JP2023506109A - 油中水型エマルションの形態の固体組成物 - Google Patents
油中水型エマルションの形態の固体組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023506109A JP2023506109A JP2022521451A JP2022521451A JP2023506109A JP 2023506109 A JP2023506109 A JP 2023506109A JP 2022521451 A JP2022521451 A JP 2022521451A JP 2022521451 A JP2022521451 A JP 2022521451A JP 2023506109 A JP2023506109 A JP 2023506109A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- composition
- integer ranging
- wax
- composition according
- formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/02—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
- A61K8/04—Dispersions; Emulsions
- A61K8/06—Emulsions
- A61K8/064—Water-in-oil emulsions, e.g. Water-in-silicone emulsions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/02—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
- A61K8/0216—Solid or semisolid forms
- A61K8/0229—Sticks
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/19—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/19—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
- A61K8/27—Zinc; Compounds thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/19—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
- A61K8/28—Zirconium; Compounds thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/19—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
- A61K8/29—Titanium; Compounds thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/72—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
- A61K8/81—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
- A61K8/8105—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
- A61K8/8111—Homopolymers or copolymers of aliphatic olefines, e.g. polyethylene, polyisobutene; Compositions of derivatives of such polymers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/72—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
- A61K8/84—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
- A61K8/89—Polysiloxanes
- A61K8/891—Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/92—Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof
- A61K8/922—Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof of vegetable origin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q1/00—Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
- A61Q1/02—Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q1/00—Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
- A61Q1/02—Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
- A61Q1/04—Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for lips
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q1/00—Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
- A61Q1/02—Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
