[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2023011725A - Snca発現を低下させるための化合物及び方法 - Google Patents

Snca発現を低下させるための化合物及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023011725A
JP2023011725A JP2022171149A JP2022171149A JP2023011725A JP 2023011725 A JP2023011725 A JP 2023011725A JP 2022171149 A JP2022171149 A JP 2022171149A JP 2022171149 A JP2022171149 A JP 2022171149A JP 2023011725 A JP2023011725 A JP 2023011725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
modified
oligomeric compound
seq
nucleobase
modified oligonucleotide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022171149A
Other languages
English (en)
Inventor
コルダシエビッチ,ホリー
Kordasiewicz Holly
シング,プリヤム
Singh Priyam
フレアー,スーザン・エム
M Freier Susan
コール,トレイシー・エイ
A Cole Tracy
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ionis Pharmaceuticals Inc
Original Assignee
Ionis Pharmaceuticals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ionis Pharmaceuticals Inc filed Critical Ionis Pharmaceuticals Inc
Publication of JP2023011725A publication Critical patent/JP2023011725A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H21/00Compounds containing two or more mononucleotide units having separate phosphate or polyphosphate groups linked by saccharide radicals of nucleoside groups, e.g. nucleic acids
    • C07H21/04Compounds containing two or more mononucleotide units having separate phosphate or polyphosphate groups linked by saccharide radicals of nucleoside groups, e.g. nucleic acids with deoxyribosyl as saccharide radical
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • A61K31/7115Nucleic acids or oligonucleotides having modified bases, i.e. other than adenine, guanine, cytosine, uracil or thymine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • A61K31/712Nucleic acids or oligonucleotides having modified sugars, i.e. other than ribose or 2'-deoxyribose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • A61K31/7125Nucleic acids or oligonucleotides having modified internucleoside linkage, i.e. other than 3'-5' phosphodiesters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/11Antisense
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/31Chemical structure of the backbone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/31Chemical structure of the backbone
    • C12N2310/315Phosphorothioates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/32Chemical structure of the sugar
    • C12N2310/3212'-O-R Modification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/32Chemical structure of the sugar
    • C12N2310/3222'-R Modification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/32Chemical structure of the sugar
    • C12N2310/323Chemical structure of the sugar modified ring structure
    • C12N2310/3231Chemical structure of the sugar modified ring structure having an additional ring, e.g. LNA, ENA
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/33Chemical structure of the base
    • C12N2310/334Modified C
    • C12N2310/33415-Methylcytosine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/34Spatial arrangement of the modifications
    • C12N2310/341Gapmers, i.e. of the type ===---===
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/34Spatial arrangement of the modifications
    • C12N2310/346Spatial arrangement of the modifications having a combination of backbone and sugar modifications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/35Nature of the modification
    • C12N2310/351Conjugate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/35Nature of the modification
    • C12N2310/352Nature of the modification linked to the nucleic acid via a carbon atom
    • C12N2310/3525MOE, methoxyethoxy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2320/00Applications; Uses
    • C12N2320/30Special therapeutic applications

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

【課題】細胞または動物におけるSNCA mRNAの量または活性を低下させ、場合によっては、細胞または動物におけるアルファ-シヌクレインタンパク質の量を低下させるための、化合物、方法、及び医薬組成物を提供する。【解決手段】10~30の連結ヌクレオシドからなる修飾オリゴヌクレオチドを含むオリゴマー化合物であって、前記修飾オリゴヌクレオチドは、前記修飾オリゴヌクレオチドの核酸塩基配列全体にわたって測定した場合に特定の核酸塩基配列のいずれかに少なくとも80%相補的である核酸塩基配列を有し、かつ、修飾糖、糖代替物、及び、修飾ヌクレオシド間結合から選択される少なくとも1つの修飾を含む、前記オリゴマー化合物を提供する。【選択図】なし

