JP2023013393A - 印刷装置、印刷方法及び印刷プログラム - Google Patents
印刷装置、印刷方法及び印刷プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023013393A JP2023013393A JP2021117542A JP2021117542A JP2023013393A JP 2023013393 A JP2023013393 A JP 2023013393A JP 2021117542 A JP2021117542 A JP 2021117542A JP 2021117542 A JP2021117542 A JP 2021117542A JP 2023013393 A JP2023013393 A JP 2023013393A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- medium
- printing
- information
- writing
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 193
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 177
- 239000011800 void material Substances 0.000 claims abstract description 123
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 66
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims abstract description 29
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 36
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 17
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 89
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 18
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 14
- 240000001973 Ficus microcarpa Species 0.000 description 8
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 4
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J3/00—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
- B41J3/44—Typewriters or selective printing mechanisms having dual functions or combined with, or coupled to, apparatus performing other functions
- B41J3/50—Mechanisms producing characters by printing and also producing a record by other means, e.g. printer combined with RFID writer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J3/00—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
- B41J3/44—Typewriters or selective printing mechanisms having dual functions or combined with, or coupled to, apparatus performing other functions
- B41J3/50—Mechanisms producing characters by printing and also producing a record by other means, e.g. printer combined with RFID writer
- B41J3/51—Mechanisms producing characters by printing and also producing a record by other means, e.g. printer combined with RFID writer the printed and recorded information being identical; using type elements with code-generating means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/36—Blanking or long feeds; Feeding to a particular line, e.g. by rotation of platen or feed roller
- B41J11/42—Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering
- B41J11/46—Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering by marks or formations on the paper being fed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J15/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
- B41J15/04—Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K1/00—Methods or arrangements for marking the record carrier in digital fashion
- G06K1/12—Methods or arrangements for marking the record carrier in digital fashion otherwise than by punching
- G06K1/121—Methods or arrangements for marking the record carrier in digital fashion otherwise than by punching by printing code marks
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K17/00—Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations
- G06K17/0022—Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations arrangements or provisions for transferring data to distant stations, e.g. from a sensing device
- G06K17/0025—Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations arrangements or provisions for transferring data to distant stations, e.g. from a sensing device the arrangement consisting of a wireless interrogation device in combination with a device for optically marking the record carrier
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K5/00—Methods or arrangements for verifying the correctness of markings on a record carrier; Column detection devices
- G06K5/02—Methods or arrangements for verifying the correctness of markings on a record carrier; Column detection devices the verifying forming a part of the marking action
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/0015—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
- B41J11/002—Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
- B41J11/0021—Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using irradiation
- B41J11/00216—Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using irradiation using infrared [IR] radiation or microwaves
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/66—Applications of cutting devices
- B41J11/70—Applications of cutting devices cutting perpendicular to the direction of paper feed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J15/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
- B41J15/04—Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles
- B41J15/048—Conveyor belts or like feeding devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
Abstract
【課題】印刷媒体の搬送頻度を可及的に減らすことで、情報記憶媒体への電子情報の書き込み及びラベルへの印刷に必要な時間を短縮できる印刷装置、印刷方法及び印刷プログラムを提供する。【解決手段】制御部は、印刷媒体に対して所定印刷を実行し(S16)、印刷媒体に印刷された所定画像の読取結果に基づいて、印刷品質判定を実行する(S18)。印刷品質判定の結果が、所定画像の印刷品質が不良であることを示す場合(S19:NO)、制御部は、長尺媒体を逆送し(S21)、所定画像の印刷品質が不良である第一媒体が情報書込位置まで逆送される過程において、第一媒体に対して順方向の上流に隣接して並ぶ第二媒体の備える情報記憶媒体に対して、所定情報書込を実行する(S22)。その後、制御部は、第一媒体の備える情報記憶媒体に対してVOID情報書込及びVOID印刷を実行する(S25,S28)。【選択図】図5
Description
本発明は、印刷装置、印刷方法及び印刷プログラムに関する。
従来、RFID(Radio Frequency-Identification)タグ等の情報記憶媒体を組み込んだラベルに対して、情報記憶媒体への電子情報の書き込み及びラベルへの印刷を実行する印刷装置が知られている。特許文献1は、RFIDタグが付与されたラベルが長尺のラベル台紙に複数貼付された媒体を所定の搬送方向において順方向に搬送しながら、RFIDタグへの電子情報の書き込みとラベルの印字面への印刷とを並行して実行する印刷装置を開示する。この印刷装置は、RFIDタグへの電子情報の書き込みが正常に実行されなかったと判断した場合、対応するラベルを、搬送経路における印字位置まで、順方向とは反対の逆方向に搬送する。印字位置に配置される印字部は、正常な電子情報が書き込まれていないRFIDタグが付与されたラベルであることを示すNG情報を、ラベルの印字面に上書き印刷する。
特許文献2が開示する印刷装置は、最後から2番目のラベル「E-1」に挟み込まれているRFIDタグへの電子情報の書き込み及びラベル「E-1」の印刷面への印刷を実行する。その後、印刷装置は、ラベル「E-1」に後続するラベル「E」に挟み込まれているRFIDタグへの電子情報の書き込みを実行する。
ラベルの印刷面に対して実行された印刷の印刷品質が良好でないと判定された場合、対応するラベルに付与されている情報記憶媒体に、その旨を示す電子情報を書き込む場合がある。この場合、媒体における対応するラベルを、電子情報の書き込みが行われる書込部の位置まで逆方向に搬送する必要がある。このような逆方向の搬送が発生する頻度が高くなるほど、情報記憶媒体への情報の書き込み及びラベルへの印刷が完了するまでの時間が長くなりやすいという問題がある。
本発明は、印刷媒体の搬送頻度を可及的に減らすことで、情報記憶媒体への電子情報の書き込み及びラベルへの印刷に必要な時間を短縮できる印刷装置、印刷方法及び印刷プログラムを提供することを目的とする。