- A61Q1/04—Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for lips
- A61Q1/06—Lipsticks
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q19/00—Preparations for care of the skin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2800/00—Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
- A61K2800/40—Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
- A61K2800/42—Colour properties
- A61K2800/43—Pigments; Dyes
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Birds (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Cosmetics (AREA)
Abstract
Description
(i)少なくとも1種のシリコーン油と、
(ii)ポリエチレンワックス及びホホバエステルワックスを含む、65℃以上の融点を有する少なくとも2種のワックスと、
(iii)組成物の総質量に対して少なくとも5wt%の顔料と、
(iv)組成物の総質量に対して40wt%以上の水性相と
を含む、固体組成物を提供する。
(i)少なくとも1種のシリコーン油と、
(ii)ポリエチレンワックス及びホホバエステルワックスを含む、65℃以上の融点を有する少なくとも2種のワックスと、
(iii)組成物の総質量に対して少なくとも5wt%の顔料と、
(iv)組成物の総質量に対して40wt%以上の水性相と
を含む、固体組成物を提供する。
第一態様によると、本発明の組成物は、少なくとも1種のシリコーン油を含む。
第一の態様によると、本発明の組成物は、ポリエチレンワックス及びホホバエステルワックスを含む、65℃以上の融点を有する少なくとも2種のワックスと、少なくとも1種の固体脂肪物質とを含む。
本発明に使用される、65℃以上の融点を有するポリエチレンワックスは、エチレンホモポリマー、又はエチレンと以下の式(I):
CH2=CHR(I)
[式中、
Rは、モノ若しくはポリオキシアルキレン単位で中断されうる直鎖状若しくは分岐鎖状アルキル鎖、アリール若しくはアラルキル基、又は-CH2COOH若しくは-CH2CH2OH基を表す]
に対応する別の共重合性モノマーとのコポリマーである。
本発明に使用される65℃以上の融点を有するホホバエステルワックスは、ホホバエステルの飽和形態であり、式(II):
R1-COO-CH2-R1(II)
[式中、R1はCH3-(CH2)y-を含み、yは、16、18、20又は22である]
の完全水素化ホホバエステルでありうる。
上記に記述されたポリエチレンワックス及びホホバエステルワックスに加えて、本発明の組成物は、追加のワックスを含むことができる。
第一態様によると、本発明の組成物は、組成物の総質量に対して少なくとも5.0wt%の顔料を含む。
本発明による組成物は、水性相を含む。
好ましい実施形態によると、本発明の組成物は、少なくとも1種のオキシプロピレン化及び/又はオキシエチレン化ポリジメチル(メチル)シロキサンを乳化剤として含む。
R1、R2及びR3は、互いに独立に、C1~C6アルキル基又は-(CH2)x-(OCH2CH2)y-(OCH2CH2CH2)z-OR4基を表し、R1、R2又はR3基のうちの少なくとも1つはアルキル基ではなく、R4は、水素、C1~C3アルキル基又はC2~C4アシル基であり、
Aは、0~200の範囲の整数であり、
Bは、0~50の範囲の整数であるが、但しA及びBは同時にゼロに等しくなることはなく、
xは、1~6の範囲の整数であり、
yは、1~30の範囲の整数であり、
zは、0~5の範囲の整数である]
に対応するものを挙げることができる。
の化合物である。
HO-(CH2CH2O)y-(CH2)3-[(CH3)2SiO]A'-(CH2)3-(OCH2CH2)y-OH(V)
[式中、A'及びyは、5~20、好ましくは8~20の範囲の整数である]
の化合物を挙げることができる。
好ましい実施形態によると、本発明の組成物は、少なくとも1種のC8~C22アルキルジメチコンコポリオールを乳化剤として含む。
- PEは、(-C2H4O)x-(C3H6O)y-R基を表し、Rは、水素原子及び1~4個の炭素原子を含むアルキル基から選択され、xは0~100の範囲の整数であり、yは0~80の範囲の整数であるが、但しx及びyは、同時に0に等しくなることはなく、
- mは1~40の範囲の整数であり、nは10~200の範囲の整数であり、oは1~100の範囲の整数であり、pは7~21の範囲の整数であり、qは0~4の範囲の整数である]
の化合物である。
任意選択で、本発明による組成物は、有効成分を更に含むことができる。
既知の方法において、本発明の組成物は、美容及び皮膚科学の分野に通常の添加剤:親水性又は親油性ゲル化及び/又は増粘剤、例えば、ヒアルロン酸ナトリウム及びオクテニル(ocetenyl)コハク酸デンプンアルミニウム;充填剤;金属イオン封鎖剤;酸化防止剤;防腐剤、例えば、フェノキシエタノール及びクロロフェネシン;塩基性化又は酸性化剤;芳香剤;乳化剤、例えば、セスキオレイン酸ソルビタン、並びにこれらの混合物のうちの1つ又は複数を含むことができる。
(i)25wt%~35wt%の、ポリジメチルシロキサンから選択される少なくとも1種のシリコーン油と、
(ii) 両方とも65℃以上の融点を有する融点を有する、2wt%~5wt%のエチレンホモポリマーワックス及び2wt%~5wt%のホホバエステルワックスと、
(iii)少なくとも5wt%の、未処理の又はステアロイルグルタミン酸二ナトリウム/水酸化アルミニウム対でコーティングされた、雲母、酸化チタン及び酸化鉄、又はこれらの混合物から選択される顔料と、