Description

配列表
本出願は、電子形式の配列表とともに出願されている。配列表は、2018年10月18日に作成された、サイズが712KBのBIOL0289WOSEQ_ST25.txtと題されたファイルとして提供されている。配列表の電子形式の情報は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
技術分野
細胞または動物におけるアルファ-シヌクレイン(SNCA)のmRNAの量または活性を低下させ、場合によっては、細胞または動物におけるアルファ-シヌクレインタンパク質の量を低下させるための、化合物、方法、及び医薬組成物を提供する。そのような化合物、方法、及び医薬組成物は、神経変性疾患の少なくとも1つの症状または特徴を改善するのに有用である。そのような症状及び特徴には、運動機能障害、アルファ-シヌクレインの凝集、神経変性、認知機能の低下及び認知症が含まれる。そのような神経変性疾患には、パーキンソン病、レビー小体型認知症、びまん性レビー小体病、純粋自律神経不全、多系統萎縮症、神経型ゴーシェ病及びアルツハイマー病が含まれる。
アルファ-シヌクレインはアミノ酸残基140個の電荷の高い小さなタンパク質であり、主に中枢神経系(CNS)のニューロンに発現し、シナプス小胞に近接してシナプス前終末に局在する(Iwai,et al.,Neuron.1995.14:467-475)。アルファ-シヌクレインはSNCA遺伝子によりコードされる。アルファ-シヌクレインは、インビトロで示される通り、両親媒性α-ヘリックスを形成することによって脂質膜と会合することができる(Davidson,et al.,J.Biol.Chem.1998.273:9443-9449)。アルファ-シヌクレインの機能は未だ十分に解明されてはいないが、いくつかの研究では、アルファ-シヌクレインがシナプス伝達、シナプス小胞密度、及び神経可塑性の調節に関与していることを示唆している(Cabin et al.,J.Neurosci.2002.22:8797-8807)。アルファ-シヌクレインは、それがインビトロ試験においてタンパク質の凝集予防に有効であることにより示されるように、シャペロン機能を有し得ることが示唆されている(Souza et al.,FEBS Lett.2000.474:116-119)。さらに、インビボ試験により、アルファ-シヌクレインのシャペロン活性は、脳のシナプス前終末での神経伝達物質放出に不可欠であるSNARE複合体の会合促進に役立つことが実証されている(Burre et al.,Science.329:1663-1667)。SNARE複合体の会合の減少は神経障害に関連しているため、シナプス前のアルファ-シヌクレイン凝集体と神経変性との間の関連を示している(Kramer and Schulz-Schaeffer,J.Neurosci.2007.27:1405-1410)。アルファ-シヌクレインのノックアウトマウスモデルは致死的ではなく、脳の形態は完全な状態にあることから、アルファ-シヌクレインはニューロン発生には必要ないこと、及び/または代償的経路が存在することが示唆される(Abeliovich et al.,Neuron.2000.25:239-252)。
アルファ-シヌクレインの誤った折り畳み、凝集、及び線維形成は、パーキンソン病、レビー小体型アルツハイマー病、びまん性レビー小体病、レビー小体型認知症、及び多系統萎縮症など、いくつかの神経変性疾患の重要因子として関与している(Schulz-Schaeffer Acta Neuropathol.2010.120:131-143、Yoshida.Neuropathology.2007.27:484-4
93)。これらの症例それぞれにおいて、アルファ-シヌクレインタンパク質は誤って折り畳まれており、会合して凝集体のレビー小体及びレビー神経突起凝集体となる(Uversky.J.Neurochem.2007.103:17-37)。最近のいくつかの研究により、アルファ-シヌクレインの折り畳みを促進する脂質環境はアルファ-シヌクレインの凝集をも加速させることが示されており、アルファ-シヌクレインの脂質関連コンホメーションは神経変性疾患におけるアルファ-シヌクレインの誤った折り畳みに関連し得ることを示唆している(Conway et al.,Science.2001.294:6-9、Lee et al.,J.Biol.Chem.2002.277:671-678)。アラニンがスレオニンに変化する53位での変異、及びアラニンがプロリンに変化する30位での変異は、アルファ-シヌクレインをランダムコイル状態にさせ、そのため凝集がより発生しやすいことが示されている(Clayton and George,J.Neurosci.1999.58:120-129)。
現在、パーキンソン病、レビー小体型認知症、びまん性レビー小体病、純粋自律神経不全、多系統萎縮症、神経型ゴーシェ病及びアルツハイマー病などの神経変性疾患の治療に対する許容できる選択肢が不足している。したがって、そのような疾患を治療するための化合物、方法、及び医薬組成物を提供することが本明細書の目的である。
本明細書では、細胞または動物におけるSNCA mRNAの量または活性を低下させ、特定の実施形態ではアルファ-シヌクレインタンパク質の量を低下させるための化合物、方法及び医薬組成物を提供する。特定の実施形態では、動物は神経変性疾患を有する。特定の実施形態では、動物はパーキンソン病、レビー小体型認知症、びまん性レビー小体病、純粋自律神経不全、多系統萎縮症、神経型ゴーシェ病またはアルツハイマー病を有する。特定の実施形態では、SNCAのmRNAの発現を低下させるのに有用な化合物はオリゴマー化合物である。特定の実施形態では、SNCAのmRNAの発現を低下させるのに有用な化合物は修飾オリゴヌクレオチドである。
神経変性疾患の少なくとも1つの症状または特徴を改善するのに有用な方法も提供する。特定の実施形態では、神経変性疾患は、パーキンソン病、レビー小体型認知症、びまん性レビー小体病、純粋自律神経不全、多系統萎縮症、神経型ゴーシェ病及びアルツハイマー病である。特定の実施形態では、症状または特徴には、運動機能障害、アルファ-シヌクレインの凝集、神経変性、認知機能の低下及び認知症が含まれる。特定の実施形態では、これらの症状の改善により運動機能改善、アルファ-シヌクレイン凝集体の減少、神経変性抑制及び/または認知症抑制がもたらされる。
上述の概要及び以下の詳細な説明はいずれも例示及び説明にすぎず、限定するものではないことを理解されるべきである。本明細書では、特に具体的に断らない限り、単数形の使用には複数形が含まれる。本明細書で使用する場合、特に断らない限り、「または」の使用は「及び/または」を意味する。さらに、用語「含む(including)」ならびに他の形、例えば「含む(includes)」及び「含まれた(included)」などの使用は限定的なものではない。また、「要素」または「構成成分」などの用語は、特に具体的に断らない限り、1つのユニットを含む要素及び構成成分、ならびに2つ以上のサブユニットを含む要素及び構成成分の両方を包含する。
本明細書で使用する項目見出しは構成のみを目的としたものであり、記載の主題を限定するものと解釈されるべきではない。特許、特許出願、記事、書籍、及び論文が含まれるがこれに限定されることなく、本出願で引用されるすべての資料または資料の一部は、本明細書で論じる資料の一部及びその全体が参照により本明細書で明白に組み込まれる。
定義
特別に定義しない限り、本明細書に記載する分析化学、合成有機化学、ならびに薬化学及び製薬化学との関連で用いられる術語、ならびにそれらの手順及び技術は、当該技術分野で周知の一般に使用されるものである。許される場合、本開示の全体を通して言及される特許、出願、公開出願及び他の刊行物及び他のデータはすべて、参照によりその全体が本明細書に組み込まれるものとする。
特に明記しない限り、以下の用語は以下の意味を有する。
定義
本明細書で使用する場合、「2’-デオキシヌクレオシド」とは、天然に生じるデオキシリボ核酸(DNA)に見られる、2’-H(H)デオキシリボース糖部分を含むヌクレオシドを意味する。特定の実施形態では、2’-デオキシヌクレオシドは、修飾核酸塩基を含んでよく、またはRNA核酸塩基(ウラシル)を含んでもよい。
本明細書で使用する場合、「2’-置換ヌクレオシド」とは、2’-置換糖部分を含むヌクレオシドを意味する。本明細書で使用する場合、糖部分に関連した「2’-置換」とは、HまたはOH以外の少なくとも1つの2’-置換基を含む糖部分を意味する。
本明細書で使用する場合、「5-メチルシトシン」とは、5位に結合されたメチル基で修飾されたシトシンを意味する。5-メチルシトシンは修飾核酸塩基である。
本明細書で使用する場合、「投与すること」とは、動物に医薬剤を提供することを意味する。
本明細書で使用する場合、「動物」とはヒトまたは非ヒト動物を意味する。
本明細書で使用する場合、「アンチセンス活性」とは、アンチセンス化合物とその標的核酸とのハイブリダイゼーションに起因する、検出可能及び/または測定可能な任意の変化を意味する。特定の実施形態では、アンチセンス活性は、アンチセンス化合物非存在下での標的核酸レベルまたは標的タンパク質レベルと比較して、標的核酸またはかかる標的核酸によりコードされるタンパク質の量または発現が減少することである。
本明細書で使用する場合、「アンチセンス化合物」とは、少なくとも1つのアンチセンス活性を達成することができるオリゴマー化合物を意味する。
本明細書で使用する場合、治療に関連した「改善する」とは、少なくとも1つの症状が、その同じ症状を治療しない場合よりも改善することを意味する。特定の実施形態では、改善は、症状の重症度もしくは頻度の低下、または症状の発症遅延または症状の重症度もしくは頻度の進行の減速である。特定の実施形態では、症状または特徴は、運動機能障害、アルファ-シヌクレインの凝集、神経変性、認知機能の低下及び/または認知症である。特定の実施形態では、これらの症状の改善により運動機能改善、アルファ-シヌクレイン凝集体の減少、神経変性抑制及び/または認知症抑制がもたらされる。
本明細書で使用する場合、「二環式ヌクレオシド」または「BNA」とは、二環式糖部分を含むヌクレオシドを意味する。
本明細書で使用する場合、「二環式糖」または「二環式糖部分」とは、2つの環を含む修飾糖部分を意味し、ここで、第1の環の2個の原子をつなぐ架橋を介して第2の環が形
成されることにより二環式構造を形成している。特定の実施形態では、二環式糖部分の第1の環はフラノシル部分である。特定の実施形態では、二環式糖部分はフラノシル部分を含まない。
本明細書で使用する場合、「切断可能部分」とは、生理的条件下、例えば、細胞、動物、またはヒトの内部で切断される、原子結合または原子団を意味する。
本明細書で使用する場合、オリゴヌクレオチドに関連した「相補的」とは、オリゴヌクレオチドの核酸塩基配列と別の核酸の核酸塩基配列を反対方向に整列させた場合に、かかるオリゴヌクレオチドまたはその1つ以上の領域の核酸塩基の少なくとも70%と、別の核酸またはその1つ以上の領域の核酸塩基とが互いに水素結合することができることを意味する。相補的核酸塩基とは、互いに水素結合を形成することができる核酸塩基を意味する。相補的核酸塩基対には、アデニン(A)とチミン(T)、アデニン(A)とウラシル(U)、シトシン(C)とグアニン(G)、5-メチルシトシン(mC)とグアニン(G)が含まれる。相補的なオリゴヌクレオチド及び/または核酸は、必ずしもそれぞれのヌクレオシドで核酸塩基が相補的である必要はない。むしろ、いくつかのミスマッチが許容される。本明細書で使用する場合、オリゴヌクレオチドに関連した「完全に相補的」または「100%相補的」とは、オリゴヌクレオチドが、オリゴヌクレオチドのそれぞれのヌクレオシドにおいて別のオリゴヌクレオチドまたは核酸に相補的であることを意味する。
本明細書で使用する場合、「結合基」とは、オリゴヌクレオチドに直接または間接的に結合されている原子団を意味する。結合基には、結合部分及びかかる結合部分をオリゴヌクレオチドに結合させる結合リンカーが含まれる。
本明細書で使用する場合、「結合リンカー」とは、結合部分とオリゴヌクレオチドとをつなぐ少なくとも1つの結合を含む原子団を意味する。
本明細書で使用する場合、「結合部分」とは、結合リンカーを介してオリゴヌクレオチドに結合されている原子団を意味する。
本明細書で使用する場合、オリゴヌクレオチドにおいて「連続した」とは、互いに直接隣接するヌクレオシド、核酸塩基、糖部分、またはヌクレオシド間結合を指す。例えば、「連続核酸塩基」とは、順次互いに直接隣接する核酸塩基を意味する。
本明細書で使用する場合、「拘束エチル」または「cEt」または「cEt修飾糖」とはβ-Dリボシル二環式糖部分を意味し、ここで、二環式糖の第2の環はβ-Dリボシル糖部分の4’位の炭素と2’位の炭素とをつなぐ架橋を介して形成され、架橋は式4’-CH(CH)-O-2’を有し、架橋のメチル基はS配置にある。
本明細書で使用する場合、「cEtヌクレオシド」とはcEt修飾糖を含むヌクレオシドを意味する。
本明細書で使用する場合、「キラルが豊富な集団」とは、分子式が同一な複数の分子を意味し、ここで、特定のキラル中心に特定の立体化学配置を含有する集団内部分子の数または割合は、その同一の特定のキラル中心に同一の特定の立体化学配置を、特定のキラル中心がステレオランダムな場合に含有すると予測される集団内部分子の数または割合よりも大きい。各分子内に複数のキラル中心を有する分子のキラルが豊富な集団は、ステレオランダムな1つ以上のキラル中心を含有してよい。特定の実施形態では、分子は修飾オリゴヌクレオチドである。特定の実施形態では、分子は修飾オリゴヌクレオチドを含む化合物である。
本明細書で使用する場合、「ギャップマー」とは、1つ以上のヌクレオシドを有する両外部領域に挟まれて位置する、RNase Hによる切断を支持する複数のヌクレオシドを有する内部領域を含む修飾オリゴヌクレオチドを意味し、ここで、内部領域に含まれるヌクレオシドは、外部領域に含まれるヌクレオシドまたはヌクレオシド(複数)とは化学的に異なる。内部領域は「ギャップ」と呼ばれ得、外部領域は「ウイング」と呼ばれ得る。特に明記しない限り、「ギャップマー」とは糖モチーフを指す。特に明記しない限り、ギャップマーのギャップのヌクレオシドの糖部分は非修飾2’-デオキシリボシルである。したがって、用語「MOEギャップマー」は、両ウイングは2’-MOEヌクレオシド、またギャップは2’-デオキシヌクレオシドという糖モチーフを有するギャップマーを示す。特に明記しない限り、MOEギャップマーは、1つ以上の修飾ヌクレオシド間結合及び/または修飾核酸塩基を含んでよく、そのような修飾は必ずしも糖修飾によるギャップマーパターンに従うわけではない。
本明細書で使用する場合、「ホットスポット領域」は、標的核酸上の核酸塩基の範囲であり、オリゴマー化合物の介在によるその標的核酸の量または活性の低下の影響を受けやすい範囲である。
本明細書で使用する場合、「ハイブリダイゼーション」とは、相補的なオリゴヌクレオチド及び/または核酸の対形成またはアニーリングを意味する。特定の機構に限定するわけではないが、ハイブリダイゼーションの最も一般的な機構では水素結合が行われ、これは、相補的な核酸塩基間のワトソン-クリック型、フーグスティーン型または逆フーグスティーン型の水素結合であり得る。
本明細書で使用する場合、用語「ヌクレオシド間結合」は、オリゴヌクレオチド内の隣接するヌクレオシド間の共有結合である。本明細書で使用する場合、「修飾ヌクレオシド間結合」とは、ホスホジエステルヌクレオシド間結合以外の任意のヌクレオシド間結合を意味する。「ホスホロチオアートヌクレオシド間結合」は、ホスホジエステルヌクレオシド間結合の非架橋酸素原子の1つが硫黄原子で置き換えられている修飾ヌクレオシド間結合である。
本明細書で使用する場合、「リンカーヌクレオシド」とは、オリゴヌクレオチドと結合部分を直接または間接的に連結するヌクレオシドを意味する。リンカーヌクレオシドはオリゴマー化合物の結合リンカー内に位置する。リンカーヌクレオシドは、これがオリゴヌクレオチドに隣接する場合であっても、オリゴマー化合物のオリゴヌクレオチド部の一部とはみなされない。
本明細書で使用する場合、「非二環式修飾糖部分」とは、糖の2個の原子間に架橋を形成して第2の環を形成することのない修飾、例えば、置換基などを含む修飾糖部分を意味する。
本明細書で使用する場合、「ミスマッチ」または「非相補的」とは、第1及び第2のオリゴヌクレオチドを整列させた場合に、第1のオリゴヌクレオチドの核酸塩基が、第2のオリゴヌクレオチドまたは標的核酸の対応する核酸塩基と相補的ではないことを意味する。
本明細書で使用する場合、「MOE」とはメトキシエチルを意味する。「2’-MOE」または「2’-MOE修飾糖」とは、リボシル糖部分の2’-OH基に代わる2’-OCHCHOCH基を意味する。
本明細書で使用する場合、「2’-MOEヌクレオシド」とは2’-MOE修飾糖を含むヌクレオシドを意味する。本明細書で使用する場合、「モチーフ」とは、オリゴヌクレオチドにおける非修飾部分及び/または修飾糖部分、核酸塩基、及び/またはヌクレオシド間結合のパターンを意味する。
本明細書で使用する場合、「mRNA」とは、タンパク質をコードするRNA転写産物を意味し、特に明記しない限り、プレmRNA及び成熟mRNAが含まれる。
本明細書で使用する場合、「神経変性疾患」とは、ニューロンの死を含めた、ニューロンの構造または機能の進行性の喪失を特徴とする病態を意味する。特定の実施形態では、神経変性疾患は、パーキンソン病、レビー小体型認知症、びまん性レビー小体病、純粋自律神経不全、多系統萎縮症、神経型ゴーシェ病及びアルツハイマー病である。
本明細書で使用する場合、「核酸塩基」とは、非修飾核酸塩基または修飾核酸塩基を意味する。本明細書で使用する場合、「非修飾核酸塩基」はアデニン(A)、チミン(T)、シトシン(C)、ウラシル(U)、及びグアニン(G)である。本明細書で使用する場合、「修飾核酸塩基」は、少なくとも1つの非修飾核酸塩基との対形成能のある、非修飾A、T、C、U、またはG以外の原子団である。「5-メチルシトシン」は修飾核酸塩基である。ユニバーサル塩基は、5つの非修飾核酸塩基のいずれか1つと対形成することができる修飾核酸塩基である。本明細書で使用する場合、「核酸塩基配列」とは、糖またはヌクレオシド間結合の任意の修飾とは独立した、核酸またはオリゴヌクレオチド内の連続する核酸塩基の順序を意味する。
本明細書で使用する場合、「ヌクレオシド」とは、核酸塩基と糖部分とを含む化合物を意味する。核酸塩基及び糖部分は、それぞれ独立して非修飾であるかまたは修飾されている。本明細書で使用する場合、「修飾ヌクレオシド」とは、修飾核酸塩基及び/または修飾糖部分を含むヌクレオシドを意味する。修飾ヌクレオシドには、核酸塩基を欠く脱塩基ヌクレオシドが含まれる。「連結ヌクレオシド」は、連続する配列でつながれているヌクレオシドである(すなわち、連結されているヌクレオシドの間にさらなるヌクレオシドが存在しない)。
本明細書で使用する場合、「オリゴマー化合物」とは、オリゴヌクレオチド及び任意選択で、結合基または末端基のような1つ以上のさらなる特徴を意味する。オリゴマー化合物は、第1のオリゴマー化合物に相補的な第2のオリゴマー化合物と対形成しても、または対形成しなくてもよい。「一本鎖オリゴマー化合物」は対になっていないオリゴマー化合物である。用語「オリゴマー二重鎖」とは、相補的核酸塩基配列を有する2つのオリゴマー化合物により形成される二重鎖を意味する。オリゴマー二重鎖の各オリゴマー化合物は「二重鎖形成オリゴマー化合物」と呼ばれ得る。
本明細書で使用する場合、「オリゴヌクレオチド」とは、ヌクレオシド間結合を介してつながっている連結ヌクレオシドの鎖を意味し、それぞれのヌクレオシド及びヌクレオシド間結合は修飾されていても修飾されていなくてもよい。特に明記しない限り、オリゴヌクレオチドは8~50の連結ヌクレオシドからなる。本明細書で使用する場合、「修飾オリゴヌクレオチド」とは、少なくとも1つのヌクレオシドまたはヌクレオシド間結合が修飾されているオリゴヌクレオチドを意味する。本明細書で使用する場合、「非修飾オリゴヌクレオチド」とは、ヌクレオシド修飾もヌクレオシド間修飾も何ら含まないオリゴヌクレオチドを意味する。
本明細書で使用する場合、「薬理学的に許容される担体または希釈剤」とは、動物への投与での使用に好適な任意の物質を意味する。特定のそのような担体により、医薬組成物
を、例えば、対象が経口摂取する錠剤、丸剤、糖衣錠、カプセル、液剤、ゲル、シロップ、スラリー、懸濁液及び薬用ドロップとして製剤化することが可能になる。特定の実施形態では、薬理学的に許容される担体または希釈剤は、滅菌水、滅菌生理食塩水、滅菌緩衝液または滅菌人工脳脊髄液である。
本明細書で使用する場合、「薬理学的に許容される塩」とは、化合物の生理学的及び薬理学的に許容される塩を意味する。薬理学的に許容される塩は、親化合物の所望の生物学的活性を保持し、かかる活性に対し望ましくない毒性作用を付与しない。
本明細書で使用する場合、「医薬組成物」とは、対象への投与に好適な物質の混合物を意味する。例えば、医薬組成物は、オリゴマー化合物及び滅菌水溶液を含んでよい。特定の実施形態では、医薬組成物は、特定の細胞株での自由取り込みアッセイにおいて活性を示す。
本明細書で使用する場合、「プロドラッグ」とは、動物またはその細胞内で異なる形態に変換される、体外での形態にある治療薬を意味する。典型的に、動物体内でのプロドラッグの変換は、細胞または組織に存在する酵素(例えば、内在性酵素またはウイルスの酵素)もしくは化学薬品の作用によって、及び/または生理的条件によって促進される。
本明細書で使用する場合、「量または活性を低下させるかまたは阻害する」とは、未処置試料または対照試料における転写発現または活性と比べた、転写発現または活性の低下または遮断を指し、必ずしも転写発現または活性の完全消失を示すわけではない。
本明細書で使用する場合、「RNAi化合物」とは、標的核酸及び/または標的核酸によりコードされるタンパク質を調節するよう少なくとも部分的にRISCまたはAgo2を介して作用するアンチセンス化合物を意味する。RNAi化合物には、二本鎖siRNA、一本鎖RNA(ssRNA)、及びマイクロRNA模倣物などのマイクロRNAが含まれるが、これに限定されるものではない。特定の実施形態では、RNAi化合物は標的核酸の量、活性、及び/またはスプライシングを調節する。RNAi化合物という用語では、RNase Hを介して作用するアンチセンス化合物は除外される。
本明細書で使用する場合、オリゴヌクレオチドに関連した「自己相補的」とは、少なくとも部分的にそれ自身とハイブリダイズするオリゴヌクレオチドを意味する。
本明細書で使用する場合、「標準的細胞アッセイ」とは、実施例10に記載のアッセイ及びその妥当な変形を意味する。
本明細書で使用する場合、「標準的インビボアッセイ」とは、実施例22に記載の実験及びその妥当な変形を意味する。
本明細書で使用する場合、分子式が同一な分子集団において「ステレオランダムなキラル中心」とは、ランダムな立体化学配置を有するキラル中心を意味する。例えば、ステレオランダムなキラル中心を含む分子集団において、ステレオランダムなキラル中心が(S)配置である分子の数は、ステレオランダムなキラル中心が(R)配置である分子の数と同じ場合があるが必ずしも同じではない。キラル中心の立体化学配置は、それが、立体化学配置を制御するよう設計されていない合成方法の結果もたらされた場合はランダムであるとみなされる。特定の実施形態では、ステレオランダムなキラル中心は、ステレオランダムなホスホロチオアートヌクレオシド間結合である。
本明細書で使用する場合、「糖部分」とは、非修飾糖部分または修飾糖部分を意味する
。本明細書で使用する場合、「非修飾糖部分」とは、RNAに見出される2’-OH(H)リボシル部分(「非修飾RNA糖部分」)、またはDNAに見出される2’-H(H)デオキシリボシル部分(「非修飾DNA糖部分」)を意味する。非修飾糖部分は、1’位、3’位、及び4’位のそれぞれに水素を1個、3’位に酸素を1個、及び5’位に水素を2個有する。本明細書で使用する場合、「修飾糖部分」または「修飾糖」とは、修飾フラノシル糖部分または糖代替物を意味する。
本明細書で使用する場合、「糖代替物」とは、核酸塩基と、オリゴヌクレオチドのヌクレオシド間結合、結合基、または末端基などの別の基とを連結させることができる、フラノシル部分以外の部分を有する修飾糖部分を意味する。糖代替物を含む修飾ヌクレオシドはオリゴヌクレオチド内の1つ以上の位置に組み込み可能であり、そのようなオリゴヌクレオチドは、相補的なオリゴマー化合物または標的核酸にハイブリダイズすることができる。
本明細書で使用する場合、「標的核酸」及び「標的RNA」とは、それに対してアンチセンス化合物が影響を与えるよう設計されている核酸を意味する。
本明細書で使用する場合、「標的領域」とは、それに対してオリゴマー化合物がハイブリダイズするよう設計されている、標的核酸の一部を意味する。
本明細書で使用する場合、「末端基」とは、オリゴヌクレオチドの末端に共有結合で連結している化学基または原子団を意味する。
本明細書で使用する場合、「治療的有効量」とは、動物に治療上の利益を提供する医薬剤の量を意味する。例えば、治療的有効量により疾患の症状が改善する。
本開示は、以下の番号付けされた非限定的実施形態を提供する。
実施形態1。10~30の連結ヌクレオシドからなる修飾オリゴヌクレオチドを含むオリゴマー化合物であって、前記修飾オリゴヌクレオチドは、配列番号2193、1703、28~1702、1704~2192、及び2194~2793のいずれかの少なくとも12、13、14、15、16または17の核酸塩基を含む核酸塩基配列を有する、前記オリゴマー化合物。
実施形態2。10~30の連結ヌクレオシドからなる修飾オリゴヌクレオチドを含むオリゴマー化合物であって、前記修飾オリゴヌクレオチドは、
配列番号2の核酸塩基50915~50943の等長部、
配列番号2の核酸塩基19630~19656の等長部、
配列番号2の核酸塩基28451~28491の等長部、
配列番号2の核酸塩基48712~48760の等長部、
配列番号2の核酸塩基23279~23315の等長部、
配列番号2の核酸塩基20964~21018の等長部、
配列番号2の核酸塩基22454~22477の等長部、
配列番号2の核酸塩基72294~72321の等長部、
配列番号2の核酸塩基20549~20581の等長部、または
配列番号2の核酸塩基27412~27432の等長部
の少なくとも8、少なくとも9、少なくとも10、少なくとも11、少なくとも12、少なくとも13、少なくとも14、少なくとも15、少なくとも16、少なくとも17、少なくとも18、少なくとも19、または少なくとも20連続する核酸塩基に相補的な核酸塩基配列を有する、前記オリゴマー化合物。
実施形態3。前記修飾オリゴヌクレオチドは、前記修飾オリゴヌクレオチドの核酸塩基配列全体にわたって測定した場合に配列番号1~6の核酸塩基配列のいずれかに少なくとも80%、85%、90%、95%、または100%相補的である核酸塩基配列を有する、実施形態1または2に記載のオリゴマー化合物。
実施形態4。前記修飾オリゴヌクレオチドは、少なくとも1つの修飾ヌクレオシドを含む、実施形態1~3のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
実施形態5。前記修飾オリゴヌクレオチドは、修飾糖部分を含む少なくとも1つの修飾ヌクレオシドを含む、実施形態4に記載のオリゴマー化合物。
実施形態6。前記修飾オリゴヌクレオチドは、二環式糖部分を含む少なくとも1つの修飾ヌクレオシドを含む、実施形態5に記載のオリゴマー化合物。
実施形態7。前記修飾オリゴヌクレオチドは、2’-4’架橋を有する二環式糖部分を含む少なくとも1つの修飾ヌクレオシドを含み、前記2’-4’架橋は-O-CH-及び-O-CH(CH)-から選択される、実施形態6に記載のオリゴマー化合物。
実施形態8。前記修飾オリゴヌクレオチドは、非二環式修飾糖部分を含む少なくとも1つの修飾ヌクレオシドを含む、実施形態4~7のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
実施形態9。前記修飾オリゴヌクレオチドは、2’-MOE修飾糖または2’-OMe修飾糖を含む非二環式修飾糖部分を含む少なくとも1つの修飾ヌクレオシドを含む、実施形態8に記載のオリゴマー化合物。
実施形態10。前記修飾オリゴヌクレオチドは、糖代替物を含む少なくとも1つの修飾ヌクレオシドを含む、実施形態4~9のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
実施形態11。前記修飾オリゴヌクレオチドは、モルホリノ及びPNAから選択される糖代替物を含む少なくとも1つの修飾ヌクレオシドを含む、実施形態10に記載のオリゴマー化合物。
実施形態12。前記修飾オリゴヌクレオチドは、
1~5の連結した5’-領域ヌクレオシドからなる5’-領域、
6~10の連結した中央領域ヌクレオシドからなる中央領域、及び
1~5の連結した3’-領域ヌクレオシドからなる3’-領域
を含む糖モチーフを有し、ここで、
前記5’-領域ヌクレオシドの各々及び前記3’-領域ヌクレオシドの各々は修飾糖部分を含み、前記中央領域ヌクレオシドの各々は非修飾2’-デオキシリボシル糖部分を含む、実施形態1~11のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
実施形態13。前記修飾オリゴヌクレオチドは少なくとも1つの修飾ヌクレオシド間結合を含む、実施形態1~12のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
実施形態14。前記修飾オリゴヌクレオチドの各ヌクレオシド間結合は修飾ヌクレオシド間結合である、実施形態13に記載のオリゴマー化合物。
実施形態15。少なくとも1つのヌクレオシド間結合はホスホロチオアートヌクレオシド間結合である、実施形態13または14に記載のオリゴマー化合物。
実施形態16。前記修飾オリゴヌクレオチドは少なくとも1つのホスホジエステルヌクレオシド間結合を含む、実施形態13または15に記載のオリゴマー化合物。
実施形態17。各ヌクレオシド間結合は、ホスホジエステルヌクレオシド間結合またはホスホロチオアートヌクレオシド間結合のいずれかである、実施形態13、15、または16のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
実施形態18。前記修飾オリゴヌクレオチドは少なくとも1つの修飾核酸塩基を含む、実施形態1~17のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
実施形態19。前記修飾核酸塩基は5-メチルシトシンである、実施形態18に記載のオリゴマー化合物。
実施形態20。前記修飾オリゴヌクレオチドは、12~30、12~22、12~20、14~20、15~25、16~20、18~22または18~20の連結ヌクレオシドからなる、実施形態1~19のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
実施形態21。前記修飾オリゴヌクレオチドは17または20の連結ヌクレオシドからなる、実施形態1~20のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
実施形態22。前記修飾オリゴヌクレオチドからなる、実施形態1~21のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
実施形態23。結合部分と結合リンカーとを含む結合基を含む、実施形態1~21のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
実施形態24。前記結合基は、1~3のGalNAcリガンドを含むGalNAcクラスターを含む、実施形態23に記載のオリゴマー化合物。
実施形態25。前記結合リンカーは単結合からなる、実施形態23または24に記載のオリゴマー化合物。
実施形態26。前記結合リンカーは切断可能である、実施形態24に記載のオリゴマー化合物。
実施形態27。前記結合リンカーは1~3のリンカーヌクレオシドを含む、実施形態26に記載のオリゴマー化合物。
実施形態28。前記結合基は、前記修飾オリゴヌクレオチドの5’末端で前記修飾オリゴヌクレオチドに結合されている、実施形態23~27のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
実施形態29。前記結合基は、前記修飾オリゴヌクレオチドの3’末端で前記修飾オリゴヌクレオチドに結合されている、実施形態23~27のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
実施形態30。末端基を含む、実施形態1~29のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
実施形態31。前記オリゴマー化合物は一本鎖オリゴマー化合物である、実施形態1~30のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
実施形態32。前記オリゴマー化合物はリンカーヌクレオシドを含まない、実施形態1~26または28~30のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
実施形態33。実施形態1~30または32のいずれかに記載のオリゴマー化合物を含むオリゴマー二重鎖。
実施形態34。実施形態1~32のいずれかに記載のオリゴマー化合物または実施形態33に記載のオリゴマー二重鎖を含むかまたはそれからなるアンチセンス化合物。
実施形態35。実施形態1~32のいずれかに記載のオリゴマー化合物または実施形態33に記載のオリゴマー二重鎖及び薬理学的に許容される担体もしくは希釈剤を含む医薬組成物。
実施形態36。以下の式
Figure 2023011725000001
に従う修飾オリゴヌクレオチドまたはその塩。本明細書での定義及び開示と一致していれば、任意または全部の結合の立体化学を意図的に制御するか、またはどの結合も立体化学を意図的に制御しないで実施形態36の化合物を作製してよい。
実施形態37。以下の式
Figure 2023011725000002
に従う修飾オリゴヌクレオチドまたはその塩。本明細書での定義及び開示と一致していれば、任意または全部の結合の立体化学を意図的に制御するか、またはどの結合も立体化学を意図的に制御しないで実施形態37の化合物を作製してよい。
実施形態38。以下の式
Figure 2023011725000003
に従う修飾オリゴヌクレオチドまたはその塩。本明細書での定義及び開示と一致していれば、任意または全部の結合の立体化学を意図的に制御するか、またはどの結合も立体化学を意図的に制御しないで実施形態38の化合物を作製してよい。
実施形態39。以下の式
Figure 2023011725000004
に従う修飾オリゴヌクレオチドまたはその塩。本明細書での定義及び開示と一致していれば、任意または全部の結合の立体化学を意図的に制御するか、またはどの結合も立体化学を意図的に制御しないで実施形態39の化合物を作製してよい。
実施形態40。以下の式
Figure 2023011725000005
に従う修飾オリゴヌクレオチドまたはその塩。本明細書での定義及び開示と一致していれば、任意または全部の結合の立体化学を意図的に制御するか、またはどの結合も立体化学を意図的に制御しないで実施形態40の化合物を作製してよい。
実施形態41。前記式のナトリウム塩である、実施形態36~40のいずれかに記載の修飾オリゴヌクレオチド。
実施形態42。実施形態36~40のいずれかに記載の修飾オリゴヌクレオチドのキラルが豊富な集団であって、特定の立体化学配置を有する少なくとも1つの特定のホスホロチオアートヌクレオシド間結合を含む修飾オリゴヌクレオチドが豊富である、前記集団。
実施形態43。前記集団は、(Sp)立体配置を有する少なくとも1つの特定のホスホロチオアートヌクレオシド間結合を含む修飾オリゴヌクレオチドが豊富である、実施形態42に記載のキラルが豊富な集団。
実施形態44。前記集団は、(Rp)立体配置を有する少なくとも1つの特定のホスホロチオアートヌクレオシド間結合を含む修飾オリゴヌクレオチドが豊富である、実施形態42に記載のキラルが豊富な集団。
実施形態45。前記集団は、独立して選択される特定の立体化学配置を各ホスホロチオアートヌクレオシド間結合に有する修飾オリゴヌクレオチドが豊富である、実施形態42に記載のキラルが豊富な集団。
実施形態46。前記集団は、各ホスホロチオアートヌクレオシド間結合に(Sp)立体配置を有する修飾オリゴヌクレオチドが豊富である、実施形態45に記載のキラルが豊富な集団。
実施形態47。前記集団は、各ホスホロチオアートヌクレオシド間結合に(Rp)立体配置を有する修飾オリゴヌクレオチドが豊富である、実施形態45に記載のキラルが豊富な集団。
実施形態48。前記集団は、1つの特定のホスホロチオアートヌクレオシド間結合に(Rp)立体配置を有し、残りのホスホロチオアートヌクレオシド間結合の各々に(Sp)立体配置を有する修飾オリゴヌクレオチドが豊富である、実施形態45に記載のキラルが豊富な集団。
実施形態48。前記集団は、5’から3’方向へ向かって、Sp、Sp、及びRp立体配置にある少なくとも3つの連続するホスホロチオアートヌクレオシド間結合を有する修飾オリゴヌクレオチドが豊富である、実施形態42または実施形態45に記載のキラルが豊富な集団。
実施形態49。前記集団は、5’から3’方向へ向かって、Sp、Sp、及びRp立体配置にある少なくとも3つの連続するホスホロチオアートヌクレオシド間結合を有する修飾オリゴヌクレオチドが豊富である、実施形態42または実施形態45に記載のキラルが豊富な集団。
実施形態50。前記修飾オリゴヌクレオチドのすべてのホスホロチオアートヌクレオシド間結合はステレオランダムである、実施形態1~32のいずれかに記載のオリゴマー化合物のキラルが豊富な集団。
実施形態51。実施形態36~40のいずれかに記載の修飾オリゴヌクレオチド及び薬理学的に許容される希釈剤または担体を含む医薬組成物。
実施形態52。前記薬理学的に許容される希釈剤は人工脳脊髄液である、実施形態51に記載の医薬組成物。
実施形態53。前記医薬組成物は、本質的に前記修飾オリゴヌクレオチド及び人工脳脊髄液からなる、実施形態50に記載の医薬組成物。
実施形態54。実施形態35または51~53のいずれかに記載の医薬組成物を動物に投与することを含む方法。
実施形態55。SNCAに関連した疾患に罹患しているかまたは発症のリスクがある個体に対し実施形態35または51~53のいずれかに記載の医薬組成物を治療的有効量にて投与し、それにより前記SNCAに関連した疾患を治療することを含む、SNCAに関連した疾患を治療する方法。
実施形態56。前記SNCAに関連した疾患は神経変性疾患である、実施形態55に記載の方法。
実施形態57。前記神経変性疾患は、パーキンソン病、レビー小体型認知症、びまん性レビー小体病、純粋自律神経不全、多系統萎縮症、神経型ゴーシェ病及びアルツハイマー
病のいずれかである、実施形態56に記載の方法。
実施形態58。前記神経変性疾患の少なくとも1つの症状または特徴が改善される、実施形態56に記載の方法。
実施形態59。前記症状または特徴は、運動機能障害、アルファ-シヌクレインの凝集、神経変性、認知機能の低下及び認知症のいずれかである、実施形態58に記載の方法。
I.特定のオリゴヌクレオチド
特定の実施形態では、本明細書では、連結ヌクレオシドからなるオリゴヌクレオチドを含むオリゴマー化合物を提供する。オリゴヌクレオチドは非修飾オリゴヌクレオチド(RNAまたはDNA)であっても修飾オリゴヌクレオチドであってもよい。修飾オリゴヌクレオチドは、非修飾RNAまたは非修飾DNAに対し少なくとも1つの修飾を含む。すなわち、修飾オリゴヌクレオチドは、少なくとも1つの修飾ヌクレオシド(修飾糖部分及び/または修飾核酸塩基を含む)及び/または少なくとも1つの修飾ヌクレオシド間結合を含む。
A.特定の修飾ヌクレオシド
修飾ヌクレオシドは、修飾糖部分、または修飾核酸塩基、または修飾糖部分及び修飾核酸塩基の両方を含む。
1.特定の糖部分
特定の実施形態では、修飾糖部分は非二環式修飾糖部分である。特定の実施形態では、修飾糖部分は二環式または三環式の糖部分である。特定の実施形態では、修飾糖部分は糖代替物である。そのような糖代替物は、他の種類の修飾糖部分の置換に対応する1つ以上の置換を含んでよい。
特定の実施形態では、修飾糖部分は、フラノシル環の2個の原子を架橋して二環式構造を形成することのない置換基を1つ以上有するフラノシル環を含む非二環式修飾糖部分である。そのような架橋を形成しない置換基はフラノシルの任意の位置にあってよく、2’位、4’位、及び/または5’位における置換基が含まれるが、これに限定されるものではない。特定の実施形態では、非二環式修飾糖部分の1つ以上の非架橋形成置換基は分岐している。非二環式修飾糖部分に好適な2’-置換基の例には、2’-F、2’-OCH(「OMe」または「O-メチル」)、及び2’-O(CHOCH(「MOE」)が含まれるが、これに限定されるものではない。特定の実施形態では、2’-置換基は、ハロ、アリル、アミノ、アジド、SH、CN、OCN、CF、OCF、O-C-C10アルコキシ、O-C-C10置換アルコキシ、O-C-C10アルキル、O-C-C10置換アルキル、S-アルキル、N(R)-アルキル、O-アルケニル、S-アルケニル、N(R)-アルケニル、O-アルキニル、S-アルキニル、N(R)-アルキニル、O-アルキレニル-O-アルキル、アルキニル、アルカリール、アラルキル、O-アルカリール、O-アラルキル、O(CHSCH、O(CHON(R)(R)またはOCHC(=O)-N(R)(R)(その場合、各R及びRは独立してH、アミノ保護基、または置換もしくは非置換のC-C10アルキルである)、ならびにCook et al.,U.S.6,531,584、Cook
et al.,U.S.5,859,221、及びCook et al.,U.S.6,005,087に記載の2’-置換基の中から選択される。これらの2’-置換基の特定の実施形態はさらに、ヒドロキシル、アミノ、アルコキシ、カルボキシ、ベンジル、フェニル、ニトロ(NO)、チオール、チオアルコキシ、チオアルキル、ハロゲン、アルキル、アリール、アルケニル及びアルキニルの中から独立して選択される1つ以上の置換基で置換され得る。非二環式修飾糖部分に好適な4’-置換基の例には、アルコキシ(
例えば、メトキシ)、アルキル、及びManoharan et al.,WO2015/106128に記載のものが含まれるが、これに限定されるものではない。非二環式修飾糖部分に好適な5’-置換基の例には、5’-メチル(RまたはS)、5’-ビニル、及び5’-メトキシが含まれるが、これに限定されるものではない。特定の実施形態では、非二環式修飾糖部分は、2つ以上の非架橋形成糖置換基、例えば、2’-F-5’-メチル糖部分及び修飾糖部分及びMigawa et al.,WO2008/101157及びRajeev et al.,US2013/0203836)に記載の修飾ヌクレオシドなどを含む。
特定の実施形態では、2’-置換非二環式修飾ヌクレオシドは、F、NH、N、OCF、OCH、O(CHNH、CHCH=CH、OCHCH=CH、OCHCHOCH、O(CHSCH、O(CHON(R)(R)、O(CHO(CHN(CH、及びN-置換アセトアミド(OCHC(=O)-N(R)(R))から選択される非架橋形成2’-置換基を含む糖部分を含み、その場合、各R及びRは独立してH、アミノ保護基、または置換もしくは非置換のC-C10アルキルである。
特定の実施形態では、2’-置換ヌクレオシドの非二環式修飾ヌクレオシドは、F、OCF、OCH、OCHCHOCH、O(CHSCH、O(CHON(CH、O(CHO(CHN(CH、及びOCHC(=O)-N(H)CH(「NMA」)から選択される非架橋形成2’-置換基を含む糖部分を含む。
特定の実施形態では、2’-置換非二環式修飾ヌクレオシドは、F、OCH、及びOCHCHOCHから選択される非架橋形成2’-置換基を含む糖部分を含む。
特定の修飾糖部分は、フラノシル環の2個の原子間を架橋して第2の環を形成させることにより二環式糖部分を生じさせる置換基を含む。特定のそのような実施形態では、二環式糖部分は、フラノース環原子の4’位と2’位の間の架橋を含む。そのような4’位から2’位に架橋を形成する糖置換基の例には、4’-CH-2’、4’-(CH-2’、4’-(CH-2’、4’-CH-O-2’(「LNA」)、4’-CH-S-2’、4’-(CH-O-2’(「ENA」)、4’-CH(CH)-O-2’(「拘束エチル」または「cEt」と呼ぶ)、4’-CH-O-CH-2’、4’-CH-N(R)-2’、4’-CH(CHOCH)-O-2’(「拘束MOE」または「cMOE」)及びその類似体(例えば、Seth et al.,U.S.7,399,845、Bhat et al.,U.S.7,569,686、Swayze et al.,U.S.7,741,457、及びSwayze et al.,U.S.8,022,193を参照のこと)、4’-C(CH)(CH)-O-2’及びその類似体(例えば、Seth et al.,U.S.8,278,283を参照のこと)、4’-CH-N(OCH)-2’及びその類似体(例えば、Prakash et al.,U.S.8,278,425を参照のこと)、4’-CH-O-N(CH)-2’(例えば、Allerson et al.,U.S.7,696,345及びAllerson et al.,U.S.8,124,745を参照のこと)、4’-CH-C(H)(CH)-2’(例えば、Zhou,et al.,J.Org.Chem.,2009,74,118-134を参照のこと)、4’-CH-C(=CH)-2’及びその類似体(例えば、Seth et al.,U.S.8,278,426を参照のこと)、4’-C(R)-N(R)-O-2’、4’-C(R)-O-N(R)-2’、4’-CH-O-N(R)-2’、ならびに4’-CH-N(R)-O-2’(ここで、各R、R、及びRは独立してH、保護基、またはC-C12アルキルである)(例えば、Imanishi et al.,U
.S.7,427,672を参照のこと)が含まれるが、これに限定されるものではない。
特定の実施形態では、そのような4’位から2’位への架橋は、独立して、-[C(R)(R)]-、-[C(R)(R)]-O-、-C(R)=C(R)-、-C(R)=N-、-C(=NR)-、-C(=O)-、-C(=S)-、-O-、-Si(R-、-S(=O)-、及び-N(R)-から独立して選択される1~4つの連結した基を含み、
ここで、
xは0、1、または2であり、
nは1、2、3、または4であり、
各R及びRは独立してH、保護基、ヒドロキシル、C-C12アルキル、置換C-C12アルキル、C-C12アルケニル、置換C-C12アルケニル、C-C12アルキニル、置換C-C12アルキニル、C-C20アリール、置換C-C20アリール、複素環ラジカル、置換複素環ラジカル、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、C-C脂環式ラジカル、置換C-C脂環式ラジカル、ハロゲン、OJ、NJ、SJ、N、COOJ、アシル(C(=O)-H)、置換アシル、CN、スルホニル(S(=O)-J)、またはスルホキシル(S(=O)-J)であり、
各J及びJは独立してH、C-C12アルキル、置換C-C12アルキル、C-C12アルケニル、置換C-C12アルケニル、C-C12アルキニル、置換C-C12アルキニル、C-C20アリール、置換C-C20アリール、アシル(C(=O)-H)、置換アシル、複素環ラジカル、置換複素環ラジカル、C-C12アミノアルキル、置換C-C12アミノアルキル、または保護基である。
さらなる二環式糖部分は当該技術分野で公知であり、例えば、Freier et al.,Nucleic Acids Research,1997,25(22),4429-4443、Albaek et al.,J.Org.Chem.,2006,71,7731-7740、Singh et al.,Chem.Commun.,1998,4,455-456、Koshkin et al.,Tetrahedron,1998,54,3607-3630、Kumar et al.,Bioorg.Med.Chem.Lett.,1998,8,2219-2222、Singh et al.,J.Org.Chem.,1998,63,10035-10039、Srivastava et al.,J.Am.Chem.Soc.,20017,129,8362-8379、Wengel et a.,U.S.7,053,207、Imanishi et al.,U.S.6,268,490、Imanishi et al.U.S.6,770,748、Imanishi et al.,U.S.RE44,779、Wengel et al.,U.S.6,794,499、Wengel et
al.,U.S.6,670,461、Wengel et al.,U.S.7,034,133、Wengel et al.,U.S.8,080,644、Wengel et al.,U.S.8,034,909、Wengel et al.,U.S.8,153,365、Wengel et al.,U.S.7,572,582、及びRamasamy et al.,U.S.6,525,191、Torsten et al.,WO2004/106356、Wengel et al.,WO1999/014226、Seth et al.,WO2007/134181、Seth et al.,U.S.7,547,684、Seth et al.,U.S.7,666,854、Seth et al.,U.S.8,088,746、Seth et al.,U.S.7,750,131、Seth et al.,U.S.8,030,467、Seth et al.,U.S.8,268,980、Seth et al.,U.S.8,546,556、Seth et al.,U.S.8,530,640、Migawa et al.,U.S.9,012,421、Seth et al
.,U.S.8,501,805、ならびに米国特許公開Allerson et al.,US2008/0039618号及びMigawa et al.,US2015/0191727号を参照のこと。
特定の実施形態では、二環式糖部分及びそのような二環式糖部分が組み込まれているヌクレオシドはさらに異性立体配置により定義される。例えば、LNAヌクレオシド(本明細書に記載)は、α-L立体配置にあってもβ-D立体配置にあってもよい。
Figure 2023011725000006
α-L-メチレンオキシ(4’-CH-O-2’)またはα-L-LNA二環式ヌクレオシドは、アンチセンス活性を示すオリゴヌクレオチドに組み込まれてきた(Frieden et al.,Nucleic Acids Research,2003,21,6365-6372)。本明細書では、二環式ヌクレオシドの一般説明には両方の異性立体配置が含まれる。本明細書の例示的実施形態で具体的な二環式ヌクレオシド(例えば、LNAまたはcEt)の位置が同定されている場合、特に明記しない限り、それらはβ-D立体配置にある。
特定の実施形態では、修飾糖部分は、1つ以上の非架橋形成糖置換基及び1つ以上の架橋形成糖置換基(例えば、5’-置換糖及び4’-2’架橋糖)を含む。
特定の実施形態では、修飾糖部分は糖代替物である。特定のそのような実施形態では、糖部分の酸素原子は、例えば、硫黄、炭素または窒素原子などで置き換えられる。特定のそのような実施形態では、そのような修飾糖部分は、本明細書に記載する架橋形成置換基及び/または非架橋形成置換基も含む。例えば、特定の糖代替物は、4’-硫黄原子ならびに2’位での置換(例えば、Bhat et al.,U.S.7,875,733及びBhat et al.,U.S.7,939,677を参照のこと)及び/または5’位での置換を含む。
特定の実施形態では、糖代替物は、5個の原子以外を有する環を含む。例えば、特定の実施形態では、糖代替物は6員のテトラヒドロピラン(「THP」)を含む。そのようなテトラヒドロピランをさらに修飾または置換してよい。そのような修飾テトラヒドロピランを含むヌクレオシドには、ヘキシトール核酸(「HNA」)、アニトール核酸(「ANA」)、マニトール核酸(「MNA」)(例えば、Leumann,CJ.Bioorg. & Med.Chem.2002,10,841-854を参照のこと)、フルオロHNA:
Figure 2023011725000007
(「F-HNA」、例えば、Swayze et al.,U.S.8,088,904、Swayze et al.,U.S.8,440,803、Swayze et al.,U.S.8,796,437、及びSwayze et al.,U.S.9,005,906を参照のこと;F-HNAは、F-THPまたは3’-フルオロテトラヒドロピランとも呼ばれ得る)、及び式
Figure 2023011725000008
[式中、独立して、前記修飾THPヌクレオシドの各々では、
Bxは核酸塩基部分であり、
及びTは、それぞれ独立して、修飾THPヌクレオシドとオリゴヌクレオチドの残りの部分とを連結するヌクレオシド間連結基であるか、またはT及びTのうち一方は修飾THPヌクレオシドとオリゴヌクレオチドの残りの部分とを連結するヌクレオシド間連結基であり、T及びTのもう一方はH、ヒドロキシル保護基、連結されたた結合基、または5’末端基もしくは3’末端基であり、
、q、q、q、q、q及びqは、それぞれ独立して、H、C-Cアルキル、置換C-Cアルキル、C-Cアルケニル、置換C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、または置換C-Cアルキニルであり、
及びRの各々は、水素、ハロゲン、置換または非置換のアルコキシ、NJ、SJ、N、OC(=X)J、OC(=X)NJ、NJC(=X)NJ、及びCNの中から独立して選択され、ここで、Xは、O、SまたはNJであり、各J、J、及びJは独立してHまたはC-Cアルキルである]
を有するさらなる修飾THP化合物を含むヌクレオシドが含まれるが、これに限定されるものではない。
特定の実施形態では、q、q、q、q、q、q及びqはそれぞれHである修飾THPヌクレオシドを提供する。特定の実施形態では、q、q、q、q、q、q及びqのうち少なくとも1つはH以外である。特定の実施形態では、q、q、q、q、q、q及びqのうち少なくとも1つはメチルである。特定の実施形態では、R及びRの一方がFである修飾THPヌクレオシドを提供する。特定の実施形態では、RはF、RはHであり、特定の実施形態では、Rはメトキシ、RはHであり、特定の実施形態では、Rはメトキシエトキシ、RはHである。
特定の実施形態では、糖代替物は、原子を5個以上及びヘテロ原子を2個以上有する環を含む。例えば、モルホリノ糖部分を含むヌクレオシド及びかかるヌクレオシドのオリゴヌクレオチドでの使用が報告されている(例えば、Braasch et al.,Biochemistry,2002,41,4503-4510ならびにSummerton et al.,U.S.5,698,685、Summerton et al.,U.S.5,166,315、Summerton et al.,U.S.5,185,444、及びSummerton et al.,U.S.5,034,506を参照のこと)。ここで使用される場合、用語「モルホリノ」とは、以下の構造
Figure 2023011725000009
を有する糖代替物を意味する。特定の実施形態では、例えば、さまざまな置換基の付加または上記モルホリノ構造からのさまざまな置換基の改変などによってモルホリノを修飾してよい。そのような糖代替物を本明細書では「修飾モルホリノ」と呼ぶ。
特定の実施形態では、糖代替物は非環式部分を含む。そのような非環式糖代替物を含むヌクレオシド及びオリゴヌクレオチドの例には、ペプチド核酸(「PNA」)、非環式ブチル核酸(例えば、Kumar et al.,Org.Biomol.Chem.,2013,11,5853-5865を参照のこと)、ならびにManoharan et
al.,WO2011/133876に記載のヌクレオシド及びオリゴヌクレオチドが含まれるが、これに限定されるものではない。
他の多くの二環式及び三環式の糖及び糖代替物環系が当該技術分野で公知であり、修飾ヌクレオシドにおいて使用することができる。
2.特定の修飾核酸塩基
特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドは、非修飾核酸塩基を含む1つ以上のヌクレオシドを含む。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドは、修飾核酸塩基を含む1つ以上のヌクレオシドを含む。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドは、脱塩基ヌクレオシドと呼ばれる、核酸塩基を含まないヌクレオシドを1つ以上含む。
特定の実施形態では、修飾核酸塩基は、5-置換ピリミジン、6-アザピリミジン、アルキル置換ピリミジンまたはアルキニル置換ピリミジン、アルキル置換プリン、ならびにN-2置換プリン、N-6置換プリン及びO-6置換プリンから選択される。特定の実施形態では、修飾核酸塩基は、2-アミノプロピルアデニン、5-ヒドロキシメチルシトシン、キサンチン、ヒポキサンチン、2-アミノアデニン、6-N-メチルグアニン、6-N-メチルアデニン、2-プロピルアデニン、2-チオウラシル、2-チオチミン及び2-チオシトシン、5-プロピニル(-C≡C-CH)ウラシル、5-プロピニルシトシン、6-アゾウラシル、6-アゾシトシン、6-アゾチミン、5-リボシルウラシル(プソイドウラシル)、4-チオウラシル、8-ハロ、8-アミノ、8-チオール、8-チオアルキル、8-ヒドロキシル、8-アザ及び他の8-置換プリン、5-ハロ、特に5-ブロモ、5-トリフルオロメチル、5-ハロウラシル、及び5-ハロシトシン、7-メチル
グアニン、7-メチルアデニン、2-F-アデニン、2-アミノアデニン、7-デアザグアニン、7-デアザアデニン、3-デアザグアニン、3-デアザアデニン、6-N-ベンゾイルアデニン、2-N-イソブチリルグアニン、4-N-ベンゾイルシトシン、4-N-ベンゾイルウラシル、5-メチル4-N-ベンゾイルシトシン、5-メチル4-N-ベンゾイルウラシル、ユニバーサル塩基、疎水性塩基、非選択的(promiscuous)塩基、サイズ拡張(size-expanded)塩基、ならびにフッ素化された塩基から選択される。さらに修飾された核酸塩基には、三環式ピリミジン、例えば、1,3-ジアザフェノキサジン-2-オン、1,3-ジアザフェノチアジン-2-オン及び9-(2-アミノエトキシ)-1,3-ジアザフェノキサジン-2-オン(G-クランプ)などが含まれる。修飾核酸塩基には、プリン塩基またはピリミジン塩基が他の複素環、例えば、7-デアザ-アデニン、7-デアザグアノシン、2-アミノピリジン及び2-ピリドンなどで置き換えられるものも含まれ得る。さらなる核酸塩基には、Merigan et