本発明の第一態様に係る印刷装置は、電子情報を書き込むことができる情報記憶媒体を備える複数の印刷媒体が順番に並べられた長尺媒体を、前記長尺媒体の搬送方向における順方向及び前記順方向とは反対の逆方向に搬送する搬送部と、前記搬送部によって前記順方向に搬送される前記複数の印刷媒体のそれぞれが備える前記情報記憶媒体に電子情報の書き込みを実行する情報書込部と、前記搬送方向において前記情報書込部に対して前記順方向の下流に配置され、前記搬送部によって前記順方向に搬送される前記複数の印刷媒体のそれぞれに印刷を実行する印刷部と、前記搬送方向において前記印刷部に対して前記順方向の下流に配置され、前記複数の印刷媒体のそれぞれに印刷された印刷内容を読み取る読取部と、前記搬送部、前記情報書込部、前記印刷部及び前記読取部を制御する制御部とを備え、前記制御部は、前記複数の印刷媒体のうち第一媒体が備える前記情報記憶媒体に所定情報の書き込みを実行する第一書込処理と、前記第一書込処理によって前記情報記憶媒体に対する前記所定情報の書き込みが実行された前記第一媒体に所定画像を印刷する所定印刷を実行する第一印刷処理と、前記所定印刷が実行された前記第一媒体の印刷内容が前記読取部によって読み取られた結果に基づいて、前記第一媒体における前記所定画像の印刷品質が良好であるかを判定する判定処理と、前記判定処理によって前記印刷品質が判定された前記第一媒体を所定の位置まで前記逆方向に搬送する搬送処理と、前記判定処理によって前記第一媒体における前記所定画像の前記印刷品質が良好でないと判定された場合、前記第一媒体が備える前記情報記憶媒体に前記印刷品質が良好でないことを示すVOID情報の書き込みを実行する第二書込処理と、前記第二書込処理によって前記情報記憶媒体に前記VOID情報が書き込まれた前記第一媒体に、前記印刷品質が良好でないことを示すVOID画像の印刷を実行する第二印刷処理とを実行し、前記判定処理によって前記第一媒体における前記所定画像の前記印刷品質が良好でないと判定された場合、前記第二印刷処理を実行するよりも先に、前記複数の印刷媒体のうち前記第一媒体に対して前記順方向の上流に並ぶ少なくとも一つの第二媒体が備える前記情報記憶媒体に前記所定情報の書き込みを実行する第三書込処理を実行することを特徴とする。
本発明の第一態様に係る印刷装置は、印刷媒体の印刷品質が良好でない場合、その旨を示すVOID情報を印刷媒体が備える情報記憶媒体に書き込む。また、印刷装置は、印刷媒体の印刷品質が良好でない旨を示すVOID画像を印刷媒体に印刷することによって、印刷品質が良好でない印刷媒体が、その後に誤って使用されることを回避できる。印刷装置は、第一媒体における所定画像の印刷品質が良好でない場合、搬送処理によって第一媒体を逆方向に搬送する過程において、第二印刷処理を実行するよりも先に、第三書込処理を実行する。これにより、印刷装置は、第二印刷処理を実行した後に第三書込処理を実行する従来技術に比較して、印刷媒体の搬送頻度、特に、第二媒体を逆方向に搬送する頻度を可及的に減らすことができる。したがって、印刷装置は、情報記憶媒体への電子情報の書き込み及びラベルへの印刷に必要な時間を短縮できる。
本発明の第二態様に係る印刷方法は、電子情報を書き込むことができる情報記憶媒体を備える複数の印刷媒体が順番に並べられた長尺媒体に印刷を実行するための印刷方法であって、前記情報記憶媒体に電子情報の書き込みを実行する情報書込部に、前記複数の印刷媒体のうち第一媒体が備える前記情報記憶媒体に所定情報の書き込みを実行させる第一書込ステップと、前記第一書込ステップによって前記所定情報の書き込みが実行された前記第一媒体に所定画像を印刷する所定印刷を、印刷を実行する印刷部に実行させる第一印刷ステップと、前記所定印刷が実行された前記第一媒体の印刷内容が前記複数の印刷媒体に印刷された印刷内容を読み取る読取部によって読み取られた結果に基づいて、前記第一媒体における前記所定画像の印刷品質が良好であるかを判定する判定ステップと、前記判定ステップによって前記印刷品質が判定された前記第一媒体を、前記長尺媒体を前記長尺媒体の搬送方向における順方向及び前記順方向とは反対の逆方向に搬送する搬送部によって所定の位置まで前記逆方向に搬送する搬送ステップと、前記判定ステップによって前記第一媒体における前記所定画像の前記印刷品質が良好でないと判定された場合、前記第一媒体が備える前記情報記憶媒体に前記印刷品質が良好でないことを示すVOID情報の書き込みを、前記情報書込部に実行させる第二書込ステップと、前記第二書込ステップによって前記情報記憶媒体に前記VOID情報が書き込まれた前記第一媒体に、前記印刷品質が良好でないことを示すVOID画像の印刷を、前記印刷部に実行させる第二印刷ステップとを実行し、前記判定ステップによって前記第一媒体における前記所定画像の前記印刷品質が良好でないと判定された場合、前記第二印刷ステップを実行するよりも先に、前記情報書込部に、前記複数の印刷媒体のうち前記第一媒体に対して前記順方向の上流に並ぶ少なくとも一つの第二媒体が備える前記情報記憶媒体に前記所定情報の書き込みを実行させる第三書込ステップを実行することを特徴とする。
本発明の第三態様に係る印刷プログラムは、電子情報を書き込むことができる情報記憶媒体を備える複数の印刷媒体が順番に並べられた長尺媒体に印刷を実行するための印刷プログラムであって、前記情報記憶媒体に電子情報の書き込みを実行する情報書込部に、前記複数の印刷媒体のうち第一媒体が備える前記情報記憶媒体に所定情報の書き込みを実行させる第一書込ステップと、前記第一書込ステップによって前記所定情報の書き込みが実行された前記第一媒体に所定画像を印刷する所定印刷を、印刷を実行する印刷部に実行させる第一印刷ステップと、前記所定印刷が実行された前記第一媒体の印刷内容が前記複数の印刷媒体に印刷された印刷内容を読み取る読取部によって読み取られた結果に基づいて、前記第一媒体における前記所定画像の印刷品質が良好であるかを判定する判定ステップと、前記判定ステップによって前記印刷品質が判定された前記第一媒体を、前記長尺媒体を前記長尺媒体の搬送方向における順方向及び前記順方向とは反対の逆方向に搬送する搬送部によって所定の位置まで前記逆方向に搬送する搬送ステップと、前記判定ステップによって前記第一媒体における前記所定画像の前記印刷品質が良好でないと判定された場合、前記第一媒体が備える前記情報記憶媒体に前記印刷品質が良好でないことを示すVOID情報の書き込みを、前記情報書込部に実行させる第二書込ステップと、前記第二書込ステップによって前記情報記憶媒体に前記VOID情報が書き込まれた前記第一媒体に、前記印刷品質が良好でないことを示すVOID画像の印刷を、前記印刷部に実行させる第二印刷ステップとをコンピュータに実行させ、前記判定ステップによって前記第一媒体における前記所定画像の前記印刷品質が良好でないと判定された場合、前記第二印刷ステップを実行するよりも先に、前記情報書込部に、前記複数の印刷媒体のうち前記第一媒体に対して前記順方向の上流に並ぶ少なくとも一つの第二媒体が備える前記情報記憶媒体に前記所定情報の書き込みを実行させる第三書込ステップを実行することを特徴とする。
第二態様に係る印刷方法及び第三態様に係る印刷プログラムが実行されることによって、第一態様と同様の効果が奏する。
図1から図8を参照して、本発明の第一実施形態に係る印刷装置1について説明する。以下で参照する図面は、本発明が採用しうる技術的特徴を説明するために用いられるものであり、記載される装置の構成などは、それのみに限定する趣旨ではなく、単なる説明例である。以下の説明では、図中に矢印で示す左右、前後、上下を使用する。
図1及び図2を参照して、印刷装置1の構成を説明する。図1に示すように、印刷装置1は、筐体2、表示部3、操作部4及び外部機器接続部242を備える。
筐体2は、前壁24、右壁25、後壁26、左壁25L、下壁27、上壁28及びカバー23を有する。筐体2は、卓上に載置可能な大きさの直方体状である。筐体2には、排出口21及び開口22が形成される。排出口21は、筐体2の前壁24に、正面視左右方向に長い矩形状に形成される。開口22は、筐体2の右壁25の後下部に、右側面視矩形状に形成される。カバー23は、右側面視矩形状の板である。カバー23は、図1において実線で示す開口22を塞ぐ閉位置と、図1において一点鎖線で示す開口22を開放する開位置とに回動可能に、筐体2の右側面の後下部に支持される。表示部3は、筐体2の前壁24の前面右上部に設けられ、画像を表示する。操作部4は、筐体2の前壁24の前面右上部のうち、表示部3の下方に設けられ、各種指示を入力する複数のボタンである。表示部3及び操作部4は、排出口21の上方に設けられる。外部機器接続部242は、前壁24の右下部に設けられる。
図2に示すように、印刷装置1は、筐体2の内部に、第二搬送部10、保持部5、隔壁55、バックテンション付与部8、第一搬送部7、媒体検出部53、情報書込部54、印刷部6、第三搬送部15、定着ユニット40、第四搬送部19、読取部45、第五搬送部48及び切断部50を収容する。印刷装置1は、長尺媒体Mに対して印刷を行うインクジェットプリンタである。長尺媒体Mは、例えば、筒状の紙管Kにロール状に巻回された長尺状の台紙である。長尺媒体Mには、複数の印刷媒体Lのそれぞれが、粘着剤によって台紙に貼付された状態で、長手方向に沿って順番に並べられている。長尺媒体Mは、台紙を備えないライナーレステープであってもよい。本実施形態において、複数の印刷媒体Lはラベル紙である。複数の印刷媒体Lのそれぞれは、電子情報を書き込むことができる情報記憶媒体として、図6に示すRFIDタグTを備える。RFIDタグTは、種々の情報を電子的に保持することができる情報記憶媒体である。本実施形態において、RFIDタグTは、複数の印刷媒体Lのそれぞれの裏面に対して、粘着剤によって貼付されている。
隔壁55は、筐体2の下壁27から上方に延びる第一壁部56と、第一壁部56の上端から後方に延びる第二壁部57とを有し、筐体2の内部空間を仕切る。第二壁部57は、筐体2の後壁26と前後方向に離隔する。保持部5は、閉位置にあるカバー23の左方、且つ、印刷装置1の後下部の、隔壁55と筐体2とによって囲まれた空間に設けられ、長尺状の長尺媒体Mを保持する。保持部5は、長尺媒体Mが巻回されたロールRを保持する。ロールRは、複数の印刷媒体Lが外方になるように長尺媒体Mを巻回する。本実施形態の保持部5は、軸部51及びマガジン52を備える。軸部51は、左右方向に延び、ロールRの紙管Kに挿通される。マガジン52は、正面視U字状の支持台であり、軸部51の左右両端部を、軸部51が左右方向に延びる軸周りに回動可能に支持する。軸部51は、マガジン52に取り外し可能に支持される。マガジン52は、印刷装置1に取り外し可能に支持される。印刷装置1の使用者はロールRを交換する場合、カバー23を開位置に配置して、マガジン52を筐体2の内部から取り出し、ロールRの交換作業を行う。ロールRは、紙管Kを有さず、保持部5に装着可能にロール状に巻回されてもよい。
第二搬送部10は、長尺媒体Mを順方向Fと、順方向Fとは反対の逆方向Bとに搬送する。順方向Fは保持部5から印刷部6に向かう搬送経路Qに沿った方向である。搬送経路Qは、保持部5から繰り出され、排出口21から筐体2の外部に排出されるまでの、長尺媒体Mが搬送される経路である。以下、搬送経路Qに沿った方向を、搬送方向という。搬送方向は、ロールRの回転軸の延設方向である左右方向に交差する方向であり、搬送経路Q上の位置に応じて変化する方向である。第二搬送部10は、第一搬送部7に対して順方向Fの上流に設けられる。本実施形態の第二搬送部10は、保持部5の軸部51と取り外し可能に係合し、図3で後述する第二搬送駆動部11の駆動力を軸部51に伝達して軸部51を回転させる。第二搬送部10は、正転時、保持部5に保持されたロールRを回動して、長尺媒体Mを順方向Fに搬送して、ロールRを印刷部6に向けて繰り出す。第二搬送部10は、逆転時、保持部5に保持されたロールRを回動して、長尺媒体Mを逆方向Bに搬送して、ロールRに巻き取る。
第一搬送部7は、長尺媒体Mを順方向Fと、逆方向Bとに搬送する。第一搬送部7は、情報書込部54及び印刷部6に対して順方向Fの上流、且つ、保持部5に対して順方向Fの下流に設けられる。本実施形態の第一搬送部7は、左右方向に延びる軸を中心に回転する搬送ローラ71と、ピンチローラ72とを有し、搬送ローラ71と、ピンチローラ72とで長尺媒体Mを上下に挟んでニップ搬送を行う。
バックテンション付与部8は、搬送経路Qにおいて、保持部5と第一搬送部7との間の長尺媒体Mにバックテンションを付与する。バックテンションは、長尺媒体Mの進行方向とは逆方向に作用する張力である。バックテンション付与部8は、第一搬送部7に対して順方向Fの上流、且つ、第二搬送部10に対して順方向Fの下流に配置される。バックテンション付与部8は、長尺媒体Mに当接して長尺媒体Mを順方向Fと交差する方向に付勢する。バックテンション付与部8は、第一搬送部7の後方、且つ、保持部5の上方に設けられる。保持部5からバックテンション付与部8までの搬送方向は、長尺媒体Mの残量に応じて変化する方向であり、図2に示すように長尺媒体Mの残量が初期値(ロールR交換直後の残量値)である場合、概ね上方である。バックテンション付与部8から排出口21までの搬送方向は、概ね前方である。つまり印刷装置1では、長尺媒体Mがバックテンション付与部8に当接する部分で、搬送経路Qが屈曲し、搬送方向が上方から前方に変化する。
媒体検出部53は、長尺媒体Mを検知可能な公知の光学センサである。媒体検出部53は、発光部及び受光部を備え、発光部から発光された光が受光部によって受光されたか否かを検出する。媒体検出部53は、搬送経路Qの上方において、第一搬送部7と印刷部6との間に設けられる。媒体検出部53は、情報書込部54の上方に設けられる。媒体検出部53は、順方向Fに搬送される長尺媒体Mの先端の通過の有無を検出する。
情報書込部54は、媒体検出部53の下方に設けられる。情報書込部54は、第一搬送部7に対して順方向Fの下流に設けられる。情報書込部54は、保持部5から繰り出されて搬送される長尺媒体Mの複数の印刷媒体Lのそれぞれが備えるRFIDタグTに対して、電子情報の書き込みを実行する。本実施形態の情報書込部54は、アンテナ54aを備える。アンテナ54aは、RFIDタグTへの電子情報の書き込みを行うための電波を発信し、また、RFIDタグTから発信される電波を受信する。情報書込部54は、長尺媒体Mの搬送経路Qの下方に、アンテナ54aが上方を向く姿勢で設けられる。情報書込部54の位置は固定されている。印刷媒体Lが備えるRFIDタグTと情報書込部54のアンテナ54aとの間において電波が送受信されることによって、RFIDタグTに対する電子情報の書き込み及び読み取りが行われる。すなわち、情報書込部54は、RFIDタグTに対する電子情報の書き込み及びRFIDタグTからの電子情報の読み取りの双方を実行可能な、RFIDリーダライタである。本実施形態において、RFIDタグTに対する電子情報の書き込み及び読み取りが行われる場合、電子情報の書き込み及び読み取りの対象となるRFIDタグTが、アンテナ54aが送受信する電波を送受信できる位置に所定の時間配置されるように、搬送方向に沿った長尺媒体Mの搬送が一旦停止される。
印刷部6は、情報書込部54に対して順方向の下流に設けられる。印刷部6は、搬送方向に沿って搬送される長尺媒体Mの複数の印刷媒体Lのそれぞれに対して、画像を印刷する。本実施形態の印刷部6は、液体Gを吐出方向に吐出する複数のノズル6aを備え、複数のノズル6aから液体Gを吐出することで、複数の印刷媒体Lのそれぞれに画像に印刷を行うインクジェットヘッドである。本実施形態の吐出方向は下方であり、印刷部6は、長尺媒体Mの搬送経路Qの上方に、複数のノズル6aが下方を向く姿勢で設けられる。印刷部6の位置は固定されている。搬送経路Qを順方向Fに搬送される印刷媒体Lに対して印刷部6のノズル6aから液体Gが吐出されることによって、印刷媒体Lに画像が形成される。液体Gは、チューブを介して筐体2の内部に配置されたタンク20から印刷部6に供給される。
第三搬送部15は、印刷部6の下方、且つ、第一搬送部7に対して順方向Fの下流に設けられ、長尺媒体Mを順方向Fと、逆方向Bとに搬送する。第三搬送部15は、駆動ローラ13、従動ローラ14及び無端ベルト16を備える。駆動ローラ13と、従動ローラ14とは、前後方向に互いに離隔している。無端ベルト16は、駆動ローラ13と、従動ローラ14とに掛け渡される。駆動ローラ13は、回転し、無端ベルト16を回転させる。無端ベルト16の回転に伴い、従動ローラ14が回転する。無端ベルト16の外周面の上端は、第一搬送部7によって長尺媒体Mがニップされる部分の上下位置と略同じであり、印刷部6の複数のノズル6aと対向する。無端ベルト16の外周面の上端は、搬送方向において、第一搬送部7と、第四搬送部19との間で搬送される長尺媒体Mを下方から支持して搬送する。
定着ユニット40は、印刷部6に対して順方向Fの下流、且つ、読取部45に対して順方向Fの上流に配置される。定着ユニット40は、ハロゲンヒータであり、ハロゲンランプ41、反射板42及び筐体43を有する。筐体43の下壁には、左右方向に沿った開口44が形成されている。定着ユニット40は、開口44を通じて赤外光を輻射し、開口44の直下を通過する長尺媒体Mを加熱する。これによって、印刷部6によって長尺媒体M上の複数の印刷媒体Lに吐出された液体Gが、複数の印刷媒体Lに定着する。
第四搬送部19は、印刷部6及び定着ユニット40に対して順方向Fの下流、且つ、読取部45に対して順方向Fの上流に設けられる。第四搬送部19は、長尺媒体Mを順方向Fと、逆方向Bとに搬送する。第四搬送部19は、左右方向に延びる軸を中心に回転する搬送ローラ17と、ピンチローラ18とを有し、搬送ローラ17と、ピンチローラ18とで長尺媒体Mを上下に挟んでニップ搬送を行う。
読取部45は、搬送経路Qの上方において、印刷部6及び定着ユニット40に対して順方向Fの下流、且つ、排出口21に対して順方向Fの上流に設けられる。読取部45は、印刷部6によって複数の印刷媒体Lのそれぞれに印刷された印刷内容を示す画像を読み取る。読み取られた画像のデータは、制御部30に出力される。
第五搬送部48は、読取部45に対して順方向Fの下流、且つ、切断部50に対して順方向Fの上流に設けられる。第五搬送部48は、長尺媒体Mを順方向Fと、逆方向Bとに搬送する。第五搬送部48は、左右方向に延びる軸を中心に回転する搬送ローラ46と、ピンチローラ47とを有する。第五搬送部48は、搬送ローラ46と、ピンチローラ47とで長尺媒体Mを上下に挟んでニップ搬送を行う。
切断部50は、読取部45及び第五搬送部48に対して順方向Fの下流、且つ、排出口21に対し順方向Fの上流に設けられる。切断部50は、下方に延出する刃50aと駆動部とを備える。駆動部は、例えばモータである。刃50aは、駆動部からの駆動力によって駆動し、排出口21と略同じ位置において長尺媒体Mから一又は複数の印刷媒体Lを切断する。長尺媒体Mから切断された一又は複数の印刷媒体Lは、排出口21を介して排出される。なお、長尺媒体Mの切断は、使用者の手動操作によって行われてもよい。
外部機器接続部242は、筐体2の前壁24の右下部に設けられる。外部機器接続部242は、PC等の外部の情報機器と電気的に接続するためのコネクタである。
図3を参照し、印刷装置1の電気的構成を説明する。印刷装置1は、制御部30と、制御部30に電気的に接続された記憶部31、操作部4、表示部3、第一搬送駆動部9、第二搬送駆動部11、第三搬送駆動部38、第四搬送駆動部39、第五搬送駆動部49、印刷部6、ハロゲンランプ41、切断部50、エンコーダ33,34,35,36,37、媒体検出部53、情報書込部54、読取部45及び外部機器接続部242を備える。制御部30は、印刷装置1の全体の制御を司るCPUを備える。制御部30は、CPUからの指示に応じて、印刷部6、ハロゲンランプ41、切断部50、第一搬送駆動部9、第二搬送駆動部11、第三搬送駆動部38、第四搬送駆動部39、第五搬送駆動部49及び切断部50に対して駆動信号(例えば、駆動電流)を送信する所定の電気回路等を備える。記憶部31は、制御部30による各種プログラムの実行時に必要な各種パラメータ等を記憶するROM、RAM及びフラッシュメモリ等を含む。記憶部31は、図5、図9、図11及び図12で後述する印刷実行処理を制御部30に実行させるためのプログラムを記憶する。制御部30は、記憶部31に記憶されたプログラムを展開することで、印刷実行処理を実行するプロセッサの一例として機能する。
第一搬送駆動部9は、第一搬送部7を回転駆動する。第一搬送駆動部9は、例えば、正逆回転可能なステッピングモータである。第二搬送駆動部11は、第二搬送部10を回転駆動する。第二搬送駆動部11は、例えば、正逆回転可能なステッピングモータである。第三搬送駆動部38は、第三搬送部15を回転駆動する。第三搬送駆動部38は、例えば、ステッピングモータである。第四搬送駆動部39は、第四搬送部19を回転駆動する。第四搬送駆動部39は、例えば、正逆回転可能なステッピングモータである。第五搬送駆動部49は、第五搬送部48を回転駆動する。第五搬送駆動部49は、例えば、正逆回転可能なステッピングモータである。エンコーダ33は、第一搬送駆動部9の駆動量に応じた値を制御部30に入力する。エンコーダ34は、第二搬送駆動部11の駆動量に応じた値を制御部30に入力する。エンコーダ35は、第三搬送駆動部38の駆動量に応じた値を制御部30に入力する。エンコーダ36は、第四搬送駆動部39の駆動量に応じた値を制御部30に入力する。エンコーダ37は、第五搬送駆動部49の駆動量に応じた値を制御部30に入力する。以下、第一搬送駆動部9、第二搬送駆動部11、第三搬送駆動部38、第四搬送駆動部39、第五搬送駆動部49を総称する場合、単に搬送駆動部という。媒体検出部53は、長尺媒体Mの先端の通過の有無を示す検出結果を制御部30に入力する。情報書込部54は、アンテナ54aを介して、印刷媒体Lが備えるRFIDタグTに対して情報の読み取り及び書き込みを行う。読取部45は、CIS(Contact Image Sensor)451及びAFE(Analog Front End)452を備える。CIS451は、複数の印刷媒体Lのそれぞれに印刷された画像を読み取る。AFE452は、CIS451によって読み取られたアナログの画像をデジタルの画像データに変換する。読取部45は、変換した画像データを、制御部30に入力する。外部機器接続部242は、PC等の外部の情報機器との入出力インタフェースとして機能する。
図4を参照して、データベース80について説明する。本実施形態において、データベース80は、外部機器接続部242を介して印刷装置1に接続するPCに記憶されている。データベース80は、後述する印刷実行処理において、印刷媒体Lに印刷されるコード画像に対応するコード画像情報及び印刷媒体Lの備えるRFIDタグTに書き込むための所定情報を複数記憶する。本実施形態において、コード画像は、コード情報を示す一次元コードの画像である。本実施形態において、一次元コードの画像はバーコード画像である。コード画像情報は、コード画像を印刷媒体Lに印刷するための印刷用データである。RFIDタグTに書き込むための所定情報は、8桁の10進数の数値である。データベース80は、「No.」欄において「A001」、「A002」…で示すシリアルナンバーのそれぞれに対応付けて、コード画像情報及び所定情報を記憶している。本実施形態において、印刷媒体Lには、シリアルナンバーと、シリアルナンバーのそれぞれに対応するコード画像が印刷される。以下、印刷媒体Lに印刷されるシリアルナンバー及びコード画像を合わせて、所定画像という。所定画像が印刷された印刷媒体Lは、例えば、ある製品に貼付されて、製品の管理等に用いられる。データベース80において、シリアルナンバーは、製品の製造順に対応して、昇順に、すなわち、No.A001、No.A002、No.A003…の順に設けられる。本実施形態において、コード画像は、製品の製造者、製造時期等、製品に関する各種の情報をコード化したものである。所定情報は、製品に関する各種の情報を数値化したものである。
なお、印刷媒体Lがある製品に貼付され、貼付された印刷媒体Lに印刷されているコード画像が前述の製品の管理等に用いられる場合、製品の管理を行う者が保有するバーコードリーダ等によってコード画像が読み取られる。このため、コード画像は、バーコードリーダ等によって正確に読み取られうる印刷品質で、印刷媒体Lに印刷される必要がある。
図5を参照して、印刷装置1の制御部30によって実行される印刷実行処理について説明する。印刷実行処理は、印刷媒体Lに所定情報を印刷する指示が検出された場合に実行される。本実施形態において、所定情報を印刷する指示は、操作部4を介して使用者によって実行される。以下の説明において、各処理のステップを「S」と略記する。印刷実行処理の開始時において、長尺媒体Mは、第一搬送部7に挟まれている。
印刷実行処理が開始されると、制御部30は、データベース80のうち何番目の所定情報を参照するかを定義するためのnの値に1を加算する更新を行う(S11)。nの値は、記憶部31に記憶されており、印刷実行処理開始時点のnの初期値は0である。制御部30は、n=1の印刷媒体L、すなわち、印刷実行処理の開始時点の長尺媒体Mにおいて順方向Fの最下流に並べられている印刷媒体Lが、搬送経路Qにおいて情報書込部54が配置される位置に配置されるように、長尺媒体Mの順方向Fへの搬送を開始する(S12)。以下、長尺媒体Mを順方向Fへ搬送することを、順送という。制御部30は、媒体検出部53が長尺媒体Mの先端を検出したことを基準にして、搬送駆動部の駆動量を制御する。これにより、制御部30は、長尺媒体Mに並ぶ印刷媒体Lのそれぞれを、所定の位置に搬送する。制御部30は、n=1の印刷媒体Lが、搬送経路Qにおいて情報書込部54のアンテナ54aが配置される位置に到達するまで、長尺媒体Mの順送を継続する。制御部30は、n=1の印刷媒体Lが、搬送経路Qにおいて情報書込部54が配置される位置に到達した場合、長尺媒体Mの順送を停止する。
図6から図8は、印刷実行処理が実行された場合に、印刷媒体Lに対する印刷及び印刷媒体Lが備えるRFIDタグTに対する情報の書き込みが実行される例を示す。図6から図8において、搬送経路Qにおいて情報書込部54のアンテナ54aの搬送方向における中央部が配置される位置を、情報書込位置PAという。情報書込位置PAは、印刷媒体Lの備えるRFIDタグTに対して、情報書込部54による電子情報の書き込みが、実行される位置である。本実施形態において、情報書込位置PAは、搬送経路Qにおいて媒体検出部53が配置される位置、すなわち、順送される長尺媒体Mの先端の通過が媒体検出部53によって検出される位置と同じ位置に並ぶ。ただし、情報書込位置PAと、長尺媒体Mの先端の通過が媒体検出部53によって検出される位置との配置は一例であり、これに限られない。搬送経路Qにおいて印刷部6のノズル6aが配置される位置を、印刷位置PBという。印刷位置PBは、印刷媒体Lに対する印刷が開始される位置である。搬送経路Qにおいて定着ユニット40が配置される位置を、定着位置PCという。定着位置PCは、印刷媒体Lに印刷された画像が、定着ユニット40による加熱によって印刷媒体Lに定着される位置である。搬送経路Qにおいて読取部45が配置される位置を、読取位置PDという。読取位置PDは、読取部45による印刷媒体Lに印刷された画像の読み取りが開始される位置である。搬送経路Qにおいて切断部50の刃50aが配置される位置を、切断位置PEという。切断位置PEは、搬送経路Qにおいて、排出口21と略同じ位置である。
S12の処理が行われると、図6(A)において矢印Y1で示すように、長尺媒体Mの順送が開始される。図6(A)は、順送される長尺媒体Mの先端の通過が媒体検出部53によって検出される状態を示す。この状態で、制御部30は、長尺媒体Mの順送を継続する。長尺媒体Mにおいて順方向Fの最下流に並べられている印刷媒体Lの備えるRFIDタグTの搬送方向における中央部と情報書込位置PAとが搬送方向において同じ位置に配置される状態が、印刷媒体Lが情報書込位置PAに配置された状態である。n番目の印刷媒体L、すなわち、長尺媒体Mにおいて順方向Fの最下流に並べられている印刷媒体Lが情報書込位置PAに到達すると、制御部30は、長尺媒体Mの順送を停止する。これにより、n番目の印刷媒体Lが備えるRFIDタグTが、情報書込位置PAに停止して配置される。
制御部30は、情報書込位置PAに配置されたn番目の印刷媒体Lの備えるRFIDタグTに対して、所定情報の書き込みを実行する(S13)。以下、印刷媒体Lの備えるRFIDタグTに所定情報を書き込むことを、所定情報書込という。この処理において、制御部30は、n番目の印刷媒体Lに書き込む所定情報をデータベース80から取得し、取得した所定情報を情報書込部54に送信する。ここではn=1であるので、制御部30は、データベース80において1番目に記憶されているNo.A001に対応する所定情報である「42059179」の値を取得し、取得した値を所定情報として情報書込部54に送信する。情報書込部54は、所定情報を受信し、受信した所定情報をRFIDタグTに書き込むための電波をアンテナ54aから発信する。RFIDタグTは、電波を受信及び送信できるアンテナ及び電子情報を記憶するためのメモリを搭載したICチップを備える。RFIDタグTは、アンテナ54aから発信された電波を、アンテナを介して受信すると、受信した電波が示す所定情報をICチップに書き込む。すなわち、所定情報書込が行われる。RFIDタグTは、所定情報書込が終了すると、所定情報書込が終了したことを示す電波を、アンテナから発信する。情報書込部54は、RFIDタグTから発信された電波を受信すると、RFIDタグTに対する所定情報書込が終了したと判断する。図6(B)は、長尺媒体Mにおいて順方向Fの最下流に並べられている印刷媒体Lの備えるRFIDタグTに対して、所定情報書込が実行された様子を示す。以下、図6(B)に示すように、所定情報書込が実行されたRFIDタグTを、斜線のハッチングH1を付して示す。
制御部30は、長尺媒体Mの順送を開始する(S15)。図6(C)は、S15の処理で長尺媒体Mの順送が開始されたことにより、n番目の印刷媒体Lが印刷位置PBに到達した状態を示す。S15の処理で開始された長尺媒体Mの順送を、以下、図6(C)のように矢印Y2で示す。制御部30は、印刷位置PBに到達したn番目の印刷媒体Lに対して、所定画像の印刷を実行する(S16)。この処理において、制御部30は、n番目の印刷媒体Lに書き込むためのシリアルナンバー及びコード画像情報をデータベース80から取得し、取得したシリアルナンバー及びコード画像情報に基づく所定画像を印刷媒体Lに印刷する。以下、印刷媒体Lに印刷された所定画像を、所定画像P1で示す。印刷媒体Lに所定画像P1を印刷することを、所定印刷という。図6(D)は、n=1に対応するシリアルナンバーであるNo.A001及びNo.A001のシリアルナンバーに対応するコード画像を含む所定画像P1が、n=1の印刷媒体Lに印刷された状態を示す。この状態で、矢印Y2が示すように、長尺媒体Mの順送が継続されている。したがって、所定印刷が実行されたn番目の印刷媒体Lが定着位置PCを通過することによって、n番目の印刷媒体Lに所定画像P1が定着する。
制御部30は、読取位置PDに到達したn番目の印刷媒体Lに印刷されている所定画像P1の読み取りを読取部45に実行させ、読取部45が所定画像P1を読み取った結果である読取結果を読取部45から取得する(S17)。制御部30は、取得した読取結果に基づいて、n番目の印刷媒体Lに印刷されている所定画像P1の印刷品質が良好であるかの判定を行う(S18)。以下、制御部30が行う所定画像P1の印刷品質の判定を、印刷品質判定という。制御部30は、特に、所定画像P1に含まれるコード画像の印刷品質が良好であるかについて、印刷品質判定を実行する。コード画像に汚れ、かすれ等の印刷不良が生じていることを示す読取結果が得られている場合、印刷品質判定において印刷品質が良好でないと判定される。印刷品質が良好でないと判定されない場合には、印刷品質が良好であるとされる。印刷品質判定は、コード画像の印刷品質の判定に用いる所定基準に基づいて判定される。所定基準としては、予め記憶部31に記憶されているものが用いられるか又は外部機器接続部242を介して外部機器から取得されたものが用いられる。S17及びS18の処理は、図6(E)において矢印Y2が示すように、長尺媒体Mの順送が継続されている状態でおこなわれる。図6(E)は、読取部45によってn番目の印刷媒体Lに印刷されている所定画像P1の読み取りが実行中である様子を示す。図6(E)において、n番目の印刷媒体Lに印刷されている所定画像P1の印刷品質は良好であるとする。
制御部30は、印刷品質判定の結果が、所定画像P1の印刷品質が良好であることを示すかを判断する(S19)。制御部30は、印刷品質判定の結果が、所定画像P1の印刷品質が良好であることを示す場合(S19:YES)、n番目の印刷媒体Lが切断位置PEに到達したかを判断する(S81)。図6(F)に示すように、長尺媒体Mの順送が継続されることに応じて、n番目の印刷媒体Lの順方向Fの上流側が切断位置PEに到達した場合に、制御部30は、n番目の印刷媒体Lが切断位置PEに到達したと判断する。制御部30は、n番目の印刷媒体Lが切断位置PEに到達していない場合(S81:NO)、順送を継続した状態でS81の判断を繰り返して行う。制御部30は、n番目の印刷媒体Lが切断位置PEに到達した場合(S81:YES)、順送を停止する(S82)。制御部30は、切断部50を制御して、長尺媒体Mの切断を実行する(S83)。これにより、図6(G)に示すように、n番目の印刷媒体Lが、長尺媒体Mから切断される。
制御部30は、印刷実行処理を終了するかを判断する(S85)。制御部30は、予定していた数の印刷媒体Lに対する所定画像P1の印刷が終了した場合、又は、印刷を終了する指示が操作部4を介して印刷装置1に入力されている場合等に、印刷実行処理を終了すると判断する。制御部30は、印刷実行処理を終了すると判断した場合(S85:YES)、印刷実行処理を終了する。制御部30は、印刷実行処理を終了しないと判断した場合(S85:NO)、nの値に1を加算する更新を行う(S86)。制御部30は、新たにn番目とされた印刷媒体L、すなわち、S83の処理の実行後に長尺媒体Mにおいて順方向Fの最下流に並べられている印刷媒体Lを情報書込位置PAに搬送するため、長尺媒体Mを逆方向Bに搬送する(S88)。以下、長尺媒体Mを逆方向Bへ搬送することを、逆送という。これにより、図6(G)において矢印Y3が示すように、新たにn番目の印刷媒体Lとされた、長尺媒体Mにおいて順方向Fの最下流に並べられている印刷媒体Lの備えるRFIDタグTが、情報書込位置PAに到達するまで、長尺媒体Mが逆送される。制御部30は、n番目の印刷媒体Lの備えるRFIDタグTが情報書込位置PAに到達すると、長尺媒体Mの逆送を停止する。以降、制御部30は、S13以降の処理を順次実行する。
一方、印刷品質判定の結果が、所定画像P1の印刷品質が良好でないこと、すなわち、所定画像P1の印刷品質が不良であることを示す場合(S19:NO)、制御部30は、長尺媒体Mの順送を停止する(S20)。図7(H)において、n番目の印刷媒体Lに印刷されている所定画像P1のコード画像には汚れ、かすれ等を含む印刷不良Vが生じており、印刷品質が不良であるとする。このため、S20の処理によって、長尺媒体Mの順送が停止する。
制御部30は、長尺媒体Mにおいてn番目の印刷媒体Lの次に並ぶn+1番目の印刷媒体Lを、情報書込位置PAまで逆送する(S21)。図7(I)において、所定画像P1の印刷品質が不良であるn番目の印刷媒体Lを、第一媒体L1とする。n+1番目の印刷媒体L、すなわち、第一媒体L1に対して順方向Fの上流に隣接して並ぶ印刷媒体Lを、第二媒体L2とする。矢印Y5に示すように、S21の処理によって、第二媒体L2が情報書込位置PAに到達するまで、長尺媒体Mが逆送される。制御部30は、第二媒体L2の備えるRFIDタグTが情報書込位置PAに到達すると、長尺媒体Mの逆送を停止する。
制御部30は、情報書込位置PAに配置されたn+1番目の印刷媒体L、すなわち第二媒体L2の備えるRFIDタグTに対して、所定情報書込を実行する(S22)。この処理において、制御部30は、n+1番目の所定情報をデータベース80から取得し、取得した所定情報を情報書込部54に送信する。情報書込部54は、受信した所定情報を第二媒体L2の備えるRFIDタグTに対して書き込む。このため、図7(J)において、所定情報書込が行われた第二媒体L2の備えるRFIDタグTを、ハッチングH1を付して示す。
制御部30は、n番目の印刷媒体L、すなわち第一媒体L1を、情報書込位置PAまで逆送する(S23)。この処理によって、図7(K)において矢印Y6に示すように、第一媒体L1が情報書込位置PAに到達するまで、長尺媒体Mが逆送される。制御部30は、第一媒体L1の備えるRFIDタグTが情報書込位置PAに到達すると、長尺媒体Mの逆送を停止する。
制御部30は、情報書込位置PAに配置されたn番目の印刷媒体L、すなわち第一媒体L1の備えるRFIDタグTに対して、VOID情報の書き込みを実行する(S25)。以下、印刷媒体Lの備えるRFIDタグTにVOID情報を書き込むことを、VOID情報書込という。VOID情報は、印刷実行処理のプログラムのデータと共に記憶部31に記憶されている情報である。VOID情報は、第一媒体L1に印刷された所定画像P1に印刷不良Vが生じていることに応じた情報である。本実施形態では、VOID情報は、RFIDタグTに記憶されている所定情報が無効であることを示す数値で表される。以下、図7(L)に示すように、VOID情報書込が実行されたRFIDタグTを、格子のハッチングH2を付して示す。
制御部30は、長尺媒体Mの順送を開始する(S26)。図7(M)は、S26の処理によって、長尺媒体Mの順送が再開された状態を示す。S26の処理で開始された長尺媒体Mの順送を、以下、図7(M)のように矢印Y7で示す。制御部30は、長尺媒体Mが順送されることに応じて印刷位置PBに到達したn番目の印刷媒体L、すなわち、第一媒体L1に対して、図8(N)に示すVOID画像P2の印刷を実行する(S28)。VOID画像P2は、印刷品質が不良であることを示す「×」を示す画像である。VOID画像P2は、所定画像P1に対して上書き印刷される。印刷装置1がVOID画像P2を印刷することを、以下では、VOID印刷という。印刷装置1は、VOID印刷を実行することによって、第一媒体L1の所定画像P1の印刷品質が不良であることを明示できる。この状態で、図8(N)の矢印Y7が示すように、長尺媒体Mの順送が継続されている。したがって、VOID印刷が実行された第一媒体L1が定着位置PCを通過することによって、第一媒体L1にVOID画像P2が定着する。
制御部30は、nの値に1を加算する更新を行う(S29)。すなわち、以降の制御部30は、n+1番目の印刷媒体Lである第二媒体L2を、新たなn番目の印刷媒体Lとして扱う。制御部30は、処理をS16に戻す。制御部30は、新たなn番目の印刷媒体Lである第二媒体L2に対して所定印刷を実行する(S16)。図8(O)に示すように、制御部30は、n=2に対応するシリアルナンバーであるNo.A002及びNo.A002のシリアルナンバーに対応するコード画像を含む所定画像P1を、第二媒体L2に印刷する。この状態で、矢印Y7が示すように、長尺媒体Mの順送が継続されている。したがって、第二媒体L2が定着位置PCを通過することによって、第二媒体L2に所定画像P1が定着する。
制御部30は、読取位置PDに到達した、新たなn番目の印刷媒体Lである第二媒体L2に印刷されている所定画像P1の読み取りを読取部45に実行させ、読取部45が所定画像P1を読み取った結果である読取結果を読取部45から取得する(S17)。制御部30は、取得した読取結果に基づいて、新たなn番目の印刷媒体Lである第二媒体L2に印刷されている所定画像P1について印刷品質判定を行う(S18)。図8(P)に示すように、S17及びS18の処理は、矢印Y7が示すように、長尺媒体Mの順送が継続されている状態で行われる。図8(P)において、新たなn番目の印刷媒体Lである第二媒体L2に印刷されている所定画像P1には印刷不良Vがなく、印刷品質は良好であるとする。
制御部30は、印刷品質判定の結果が、所定画像P1の印刷品質が良好であることを示すかを判断する(S19)。制御部30は、印刷品質判定の結果が、所定画像P1の印刷品質が良好であることを示す場合(S19:YES)、新たなn番目の印刷媒体Lである第二媒体L2が切断位置PEに到達したかを判断する(S81)。制御部30は、新たなn番目の印刷媒体Lである第二媒体L2が切断位置PEに到達していない場合(S81:NO)、順送を継続した状態でS81の判断を繰り返して行う。制御部30は、新たなn番目の印刷媒体Lである第二媒体L2が切断位置PEに到達した場合(S81:YES)、順送を停止する(S82)。図8(Q)は、長尺媒体Mの順送が継続されることに応じて、新たなn番目の印刷媒体Lである第二媒体L2が切断位置PEに到達し、長尺媒体Mの順送が停止された状態を示す。制御部30は、切断部50を制御して、長尺媒体Mの切断を実行する(S83)。これにより、図8(R)に示すように、第一媒体L1及び第二媒体L2の、合計2枚の印刷媒体Lが、長尺媒体Mから切断される。これにより、印刷装置1は、第一媒体L1を長尺媒体Mから切り離し、印刷品質が不良である第一媒体L1を使用者に特定させやすくできる。
以降、制御部30は、S85の判断を行う。制御部30は、印刷実行処理を終了すると判断した場合(S85:YES)、印刷実行処理を終了する。制御部30は、印刷実行処理を終了しないと判断した場合(S85:NO)、処理をS13に戻す。図8(R)は、矢印Y3が示すように、新たにn番目の印刷媒体Lとされた、長尺媒体Mにおいて順方向Fの最下流に並べられている印刷媒体Lの備えるRFIDタグTが、情報書込位置PAに到達するまで、長尺媒体Mが逆送される様子を示す。
なお、S19において、新たなn番目の印刷媒体Lである第二媒体L2についての印刷品質判定の結果が、所定画像P1の印刷品質が不良であることを示す場合(S19:NO)、制御部30は、S20からS22の処理を順に行う。すなわち、制御部30は、長尺媒体Mにおいて、新たなn番目の印刷媒体Lである第二媒体L2に対して順方向Fの上流に並ぶ印刷媒体Lの備えるRFIDタグTに、所定情報書込を実行する。また、制御部30は、S23からS28の処理を順に行う。すなわち、制御部30は、印刷品質が不良の新たなn番目の印刷媒体Lである第二媒体L2に対して、VOID情報書込及びVOID印刷を順に実行する。その後、制御部30は、S29の処理を行い、処理をS16に戻す。
従来の印刷装置は、印刷不良が生じた場合、一般的に、その印刷媒体を情報書込位置まで逆送してVOID情報書込を行った後、順送りを再開してVOID印刷を実行する。その後、従来の印刷装置は、印刷不良が生じた印刷媒体の次に並ぶ印刷媒体を情報書込位置まで逆送してRFIDタグに所定情報書込を行った後に、順送りを再開して所定の印刷を実行する。つまり、従来の印刷装置は、長尺媒体を逆送して第一の媒体に対するVOID情報書込及びVOID印刷を実行した後に、新たに長尺媒体を逆送して他の媒体に対する所定情報書込を行う。このため、VOID情報書込及びVOID印刷を実行する従来の印刷装置には、長尺媒体の搬送頻度、特に、逆送頻度が高くなっているという問題点がある。
印刷装置1は、第一媒体L1に対してVOID情報書込及びVOID印刷を行うよりも先に、第二媒体L2に対して所定情報書込を行う。特に、印刷装置1は、第一媒体L1に対してVOID情報書込を行うよりも先に、第二媒体L2に対して所定情報書込を行う。このため、印刷装置1は、第一媒体L1の印刷品質が不良であると判断されたことに応じて第一媒体L1を情報書込位置PAまで逆送する過程において、第二媒体L2に対して所定情報書込を行うことができる。よって、印刷装置1は、長尺媒体Mの搬送頻度、特に逆送頻度を減らすことができる。したがって、印刷装置1は、複数の印刷媒体Lに対して所定情報書込、所定印刷、VOID情報書込及びVOID印刷を実行するために必要な時間を短縮することができる。長尺媒体Mの搬送時には、搬送駆動部が駆動するため、それらの駆動音が騒音となる場合がある。印刷装置1は、長尺媒体Mの搬送頻度を減らすことができるので、印刷装置1から生ずる騒音を減らし、印刷装置1の使い勝手を向上することができる。
以上説明したように、印刷装置1は、印刷媒体Lに印刷された所定画像P1の印刷品質が不良であると判定した場合、その印刷媒体Lに対してVOID印刷及びVOID情報書込を実行する。これにより、印刷装置1は、印刷媒体Lの印刷品質が不良であることを、VOID画像P2の印刷及びRFIDタグTに書き込まれたVOID情報によって明示し、その印刷媒体Lが後に誤って使用されることを回避できる。印刷装置1の制御部30は、長尺媒体Mにおいてn番目に並ぶ印刷媒体Lに対して所定印刷を実行する(S16)。制御部30は、印刷媒体Lに印刷された所定画像P1を読取部45に読み取らせ(S17)、読取結果に基づいて印刷品質判定を実行する(S18)。n番目に並ぶ印刷媒体Lに印刷不良Vが生じているとして、この印刷媒体Lを第一媒体L1とする。印刷品質判定の結果が、所定画像P1の印刷品質が不良であることを示す場合(S19:NO)、制御部30は、長尺媒体Mを逆送し(S21)、第一媒体L1の備えるRFIDタグTに対してVOID情報書込を実行する(S25)。その後、制御部30は、長尺媒体Mの順送を開始し(S26)、第一媒体L1に対してVOID印刷を実行する(S28)。この過程において、制御部30は、S28の処理よりも先に、第一媒体L1に対して順方向Fの上流に隣接して並ぶ第二媒体L2の備えるRFIDタグTに対して、所定情報書込を実行する(S22)。すなわち、印刷装置1は、第一媒体L1を情報書込位置PAまで逆送する過程において情報書込位置PAに配置される第二媒体L2に対して、所定情報書込を行うことができる。よって、印刷装置1は、第一媒体L1に対してVOID印刷を実行した後に、第二媒体L2を情報書込位置PAまで逆送し、第二媒体L2の備えるRFIDタグTに対して所定情報書込を実行する従来技術に比較して、長尺媒体Mの搬送頻度、特に逆送頻度を減らすことができる。したがって、印刷装置1は、複数の印刷媒体Lのそれぞれが備えるRFIDタグTへの所定情報及びVOID情報の書き込み及び印刷媒体Lへの所定印刷及びVOID印刷に必要な時間を短縮できる。また、印刷装置1は、長尺媒体Mの搬送頻度を低減することによって、印刷装置1から生ずる騒音を低減できる。
制御部30は、第一媒体L1の印刷品質が不良である場合(S19:NO)、第一媒体L1に対して順方向Fの上流に並ぶ第二媒体L2が情報書込位置PAに到達するまで、長尺媒体Mを逆送する(S21)。制御部30は、情報書込位置PAに配置された第二媒体L2の備えるRFIDタグTに対して、所定情報書込を実行する(S22)。その後、制御部30は、第一媒体L1を情報書込位置PAまで逆送し(S23)、第一媒体L1の備えるRFIDタグTに対してVOID情報書込を実行する(S25)。制御部30は、長尺媒体Mの順送を開始し(S26)、第一媒体L1に対してVOID印刷を実行する(S28)。すなわち、制御部30は、第一媒体L1の備えるRFIDタグTに対してVOID情報書込を実行するよりも先に、第二媒体L2の備えるRFIDタグTに対して所定情報書込を実行する。これにより、印刷装置1は、第一媒体L1に対してVOID情報書込及びVOID印刷を実行した後に第二媒体L2に対して所定情報書込をする場合よりも、長尺媒体Mの逆送頻度を低減できる。したがって、印刷装置1は、複数の印刷媒体Lのそれぞれが備えるRFIDタグTへの所定情報及びVOID情報の書き込み及び印刷媒体Lへの所定印刷及びVOID印刷に必要な時間を、さらに短縮できる。
制御部30は、第一媒体L1に対する所定情報書込を実行してから(S16)、第一媒体L1に対するVOID印刷を実行するまでの間(S25)に、1枚の印刷媒体Lである第二媒体L2に対して所定情報書込を実行する(S22)。これにより、印刷装置1は、従来技術に比較して、長尺媒体Mの逆送頻度を低減できる。
印刷装置1は、搬送経路Qにおいて、読取部45対して順方向Fの下流に、切断部50を備える。制御部30は、切断部50を制御して、第一媒体L1及び第二媒体L2の、合計2枚の印刷媒体Lを、長尺媒体Mから切断する(S83)。これにより、印刷装置1は、印刷装置1の使用者に対して、VOID画像P2が印刷された第一媒体L1を特定させやすい。したがって、印刷装置1は、所定画像P1の印刷品質が良好でない第一媒体L1が誤って使用されることを抑制できる。
印刷装置1は、搬送経路Qにおいて、印刷部6に対して順方向Fの下流、且つ、読取部45に対して順方向Fの上流に、定着ユニット40を備える。定着ユニット40は、印刷部6によって液体Gが吐出されて順送される印刷媒体Lを加熱することによって、印刷媒体Lに液体Gを定着させることができる。印刷装置1は、定着ユニット40に定着された後の印刷媒体Lの画像を読取部45に読み取らせるので、読取部45に液体Gが付着すること等による読取部45の汚れを生じにくくできる。
第一搬送部7、第二搬送部10、第三搬送部15、第四搬送部19、第五搬送部48はベルト(無端ベルト16)又はローラ(搬送ローラ17,46,71、ピンチローラ18,47,72、ロールR、駆動ローラ13及び従動ローラ14)である。したがって、搬送経路Qにおいて長尺媒体Mが安定して搬送される。印刷部6はインクジェットヘッドであるので、例えばサーマルヘッド等と比べて、多様で高品質の印刷を高速で実行できる。情報書込部54はRFIDリーダライタであるので、情報書込部54はRFIDタグTと相互に通信を行い、所定情報書込及びVOID情報書込を円滑に実行できる。読取部45はCIS451を備えて構成されるので、例えばCCDイメージセンサ等を用いて構成されるよりも読取部45が小型化する。
印刷装置1は、各種の情報を含むことができるコード画像を含む所定画像P1を印刷媒体Lに印刷することができる。
上記実施形態において、印刷装置1が、本発明の「印刷装置」の一例である。RFIDタグTが、本発明の「情報記憶媒体」の一例である。印刷媒体Lが、本発明の「印刷媒体」の一例である。長尺媒体Mが、本発明の「長尺媒体」の一例である。第一搬送部7、第二搬送部10、第三搬送部15、第四搬送部19、第五搬送部48が、本発明の「搬送部」の一例である。情報書込部54が、本発明の「情報書込部」の一例である。印刷部6が、本発明の「印刷部」の一例である。読取部45が、本発明の「読取部」の一例である。制御部30が、本発明の「制御部」の一例である。S13の処理が、本発明の「第一書込処理」及び「第一書込ステップ」の一例である。S16の処理が、本発明の「第一印刷処理」及び「第一印刷ステップ」の一例である。S18の処理が、本発明の「判定処理」及び「判定ステップ」の一例である。S21の処理が、本発明の「搬送処理」及び「搬送ステップ」の一例である。S25の処理が、本発明の「第二書込処理」及び「第二書込ステップ」の一例である。S28の処理が、本発明の「第二印刷処理」及び「第二印刷ステップ」の一例である。S22の処理が、本発明の「第三書込処理」及び「第三書込ステップ」の一例である。第一媒体L1が、本発明の「第一媒体」の一例である。第二媒体L2が、本発明の「第二媒体」の一例である。所定画像P1が、本発明の「所定画像」の一例である。VOID画像P2が、本発明の「VOID画像」の一例である。切断部50が、本発明の「切断部」の一例である。定着ユニット40が、本発明の「ヒータ」の一例である。
図9及び図10を参照して、本発明の第二実施形態について説明する。第二実施形態の印刷装置1の制御部30は、図5に示す第一実施形態の印刷実行処理に替えて、図9に示す印刷実行処理を実行する。第二実施形態の印刷装置1のその他の構成は、第一実施形態と同様である。第二実施形態において第一実施形態と同様の構成については、説明を適宜省略する。また、図9に示す印刷実行処理は、図5に示す印刷実行処理と同様の処理を含む。図9に示す印刷実行処理において、図5に示す印刷実行処理と同様の処理については、図5に示す印刷実行処理と同じステップ番号を付す。
図9に示すように、印刷実行処理が開始されると、制御部30は、S11からS18の処理を順に実行する。これらの処理は、図5に示す印刷実行処理と同様であるので、説明を省略する。以下では、n=1の印刷媒体Lに印刷された所定画像P1に印刷不良Vが生じており、これを第一媒体L1として説明する。制御部30は、印刷品質判定の結果が、所定画像P1の印刷品質が良好であることを示すかを判断する(S19)。制御部30は、印刷品質判定の結果が、所定画像P1の印刷品質が良好であることを示す場合(S19:YES)、図5に示す印刷実行処理と同様に、S81からS85の処理を実行する。制御部30は、S85においてNOと判断した場合、S86及びS88の処理を順に実行し、処理をS13に戻す。制御部30は、S85においてYESと判断した場合、印刷実行処理を終了する。
一方、印刷品質判定の結果が、所定画像P1の印刷品質が不良であることを示す場合(S19:NO)、制御部30は、長尺媒体Mの順送を停止する(S20)。制御部30は、長尺媒体Mにおいてn番目の印刷媒体L、すなわち、所定画像P1の印刷品質が不良である第一媒体L1を、情報書込位置PAまで逆送する(S31)。この処理によって、図10(AA)で矢印Y11に示すように、第一媒体L1の備えるRFIDタグTが情報書込位置PAに到達するまで、長尺媒体Mが逆送される。制御部30は、第一媒体L1の備えるRFIDタグTが情報書込位置PAに到達すると、長尺媒体Mの逆送を停止する。
制御部30は、情報書込位置PAに配置された第一媒体L1の備えるRFIDタグTに対して、VOID情報書込を実行する(S32)。以下、図10(AB)のように、VOID情報書込が実行されたRFIDタグTにH2を付して示す。
制御部30は、n+1番目の印刷媒体Lを、情報書込位置PAまで順送する(S33)。図10(AC)において、n=1の場合におけるn+1番目である2番目の印刷媒体L、すなわち、第一媒体L1に対して順方向Fの上流に隣接して並ぶ印刷媒体Lを、第二媒体L2とする。矢印Y12に示すように、S33の処理によって、第二媒体L2が情報書込位置PAに到達するまで、長尺媒体Mが順送される。制御部30は、第二媒体L2の備えるRFIDタグTが情報書込位置PAに到達すると、長尺媒体Mの逆送を停止する。
制御部30は、情報書込位置PAに配置されたn+1番目の印刷媒体L、すなわち、第二媒体L2の備えるRFIDタグTに対して、所定情報書込を実行する(S35)。この処理において、制御部30は、n+1番目である2番目の所定情報をデータベース80から取得し、取得した所定情報を情報書込部54に送信する。情報書込部54は、受信した所定情報を第二媒体L2の備えるRFIDタグTに対して書き込む。このため、図10(AD)において、所定情報書込が行われた第二媒体L2の備えるRFIDタグTを、ハッチングH1を付して示す。
制御部30は、n番目の印刷媒体Lである第一媒体L1を、印刷位置PBまで逆送する(S36)。図10(AE)は、矢印Y13が示すように長尺媒体Mが逆送され、第一媒体L1の順方向Fの下流側の端部と印刷位置PBとが搬送方向において同じ位置に配置された状態、つまり、第一媒体L1が印刷位置PBに配置された状態に至った様子を示す。制御部30は、n番目の印刷媒体Lである第一媒体L1が印刷位置PBに到達すると、長尺媒体Mの逆送を停止し、長尺媒体Mの順送を開始する(S37)。制御部30は、印刷位置PBから順送されるn番目の印刷媒体Lである第一媒体L1に対して、VOID印刷を実行する(S38)。図10(AF)は、第一媒体L1の所定画像P1に対してVOID画像P2が上書き印刷されており、第一媒体L1に対してVOID印刷が実行された状態を示す。この状態で、矢印Y14が示すように、長尺媒体Mの順送が継続されている。したがって、VOID印刷が実行された第一媒体L1が定着位置PCを通過することによって、第一媒体L1にVOID画像P2が定着する。
制御部30は、nの値に1を加算する更新を行う(S39)。すなわち、以降の制御部30は、n+1番目の印刷媒体Lである第二媒体L2を、新たなn番目の印刷媒体Lとして扱う。制御部30は、処理をS16に戻す。制御部30は、以降に、S16からS19の処理を順に行う。新たなn番目の印刷媒体Lである第二媒体L2に対して実行された所定印刷の印刷品質が良好である場合(S19:YES)、制御部30は、S81からS85の処理を実行する。制御部30は、S85においてNOと判断した場合、S86及びS88の処理を順に実行し、処理をS13に戻す。制御部30は、S85においてNOと判断した場合、印刷実行処理を終了する。一方、新たなn番目の印刷媒体Lである第二媒体L2に対して実行された所定印刷の印刷品質が不良である場合(S19:NO)、制御部30は、S20及びS31からS39の処理を順に実行し、処理をS16に戻す。
第二実施形態では、印刷装置1は、第一媒体L1に対してVOID印刷を行うよりも先に、第二媒体L2に対して所定情報書込を行う。特に、印刷装置1は、第一媒体L1に対してVOID情報書込を行った後から第一媒体L1に対してVOID印刷を行うまでの間に、第二媒体L2に対して所定情報書込を行う。このため、印刷装置1は、印刷品質が不良であると判断されたことに応じて情報書込位置PAまで逆送された第一媒体L1に対してVOID情報書込を行った後、それに続けて第二媒体L2に対して所定情報書込を行うことができる(S35)。印刷装置1は、その後に第一媒体L1にVOID印刷を実行するため、第一媒体L1を印刷位置PBまで逆送するが(S36)、その逆送量はわずかである。したがって、印刷装置1は、複数の印刷媒体Lに対して所定情報書込、所定印刷、VOID情報書込及びVOID印刷を実行するために必要な時間が長くなることを抑制できる。
第二実施形態において、S31の処理が、本発明の「搬送処理」及び「搬送ステップ」の一例である。S32の処理が、本発明の「第二書込処理」及び「第二書込ステップ」の一例である。S38の処理が、本発明の「第二印刷処理」及び「第二印刷ステップ」の一例である。S35の処理が、本発明の「第三書込処理」及び「第三書込ステップ」の一例である。
図11から図14を参照して、本発明の第三実施形態について説明する。第三実施形態の印刷装置1の制御部30は、図5に示す第一実施形態の実行印刷処理に替えて、図11及び図12に示す印刷実行処理を実行する。第三実施形態の印刷装置1のその他の構成は、第一実施形態と同様である。第三実施形態において第一実施形態と同様の構成については、説明を適宜省略する。また、図11及び図12に示す印刷実行処理は、図5に示す印刷実行処理と同様の処理を含む。図11及び図12に示す印刷実行処理において、図5に示す印刷実行処理と同様の処理については、図5に示す印刷実行処理と同じステップ番号を付す。
図11に示すように、印刷実行処理が開始されると、制御部30は、S11からS18の処理を順に実行する。これらの処理は、図5に示す印刷実行処理と同様であるので、説明を省略する。以下では、n=1の印刷媒体Lに印刷された所定画像P1に印刷不良Vが生じており、これを第一媒体L1として説明する。制御部30は、印刷品質判定の結果が、所定画像P1の印刷品質が良好であることを示すかを判断する(S19)。制御部30は、印刷品質判定の結果が、所定画像P1の印刷品質が良好であることを示す場合(S19:YES)、図5に示す印刷実行処理と同様に、S81からS85の処理を実行する。制御部30は、S85においてNOと判断した場合、S86及びS88の処理を順に実行し、処理をS13に戻す。制御部30は、S85においてNOと判断した場合、印刷実行処理を終了する。
一方、印刷品質判定の結果が、所定画像P1の印刷品質が不良であることを示す場合(S19:NO)、制御部30は、長尺媒体Mの順送を停止する(S20)。図13(BA)に示すように、所定画像P1の印刷品質が不良である第一媒体L1に対して順方向Fの上流に配置される3枚の印刷媒体Lを、下流から順に、第二媒体L21,L22,L23とする。本実施形態では、搬送経路Qにおいて、印刷部6と読取部45との間に定着ユニット40が配置される。このため、情報書込位置PAと読取位置PDとの間隔は、長尺媒体Mにおいて1枚以上の印刷媒体Lが並ぶ間隔となっている。図13(BA)に示すように、読取部45による読み取りが終了した第一媒体L1と、情報書込位置PAとの間に、3個のRFIDタグTが並ぶ。第二媒体L21,L22,L23は、これらの3個のRFIDタグTのそれぞれを備える印刷媒体Lである。制御部30は、長尺媒体Mにおいてn+3番目の印刷媒体L、すなわち、第二媒体L21,L22,L23のうち最上流に配置される第二媒体L23を、情報書込位置PAまで逆送する(S41)。この処理によって、図13(BA)で矢印Y21に示すように、第二媒体L23の備えるRFIDタグTが情報書込位置PAに到達するまで、長尺媒体Mが逆送される。制御部30は、第二媒体L23の備えるRFIDタグTが情報書込位置PAに到達すると、長尺媒体Mの逆送を停止する。
制御部30は、情報書込位置PAに配置されたn+3番目の印刷媒体L、すなわち、第二媒体L23の備えるRFIDタグTに対して、所定情報書込を実行する(S42)。この処理において、制御部30は、n=1の場合におけるn+3番目である4番目の所定情報をデータベース80から取得し、取得した所定情報を情報書込部54に送信する。情報書込部54は、受信した所定情報を第二媒体L23の備えるRFIDタグTに対して書き込む。このため、図13(BB)において、所定情報書込が行われた第二媒体L23の備えるRFIDタグTを、ハッチングH1を付して示す。
制御部30は、長尺媒体Mにおいてn+2番目の印刷媒体L、すなわち、第二媒体L23に対して順方向Fの下流に隣接配置される第二媒体L22を、情報書込位置PAまで逆送する(S43)。この処理によって、図13(BC)で矢印Y22に示すように、第二媒体L22の備えるRFIDタグTが情報書込位置PAに到達するまで、長尺媒体Mが逆送される。制御部30は、第二媒体L22の備えるRFIDタグTが情報書込位置PAに到達すると、長尺媒体Mの逆送を停止する。
制御部30は、情報書込位置PAに配置されたn+2番目の印刷媒体L、すなわち、第二媒体L22の備えるRFIDタグTに対して、所定情報書込を実行する(S45)。この処理において、制御部30は、n=1の場合におけるn+2番目である3番目の所定情報をデータベース80から取得し、取得した所定情報を情報書込部54に送信する。情報書込部54は、受信した所定情報を第二媒体L22の備えるRFIDタグTに対して書き込む。このため、図13(BD)において、所定情報書込が行われた第二媒体L22の備えるRFIDタグTを、ハッチングH1を付して示す。
制御部30は、長尺媒体Mにおいてn+1番目の印刷媒体L、すなわち、第二媒体L22に対して順方向Fの下流に隣接配置され、且つ、第一媒体L1に対して順方向Fの上流に隣接配置される第二媒体L21を、情報書込位置PAまで逆送する(S46)。この処理によって、図13(BE)で矢印Y23に示すように、第二媒体L21の備えるRFIDタグTが情報書込位置PAに到達するまで、長尺媒体Mが逆送される。制御部30は、第二媒体L21の備えるRFIDタグTが情報書込位置PAに到達すると、長尺媒体Mの逆送を停止する。
制御部30は、情報書込位置PAに配置されたn+1番目の印刷媒体L、すなわち、第二媒体L21の備えるRFIDタグTに対して、所定情報書込を実行する(S48)。この処理において、制御部30は、n=1の場合におけるn+1番目である2番目の所定情報をデータベース80から取得し、取得した所定情報を情報書込部54に送信する。情報書込部54は、受信した所定情報を第二媒体L21の備えるRFIDタグTに対して書き込む。このため、図13(BF)において、所定情報書込が行われた第二媒体L21の備えるRFIDタグTを、ハッチングH1を付して示す。
制御部30は、長尺媒体Mにおいてn番目の印刷媒体L、すなわち、第一媒体L1を、情報書込位置PAまで逆送する(S49)。この処理によって、図13(BG)で矢印Y24に示すように、第一媒体L1の備えるRFIDタグTが情報書込位置PAに到達するまで、長尺媒体Mが逆送される。制御部30は、第一媒体L1の備えるRFIDタグTが情報書込位置.到達すると、長尺媒体Mの逆送を停止する。
次いで、図12に示すように、制御部30は、情報書込位置PAに配置されたn番目の印刷媒体L、すなわち、第一媒体L1の備えるRFIDタグTに対して、VOID情報書込を実行する(S51)。このため、図14(BH)において、VOID情報書込が行われた第一媒体L1の備えるRFIDタグTを、ハッチングH2を付して示す。
制御部30は、長尺媒体Mの順送を開始する(S52)。制御部30は、長尺媒体Mが順送されることに応じて印刷位置PBに到達した第一媒体L1に対して、VOID印刷を実行する(S53)。図14(BI)は、第一媒体L1の所定画像P1に対してVOID画像P2が上書き印刷されており、第一媒体L1に対してVOID印刷が実行された状態を示す。この状態で、矢印Y25が示すように、長尺媒体Mの順送が継続されている。したがって、VOID印刷が実行された第一媒体L1が定着位置PCを通過することによって、第一媒体L1にVOID画像P2が定着する。
制御部30は、印刷位置PBに順送されるn+1番目、n+2番目及びn+3番目の印刷媒体L、すなわち第二媒体L21,L22,L23に対して、所定印刷を順次実行する(S55)。本例ではn=1であるので、図14(BJ)に示すように、制御部30は、印刷位置PBに順送される第二媒体L21に対して、2番目のシリアルナンバーであるNo.A002及びNo.A002のシリアルナンバーに対応するコード画像による所定印刷を実行する。また、図14(BK)に示すように、制御部30は、印刷位置PBに順送される第二媒体L22に対して、3番目のシリアルナンバーであるNo.A003及びNo.A003のシリアルナンバーに対応するコード画像による所定印刷を実行する。また、図14(BL)に示すように、制御部30は、印刷位置PBに順送される第二媒体L23に対して、4番目のシリアルナンバーであるNo.A004及びNo.A004のシリアルナンバーに対応するコード画像による所定印刷を実行する。
この状態で、図14(BJ)、図14(BK)及び図14(BL)の矢印Y25が示すように、長尺媒体Mの順送が継続されている。制御部30は、読取位置PDに順送されるn+1番目、n+2番目及びn+3番目の印刷媒体L、すなわち第二媒体L21,L22,L23のそれぞれに印刷されている所定画像P1の読み取りを読取部45に実行させ、それぞれの読取結果を取得する。そして、制御部30は、取得した読取結果に基づいて、第二媒体L21,L22,L23のそれぞれの所定画像P1について印刷品質判定を行う(S56)。本例では、図14(BJ)、図14(BK)及び図14(BL)に示すように、第二媒体L21,L22,L23のそれぞれの所定画像P1に印刷されている所定画像P1には印刷不良Vがなく、印刷品質はそれぞれ良好であるとする。
制御部30は、第二媒体L21,L22,L23についての印刷品質判定の結果の全てが、所定画像P1の印刷品質が良好であることを示すかを判断する(S58)。制御部30は、第二媒体L21,L22,L23についての印刷品質判定の結果の全てが、所定画像P1の印刷品質が良好であることを示す場合(S58:YES)、n+3番目の印刷媒体Lが切断位置PEに到達したかを判断する(S65)。n+3番目の印刷媒体Lとは、第二媒体L21,L22,L23のうち順方向Fの最上流に配置される第二媒体L23である。制御部30は、第二媒体L23が切断位置PEに到達していない場合(S65:NO)、順送を継続した状態でS65の判断を繰り返して行う。制御部30は、第二媒体L23が切断位置PEに到達した場合(S65:YES)、順送を停止する(S66)。図14(BM)は、長尺媒体Mの順送が継続されることに応じて、第二媒体L23が切断位置PEに到達し、長尺媒体Mの順送が停止された状態を示す。制御部30は、切断部50を制御して、長尺媒体Mの切断を実行する(S68)。これにより、図14(BN)に示すように、第一媒体L1及び第二媒体L21,L22,L23の、合計4枚の印刷媒体Lが、長尺媒体Mから切断される。
制御部30は、印刷実行処理を終了するかを判断する(S69)。制御部30は、予定していた数の印刷媒体Lに対する所定画像P1の印刷が終了した場合、又は、印刷を終了する指示が操作部4を介して印刷装置1に入力されている場合等に、印刷実行処理を終了すると判断する。制御部30は、印刷実行処理を終了すると判断した場合(S69:YES)、印刷実行処理を終了する。制御部30は、印刷実行処理を終了しないと判断した場合(S69:NO)、nの値に4を加算する更新を行う(S71)。制御部30は、処理を図11に示すS88へ移行する。制御部30は、新たにn番目とされた印刷媒体L、すなわち、長尺媒体Mにおいて順方向Fの最下流に並べられている印刷媒体Lを情報書込位置PAに搬送するため、長尺媒体Mを逆送する(S88)。これにより、図14(44)で矢印Y3が示すように、新たにn番目の印刷媒体Lとされた、長尺媒体Mにおいて順方向Fの最下流に並べられている印刷媒体Lの備えるRFIDタグTが情報書込位置PAに到達するまで、長尺媒体Mが逆送される。制御部30は、n番目の印刷媒体Lの備えるRFIDタグTが情報書込位置PAに到達すると、長尺媒体Mの逆送を停止する。以降は、制御部30は、S13以降の処理を順次実行する。
一方、図12において、第二媒体L21,L22,L23についての印刷品質判定の結果のいずれかが、所定画像P1の印刷品質が不良であることを示す場合(S58:NO)、制御部30は、所定画像P1の印刷品質が不良である印刷媒体Lを情報書込位置PAまで逆送する(S59)。第二媒体L21,L22,L23のうち、印刷品質判定によって所定画像P1の印刷品質が不良と判定された印刷媒体Lを、以下、不良媒体という。なお、不良媒体が複数存在する場合、制御部30は、複数の不良媒体のうち順方向Fの最下流に配置されるものを、情報書込位置PAに配置する。制御部30は、情報書込位置PAに配置された不良媒体の備えるRFIDタグTに対して、VOID情報書込を実行する(S61)。その後、制御部30は、順送を開始し、印刷位置PBに到達した不良媒体に対して、VOID印刷を実行する(S62)。なお、不良媒体が複数存在する場合、制御部30は、不良媒体が情報書込位置PAに到達する毎に順送を停止し、不良媒体の備えるRFIDタグTに対してVOID情報書込を実行する。また、制御部30は、不良媒体が印刷位置PBに到達する毎に、不良媒体に対してVOID印刷を実行する。
制御部30は、全ての不良媒体に対するVOID情報書込及びVOID印刷を実行したかを判断する(S63)。制御部30は、VOID情報書込及びVOID印刷をまだ実行していない不良媒体がある場合(S63:NO)処理をS61へ戻す。制御部30は、全ての不良媒体に対するVOID情報書込及びVOID印刷を実行した場合(S63:YES)、処理をS65の判断へ移行する。以降は、前述の通り、制御部30は、S85以降の処理を順次実行する。
第三実施形態では、印刷装置1は、第一媒体L1に対してVOID情報書込及びVOID印刷を行うよりも先に、第一媒体L1に対して順方向Fの上流に並ぶ複数の印刷媒体Lである第二媒体L21,L22,L23に対して所定情報書込を行う。特に、印刷装置1は、第一媒体L1に対してVOID情報書込を行うよりも先に、第二媒体L21,L22,L23に対して所定情報書込を行う。このため、印刷装置1は、第一媒体L1の印刷品質が不良であると判断されたことに応じて第一媒体L1を情報書込位置PAまで逆送する過程において、第二媒体L21,L22,L23に対して所定情報書込を行うことができる(S42、S45及びS48)。印刷装置1は、第一媒体L1に対してVOID情報書込及びVOID印刷を行うためとは別途に、第二媒体L21,L22,L23に対する所定情報書込を行うために長尺媒体Mを逆送することがないので、長尺媒体Mの搬送頻度を減らすことができる。第二媒体L21,L22,L23は、第一媒体L1に対して順方向Fの上流に並ぶ複数の印刷媒体Lであって、第一媒体L1が情報書込位置PAまで逆送される過程において、情報書込位置PAを通過する全ての印刷媒体Lである。印刷装置1は、このような第二媒体L21,L22,L23の全てに対して、第一媒体L1に対してVOID情報書込を行うよりも先に、所定情報書込を実行するので、長尺媒体Mの逆送頻度を従来よりも大幅に減らすことができる。したがって、印刷装置1は、複数の印刷媒体Lに対して所定情報書込、所定印刷、VOID情報書込及びVOID印刷を実行するために必要な時間を、従来よりも大幅に短縮することができる。また、印刷装置1は、長尺媒体Mの搬送に伴い生ずる騒音を大幅に減らすことができる。
第三実施形態において、S41の処理が、本発明の「搬送処理」及び「搬送ステップ」の一例である。S51の処理が、本発明の「第二書込処理」及び「第二書込みステップ」の一例である。S53の処理が、本発明の「第二印刷処理」及び「第二印刷ステップ」の一例である。S42,S45,S48の処理が、本発明の「第三書込処理」及び「第三書込ステップ」の一例である。第二媒体L21,L22,L23が、本発明の「複数の第二媒体」の一例である。
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々の変更が可能である。例えば、印刷装置1は、印刷部6として、インクジェットヘッドの他、サーマルプリントヘッド、LEDプリントヘッド等、種々のプリントヘッドを採用できる。
情報書込部54は、少なくとも、印刷媒体Lの備える情報記憶媒体に対して情報を書き込む機能を備えていればよく、印刷媒体Lの備える情報記憶媒体から情報を読み取る機能を備えなくてもよい。印刷媒体Lの備える情報記憶媒体は、RFIDタグに限られず、外部から電子情報の書き込みができるように構成された、その他の情報記憶媒体であってもよい。
印刷媒体Lの備えるRFIDタグT及び情報書込部54であるRFIDリーダライタは、上記実施形態で示した電波を用いて通信を行うものの他、電磁誘導方式で通信を行うもの、マイクロ波を用いて通信を行うもの等であってもよい。
上記実施形態において、第一搬送部7、第二搬送部10、第四搬送部19、第五搬送部48はローラ(搬送ローラ17,46,71、ピンチローラ18,47,72及びロールR)を用いて構成されている。第三搬送部15はローラ(駆動ローラ13及び従動ローラ14、搬送ローラ46と、ピンチローラ47)とベルト(無端ベルト16)を用いて構成されている。第一搬送部7、第二搬送部10、第三搬送部15、第四搬送部19、第五搬送部48の全てがローラで構成されてもよいし、第一搬送部7、第二搬送部10、第三搬送部15、第四搬送部19、第五搬送部48の全てがベルトで構成されてもよい。
所定画像P1に含まれるコード画像は、バーコード等の一次元コードの画像の他、QRコード(登録商標)等の二次元コードの画像であってもよい。所定画像P1がコード画像のみを含んで構成されてもよい。
VOID画像は、VOID画像P2のような印刷品質が不良であることを示す「×」を示す画像である他、「VOID」、「無効」、「不良」、「エラー」等の印刷品質が不良であることを示す文字を示す画像であってもよい。VOID画像は、「-」、「=」のような取り消し線等を示す記号の画像であってもよい。VOID画像は、「×」、「□」「〇」、「△」等の記号を格子状等に複数並べたものであってもよい。すなわち、VOID画像は、印刷品質が不良であることを示すことのできる任意の画像であってよい。
読取部45は、CISの他、コード画像を撮像し、撮像した画像のデータを読み取り、制御部30に出力するバーコードリーダ、二次元コードスキャナ、CCDイメージセンサ、CMOSイメージセンサ等を備えて構成されてもよい。
制御部30は、印刷品質が不良である第一媒体L1が生じた場合、印刷品質が良好である第二媒体L2又は第二媒体L21,L22,L23を含めず、印刷品質が不良である第一媒体L1だけを長尺媒体Mから切断してもよい。また、制御部30は、印刷品質が不良である第一媒体L1が生じた場合に、第一媒体L1だけ、又は第一媒体L1と第二媒体L2又は第二媒体L21,L22,L23とを長尺媒体Mから切断してもよい。すなわち、制御部30は、印刷品質が不良である第一媒体L1が生じない場合には、印刷済みの印刷媒体Lを長尺媒体Mから切断せず、印刷済みの複数の印刷媒体Lを長尺媒体Mに残してもよい。
上記実施形態において、情報書込位置PAと、長尺媒体Mの先端の通過が媒体検出部53によって検出される位置とが、搬送経路Qにおいて同じ位置に並ぶが、この配置は一例であり、これに限られない。したがって、情報書込位置PAと、長尺媒体Mの先端の通過が媒体検出部53によって検出される位置とが、搬送経路Qにおいて異なる位置にそれぞれ配置されてもよい。
上記実施形態で説明したように、制御部30は、印刷品質が不良であると判定された第一媒体L1に対して、VOID情報書込及びVOID印刷を実行することで、印刷品質が不良である第一媒体L1がその後に誤って使用されること等を回避する。制御部30は、印刷品質が不良であると判定された第一媒体L1の備えるRFIDタグTに書き込まれた所定情報を、第一媒体L1に対して順方向Fの下流に並ぶ第二媒体L2の備えるRFIDタグTに対して書き込むことで、S22の処理を行ってもよい。その後に、制御部30は、その第二媒体L2に対して、第一媒体L1に印刷された所定画像P1と同じ所定画像P1を印刷されることで、S16の処理を行ってもよい。この場合、その後にVOID印刷の実行対象となる第一媒体L1に対応する所定情報が第二媒体L2の備えるRFIDタグTに書き込まれ、第一媒体L1に対応する所定画像P1が第二媒体L2に印刷される。したがって、印刷装置1は、VOID情報書込及びVOID印刷を実行することによって、所定情報書込及び所定印刷が行われた印刷媒体Lが欠損することを回避できる。
上記実施形態では、複数の印刷媒体Lの備えるRFIDタグTのそれぞれに対してシリアルナンバー毎に異なる所定情報が書き込まれ、複数の印刷媒体Lに対してシリアルナンバー毎に異なる所定画像P1が印刷される例を示している。この他、複数の印刷媒体Lの備えるRFIDタグTに対して同じ所定情報が書き込まれ、複数の印刷媒体Lに対して同じ所定画像P1が印刷される場合に、本発明が適用されてもよい。
印刷装置1の印刷実行処理の各ステップは、印刷装置1の制御部30のCPUによって実行される例に限定されず、一部又は全部が他の電子機器(例えば、ASIC等)、或いは外部装置であるパーソナルコンピュータのCPU等によって実行されてもよい。印刷実行処理の各ステップは、複数の電子機器(例えば、複数のCPU)によって分散処理されてもよい。印刷実行処理の各ステップは、必要に応じて順序の変更、ステップの省略及び追加が可能である。印刷装置1上で稼動しているオペレーティングシステム(OS)等が、制御部30からの指示に基づき印刷実行処理の一部又は全部を行う態様も、本発明の範囲に含まれる。
外部機器接続部242は、外部情報機器が無線接続可能に構成されていてもよい。印刷実行処理を実行するためのプログラムは、例えば、図示外のネットワークに接続されたサーバから外部機器接続部242を介してダウンロードされ、すなわち、伝送信号として送信されて、記憶部31に記憶されてもよい。この場合、印刷実行処理を実行するためのプログラムは、サーバに備えられたHDDなどの非一時的な記憶媒体に保存されていればよい。
データベース80が、データベース80を記憶するPC等の外部情報機器から外部機器接続部242を介して制御部30に入力されてもよい。入力されたデータベース80が記憶部31に記憶され、記憶部31に記憶されたデータベース80を制御部30が参照することによって、印刷媒体Lに対する所定情報書込及び所定印刷が実行されてもよい。
1 印刷装置
6 印刷部
7 第一搬送部
10 第二搬送部
15 第三搬送部
19 第四搬送部
30 制御部
40 定着ユニット
45 読取部
48 第五搬送部
50 切断部
54 情報書込部
L 印刷媒体
L1 第一媒体
L2,L21,L22,L23 第二媒体
M 長尺媒体
P1 所定画像
P2 VOID画像
T RFIDタグ
6 印刷部
7 第一搬送部
10 第二搬送部
15 第三搬送部
19 第四搬送部
30 制御部
40 定着ユニット
45 読取部
48 第五搬送部
50 切断部
54 情報書込部
L 印刷媒体
L1 第一媒体
L2,L21,L22,L23 第二媒体
M 長尺媒体
P1 所定画像
P2 VOID画像
T RFIDタグ
Claims (24)
- 電子情報を書き込むことができる情報記憶媒体を備える複数の印刷媒体が順番に並べられた長尺媒体を、前記長尺媒体の搬送方向における順方向及び前記順方向とは反対の逆方向に搬送する搬送部と、
前記搬送部によって前記順方向に搬送される前記複数の印刷媒体のそれぞれが備える前記情報記憶媒体に電子情報の書き込みを実行する情報書込部と、
前記搬送方向において前記情報書込部に対して前記順方向の下流に配置され、前記搬送部によって前記順方向に搬送される前記複数の印刷媒体のそれぞれに印刷を実行する印刷部と、
前記搬送方向において前記印刷部に対して前記順方向の下流に配置され、前記複数の印刷媒体のそれぞれに印刷された印刷内容を読み取る読取部と、
前記搬送部、前記情報書込部、前記印刷部及び前記読取部を制御する制御部と
を備え、
前記制御部は、
前記複数の印刷媒体のうち第一媒体が備える前記情報記憶媒体に所定情報の書き込みを実行する第一書込処理と、
前記第一書込処理によって前記情報記憶媒体に対する前記所定情報の書き込みが実行された前記第一媒体に所定画像を印刷する所定印刷を実行する第一印刷処理と、
前記所定印刷が実行された前記第一媒体の印刷内容が前記読取部によって読み取られた結果に基づいて、前記第一媒体における前記所定画像の印刷品質が良好であるかを判定する判定処理と、
前記判定処理によって前記印刷品質が判定された前記第一媒体を所定の位置まで前記逆方向に搬送する搬送処理と、
前記判定処理によって前記第一媒体における前記所定画像の前記印刷品質が良好でないと判定された場合、前記第一媒体が備える前記情報記憶媒体に前記印刷品質が良好でないことを示すVOID情報の書き込みを実行する第二書込処理と、
前記第二書込処理によって前記情報記憶媒体に前記VOID情報が書き込まれた前記第一媒体に、前記印刷品質が良好でないことを示すVOID画像の印刷を実行する第二印刷処理と
を実行し、
前記判定処理によって前記第一媒体における前記所定画像の前記印刷品質が良好でないと判定された場合、前記第二印刷処理を実行するよりも先に、前記複数の印刷媒体のうち前記第一媒体に対して前記順方向の上流に並ぶ少なくとも一つの第二媒体が備える前記情報記憶媒体に前記所定情報の書き込みを実行する第三書込処理を実行する
ことを特徴とする印刷装置。 - 前記制御部は、前記第二書込処理を実行するよりも先に、前記第三書込処理を実行することを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。
- 前記制御部は、前記第一書込処理を実行してから前記第二書込処理を実行するまでの間に、一つの前記第二媒体に対して前記第三書込処理を実行することを特徴とする請求項2に記載の印刷装置。
- 前記制御部は、前記第一書込処理を実行してから前記第二書込処理を実行するまでの間に、複数の前記第二媒体に対して前記第三書込処理を実行することを特徴とする請求項2に記載の印刷装置。
- 前記読取部に対して前記順方向の下流に配置され、前記長尺媒体から前記複数の印刷媒体の少なくとも一つを切断する切断部を備え、
前記制御部は、前記切断部を制御して、前記VOID画像が印刷された前記第一媒体を含む前記複数の印刷媒体の少なくとも一つを前記長尺媒体から切断することを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の印刷装置。 - 前記印刷部に対して前記順方向の下流であり、かつ、前記読取部に対して前記順方向の上流に、前記複数の前記印刷媒体のそれぞれを加熱するように構成されたヒータを備え、
前記制御部は、前記ヒータを制御して、前記印刷部によって印刷が実行された前記複数の前記印刷媒体のそれぞれを加熱することを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の印刷装置。 - 前記搬送部は、ベルト又はローラであり、
前記情報書込部は、前記情報記憶媒体であるRFIDタグに記憶されている電子情報の読み取り及び前記RFIDタグへの電子情報の書き込みを行うRFIDリーダライタであり、
前記印刷部は、インクジェットヘッドであり、
前記読取部は、CISである
ことを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の印刷装置。 - 前記所定画像は、コード情報を示すコード画像を含むことを特徴とする請求項1から7のいずれかに記載の印刷装置。
- 電子情報を書き込むことができる情報記憶媒体を備える複数の印刷媒体が順番に並べられた長尺媒体に印刷を実行するための印刷方法であって、
前記情報記憶媒体に電子情報の書き込みを実行する情報書込部に、前記複数の印刷媒体のうち第一媒体が備える前記情報記憶媒体に所定情報の書き込みを実行させる第一書込ステップと、
前記第一書込ステップによって前記所定情報の書き込みが実行された前記第一媒体に所定画像を印刷する所定印刷を、印刷を実行する印刷部に実行させる第一印刷ステップと、
前記所定印刷が実行された前記第一媒体の印刷内容が前記複数の印刷媒体に印刷された印刷内容を読み取る読取部によって読み取られた結果に基づいて、前記第一媒体における前記所定画像の印刷品質が良好であるかを判定する判定ステップと、
前記判定ステップによって前記印刷品質が判定された前記第一媒体を、前記長尺媒体を前記長尺媒体の搬送方向における順方向及び前記順方向とは反対の逆方向に搬送する搬送部によって所定の位置まで前記逆方向に搬送する搬送ステップと、
前記判定ステップによって前記第一媒体における前記所定画像の前記印刷品質が良好でないと判定された場合、前記第一媒体が備える前記情報記憶媒体に前記印刷品質が良好でないことを示すVOID情報の書き込みを、前記情報書込部に実行させる第二書込ステップと、
前記第二書込ステップによって前記情報記憶媒体に前記VOID情報が書き込まれた前記第一媒体に、前記印刷品質が良好でないことを示すVOID画像の印刷を、前記印刷部に実行させる第二印刷ステップと
を実行し、
前記判定ステップによって前記第一媒体における前記所定画像の前記印刷品質が良好でないと判定された場合、前記第二印刷ステップを実行するよりも先に、前記情報書込部に、前記複数の印刷媒体のうち前記第一媒体に対して前記順方向の上流に並ぶ少なくとも一つの第二媒体が備える前記情報記憶媒体に前記所定情報の書き込みを実行させる第三書込ステップを実行する
ことを特徴とする印刷方法。 - 前記第二書込ステップよりも先に、前記第三書込ステップを実行することを特徴とする請求項9に記載の印刷方法。
- 前記第一書込ステップを実行してから前記第二書込ステップを実行するまでの間に、一つの前記第二媒体に対して前記第三書込ステップを実行することを特徴とする請求項10に記載の印刷方法。
- 前記第一書込ステップを実行してから前記第二書込ステップを実行するまでの間に、複数の前記第二媒体に対して前記第三書込ステップを実行することを特徴とする請求項10に記載の印刷方法。
- 前記長尺媒体から前記複数の印刷媒体の少なくとも一つを切断する切断部に、前記VOID画像が印刷された前記第一媒体を含む前記複数の印刷媒体の少なくとも一つを前記長尺媒体から切断させることを特徴とする請求項9から12のいずれかに記載の印刷方法。
- 前記印刷部によって印刷が実行された前記複数の前記印刷媒体のそれぞれをヒータで加熱することを特徴とする請求項9から13のいずれかに記載の印刷方法。
- 前記搬送部は、ベルト又はローラであり、
前記情報書込部は、前記情報記憶媒体であるRFIDタグに記憶されている電子情報の読み取り及び前記RFIDタグへの電子情報の書き込みを行うRFIDリーダライタであり、
前記印刷部は、インクジェットヘッドであり、
前記読取部は、CISである
ことを特徴とする請求項9から14のいずれかに記載の印刷方法。 - 前記所定画像は、コード情報を示すコード画像を含むことを特徴とする請求項9から15のいずれかに記載の印刷方法。
- 電子情報を書き込むことができる情報記憶媒体を備える複数の印刷媒体が順番に並べられた長尺媒体に印刷を実行するための印刷プログラムであって、
前記情報記憶媒体に電子情報の書き込みを実行する情報書込部に、前記複数の印刷媒体のうち第一媒体が備える前記情報記憶媒体に所定情報の書き込みを実行させる第一書込ステップと、
前記第一書込ステップによって前記所定情報の書き込みが実行された前記第一媒体に所定画像を印刷する所定印刷を、印刷を実行する印刷部に実行させる第一印刷ステップと、
前記所定印刷が実行された前記第一媒体の印刷内容が前記複数の印刷媒体に印刷された印刷内容を読み取る読取部によって読み取られた結果に基づいて、前記第一媒体における前記所定画像の印刷品質が良好であるかを判定する判定ステップと、
前記判定ステップによって前記印刷品質が判定された前記第一媒体を、前記長尺媒体を前記長尺媒体の搬送方向における順方向及び前記順方向とは反対の逆方向に搬送する搬送部によって所定の位置まで前記逆方向に搬送する搬送ステップと、
前記判定ステップによって前記第一媒体における前記所定画像の前記印刷品質が良好でないと判定された場合、前記第一媒体が備える前記情報記憶媒体に前記印刷品質が良好でないことを示すVOID情報の書き込みを、前記情報書込部に実行させる第二書込ステップと、
前記第二書込ステップによって前記情報記憶媒体に前記VOID情報が書き込まれた前記第一媒体に、前記印刷品質が良好でないことを示すVOID画像の印刷を、前記印刷部に実行させる第二印刷ステップと
をコンピュータに実行させ、
前記判定ステップによって前記第一媒体における前記所定画像の前記印刷品質が良好でないと判定された場合、前記第二印刷ステップを実行するよりも先に、前記情報書込部に、前記複数の印刷媒体のうち前記第一媒体に対して前記順方向の上流に並ぶ少なくとも一つの第二媒体が備える前記情報記憶媒体に前記所定情報の書き込みを実行させる第三書込ステップを実行する
ことを特徴とする印刷プログラム。 - 前記第二書込ステップよりも先に、前記第三書込ステップを実行することを特徴とする請求項17に記載の印刷プログラム。
- 前記第一書込ステップを実行してから前記第二書込ステップを実行するまでの間に、一つの前記第二媒体に対して前記第三書込ステップを実行することを特徴とする請求項18に記載の印刷プログラム。
- 前記第一書込ステップを実行してから前記第二書込ステップを実行するまでの間に、複数の前記第二媒体に対して前記第三書込ステップを実行することを特徴とする請求項18に記載の印刷プログラム。
- 前記長尺媒体から前記複数の印刷媒体の少なくとも一つを切断する切断部に、前記VOID画像が印刷された前記第一媒体を含む前記複数の印刷媒体の少なくとも一つを前記長尺媒体から切断させることを特徴とする請求項17から20のいずれかに記載の印刷プログラム。
- 前記印刷部によって印刷が実行された前記複数の前記印刷媒体のそれぞれをヒータで加熱することを特徴とする請求項17から21のいずれかに記載の印刷プログラム。
- 前記搬送部は、ベルト又はローラであり、
前記情報書込部は、前記情報記憶媒体であるRFIDタグに記憶されている電子情報の読み取り及び前記RFIDタグへの電子情報の書き込みを行うRFIDリーダライタであり、
前記印刷部は、インクジェットヘッドであり、
前記読取部は、CISである
ことを特徴とする請求項17から22のいずれかに記載の印刷プログラム。 - 前記所定画像は、コード情報を示すコード画像を含むことを特徴とする請求項17から23のいずれかに記載の印刷プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021117542A JP2023013393A (ja) | 2021-07-16 | 2021-07-16 | 印刷装置、印刷方法及び印刷プログラム |
US17/861,211 US11845293B2 (en) | 2021-07-16 | 2022-07-09 | Printing device performing printing operations on continuous medium including a plurality of print media each having information storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021117542A JP2023013393A (ja) | 2021-07-16 | 2021-07-16 | 印刷装置、印刷方法及び印刷プログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023013393A true JP2023013393A (ja) | 2023-01-26 |
Family
ID=84976343
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021117542A Pending JP2023013393A (ja) | 2021-07-16 | 2021-07-16 | 印刷装置、印刷方法及び印刷プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11845293B2 (ja) |
JP (1) | JP2023013393A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20240092088A1 (en) * | 2022-09-19 | 2024-03-21 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Printer device |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4116531B2 (ja) * | 2002-12-16 | 2008-07-09 | 株式会社沖データ | 画像形成装置 |
JP4587686B2 (ja) | 2004-03-24 | 2010-11-24 | 株式会社イシダ | ラベル発行装置 |
JP4589033B2 (ja) | 2004-05-31 | 2010-12-01 | キヤノンファインテック株式会社 | 記録装置、記録方法、記憶媒体、プログラム |
JP2006272842A (ja) | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Sato Corp | 印刷装置 |
JP4736128B2 (ja) * | 2006-03-27 | 2011-07-27 | 富士フイルム株式会社 | 印刷装置および印刷システム |
JP4783269B2 (ja) | 2006-11-20 | 2011-09-28 | 株式会社サトー | Rfid用紙用プリンター |
JP4837625B2 (ja) | 2007-06-13 | 2011-12-14 | 株式会社リコー | 画像形成装置及び画像形成方法 |
JP2009083459A (ja) | 2007-09-10 | 2009-04-23 | Toshiba Tec Corp | ラベルプリンタ、ラベルプリンタ用のコンピュータプログラム、コンピュータプログラムおよびデータ送信方法 |
JP2022094791A (ja) * | 2020-12-15 | 2022-06-27 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、及び、プログラム |
-
2021
- 2021-07-16 JP JP2021117542A patent/JP2023013393A/ja active Pending
-
2022
- 2022-07-09 US US17/861,211 patent/US11845293B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20230022340A1 (en) | 2023-01-26 |
US11845293B2 (en) | 2023-12-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7081422B2 (ja) | 印刷装置、印刷制御装置、及び、印刷装置の制御方法 | |
JP6803159B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US20080079994A1 (en) | Image forming apparatus and computer program product | |
JP2023013393A (ja) | 印刷装置、印刷方法及び印刷プログラム | |
JP6913557B2 (ja) | 検査システム、検査方法、検査装置 | |
JP6726635B2 (ja) | Icタグ処理機能付き印刷システム | |
US20080082914A1 (en) | Document data edit device, documentation system, and computer program product | |
JP6625832B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4929032B2 (ja) | 印刷装置 | |
US11899992B2 (en) | Print device, print quality judgement method, and non-transitory computer-readable storage medium | |
JP2022153892A (ja) | 印刷装置、印刷方法及び印刷プログラム | |
JP6275513B2 (ja) | Rfidタグエンコードシステム | |
JP2021045923A (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP2021185018A (ja) | 画像形成システム、画像形成装置及び情報処理装置 | |
JP4983686B2 (ja) | 画像形成システム並びにこれに適用される画像形成装置及びサーバ | |
JP2007163716A (ja) | 画像形成装置 | |
JP7128141B2 (ja) | プリンタ、プリンタの制御方法、及びプログラム | |
JP6913556B2 (ja) | 検査システム、検査方法 | |
JP2023176170A (ja) | 印刷装置 | |
JP2024086304A (ja) | 記録装置、記録装置の制御方法、およびプログラム | |
JP2023170289A (ja) | 印刷装置 | |
JP2020047311A (ja) | Icタグ発行方法及びicタグ発行装置 | |
JP2022152979A (ja) | 印刷装置、印刷準備方法、及び印刷準備プログラム | |
JP6318485B2 (ja) | 画像読み取り装置および画像検査装置 | |
JP2009234043A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20210916 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240716 |