(iv)40wt%以上の、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、ペンチレングリコール、グリセリン及びこれらの任意の混合物から選択される少なくとも1種のポリオールを含む水性相と
を含む、組成物を提供する。
本発明の組成物は、スキンケア、メイクアップ又は美容トリートメント製品として使用するのに適している。
本発明による組成物を、皮膚、特に顔及び/又は首のケア/メイクアップのために使用することができる。
本発明の式(本発明1)及び比較式(比較)1~2の油注水型エマルションの形態のスティックファンデーションを調製した(含有物は、特に指定のない限り、それぞれの組成物の総質量に関して活性物質の質量パーセンテージとして表されている):
1.A1の成分を主ビーカーの中に添加し、90℃に加熱し、均一になるまで混合した。
2.A2の成分を均一になるまで粉砕し、主ビーカーの中に添加し、5分間混合した。
3.A3の成分を主ビーカーの中に添加し、5分間混合し、次いで80℃に冷却し、それにA4の成分を添加し、5分間混合した。
4.Bの成分を小型ビーカー中に80℃で均一になるまで予備混合し、主ビーカーに移し、80℃で10分間均質化した。
本発明の式1及び比較式1~2のスティックファンデーションの安定性及び硬度、並びに適用した際の塗布性及び皮膚感覚を評価した。
5:極めて良い、
4:基本的に良い、
3:許容される、
2:やや不良で許容されない、
1:不良で許容されない。
Claims (14)
- 油中水型エマルションの形態の固体組成物であって、
(i)少なくとも1種のシリコーン油、
(ii)ポリエチレンワックス及びホホバエステルワックスを含む、65℃以上の融点を有する少なくとも2種のワックス、
(iii)前記組成物の総質量に対して少なくとも5wt%の顔料、並びに
(iv)前記組成物の総質量に対して40wt%以上の水性相
を含む、固体組成物。 - 前記シリコーン油が、直鎖状又は環状のシリコーン油、例えば、直鎖状又は環状ポリジメチルシロキサン(PDMS);ペンダントである又はシリコーン鎖の末端にある、2~24個の炭素原子を含有するアルキル、アルコキシ又はフェニル基を含むポリメチルシロキサン;フェニルシリコーン、例えば、フェニルトリメチコン、フェニルジメチコン、フェニルトリメチルシロキシジフェニル-シロキサン、ジフェニルジメチコン、ジフェニルメチル-ジフェニルトリシロキサン又は2-フェニルエチルトリメチルシロキシシリケート及びポリメチルフェニルシロキサン;これらの組合せから選択される、請求項1に記載の組成物。
- 前記シリコーン油が、前記組成物の総量に対して、20wt%~45wt%、好ましくは20wt%~40wt%、より好ましくは25wt%~35wt%の範囲の量で存在する、請求項1又は2に記載の組成物。
- 前記ポリエチレンワックスが、エチレンホモポリマー、又はエチレンと以下の式(I):
CH2=CHR (I)
[式中、
Rは、モノ若しくはポリオキシアルキレン単位で中断されうる直鎖状若しくは分岐鎖状アルキル鎖、アリール若しくはアラルキル基、又は-CH2COOH若しくは-CH2CH2OH基を表す]
に対応する別の共重合性モノマーとのコポリマーである、請求項1から3のいずれか一項に記載の組成物。 - 前記ポリエチレンワックスが、前記組成物の総量に対して、2wt%~10wt%、好ましくは2wt%~8wt%、より好ましくは2wt%~5wt%の範囲の量で存在する、請求項1から4のいずれか一項に記載の組成物。
- 前記ホホバエステルワックスが、式(II):
R1-COO-CH2-R1 (II)
[式中、R1は、CH3-(CH2)y-を含み、yは、16、18、20又は22である]
の完全水素化ホホバエステルから選択される、請求項1から5のいずれか一項に記載の組成物。 - 前記ホホバエステルワックスが、前記組成物の総量に対して、1wt%~10wt%、好ましくは1.5wt%~8wt%、より好ましくは2wt%~5wt%の範囲の範囲の量で存在する、請求項1から6のいずれか一項に記載の組成物。
- 前記顔料が、チタン、ジルコニウム又はセリウムの酸化物又は二酸化物、並びにまた、亜鉛、鉄又はクロムの酸化物、雲母、プルシアンブルー、マンガンバイオレット、ウルトラマリンブルー及びクロム水和物、並びにこれらの混合物から選択される、請求項1から7のいずれか一項に記載の組成物。
- 前記顔料が、前記組成物の総質量に対して18wt%までの量で存在する、請求項1から8のいずれか一項に記載の組成物。
- 前記水性相が、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、ペンチレングリコール、グリセリン及びこれらの任意の混合物から選択される少なくとも1種のポリオールを含む、請求項1から9のいずれか一項に記載の組成物。
- 少なくとも1種の式(III):
R1、R2及びR3は、互いに独立に、C1~C6アルキル基又は-(CH2)x-(OCH2CH2)y-(OCH2CH2CH2)z-OR4基を表し、少なくとも1つのR1、R2又はR3基は、アルキル基ではなく、R4は、水素、C1~C3アルキル基又はC2~C4アシル基であり、
Aは、0~200の範囲の整数であり、
Bは、0~50の範囲の整数であるが、但しA及びBは、同時にゼロに等しくなることはなく、
xは、1~6の範囲の整数であり、
yは、1~30の範囲の整数であり、
zは、0~5の範囲の整数である]
のオキシプロピレン化及び/又はオキシエチレン化ポリジメチル(メチル)シロキサンを更に含み、
好ましくは、式(III)のジメチコンコポリオールにおいて、R1=R3=メチル基であり、xが、2~6の範囲の整数であり、yが、4~30の範囲の整数である、
請求項1から10のいずれか一項に記載の組成物。 - 少なくとも1種の式(VI):
- PEは、(-C2H4O)x-(C3H6O)y-R基を表し、Rは、水素原子及び1~4個の炭素原子を含むアルキル基から選択され、xは、0~100の範囲の整数であり、yは、0~80の範囲の整数であるが、但しx及びyは、同時に0に等しくなることはなく、
- mは、1~40の範囲の整数であり、nは、10~200の範囲の整数であり、oは、1~100の範囲の整数であり、pは、7~21の範囲の整数であり、qは、0~4の範囲の整数である]