al.,U.S.3,687,808に開示されるもの、The Concise Encyclopedia Of Polymer Science And Engineering,Kroschwitz,J.I.,Ed.,John Wiley & Sons,1990,858-859、Englisch et al.,Angewandte Chemie,International Edition,1991,30,613、Sanghvi,Y.S.,第15章,Antisense Research and Applications,Crooke,S.T.and Lebleu,B.,Eds.,CRC Press,1993,273-288に開示されるもの、ならびにAntisense Drug Technology、第6章及び第15章,Crooke S.T.,Ed.,CRC Press,2008,163-166及び442-443に開示されるものが含まれる。
上述の修飾核酸塩基及び他の修飾核酸塩基のうちいくつかについて調製を教示する刊行物には、Manohara et al.,US2003/0158403、Manoharan et al.,US2003/0175906、Dinh et al.,U.S.4,845,205、Spielvogel et al.,U.S.5,130,302、Rogers et al.,U.S.5,134,066、Bischofberger et al.,U.S.5,175,273、Urdea et al.,U.S.5,367,066、Benner et al.,U.S.5,432,272、Matteucci et al.,U.S.5,434,257、Gmeiner et al.,U.S.5,457,187、Cook et al.,U.S.5,459,255、Froehler et al.,U.S.5,484,908、Matteucci et al.,U.S.5,502,177、Hawkins et
al.,U.S.5,525,711、Haralambidis et al.,U.S.5,552,540、Cook et al.,U.S.5,587,469、Froehler et al.,U.S.5,594,121、Switzer et al.,U.S.5,596,091、Cook et al.,U.S.5,614,617、Froehler et al.,U.S.5,645,985、Cook et al.,U.S.5,681,941、Cook et al.,U.S.5,811,534、Cook et al.,U.S.5,750,692、Cook et al.,U.S.5,948,903、Cook et al.,U.S.5,587,470、Cook et al.,U.S.5,457,191、Matteucci et al.,U.S.5,763,588、Froehler et al.,U.S.5,830,653、Cook et al.,U.S.5,808,027、Cook et al.,6,166,199、及びMatteucci et al.,U.S.6,005,096が含まれるが、これに限定されない。
3.特定の修飾ヌクレオシド間結合
特定の実施形態では、任意のヌクレオシド間結合を使用して修飾オリゴヌクレオチドのヌクレオシドを共に連結させてよい。ヌクレオシド間連結基の主な2種類はリン原子の有無によって定義される。代表的なリン含有ヌクレオシド間結合には、ホスホジエステル結合(「P=O」)(非修飾結合または天然に生じる結合とも呼ぶ)、ホスホトリエステル、メチルホスホナート、ホスホルアミダート、ならびにホスホロチオアート(「P=S」)、及びホスホロジチオアート(「HS-P=S」)を含有するリン酸塩が含まれるが、これに限定されるものではない。代表的なリン不含ヌクレオシド間連結基には、メチレンメチルイミノ(-CH-N(CH)-O-CH-)、チオジエステル、チオノカルバマート(-O-C(=O)(NH)-S-);シロキサン(-O-SiH-O-);及びN,N’-ジメチルヒドラジン(-CH-N(CH)-N(CH)-)が含まれるが、これに限定されるものではない。修飾ヌクレオシド間結合は、天然に生じるリン酸結合に比べ、オリゴヌクレオチドのヌクレアーゼ耐性を改変するため、典型的には増強させるために使用することができる。特定の実施形態では、キラル原子を有するヌクレオシド間結合は、ラセミ混合物としても、別々の鏡像異性体としても調製することができる。リン含有及びリン不含のヌクレオシド間結合の調製方法は当業者に周知である。
キラル中心を有する代表的ヌクレオシド間結合には、アルキルホスホナート及びホスホロチオアートが含まれるが、これに限定されるものではない。キラル中心を有するヌクレオシド間結合を含む修飾オリゴヌクレオチドは、ステレオランダムなヌクレオシド間結合を含む修飾オリゴヌクレオチドの集団としても、また特定の立体化学配置をしたホスホロチオアート結合を含む修飾オリゴヌクレオチドの集団としても調製することができる。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドの集団は、ホスホロチオアートヌクレオシド間結合を含み、ここで、ホスホロチオアートヌクレオシド間結合はいずれもステレオランダムである。そのような修飾オリゴヌクレオチドは、各ホスホロチオアート結合の立体化学配置がランダムに選択される合成方法を使用して作製することができる。それにもかかわらず、当業者には十分に理解されるように、それぞれ個々のオリゴヌクレオチド分子のそれぞれ個々のホスホロチオアートには定義された立体配置がある。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドの集団は、独立して選択される特定の立体化学配置にある特定のホスホロチオアートヌクレオシド間結合を1つ以上含む修飾オリゴヌクレオチドが豊富である。特定の実施形態では、特定の立体配置の特定のホスホロチオアート結合は、集団内分子の少なくとも65%に存在する。特定の実施形態では、特定の立体配置の特定のホスホロチオアート結合は、集団内分子の少なくとも70%に存在する。特定の実施形態では、特定の立体配置の特定のホスホロチオアート結合は、集団内分子の少なくとも80%に存在する。特定の実施形態では、特定の立体配置の特定のホスホロチオアート結合は、集団内分子の少なくとも90%に存在する。特定の実施形態では、特定の立体配置の特定のホスホロチオアート結合は、集団内分子の少なくとも99%に存在する。修飾オリゴヌクレオチドのそのようなキラルが豊富な集団は、当該技術分野で公知の合成方法、例えば、Oka et al.,JACS 125,8307(2003)、Wan et al.Nuc.Acid.Res.42,13456(2014)、及びWO2017/015555などに記載の方法を使用して作製することができる。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドの集団は、(Sp)立体配置にある指示ホスホロチオアートを少なくとも1つ有する修飾オリゴヌクレオチドが豊富である。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドの集団は、(Rp)立体配置にあるホスホロチオアートを少なくとも1つ有する修飾オリゴヌクレオチドが豊富である。特定の実施形態では、(Rp)ホスホロチオアート及び/または(Sp)ホスホロチオアートを含む修飾オリゴヌクレオチドはそれぞれ、以下の式
Figure 2023011725000010
の1つ以上を含み、ここで、「B」は核酸塩基を示す。特に明記しない限り、本明細書に記載する修飾オリゴヌクレオチドのキラルなヌクレオシド間結合は、ステレオランダムでも、特定の立体化学配置でもあり得る。
中性ヌクレオシド間結合には、限定することなく、ホスホトリエステル、メチルホスホナート、MMI(3’-CH-N(CH)-O-5’)、アミド-3(3’-CH-C(=O)-N(H)-5’)、アミド-4(3’-CH-N(H)-C(=O)-5’)、ホルムアセタール(3’-O-CH-O-5’)、メトキシプロピル、及びチオホルムアセタール(3’-S-CH-O-5’)が含まれる。さらなる中性ヌクレオシド間結合には、シロキサン(ジアルキルシロキサン)、カルボン酸エステル、カルボキサミド、硫化物、スルホン酸エステル及びアミドを含む非イオン結合が含まれる(例えば、Carbohydrate Modifications in Antisense
Research;Y.S.Sanghvi and P.D.Cook,Eds.,ACS Symposium Series 580;第3章及び第4章,40-65を参照のこと)。さらなる中性ヌクレオシド間結合には、N、O、S及びCHの構成成分部を混合で含む非イオン結合が含まれる。
B.特定のモチーフ
特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドは、修飾糖部分を含む修飾ヌクレオシドを1つ以上含む。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドは、修飾核酸塩基を含む修飾ヌクレオシドを1つ以上含む。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドは、修飾ヌクレオシド間結合を1つ以上含む。そのような実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドの、修飾、非修飾、及び異なる修飾の、糖部分、核酸塩基、及び/またはヌクレオシド間結合がパターンまたはモチーフを定義する。特定の実施形態では、糖部分、核酸塩基、及びヌクレオシド間結合のパターンはそれぞれ互いに独立している。したがって、修飾オリゴヌクレオチドはその糖モチーフ、核酸塩基モチーフ及び/またはヌクレオシド間結合モチーフによって表され得る(本明細書で使用する場合、核酸塩基モチーフは、核酸塩基の配列とは独立して核酸塩基に対する修飾を表す)。
1.特定の糖モチーフ
特定の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、定義されたパターンまたは糖モチーフでオリゴヌクレオチドまたはその領域に沿って配された1種以上の修飾糖及び/または非修飾糖部分を含む。特定の例では、そのような糖モチーフには本明細書で論じる糖修飾のうち任意のものが含まれるが、これに限定されるものではない。
特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドはギャップマーモチーフを有する領域を
含むかまたはそれからなり、ギャップマーモチーフは、2つの外部領域すなわち「ウイング」と、中央領域すなわち内部領域すなわち「ギャップ」とにより定義される。ギャップマーモチーフ(5’-ウイング、ギャップ、及び3’-ウイング)のかかる3つの領域は連続するヌクレオシド配列を形成し、ここで、ウイング各々のヌクレオシドの糖部分の少なくともいくつかは、ギャップのヌクレオシドの糖部分の少なくともいくつかとは異なる。具体的には、少なくとも、各ウイングでギャップに最も近いヌクレオシド(5’-ウイングの最も3’端のヌクレオシド及び3’-ウイングの最も5’端のヌクレオシド)の糖部分は、隣接するギャップヌクレオシドの糖部分とは異なり、これによりウイングとギャップとの間の境界(すなわち、ウイング/ギャップ接合部)が定義される。特定の実施形態では、ギャップ内部の糖部分は互いに同じである。特定の実施形態では、ギャップには、ある糖部分が、そのギャップの他の1つ以上のヌクレオシドの糖部分とは異なっている1つ以上のヌクレオシドが含まれる。特定の実施形態では、2つのウイングの糖モチーフは互いに同じである(対称ギャップマー)。特定の実施形態では、5’-ウイングの糖モチーフは3’-ウイングの糖モチーフとは異なる(非対称ギャップマー)。
特定の実施形態では、ギャップマーの両ウイングはヌクレオシドを1~5つ含む。特定の実施形態では、ギャップマーの各ウイングの各ヌクレオシドは修飾ヌクレオシドである。特定の実施形態では、ギャップマーの各ウイングの少なくとも1つのヌクレオシドは修飾ヌクレオシドである。特定の実施形態では、ギャップマーの各ウイングの少なくとも2つのヌクレオシドは修飾ヌクレオシドである。特定の実施形態では、ギャップマーの各ウイングの少なくとも3つのヌクレオシドは修飾ヌクレオシドである。特定の実施形態では、ギャップマーの各ウイングの少なくとも4つのヌクレオシドは修飾ヌクレオシドである。
特定の実施形態では、ギャップマーのギャップはヌクレオシドを7~12含む。特定の実施形態では、ギャップマーのギャップの各ヌクレオシドは非修飾2’-デオキシヌクレオシドである。
特定の実施形態では、ギャップマーはデオキシギャップマーである。実施形態において、各ウイング/ギャップ接合部のギャップ側にあるヌクレオシドは非修飾2’-デオキシヌクレオシドであり、各ウイング/ギャップ接合部のウイング側にあるヌクレオシドは修飾ヌクレオシドである。特定の実施形態では、ギャップの各ヌクレオシドは非修飾2’-デオキシヌクレオシドである。特定の実施形態では、ギャップマーの各ウイングの各ヌクレオシドは修飾ヌクレオシドである。
特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドは、完全修飾糖モチーフを有する領域を含むかまたはそれからなる。そのような実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドの完全修飾領域の各ヌクレオシドは修飾糖部分を含む。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチド全体の各ヌクレオシドは修飾糖部分を含む。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドは完全修飾糖モチーフを有する領域を含むかまたはそれからなり、ここで、完全修飾領域内の各ヌクレオシドは同じ修飾糖部分を含み、本明細書では均一修飾糖モチーフと呼ぶ。特定の実施形態では、完全修飾オリゴヌクレオチドは均一修飾オリゴヌクレオチドである。特定の実施形態では、均一修飾の各ヌクレオシドは同じ2’-修飾を含む。
本明細書では、ギャップマーの3つの領域の長さ(ヌクレオシドの数)は、[5’-ウイングのヌクレオシド数]-[ギャップのヌクレオシド数]-[3’-ウイングのヌクレオシド数]という表記を使用して記載され得る。したがって、5-10-5ギャップマーは、各ウイングの5つの連結ヌクレオシド及びギャップの10の連結ヌクレオシドからなる。そのような術語に特定の修飾が続く場合、その修飾は、各ウイングの各糖部分における修飾であり、ギャップヌクレオシドは非修飾デオキシヌクレオシド糖を含む。したがっ
て、5-10-5MOEギャップマーは、5’-ウイングにおける5つの連結したMOE修飾ヌクレオシド、ギャップにおける10の連結したデオキシヌクレオシド、及び3’-ウイングにおける5つの連結したMOEヌクレオシドからなる。
特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドは5-10-5MOEギャップマーである。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドは3-10-3BNAギャップマーである。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドは3-10-3cEtギャップマーである。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドは3-10-3LNAギャップマーである。
2.特定の核酸塩基モチーフ
特定の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、定義されたパターンまたはモチーフでオリゴヌクレオチドまたはその領域に沿って配された修飾核酸塩基及び/または非修飾核酸塩基を含む。特定の実施形態では、各核酸塩基は修飾されている。特定の実施形態では、どの核酸塩基も修飾されていない。特定の実施形態では、各プリンまたは各ピリミジンは修飾されている。特定の実施形態では、各アデニンは修飾されている。特定の実施形態では、各グアニンは修飾されている。特定の実施形態では、各チミンは修飾されている。特定の実施形態では、各ウラシルは修飾されている。特定の実施形態では、各シトシンは修飾されている。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドのシトシン核酸塩基のうちいくつかまたは全部は5-メチルシトシンである。特定の実施形態では、シトシン核酸塩基はすべて5-メチルシトシンであり、修飾オリゴヌクレオチドの他の核酸塩基はすべて非修飾核酸塩基である。
特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドは修飾核酸塩基のブロックを含む。特定のそのような実施形態では、ブロックはオリゴヌクレオチドの3’末端にある。特定の実施形態では、ブロックはオリゴヌクレオチドの3’末端の3ヌクレオシド内部にある。特定の実施形態では、ブロックはオリゴヌクレオチドの5’末端にある。特定の実施形態では、ブロックはオリゴヌクレオチドの5’末端の3ヌクレオシド内部にある。
特定の実施形態では、ギャップマーモチーフを有するオリゴヌクレオチドは、修飾核酸塩基を含むヌクレオシドを含む。特定のそのような実施形態では、修飾核酸塩基を含む1つのヌクレオシドは、ギャップマーモチーフを有するオリゴヌクレオチドの中央ギャップにある。特定のそのような実施形態では、前記ヌクレオシドの糖部分は2’-デオキシリボシル部分である。特定の実施形態では、修飾核酸塩基は2-チオピリミジン及び5-プロピンピリミジンから選択される。
3.特定のヌクレオシド間結合モチーフ
特定の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、定義されたパターンまたはモチーフでオリゴヌクレオチドまたはその領域に沿って配された修飾ヌクレオシド間結合及び/または非修飾ヌクレオシド間結合を含む。特定の実施形態では、各ヌクレオシド間連結基はホスホジエステルヌクレオシド間結合(P=O)である。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドの各ヌクレオシド間連結基はホスホロチオアートヌクレオシド間結合(P=S)である。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドの各ヌクレオシド間結合は、ホスホロチオアートヌクレオシド間結合及びホスホジエステルヌクレオシド間結合から独立して選択される。特定の実施形態では、各ホスホロチオアートヌクレオシド間結合は、ステレオランダムなホスホロチオアート、(Sp)ホスホロチオアート、及び(Rp)ホスホロチオアートから独立して選択される。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドの糖モチーフはギャップマーであり、ギャップ内のヌクレオシド間結合はすべて修飾されている。特定のそのような実施形態では、ウイングのヌクレオシド間結合のいくつかまたは全部が非修飾ホスホジエステルヌクレオシド間結合である。特定の実施形態では、末端
のヌクレオシド間結合は修飾されている。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドの糖モチーフはギャップマーであり、ヌクレオシド間結合モチーフは少なくとも1つのウイングに少なくとも1つのホスホジエステルヌクレオシド間結合を含み、ここで、かかる少なくとも1つのホスホジエステル結合は末端のヌクレオシド間結合ではなく、残りのヌクレオシド間結合はホスホロチオアートヌクレオシド間結合である。特定のそのような実施形態では、ホスホロチオアート結合のいずれもステレオランダムである。特定の実施形態では、両ウイングのホスホロチオアート結合はすべて(Sp)ホスホロチオアートであり、ギャップはSp、Sp、Rpモチーフを少なくとも1つ含む。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドの集団は、そのようなヌクレオシド間結合モチーフを含む修飾オリゴヌクレオチドが豊富である。
C.特定の長さ
オリゴヌクレオチドの活性を消失させることなく長さを増減することが可能である。例えば、Woolf et al.(Proc.Natl.Acad.Sci.USA 89:7305-7309,1992)では、13~25核酸塩基長の一連のオリゴヌクレオチドを、それが標的RNAの切断を誘導する能力について卵母細胞注入モデルで試験した。オリゴヌクレオチドの末端付近にミスマッチ塩基を8または11有する25核酸塩基長のオリゴヌクレオチドは、ミスマッチを含有しないオリゴヌクレオチドよりも程度は低いが標的mRNAの特異的切断を導くことができた。同様に、ミスマッチが1または3あるオリゴヌクレオチドなど、13核酸塩基のオリゴヌクレオチドを使用して標的特異的な切断が達成された。
特定の実施形態では、オリゴヌクレオチド(修飾オリゴヌクレオチドを含む)は多様な範囲のあらゆる長さを有し得る。特定の実施形態では、オリゴヌクレオチドはXからYの連結ヌクレオシドからなり、ここで、Xはその範囲のヌクレオシドの最小数を表し、Yはその範囲の最多ヌクレオシド数を表す。特定のそのような実施形態では、X及びYはそれぞれ8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、及び50から独立して選択されるが、但し、X≦Yであることを条件とする。例えば、特定の実施形態では、オリゴヌクレオチドは12~13、12~14、12~15、12~16、12~17、12~18、12~19、12~20、12~21、12~22、12~23、12~24、12~25、12~26、12~27、12~28、12~29、12~30、13~14、13~15、13~16、13~17、13~18、13~19、13~20、13~21、13~22、13~23、13~24、13~25、13~26、13~27、13~28、13~29、13~30、14~15、14~16、14~17、14~18、14~19、14~20、14~21、14~22、14~23、14~24、14~25、14~26、14~27、14~28、14~29、14~30、15~16、15~17、15~18、15~19、15~20、15~21、15~22、15~23、15~24、15~25、15~26、15~27、15~28、15~29、15~30、16~17、16~18、16~19、16~20、16~21、16~22、16~23、16~24、16~25、16~26、16~27、16~28、16~29、16~30、17~18、17~19、17~20、17~21、17~22、17~23、17~24、17~25、17~26、17~27、17~28、17~29、17~30、18~19、18~20、18~21、18~22、18~23、18~24、18~25、18~26、18~27、18~28、18~29、18~30、19~20、19~21、19~22、19~23、19~24、19~25、19~26、19~29、19~28、19~29、19~30、20~21、20~22、20~23、20~24、20~25、20~26、20~27、20~28、20~29、20~30、21~22、21~23、21~24、2
1~25、21~26、21~27、21~28、21~29、21~30、22~23、22~24、22~25、22~26、22~27、22~28、22~29、22~30、23~24、23~25、23~26、23~27、23~28、23~29、23~30、24~25、24~26、24~27、24~28、24~29、24~30、25~26、25~27、25~28、25~29、25~30、26~27、26~28、26~29、26~30、27~28、27~29、27~30、28~29、28~30、または29~30の連結ヌクレオシドからなる。
D.特定の修飾オリゴヌクレオチド
特定の実施形態では、上記の修飾(糖、核酸塩基、ヌクレオシド間結合)は修飾オリゴヌクレオチド内に組み込まれる。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドはその修飾モチーフ及び全長により特徴付けられる。特定の実施形態では、そのようなパラメーターはそれぞれ互いに独立している。したがって、特に明記しない限り、ギャップマー糖モチーフを有するオリゴヌクレオチドの各ヌクレオシド間結合は修飾されていても非修飾であってもよく、また糖修飾のギャップマー修飾パターンに従っても従っていなくてもよい。例えば、糖ギャップマーのウイング領域内のヌクレオシド間結合は、互いに同一であっても異なっていてもよく、また糖モチーフのギャップ領域のヌクレオシド間結合と同一であっても異なっていてもよい。同様に、そのような糖ギャップマーオリゴヌクレオチドは、糖修飾のギャップマーパターンとは独立して1つ以上の修飾核酸塩基を含んでよい。特に明記しない限り、すべての修飾は核酸塩基配列とは独立している。
E.修飾オリゴヌクレオチドの特定の集団
集団の修飾オリゴヌクレオチドのすべてが同じ分子式を有する修飾オリゴヌクレオチド集団は、ステレオランダムな集団またはキラルが豊富な集団であり得る。ステレオランダムな集団では、すべての修飾オリゴヌクレオチドのすべてのキラル中心はステレオランダムである。キラルが豊富な集団では、その集団の修飾オリゴヌクレオチドにおける少なくとも1つの特定のキラル中心はステレオランダムではない。特定の実施形態では、キラルが豊富な集団の修飾オリゴヌクレオチドはβ-Dリボシル糖部分が豊富であり、ホスホロチオアートヌクレオシド間結合はすべてステレオランダムである。特定の実施形態では、キラルが豊富な集団の修飾オリゴヌクレオチドは、β-Dリボシル糖部分、及び特定の立体化学配置にある少なくとも1つの特定のホスホロチオアートヌクレオシド間結合の両方が豊富である。
F.核酸塩基配列
特定の実施形態では、オリゴヌクレオチド(非修飾オリゴヌクレオチドまたは修飾オリゴヌクレオチド)をその核酸塩基配列によって詳述する。特定の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、第2のオリゴヌクレオチドまたは同定されている基準核酸、例えば、標的核酸などに相補的な核酸塩基配列を有する。特定のそのような実施形態では、オリゴヌクレオチドの領域は、第2のオリゴヌクレオチドまたは同定されている基準核酸、例えば、標的核酸などに相補的な核酸塩基配列を有する。特定の実施形態では、オリゴヌクレオチドの領域または長さ全体の核酸塩基配列は、第2のオリゴヌクレオチドまたは核酸、例えば、標的核酸などに少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、または100%相補的である。
II.特定のオリゴマー化合物
特定の実施形態では、本明細書では、オリゴヌクレオチド(修飾または非修飾)ならびに任意選択で1つ以上の結合基及び/または末端基からなるオリゴマー化合物を提供する。結合基は、1つ以上の結合部分、及びかかる結合部分とオリゴヌクレオチドとを連結する結合リンカーからなる。結合基は、オリゴヌクレオチドのいずれか一端もしくは両端及
び/または内部の任意の位置に結合させてよい。特定の実施形態では、結合基を修飾オリゴヌクレオチドのヌクレオシドの2’位に結合させる。特定の実施形態では、オリゴヌクレオチドのいずれか一端または両端に結合された結合基は末端基である。特定のそのような実施形態では、結合基または末端基をオリゴヌクレオチドの3’末端及び/または5’末端に結合させる。特定のそのような実施形態では、結合基(または末端基)をオリゴヌクレオチドの3’末端に結合させる。特定の実施形態では、結合基をオリゴヌクレオチドの3’末端付近に結合させる。特定の実施形態では、結合基(または末端基)をオリゴヌクレオチドの5’末端に結合させる。特定の実施形態では、結合基をオリゴヌクレオチドの5’末端付近に結合させる。
末端基の例には、結合基、キャッピング基、リン酸部分、保護基、修飾ヌクレオシドまたは非修飾ヌクレオシド、及び独立して修飾されているかもしくは非修飾である2つ以上のヌクレオシドが含まれるが、これに限定されるものではない。
A.特定の結合基
特定の実施形態では、オリゴヌクレオチドを1つ以上の結合基に共有結合で結合させる。特定の実施形態では、結合基は、結合しているオリゴヌクレオチドの1つ以上の特性を修飾し、これには薬力学、薬物動態、安定性、結合性、吸収、組織分布、細胞内分布、細胞内への取り込み、電荷及びクリアランスが含まれるが、これに限定されるものではない。特定の実施形態では、結合基は、結合しているオリゴヌクレオチドに新たな特性、例えば、オリゴヌクレオチドの検出を可能にするフルオロフォアまたはレポーター基などを付与する。特定の結合基及び結合部分についてはこれまでに記載があり、例えば、コレステロール部分(Letsinger et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,1989,86,6553-6556)、コール酸(Manoharan et al.,Bioorg.Med.Chem.Lett.,1994,4,1053-1060)、チオエーテル、例えば、ヘキシル-S-トリチルチオール(Manoharan et al.,Ann.N.Y.Acad.Sci.,1992,660,306-309、Manoharan et al.,Bioorg.Med.Chem.Lett.,1993,3,2765-2770)、チオコレステロール(Oberhauser et al.,Nucl.Acids Res.,1992,20,533-538)、脂肪族鎖、例えば、ド-デカン-ジオール残基もしくはウンデシル残基(Saison-Behmoaras et al.,EMBO J.,1991,10,1111-1118、Kabanov et al.,FEBS Lett.,1990,259,327-330、Svinarchuk et al.,Biochimie,1993,75,49-54)、リン脂質、例えば、ジ-ヘキサデシル-rac-グリセロールもしくはトリエチル-アンモニウム1,2-ジ-O-ヘキサデシル-rac-グリセロ-3-H-ホスホナート(Manoharan et al.,Tetrahedron
Lett.,1995,36,3651-3654、Shea et al.,Nucl.Acids Res.,1990,18,3777-3783)、ポリアミンもしくはポリエチレングリコール鎖(Manoharan et al.,Nucleosides & Nucleotides,1995,14,969-973)、またはアダマンタン酢酸パルミチル部分(Mishra et al.,Biochim.Biophys.Acta,1995,1264,229-237)、オクタデシルアミン部分もしくはヘキシルアミノ-カルボニル-オキシコレステロール部分(Crooke et al.,J.Pharmacol.Exp.Ther.,1996,277,923-937)、トコフェロール基(Nishina et al.,Molecular Therapy Nucleic Acids,2015,4,e220、及びNishina
et al.,Molecular Therapy,2008,16,734-740)、またはGalNAcクラスター(例えば、WO2014/179620)などである。
1.結合部分
結合部分には、限定することなく、インターカレーター、レポーター分子、ポリアミン、ポリアミド、ペプチド、炭水化物、ビタミン部分、ポリエチレングリコール、チオエーテル、ポリエーテル、コレステロール、チオコレステロール、コール酸部分、葉酸塩、脂質、リン脂質、ビオチン、フェナジン、フェナントリジン、アントラキノン、アダマンタン、アクリジン、フルオレセイン、ローダミン、クマリン、フルオロフォア、及び色素が含まれる。
特定の実施形態では、結合部分は、活性な原薬、例えば、アスピリン、ワルファリン、フェニルブタゾン、イブプロフェン、スプロフェン、フェンブフェン、ケトプロフェン、(S)-(+)-プラノプロフェン、カルプロフェン、ダンシルサルコシン、2,3,5-トリヨード安息香酸、フィンゴリモド、フルフェナム酸、フォリン酸、ベンゾチアジアジド、クロロチアジド、ジアゼピン、インド-メチシン、バルビツール酸塩、セファロスポリン、サルファ薬、抗糖尿病薬、抗菌薬または抗生物質などを含む。
2.結合リンカー
結合リンカーを介して結合部分をオリゴヌクレオチドに結合させる。特定のオリゴマー化合物では、結合リンカーは単一の化学結合である(すなわち、結合部分は単結合を介してオリゴヌクレオチドに直接結合されている)。特定の実施形態では、結合リンカーは、ヒドロカルビル鎖、またはエチレングリコール単位、ヌクレオシド単位、もしくはアミノ酸単位のような繰り返し単位でできたオリゴマーなどの鎖状構造を含む。
特定の実施形態では、結合リンカーは、アルキル、アミノ、オキソ、アミド、ジスルフィド、ポリエチレングリコール、エーテル、チオエーテル、及びヒドロキシルアミノから選択される1つ以上の基を含む。特定のそのような実施形態では、結合リンカーは、アルキル基、アミノ基、オキソ基、アミド基及びエーテル基から選択される基を含む。特定の実施形態では、結合リンカーは、アルキル基及びアミド基から選択される基を含む。特定の実施形態では、結合リンカーは、アルキル基及びエーテル基から選択される基を含む。特定の実施形態では、結合リンカーは少なくとも1つのリン部分を含む。特定の実施形態では、結合リンカーは少なくとも1つのリン酸基を含む。特定の実施形態では、結合リンカーには少なくとも1つの中性連結基が含まれる。
特定の実施形態では、結合リンカーは、上記結合リンカーを含めて二官能性連結部分であり、例えば、結合基を、本明細書で提供するオリゴヌクレオチドなどの親化合物に結合させるのに有用であることが当該技術分野で公知のものなどである。一般に、二官能性連結部分は少なくとも2つの官能基を含む。官能基のうち1つは、親化合物の特定部位に結合するよう選択し、もう一方は、結合基に結合するよう選択する。二官能性連結部分で使用する官能基の例には、求核基との反応用の求電子試薬及び求電子基との反応用の求核試薬が含まれるが、これに限定されるものではない。特定の実施形態では、二官能性連結部分は、アミノ、ヒドロキシル、カルボン酸、チオール、アルキル、アルケニル、及びアルキニルから選択される1つ以上の基を含む。
結合リンカーの例には、ピロリジン、8-アミノ-3,6-ジオキサオクタン酸(ADO)、4-(N-マレイミドメチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸スクシンイミジル(SMCC)及び6-アミノヘキサン酸(AHEXまたはAHA)が含まれるが、これに限定されるものではない。他の結合リンカーには、置換もしくは非置換のC-C10アルキル、置換もしくは非置換のC-C10アルケニル、または置換もしくは非置換のC-C10アルキニルが含まれるが、これに限定されるものではなく、ここで、非限定的な好ましい置換基の一覧としては、ヒドロキシル基、アミノ基、アルコキシ基、カルボキ
シ基、ベンジル基、フェニル基、ニトロ基、チオール基、チオアルコキシ基、ハロゲン基、アルキル基、アリール基、アルケニル基及びアルキニル基が挙げられる。
特定の実施形態では、結合リンカーは1~10のリンカーヌクレオシドを含む。特定の実施形態では、結合リンカーは2~5のリンカーヌクレオシドを含む。特定の実施形態では、結合リンカーは正確に3つのリンカーヌクレオシドを含む。特定の実施形態では、結合リンカーはTCAモチーフを含む。特定の実施形態では、そのようなリンカーヌクレオシドは修飾ヌクレオシドである。特定の実施形態では、そのようなリンカーヌクレオシドは修飾糖部分を含む。特定の実施形態では、リンカーヌクレオシドは修飾されていない。特定の実施形態では、リンカーヌクレオシドは、任意選択で保護された、プリン、置換プリン、ピリミジンまたは置換ピリミジンから選択される複素環式塩基を含む。特定の実施形態では、切断可能部分は、ウラシル、チミン、シトシン、4-N-ベンゾイルシトシン、5-メチルシトシン、4-N-ベンゾイル-5-メチルシトシン、アデニン、6-N-ベンゾイルアデニン、グアニン及び2-N-イソブチリルグアニンから選択されるヌクレオシドである。典型的に、リンカーヌクレオシドは、オリゴマー化合物が標的組織に到達した後にそのオリゴマー化合物から切断されることが望ましい。したがって、リンカーヌクレオシドは典型的に、リンカーヌクレオシド同士及びオリゴマー化合物の残りの部分に、切断可能な結合を介して連結される。特定の実施形態では、そのような切断可能な結合はホスホジエステル結合である。
本明細書では、リンカーヌクレオシドをオリゴヌクレオチドの一部とみなさない。したがって、オリゴマー化合物が、特定数もしくは特定範囲の連結ヌクレオシド及び/または基準核酸に対する特定割合の相補性で構成されるオリゴヌクレオチドを含み、かつ、かかるオリゴマー化合物が、リンカーヌクレオシドを含む結合リンカーを含む結合基も含む実施形態では、それらのリンカーヌクレオシドはオリゴヌクレオチドの長さには加算されず、また基準核酸に対するオリゴヌクレオチドの相補性の割合を決定する際にも使用されない。例えば、オリゴマー化合物は、(1)8~30のヌクレオシドからなる修飾オリゴヌクレオチド及び(2)かかる修飾オリゴヌクレオチドのヌクレオシドに隣接する1~10のリンカーヌクレオシドを含む結合基を含んでよい。そのようなオリゴマー化合物における連続する連結ヌクレオシドの総数は30超である。別法として、オリゴマー化合物は、8~30のヌクレオシドからなり結合基のない修飾オリゴヌクレオチドを含んでよい。そのようなオリゴマー化合物における連続する連結ヌクレオシドの総数は30以下である。特に明記しない限り、結合リンカーは10以下のリンカーヌクレオシドを含む。特定の実施形態では、結合リンカーは5以下のリンカーヌクレオシドを含む。特定の実施形態では、結合リンカーは3以下のリンカーヌクレオシドを含む。特定の実施形態では、結合リンカーは2以下のリンカーヌクレオシドを含む。特定の実施形態では、結合リンカーは1以下のリンカーヌクレオシドを含む。
特定の実施形態では、結合基は、オリゴヌクレオチドから切断されることが望ましい。例えば、特定の状況では、特定の結合部分を含むオリゴマー化合物は特定の細胞型によってより良く取り込まれるが、一旦オリゴマー化合物が取り込まれたら、結合基が切断されて未結合オリゴヌクレオチドまたは親オリゴヌクレオチドを遊離することが望ましい。したがって、特定の結合リンカーは1つ以上の切断可能部分を含んでよい。特定の実施形態では、切断可能部分は切断可能な結合である。特定の実施形態では、切断可能部分は、少なくとも1つの切断可能な結合を含む原子団である。特定の実施形態では、切断可能部分は、1つ、2つ、3つ、4つ、または5つ以上の切断可能な結合を有する原子団を含む。特定の実施形態では、切断可能部分は、細胞の内側またはリソソームなどの細胞内区画の内側で選択的に切断される。特定の実施形態では、切断可能部分は、ヌクレアーゼなどの内在性酵素によって選択的に切断される。
特定の実施形態では、切断可能な結合は、アミド、エステル、エーテル、ホスホジエステルの一方もしくは両方のエステル、リン酸エステル、カルバマート、またはジスルフィドの中から選択される。特定の実施形態では、切断可能な結合はホスホジエステルのエステルのうち一方または両方である。特定の実施形態では、切断可能部分はリン酸塩またはホスホジエステルを含む。特定の実施形態では、切断可能部分は、オリゴヌクレオチドと、結合部分または結合基との間のリン酸結合である。
特定の実施形態では、切断可能部分は1つ以上のリンカーヌクレオシドを含むかまたはそれからなる。特定のそのような実施形態では、1つ以上のリンカーヌクレオシドは、リンカーヌクレオシド同士及び/またはオリゴマー化合物の残りの部分に切断可能な結合を介して連結される。特定の実施形態では、そのような切断可能な結合は非修飾ホスホジエステル結合である。特定の実施形態では、切断可能部分は、オリゴヌクレオチドの3’末端または5’末端のヌクレオシドにリン酸ヌクレオシド間結合により結合され、結合リンカーもしくは結合部分の残りの部分にリン酸結合またはホスホロチオアート結合により共有結合で結合されている2’-デオキシヌクレオシドである。特定のそのような実施形態では、切断可能部分は2’-デオキシアデノシンである。
B.特定の末端基
特定の実施形態では、オリゴマー化合物は1つ以上の末端基を含む。特定のそのような実施形態では、オリゴマー化合物は安定化された5’-ホスファートを含む。安定化された5’-ホスファートには、5’-ビニルホスホナートが含まれるがこれに限定されない5’-ホスファナートが含まれるが、これに限定されるものではない。特定の実施形態では、末端基は1つ以上の脱塩基ヌクレオシド及び/または反転ヌクレオシドを含む。特定の実施形態では、末端基は1つ以上の2’-連結ヌクレオシドを含む。特定のそのような実施形態では、2’-連結ヌクレオシドは脱塩基ヌクレオシドである。
III.オリゴマー二重鎖
特定の実施形態では、本明細書に記載するオリゴマー化合物はオリゴヌクレオチドを含み、標的核酸の核酸塩基配列に相補的な核酸塩基配列を有する。特定の実施形態では、オリゴマー化合物を第2のオリゴマー化合物と対形成させ、オリゴマー二重鎖を形成させる。そのようなオリゴマー二重鎖は、標的核酸に相補的な領域を有する第1のオリゴマー化合物及びかかる第1のオリゴマー化合物に相補的な領域を有する第2のオリゴマー化合物を含む。特定の実施形態では、オリゴマー二重鎖の第1のオリゴマー化合物は、(1)修飾または非修飾のオリゴヌクレオチド及び任意選択による結合基と、(2)第2の修飾または非修飾のオリゴヌクレオチド及び任意選択による結合基とを含むかまたはそれからなる。オリゴマー二重鎖のオリゴマー化合物のうち一方またはどちらも結合基を含んでよい。オリゴマー二重鎖の各オリゴマー化合物のオリゴヌクレオチドには非相補的な突出ヌクレオシドが含まれてよい。
IV.アンチセンス活性
特定の実施形態では、オリゴマー化合物及びオリゴマー二重鎖は標的核酸とハイブリダイズして、少なくとも1つのアンチセンス活性をもたらすことができ、そのようなオリゴマー化合物及びオリゴマー二重鎖はアンチセンス化合物である。特定の実施形態では、アンチセンス化合物が標準的細胞アッセイにおいて標的核酸の量または活性を25%以上低下させるかまたは阻害する場合は、そのアンチセンス化合物にはアンチセンス活性がある。特定の実施形態では、アンチセンス化合物は1つ以上の標的核酸に選択的に影響を与える。そのようなアンチセンス化合物は、1つ以上の標的核酸とハイブリダイズして1つ以上の所望のアンチセンス活性をもたらし、1つ以上の非標的核酸とハイブリダイズしない核酸塩基配列、または大幅な望ましくないアンチセンス活性をもたらさないよう1つ以上の非標的核酸とハイブリダイズしない核酸塩基配列を含む。
特定のアンチセンス活性では、アンチセンス化合物と標的核酸とのハイブリダイゼーションにより、標的核酸を切断するタンパク質の動員がもたらされる。例えば、特定のアンチセンス化合物により、RNase Hの介在による標的核酸の切断がもたらされる。RNase Hは、RNA:DNA二重鎖のRNA鎖を切断する細胞内エンドヌクレアーゼである。そのようなRNA:DNA二重鎖中のDNAは非修飾DNAである必要はない。特定の実施形態では、本明細書に記載されるのは、RNase H活性を誘発するのに十分に「DNA様」であるアンチセンス化合物である。特定の実施形態では、ギャップマーのギャップには1つ以上の非DNA様ヌクレオシドが許容される。
特定のアンチセンス活性では、アンチセンス化合物またはアンチセンス化合物の一部をRNA誘導サイレンシング複合体(RISC)内に搭載し、最終的に標的核酸の切断を生じさせる。例えば、特定のアンチセンス化合物により、アルゴノートによる標的核酸の切断がもたらされる。RISC内に搭載されるアンチセンス化合物はRNAi化合物である。RNAi化合物は、二本鎖(siRNA)であっても一本鎖(ssRNA)であってもよい。
特定の実施形態では、アンチセンス化合物と標的核酸とのハイブリダイゼーションでは、その標的核酸を切断するタンパク質の動員はもたらされない。特定の実施形態では、アンチセンス化合物と標的核酸とのハイブリダイゼーションにより標的核酸のスプライシングの改変がもたらされる。特定の実施形態では、アンチセンス化合物と標的核酸とのハイブリダイゼーションにより、標的核酸とタンパク質または他の核酸との間の結合相互作用が阻害される。特定の実施形態では、アンチセンス化合物と標的核酸とのハイブリダイゼーションにより、標的核酸の翻訳改変がもたらされる。
アンチセンス活性は直接または間接的に観察され得る。特定の実施形態では、アンチセンス活性の観察または検出では、標的核酸もしくはかかる標的核酸によりコードされるタンパク質の量の変化、核酸もしくはタンパク質のスプライスバリアントの比率の変化、及び/または細胞もしくは動物における表現型の変化についての観察または検出が行われる。
V.特定の標的核酸
特定の実施形態では、オリゴマー化合物は、標的核酸に相補的な領域を含むオリゴヌクレオチドを含むかまたはそれからなる。特定の実施形態では、標的核酸は内在性RNA分子である。特定の実施形態では、標的核酸はタンパク質をコードする。特定のそのような実施形態では、標的核酸は、イントロン領域、エクソン領域及び非翻訳領域など、成熟mRNA及びプレmRNAから選択される。特定の実施形態では、標的RNAは成熟mRNAである。特定の実施形態では、標的核酸はプレmRNAである。特定のそのような実施形態では、標的領域はイントロン内全体である。特定の実施形態では、標的領域はイントロン/エクソン接合部に及ぶ。特定の実施形態では、標的領域はイントロン内部の少なくとも50%である。特定の実施形態では、標的核酸レトロ遺伝子のRNA転写産物である。特定の実施形態では、標的核酸はノンコーディングRNAである。特定のそのような実施形態では、標的ノンコーディングRNAは、長鎖ノンコーディングRNA、短鎖ノンコーディングRNA、イントロンRNA分子から選択される。
A.標的核酸に対する相補性/ミスマッチ
活性を消失させずにミスマッチ塩基を導入することが可能である。例えば、Gautschiら(J.Natl.Cancer Inst.93:463-471,March
2001)は、bcl-2mRNAに対する相補性が100%であり、bcl-xL mRNAに対する3つのミスマッチを有するオリゴヌクレオチドが、インビトロ及びイン
ビボにおいてbcl-2及びbcl-xLの両方の発現を抑制するという能力を実証した。さらに、このオリゴヌクレオチドは強力な抗腫瘍活性をインビボで示した。Maher及びDolnick(Nuc.Acid.Res.16:3341-3358,1988)は、一連の縦列になった14核酸塩基のオリゴヌクレオチド、ならびにかかる縦列オリゴヌクレオチドがそれぞれ2つまたは3つ配列されて構成される28核酸塩基オリゴヌクレオチド及び42核酸塩基オリゴヌクレオチドを、それらがヒトDHFRの翻訳を停止させる能力についてウサギ網状赤血球アッセイで試験した。3つの14核酸塩基オリゴヌクレオチドの各々は単独では、28核酸塩基オリゴヌクレオチドまたは42核酸塩基オリゴヌクレオチドよりも低いレベルではあったが翻訳を阻害することができた。
特定の実施形態では、オリゴヌクレオチドはオリゴヌクレオチドの全長にわたり標的核酸に相補的である。特定の実施形態では、オリゴヌクレオチドは標的核酸に99%、95%、90%、85%、または80%相補的である。特定の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、そのオリゴヌクレオチドの全長にわたり標的核酸に少なくとも80%相補的であり、標的核酸に100%または完全に相補的な領域を含む。特定の実施形態では、完全相補性領域は6~20、10~18、または18~20の核酸塩基長である。
特定の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、標的核酸に対するミスマッチ核酸塩基を1つ以上含む。特定の実施形態では、そのようなミスマッチによって標的に対するアンチセンス活性が低下するが、非標的に対する活性は多大に抑制される。したがって、ある実施形態ではオリゴヌクレオチドの選択性が改善される。特定の実施形態では、ギャップマーモチーフを有するオリゴヌクレオチド内にミスマッチを特異的に位置させる。特定の実施形態では、ミスマッチはギャップ領域の5’末端から1位、2位、3位、4位、5位、6位、7位、または8位にある。特定の実施形態では、ミスマッチはギャップ領域の3’末端から9位、8位、7位、6位、5位、4位、3位、2位、1位にある。特定の実施形態では、ミスマッチはウイング領域の5’末端から1位、2位、3位、または4位にある。特定の実施形態では、ミスマッチはウイング領域の3’末端から4位、3位、2位、または1位にある。
B.SNCA
特定の実施形態では、オリゴマー化合物は、標的核酸に相補的な領域を含むオリゴヌクレオチドを含むかまたはそれからなり、ここで、標的核酸はSNCAである。特定の実施形態では、SNCA核酸は、配列番号1(GENBANK受託番号:NM_000345.3)、配列番号2(GENBANK受託番号:NT_016354.20、切り出し(TRUNC)30800000~30919000)、配列番号3(GENBANK受託番号:JN709863.1)、配列番号4(GENBANK受託番号:BC013293.2)、配列番号5(GENBANK受託番号:NM_001146055.1)、及び配列番号6(GENBANK受託番号:HQ830269.1)に記載の配列を有する。
特定の実施形態では、配列番号1、配列番号2、配列番号3、配列番号4、配列番号5、または配列番号6に相補的なオリゴマー化合物に細胞を接触させることによりSNCA
mRNAの量が低下し、特定の実施形態では、アルファ-シヌクレインタンパク質の量が低下する。特定の実施形態では、オリゴマー化合物は修飾オリゴヌクレオチドからなる。特定の実施形態では、動物における細胞を配列番号1、配列番号2、配列番号3、配列番号4、配列番号5または配列番号6に相補的なオリゴマー化合物と接触させることにより、神経変性疾患の1つ以上の症状または特徴が改善される。特定の実施形態では、オリゴマー化合物は修飾オリゴヌクレオチドからなる。特定の実施形態では、症状または特徴は、運動機能障害、アルファ-シヌクレインの凝集、神経変性、認知機能の低下及び認知症である。特定の実施形態では、動物における細胞を配列番号1、配列番号2、配列番号
3、配列番号4、配列番号5または配列番号6に相補的なオリゴヌクレオチドと接触させることにより、運動機能の改善、アルファ-シヌクレイン凝集体の減少、神経変性抑制及び/または認知症抑制がもたらされる。特定の実施形態では、オリゴマー化合物は修飾オリゴヌクレオチドからなる。
C.特定の組織における特定の標的核酸
特定の実施形態では、オリゴマー化合物は、標的核酸に相補的な領域を含むオリゴヌクレオチドを含むかまたはそれからなり、ここで、標的核酸は、薬理学的に適切な組織において発現する。特定の実施形態では、薬理学的に適切な組織は、中枢神経系(CNS)を含む細胞及び組織である。そのような細胞及び組織には、運動皮質、前頭皮質、尾状核、扁桃体、橋、黒質、被殻、小脳脚、脳梁、背側蝸牛神経核(DCN)、内嗅皮質(Ent
Cortex)、海馬、島皮質、延髄、中心灰白質、視床枕、後頭皮質、大脳皮質、側頭皮質、淡蒼球、上丘、及び前脳基底核が含まれる。
VI.特定の医薬組成物
特定の実施形態では、本明細書に記載されるのは、1つ以上のオリゴマー化合物含む医薬組成物である。特定の実施形態では、1つ以上のオリゴマー化合物はそれぞれ修飾オリゴヌクレオチドからなる。特定の実施形態では、医薬組成物は、薬理学的に許容される希釈剤または担体を含む。特定の実施形態では、医薬組成物は、滅菌生理食塩水及び1つ以上のオリゴマー化合物を含むかまたはそれからなる。特定の実施形態では、滅菌生理食塩水は医薬品グレードの生理食塩水である。特定の実施形態では、医薬組成物は、1つ以上のオリゴマー化合物及び滅菌水を含むかまたはそれからなる。特定の実施形態では、滅菌水は医薬品グレードの水である。特定の実施形態では、医薬組成物は、1つ以上のオリゴマー化合物及びリン酸緩衝生理食塩水(PBS)を含むかまたはそれからなる。特定の実施形態では、滅菌PBSは医薬品グレードのPBSである。特定の実施形態では、医薬組成物は、1つ以上のオリゴマー化合物及び人工脳脊髄液を含むかまたはそれからなる。特定の実施形態では、人工脳脊髄液は医薬品グレードである。
特定の実施形態では、医薬組成物は、修飾オリゴヌクレオチド及び人工脳脊髄液を含む。特定の実施形態では、医薬組成物は修飾オリゴヌクレオチド及び人工脳脊髄液からなる。特定の実施形態では、医薬組成物は本質的に修飾オリゴヌクレオチド及び人工脳脊髄液からなる。特定の実施形態では、人工脳脊髄液は医薬品グレードである。
特定の実施形態では、医薬組成物は、1つ以上のオリゴマー化合物及び1つ以上の添加剤を含む。特定の実施形態では、添加剤は、水、塩類溶液、アルコール、ポリエチレングリコール、ゼラチン、乳糖、アミラーゼ、ステアリン酸マグネシウム、タルク、ケイ酸、粘性パラフィン、ヒドロキシメチルセルロース及びポリビニルピロリドンから選択される。
特定の実施形態では、オリゴマー化合物は、医薬組成物または製剤を調製するために薬理学的に許容される活性物質及び/または不活性物質と混合され得る。医薬組成物を製剤化するための組成物及び方法は、投与経路、疾患の程度、または投与するべき用量など、これに限定されない多数の基準に応じて異なる。
特定の実施形態では、オリゴマー化合物を含む医薬組成物は、オリゴマー化合物の任意の薬理学的に許容される塩、オリゴマー化合物のエステル、またはそのようなエステルの塩を包含する。特定の実施形態では、1つ以上のオリゴヌクレオチドを含むオリゴマー化合物を含む医薬組成物は、ヒトなど動物への投与時、生物学的に活性な代謝物またはその残留物を(直接または間接的に)与えることができる。したがって、例えば、本開示はまた、オリゴマー化合物の薬理学的に許容される塩、プロドラッグ、そのようなプロドラッ
グの薬理学的に許容される塩、及び他の生物学的同等物にも関する。適切な薬理学的に許容される塩にはナトリウム塩及びカリウム塩が含まれるが、これに限定されるものではない。特定の実施形態では、プロドラッグは、オリゴヌクレオチドに結合された1つ以上の結合基を含み、ここで、結合基は、体内で内在性ヌクレアーゼにより切断される。
脂質部分は、核酸医療においてさまざまな方法で使用されている。特定のそのような方法では、オリゴマー化合物などの核酸を、カチオン性脂質と中性脂質の混合物で作られた、事前形成したリポソームまたはリポプレックスに導入する。特定の方法では、モノカチオン性脂質またはポリカチオン性脂質とのDNA複合体は中性脂質を存在させずに形成される。特定の実施形態では、脂質部分は、特定の細胞または組織への医薬剤の分布が増大するよう選択される。特定の実施形態では、脂質部分は、脂肪組織への医薬剤の分布が増大するよう選択される。特定の実施形態では、脂質部分は、筋組織への医薬剤の分布が増大するよう選択される。
特定の実施形態では、医薬組成物は送達システムを含む。送達システムの例にはリポソーム及びエマルジョンが含まれるが、これに限定されるものではない。特定の送達システムは、疎水性化合物を含む医薬組成物など、特定の医薬組成物の調製に有用である。特定の実施形態では、ジメチルスルホキシドなどの特定の有機溶媒を使用する。
特定の実施形態では、医薬組成物は、本発明の1つ以上の医薬剤を特定の組織または細胞型に送達するよう設計された1つ以上の組織特異的送達分子を含む。例えば、特定の実施形態では、医薬組成物には、組織特異的抗体で覆われたリポソームが含まれる。
特定の実施形態では、医薬組成物は共溶媒系を含む。そのような共溶媒系のいくつかは、例えば、ベンジルアルコール、非極性界面活性剤、水-混和性有機ポリマー、及び水相を含む。特定の実施形態では、そのような共溶媒系は疎水性化合物に使用される。そのような共溶媒系の非限定的な例はVPD共溶媒系であり、これは、3w/v%ベンジルアルコール、8w/v%の非極性界面活性剤Polysorbate 80(商標)及び65w/v%ポリエチレングリコール 300を含む無水エタノール溶液である。そのような共溶媒系の割合は、それらの溶解度特性及び毒性特性を大幅に改変することなくかなり異なり得る。さらに、共溶媒構成成分の同一性は異なってよく、例えば、Polysorbate 80(商標)の代わりに他の界面活性剤を使用してよく、ポリエチレングリコールの分画量は異なってよく、ポリエチレングリコールを他の生体適合性ポリマー、例えば、ポリビニルピロリドンに置き換えてよく、また他の糖または多糖類をデキストロースの代替として使用してよい。
特定の実施形態では、医薬組成物を経口投与用に調製する。特定の実施形態では、医薬組成物を頬側投与用に調製する。特定の実施形態では、医薬組成物を、注射(例えば、静脈内、皮下、筋肉内、髄腔内(IT)、脳室内(ICV)等)による投与用に調製する。そのような実施形態のいくつかでは、医薬組成物は担体を含み、水または生理学的に適合性のある緩衝液、例えば、ハンクス液、リンゲル液、または生理食塩緩衝液などのような水溶液中に製剤化される。特定の実施形態では、他の原料が含まれる(例えば、溶解度を助けるかまたは保存剤として作用する原料)。特定の実施形態では、適切な液状担体、懸濁剤等を使用して注入可能な懸濁液を調製する。注射用の特定の医薬組成物は、単位剤形、例えば、アンプルまたは多回投与容器で提示される。注射用の特定の医薬組成物は、油性または水性のビヒクルに溶解させた懸濁液、溶液またはエマルジョンであり、懸濁化剤、安定化剤及び/または分散剤などの製剤化剤(formulatory agent)を含有してよい。注射用医薬組成物での使用に好適な特定の溶媒には、親油性溶媒、及びゴマ油などの脂肪油、オレイン酸エチルまたはトリグリセリドなどの合成脂肪酸エステル、ならびにリポソームが含まれるが、これに限定されるものではない。水性懸濁注射液が
含まれてよい。
VII.特定の組成物
1.化合物763085番
特定の実施形態では、化合物763085番は、(5’から3’方向に)CAGACTGTAATCTAGGACCCという配列(本明細書では配列番号1887として組み込まれる)を有する5-10-5MOEギャップマーとして特徴付けられ、ここで、ヌクレオシドの1~5及び16~20(5’から3’方向に)の各々は2’-MOE修飾を含み、ヌクレオシドの6~15の各々は2’-デオキシヌクレオシドであり、ここで、ヌクレオシドの2~3間、3~4間、4~5間、16~17間、及び17~18間のヌクレオシド間結合はホスホジエステルヌクレオシド間結合であり、ヌクレオシドの1~2間、5~6間、6~7間、7~8間、8~9間、9~10間、10~11間、11~12間、12~13間、13~14間、14~15間、15~16間、18~19間、及び19~20間のヌクレオシド間結合はホスホロチオアートヌクレオシド間結合であり、ここで、各シトシンは5-メチルシトシンである。
特定の実施形態では、化合物763085番は、以下の化学表記法:mCes Aeo
Geo Aeo mCes Tds Gds Tds Ads Ads Tds mCds Tds Ads Gds Geo Aeo mCes mCes mCeを特徴とし、ここで、
A=アデニン核酸塩基、
mC=5-メチルシトシン核酸塩基、
G=グアニン核酸塩基、
T=チミン核酸塩基、
e=2’-MOE修飾糖、
d=2’-デオキシリボース糖、
s=ホスホロチオアートヌクレオシド間結合、及び
o=ホスホジエステルヌクレオシド間結合
である。
特定の実施形態では、化合物763085番は以下の化学構造で表される。
Figure 2023011725000011
2.化合物763364番
特定の実施形態では、化合物763364番は、(5’から3’方向に)ACGACATTTTCTTGCCTCTTという配列(本明細書では配列番号2166として組み込まれる)を有する5-10-5MOEギャップマーとして特徴付けられ、ここで、ヌクレオシドの1~5及び16~20(5’から3’方向に)の各々は2’-MOE修飾を含み、ヌクレオシドの6~15の各々は2’-デオキシヌクレオシドであり、ここで、ヌクレオシドの2~3間、3~4間、4~5間、16~17間、及び17~18間のヌクレオシド間結合はホスホジエステルヌクレオシド間結合であり、ヌクレオシドの1~2間、5~6間、6~7間、7~8間、8~9間、9~10間、10~11間、11~12間、12~13間、13~14間、14~15間、15~16間、18~19間、及び19~20間のヌクレオシド間結合はホスホロチオアートヌクレオシド間結合であり、ここで、各シトシンは5-メチルシトシンである。
特定の実施形態では、化合物763364番は、以下の化学表記法:Aes mCeo
Geo Aeo mCes Ads Tds Tds Tds Tds mCds Tds Tds Gds mCds mCeo Teo mCes Tes Teを特徴とし、ここで、
A=アデニン核酸塩基、
mC=5-メチルシトシン核酸塩基、
G=グアニン核酸塩基、
T=チミン核酸塩基、
e=2’-MOE修飾糖、
d=2’-デオキシリボース糖、
s=ホスホロチオアートヌクレオシド間結合、及び
o=ホスホジエステルヌクレオシド間結合
である。
特定の実施形態では、化合物763364番は以下の化学構造で表される。
Figure 2023011725000012
3.化合物763391番
特定の実施形態では、化合物763391番は、(5’から3’方向に)GTTTTCATCAATATCTGCAAという配列(本明細書では配列番号2193として組み込まれる)を有する5-10-5MOEギャップマーとして特徴付けられ、ここで、ヌクレオシドの1~5及び16~20(5’から3’方向に)の各々は2’-MOE修飾を含み、ヌクレオシドの6~15の各々は2’-デオキシヌクレオシドであり、ここで、ヌクレオシドの2~3間、3~4間、4~5間、16~17間、及び17~18間のヌクレオシド間結合はホスホジエステルヌクレオシド間結合であり、ヌクレオシドの1~2間、5~6間、6~7間、7~8間、8~9間、9~10間、10~11間、11~12間、12~13間、13~14間、14~15間、15~16間、18~19間、及び19~20間のヌクレオシド間結合はホスホロチオアートヌクレオシド間結合であり、ここで、各シトシンは5-メチルシトシンである。
特定の実施形態では、化合物763391番は、以下の化学表記法:Ges Teo Teo Teo Tes mCds Ads Tds mCds Ads Ads Td
s Ads Tds mCds Teo Geo mCes Aes Aeを特徴とし、ここで、
A=アデニン核酸塩基、
mC=5-メチルシトシン核酸塩基、
G=グアニン核酸塩基、
T=チミン核酸塩基、
e=2’-MOE修飾糖、
d=2’-デオキシリボース糖、
s=ホスホロチオアートヌクレオシド間結合、及び
o=ホスホジエステルヌクレオシド間結合
である。
特定の実施形態では、化合物763391番は以下の化学構造で表される。
Figure 2023011725000013
4.化合物789243番
特定の実施形態では、化合物789243番は、(5’から3’方向に)TGAATTCCTTTACACCACACという配列(本明細書では配列番号1639として組み込まれる)を有する5-10-5MOEギャップマーとして特徴付けられ、ここで、ヌクレオシドの1~5及び16~20(5’から3’方向に)の各々は2’-MOE修飾を含み、ヌクレオシドの6~15の各々は2’-デオキシヌクレオシドであり、ここで、ヌクレオシドの2~3間及び17~18間のヌクレオシド間結合はホスホジエステルヌクレオシド間結合であり、ヌクレオシドの1~2間、3~4間、4~5間、5~6間、6~7間、7~8間、8~9間、9~10間、10~11間、11~12間、12~13間、13~
14間、14~15間、15~16間、16~17間、18~19間、及び19~20間のヌクレオシド間結合はホスホロチオアートヌクレオシド間結合であり、ここで、各シトシンは5-メチルシトシンである。
特定の実施形態では、化合物789243番は、以下の化学表記法:Tes Geo Aes Aes Tes Tds mCds mCds Tds Tds Tds Ads mCds Ads mCds mCes Aeo mCes Aes mCeを特徴とし、ここで、
A=アデニン核酸塩基、
mC=5-メチルシトシン核酸塩基、
G=グアニン核酸塩基、
T=チミン核酸塩基、
e=2’-MOE修飾糖、
d=2’-デオキシリボース糖、
s=ホスホロチオアートヌクレオシド間結合、及び
o=ホスホジエステルヌクレオシド間結合
である。
特定の実施形態では、化合物789243番は以下の化学構造で表される。
Figure 2023011725000014
5.化合物827599番
特定の実施形態では、化合物827599番は、(5’から3’方向に)ACAGAT
ATTTTTGTTCTGCCという配列(本明細書では配列番号1703として組み込まれる)を有する5-10-5MOEギャップマーとして特徴付けられ、ここで、ヌクレオシドの1~5及び16~20(5’から3’方向に)の各々は2’-MOE修飾を含み、ヌクレオシドの6~15の各々は2’-デオキシヌクレオシドであり、ここで、ヌクレオシドの2~3間、16~17間、及び17~18間のヌクレオシド間結合はホスホジエステルヌクレオシド間結合であり、ヌクレオシドの1~2間、3~4間、4~5間、5~6間、6~7間、7~8間、8~9間、9~10間、10~11間、11~12間、12~13間、13~14間、14~15間、15~16間、18~19間、及び19~20間のヌクレオシド間結合はホスホロチオアートヌクレオシド間結合であり、ここで、各シトシンは5-メチルシトシンである。
特定の実施形態では、化合物827599番は、以下の化学表記法:Aes mCeo
Aes Ges Aes Tds Ads Tds Tds Tds Tds Tds
Gds Tds Tds mCeo Teo Ges mCes mCeを特徴とし、ここで、
A=アデニン核酸塩基、
mC=5-メチルシトシン核酸塩基、
G=グアニン核酸塩基、
T=チミン核酸塩基、
e=2’-MOE修飾糖、
d=2’-デオキシリボース糖、
s=ホスホロチオアートヌクレオシド間結合、及び
o=ホスホジエステルヌクレオシド間結合
である。
特定の実施形態では、化合物827599番は以下の化学構造で表される。
Figure 2023011725000015
VIII.特定の比較対照組成物
特定の実施形態では、参照により本明細書に組み込まれる先のWO2012/068405に記載された化合物387978番は、(5’から3’方向に)TCCTTGGCCTTTGAAAGTCCという配列(本明細書では配列番号21として組み込まれる)を有する5-10-5MOEギャップマーであり、ここで、各ヌクレオシド間結合はホスホロチオアートヌクレオシド間結合であり、各シトシンは5-メチルシトシンであり、ヌクレオシドの1~5及び16~20(5’から3’方向に)の各々は2’-MOE修飾糖を含み、この化合物を比較対照化合物とする。化合物387978番は、ヒトSNCAのmRNA低下の反復投与試験において強力であり、WO2012/068405に記載のさまざまな試験で顕性の毒性を示すことがなかったことから、この化合物を比較対照化合物として選択した。したがって、WO2012/068405の開示に基づき、化合物387978番を、許容される忍容性プロファイルがある強力な化合物とみなした。
特定の実施形態では、参照により本明細書に組み込まれる先のWO2012/068405に記載された化合物387985番は、(5’から3’方向に)CCAACATTTGTCACTTGCTCという配列(本明細書では配列番号22として組み込まれる)を有する5-10-5MOEギャップマーであり、ここで、各ヌクレオシド間結合はホスホロチオアートヌクレオシド間結合であり、各シトシンは5-メチルシトシンであり、ヌクレオシドの1~5及び16~20(5’から3’方向に)の各々は2’-MOE修飾糖を含み、この化合物を比較対照化合物とする。化合物387985番は、ヒトSNCAのmRNA低下の反復投与試験において強力であり、WO2012/068405に記載のさまざまな試験で顕性の毒性を示すことがなかったことから、この化合物を比較対照化合
物として選択した。したがって、WO2012/068405の開示に基づき、化合物387985番を、許容される忍容性プロファイルがある強力な化合物とみなした。
特定の実施形態では、本明細書に記載する化合物は、効力及び忍容性などの1つ以上の改善された特性を示すことから、WO2012/068405に記載の化合物と比べて優れている。
化合物763085
例えば、実施例10(下記)に記載のように、化合物763085は、0.44μM、1.33μM、4.00μM及び12.00μMの濃度で試験した場合にSHSH-SY5Y細胞で0.44μM未満のIC50を示した。同一試験において比較対照化合物387985は5.00μMのIC50を示した。したがって、本アッセイでは化合物763085は比較対照化合物387985よりも明らかに強力である。
例えば、実施例11(下記)に記載のように、化合物763085は、0.032μM、0.160μM、0.800μM、4.000μM及び20.000μMの濃度で試験した場合にSHSH-SY5Y細胞で0.47μMのIC50を示した。同一試験において比較対照化合物387985は4.20μMのIC50を示した。したがって、本アッセイでは化合物763085は比較対照化合物387985よりも明らかに強力である。
例えば、実施例17(下記)に記載のように、野生型のC57/Bl6マウスにおいて、ICV投与で700μgのオリゴヌクレオチドで処置した場合、3時間後、化合物763085は機能観察総合評価法(FOB)スコア0.8及び1.3を示し、比較対照化合物387985はFOBスコア6.0を示した。したがって、本アッセイでは化合物763085は比較対照化合物387985よりも明らかに忍容性がある。
化合物763364
例えば、実施例10(下記)に記載のように、化合物763364は、0.44μM、1.33μM、4.00μM及び12.00μMの濃度で試験した場合にSHSH-SY5Y細胞で0.44μM未満のIC50を示した。同一試験において比較対照化合物387985は5.00μMのIC50を示した。したがって、本アッセイでは化合物763364は比較対照化合物387985よりも明らかに強力である。
例えば、実施例11(下記)に記載のように、化合物763364は、0.032μM、0.160μM、0.800μM、4.000μM及び20.000μMの濃度で試験した場合にSHSH-SY5Y細胞で0.86μMのIC50を示した。同一試験において比較対照化合物387985は4.20μMのIC50を示した。したがって、本アッセイでは化合物763364は比較対照化合物387985よりも明らかに強力である。
化合物763391
例えば、実施例10(下記)に記載のように、化合物763391は、0.44μM、1.33μM、4.00μM及び12.00μMの濃度で試験した場合にSHSH-SY5Y細胞で0.94μM及び2.49μMのIC50を示した。同一試験において比較対照化合物387985は5.00μMのIC50を示した。したがって、本アッセイでは化合物763391は比較対照化合物387985よりも明らかに強力である。
例えば、実施例11(下記)に記載のように、化合物763391は、0.032μM、0.160μM、0.800μM、4.000μM及び20.000μMの濃度で試験した場合にSHSH-SY5Y細胞で1.10μMのIC50を示した。同一試験において比較対照化合物387985は4.20μMのIC50を示した。したがって、本アッ
セイでは化合物763391は比較対照化合物387985よりも明らかに強力である。
例えば、実施例17(下記)に記載のように、野生型のC57/Bl6マウスにおいて、ICV投与で700μgのオリゴヌクレオチドで処置した場合、3時間後、化合物763391はFOBスコア0.0及び2.3を示し、比較対照化合物387985はFOBスコア6.0を示した。したがって、本アッセイでは化合物763391は比較対照化合物387985よりも明らかに忍容性がある。
例えば、実施例18(下記)に記載のように、Sprague Dawleyラットにおいて、IT投与で3mgのオリゴヌクレオチドで処置した場合、3時間後、化合物763391はFOBスコア0.0及び1.3を示し、比較対照化合物387985はFOBスコア3.8を示した。したがって、本アッセイでは化合物763391は比較対照化合物387985よりも明らかに忍容性がある。
化合物789243
例えば、実施例10(下記)に記載のように、化合物789243は、0.44μM、1.33μM、4.00μM及び12.00μMの濃度で試験した場合にSHSH-SY5Y細胞で2.40μMのIC50を示した。同一試験において比較対照化合物387985は5.00μMのIC50を示した。したがって、本アッセイでは化合物789243は比較対照化合物387985よりも明らかに強力である。
例えば、実施例11(下記)に記載のように、化合物789243は、0.032μM、0.160μM、0.800μM、4.000μM及び20.000μMの濃度で試験した場合にSHSH-SY5Y細胞で2.25μM及び1.90μMのIC50を示した。同一試験において比較対照化合物387985は4.20μMのIC50を示した。したがって、本アッセイでは化合物789243は比較対照化合物387985よりも明らかに強力である。
例えば、実施例17(下記)に記載のように、野生型のC57/Bl6マウスにおいて、ICV投与で700μgのオリゴヌクレオチドで処置した場合、3時間後、化合物789243はFOBスコア0.3及び0.0を示し、比較対照化合物387985はFOBスコア6.0を示した。したがって、本アッセイでは化合物789243は比較対照化合物387985よりも明らかに忍容性がある。
例えば、実施例18(下記)に記載のように、Sprague Dawleyラットにおいて、IT投与で3mgのオリゴヌクレオチドで処置した場合、3時間後、化合物789243はFOBスコア1.8及び1.5を示し、比較対照化合物387985はFOBスコア3.8を示した。したがって、本アッセイでは化合物789243は比較対照化合物387985よりも明らかに忍容性がある。
化合物827599
例えば、実施例10(下記)に記載のように、化合物827599は、0.44μM、1.33μM、4.00μM及び12.00μMの濃度で試験した場合にSHSH-SY5Y細胞で0.40μMμMのIC50を示した。同一試験において比較対照化合物387985は5.00μMのIC50を示した。したがって、本アッセイでは化合物827599は比較対照化合物387985よりも明らかに強力である。
例えば、実施例11(下記)に記載のように、化合物827599は、0.032μM、0.160μM、0.800μM、4.000μM及び20.000μMの濃度で試験した場合にSHSH-SY5Y細胞で0.40μMのIC50を示した。同一試験におい
て比較対照化合物387985は4.20μMのIC50を示した。したがって、本アッセイでは化合物827599は比較対照化合物387985よりも明らかに強力である。
例えば、実施例17(下記)に記載のように、野生型のC57/Bl6マウスにおいて、ICV投与で700μgのオリゴヌクレオチドで処置した場合、3時間後、化合物827599はFOBスコア0.0を示し、比較対照化合物387985はFOBスコア6.0を示した。したがって、本アッセイでは化合物827599は比較対照化合物387985よりも明らかに忍容性がある。
例えば、実施例18(下記)に記載のように、Sprague Dawleyラットにおいて、IT投与で3mgのオリゴヌクレオチドで処置した場合、3時間後、化合物827599はFOBスコア2.0を示し、比較対照化合物387985はFOBスコア3.8を示した。したがって、本アッセイでは化合物827599は比較対照化合物387985よりも明らかに忍容性がある。
IX.特定のホットスポット領域
1.配列番号2の核酸塩基50915~50943
特定の実施形態では、配列番号2の核酸塩基50915~50943はホットスポット領域を含む。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドは配列番号2の核酸塩基50915~50943に相補的である。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドは17または20の核酸塩基長である。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドはギャップマーである。特定の実施形態では、ギャップマーは、MOEギャップマーであるかまたはcEtとMOEの混合ギャップマーである。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドのヌクレオシド間結合はホスホロチオアートヌクレオシド間結合及びホスホジエステルヌクレオシド間結合である。
配列番号243、1601~1603、ならびに2188、2189、2190、2191、2192、2193、2194、2195、2196及び2197の核酸塩基配列は配列番号2の核酸塩基50915~50943に相補的である。
特定の実施形態では、配列番号2の核酸塩基50915~50943に相補的な修飾オリゴヌクレオチドにより、標準的細胞アッセイにおけるインビトロでのSNCAのRNAの少なくとも45%低下が達成される。
2.配列番号2の核酸塩基19630~19656
特定の実施形態では、配列番号2の核酸塩基19630~19656はホットスポット領域を含む。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドは配列番号2の核酸塩基19630~19656に相補的である。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドは17または20の核酸塩基長である。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドはギャップマーである。特定の実施形態では、ギャップマーは、MOEギャップマーであるかまたはcEtとMOEの混合ギャップマーである。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドのヌクレオシドはホスホロチオアートヌクレオシド間結合及びホスホジエステルヌクレオシド間結合によって連結されている。
配列番号1103、1700、1701、1702、1703、1704、1705、1706及び1707の核酸塩基配列は配列番号2の核酸塩基19630~19656に相補的である。
特定の実施形態では、配列番号2の核酸塩基19630~19656に相補的な修飾オリゴヌクレオチドにより、標準的細胞アッセイにおけるインビトロでのSNCAのRNA
の少なくとも48%低下が達成される。
3.配列番号2の核酸塩基28451~28491
特定の実施形態では、配列番号2の核酸塩基28451~28491はホットスポット領域を含む。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドは配列番号2の核酸塩基28451~28491に相補的である。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドは17または20の核酸塩基長である。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドはギャップマーである。特定の実施形態では、ギャップマーは、MOEギャップマーであるかまたはcEtとMOEの混合ギャップマーである。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドのヌクレオシドはホスホロチオアートヌクレオシド間結合及びホスホジエステルヌクレオシド間結合によって連結されている。
配列番号1168、1882、1883、1884、1885、1886、1887、1888、1889、1890、1891、1892及び1893の核酸塩基配列は配列番号2の核酸塩基28451~28491に相補的である。
特定の実施形態では、配列番号2の核酸塩基28451~28491に相補的な修飾オリゴヌクレオチドにより、標準的細胞アッセイにおけるインビトロでのSNCAのRNAの少なくとも47%低下が達成される。
4.配列番号2の核酸塩基48712~48760
特定の実施形態では、配列番号2の核酸塩基48712~48760はホットスポット領域を含む。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドは配列番号2の核酸塩基48712~48760に相補的である。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドは17または20の核酸塩基長である。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドはギャップマーである。特定の実施形態では、ギャップマーは、MOEギャップマーであるかまたはcEtとMOEの混合ギャップマーである。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドのヌクレオシドはホスホロチオアートヌクレオシド間結合及びホスホジエステルヌクレオシド間結合によって連結されている。
配列番号471、1585~1588、及び2157~2166の核酸塩基配列は配列番号2の核酸塩基48712~48760に相補的である。
特定の実施形態では、配列番号2の核酸塩基48712~48760に相補的な修飾オリゴヌクレオチドにより、標準的細胞アッセイにおけるインビトロでのSNCAのRNAの少なくとも40%低下が達成される。
5.配列番号2の核酸塩基23279~23315
特定の実施形態では、配列番号2の核酸塩基23279~23315はホットスポット領域を含む。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドは配列番号2の核酸塩基23279~23315に相補的である。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドは17または20の核酸塩基長である。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドはギャップマーである。特定の実施形態では、ギャップマーは、MOEギャップマーであるかまたはcEtとMOEの混合ギャップマーである。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドのヌクレオシドはホスホロチオアートヌクレオシド間結合及びホスホジエステルヌクレオシド間結合によって連結されている。
配列番号164、1130~1133、及び1797~1810の核酸塩基配列は配列番号2の核酸塩基23279~23315に相補的である。
特定の実施形態では、配列番号2の核酸塩基23279~23315に相補的な修飾オリゴヌクレオチドにより、標準的細胞アッセイにおけるインビトロでのSNCAのRNAの少なくとも57%低下が達成される。
6.配列番号2の核酸塩基20964~21018
特定の実施形態では、配列番号2の核酸塩基20964~21018はホットスポット領域を含む。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドは配列番号2の核酸塩基20964~21018に相補的である。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドは17または20の核酸塩基長である。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドはギャップマーである。特定の実施形態では、ギャップマーは、MOEギャップマーであるかまたはcEtとMOEの混合ギャップマーである。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドのヌクレオシドはホスホロチオアートヌクレオシド間結合及びホスホジエステルヌクレオシド間結合によって連結されている。
配列番号391、468、1112~1116、及び1723~1741の核酸塩基配列は配列番号2の核酸塩基20964~21018に相補的である。
特定の実施形態では、配列番号2の核酸塩基20964~21018に相補的な修飾オリゴヌクレオチドにより、標準的細胞アッセイにおけるインビトロでのSNCAのRNAの少なくとも42%低下が達成される。
7.配列番号2の核酸塩基22454~22477
特定の実施形態では、配列番号2の核酸塩基22454~22477はホットスポット領域を含む。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドは配列番号2の核酸塩基22454~22477に相補的である。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドは17または20の核酸塩基長である。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドはギャップマーである。特定の実施形態では、ギャップマーは、MOEギャップマーであるかまたはcEtとMOEの混合ギャップマーである。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドのヌクレオシドはホスホロチオアートヌクレオシド間結合及びホスホジエステルヌクレオシド間結合によって連結されている。
配列番号88、1123~1126、及び1778~1782の核酸塩基配列は配列番号2の核酸塩基22454~22477に相補的である。
特定の実施形態では、配列番号2の核酸塩基22454~22477に相補的な修飾オリゴヌクレオチドにより、標準的細胞アッセイにおけるインビトロでのSNCAのRNAの少なくとも50%低下が達成される。
8.配列番号2の核酸塩基72294~72321
特定の実施形態では、配列番号2の核酸塩基72294~72321はホットスポット領域を含む。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドは配列番号2の核酸塩基72294~72321に相補的である。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドは17または20の核酸塩基長である。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドはギャップマーである。特定の実施形態では、ギャップマーは、MOEギャップマーであるかまたはcEtとMOEの混合ギャップマーである。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドのヌクレオシドはホスホロチオアートヌクレオシド間結合及びホスホジエステルヌクレオシド間結合によって連結されている。
配列番号1323及び2345~2353の核酸塩基配列は配列番号2の核酸塩基72294~72321に相補的である。
特定の実施形態では、配列番号2の核酸塩基72294~72321に相補的な修飾オリゴヌクレオチドにより、標準的細胞アッセイにおけるインビトロでのSNCAのRNAの少なくとも58%低下が達成される。
9.配列番号2の核酸塩基20549~20581
特定の実施形態では、配列番号2の核酸塩基20549~20581はホットスポット領域を含む。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドは配列番号2の核酸塩基20549~20581に相補的である。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドは17または20の核酸塩基長である。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドはギャップマーである。特定の実施形態では、ギャップマーは、MOEギャップマーであるかまたはcEtとMOEの混合ギャップマーである。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドのヌクレオシドはホスホロチオアートヌクレオシド間結合及びホスホジエステルヌクレオシド間結合によって連結されている。
配列番号314及び1107~1110の核酸塩基配列は配列番号2の核酸塩基20549~20581に相補的である。
特定の実施形態では、配列番号2の核酸塩基20549~20581に相補的な修飾オリゴヌクレオチドにより、標準的細胞アッセイにおけるインビトロでのSNCAのRNAの少なくとも58%低下が達成される。
10.配列番号2の核酸塩基27412~27432
特定の実施形態では、配列番号2の核酸塩基27412~27432はホットスポット領域を含む。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドは配列番号2の核酸塩基27412~27432に相補的である。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドは17または20の核酸塩基長である。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドはギャップマーである。特定の実施形態では、ギャップマーは、MOEギャップマーであるかまたはcEtとMOEの混合ギャップマーである。特定の実施形態では、修飾オリゴヌクレオチドのヌクレオシドはホスホロチオアートヌクレオシド間結合及びホスホジエステルヌクレオシド間結合によって連結されている。
配列番号468、1113~1114、及び1163の核酸塩基配列は配列番号2の核酸塩基27412~27432に相補的である。
特定の実施形態では、配列番号2の核酸塩基27412~27432に相補的な修飾オリゴヌクレオチドにより、標準的細胞アッセイにおけるインビトロでのSNCAのRNAの少なくとも62%低下が達成される。
非限定的開示及び参照による組み込み
本明細書に記載の文献及び特許公開の各々は参照によりその全体が組み込まれる。
本明細書に記載する特定の化合物、組成物及び方法を特定の実施形態に従って具体的に記載してきたが、以下の実施例はあくまでも本明細書に記載する化合物を例示するためだけに使用され、それらを限定することを意図するものではない。本出願に記述される参考文献、GenBank受託番号等の各々は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
本出願に添付の配列表では各配列は必要に応じ「RNA」または「DNA」のいずれかとして識別されているが、実際には、化学修飾を任意に組み合わせてそれらの配列を修飾
してよい。修飾オリゴヌクレオチドを表すためにそのように「RNA」または「DNA」として指定することは、場合によっては任意であることを当業者は容易に理解するであろう。例えば、2’-OH糖部分及びチミン塩基を含むヌクレオシドを含むオリゴヌクレオチドであれば、修飾糖(DNAの1つの2’-Hの代わりに2’-OH)を有するDNAとして、または修飾塩基(RNAのウラシルの代わりにチミン(メチル化ウラシル))を有するRNAとして表され得るだろう。したがって、配列表に記載の核酸配列が含まれるがこれに限定されない本明細書で提供する核酸配列は、修飾核酸塩基を有するような核酸が含まれるがこれに限定されない天然または修飾されたRNA及び/またはDNAの任意の組み合わせを含有する核酸を包含することが意図される。さらなる例として、限定するわけではないが、核酸塩基配列「ATCGATCG」を有するオリゴマー化合物には、修飾または非修飾にかかわらずそのような核酸塩基配列を有する任意のオリゴマー化合物が包含され、これには、配列「AUCGAUCG」を有するRNA塩基及びいくつかのDNA塩基を有するRNA塩基といったRNA塩基と、「AUCGATCG」のようないくつかのRNA塩基とを含むような化合物が含まれるが、これに限定されるものではなく、また、他の修飾核酸塩基、例えば、「ATCGAUCG」などを有するオリゴマー化合物が包含され、ここで、Cは、5-位にメチル基を含むシトシン塩基を示す。
本明細書に記載の特定の化合物(例えば、修飾オリゴヌクレオチド)は1つ以上の不斉中心を有するため、鏡像異性体、ジアステレオマー、及び他の立体異性体の立体配置が生じ、これは絶対立体化学では、(R)もしくは(S)、糖アノマーでのようにαもしくはβ、またはアミノ酸等でのように(D)もしくは(L)と定義され得る。特定の立体異性体の立体配置を有するとして描画または記載されている、本明細書で提供する化合物には、指示されている化合物のみが含まれる。立体化学が定義されずに描画または記載されている、本明細書で提供する化合物には、可能とされる異性体すべてが含まれ、これには、他に明記しない限り、それらのステレオランダムな形態及び光学的に純粋な形態が含まれる。同様に、特に明記しない限り、本明細書の化合物の互変異性体もまた含まれる。特に明記しない限り、本明細書に記載する化合物は、対応する塩形態が含まれることが意図される。
本明細書に記載する化合物には、1つ以上の原子が指示元素の非放射性同位体または放射性同位体で置き換えられている変形が含まれる。例えば、水素原子を含む本明細書の化合物は、H水素原子の各々についてあらゆる可能な重水素置換を包含する。本明細書の化合物により包含される同位体置換には、Hの代わりにHまたはH、12Cの代わりに13Cまたは14C、14Nの代わりに15N、16Oの代わりに17Oまたは18O、及び32Sの代わりに33S、34S、35S、または36Sという置換が含まれるが、これに限定されるものではない。特定の実施形態では、非放射性同位体置換により、治療手段または研究手段としての使用に有益な新たな特性がオリゴマー化合物に対して付与され得る。特定の実施形態では、放射性同位体置換により、化合物が研究目的またはイメージングなどの診断目的用に好適になる。
以下の例は本開示の特定の実施形態を例示するものであり、限定するものではない。さらに、具体的な実施形態が記載されている場合には、それらの具体的な実施形態の一般的な適用を発明者が意図したものである。例えば、特定のモチーフを有するオリゴヌクレオチドの開示により、同一または類似のモチーフを有するさらなるオリゴヌクレオチドについての合理的裏付けが提供される。また、例えば、特定の高親和性修飾が特定の位置に出現する場合には、特に明記しない限り、同じ位置における他の高親和性修飾は適切であるとみなされる。
実施例1:混合ヌクレオシド間結合を有するMOEとcEtの5-8-4ギャップマーの
ヒトSNCAに対するインビトロでの効果(単回投与)
ヒトSNCA核酸に相補的な修飾オリゴヌクレオチドを設計し、インビトロでのSNCAのmRNAに対するその効果について試験した。培養条件が同様である一連の実験で修飾オリゴヌクレオチドを試験した。
1ウェルあたり20,000細胞の密度で培養したSH-SY5Y細胞に7,000nMの濃度の修飾オリゴヌクレオチドを用いて、または未処置対照群には修飾オリゴヌクレオチドを用いないで電気穿孔法を使用してトランスフェクトした。約24時間後、RNAを細胞から単離し、SNCA mRNAレベルを定量的リアルタイムPCRで測定した。ヒトプライマープローブセットRTS2621(フォワード配列ACGAACCTGAAGCCTAAGAAATATCT(本明細書では配列番号11とする)、リバース配列GAGCACTTGTACAGGATGGAACAT(本明細書では配列番号12とする)、プローブ配列TGCTCCCAAGTTTCTTGAGATCTGCTGACA(本明細書では配列番号13とする))を使用してmRNAレベルを測定した。RIBOGREEN(登録商標)で測定したトータルRNA含有量に従ってSNCAのmRNAレベルを調整した。結果を、未処置の対照細胞と比較したSNCA mRNAの量の低下率として下記表に示す(これらの条件は「標準的細胞アッセイ」を表す)。アスタリスク(*)の印が付いた修飾オリゴヌクレオチドはプライマープローブセットのアンプリコン領域を標的にする。さらなる試験法を使用して、アンプリコン領域を標的にするオリゴヌクレオチドの効力及び有効性を測定してよい。先にWO2012/068405で開示されている化合物387978番も試験し、比較対照オリゴヌクレオチドとする。化合物387978番は、各ヌクレオシド間結合がホスホロチオアートヌクレオシド間結合であり、各シトシン残基が5-メチルシトシンである5-10-5MOEギャップマーである。
表1~7の修飾オリゴヌクレオチドはMOEとcEtの混合5-8-4ギャップマーである。ギャップマーは17核酸塩基長であり、ここで、中央ギャップセグメントは8つの2’-デオキシヌクレオシドを含み、5つの2’-MOEヌクレオシドを含む5’末端のウイングセグメント及び2つのcEtヌクレオシドと2つの2’-MOEヌクレオシドとを含む3’末端のウイングセグメントが隣接する。ギャップマーの糖モチーフは(5’から3’方向に)eeeeeddddddddkkeeであり、ここで、「d」は2’-デオキシリボース糖を表し、「e」は2’-MOE修飾糖を表し、「k」はcEt修飾糖を表す。各ギャップマー全体を通してシトシン残基はすべて5-メチルシトシンである。ヌクレオシド間結合はホスホジエステル結合とホスホロチオアート結合との混合である。ギャップマーのヌクレオシド間結合モチーフは(5’から3’方向に)sooosssssssssossであり、ここで、「o」はホスホジエステルヌクレオシド間結合を表し、「s」はホスホロチオアートヌクレオシド間結合を表す。「開始部位」は、ヒト核酸配列においてギャップマーの相補性の対象となる最も5’端のヌクレオシドを示す。「終止部位」は、ヒト核酸配列においてギャップマーの相補性の対象となる最も3’端のヌクレオシドを示す。
下記表に記載の各修飾オリゴヌクレオチドは、表に示すように、ヒトSNCA核酸配列である配列番号1、配列番号2、配列番号3、配列番号4、配列番号5、または配列番号6に相補的である。「N/A」は、修飾オリゴヌクレオチドが、その特定核酸に対して100%の相補性で相補的ではないことを示す。低下率0%という値は、細胞において化合物による効果がなかった、またはmRNA濃度が上昇したことを示す。下記に示すように、ヒトSNCAに相補的な修飾オリゴヌクレオチドはヒトSNCA mRNAの量を低下させた。
Figure 2023011725000016
Figure 2023011725000017
Figure 2023011725000018
Figure 2023011725000019
Figure 2023011725000020
Figure 2023011725000021
Figure 2023011725000022
Figure 2023011725000023
Figure 2023011725000024
Figure 2023011725000025
Figure 2023011725000026
Figure 2023011725000027
Figure 2023011725000028
Figure 2023011725000029
Figure 2023011725000030
Figure 2023011725000031
Figure 2023011725000032
Figure 2023011725000033
Figure 2023011725000034
Figure 2023011725000035
Figure 2023011725000036
Figure 2023011725000037
Figure 2023011725000038
Figure 2023011725000039
Figure 2023011725000040
Figure 2023011725000041
Figure 2023011725000042
Figure 2023011725000043
Figure 2023011725000044
Figure 2023011725000045
Figure 2023011725000046
Figure 2023011725000047
実施例2:混合ヌクレオシド間結合を有するMOEとcEtの4-9-4ギャップマーのヒトSNCAに対するインビトロでの効果(単回投与)
ヒトSNCA核酸に相補的な修飾オリゴヌクレオチドを設計し、それらがSNCAのmRNAに対して与えるインビトロでの効果について実施例1に記載のように試験した。培養条件が同様である一連の実験で修飾オリゴヌクレオチドを試験した。
アスタリスク(*)の印が付いた修飾オリゴヌクレオチドはプライマープローブセットのアンプリコン領域を標的にする。さらなる試験法を使用して、アンプリコン領域を標的にするオリゴヌクレオチドの効力及び有効性を測定してよい。先にWO2012/068405で開示されている化合物387978番も試験し、比較対照オリゴヌクレオチドとする。化合物387978番は、各ヌクレオシド間結合がホスホロチオアートヌクレオシド間結合であり、各シトシン残基が5-メチルシトシンである5-10-5MOEギャップマーである。
表7~13の修飾オリゴヌクレオチドはMOEとcEtの4-9-4ギャップマーである。ギャップマーは17核酸塩基長であり、ここで、中央ギャップセグメントは9つの2’-デオキシヌクレオシドを含み、2つの2’-MOEヌクレオシド及び2つのcEtヌクレオシドを含む5’末端と3’末端の両方のウイングセグメントが隣接する。ギャップマーの糖モチーフは(5’から3’方向に)eekkdddddddddkkeeであり、ここで、「d」は2’-デオキシリボース糖を表し、「e」は2’-MOE修飾糖を表し、「k」はcEt修飾糖を表す。各ギャップマー全体を通してシトシン残基はすべて5-メチルシトシンである。ヌクレオシド間結合はホスホジエステル結合とホスホロチオアート結合との混合である。ギャップマーのヌクレオシド間結合モチーフは(5’から3’方向に)sooosssssssssossであり、ここで、「o」はホスホジエステルヌクレオシド間結合を表し、「s」はホスホロチオアートヌクレオシド間結合を表す。「開始部位」は、ヒト核酸配列においてギャップマーの相補性の対象となる最も5’端のヌクレオシドを示す。「終止部位」は、ヒト核酸配列においてギャップマーの相補性の対象となる最も3’端のヌクレオシドを示す。
下記表に記載の各修飾オリゴヌクレオチドは、表に示すように、ヒトSNCA核酸配列である配列番号1または配列番号2に相補的である。「N/A」は、修飾オリゴヌクレオチドが、その特定核酸に対して100%の相補性で相補的ではないことを示す。低下率0%という値は、細胞において化合物による効果がなかった、またはmRNA濃度が上昇したことを示す。下記に示すように、ヒトSNCAに相補的な修飾オリゴヌクレオチドはヒトSNCA mRNAの量を低下させた。
Figure 2023011725000048
Figure 2023011725000049
Figure 2023011725000050
Figure 2023011725000051
Figure 2023011725000052
Figure 2023011725000053
Figure 2023011725000054
Figure 2023011725000055
Figure 2023011725000056
Figure 2023011725000057
Figure 2023011725000058
Figure 2023011725000059
Figure 2023011725000060
Figure 2023011725000061
Figure 2023011725000062
Figure 2023011725000063
Figure 2023011725000064
Figure 2023011725000065
Figure 2023011725000066
Figure 2023011725000067
Figure 2023011725000068
Figure 2023011725000069
Figure 2023011725000070
Figure 2023011725000071
Figure 2023011725000072
実施例3:混合ヌクレオシド間結合を有するMOEとcEtの4-9-4ギャップマーのヒトSNCAに対するインビトロでの効果(単回投与)
ヒトSNCA核酸に相補的な修飾オリゴヌクレオチドを設計し、それらがSNCAのmRNAに対して与えるインビトロでの効果について実施例1に記載のように試験した。培養条件が同様である一連の実験で修飾オリゴヌクレオチドを試験した。
表14~23の修飾オリゴヌクレオチドはMOEとcEtの4-9-4ギャップマーである。ギャップマーは17核酸塩基長であり、ここで、中央ギャップセグメントは9つの
2’-デオキシヌクレオシドを含み、2つの2’-MOEヌクレオシド及び2つのcEtヌクレオシドを含む5’末端と3’末端の両方のウイングセグメントが隣接する。ギャップマーの糖モチーフは(5’から3’方向に)eekkdddddddddkkeeであり、ここで、「d」は2’-デオキシリボース糖を表し、「e」は2’-MOE修飾糖を表し、「k」はcEt修飾糖を表す。各ギャップマー全体を通してシトシン残基はすべて5-メチルシトシンである。ヌクレオシド間結合はホスホジエステル結合とホスホロチオアート結合との混合である。ギャップマーのヌクレオシド間結合モチーフは(5’から3’方向に)sooosssssssssossであり、ここで、「o」はホスホジエステルヌクレオシド間結合を表し、「s」はホスホロチオアートヌクレオシド間結合を表す。「開始部位」は、ヒト核酸配列においてギャップマーの相補性の対象となる最も5’端のヌクレオシドを示す。「終止部位」は、ヒト核酸配列においてギャップマーの相補性の対象となる最も3’端のヌクレオシドを示す。
下記表に記載の各修飾オリゴヌクレオチドは、表に示すように、ヒトSNCA核酸配列である配列番号1、配列番号2、配列番号3、配列番号4、配列番号5、または配列番号6に相補的である。「N/A」は、修飾オリゴヌクレオチドが、その特定核酸に対して100%の相補性で相補的ではないことを示す。低下率0%という値は、細胞において化合物による効果がなかった、またはmRNA濃度が上昇したことを示す。下記に示すように、ヒトSNCAに相補的な修飾オリゴヌクレオチドはヒトSNCA mRNAの量を低下させた。
Figure 2023011725000073
Figure 2023011725000074
Figure 2023011725000075
Figure 2023011725000076
Figure 2023011725000077
Figure 2023011725000078
Figure 2023011725000079
Figure 2023011725000080
Figure 2023011725000081
Figure 2023011725000082
Figure 2023011725000083
Figure 2023011725000084
Figure 2023011725000085
Figure 2023011725000086
Figure 2023011725000087
Figure 2023011725000088
Figure 2023011725000089
Figure 2023011725000090
Figure 2023011725000091
Figure 2023011725000092
Figure 2023011725000093
Figure 2023011725000094
Figure 2023011725000095
Figure 2023011725000096
Figure 2023011725000097
Figure 2023011725000098
Figure 2023011725000099
Figure 2023011725000100
Figure 2023011725000101
Figure 2023011725000102
Figure 2023011725000103
Figure 2023011725000104
Figure 2023011725000105
Figure 2023011725000106
Figure 2023011725000107
Figure 2023011725000108
Figure 2023011725000109
Figure 2023011725000110
Figure 2023011725000111
Figure 2023011725000112
Figure 2023011725000113
Figure 2023011725000114
Figure 2023011725000115
Figure 2023011725000116
Figure 2023011725000117
Figure 2023011725000118
Figure 2023011725000119
実施例4:混合ヌクレオシド間結合を有するMOEとcEtの5-8-4ギャップマーのヒトSNCAに対するインビトロでの効果(単回投与)
ヒトSNCA核酸に相補的な修飾オリゴヌクレオチドを設計し、インビトロでのSNCAのmRNAに対するその効果について試験した。培養条件が同様である一連の実験で修飾オリゴヌクレオチドを試験した。
1ウェルあたり20,000細胞の密度で培養したSH-SY5Y細胞に1,000nMの濃度の修飾オリゴヌクレオチドを用いて、または未処置対照群には修飾オリゴヌクレオチドを用いないで電気穿孔法を使用してトランスフェクトした。約24時間後、RNAを細胞から単離し、実施例1に記載のように、SNCAのmRNAレベルを、ヒトプライマープローブセットRTS2621を使用して定量的リアルタイムPCRで測定した。RIBOGREEN(登録商標)で測定したトータルRNA含有量に従ってSNCAのmRNAレベルを調整した。結果を、未処置の対照細胞と比較したSNCA mRNAの量の低下率として下記表に示す。
表24~28の修飾オリゴヌクレオチドはMOEとcEtの4-9-4ギャップマーである。ギャップマーは17核酸塩基長であり、ここで、中央ギャップセグメントは9つの2’-デオキシヌクレオシドを含み、2つの2’-MOEヌクレオシド及び2つのcEtヌクレオシドを含む5’末端と3’末端の両方のウイングセグメントが隣接する。ギャップマーの糖モチーフは(5’から3’方向に)eekkdddddddddkkeeであり、ここで、「d」は2’-デオキシリボース糖を表し、「e」は2’-MOE修飾糖を表し、「k」はcEt修飾糖を表す。各ギャップマー全体を通してシトシン残基はすべて5-メチルシトシンである。ヌクレオシド間結合はホスホジエステル結合とホスホロチオアート結合との混合である。ギャップマーのヌクレオシド間結合モチーフは(5’から3’方向に)sooosssssssssossであり、ここで、「o」はホスホジエステルヌクレオシド間結合を表し、「s」はホスホロチオアートヌクレオシド間結合を表す。「開始部位」は、ヒト核酸配列においてギャップマーの相補性の対象となる最も5’端のヌクレオシドを示す。「終止部位」は、ヒト核酸配列においてギャップマーの相補性の
対象となる最も3’端のヌクレオシドを示す。
下記表に記載の各修飾オリゴヌクレオチドは、表に示すように、ヒトSNCA核酸配列である配列番号1、配列番号2、配列番号3、配列番号4、配列番号5、または配列番号6に相補的である。「N/A」は、修飾オリゴヌクレオチドが、その特定核酸に対して100%の相補性で相補的ではないことを示す。低下率0%という値は、細胞において化合物による効果がなかった、またはmRNA濃度が上昇したことを示す。下記に示すように、ヒトSNCAに相補的な修飾オリゴヌクレオチドはヒトSNCA mRNAの量を低下させた。
Figure 2023011725000120
Figure 2023011725000121
Figure 2023011725000122
Figure 2023011725000123
Figure 2023011725000124
Figure 2023011725000125
Figure 2023011725000126
Figure 2023011725000127
Figure 2023011725000128
Figure 2023011725000129
Figure 2023011725000130
Figure 2023011725000131
Figure 2023011725000132
Figure 2023011725000133
Figure 2023011725000134
Figure 2023011725000135
Figure 2023011725000136
Figure 2023011725000137
Figure 2023011725000138
Figure 2023011725000139
Figure 2023011725000140
Figure 2023011725000141
Figure 2023011725000142
Figure 2023011725000143
Figure 2023011725000144
Figure 2023011725000145
実施例5:混合ヌクレオシド間結合を有する5-10-5MOEギャップマーのヒトSNCAに対するインビトロでの効果(単回投与)
ヒトSNCA核酸に相補的な修飾オリゴヌクレオチドを設計し、インビトロでのSNCAのmRNAに対するその効果について試験した。培養条件が同様である一連の実験で修飾オリゴヌクレオチドを試験した。
1ウェルあたり20,000細胞の密度で培養したSH-SY5Y細胞に4,000nMの濃度の修飾オリゴヌクレオチドを用いて、または未処置対照群には修飾オリゴヌクレオチドを用いないで電気穿孔法を使用してトランスフェクトした。約24時間後、RNAを細胞から単離し、実施例1に記載のように、SNCAのmRNAレベルを、ヒトプライマープローブセットRTS2621を使用して定量的リアルタイムPCRで測定した。RIBOGREEN(登録商標)で測定したトータルRNA含有量に従ってSNCAのmRNAレベルを調整した。結果を、未処置の対照細胞と比較したSNCA mRNAの量の
低下率として下記表に示す。
表29~44の修飾オリゴヌクレオチドは5-10-5MOEギャップマーである。ギャップマーは20核酸塩基長であり、ここで、中央ギャップセグメントは10の2’-デオキシヌクレオシドを含み、2’-MOEヌクレオシドを5つずつ含む5’末端及び3’末端の両ウイングセグメントが隣接する。ギャップマーの糖モチーフは(5’から3’方向に)eeeeeddddddddddeeeeeであり、ここで、「d」は2’-デオキシリボース糖を表し、「e」は2’-MOE修飾糖を表す。各ギャップマー全体を通してシトシン残基はすべて5-メチルシトシンである。ヌクレオシド間結合はホスホジエステル結合とホスホロチオアート結合との混合である。ギャップマーのヌクレオシド間結合モチーフは(5’から3’方向に)sooosssssssssssoossであり、ここで、「o」はホスホジエステルヌクレオシド間結合を表し、「s」はホスホロチオアートヌクレオシド間結合を表す。「開始部位」は、ヒト核酸配列においてギャップマーの相補性の対象となる最も5’端のヌクレオシドを示す。「終止部位」は、ヒト核酸配列においてギャップマーの相補性の対象となる最も3’端のヌクレオシドを示す。
下記表に記載の各修飾オリゴヌクレオチドは、表に示すように、ヒトSNCA核酸配列である配列番号1または配列番号2に相補的である。「N/A」は、修飾オリゴヌクレオチドが、その特定核酸に対して100%の相補性で相補的ではないことを示す。低下率0%という値は、細胞において化合物による効果がなかった、またはmRNA濃度が上昇したことを示す。下記に示すように、ヒトSNCAに相補的な修飾オリゴヌクレオチドはヒトSNCA mRNAの量を低下させた。
Figure 2023011725000146
Figure 2023011725000147
Figure 2023011725000148
Figure 2023011725000149
Figure 2023011725000150
Figure 2023011725000151
Figure 2023011725000152
Figure 2023011725000153
Figure 2023011725000154
Figure 2023011725000155
Figure 2023011725000156
Figure 2023011725000157
Figure 2023011725000158
Figure 2023011725000159
Figure 2023011725000160
Figure 2023011725000161
Figure 2023011725000162
Figure 2023011725000163
Figure 2023011725000164
Figure 2023011725000165
Figure 2023011725000166
Figure 2023011725000167
Figure 2023011725000168
Figure 2023011725000169
Figure 2023011725000170
Figure 2023011725000171
Figure 2023011725000172
Figure 2023011725000173
Figure 2023011725000174
Figure 2023011725000175
Figure 2023011725000176
Figure 2023011725000177
Figure 2023011725000178
Figure 2023011725000179
Figure 2023011725000180
Figure 2023011725000181
Figure 2023011725000182
Figure 2023011725000183
Figure 2023011725000184
Figure 2023011725000185
Figure 2023011725000186
Figure 2023011725000187
Figure 2023011725000188
Figure 2023011725000189
Figure 2023011725000190
Figure 2023011725000191
Figure 2023011725000192
Figure 2023011725000193
Figure 2023011725000194
Figure 2023011725000195
Figure 2023011725000196
Figure 2023011725000197
Figure 2023011725000198
Figure 2023011725000199
Figure 2023011725000200
Figure 2023011725000201
Figure 2023011725000202
Figure 2023011725000203
Figure 2023011725000204
Figure 2023011725000205
Figure 2023011725000206
Figure 2023011725000207
Figure 2023011725000208
Figure 2023011725000209
Figure 2023011725000210
Figure 2023011725000211
Figure 2023011725000212
Figure 2023011725000213
Figure 2023011725000214
Figure 2023011725000215
Figure 2023011725000216
Figure 2023011725000217
Figure 2023011725000218
Figure 2023011725000219
Figure 2023011725000220
Figure 2023011725000221
Figure 2023011725000222
実施例6:混合ヌクレオシド間結合を有するヒトSNCA相補的ギャップマーの設計
ヒトSNCA核酸に相補的な修飾オリゴヌクレオチドを設計した。表45の修飾オリゴヌクレオチドはギャップマーである。ギャップマーは中央ギャップセグメントを有し、このセグメントは2’-デオキシヌクレオシドを含み、2’-MOEヌクレオシドとcEtヌクレオシドとを含む5’末端と3’末端の両方のウイングセグメントが隣接する。各ギャップマー全体を通してシトシン残基はすべて5-メチルシトシンである。ヌクレオシド間結合は、ホスホジエステルヌクレオシド間結合とホスホロチオアートヌクレオシド間結合の混合である。配列及び化学表記法の列には5-メチルシトシン、糖化学、及びヌクレオシド間結合化学を含む配列が詳述され、ここで、下付きの「d」は2’-デオキシリボース糖を表し、下付きの「e」は2’-MOE修飾糖を表し、下付きの「k」はcEt修飾糖を表し、下付きの「o」はホスホジエステルヌクレオシド間結合を表し、下付きの「s」はホスホロチオアートヌクレオシド間結合を表し、シトシン残基の前の上付きの「m」は5-メチルシトシンを示す。「開始部位」は、ヒト核酸配列においてギャップマーの相補性の対象となる最も5’端のヌクレオシドを示す。「終止部位」は、ヒト核酸配列においてギャップマーの相補性の対象となる最も3’端のヌクレオシドを示す。
下記表に記載の各修飾オリゴヌクレオチドは、表に示すように、ヒトSNCA核酸配列である配列番号2または配列番号5に相補的である。「N/A」は、修飾オリゴヌクレオチドが、その特定核酸に対して100%の相補性で相補的ではないことを示す。
Figure 2023011725000223
Figure 2023011725000224
Figure 2023011725000225
Figure 2023011725000226
Figure 2023011725000227
Figure 2023011725000228
Figure 2023011725000229
実施例7:ヒトSNCAに対する修飾オリゴヌクレオチドのインビトロでの効果(多回投与)
上記の例から選択される修飾オリゴヌクレオチドをSH-SY5Y細胞でさまざまな用量にて試験した。比較対照オリゴヌクレオチド387978も試験した。細胞を1ウェルあたり20,000細胞の密度で播種し、下記表で指定されているように、0.55μM、1.67μM、5.00μM及び15.00μMの濃度の修飾オリゴヌクレオチドを電気穿孔法を使用してトランスフェクトした。約24時間の処置期間の後、トータルRNAを細胞から単離し、SNCA mRNAレベルを定量的リアルタイムPCRで測定した。ヒトSNCAプライマープローブセットRTS2621(上述の実施例1に記載)を使用してmRNAレベルを測定した。RIBOGREEN(登録商標)で測定したトータルR
NA含有量に従ってSNCAのmRNAレベルを調整した。結果を、未処置の対照と比較したSNCA mRNA量の低下率として下記表に示す。低下率0%という値は、細胞において化合物による効果がなかった、またはmRNA濃度が上昇したことを示す。下記表で示されるように、修飾オリゴヌクレオチドで処置した細胞ではSNCAのmRNAレベルが用量依存的に低下した。Prism6ソフトウェアを使用して「対数(阻害剤)対応答-可変傾斜(4パラメーター)」の式を用いてIC50を計算した。
Figure 2023011725000230
Figure 2023011725000231
Figure 2023011725000232
Figure 2023011725000233
Figure 2023011725000234
Figure 2023011725000235
Figure 2023011725000236
実施例8:ヒトSNCAに対する修飾オリゴヌクレオチドのインビトロでの効果(多回投与)
上記の例から選択される修飾オリゴヌクレオチドをSH-SY5Y細胞でさまざまな用量にて試験した。細胞を1ウェルあたり20,000細胞の密度で播種し、下記表で指定されているように、0.48μM、1.44μM、4.33μM、及び13.00μMの濃度の修飾オリゴヌクレオチドを電気穿孔法を使用してトランスフェクトした。約24時間の処置期間の後、トータルRNAを細胞から単離し、SNCA mRNAレベルを定量的リアルタイムPCRで測定した。ヒトSNCAプライマープローブセットRTS2621(上述の実施例1に記載)を使用してmRNAレベルを測定した。RIBOGREEN(登録商標)で測定したトータルRNA含有量に従ってSNCAのmRNAレベルを調整した。結果を、未処置の対照と比較したSNCA mRNA量の低下率として下記表に示す。低下率0%という値は、細胞において化合物による効果がなかった、またはmRNA濃度が上昇したことを示す。下記表で示されるように、修飾オリゴヌクレオチドで処置した細胞ではSNCAのmRNAレベルが用量依存的に低下した。
Figure 2023011725000237
Figure 2023011725000238
Figure 2023011725000239
Figure 2023011725000240
Figure 2023011725000241
Figure 2023011725000242
実施例9:ヒトSNCAに対する修飾オリゴヌクレオチドのインビトロでの効果(多回投与)
上記の例から選択される修飾オリゴヌクレオチドをSH-SY5Y細胞でさまざまな用量にて試験した。比較対照オリゴヌクレオチド397978も試験した。細胞を1ウェルあたり20,000細胞の密度で播種し、下記表で指定されているように、0.11μM、0.33μM、1.00μM、及び3.00μMの濃度の修飾オリゴヌクレオチドを電気穿孔法を使用してトランスフェクトした。約24時間の処置期間の後、トータルRNAを細胞から単離し、SNCA mRNAレベルを定量的リアルタイムPCRで測定した。ヒトSNCAプライマープローブセットRTS2621(上述の実施例1に記載)を使用してmRNAレベルを測定した。RIBOGREEN(登録商標)で測定したトータルRNA含有量に従ってSNCAのmRNAレベルを調整した。結果を、未処置の対照と比較したSNCA mRNA量の低下率として下記表に示す。低下率0%という値は、細胞において化合物による効果がなかった、またはmRNA濃度が上昇したことを示す。下記表で示されるように、修飾オリゴヌクレオチドで処置した細胞ではSNCAのmRNAレベルが用量依存的に低下した。
Figure 2023011725000243
Figure 2023011725000244
Figure 2023011725000245
Figure 2023011725000246
実施例10:ヒトSNCAに対する修飾オリゴヌクレオチドのインビトロでの効果(多回投与)
上記の例から選択される修飾オリゴヌクレオチドをSH-SY5Y細胞でさまざまな用量にて試験した。先にWO2012/068405で開示されている化合物387985番も試験し、比較対照オリゴヌクレオチドとする。細胞を1ウェルあたり20,000細胞の密度で播種し、下記表で指定されているように、0.44μM、1.33μM、4.00μM、及び12.00μMの濃度の修飾オリゴヌクレオチドを電気穿孔法を使用してトランスフェクトした。約24時間の処置期間の後、トータルRNAを細胞から単離し、SNCA mRNAレベルを定量的リアルタイムPCRで測定した。ヒトSNCAプライマープローブセットRTS2621(上述の実施例1に記載)を使用してmRNAレベルを測定した。RIBOGREEN(登録商標)で測定したトータルRNA含有量に従ってSNCAのmRNAレベルを調整した。結果を、未処置の対照と比較したSNCA mRNA量の低下率として下記表に示す。低下率0%という値は、細胞において化合物による効果がなかった、またはmRNA濃度が上昇したことを示す。下記表で示されるように、修飾オリゴヌクレオチドで処置した細胞ではSNCAのmRNAレベルが用量依存的に低下した。
Figure 2023011725000247
Figure 2023011725000248
Figure 2023011725000249
Figure 2023011725000250
Figure 2023011725000251
Figure 2023011725000252
Figure 2023011725000253
Figure 2023011725000254
Figure 2023011725000255
Figure 2023011725000256
Figure 2023011725000257
実施例11:ヒトSNCAに対する修飾オリゴヌクレオチドのインビトロでの効果(多回投与)
上記の例から選択される修飾オリゴヌクレオチドをSH-SY5Y細胞でさまざまな用量にて試験した。先にWO2012/068405で開示されている化合物387985番も試験し、比較対照オリゴヌクレオチドとする。細胞を1ウェルあたり20,000細胞の密度で播種し、下記表で指定されているように、0.032μM、0.160μM、0.800μM、4.000μM、及び20.000μMの濃度の修飾オリゴヌクレオチドを電気穿孔法を使用してトランスフェクトした。約24時間の処置期間の後、トータルRNAを細胞から単離し、SNCA mRNAレベルを定量的リアルタイムPCRで測定した。ヒトSNCAプライマープローブセットRTS2621(上述の実施例1に記載)
を使用してmRNAレベルを測定した。RIBOGREEN(登録商標)で測定したトータルRNA含有量に従ってSNCAのmRNAレベルを調整した。結果を、未処置の対照と比較したSNCA mRNA量の低下率として下記表に示す。低下率0%という値は、細胞において化合物による効果がなかった、またはmRNA濃度が上昇したことを示す。下記表で示されるように、修飾オリゴヌクレオチドで処置した細胞ではSNCAのmRNAレベルが用量依存的に低下した。
Figure 2023011725000258
Figure 2023011725000259
実施例12:ヒトSNCAに対する修飾オリゴヌクレオチドのインビトロでの効果(多回投与)
上記の例から選択される修飾オリゴヌクレオチドをA431細胞でさまざまな用量にて試験した。細胞を1ウェルあたり5,000細胞の密度で播種し、下記表で指定されているように、0.032μM、0.160μM、0.800μM、4.000μM、及び20.000μMの濃度の修飾オリゴヌクレオチドを自由取り込みによりトランスフェクトした。約24時間の処置期間の後、トータルRNAを細胞から単離し、SNCA mRNAレベルを定量的リアルタイムPCRで測定した。ヒトSNCAプライマープローブセットRTS2621(上述の実施例1に記載)を使用してmRNAレベルを測定した。RIBOGREEN(登録商標)で測定したトータルRNA含有量に従ってSNCAのmRNAレベルを調整した。結果を、未処置の対照と比較したSNCA mRNA量の低下率として下記表に示す。低下率0%という値は、細胞において化合物による効果がなかった、またはmRNA濃度が上昇したことを示す。下記表で示されるように、修飾オリゴヌクレオチドで処置した細胞ではSNCAのmRNAレベルが用量依存的に低下した。
Figure 2023011725000260
実施例13:アカゲザルSNCAに対する修飾オリゴヌクレオチドのインビトロでの効果(多回投与)
上述の修飾オリゴヌクレオチドのうちいくつかはアカゲザルに相補的である。上記の例から選択されるヒト-サル交差反応性の修飾オリゴヌクレオチドをLLC-MK2サル細胞でさまざまな用量にて試験した。細胞を1ウェルあたり20,000細胞の密度で播種し、下記表で指定されるように、6.9nM、20.5nM、61.8nM、185.2nM、500.0nM、1700.0nM、5000.0nM、及び15,000.0nMの濃度の修飾オリゴヌクレオチドを電気穿孔法を使用してトランスフェクトした。約24時間の処置期間の後、トータルRNAを細胞から単離し、SNCA mRNAレベルを定量的リアルタイムPCRで測定した。ヒトSNCAプライマープローブセットRTS2621(上述の実施例1に記載)を使用してmRNAレベルを測定した。RIBOGREEN(登録商標)で測定したトータルRNA含有量に従ってSNCAのmRNAレベルを調整した。結果を、未処置の対照と比較したSNCA mRNA量の低下率として下記表に示す。50%阻害濃度(IC50)の各オリゴヌクレオチドも下記表に示す。低下率0%という値は、細胞において化合物による効果がなかった、またはmRNA濃度が上昇したことを示す。下記表で示されるように、修飾オリゴヌクレオチドで処置した細胞ではSNCAのmRNAレベルが用量依存的に低下した。
Figure 2023011725000261
実施例14:サルSNCAに対する修飾オリゴヌクレオチドのインビトロでの効果(多回投与)
上述の修飾オリゴヌクレオチドのうちいくつかはアカゲザルに相補的である。上記の例から選択されるヒト-サル交差反応性の修飾オリゴヌクレオチドをLLC-MK2サル細胞でさまざまな用量にて試験した。下記表中、アカゲザル配列に対して1~3のミスマッチがある修飾オリゴヌクレオチドには印が付けられている。細胞を1ウェルあたり20,000細胞の密度で播種し、下記表で指定されているように、0.032μM、0.160μM、0.800μM、4.000μM、及び20.000μMの濃度の修飾オリゴヌクレオチドを電気穿孔法を使用してトランスフェクトした。約24時間の処置期間の後、トータルRNAを細胞から単離し、SNCA mRNAレベルを定量的リアルタイムPCRで測定した。ヒトSNCAプライマープローブセットRTS2621(上述の実施例1に記載)を使用してmRNAレベルを測定した。RIBOGREEN(登録商標)で測定したトータルRNA含有量に従ってSNCAのmRNAレベルを調整した。結果を、未処置の対照と比較したSNCA mRNA量の低下率として下記表に示す。下記表で示されるように、修飾オリゴヌクレオチドで処置した細胞ではSNCAのmRNAレベルが用量依存的に低下した。
Figure 2023011725000262
実施例15:自由取り込みによるヒトニューロンのヒトSNCAに対する修飾オリゴヌクレオチドの効果(単回投与)
ヒトSNCAに相補的な選択した修飾オリゴヌクレオチドを、インビトロでそれがヒトニューロンのSCNA mRNAレベルに与える効果について自由取り込みにより試験した。ヒトのIPS細胞由来のニューロンをウェルあたり35,000細胞の密度で播種した。約24時間後、20μMの修飾オリゴヌクレオチドを加え、培養した細胞と共に7日間インキュベートした。7日後、トータルRNAを細胞から単離し、SNCA mRNAレベルを定量的リアルタイムPCRで測定した。ヒトSNCAプライマープローブセットRTS2621(上述の実施例1に記載)を使用してmRNAレベルを測定した。RIBOGREEN(登録商標)で測定したトータルRNA含有量に従ってSNCAのmRNAレベルを調整した。結果を、未処置の対照細胞と比較したSNCA mRNA量の低下率として下記表に示す。下記に示すように、ヒトSNCAに相補的な修飾オリゴヌクレオチドはヒトSNCA mRNAの量を低下させた。
Figure 2023011725000263
Figure 2023011725000264
実施例16:自由取り込みによるヒトニューロンのヒトSNCAに対する修飾オリゴヌクレオチドの効果(多回投与)
ヒトSNCAに相補的な選択した修飾オリゴヌクレオチドを、インビトロでそれがヒトニューロンのSCNA mRNAレベルに与える効果について自由取り込みにより試験した。ヒトのIPS細胞由来のニューロンを1ウェルあたり35,000細胞の密度で播種し、247.00nM、740.70nM、2.22μM、6.66μM、または20.00μMのオリゴヌクレオチドと共にインキュベートした。5日の処置期間の後、トータルRNAを細胞から単離し、SNCA mRNAレベルを定量的リアルタイムPCRで測定した。ヒトSNCAプライマープローブセットRTS2621(上述の実施例1に記載)を使用してmRNAレベルを測定した。RIBOGREEN(登録商標)で測定したトータルRNA含有量に従ってSNCAのmRNAレベルを調整した。結果を、未処置の対照細胞と比較したSNCA mRNA量の低下率として下記表に示す。低下率0%という値は、細胞において化合物による効果がなかった、またはmRNA濃度が上昇したことを示す。下記に示すように、ヒトSNCAに相補的な修飾オリゴヌクレオチドはヒトSNCA mRNAの量を低下させた。
Figure 2023011725000265
実施例17:ヒトSNCAに相補的な修飾オリゴヌクレオチドのマウスにおける忍容性(用量700μg)
上記の修飾オリゴヌクレオチドをマウスで試験し、オリゴヌクレオチドの忍容性を評価した。先にWO2012/068405で開示されている化合物387985番も試験し、比較対照オリゴヌクレオチドとする。野生型C57/Bl6マウスはそれぞれ下記表に記載のオリゴヌクレオチド700μgの単回ICV投与を受けた。各処置群はマウス4匹で構成された。1つの群のマウス4匹には陰性対照としてPBSを投与した。注射の3時間後、異なる7つの基準に従ってマウスを評価した。基準は、(1)マウスは快活で注意力があり、反応性があった、(2)マウスは無刺激時に立位または円背位であった、(3)マウスは無刺激時に何らかの運動を示した、(4)マウスは持ち上げられた後で前進運動を示した、(5)マウスは持ち上げられた後で何らかの運動を示した、(6)マウスは尾をつねると反応した、(7)規則正しい呼吸であった、である。これら7つの基準のそれぞれについてマウスにサブスコアをつけ、基準に合致した場合は0、合致しなかった場合は1とした(機能観察総合評価スコアまたはFOB)。全7基準を評価した後、それぞれのマウスについて各スコアを合計し、各処置群内の平均値を求めた。結果を下記表に示す。
Figure 2023011725000266
Figure 2023011725000267
Figure 2023011725000268
Figure 2023011725000269
Figure 2023011725000270
Figure 2023011725000271
実施例18:ヒトSNCAに相補的な修飾オリゴヌクレオチドのラットにおける忍容性(用量3mg)
上記の修飾オリゴヌクレオチドをラットで試験し、オリゴヌクレオチドの忍容性を評価した。先にWO2012/068405で開示されている化合物387985番も試験し、比較対照オリゴヌクレオチドとする。Sprague Dawleyラットはそれぞれ下記表に記載のオリゴヌクレオチド3mgの単回髄腔内(IT)投与を受けた。各処置群はラット4匹で構成された。1つの群のラット4匹には陰性対照としてPBSを投与した。注射の3時間後、体の7つの異なる部位の運動をラットごとに評価した。体の7つの部位は、(1)ラットの尾部、(2)ラットの後姿勢、(3)ラットの後肢、(4)ラットの後足、(5)ラットの前肢、(6)ラットの前姿勢、(7)ラットの頭部である。体の7つの異なる部位のそれぞれについて、各ラットにサブスコアをつけ、体の部位が動いていた場合は0,体の部位が麻痺していた場合は1とした。体の7つの部位それぞれを評価した後、各ラットのサブスコアを合計し、その後、各群について平均値を求めた。例えば、3mgのIT投与から3時間後にラットの尾、頭、及び評価した他の体の部位がすべて動いていた場合、合計スコアは0となる。別のラットで3mgのIT投与から3時間後にその尾は動いていないが評価した他の体の部位がすべて動いていた場合、スコアは1とされる。結果は、各処置群の平均スコアとして示される。
Figure 2023011725000272
Figure 2023011725000273
Figure 2023011725000274
Figure 2023011725000275
Figure 2023011725000276
Figure 2023011725000277
Figure 2023011725000278
実施例19:ヒトSNCAに相補的な修飾オリゴヌクレオチドのトランスジェニックマウスでの効力
野生型のヒトSNCA遺伝子全体を含有する細菌P1人工染色体(PAC)を用いているSNCA PACトランスジェニックマウスモデルにおいて上記の修飾オリゴヌクレオチドを試験した。
処置
SNCA PACマウスをそれぞれがマウス4~8匹からなる群に分けた。各化合物を用いて2群を試験した。各群にオリゴヌクレオチドの単回ICVボーラス投与を用量10μg、30μg、100μg、300μg、または700μgにて行い、2週間後に屠殺した。PBS注入群は、オリゴヌクレオチド処置群と比較する対照群として使用した。
RNA分析
2週間後、マウスを屠殺し、皮質の脳組織からRNAを抽出してリアルタイムPCR解析に供し、プライマープローブセットhSNCA LTS00672(フォワード配列TGGCAGAAGCAGCAGGAAA(本明細書では配列番号14とする)、リバース配列TCCTTGGTTTTGGAGCCTACA(本明細書では配列番号15とする)、プローブ配列5’-FAM-CAAAAGAGGGTGTTCTC-3’MGB(本明細書では配列番号16とする))を使用してSNCAのmRNA発現を測定した。結果は、シクロフィリンAで正規化した、PBS対照に対するmRNAの変化率として示される。
下記表に示すように、修飾オリゴヌクレオチドでの処置により、PBS対照と比較してSNCA mRNAの大幅な低下がもたらされた。結果は、2つの別個の試験結果を組み合わせたものである。外れ値を除外するためROUTを1%で使用して動物を分析から除外した。763085ではROUT分析法で除外された動物は3匹であり、1匹の動物は手術で生き残らなかった。763364ではROUT分析法で除外された動物は2匹であった。763391では対照の253%という値で動物1匹が除外され、3匹の動物は手術で生き残らなかった。789243ではROUT分析法で除外された動物は1匹であっ
た。827599ではROUT分析法で除外された動物は4匹であった。
Figure 2023011725000279
実施例20:ヒトSNCAに相補的な修飾オリゴヌクレオチドのトランスジェニックマウスでの効力
野生型のヒトSNCA遺伝子全体を含有する細菌P1人工染色体(PAC)を用いているSNCA PACトランスジェニックマウスモデルにおいて上記の修飾オリゴヌクレオチドを試験した。
処置
SNCA PACマウスをそれぞれがマウス10匹からなる群に分けた。各化合物を用いて2群を試験した。各群にオリゴヌクレオチドの単回ICVボーラス投与を用量10μg、30μg、100μg、300μg、または700μgにて行い、2週間後に屠殺した。PBS注入群は、オリゴヌクレオチド処置群と比較する対照群として使用した。
RNA分析
2週間後、マウスを屠殺し、皮質の脳組織からRNAを抽出してリアルタイムPCR解
析に供し、プライマープローブセットhSNCA LTS00672(フォワード配列TGGCAGAAGCAGCAGGAAA(本明細書では配列番号14とする)、リバース配列TCCTTGGTTTTGGAGCCTACA(本明細書では配列番号15とする)、プローブ配列5’-FAM-CAAAAGAGGGTGTTCTC-3’MGB(本明細書では配列番号16とする))を使用してSNCAのmRNA発現を測定した。結果は、シクロフィリンAで正規化した、PBS対照に対するmRNAの変化率として示される。
下記表に示すように、修飾オリゴヌクレオチドでの処置により、PBS対照と比較してSNCA mRNAの大幅な低下がもたらされた。外れ値を除外するためROUTを1%で使用して動物を分析から除外した。下記表中の値は、動物7匹の平均値である用量700μgの群を除いては、いずれの群も動物10匹の平均値である。
Figure 2023011725000280
実施例21:非ヒト霊長類におけるヒトSNCA指向性修飾オリゴヌクレオチドの効力(2週間の試験)
上記の修飾オリゴヌクレオチドを非ヒト霊長類(NHP)での効力についてさらに評価した。
処置
雌カニクイザルをそれぞれがNHP4匹からなる群に分けた。各群は修飾オリゴヌクレオチド789243、763391、763364、763085、または827599の35mgの単回ITボーラス投与を受けた。NHPの1つの群は人工脳脊髄液(aCSF)の投与を受けた。aCSF注入群は、オリゴヌクレオチド処置群と比較する対照群として使用した。2週間後、NHPを屠殺し、分析用に組織を採取した。
RNA分析
さまざまな神経組織からRNAを抽出し、先の例のようにSNCAのmRNA発現についてリアルタイムPCR解析を行った。結果は、NHPシクロフィリンAで正規化した、aCSF対照に対するmRNAの変化率として示される。下記表に示すように、修飾オリゴヌクレオチドでの処置により、いくつかの処置群でのPBS対照と比較してSNCA mRNAの低下がもたらされた。1つの腰試料では馬尾しか得られず、腰部からの試料は得ることができなかったため、腰髄は763391のNHP3匹の平均値である。
Figure 2023011725000281
実施例22:非ヒト霊長類におけるヒトSNCA指向性修飾オリゴヌクレオチドの効力(13週間の試験)
上記の修飾オリゴヌクレオチドを非ヒト霊長類(NHP)での効力及び忍容性についてさらに評価した。
処置
雌カニクイザルをそれぞれがNHP4匹からなる群に分けた。各群は化合物763391または化合物827599を35mgにて1日目、14日目、その後は月1回の合計5回、ITボーラス投与を受けた。NHPの1つの群はオリゴヌクレオチドではなくaCSFの投与を受けた。aCSF注入群は、オリゴヌクレオチド処置群と比較する対照群として使用した。最終投与から1週間後、NHPを屠殺し、分析用に組織を採取した。
RNA分析
さまざまな神経組織からRNAを抽出し、上記例のようにSNCAのmRNA発現についてリアルタイムPCR解析を行った。結果は、サルシクロフィリンAで正規化した、aCSF対照に対するmRNAの変化率として示される。
下記表に示すように、修飾オリゴヌクレオチドでの処置により、PBS対照と比較してSNCA mRNAの低下がもたらされた。
Figure 2023011725000282
Figure 2023011725000283
Figure 2023011725000284
実施例23:野生型マウスにおける予め形成された原線維(PFF)モデルでのSNCA病理の処置(予防的処置)
実験的モデル
マウスのPFF(予め形成された原線維)モデルは、パーキンソン病用治療薬を調べるために使用されている実験的モデルであり、Luk,et.al.,Science.2012 Nov 16;338(6109):949-53に記載がある。予め形成されたSNCA線維の単回線条体内注入によりパーキンソン病の特徴であるレビー小体病理が生じる。
修飾オリゴヌクレオチド
化合物678363番は、(5’から3’方向に)TTTAATTACTTCCACCAという配列(本明細書では配列番号23として組み込まれる)を有する、マウスSNCAに100%相補的なMOEとcEtの4-8-5ギャップマーであり、(5’から3’方向に):eeekddddddddkeeeeという糖モチーフを有し、ここで、「d」は2’-デオキシリボース糖を表し、「e」は2’-MOE修飾糖を表し、「k」はcEt修飾糖を表し、かつ、(5’から3’方向に)soosssssssssoossというヌクレオシド間結合モチーフを有し、ここで、「o」はホスホジエステルヌクレオシド間結合を表し、「s」はホスホロチオアートヌクレオシド間結合を表す。
実験操作手順
1群が野生型B6C3F1マウス12匹の3群に下記表に従い処置を行った。700μgの修飾オリゴヌクレオチドまたはPBSをICV(脳室内)注射により0日目に投与し、予め形成された線維を14日目に線条体内に投与した。56日目、ワイヤーハングテストを実施して運動機能を測定し、マウスを屠殺し、mRNA分析及び組織学的分析に供した。黒質のP-α-Syn凝集体を染色して定量した。マウスプライマープローブセット
RTS2956(フォワード配列GTCATTGCACCCAATCTCCTAAG(本明細書では配列番号17とする)、リバース配列GACTGGGCACATTGGAACTGA(本明細書では配列番号18とする)、プローブ配列CGGCTGCTCTTCCATGGCGTACAA(本明細書では配列番号19とする))を使用して、マウスSNCA mRNAを上記のようにRT-PCRで測定した。シクロフィリンAを基準としてSNCAのmRNAレベルを正規化し、PBS処置マウスのmRNAレベルの%として示す。下記表に示すように、修飾オリゴヌクレオチド処置マウスでは、PBS処置マウスと比較してSNCAのmRNAは低下しており、黒質での凝集体は少なく、ワイヤーハングテストでの能力が改善した。
Figure 2023011725000285
実施例24:マウスにおける予め形成された原線維(PFF)モデルでのSNCA病理の処置(有症状後の処置)
実験操作手順
1群が野生型B6C3F1マウス12匹の3群に下記表に従い処置を行った。予め形成された線維を0日目に線条体内に投与し、14日目に700μgの修飾オリゴヌクレオチドまたはPBSをICV(脳室内)注射により投与した。56日目、ワイヤーハングテストを実施して運動機能を測定し、マウスを屠殺し、mRNA分析及び組織学的分析に供した。黒質のリン酸化-α-Syn凝集体を染色して定量した。マウスSNCA mRNAを先の例のように測定し、PBS処置マウスを基準として正規化した。下記表に示すように、修飾オリゴヌクレオチド処置マウスでは、PBS処置マウスと比較してSNCAのmRNAが低下しており、黒質での凝集体は少なく、ワイヤーハングテストでの能力が改善した。
Figure 2023011725000286
実施例25:マウスにおける予め形成された原線維(PFF)モデルでのSNCA病理の処置(長期予防的処置)
実験操作手順
1群が野生型B6C3F1マウス12匹の3群に下記表に従い処置を行った。700μgの修飾オリゴヌクレオチド(対照または処置)またはPBSをICV(脳室内)注射により0日目に投与し、予め形成された線維を14日目に線条体内に投与し、90日目に追加の700μgの修飾オリゴヌクレオチドまたはPBSをICVにより投与した。
対照群にはPBSの処置群と化合物676630番の処置群が含まれた。化合物676630番は、マウスSNCAに相補的ではない、(5’から3’方向に)CCTATAGGACTATCCAGGAAという配列(本明細書では配列番号2795として組み込まれる)を有する5-10-5MOEギャップマーであり、(5’から3’方向に)sooosssssssssssoosというヌクレオシド間結合モチーフを有し、ここで、「o」はホスホジエステルヌクレオシド間結合を表し、「s」はホスホロチオアートヌクレオシド間結合を表す。
180日目、マウスを屠殺し、mRNA分析及び組織学的分析に供した。黒質のリン酸化-α-Syn凝集体及び神経突起病理を染色し、各群のマウス6匹について定量した。さらに、ドーパミン作動性ニューロン死の尺度である黒質緻密部(SNpc)のTH(チロシンヒドロキシラーゼ)陽性細胞数を各群のマウス6匹について定量した。結果は、PBS処置群との比較で示される。下記表に示すように、化合物677363番で処置されたマウスでは、PBS処置マウス及び676630処置マウスと比較してSNCAのmRNAが低下しており、黒質での凝集体は少なく、黒質の神経突起病理が低下していた。
Figure 2023011725000287
実施例26:ヒトSNCAに相補的な修飾オリゴヌクレオチドのマウスにおける忍容性(用量700μg)
上記の修飾オリゴヌクレオチドを化合物1233344番及び1233345番(下記に記載)に対して試験し、オリゴヌクレオチドの忍容性を評価した。
化合物1233344番は、(5’から3’方向に)CTACATAGAGAACAC(本明細書では配列番号2796として組み込まれる)という配列を有する、SNCAに相補的な15-merギャップマーであり(ここで、かかるギャップマーが配列番号1で標的とする最も5’端のヌクレオシドは370位にある)、ここで、ヌクレオシド1~3、ヌクレオシド13及びヌクレオシド14(5’から3’方向)の各々はLNA糖修飾を含み、ヌクレオシド4~12及びヌクレオシド15の各々はデオキシヌクレオシドであり、ヌクレオシド間のヌクレオシド間結合はホスホロチオアートヌクレオシド間結合である。化合物1233344番は次の化学表記法:Clnaslnaslnasdsdsdsdsdsdsdsdsdslnaslnasを特徴とし、ここで、
A=アデニン核酸塩基、
C=シトシン核酸塩基、
G=グアニン核酸塩基、
T=チミン核酸塩基、
d=2’-デオキシリボース糖、
s=ホスホロチオアートヌクレオシド間結合、及び
lna=LNA修飾糖
である。
化合物1233345番は、(5’から3’方向に)GCCTACATAGAGAAC(本明細書では配列番号2797として組み込まれる)という配列を有する、SNCAに相補的な15-merギャップマーであり(ここで、かかるギャップマーが配列番号1で標的とする最も5’端のヌクレオシドは372位にある)、ここで、ヌクレオシド1~3、ヌクレオシド13及びヌクレオシド14(5’から3’方向)の各々はLNA糖修飾を含み、ヌクレオシド4~12及びヌクレオシド15の各々はデオキシヌクレオシドであり、ヌクレオシド間のヌクレオシド間結合はホスホロチオアートヌクレオシド間結合である。化合物1233345番は次の化学表記法:Glnaslnaslnasds
dsdsdsdsdsdsdsdslnaslnasを特徴とし、ここで、
A=アデニン核酸塩基、
C=シトシン核酸塩基、
G=グアニン核酸塩基、
T=チミン核酸塩基、
d=2’-デオキシリボース糖、
s=ホスホロチオアートヌクレオシド間結合、及び
lna=LNA修飾糖
である。
処置
野生型C57BL/6マウスはそれぞれ下記表に記載の修飾オリゴヌクレオチド700μgの単回ICV投与を受けた。各処置群はマウス4匹で構成された。1つの群のマウス4匹には陰性対照としてPBSを投与した。注射の3時間後、異なる7つの基準に従ってマウスを評価した。基準は、(1)マウスは快活で注意力があり、反応性があった、(2)マウスは無刺激時に立位または円背位であった、(3)マウスは無刺激時に何らかの運動を示した、(4)マウスは持ち上げられた後で前進運動を示した、(5)マウスは持ち上げられた後で何らかの運動を示した、(6)マウスは尾をつねると反応した、(7)規則正しい呼吸であった、である。これら7つの基準のそれぞれについてマウスにサブスコアをつけ、基準に合致した場合は0、合致しなかった場合は1とした(機能観察総合評価スコアまたはFOB)。全7基準を評価した後、それぞれのマウスについて各スコアを合計し、各処置群内の平均値を求めた。結果を下記表に示す。
Figure 2023011725000288
配列表
本出願は、電子形式の配列表とともに出願されている。配列表は、2018年10月18日に作成された、サイズが712KBのBIOL0289WOSEQ_ST25.txtと題されたファイルに対応する。配列表の電子形式及びBIOL0289WOSEQ_ST25.txtと題されたファイルの情報は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
Figure 2023011725000294
Figure 2023011725000295
Figure 2023011725000296
Figure 2023011725000297
Figure 2023011725000298
Figure 2023011725000299
Figure 2023011725000300
Figure 2023011725000301
Figure 2023011725000302
Figure 2023011725000303
下記表に記載の各修飾オリゴヌクレオチドは、表に示すように、ヒトSNCA核酸配列である配列番号2または配列番号5に相補的である。「N/A」は、修飾オリゴヌクレオチドが、その特定核酸に対して100%の相補性で相補的ではないことを示す。表45において、「配列番号」の欄は、修飾を含む配列番号を最初に示し、提示された修飾を有さない対応の核酸塩基配列の配列番号をその次に示す。例えば、1番目の列において、「配列番号」の欄は、「CesCeoTeoTeoTdsAdsCdsAdsCdsCdsAdsCdsAdsCkoTesGesGe」について欄の左側の部分に「2805」を示し、次いで、それに対応する核酸塩基配列のCCTTTACACCACACTGGについて欄の右側の部分に「1038」を示す。
Figure 2023011725000304
Figure 2023011725000305
Figure 2023011725000306
Figure 2023011725000307
Figure 2023011725000308
Figure 2023011725000309
Figure 2023011725000310
Figure 2023011725000311
ある態様において、本発明は以下であってもよい。
[態様1]10~30の連結ヌクレオシドからなる修飾オリゴヌクレオチドを含むオリゴマー化合物であって、前記修飾オリゴヌクレオチドは、前記修飾オリゴヌクレオチドの核酸塩基配列全体にわたって測定した場合に配列番号1~6の核酸塩基配列のいずれかに少なくとも80%相補的である核酸塩基配列を有し、かつ、修飾糖、糖代替物、及び修飾ヌクレオシド間結合から選択される少なくとも1つの修飾を含む、前記オリゴマー化合物。
[態様2]10~30の連結ヌクレオシドからなる修飾オリゴヌクレオチドを含むオリゴマー化合物であって、前記修飾オリゴヌクレオチドは、配列番号2193、1703、28~1702、1704~2192、及び2194~2793のいずれかの少なくとも12、13、14、15、16または17の核酸塩基を含む核酸塩基配列を有する、前記オリゴマー化合物。
[態様3]10~30の連結ヌクレオシドからなる修飾オリゴヌクレオチドを含むオリゴマー化合物であって、前記修飾オリゴヌクレオチドは、
(i)配列番号2の核酸塩基50915~50943の等長部、
(ii)配列番号2の核酸塩基19630~19656の等長部、
(iii)配列番号2の核酸塩基28451~28491の等長部、
(iv)配列番号2の核酸塩基48712~48760の等長部、
(v)配列番号2の核酸塩基23279~23315の等長部、
(vi)配列番号2の核酸塩基20964~21018の等長部、
(vii)配列番号2の核酸塩基22454~22477の等長部、
(viii)配列番号2の核酸塩基72294~72321の等長部、
(ix)配列番号2の核酸塩基20549~20581の等長部、または
(x)配列番号2の核酸塩基27412~27432の等長部
の少なくとも8、少なくとも9、少なくとも10、少なくとも11、少なくとも12、少なくとも13、少なくとも14、少なくとも15、少なくとも16、少なくとも17、少なくとも18、少なくとも19、または少なくとも20連続する核酸塩基に相補的な核酸塩基配列を有する、前記オリゴマー化合物。
[態様4]前記修飾オリゴヌクレオチドは、前記修飾オリゴヌクレオチドの核酸塩基配列全体にわたって測定した場合に配列番号1~6の核酸塩基配列のいずれかに少なくとも80%、85%、90%、95%、または100%相補的である核酸塩基配列を有する、態様1~3のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
[態様5](i)前記修飾オリゴヌクレオチドの前記核酸塩基配列は、配列番号243、1601~1603、ならびに2188、2189、2190、2191、2192、2193、2194、2195、2196及び2197の少なくとも12連続する核酸塩基を含み、(ii)前記修飾オリゴヌクレオチドの前記核酸塩基配列は、配列番号1103、1700、1701、1702、1703、1704、1705、1706、及び1707の少なくとも12連続する核酸塩基を含み、
(iii)前記修飾オリゴヌクレオチドの前記核酸塩基配列は、配列番号1168、1882、1883、1884、1885、1886、1887、1888、1889、1890、1891、1892、及び1893の少なくとも12連続する核酸塩基を含み、
(iv)前記修飾オリゴヌクレオチドの前記核酸塩基配列は、配列番号471、1585~1588、及び2157~2166の少なくとも12連続する核酸塩基を含み、
(v)前記修飾オリゴヌクレオチドの前記核酸塩基配列は、配列番号164、1130~1133、及び1797~1810の少なくとも12連続する核酸塩基を含み、
(vi)前記修飾オリゴヌクレオチドの前記核酸塩基配列は、配列番号391、468、1112~1116、及び1723~1741の少なくとも12連続する核酸塩基を含み、
(vii)前記修飾オリゴヌクレオチドの前記核酸塩基配列は、配列番号88、1123~1126、及び1778~1782の少なくとも12連続する核酸塩基を含み、
(viii)前記修飾オリゴヌクレオチドの前記核酸塩基配列は、配列番号1323及び2345~2353の少なくとも12連続する核酸塩基を含み、
(ix)前記修飾オリゴヌクレオチドの前記核酸塩基配列は、配列番号314及び1107~1110の少なくとも12連続する核酸塩基を含み、
(x)前記修飾オリゴヌクレオチドの前記核酸塩基配列は、配列番号468、1113~1114、及び1163の少なくとも12連続する核酸塩基を含む、
態様4に記載の化合物。
[態様6]前記修飾オリゴヌクレオチドは、少なくとも1つの修飾ヌクレオシドを含む、態様1~5のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
[態様7]前記修飾オリゴヌクレオチドは、修飾糖部分を含む少なくとも1つの修飾ヌクレオシドを含む、態様6に記載のオリゴマー化合物。
[態様8]前記修飾オリゴヌクレオチドは、二環式糖部分を含む少なくとも1つの修飾ヌクレオシドを含む、態様7に記載のオリゴマー化合物。
[態様9]前記修飾オリゴヌクレオチドは、2’-4’架橋を有する二環式糖部分を含む少なくとも1つの修飾ヌクレオシドを含み、前記2’-4’架橋は-O-CH-及び-O-CH(CH)-から選択される、態様8に記載のオリゴマー化合物。
[態様10]前記修飾オリゴヌクレオチドは、非二環式修飾糖部分を含む少なくとも1つの修飾ヌクレオシドを含む、態様6~9のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
[態様11]前記修飾オリゴヌクレオチドは、2’-MOE修飾糖または2’-OMe修飾糖を含む非二環式修飾糖部分を含む少なくとも1つの修飾ヌクレオシドを含む、態様10に記載のオリゴマー化合物。
[態様12]前記修飾オリゴヌクレオチドは、糖代替物を含む少なくとも1つの修飾ヌクレオシドを含む、態様6~11のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
[態様13]前記修飾オリゴヌクレオチドは、モルホリノ及びPNAから選択される糖代替物を含む少なくとも1つの修飾ヌクレオシドを含む、態様12に記載のオリゴマー化合物。
[態様14]前記修飾オリゴヌクレオチドは、
1~5の連結した5’-領域ヌクレオシドからなる5’-領域、
6~10の連結した中央領域ヌクレオシドからなる中央領域、及び
1~5の連結した3’-領域ヌクレオシドからなる3’-領域
を含む糖モチーフを有し、ここで、前記5’-領域ヌクレオシドの各々及び前記3’-領域ヌクレオシドの各々は修飾糖部分を含み、前記中央領域ヌクレオシドの各々は非修飾2’-デオキシリボシル糖部分を含む、態様1~13のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
[態様15]前記修飾オリゴヌクレオチドは少なくとも1つの修飾ヌクレオシド間結合を含む、態様1~14のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
[態様16]前記修飾オリゴヌクレオチドの各ヌクレオシド間結合は修飾ヌクレオシド間結合である、態様15に記載のオリゴマー化合物。
[態様17]少なくとも1つのヌクレオシド間結合はホスホロチオアートヌクレオシド間結合である、態様15または16に記載のオリゴマー化合物。
[態様18]前記修飾オリゴヌクレオチドは少なくとも1つのホスホジエステルヌクレオシド間結合を含む、態様15または17に記載のオリゴマー化合物。
[態様19]各ヌクレオシド間結合は、ホスホジエステルヌクレオシド間結合またはホスホロチオアートヌクレオシド間結合のいずれかである、態様15、17、または18のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
[態様20]前記修飾オリゴヌクレオチドは少なくとも1つの修飾核酸塩基を含む、態様1~19のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
[態様21]前記修飾核酸塩基は5-メチルシトシンである、態様20に記載のオリゴマー化合物。
[態様22]前記修飾オリゴヌクレオチドは、12~30、12~22、12~20、14~20、15~25、16~20、18~22または18~20の連結ヌクレオシドからなる、態様1~21のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
[態様23]前記修飾オリゴヌクレオチドは17または20の連結ヌクレオシドからなる、態様1~22のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
[態様24]前記修飾オリゴヌクレオチドからなる、態様1~23のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
[態様25]結合部分と結合リンカーとを含む結合基を含む、態様1~23のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
[態様26]前記結合基は、1~3のGalNAcリガンドを含むGalNAcクラスターを含む、態様25に記載のオリゴマー化合物。
[態様27]前記結合リンカーは単結合からなる、態様25または26に記載のオリゴマー化合物。
[態様28]前記結合リンカーは切断可能である、態様26に記載のオリゴマー化合物。
[態様29]前記結合リンカーは1~3のリンカーヌクレオシドを含む、態様28に記載のオリゴマー化合物。
[態様30]前記結合基は、前記修飾オリゴヌクレオチドの5’末端で前記修飾オリゴヌクレオチドに結合されている、態様25~29のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
[態様31]前記結合基は、前記修飾オリゴヌクレオチドの3’末端で前記修飾オリゴヌクレオチドに結合されている、態様25~29のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
[態様32]末端基を含む、態様1~31のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
[態様33]前記オリゴマー化合物は一本鎖オリゴマー化合物である、態様1~32のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
[態様34]前記オリゴマー化合物はリンカーヌクレオシドを含まない、態様1~28または30~32のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
[態様35]態様1~32または34のいずれかに記載のオリゴマー化合物を含むオリゴマー二重鎖。
[態様36]態様1~34のいずれかに記載のオリゴマー化合物または態様35に記載のオリゴマー二重鎖を含むかまたはそれからなるアンチセンス化合物。
[態様37]態様1~34のいずれかに記載のオリゴマー化合物または態様35に記載のオリゴマー二重鎖及び薬理学的に許容される担体もしくは希釈剤を含む医薬組成物。
[態様38]以下の式
Figure 2023011725000312
に従う修飾オリゴヌクレオチドまたはその塩。
[態様39]以下の式
Figure 2023011725000313
に従う修飾オリゴヌクレオチドまたはその塩。
[態様40]以下の式
Figure 2023011725000314
に従う修飾オリゴヌクレオチドまたはその塩。
[態様41]以下の式
Figure 2023011725000315
に従う修飾オリゴヌクレオチドまたはその塩。
[態様42]以下の式
Figure 2023011725000316
に従う修飾オリゴヌクレオチドまたはその塩。
[態様43]前記式のナトリウム塩である、態様38~42のいずれかに記載の修飾オリゴヌクレオチド。
[態様44]態様38~42のいずれかに記載の修飾オリゴヌクレオチドのキラルが豊富な集団であって、特定の立体化学配置を有する少なくとも1つの特定のホスホロチオアートヌクレオシド間結合を含む修飾オリゴヌクレオチドが豊富である、前記集団。
[態様45]前記集団は、(Sp)立体配置を有する少なくとも1つの特定のホスホロチオアートヌクレオシド間結合を含む修飾オリゴヌクレオチドが豊富である、態様44に記載のキラルが豊富な集団。
[態様46]前記集団は、(Rp)立体配置を有する少なくとも1つの特定のホスホロチオアートヌクレオシド間結合を含む修飾オリゴヌクレオチドが豊富である、態様44に記載のキラルが豊富な集団。
[態様47]前記集団は、独立して選択される特定の立体化学配置を各ホスホロチオアートヌクレオシド間結合に有する修飾オリゴヌクレオチドが豊富である、態様44に記載のキラルが豊富な集団。
[態様48]前記集団は、各ホスホロチオアートヌクレオシド間結合に(Sp)立体配置を有する修飾オリゴヌクレオチドが豊富である、態様47に記載のキラルが豊富な集団。
[態様49]前記集団は、各ホスホロチオアートヌクレオシド間結合に(Rp)立体配置を有する修飾オリゴヌクレオチドが豊富である、態様47に記載のキラルが豊富な集団。
[態様50]前記集団は、1つの特定のホスホロチオアートヌクレオシド間結合に(Rp)立体配置を有し、残りのホスホロチオアートヌクレオシド間結合の各々に(Sp)立体配置を有する修飾オリゴヌクレオチドが豊富である、態様47に記載のキラルが豊富な集団。
[態様51]前記集団は、5’から3’方向へ向かって、Sp、Sp、及びRp立体配置にある少なくとも3つの連続するホスホロチオアートヌクレオシド間結合を有する修飾オリゴヌクレオチドが豊富である、態様44または態様47に記載のキラルが豊富な集団。
[態様52]前記修飾オリゴヌクレオチドのすべてのホスホロチオアートヌクレオシド間結合はステレオランダムである、態様1~34のいずれかに記載のオリゴマー化合物のキラルが豊富な集団。
[態様53]態様38~42のいずれかに記載の修飾オリゴヌクレオチド及び薬理学的に許容される希釈剤または担体を含む医薬組成物。
[態様54]前記薬理学的に許容される希釈剤は人工脳脊髄液である、態様53に記載の医薬組成物。
[態様55]前記医薬組成物は、本質的に前記修飾オリゴヌクレオチド及び人工脳脊髄液からなる、態様52に記載の医薬組成物。
[態様56]態様37または53~55のいずれかに記載の医薬組成物を動物に投与することを含む方法。
[態様57]SNCAに関連した疾患に罹患しているかまたは発症のリスクがある個体に対し態様37または53~55のいずれかに記載の医薬組成物を治療的有効量にて投与し、それにより前記SNCAに関連した疾患を治療することを含む、SNCAに関連した疾患を治療する方法。
[態様58]前記SNCAに関連した疾患は神経変性疾患である、態様57に記載の方法。
[態様59]前記神経変性疾患は、パーキンソン病、レビー小体型認知症、びまん性レビー小体病、純粋自律神経不全、多系統萎縮症、神経型ゴーシェ病及びアルツハイマー病のいずれかである、態様58に記載の方法。
[態様60]前記神経変性疾患の少なくとも1つの症状または特徴が改善される、態様58に記載の方法。
[態様61]前記症状または特徴は、運動機能障害、アルファ-シヌクレインの凝集、神経変性、認知機能の低下及び認知症のいずれかである、態様60に記載の方法。
[態様62]下記式
mCes Aeo Geo Aeo mCes Tds Gds Tds Ads Ads Tds mCds Tds Ads Gds Geo Aeo mCes mCes mCe(配列番号1887)
[式中、
A=アデニン核酸塩基、
mC=5’-メチルシトシン核酸塩基、
G=グアニン核酸塩基、
T=チミン核酸塩基、
e=2’-MOE修飾糖、
d=2’-デオキシリボース糖、
s=ホスホロチオアートヌクレオシド間結合、及び
o=ホスホジエステルヌクレオシド間結合
である]
に従った修飾オリゴヌクレオチドを含むオリゴマー化合物。
[態様63]下記式
Aes mCeo Geo Aeo mCes Ads Tds Tds Tds Tds mCds Tds Tds Gds mCds mCeo Teo mCes Tes Te(配列番号2166)
[式中、
A=アデニン核酸塩基、
mC=5’-メチルシトシン核酸塩基、
G=グアニン核酸塩基、
T=チミン核酸塩基、
e=2’-MOE修飾糖、
d=2’-デオキシリボース糖、
s=ホスホロチオアートヌクレオシド間結合、及び
o=ホスホジエステルヌクレオシド間結合
である]
に従った修飾オリゴヌクレオチドを含むオリゴマー化合物。
[態様64]下記式
Ges Teo Teo Teo Tes mCds Ads Tds mCds Ads Ads Tds Ads Tds mCds Teo Geo mCes Aes Ae(配列番号2193)
[式中、
A=アデニン核酸塩基、
mC=5-メチルシトシン核酸塩基、
G=グアニン核酸塩基、
T=チミン核酸塩基、
e=2’-MOE修飾糖、
d=2’-デオキシリボース糖、
s=ホスホロチオアートヌクレオシド間結合、及び
o=ホスホジエステルヌクレオシド間結合
である]
に従った修飾オリゴヌクレオチドを含むオリゴマー化合物。
[態様65]下記式
Tes Geo Aes Aes Tes Tds mCds mCds Tds Tds Tds Ads mCds Ads mCds mCes Aeo mCes Aes mCe(配列番号1639)
[式中、
A=アデニン核酸塩基、
mC=5-メチルシトシン核酸塩基、
G=グアニン核酸塩基、
T=チミン核酸塩基、
e=2’-MOE修飾糖、
d=2’-デオキシリボース糖、
s=ホスホロチオアートヌクレオシド間結合、及び
o=ホスホジエステルヌクレオシド間結合である]
に従った修飾オリゴヌクレオチドを含むオリゴマー化合物。
[態様66]下記式
Aes mCeo Aes Ges Aes Tds Ads Tds Tds Tds Tds Tds Gds Tds Tds mCeo Teo Ges mCes mCe(配列番号1703)
[式中、
A=アデニン核酸塩基、
mC=5-メチルシトシン核酸塩基、
G=グアニン核酸塩基、
T=チミン核酸塩基、
e=2’-MOE修飾糖、
d=2’-デオキシリボース糖、
s=ホスホロチオアートヌクレオシド間結合、及び
o=ホスホジエステルヌクレオシド間結合
である]
に従った修飾オリゴヌクレオチドを含むオリゴマー化合物。
[態様67]前記修飾オリゴヌクレオチドからなる、態様62~66のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
[態様68]結合部分と結合リンカーとを含む結合基を含む、態様62~66のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
[態様69]前記結合基は、1~3のGalNAcリガンドを含むGalNAcクラスターを含む、態様68に記載のオリゴマー化合物。
[態様70]前記結合リンカーは単結合からなる、態様68または69に記載のオリゴマー化合物。
[態様71]前記結合リンカーは切断可能である、態様70に記載のオリゴマー化合物。
[態様72]前記結合リンカーは1~3のリンカーヌクレオシドを含む、態様71に記載のオリゴマー化合物。
[態様73]前記結合基は、前記修飾オリゴヌクレオチドの5’末端で前記修飾オリゴヌクレオチドに結合されている、態様68~72のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
[態様74]前記結合基は、前記修飾オリゴヌクレオチドの3’末端で前記修飾オリゴヌクレオチドに結合されている、態様68~72のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
[態様75]末端基を含む、態様62~66のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
[態様76]前記オリゴマー化合物は一本鎖オリゴマー化合物である、態様62~66のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
[態様77]前記オリゴマー化合物はリンカーヌクレオシドを含まない、態様62~66のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
[態様78]態様62~66のいずれかに記載のオリゴマー化合物を含むオリゴマー二重鎖。
[態様79]態様62~66のいずれかに記載のオリゴマー化合物または態様78に記載のオリゴマー二重鎖を含むかまたはそれからなるアンチセンス化合物。
[態様80]態様62~77のいずれかに記載のオリゴマー化合物または態様78に記載のオリゴマー二重鎖及び薬理学的に許容される担体もしくは希釈剤を含む医薬組成物。

Claims (80)

  1. 10~30の連結ヌクレオシドからなる修飾オリゴヌクレオチドを含むオリゴマー化合物であって、前記修飾オリゴヌクレオチドは、前記修飾オリゴヌクレオチドの核酸塩基配列全体にわたって測定した場合に配列番号1~6の核酸塩基配列のいずれかに少なくとも80%相補的である核酸塩基配列を有し、かつ、修飾糖、糖代替物、及び修飾ヌクレオシド間結合から選択される少なくとも1つの修飾を含む、前記オリゴマー化合物。
  2. 10~30の連結ヌクレオシドからなる修飾オリゴヌクレオチドを含むオリゴマー化合物であって、前記修飾オリゴヌクレオチドは、配列番号2193、1703、28~1702、1704~2192、及び2194~2793のいずれかの少なくとも12、13、14、15、16または17の核酸塩基を含む核酸塩基配列を有する、前記オリゴマー化合物。
  3. 10~30の連結ヌクレオシドからなる修飾オリゴヌクレオチドを含むオリゴマー化合物であって、前記修飾オリゴヌクレオチドは、
    (i)配列番号2の核酸塩基50915~50943の等長部、
    (ii)配列番号2の核酸塩基19630~19656の等長部、
    (iii)配列番号2の核酸塩基28451~28491の等長部、
    (iv)配列番号2の核酸塩基48712~48760の等長部、
    (v)配列番号2の核酸塩基23279~23315の等長部、
    (vi)配列番号2の核酸塩基20964~21018の等長部、
    (vii)配列番号2の核酸塩基22454~22477の等長部、
    (viii)配列番号2の核酸塩基72294~72321の等長部、
    (ix)配列番号2の核酸塩基20549~20581の等長部、または
    (x)配列番号2の核酸塩基27412~27432の等長部
    の少なくとも8、少なくとも9、少なくとも10、少なくとも11、少なくとも12、少なくとも13、少なくとも14、少なくとも15、少なくとも16、少なくとも17、少なくとも18、少なくとも19、または少なくとも20連続する核酸塩基に相補的な核酸塩基配列を有する、前記オリゴマー化合物。
  4. 前記修飾オリゴヌクレオチドは、前記修飾オリゴヌクレオチドの核酸塩基配列全体にわたって測定した場合に配列番号1~6の核酸塩基配列のいずれかに少なくとも80%、85%、90%、95%、または100%相補的である核酸塩基配列を有する、請求項1~3のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
  5. (i)前記修飾オリゴヌクレオチドの前記核酸塩基配列は、配列番号243、1601~1603、ならびに2188、2189、2190、2191、2192、2193、2194、2195、2196及び2197の少なくとも12連続する核酸塩基を含み、(ii)前記修飾オリゴヌクレオチドの前記核酸塩基配列は、配列番号1103、1700、1701、1702、1703、1704、1705、1706、及び1707の少なくとも12連続する核酸塩基を含み、
    (iii)前記修飾オリゴヌクレオチドの前記核酸塩基配列は、配列番号1168、1882、1883、1884、1885、1886、1887、1888、1889、1890、1891、1892、及び1893の少なくとも12連続する核酸塩基を含み、
    (iv)前記修飾オリゴヌクレオチドの前記核酸塩基配列は、配列番号471、1585~1588、及び2157~2166の少なくとも12連続する核酸塩基を含み、
    (v)前記修飾オリゴヌクレオチドの前記核酸塩基配列は、配列番号164、1130~1133、及び1797~1810の少なくとも12連続する核酸塩基を含み、
    (vi)前記修飾オリゴヌクレオチドの前記核酸塩基配列は、配列番号391、468、
    1112~1116、及び1723~1741の少なくとも12連続する核酸塩基を含み、
    (vii)前記修飾オリゴヌクレオチドの前記核酸塩基配列は、配列番号88、1123~1126、及び1778~1782の少なくとも12連続する核酸塩基を含み、
    (viii)前記修飾オリゴヌクレオチドの前記核酸塩基配列は、配列番号1323及び2345~2353の少なくとも12連続する核酸塩基を含み、
    (ix)前記修飾オリゴヌクレオチドの前記核酸塩基配列は、配列番号314及び1107~1110の少なくとも12連続する核酸塩基を含み、
    (x)前記修飾オリゴヌクレオチドの前記核酸塩基配列は、配列番号468、1113~1114、及び1163の少なくとも12連続する核酸塩基を含む、
    請求項4に記載の化合物。
  6. 前記修飾オリゴヌクレオチドは、少なくとも1つの修飾ヌクレオシドを含む、請求項1~5のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
  7. 前記修飾オリゴヌクレオチドは、修飾糖部分を含む少なくとも1つの修飾ヌクレオシドを含む、請求項6に記載のオリゴマー化合物。
  8. 前記修飾オリゴヌクレオチドは、二環式糖部分を含む少なくとも1つの修飾ヌクレオシドを含む、請求項7に記載のオリゴマー化合物。
  9. 前記修飾オリゴヌクレオチドは、2’-4’架橋を有する二環式糖部分を含む少なくとも1つの修飾ヌクレオシドを含み、前記2’-4’架橋は-O-CH-及び-O-CH(CH)-から選択される、請求項8に記載のオリゴマー化合物。
  10. 前記修飾オリゴヌクレオチドは、非二環式修飾糖部分を含む少なくとも1つの修飾ヌクレオシドを含む、請求項6~9のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
  11. 前記修飾オリゴヌクレオチドは、2’-MOE修飾糖または2’-OMe修飾糖を含む非二環式修飾糖部分を含む少なくとも1つの修飾ヌクレオシドを含む、請求項10に記載のオリゴマー化合物。
  12. 前記修飾オリゴヌクレオチドは、糖代替物を含む少なくとも1つの修飾ヌクレオシドを含む、請求項6~11のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
  13. 前記修飾オリゴヌクレオチドは、モルホリノ及びPNAから選択される糖代替物を含む少なくとも1つの修飾ヌクレオシドを含む、請求項12に記載のオリゴマー化合物。
  14. 前記修飾オリゴヌクレオチドは、
    1~5の連結した5’-領域ヌクレオシドからなる5’-領域、
    6~10の連結した中央領域ヌクレオシドからなる中央領域、及び
    1~5の連結した3’-領域ヌクレオシドからなる3’-領域
    を含む糖モチーフを有し、ここで、前記5’-領域ヌクレオシドの各々及び前記3’-領域ヌクレオシドの各々は修飾糖部分を含み、前記中央領域ヌクレオシドの各々は非修飾2’-デオキシリボシル糖部分を含む、請求項1~13のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
  15. 前記修飾オリゴヌクレオチドは少なくとも1つの修飾ヌクレオシド間結合を含む、請求項1~14のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
  16. 前記修飾オリゴヌクレオチドの各ヌクレオシド間結合は修飾ヌクレオシド間結合である、請求項15に記載のオリゴマー化合物。
  17. 少なくとも1つのヌクレオシド間結合はホスホロチオアートヌクレオシド間結合である、請求項15または16に記載のオリゴマー化合物。
  18. 前記修飾オリゴヌクレオチドは少なくとも1つのホスホジエステルヌクレオシド間結合を含む、請求項15または17に記載のオリゴマー化合物。
  19. 各ヌクレオシド間結合は、ホスホジエステルヌクレオシド間結合またはホスホロチオアートヌクレオシド間結合のいずれかである、請求項15、17、または18のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
  20. 前記修飾オリゴヌクレオチドは少なくとも1つの修飾核酸塩基を含む、請求項1~19のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
  21. 前記修飾核酸塩基は5-メチルシトシンである、請求項20に記載のオリゴマー化合物。
  22. 前記修飾オリゴヌクレオチドは、12~30、12~22、12~20、14~20、15~25、16~20、18~22または18~20の連結ヌクレオシドからなる、請求項1~21のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
  23. 前記修飾オリゴヌクレオチドは17または20の連結ヌクレオシドからなる、請求項1~22のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
  24. 前記修飾オリゴヌクレオチドからなる、請求項1~23のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
  25. 結合部分と結合リンカーとを含む結合基を含む、請求項1~23のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
  26. 前記結合基は、1~3のGalNAcリガンドを含むGalNAcクラスターを含む、請求項25に記載のオリゴマー化合物。
  27. 前記結合リンカーは単結合からなる、請求項25または26に記載のオリゴマー化合物。
  28. 前記結合リンカーは切断可能である、請求項26に記載のオリゴマー化合物。
  29. 前記結合リンカーは1~3のリンカーヌクレオシドを含む、請求項28に記載のオリゴマー化合物。
  30. 前記結合基は、前記修飾オリゴヌクレオチドの5’末端で前記修飾オリゴヌクレオチドに結合されている、請求項25~29のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
  31. 前記結合基は、前記修飾オリゴヌクレオチドの3’末端で前記修飾オリゴヌクレオチドに結合されている、請求項25~29のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
  32. 末端基を含む、請求項1~31のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
  33. 前記オリゴマー化合物は一本鎖オリゴマー化合物である、請求項1~32のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
  34. 前記オリゴマー化合物はリンカーヌクレオシドを含まない、請求項1~28または30~32のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
  35. 請求項1~32または34のいずれかに記載のオリゴマー化合物を含むオリゴマー二重鎖。
  36. 請求項1~34のいずれかに記載のオリゴマー化合物または請求項35に記載のオリゴマー二重鎖を含むかまたはそれからなるアンチセンス化合物。
  37. 請求項1~34のいずれかに記載のオリゴマー化合物または請求項35に記載のオリゴマー二重鎖及び薬理学的に許容される担体もしくは希釈剤を含む医薬組成物。
  38. 以下の式
    Figure 2023011725000289
    に従う修飾オリゴヌクレオチドまたはその塩。
  39. 以下の式
    Figure 2023011725000290
    に従う修飾オリゴヌクレオチドまたはその塩。
  40. 以下の式
    Figure 2023011725000291
    に従う修飾オリゴヌクレオチドまたはその塩。
  41. 以下の式
    Figure 2023011725000292
    に従う修飾オリゴヌクレオチドまたはその塩。
  42. 以下の式
    Figure 2023011725000293
    に従う修飾オリゴヌクレオチドまたはその塩。
  43. 前記式のナトリウム塩である、請求項38~42のいずれかに記載の修飾オリゴヌクレオチド。
  44. 請求項38~42のいずれかに記載の修飾オリゴヌクレオチドのキラルが豊富な集団であって、特定の立体化学配置を有する少なくとも1つの特定のホスホロチオアートヌクレオシド間結合を含む修飾オリゴヌクレオチドが豊富である、前記集団。
  45. 前記集団は、(Sp)立体配置を有する少なくとも1つの特定のホスホロチオアートヌクレオシド間結合を含む修飾オリゴヌクレオチドが豊富である、請求項44に記載のキラルが豊富な集団。
  46. 前記集団は、(Rp)立体配置を有する少なくとも1つの特定のホスホロチオアートヌクレオシド間結合を含む修飾オリゴヌクレオチドが豊富である、請求項44に記載のキラルが豊富な集団。
  47. 前記集団は、独立して選択される特定の立体化学配置を各ホスホロチオアートヌクレオシド間結合に有する修飾オリゴヌクレオチドが豊富である、請求項44に記載のキラルが豊富な集団。
  48. 前記集団は、各ホスホロチオアートヌクレオシド間結合に(Sp)立体配置を有する修飾オリゴヌクレオチドが豊富である、請求項47に記載のキラルが豊富な集団。
  49. 前記集団は、各ホスホロチオアートヌクレオシド間結合に(Rp)立体配置を有する修飾オリゴヌクレオチドが豊富である、請求項47に記載のキラルが豊富な集団。
  50. 前記集団は、1つの特定のホスホロチオアートヌクレオシド間結合に(Rp)立体配置を有し、残りのホスホロチオアートヌクレオシド間結合の各々に(Sp)立体配置を有する修飾オリゴヌクレオチドが豊富である、請求項47に記載のキラルが豊富な集団。
  51. 前記集団は、5’から3’方向へ向かって、Sp、Sp、及びRp立体配置にある少なくとも3つの連続するホスホロチオアートヌクレオシド間結合を有する修飾オリゴヌクレオチドが豊富である、請求項44または請求項47に記載のキラルが豊富な集団。
  52. 前記修飾オリゴヌクレオチドのすべてのホスホロチオアートヌクレオシド間結合はステレオランダムである、請求項1~34のいずれかに記載のオリゴマー化合物のキラルが豊富な集団。
  53. 請求項38~42のいずれかに記載の修飾オリゴヌクレオチド及び薬理学的に許容される希釈剤または担体を含む医薬組成物。
  54. 前記薬理学的に許容される希釈剤は人工脳脊髄液である、請求項53に記載の医薬組成物。
  55. 前記医薬組成物は、本質的に前記修飾オリゴヌクレオチド及び人工脳脊髄液からなる、請求項52に記載の医薬組成物。
  56. 請求項37または53~55のいずれかに記載の医薬組成物を動物に投与することを含む方法。
  57. SNCAに関連した疾患に罹患しているかまたは発症のリスクがある個体に対し請求項37または53~55のいずれかに記載の医薬組成物を治療的有効量にて投与し、それにより前記SNCAに関連した疾患を治療することを含む、SNCAに関連した疾患を治療する方法。
  58. 前記SNCAに関連した疾患は神経変性疾患である、請求項57に記載の方法。
  59. 前記神経変性疾患は、パーキンソン病、レビー小体型認知症、びまん性レビー小体病、純粋自律神経不全、多系統萎縮症、神経型ゴーシェ病及びアルツハイマー病のいずれかである、請求項58に記載の方法。
  60. 前記神経変性疾患の少なくとも1つの症状または特徴が改善される、請求項58に記載の方法。
  61. 前記症状または特徴は、運動機能障害、アルファ-シヌクレインの凝集、神経変性、認知機能の低下及び認知症のいずれかである、請求項60に記載の方法。
  62. 下記式
    mCes Aeo Geo Aeo mCes Tds Gds Tds Ads Ads Tds mCds Tds Ads Gds Geo Aeo mCes mCes
    mCe(配列番号1887)
    [式中、
    A=アデニン核酸塩基、
    mC=5’-メチルシトシン核酸塩基、
    G=グアニン核酸塩基、
    T=チミン核酸塩基、
    e=2’-MOE修飾糖、
    d=2’-デオキシリボース糖、
    s=ホスホロチオアートヌクレオシド間結合、及び
    o=ホスホジエステルヌクレオシド間結合
    である]
    に従った修飾オリゴヌクレオチドを含むオリゴマー化合物。
  63. 下記式
    Aes mCeo Geo Aeo mCes Ads Tds Tds Tds Tds mCds Tds Tds Gds mCds mCeo Teo mCes Tes Te(配列番号2166)
    [式中、
    A=アデニン核酸塩基、
    mC=5’-メチルシトシン核酸塩基、
    G=グアニン核酸塩基、
    T=チミン核酸塩基、
    e=2’-MOE修飾糖、
    d=2’-デオキシリボース糖、
    s=ホスホロチオアートヌクレオシド間結合、及び
    o=ホスホジエステルヌクレオシド間結合
    である]
    に従った修飾オリゴヌクレオチドを含むオリゴマー化合物。
  64. 下記式
    Ges Teo Teo Teo Tes mCds Ads Tds mCds Ads Ads Tds Ads Tds mCds Teo Geo mCes Aes Ae(配列番号2193)
    [式中、
    A=アデニン核酸塩基、
    mC=5-メチルシトシン核酸塩基、
    G=グアニン核酸塩基、
    T=チミン核酸塩基、
    e=2’-MOE修飾糖、
    d=2’-デオキシリボース糖、
    s=ホスホロチオアートヌクレオシド間結合、及び
    o=ホスホジエステルヌクレオシド間結合
    である]
    に従った修飾オリゴヌクレオチドを含むオリゴマー化合物。
  65. 下記式
    Tes Geo Aes Aes Tes Tds mCds mCds Tds Tds Tds Ads mCds Ads mCds mCes Aeo mCes Aes mCe(配列番号1639)
    [式中、
    A=アデニン核酸塩基、
    mC=5-メチルシトシン核酸塩基、
    G=グアニン核酸塩基、
    T=チミン核酸塩基、
    e=2’-MOE修飾糖、
    d=2’-デオキシリボース糖、
    s=ホスホロチオアートヌクレオシド間結合、及び
    o=ホスホジエステルヌクレオシド間結合である]
    に従った修飾オリゴヌクレオチドを含むオリゴマー化合物。
  66. 下記式
    Aes mCeo Aes Ges Aes Tds Ads Tds Tds Tds
    Tds Tds Gds Tds Tds mCeo Teo Ges mCes mCe(配列番号1703)
    [式中、
    A=アデニン核酸塩基、
    mC=5-メチルシトシン核酸塩基、
    G=グアニン核酸塩基、
    T=チミン核酸塩基、
    e=2’-MOE修飾糖、
    d=2’-デオキシリボース糖、
    s=ホスホロチオアートヌクレオシド間結合、及び
    o=ホスホジエステルヌクレオシド間結合
    である]
    に従った修飾オリゴヌクレオチドを含むオリゴマー化合物。
  67. 前記修飾オリゴヌクレオチドからなる、請求項62~66のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
  68. 結合部分と結合リンカーとを含む結合基を含む、請求項62~66のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
  69. 前記結合基は、1~3のGalNAcリガンドを含むGalNAcクラスターを含む、請求項68に記載のオリゴマー化合物。
  70. 前記結合リンカーは単結合からなる、請求項68または69に記載のオリゴマー化合物。
  71. 前記結合リンカーは切断可能である、請求項70に記載のオリゴマー化合物。
  72. 前記結合リンカーは1~3のリンカーヌクレオシドを含む、請求項71に記載のオリゴマー化合物。
  73. 前記結合基は、前記修飾オリゴヌクレオチドの5’末端で前記修飾オリゴヌクレオチドに結合されている、請求項68~72のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
  74. 前記結合基は、前記修飾オリゴヌクレオチドの3’末端で前記修飾オリゴヌクレオチドに結合されている、請求項68~72のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
  75. 末端基を含む、請求項62~66のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
  76. 前記オリゴマー化合物は一本鎖オリゴマー化合物である、請求項62~66のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
  77. 前記オリゴマー化合物はリンカーヌクレオシドを含まない、請求項62~66のいずれかに記載のオリゴマー化合物。
  78. 請求項62~66のいずれかに記載のオリゴマー化合物を含むオリゴマー二重鎖。
  79. 請求項62~66のいずれかに記載のオリゴマー化合物または請求項78に記載のオリゴマー二重鎖を含むかまたはそれからなるアンチセンス化合物。
  80. 請求項62~77のいずれかに記載のオリゴマー化合物または請求項78に記載のオリゴマー二重鎖及び薬理学的に許容される担体もしくは希釈剤を含む医薬組成物。
JP2022171149A 2017-11-09 2022-10-26 Snca発現を低下させるための化合物及び方法 Pending JP2023011725A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762584009P 2017-11-09 2017-11-09
US62/584,009 2017-11-09
PCT/US2018/060097 WO2019164562A2 (en) 2017-11-09 2018-11-09 Compounds and methods for reducing snca expression
JP2020525951A JP7167148B2 (ja) 2017-11-09 2018-11-09 Snca発現を低下させるための化合物及び方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020525951A Division JP7167148B2 (ja) 2017-11-09 2018-11-09 Snca発現を低下させるための化合物及び方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023011725A true JP2023011725A (ja) 2023-01-24

Family

ID=67481506

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020525951A Active JP7167148B2 (ja) 2017-11-09 2018-11-09 Snca発現を低下させるための化合物及び方法
JP2022171149A Pending JP2023011725A (ja) 2017-11-09 2022-10-26 Snca発現を低下させるための化合物及び方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020525951A Active JP7167148B2 (ja) 2017-11-09 2018-11-09 Snca発現を低下させるための化合物及び方法

Country Status (22)

Country Link
US (2) US11230712B2 (ja)
EP (2) EP4434585A2 (ja)
JP (2) JP7167148B2 (ja)
KR (1) KR20200079304A (ja)
CN (2) CN111373043B (ja)
AR (1) AR113870A1 (ja)
AU (1) AU2018409843A1 (ja)
BR (1) BR112020007240A2 (ja)
CA (1) CA3078788A1 (ja)
CL (1) CL2020001066A1 (ja)
CO (1) CO2020004762A2 (ja)
CR (1) CR20200246A (ja)
EA (1) EA202091125A1 (ja)
IL (1) IL274394A (ja)
JO (1) JOP20200105A1 (ja)
MX (1) MX2020004761A (ja)
PH (1) PH12020550586A1 (ja)
SG (1) SG11202003102TA (ja)
TW (1) TWI809004B (ja)
UY (1) UY37967A (ja)
WO (1) WO2019164562A2 (ja)
ZA (1) ZA202002517B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3077910A1 (en) 2010-11-17 2012-05-24 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Modulation of alpha synuclein expression
AU2018247923B2 (en) 2017-04-05 2024-06-06 Silence Therapeutics Gmbh Products and compositions
TWI809004B (zh) 2017-11-09 2023-07-21 美商Ionis製藥公司 用於降低snca表現之化合物及方法
US11447775B2 (en) 2018-01-12 2022-09-20 Bristol-Myers Squibb Company Antisense oligonucleotides targeting alpha-synuclein and uses thereof
IL305668A (en) * 2021-03-08 2023-11-01 Servier Lab Antisense oligonucleotides to inhibit alpha-synuclein expression
EP4342988A1 (en) * 2022-09-20 2024-03-27 Eberhard Karls Universität Tübingen, Medizinische Fakultät Compositions and methods for modification of the expression of a snca gene
US20240124513A1 (en) * 2022-09-23 2024-04-18 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Compounds and methods for reducing mecp2 expression
WO2024166019A1 (en) * 2023-02-08 2024-08-15 Biorchestra Co., Ltd. Sirna targeting alpha-synuclein and uses thereof

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014501507A (ja) * 2010-11-17 2014-01-23 アイシス ファーマシューティカルズ, インコーポレーテッド α−シヌクレイン発現の調節

Family Cites Families (205)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3687808A (en) 1969-08-14 1972-08-29 Univ Leland Stanford Junior Synthetic polynucleotides
US4500707A (en) 1980-02-29 1985-02-19 University Patents, Inc. Nucleosides useful in the preparation of polynucleotides
US5132418A (en) 1980-02-29 1992-07-21 University Patents, Inc. Process for preparing polynucleotides
US4469863A (en) 1980-11-12 1984-09-04 Ts O Paul O P Nonionic nucleic acid alkyl and aryl phosphonates and processes for manufacture and use thereof
US4415732A (en) 1981-03-27 1983-11-15 University Patents, Inc. Phosphoramidite compounds and processes
US4973679A (en) 1981-03-27 1990-11-27 University Patents, Inc. Process for oligonucleo tide synthesis using phosphormidite intermediates
US5023243A (en) 1981-10-23 1991-06-11 Molecular Biosystems, Inc. Oligonucleotide therapeutic agent and method of making same
US4476301A (en) 1982-04-29 1984-10-09 Centre National De La Recherche Scientifique Oligonucleotides, a process for preparing the same and their application as mediators of the action of interferon
DE3329892A1 (de) 1983-08-18 1985-03-07 Köster, Hubert, Prof. Dr., 2000 Hamburg Verfahren zur herstellung von oligonucleotiden
US5118800A (en) 1983-12-20 1992-06-02 California Institute Of Technology Oligonucleotides possessing a primary amino group in the terminal nucleotide
USRE34036E (en) 1984-06-06 1992-08-18 National Research Development Corporation Data transmission using a transparent tone-in band system
US5550111A (en) 1984-07-11 1996-08-27 Temple University-Of The Commonwealth System Of Higher Education Dual action 2',5'-oligoadenylate antiviral derivatives and uses thereof
FR2567892B1 (fr) 1984-07-19 1989-02-17 Centre Nat Rech Scient Nouveaux oligonucleotides, leur procede de preparation et leurs applications comme mediateurs dans le developpement des effets des interferons
US5367066A (en) 1984-10-16 1994-11-22 Chiron Corporation Oligonucleotides with selectably cleavable and/or abasic sites
FR2575751B1 (fr) 1985-01-08 1987-04-03 Pasteur Institut Nouveaux nucleosides de derives de l'adenosine, leur preparation et leurs applications biologiques
US5235033A (en) 1985-03-15 1993-08-10 Anti-Gene Development Group Alpha-morpholino ribonucleoside derivatives and polymers thereof
US5166315A (en) 1989-12-20 1992-11-24 Anti-Gene Development Group Sequence-specific binding polymers for duplex nucleic acids
US5405938A (en) 1989-12-20 1995-04-11 Anti-Gene Development Group Sequence-specific binding polymers for duplex nucleic acids
US5506337A (en) 1985-03-15 1996-04-09 Antivirals Inc. Morpholino-subunit combinatorial library and method
US5034506A (en) 1985-03-15 1991-07-23 Anti-Gene Development Group Uncharged morpholino-based polymers having achiral intersubunit linkages
US5185444A (en) 1985-03-15 1993-02-09 Anti-Gene Deveopment Group Uncharged morpolino-based polymers having phosphorous containing chiral intersubunit linkages
EP0260032B1 (en) 1986-09-08 1994-01-26 Ajinomoto Co., Inc. Compounds for the cleavage at a specific position of RNA, oligomers employed for the formation of said compounds, and starting materials for the synthesis of said oligomers
US5276019A (en) 1987-03-25 1994-01-04 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Inhibitors for replication of retroviruses and for the expression of oncogene products
US5264423A (en) 1987-03-25 1993-11-23 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Inhibitors for replication of retroviruses and for the expression of oncogene products
CA1340032C (en) 1987-06-24 1998-09-08 Jim Haralambidis Lucleoside derivatives
US5102785A (en) 1987-09-28 1992-04-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method of gene mapping
US5188897A (en) 1987-10-22 1993-02-23 Temple University Of The Commonwealth System Of Higher Education Encapsulated 2',5'-phosphorothioate oligoadenylates
US4924624A (en) 1987-10-22 1990-05-15 Temple University-Of The Commonwealth System Of Higher Education 2,',5'-phosphorothioate oligoadenylates and plant antiviral uses thereof
US5403711A (en) 1987-11-30 1995-04-04 University Of Iowa Research Foundation Nucleic acid hybridization and amplification method for detection of specific sequences in which a complementary labeled nucleic acid probe is cleaved
EP0348458B1 (en) 1987-11-30 1997-04-09 University Of Iowa Research Foundation Dna molecules stabilized by modifications of the 3'-terminal phosphodiester linkage and their use as nucleic acid probes and as therapeutic agents to block the expression of specifically targeted genes
WO1989009221A1 (en) 1988-03-25 1989-10-05 University Of Virginia Alumni Patents Foundation Oligonucleotide n-alkylphosphoramidates
US5278302A (en) 1988-05-26 1994-01-11 University Patents, Inc. Polynucleotide phosphorodithioates
US5216141A (en) 1988-06-06 1993-06-01 Benner Steven A Oligonucleotide analogs containing sulfur linkages
US5175273A (en) 1988-07-01 1992-12-29 Genentech, Inc. Nucleic acid intercalating agents
US5194599A (en) 1988-09-23 1993-03-16 Gilead Sciences, Inc. Hydrogen phosphonodithioate compositions
US5256775A (en) 1989-06-05 1993-10-26 Gilead Sciences, Inc. Exonuclease-resistant oligonucleotides
US5134066A (en) 1989-08-29 1992-07-28 Monsanto Company Improved probes using nucleosides containing 3-dezauracil analogs
US5591722A (en) 1989-09-15 1997-01-07 Southern Research Institute 2'-deoxy-4'-thioribonucleosides and their antiviral activity
US5399676A (en) 1989-10-23 1995-03-21 Gilead Sciences Oligonucleotides with inverted polarity
US5721218A (en) 1989-10-23 1998-02-24 Gilead Sciences, Inc. Oligonucleotides with inverted polarity
DE69033495T2 (de) 1989-10-24 2000-07-20 Isis Pharmaceuticals, Inc. 2'-modifizierte nukleotide
US5264564A (en) 1989-10-24 1993-11-23 Gilead Sciences Oligonucleotide analogs with novel linkages
US5264562A (en) 1989-10-24 1993-11-23 Gilead Sciences, Inc. Oligonucleotide analogs with novel linkages
US5177198A (en) 1989-11-30 1993-01-05 University Of N.C. At Chapel Hill Process for preparing oligoribonucleoside and oligodeoxyribonucleoside boranophosphates
US5130302A (en) 1989-12-20 1992-07-14 Boron Bilogicals, Inc. Boronated nucleoside, nucleotide and oligonucleotide compounds, compositions and methods for using same
US5681941A (en) 1990-01-11 1997-10-28 Isis Pharmaceuticals, Inc. Substituted purines and oligonucleotide cross-linking
US5459255A (en) 1990-01-11 1995-10-17 Isis Pharmaceuticals, Inc. N-2 substituted purines
US5623065A (en) 1990-08-13 1997-04-22 Isis Pharmaceuticals, Inc. Gapped 2' modified oligonucleotides
US7101993B1 (en) 1990-01-11 2006-09-05 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligonucleotides containing 2′-O-modified purines
US5646265A (en) 1990-01-11 1997-07-08 Isis Pharmceuticals, Inc. Process for the preparation of 2'-O-alkyl purine phosphoramidites
US5859221A (en) 1990-01-11 1999-01-12 Isis Pharmaceuticals, Inc. 2'-modified oligonucleotides
US5587470A (en) 1990-01-11 1996-12-24 Isis Pharmaceuticals, Inc. 3-deazapurines
US5457191A (en) 1990-01-11 1995-10-10 Isis Pharmaceuticals, Inc. 3-deazapurines
US6005087A (en) 1995-06-06 1999-12-21 Isis Pharmaceuticals, Inc. 2'-modified oligonucleotides
US5670633A (en) 1990-01-11 1997-09-23 Isis Pharmaceuticals, Inc. Sugar modified oligonucleotides that detect and modulate gene expression
US5587361A (en) 1991-10-15 1996-12-24 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligonucleotides having phosphorothioate linkages of high chiral purity
US5149797A (en) 1990-02-15 1992-09-22 The Worcester Foundation For Experimental Biology Method of site-specific alteration of rna and production of encoded polypeptides
US5220007A (en) 1990-02-15 1993-06-15 The Worcester Foundation For Experimental Biology Method of site-specific alteration of RNA and production of encoded polypeptides
US5321131A (en) 1990-03-08 1994-06-14 Hybridon, Inc. Site-specific functionalization of oligodeoxynucleotides for non-radioactive labelling
US5470967A (en) 1990-04-10 1995-11-28 The Dupont Merck Pharmaceutical Company Oligonucleotide analogs with sulfamate linkages
GB9009980D0 (en) 1990-05-03 1990-06-27 Amersham Int Plc Phosphoramidite derivatives,their preparation and the use thereof in the incorporation of reporter groups on synthetic oligonucleotides
EP0455905B1 (en) 1990-05-11 1998-06-17 Microprobe Corporation Dipsticks for nucleic acid hybridization assays and methods for covalently immobilizing oligonucleotides
US5223618A (en) 1990-08-13 1993-06-29 Isis Pharmaceuticals, Inc. 4'-desmethyl nucleoside analog compounds
US5618704A (en) 1990-07-27 1997-04-08 Isis Pharmacueticals, Inc. Backbone-modified oligonucleotide analogs and preparation thereof through radical coupling
US5378825A (en) 1990-07-27 1995-01-03 Isis Pharmaceuticals, Inc. Backbone modified oligonucleotide analogs
US5541307A (en) 1990-07-27 1996-07-30 Isis Pharmaceuticals, Inc. Backbone modified oligonucleotide analogs and solid phase synthesis thereof
BR9106702A (pt) 1990-07-27 1993-06-08 Isis Pharmaceuticals Inc Analogo de oligonucleotideos e processos para modular a producao de uma proteina por um organismo e para tratar um organismo
US5623070A (en) 1990-07-27 1997-04-22 Isis Pharmaceuticals, Inc. Heteroatomic oligonucleoside linkages
US5610289A (en) 1990-07-27 1997-03-11 Isis Pharmaceuticals, Inc. Backbone modified oligonucleotide analogues
US5602240A (en) 1990-07-27 1997-02-11 Ciba Geigy Ag. Backbone modified oligonucleotide analogs
US5608046A (en) 1990-07-27 1997-03-04 Isis Pharmaceuticals, Inc. Conjugated 4'-desmethyl nucleoside analog compounds
US5489677A (en) 1990-07-27 1996-02-06 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligonucleoside linkages containing adjacent oxygen and nitrogen atoms
US5677437A (en) 1990-07-27 1997-10-14 Isis Pharmaceuticals, Inc. Heteroatomic oligonucleoside linkages
US5386023A (en) 1990-07-27 1995-01-31 Isis Pharmaceuticals Backbone modified oligonucleotide analogs and preparation thereof through reductive coupling
ES2083593T3 (es) 1990-08-03 1996-04-16 Sterling Winthrop Inc Compuestos y metodos para inhibir la expresion de genes.
US5177196A (en) 1990-08-16 1993-01-05 Microprobe Corporation Oligo (α-arabinofuranosyl nucleotides) and α-arabinofuranosyl precursors thereof
US5214134A (en) 1990-09-12 1993-05-25 Sterling Winthrop Inc. Process of linking nucleosides with a siloxane bridge
US5561225A (en) 1990-09-19 1996-10-01 Southern Research Institute Polynucleotide analogs containing sulfonate and sulfonamide internucleoside linkages
EP0549686A4 (en) 1990-09-20 1995-01-18 Gilead Sciences Inc Modified internucleoside linkages
US5432272A (en) 1990-10-09 1995-07-11 Benner; Steven A. Method for incorporating into a DNA or RNA oligonucleotide using nucleotides bearing heterocyclic bases
US6582908B2 (en) 1990-12-06 2003-06-24 Affymetrix, Inc. Oligonucleotides
US5948903A (en) 1991-01-11 1999-09-07 Isis Pharmaceuticals, Inc. Synthesis of 3-deazapurines
US5672697A (en) 1991-02-08 1997-09-30 Gilead Sciences, Inc. Nucleoside 5'-methylene phosphonates
US7015315B1 (en) 1991-12-24 2006-03-21 Isis Pharmaceuticals, Inc. Gapped oligonucleotides
US5571799A (en) 1991-08-12 1996-11-05 Basco, Ltd. (2'-5') oligoadenylate analogues useful as inhibitors of host-v5.-graft response
DE59208572D1 (de) 1991-10-17 1997-07-10 Ciba Geigy Ag Bicyclische Nukleoside, Oligonukleotide, Verfahren zu deren Herstellung und Zwischenprodukte
US5594121A (en) 1991-11-07 1997-01-14 Gilead Sciences, Inc. Enhanced triple-helix and double-helix formation with oligomers containing modified purines
US5484908A (en) 1991-11-26 1996-01-16 Gilead Sciences, Inc. Oligonucleotides containing 5-propynyl pyrimidines
TW393513B (en) 1991-11-26 2000-06-11 Isis Pharmaceuticals Inc Enhanced triple-helix and double-helix formation with oligomers containing modified pyrimidines
DE637965T1 (de) 1991-11-26 1995-12-14 Gilead Sciences Inc Gesteigerte bildung von triple- und doppelhelices aus oligomeren mit modifizierten pyrimidinen.
US5792608A (en) 1991-12-12 1998-08-11 Gilead Sciences, Inc. Nuclease stable and binding competent oligomers and methods for their use
US5359044A (en) 1991-12-13 1994-10-25 Isis Pharmaceuticals Cyclobutyl oligonucleotide surrogates
US5700922A (en) 1991-12-24 1997-12-23 Isis Pharmaceuticals, Inc. PNA-DNA-PNA chimeric macromolecules
FR2687679B1 (fr) 1992-02-05 1994-10-28 Centre Nat Rech Scient Oligothionucleotides.
US5633360A (en) 1992-04-14 1997-05-27 Gilead Sciences, Inc. Oligonucleotide analogs capable of passive cell membrane permeation
US5434257A (en) 1992-06-01 1995-07-18 Gilead Sciences, Inc. Binding compentent oligomers containing unsaturated 3',5' and 2',5' linkages
EP0577558A2 (de) 1992-07-01 1994-01-05 Ciba-Geigy Ag Carbocyclische Nukleoside mit bicyclischen Ringen, Oligonukleotide daraus, Verfahren zu deren Herstellung, deren Verwendung und Zwischenproduckte
US5652355A (en) 1992-07-23 1997-07-29 Worcester Foundation For Experimental Biology Hybrid oligonucleotide phosphorothioates
US5476925A (en) 1993-02-01 1995-12-19 Northwestern University Oligodeoxyribonucleotides including 3'-aminonucleoside-phosphoramidate linkages and terminal 3'-amino groups
GB9304618D0 (en) 1993-03-06 1993-04-21 Ciba Geigy Ag Chemical compounds
GB9304620D0 (en) 1993-03-06 1993-04-21 Ciba Geigy Ag Compounds
DE69404289T2 (de) 1993-03-30 1998-02-19 Sanofi Sa Acyclische nucleosid analoge und sie enthaltende oligonucleotidsequenzen
CA2159629A1 (en) 1993-03-31 1994-10-13 Sanofi Oligonucleotides with amide linkages replacing phosphodiester linkages
US5502177A (en) 1993-09-17 1996-03-26 Gilead Sciences, Inc. Pyrimidine derivatives for labeled binding partners
US5801154A (en) 1993-10-18 1998-09-01 Isis Pharmaceuticals, Inc. Antisense oligonucleotide modulation of multidrug resistance-associated protein
US5457187A (en) 1993-12-08 1995-10-10 Board Of Regents University Of Nebraska Oligonucleotides containing 5-fluorouracil
PT733059E (pt) 1993-12-09 2001-03-30 Univ Jefferson Compostos e metodos para mutacoes dirigidas ao local em celulas eucarioticas
US5446137B1 (en) 1993-12-09 1998-10-06 Behringwerke Ag Oligonucleotides containing 4'-substituted nucleotides
US5519134A (en) 1994-01-11 1996-05-21 Isis Pharmaceuticals, Inc. Pyrrolidine-containing monomers and oligomers
US5596091A (en) 1994-03-18 1997-01-21 The Regents Of The University Of California Antisense oligonucleotides comprising 5-aminoalkyl pyrimidine nucleotides
US5627053A (en) 1994-03-29 1997-05-06 Ribozyme Pharmaceuticals, Inc. 2'deoxy-2'-alkylnucleotide containing nucleic acid
US5625050A (en) 1994-03-31 1997-04-29 Amgen Inc. Modified oligonucleotides and intermediates useful in nucleic acid therapeutics
US5646269A (en) 1994-04-28 1997-07-08 Gilead Sciences, Inc. Method for oligonucleotide analog synthesis
US5525711A (en) 1994-05-18 1996-06-11 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Pteridine nucleotide analogs as fluorescent DNA probes
US5597909A (en) 1994-08-25 1997-01-28 Chiron Corporation Polynucleotide reagents containing modified deoxyribose moieties, and associated methods of synthesis and use
US5652356A (en) 1995-08-17 1997-07-29 Hybridon, Inc. Inverted chimeric and hybrid oligonucleotides
CA2238379A1 (en) 1995-11-22 1997-06-12 The Johns-Hopkins University Ligands to enhance cellular uptake of biomolecules
JP3756313B2 (ja) 1997-03-07 2006-03-15 武 今西 新規ビシクロヌクレオシド及びオリゴヌクレオチド類縁体
USRE44779E1 (en) 1997-03-07 2014-02-25 Santaris Pharma A/S Bicyclonucleoside and oligonucleotide analogues
US6770748B2 (en) 1997-03-07 2004-08-03 Takeshi Imanishi Bicyclonucleoside and oligonucleotide analogue
US7572582B2 (en) 1997-09-12 2009-08-11 Exiqon A/S Oligonucleotide analogues
US6794499B2 (en) 1997-09-12 2004-09-21 Exiqon A/S Oligonucleotide analogues
AU9063398A (en) 1997-09-12 1999-04-05 Exiqon A/S Oligonucleotide analogues
US20030228597A1 (en) 1998-04-13 2003-12-11 Cowsert Lex M. Identification of genetic targets for modulation by oligonucleotides and generation of oligonucleotides for gene modulation
US6833361B2 (en) 1998-05-26 2004-12-21 Ribapharm, Inc. Nucleosides having bicyclic sugar moiety
US6300319B1 (en) 1998-06-16 2001-10-09 Isis Pharmaceuticals, Inc. Targeted oligonucleotide conjugates
US6043352A (en) 1998-08-07 2000-03-28 Isis Pharmaceuticals, Inc. 2'-O-Dimethylaminoethyloxyethyl-modified oligonucleotides
ATE409487T1 (de) 1998-11-05 2008-10-15 Univ Jefferson Behandlung von morbus parkinson mit oligonukleotiden
US20040226056A1 (en) 1998-12-22 2004-11-11 Myriad Genetics, Incorporated Compositions and methods for treating neurological disorders and diseases
KR100782896B1 (ko) 1999-05-04 2007-12-06 엑시콘 에이/에스 L-리보-lna 유사체
US6525191B1 (en) 1999-05-11 2003-02-25 Kanda S. Ramasamy Conformationally constrained L-nucleosides
US20020081590A1 (en) 2000-02-04 2002-06-27 Aeomica, Inc. Methods and apparatus for predicting, confirming, and displaying functional information derived from genomic sequence
US7491805B2 (en) 2001-05-18 2009-02-17 Sirna Therapeutics, Inc. Conjugates and compositions for cellular delivery
AU2001250572A1 (en) 2000-04-07 2001-10-23 Epigenomics Ag Detection of single nucleotide polymorphisms (snp's) and cytosine-methylations
US6277640B1 (en) 2000-07-31 2001-08-21 Isis Pharmaceuticals, Inc. Antisense modulation of Her-3 expression
US6426220B1 (en) 2000-10-30 2002-07-30 Isis Pharmaceuticals, Inc. Antisense modulation of calreticulin expression
AU2002217980A1 (en) 2000-12-01 2002-06-11 Cell Works Inc. Conjugates of glycosylated/galactosylated peptide
US20050137155A1 (en) 2001-05-18 2005-06-23 Sirna Therapeutics, Inc. RNA interference mediated treatment of Parkinson disease using short interfering nucleic acid (siNA)
US20040219671A1 (en) 2002-02-20 2004-11-04 Sirna Therapeutics, Inc. RNA interference mediated treatment of parkinson disease using short interfering nucleic acid (siNA)
US20030175906A1 (en) 2001-07-03 2003-09-18 Muthiah Manoharan Nuclease resistant chimeric oligonucleotides
CA2452458A1 (en) 2001-07-03 2003-01-16 Isis Pharmaceuticals, Inc. Nuclease resistant chimeric oligonucleotides
US20030158403A1 (en) 2001-07-03 2003-08-21 Isis Pharmaceuticals, Inc. Nuclease resistant chimeric oligonucleotides
US6455308B1 (en) 2001-08-01 2002-09-24 Isis Pharmaceuticals, Inc. Antisense modulation of serum amyloid A4 expression
AU2003268096A1 (en) * 2002-08-14 2004-03-03 Pharmacia Corporation ANTISENSE MODULATION OF Nav1.3 EXPRESSION
EP1562971B1 (en) 2002-11-05 2014-02-12 Isis Pharmaceuticals, Inc. Polycyclic sugar surrogate-containing oligomeric compounds and compositions for use in gene modulation
CA2505330A1 (en) 2002-11-05 2004-05-27 Isis Pharmaceuticals, Inc. Sugar surrogate-containing oligomeric compounds and compositions for use in gene modulation
AU2003295600A1 (en) 2002-11-14 2004-06-15 Dharmacon, Inc. Functional and hyperfunctional sirna
WO2006006948A2 (en) 2002-11-14 2006-01-19 Dharmacon, Inc. METHODS AND COMPOSITIONS FOR SELECTING siRNA OF IMPROVED FUNCTIONALITY
AU2004231746A1 (en) 2003-04-16 2004-11-04 Whitehead Institute For Biomedical Research Yeast ectopically expressing abnormally processed proteins and uses therefor
US7598227B2 (en) 2003-04-16 2009-10-06 Isis Pharmaceuticals Inc. Modulation of apolipoprotein C-III expression
US7723509B2 (en) 2003-04-17 2010-05-25 Alnylam Pharmaceuticals IRNA agents with biocleavable tethers
WO2004106356A1 (en) 2003-05-27 2004-12-09 Syddansk Universitet Functionalized nucleotide derivatives
US7595306B2 (en) 2003-06-09 2009-09-29 Alnylam Pharmaceuticals Inc Method of treating neurodegenerative disease
DK1661905T3 (da) 2003-08-28 2012-07-23 Takeshi Imanishi Hidtil ukendte syntetiske nukleinsyrer af N-O-krydsbindingstype
CA2538252C (en) 2003-09-18 2014-02-25 Isis Pharmaceuticals, Inc. 4'-thionucleosides and oligomeric compounds
EP1688036A4 (en) 2003-10-30 2009-09-02 Taisho Pharmaceutical Co Ltd NON-HUMAN TRANSGENIC MAMMALS
JP2007531794A (ja) 2004-04-05 2007-11-08 アルニラム ファーマスーティカルズ インコーポレイテッド オリゴヌクレオチドの合成および精製に使用する方法および反応試薬
WO2005116204A1 (ja) 2004-05-11 2005-12-08 Rnai Co., Ltd. Rna干渉を生じさせるポリヌクレオチド、および、これを用いた遺伝子発現抑制方法
US7919472B2 (en) 2004-09-17 2011-04-05 Isis Pharmaceuticals, Inc. Enhanced antisense oligonucleotides
CA2580189C (en) 2004-09-29 2013-05-21 Children's Memorial Hospital Sirna-mediated gene silencing of alpha synuclein
US20080003570A1 (en) 2004-12-22 2008-01-03 The General Hospital Corporation Translation enhancer elements of genes encoding human Tau protein and human alpha-synuclein protein
US20060148740A1 (en) 2005-01-05 2006-07-06 Prosensa B.V. Mannose-6-phosphate receptor mediated gene transfer into muscle cells
US7951934B2 (en) 2006-01-26 2011-05-31 Isis Pharmaceuticals, Inc. Compositions and their uses directed to huntingtin
KR101304071B1 (ko) 2006-01-27 2013-09-06 아이시스 파마수티컬즈 인코포레이티드 6-변형된 바이시클릭 핵산 유사체
US7569686B1 (en) 2006-01-27 2009-08-04 Isis Pharmaceuticals, Inc. Compounds and methods for synthesis of bicyclic nucleic acid analogs
US7666854B2 (en) 2006-05-11 2010-02-23 Isis Pharmaceuticals, Inc. Bis-modified bicyclic nucleic acid analogs
AU2007249349B2 (en) 2006-05-11 2012-03-08 Isis Pharmaceuticals, Inc. 5'-Modified bicyclic nucleic acid analogs
GB0610183D0 (en) 2006-05-23 2006-06-28 Isis Innovation Treatment of neurodegenerative diseases
DK2410054T4 (da) 2006-10-18 2020-02-10 Ionis Pharmaceuticals Inc Antisenseforbindelser
US20100190837A1 (en) 2007-02-15 2010-07-29 Isis Pharmaceuticals, Inc. 5'-Substituted-2-F' Modified Nucleosides and Oligomeric Compounds Prepared Therefrom
WO2008109509A1 (en) 2007-03-02 2008-09-12 Mdrna, Inc. Nucleic acid compounds for inhibiting snca gene expression and uses thereof
US8278425B2 (en) 2007-05-30 2012-10-02 Isis Pharmaceuticals, Inc. N-substituted-aminomethylene bridged bicyclic nucleic acid analogs
US8278426B2 (en) 2007-06-08 2012-10-02 Isis Pharmaceuticals, Inc. Carbocyclic bicyclic nucleic acid analogs
DK2176280T4 (en) 2007-07-05 2015-07-20 Isis Pharmaceuticals Inc 6-Disubstituerede bicykliske nukleinsyreanaloge
CN101821277B (zh) 2007-08-15 2014-05-07 Isis制药公司 四氢吡喃核酸类似物
US8546556B2 (en) 2007-11-21 2013-10-01 Isis Pharmaceuticals, Inc Carbocyclic alpha-L-bicyclic nucleic acid analogs
EP2229186A2 (en) 2007-12-04 2010-09-22 Alnylam Pharmaceuticals Inc. Carbohydrate conjugates as delivery agents for oligonucleotides
US20090176729A1 (en) 2007-12-14 2009-07-09 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Method of treating neurodegenerative disease
EP2265627A2 (en) 2008-02-07 2010-12-29 Isis Pharmaceuticals, Inc. Bicyclic cyclohexitol nucleic acid analogs
WO2010036698A1 (en) 2008-09-24 2010-04-01 Isis Pharmaceuticals, Inc. Substituted alpha-l-bicyclic nucleosides
US9255266B2 (en) 2009-05-06 2016-02-09 Rutgers, The State University Of New Jersey RNA targeting in alpha-synucleinopathies
EP2462153B1 (en) 2009-08-06 2015-07-29 Isis Pharmaceuticals, Inc. Bicyclic cyclohexose nucleic acid analogs
WO2011123621A2 (en) 2010-04-01 2011-10-06 Alnylam Pharmaceuticals Inc. 2' and 5' modified monomers and oligonucleotides
CA2796722C (en) 2010-04-19 2021-06-01 Nlife Therapeutics, S.L. Compositions and methods for selective delivery of oligonucleotide molecules to specific neuron types
WO2011133876A2 (en) 2010-04-22 2011-10-27 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Oligonucleotides comprising acyclic and abasic nucleosides and analogs
WO2012027713A2 (en) * 2010-08-26 2012-03-01 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for inhibition of snca
US9290760B2 (en) 2010-09-15 2016-03-22 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Modified iRNA agents
EP2673361B1 (en) 2011-02-08 2016-04-13 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Oligomeric compounds comprising bicyclic nucleotides and uses thereof
EP3640332A1 (en) 2011-08-29 2020-04-22 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Oligomer-conjugate complexes and their use
EP3336189A1 (en) 2012-04-20 2018-06-20 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Oligomeric compounds comprising bicyclic nucleotides and uses thereof
JP2016522674A (ja) 2012-05-16 2016-08-04 ラナ セラピューティクス インコーポレイテッド 遺伝子発現を調節するための組成物及び方法
AU2013289880B2 (en) 2012-07-13 2018-08-02 Wave Life Sciences Ltd. Chiral control
EP2906699A4 (en) 2012-10-11 2016-06-08 Ionis Pharmaceuticals Inc OLIGOMER COMPOUNDS WITH BICYCLIC NUCLEOSIDES AND USES THEREOF
ES2967530T3 (es) 2012-10-26 2024-04-30 Palomo Ltd Composiciones y métodos para el tratamiento de la enfermedad de Parkinson mediante la administración selectiva de moléculas de oligonucleótidos a tipos específicos de neuronas
EP3406718A1 (en) 2012-11-15 2018-11-28 Roche Innovation Center Copenhagen A/S Oligonucleotide conjugates
HUE050394T2 (hu) 2013-05-01 2020-11-30 Ionis Pharmaceuticals Inc Apolipoprotein(a) expressziójának módosítására szolgáló eljárások és készítmények
WO2015106128A2 (en) 2014-01-09 2015-07-16 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. MODIFIED RNAi AGENTS
WO2015168172A1 (en) * 2014-04-28 2015-11-05 Isis Pharmaceuticals, Inc. Linkage modified oligomeric compounds
MA43072A (fr) 2015-07-22 2018-05-30 Wave Life Sciences Ltd Compositions d'oligonucléotides et procédés associés
CN108513546A (zh) * 2015-10-28 2018-09-07 克里斯珀医疗股份公司 用于治疗杜氏肌营养不良症的材料和方法
EP3415524A4 (en) 2016-01-07 2019-09-04 Osaka University INHIBITOR OF EXPRESSION OF α-SYNUCLEIN
EP3585807A1 (en) * 2017-02-22 2020-01-01 CRISPR Therapeutics AG Materials and methods for treatment of early onset parkinson's disease (park1) and other synuclein, alpha (snca) gene related conditions or disorders
TWI809004B (zh) 2017-11-09 2023-07-21 美商Ionis製藥公司 用於降低snca表現之化合物及方法
US11447775B2 (en) 2018-01-12 2022-09-20 Bristol-Myers Squibb Company Antisense oligonucleotides targeting alpha-synuclein and uses thereof
WO2019140236A1 (en) 2018-01-12 2019-07-18 Bristol-Myers Squibb Company Antisense oligonucleotides targeting alpha-synuclein and uses thereof

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014501507A (ja) * 2010-11-17 2014-01-23 アイシス ファーマシューティカルズ, インコーポレーテッド α−シヌクレイン発現の調節

Also Published As

Publication number Publication date
TW201923082A (zh) 2019-06-16
JP7167148B2 (ja) 2022-11-08
TWI809004B (zh) 2023-07-21
WO2019164562A3 (en) 2019-11-07
CA3078788A1 (en) 2019-08-29
ZA202002517B (en) 2022-08-31
SG11202003102TA (en) 2020-05-28
AU2018409843A1 (en) 2020-04-30
US20200392494A1 (en) 2020-12-17
UY37967A (es) 2019-05-31
EP3707260A2 (en) 2020-09-16
JOP20200105A1 (ar) 2022-10-30
US11230712B2 (en) 2022-01-25
WO2019164562A2 (en) 2019-08-29
CO2020004762A2 (es) 2020-05-05
AR113870A1 (es) 2020-06-24
CL2020001066A1 (es) 2020-10-30
EP4434585A2 (en) 2024-09-25
EP3707260A4 (en) 2021-08-04
MX2020004761A (es) 2020-08-20
KR20200079304A (ko) 2020-07-02
CR20200246A (es) 2020-09-21
BR112020007240A2 (pt) 2020-10-13
US20220315923A1 (en) 2022-10-06
CN118496292A (zh) 2024-08-16
CN111373043B (zh) 2024-01-02
EA202091125A1 (ru) 2020-08-11
PH12020550586A1 (en) 2021-04-26
JP2021502095A (ja) 2021-01-28
CN111373043A (zh) 2020-07-03
IL274394A (en) 2020-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7167148B2 (ja) Snca発現を低下させるための化合物及び方法
JP7315594B2 (ja) Lrrk2発現を低減するための化合物及び方法
JP7411632B2 (ja) Atxn2発現を低減するための化合物及び方法
JP7477569B2 (ja) タウ発現を低減するための化合物及び方法
JP7557378B2 (ja) Stmn2発現を増加させるための化合物及び方法
JP7455831B2 (ja) プリオン発現を低減するための化合物及び方法
JP7564817B2 (ja) kcnt1発現を低減するための化合物及び方法
JP2022188237A (ja) 転写プロセシングの調節のための化合物及び方法
JP2023536472A (ja) Appの発現を低減するための化合物及び方法
JP7561129B2 (ja) Pmp22の発現を低減するための化合物及び方法
JPWO2020023737A5 (ja)
JP7446443B2 (ja) Smn2を調節するための化合物及び方法
JP7550165B2 (ja) Ube3a-atsを調節するための化合物及び方法
JP7511563B2 (ja) Cln3の発現を調節するための化合物及び方法
JP2023524065A (ja) Atxn1を調節するための化合物及び方法
EP4216964A1 (en) Compounds and methods for reducing apoe expression
JP2024505226A (ja) ハンチンチンを調節するための化合物及び方法
JP2023532518A (ja) Plp1を調節するための化合物及び方法
JP2023528755A (ja) Msh3の発現を低減するための化合物及び方法
JP2023533153A (ja) Kcnt1の発現を低減するための化合物及び方法
EA043298B1 (ru) Соединения и способы модулирования ube3a-ats

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221125

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231023

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240801

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20241024