の(C8~C22)アルキルジメチコンコポリオールを更に含み、好ましくは、前記(C8~C22)アルキルジメチコンコポリオールが、セチルPEG/PPG-10/1ジメチコンである、請求項1から11のいずれか一項に記載の組成物。 - 前記組成物の総質量に対して、
(i)25wt%~35wt%の、ポリジメチルシロキサンから選択される少なくとも1種のシリコーン油、
(ii)両方とも65℃以上の融点を有する、2wt%~5wt%のエチレンホモポリマーワックス及び2wt%~5wt%のホホバエステルワックス、
(iii)少なくとも5wt%の、未処理の若しくはステアロイルグルタミン酸二ナトリウム/水酸化アルミニウム対でコーティングされた、雲母、酸化チタン及び酸化鉄、又はこれらの混合物から選択される顔料、並びに
(iv)40wt%以上の、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、ペンチレングリコール、グリセリン及びこれらの任意の混合物から選択される少なくとも1種のポリオールを含む水性相
を含む、請求項1に記載の組成物。 - 皮膚をケア及び/又はメイクアップするための美容方法であって、請求項1から13のいずれか一項に記載の組成物を皮膚に適用する工程を含む、方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/CN2019/126522 WO2021120084A1 (en) | 2019-12-19 | 2019-12-19 | Solid composition in the form of water-in-oil emulsion |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023506109A true JP2023506109A (ja) | 2023-02-15 |
JP7476306B2 JP7476306B2 (ja) | 2024-04-30 |
Family
ID=76477069
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022521451A Active JP7476306B2 (ja) | 2019-12-19 | 2019-12-19 | 油中水型エマルションの形態の固体組成物 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230070172A1 (ja) |
EP (1) | EP4076376A4 (ja) |
JP (1) | JP7476306B2 (ja) |
KR (1) | KR102812360B1 (ja) |
CN (1) | CN115315246A (ja) |
WO (1) | WO2021120084A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR3132432B1 (fr) | 2022-02-07 | 2025-05-23 | Oreal | composition solide pour le traitement des fibres kératineuses |
WO2023095719A1 (en) | 2021-11-26 | 2023-06-01 | L'oreal | Solid composition for treating keratin fibers |
WO2024165693A1 (en) * | 2023-02-08 | 2024-08-15 | Chanel Parfums Beaute | Cosmetic composition comprising hydrophobic and hydrophilic treated pigments |
WO2025127160A1 (en) * | 2023-12-15 | 2025-06-19 | L'oreal | W/o type composition comprising polar and non-polar waxes |
WO2025127159A1 (en) * | 2023-12-15 | 2025-06-19 | L'oreal | Process for preparing w/o type cosmetic composition |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018142076A1 (fr) * | 2017-02-02 | 2018-08-09 | Chanel Parfums Beaute | Émulsion cosmétique eau-dans-huile solide |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2841465B1 (fr) * | 2002-06-26 | 2006-01-27 | Oreal | Fond de teint emulsion eau-dans-huile |
US7776348B2 (en) * | 2002-06-26 | 2010-08-17 | L'oreal S.A. | Water-in-oil emulsion foundation |
US20080138300A2 (en) * | 2004-10-15 | 2008-06-12 | L'oreal S.A. | Composition cosmetique comprenant un polymere acrylique |
FR2911496B1 (fr) * | 2007-01-23 | 2013-01-04 | Oreal | Emulsion eau-dans-huile solide utilisable en cosmetique. |
KR102446736B1 (ko) * | 2014-07-11 | 2022-09-22 | 마리 케이 인코포레이티드 | 화장품 조성물 |
FR3061006B1 (fr) * | 2016-12-22 | 2020-10-02 | Oreal | Composition cosmetique solide comprenant une polyamide silicone, une resine siliconee et une phase aqueuse dispersee |
-
2019
- 2019-12-19 EP EP19956946.8A patent/EP4076376A4/en active Pending
- 2019-12-19 CN CN201980103072.XA patent/CN115315246A/zh active Pending
- 2019-12-19 US US17/785,701 patent/US20230070172A1/en active Pending
- 2019-12-19 KR KR1020227009877A patent/KR102812360B1/ko active Active
- 2019-12-19 JP JP2022521451A patent/JP7476306B2/ja active Active
- 2019-12-19 WO PCT/CN2019/126522 patent/WO2021120084A1/en active Application Filing
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018142076A1 (fr) * | 2017-02-02 | 2018-08-09 | Chanel Parfums Beaute | Émulsion cosmétique eau-dans-huile solide |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7476306B2 (ja) | 2024-04-30 |
KR20220085764A (ko) | 2022-06-22 |
WO2021120084A1 (en) | 2021-06-24 |
CN115315246A (zh) | 2022-11-08 |
EP4076376A1 (en) | 2022-10-26 |
US20230070172A1 (en) | 2023-03-09 |
KR102812360B1 (ko) | 2025-05-27 |
EP4076376A4 (en) | 2023-09-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7476306B2 (ja) | 油中水型エマルションの形態の固体組成物 | |
KR101815024B1 (ko) | 수분 보급용 스틱형상 화장료 | |
JP6897779B2 (ja) | 油中水乳化型スティック状デオドラント剤 | |
JP2018537487A (ja) | 疎水化被覆された顔料および高含有量の水相を含む保湿効果を有する油中水型エマルション | |
CA2938439A1 (en) | Glycerin-in-oil emulsion | |
EP2532348A1 (en) | Makeup cosmetic and makeup kit comprising the makeup cosmetic and a top coating agent | |
US20090291056A1 (en) | Aqueous Based Cosmetic Compositions With Clear Or Translucent Non-Amidated Structuring Agent | |
JP7646341B2 (ja) | 油性化粧料 | |
JP2018065799A (ja) | 化粧料 | |
JP6620151B2 (ja) | 自己会合性ポリウレタンと、脂肪アルコール又は酸と、非イオン性界面活性剤と、顔料とを含む組成物 | |
JP7149797B2 (ja) | 油性口唇化粧料 | |
JP6618404B2 (ja) | 乳化保湿化粧料およびその使用方法 | |
JP2022077263A (ja) | 化粧料 | |
CN101642416B (zh) | 具有高含量水和高含量挥发性脂肪相的稳定的油包水乳液 | |
JP6909179B2 (ja) | 油性化粧料 | |
CN119894485A (zh) | 油包水型化妆料 | |
JP2023133568A (ja) | 乳化整髪剤組成物 | |
KR20240017805A (ko) | 유중 수형 유화 조성물 | |
KR102413876B1 (ko) | 유성 모발 화장료 | |
TW202228632A (zh) | 油中水型乳化組成物 | |
RU2803092C1 (ru) | Твердая композиция в форме водомасляной эмульсии | |
WO2020252786A1 (en) | Solid cosmetic composition in form of water-in-silicone emulsion | |
JP7650637B2 (ja) | 乳化組成物 | |
JP7193399B2 (ja) | 口唇化粧料 | |
JPWO2017163854A1 (ja) | スティック状化粧料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220617 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230619 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230919 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231120 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240220 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240318 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240417 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7476306 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |