JP2023094333A - 包装容器 - Google Patents
包装容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023094333A JP2023094333A JP2021209750A JP2021209750A JP2023094333A JP 2023094333 A JP2023094333 A JP 2023094333A JP 2021209750 A JP2021209750 A JP 2021209750A JP 2021209750 A JP2021209750 A JP 2021209750A JP 2023094333 A JP2023094333 A JP 2023094333A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- ear
- top surface
- bent
- portions
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 title claims abstract description 56
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 75
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims abstract description 26
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 claims description 11
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 11
- 238000005452 bending Methods 0.000 abstract description 7
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 25
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 25
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 16
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 14
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 9
- -1 for example Substances 0.000 description 8
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 6
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 6
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 3
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000219 Ethylene vinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000009459 flexible packaging Methods 0.000 description 2
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- 229920001179 medium density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004701 medium-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 229920008790 Amorphous Polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000004278 EU approved seasoning Substances 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920010126 Linear Low Density Polyethylene (LLDPE) Polymers 0.000 description 1
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 description 1
- 229920002302 Nylon 6,6 Polymers 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 239000003570 air Substances 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003233 aromatic nylon Polymers 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 1
- 239000000645 desinfectant Substances 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000004715 ethylene vinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000006261 foam material Substances 0.000 description 1
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 229920005679 linear ultra low density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 235000021056 liquid food Nutrition 0.000 description 1
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 1
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920005629 polypropylene homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000002453 shampoo Substances 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001862 ultra low molecular weight polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/80—Packaging reuse or recycling, e.g. of multilayer packaging
Landscapes
- Bag Frames (AREA)
- Buffer Packaging (AREA)
- Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
Abstract
Description
特許文献1には、逆円錐台形状の筒状部材の外面が軟包装袋の内面に密着しており、該軟包装袋の底部が該筒状部材の底面と略水平に形成されるとともに、該軟包装袋の上部における開放端部が水平に合掌シールされている、自立性複合容器が記載されている。
前記容器本体は、連続する1枚のシート材を折り曲げ且つ接合することによって形成されていることが好ましい。
前記シート材は、複数の層が積層した積層構造を有しており、該シート材における層間に、充填材が封入される充填部が形成されていることが好ましい。
前記容器本体は、底面部と、前後方向において折り曲げ部を介して該底面部と連続し且つ該前後方向において相対向する正面壁及び背面壁と、該正面壁及び該背面壁間に位置し、該前後方向と交差する交差方向において相対向する一対の側壁とを備えていることが好ましい。
前記容器本体は、前記交差方向における前記底面部と前記一対の側壁との間から外方に延出する耳状部を有していることが好ましい。
前記耳状部は、側方折り曲げ部を介して該一対の側壁それぞれと連続し、且つ該側方折り曲げ部に沿って前記側壁又は前記底面部に当接した状態に折り曲げられていることが好ましい。
前記耳状部は、該耳状部の折り曲げられた状態が、該耳状部の全部又は一部を覆う被覆シートによって保持されていることが好ましい。
本実施形態の包装容器1Aは、図1に示すように、内部に内容物を収容する容器本体2と、容器本体2の天面部26に固定されたスパウト3と、該容器本体2の外周面の少なくとも一部に配された被覆シート4とを備えている。
包装容器1Aは、図1に示すように、容器本体2が備える底面部22を水平面に接地させることで、自立可能である。斯かる自立状態において、包装容器1Aの高さ方向Zは、鉛直方向と一致する。すなわち、容器本体2の底面部22が下方になり、包装容器1Aの高さ方向Zにおける該底面部22の反対側(例えばスパウト3側)が上方になる。以下、特に断らない限り、各実施形態の包装容器1A~1Cの説明は、自立状態における包装容器の説明とする。
包装容器1Aは、容器本体2の正面壁23から該容器1Aを視たときの奥行方向となる前後方向X、及び該前後方向Xに交差する交差方向として、直交方向Yを有している。斯かる直交方向Yは、前後方向Xと直交する方向であり、正面壁23及び背面壁24に対し左右方向となる。すなわち、包装容器1Aにおいて容器本体2は、前後方向Xにおいて相対向する正面壁23及び背面壁24と、該正面壁23及び該背面壁24間に位置し、容器本体2の直交方向Yにおいて相対向する一対の側壁25,25とを備えている。斯かる正面壁23及び背面壁24は、前後方向Xにおいて底部折り曲げ部63を介して底面部22と連続している。
本実施形態の側部シール部81は、側壁25における前後方向Xの中央に位置しており、包装容器1Aの高さ方向Zに延在している。側部シール部81は、側壁25から後述する耳状部27にも連続して形成されている。
側壁25における側部シール部81の位置は、前後方向Xにおける該側壁25の中央に限られず、該側壁25の任意の箇所に形成することができる。例えば、側部シール部81の位置は、前後方向Xにおける側壁25の中央よりも前側(正面壁23側)又は後側(背面壁24側)に偏倚していてもよい。
耳状部27は、扁平な形状を有しており、側壁25側の面(以下、「側壁対向面」ともいう。)と、当該面の反対側、すなわち底面部22側の面(以下、「底面部対向面」ともいう。)とを有している。前述の側部シール部81は、一部が耳状部27の側壁対向面に存在し、他の一部が側壁25の前後方向X中央位置に位置している。より詳細には、側部シール部81は、側方折り曲げ部63aを二等分するように、側壁25から耳状部27の直交方向Y外方端(三角形状の頂点)まで延在している。
これに代えて、耳状部27は、側方折り曲げ部63aに沿って底面部22に当接するよう折り曲げられていてもよい。
本実施形態の包装容器1Aは、容器本体2を形成するシート材5A(図2参照)が、複数の層が積層した積層構造を有している。すなわち斯かるシート材5Aは、複数のフィルム層が積層したものである。シート材5Aは、複数のフィルム層の層間において、フィルム層同士が接着剤等の公知の方法で接着された接着領域111と、フィルム層同士が接着されていない非接着領域110とを有している。斯かる非接着領域110は、該フィルム層間に充填材を封入可能である。非接着領域110に充填材が封入されると、シート材5Aの積層構造が厚み方向に膨らんで、充填部120が形成される。充填部120は、非接着領域110に充填材が封入されて膨らんだ形態だけでなく、充填材が封入される前あるいは充填材を除去した後の、充填部120が膨らむ前の形態も包含される。
充填材として用いられる気体には、例えば、空気、窒素、酸素、不活性ガス(アルゴン、ヘリウム等)等が挙げられる。コスト等の観点から空気を用いるのが好ましい。
充填部120の内圧は、特に限定されないが、包装容器1Aの剛性をより確実に確保する観点から、ゲージ圧力換算で好ましくは10kPa以上、より好ましくは30kPa以上であり、また好ましくは500kPa以下、より好ましくは60kPa以下である。
図2に示すシート材5Aは、横方向Y1に長い横長六角形状の天面シート部56と、縦方向X1に長い縦長六角形状の本体シート部50とを有している。天面シート部56は、中央部Cに位置する正方形状の部分と、側部S,Sに位置し且つ該正方形状の部分から横方向Y1外方に張り出した二等辺三角形状の部分とを有している。天面シート部56は、前記正方形状の部分に筒状部31を通す貫通孔33を有している。
本体シート部50と天面シート部56とは、横方向Y1に延びる横折り曲げ部61bを介して連結されている。本実施形態のシート材5Aは、横方向Y1に離間し且つ縦方向X1に延びる2本の縦折り曲げ部61が、該シート材5Aの全長に連続して直線状に形成されている。天面シート部56及び本体シート部50は、2本の縦折り曲げ部61によって、一対の側部S,Sと、該一対の側部S,S間に位置する中央部Cとに区分される。
また、本体シート部50には、中央折り曲げ部65から縦方向X1の両側それぞれに離間し、且つ横方向Y1に延びる一対の底部折り曲げ部63,63が形成されている。本体シート部50は、一対の底部折り曲げ部63,63により、下方シート部52と、底部折り曲げ部63を介して該下方シート部52と縦方向X1に連結する周壁シート部J1,J2とに区分される。シート材5Aは、横方向Y1中央位置において、天面シート部56、周壁シート部J1、下方シート部52及び周壁シート部J2が、この順で縦方向X1に沿って連結している。
容器本体2において、正面シート部53は正面壁23を形成し、下方シート部52は底面部22及び耳状部27を形成し、背面シート部54は背面壁24を形成する。また前述の天面シート部56は、天面部26を形成する。
シート材5Aにおいて、正面シート部53と前側シート部551とは横方向Y1に連結しており、さらに背面シート部54と後側シート部552とは横方向Y1に連結している。
前側シート部551及び後側シート部552それぞれは、直角台形形状を有し、直角台形の斜辺部分が側壁シート部の縦方向X1の外方端部に位置しており、且つ直角台形の長辺部分(下底部分)が縦折り曲げ部61を介して正面シート部53又は背面シート部54と隣り合っている。
下方シート部52は、2本の底部折り曲げ部63によって画成されている。下方シート部52は、縦方向X1において周壁シート部J1,J2と底部折り曲げ部63を介して連結している。
また本実施形態のシート材5Aは、天面シート部56の中央部Cに、貫通孔33を囲む環状の非接着領域110cを有しており、さらに底面シート部52aに、環状の非接着領域110dを有している。天面シート部56における環状の非接着領域110cは、正面シート部53に位置する環状の非接着領域110aと縦方向X1に連通しており、底面シート部52aにおける環状の非接着領域110dは、正面シート部53及び背面シート部54に位置する各環状の非接着領域110aと縦方向X1に連通している。
このように、充填材が封入される充填部120がシート材5Aに形成されていることにより、該充填部120が、包装容器が落下した際のクッションとなるため、落下等に起因する衝撃に対し、高い耐久性が得られる。
本実施形態の包装容器1Aでは、側方接着領域111bにおいて充填材の充填が遮断されるので、縦折り曲げ部61に沿ってシート材5Aを折り曲げ易くなり、容器本体2の保形性がより確保し易くなる。
本実施形態の非充填部121は、非接着領域110内に接着領域111を設けることで形成することができる。すなわち接着領域111が非充填部121となる。非充填部121(非接着領域110)は、底部折り曲げ部63に沿って間欠的に形成されている。
次に、天面シート部56の中央部Cに位置する正方形状の部分の縦方向X1外方端縁と、背面シート部54における縦方向X1外方の端縁とを上端シール部88により接合する。これにより、天面部21と、一対の側壁25,25が形成される。斯かる側壁25は、前側シート部551、後側シート部552、及び天面シート部56の前記二等辺三角形状の部分とからなる。
側方折り曲げ部63aは、側壁25,25と耳状部27との境界部分をなす。すなわち耳状部27は、側方折り曲げ部63aを介して側壁25と連続している。また、側方折り曲げ部63aは、側部シール部81を、側壁25に存在する部分と耳状部27(側壁対向面)に存在する部分とに区分する境界部分となる。
このようにして、正面壁23、背面壁24、底面部22、一対の側壁25,25、及び天面部26によって囲まれた収容空間を備えた容器本体2が形成される。
このように本実施形態の包装容器1Aは、落下等に起因する衝撃に対し耐久性に優れる。また、非接着領域110(充填部120)の膨出に伴い、シート材5Aの各折り曲げ部61,63が自然に折れ曲がるので、箱状の容器本体2の組み立てを容易に行うことができる。斯かる非接着領域110(充填部120)の膨出は、容器本体2の立体形状の維持にも有効である。
本実施形態の耳状部27は、側壁25に当接するよう折り曲げられているので、側部シール部81の下方部分が耳状部27によって保護される。これにより、容器本体2の下方部分において、落下等の衝撃に対する耐性(以下、「衝撃耐性」ともいう。)をより向上できる。
シート材5Aが合成樹脂からなるフィルムシート材やフィルム層を含む場合、該合成樹脂として、ポリオレフィン系樹脂、ポリエステル系樹脂、ポリアミド系樹脂等を用いることができる。
ポリオレフィン系樹脂としては、高密度ポリエチレン(HDPE)、中密度ポリエチレン(MDPE)、低密度ポリエチレン(LDPE)、直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)、超低密度ポリエチレン(ULDPE)、これらの何れかを延伸した一軸延伸ポリエチレン(OPE)、二軸延伸ポリエチレン(BOPE)、エチレンビニルアルコール共重合体(EVOH)等のポリエチレン系樹脂、ポリプロピレン(PP)、ホモポリプロピレン、ランダムコポリマーポリプロピレン等のポリプロピレン系樹脂等が挙げられる。
ポリエステル系樹脂としては、ポリエチレンテレフタレート(PET)、非晶性ポリエチレンテレフタレート(非晶性PET)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリエチレンナフタレート(PEN)、ポリブチレンナフタレート(PBN)等が挙げられる。
ポリアミド系樹脂としては、例えば、ナイロン6、ナイロン66、芳香族ナイロン等が挙げられる。
また、容器本体2の形成をより容易にする観点から、シート材5Aは、内面に、前記ポリオレフィン系樹脂等の熱可塑性樹脂を主成分とするシーラント層を具備していることが好ましい。
容器本体2を形成する、側部シール部81等の各シール部は、ヒートシール、超音波シール、高周波シール等による融着、接着剤による接着等の各種公知の方法により形成できる。
先ず、前述したようにシート材5Aを折り曲げ且つ接合することによって、容器本体2を組み立てる。斯かる段階において、耳状部27はまだ折り曲げない。次いで、耳状部27を側方折り曲げ部63aで折り曲げて、該耳状部27を側壁25に当接させた状態にし、予め円筒状にした被覆シート4を容器本体2の周囲に被せる。その後、被覆シート4を熱収縮させることで、容器本体2の周囲が被覆シート4で被覆されるとともに、耳状部27の折り曲げ状態が被覆シート4によって保持される。
また、以降の説明において、異なる実施形態どうし間で共通する構成部分についても同一の符号を付して説明を省略する。この場合も、共通する構成部分の説明が適宜適用される。
被覆シート4Bにタックラベルを用いる場合、該被覆シート4Bを、耳状部27の全体を覆うようにして側壁25に貼り付けてもよい。
図4に示すように、容器本体2Cが、前後方向Xにおいて折り曲げ部64を介して正面壁23及び背面壁24それぞれと連続する天面部26を備えている。
本実施形態の容器本体2Cは、直交方向Yにおける天面部26と一対の側壁25との間から外方に延出する天面耳状部28を有している。天面耳状部28は、第1実施形態の耳状部27と同様に、扁平な三角形状を有している。天面耳状部28は、天面部26側の面(以下、「天面部対向面」ともいう。)と、側壁25側の面(側壁対向面)とを有している。このように、底面部22と側壁25との間から直交方向Yに延出する耳状部27以外に、天面耳状部28を有していてもよい。
本実施形態の天面耳状部28は、天面側方折り曲げ部64aを介して該一対の側壁25それぞれと連続している。天面側方折り曲げ部64aは、側壁25の上端縁を形成する折り曲げ部であり、三角形の天面耳状部28の底辺をなしている。
天面耳状部28は、天面側方折り曲げ部64aに沿って側壁25に当接した状態に折り曲げられている。これ代えて、天面耳状部28は天面側方折り曲げ部64aに沿って天面部26に当接した状態に折り曲げられていてもよい。
以下、天面シール部89を境に天面部26を正面壁23側と背面壁24側とに二分したとき、該正面壁23側の部分を「正面側天面部26a」ともいい、該背面壁24側の部分を「背面側天面部26b」ともいう。天面部26において天面シール部89は、後述する正面側天面シート部56aと、背面側天面シート部56bとを接合している(図5参照)。
本実施形態のシート材5Cには、横折り曲げ部64よりも縦方向X1中央に位置する2本の底部折り曲げ部63,63が形成されている。斯かる底部折り曲げ部63と縦折り曲げ部61とは、第1実施形態と同様に、シート材5Cの縦方向X1中央において、下方シート部52と、該下方シート部52の横方向Y1両側に位置する耳形成シート部57とを画成している。また、シート材5Cには、縦方向X1中央位置において、2本の底部折り曲げ部63,63間に、横方向Y1に延びる中央折り曲げ部65が形成されている。耳形成シート部57には、該耳形成シート部57を前述した三角形の領域e,fに区分する斜辺折り曲げ部62が形成されている。
さらに縦折り曲げ部61は、縦方向X1における横折り曲げ部64と底部折り曲げ部63との間において、正面シート部53と前側シート部551とを画成するとともに、背面シート部54と後側シート部552とを画成している。
また縦折り曲げ部61は、背面シート部54と縦方向X1に隣り合う端部域E2において、背面側天面部26bを形成する背面側天面シート部56bと、背面側耳形成シート部58b,58bとを画成している。すなわち端部域E2において、中央部Cに背面側天面シート部56bが位置しており、両側部S,Sに背面側耳形成シート部58b,58bが位置している。背面側耳形成シート部58b,58bは、容器本体2Cにおいて背面側耳状部28b,28bを形成する。
背面シート部54と縦方向X1に隣り合う端部域E2の中央部Cでは、縦方向X1外方に延出する充填材注入口130が形成されている。
この山折り及び谷折りによって、上面領域hと下面領域iとが重ね合わせられて、扁平な天面耳状部28が形成される。すなわち、下面領域iと側壁25との間の天面側方折り曲げ部64aと、端部域E1,E2における縦折り曲げ部61とが重なる。さらに、天面耳状部28の上面領域hと天面部26とからなる連続した平坦な面が形成される。また、耳形成シート部57における上面領域fと下面領域eとが重なって扁平な耳状部27が形成されるとともに、天面部26及び底面部22と、これら天面部26及び底面部22間に位置する側壁25とが形成される。
このように形成された天面耳状部28において、上面領域hが天面部対向面となり、下面領域iが側壁対向面となる。本実施形態の天面耳状部28は、天面側方折り曲げ部64aに沿って側壁25に当接するよう折り曲げられ、その折り曲げられた状態が被覆シート4によって保持される。
例えば、上述した実施形態の容器は自立可能な容器であったが、自立状態以外の状態で使用されてもよい。例えば、容器の吐出具側が鉛直方向の下方を向くように、該容器を吊り下げた状態で使用してもよい。
また、本発明の包装容器は、キャップが装着されるスパウト3に代えて、容器本体10に着脱可能に装着されるポンプディスペンサーを備えていてもよい。
2、2C 容器本体
22 底面部
23 正面壁
24 背面壁
25 側壁
26 天面部
27 耳状部
28 天面耳状部
3 スパウト
31 筒状部
32 螺条
33 貫通孔
4 被覆シート
5A、5C シート材
50 本体シート部
52a 底面シート部
53 正面シート部
54 背面シート部
55 側壁シート部
56 天面シート部
57 耳形成シート部
58 天面耳形成シート部
61 縦折り曲げ部
62 斜辺折り曲げ部
63 底部折り曲げ部
63a 側方折り曲げ部
64 横折り曲げ部
64a 天面側方折り曲げ部
65 中央折り曲げ部
81 側部シール部
82 V字状シール部
89 天面シール部
100 治具
101 保持板
110 非接着領域
111 接着領域
120 充填部
121 非充填部
130 充填材注入口
X 前後方向
Y 直交方向
Z 高さ方向
Claims (6)
- 内部に内容物の収容空間を有する容器本体を備えた包装容器であって、
前記容器本体は、
連続する1枚のシート材を折り曲げ且つ接合することによって形成されており、
前記シート材は、複数の層が積層した積層構造を有しており、該シート材における層間に、充填材が封入される充填部が形成されており、
底面部と、前後方向において折り曲げ部を介して該底面部と連続し且つ該前後方向において相対向する正面壁及び背面壁と、該正面壁及び該背面壁間に位置し、該前後方向と交差する交差方向において相対向する一対の側壁とを備えており、
前記交差方向における前記底面部と前記一対の側壁との間から外方に延出する耳状部を有しており、
前記耳状部は、側方折り曲げ部を介して該一対の側壁それぞれと連続し、且つ該側方折り曲げ部に沿って前記側壁又は前記底面部に当接した状態に折り曲げられており、
前記耳状部の折り曲げられた状態が、該耳状部の全部又は一部を覆う被覆シートによって保持されている、包装容器。 - 前記容器本体は、前記シート材を2つ折りにすることによって相対向した部分の側部どうしを接合して形成された側部シール部を有し、該側部シール部は、一部が耳状部の側壁対向面に存在し、他の一部が側壁の中央位置に位置している、請求項1に記載の包装容器。
- 前記被覆シートが、シュリンクラベルである、請求項1又は2に記載の包装容器。
- 前記被覆シートが、タックラベルである、請求項1又は2に記載の包装容器。
- 前記一対の側壁それぞれに前記容器本体の高さ方向に延びる前記充填部が形成されており、該充填部における前記底面部側の端部に、前記充填材の充填を部分的に遮断する非充填部が形成されている、請求項1~4の何れか1項に記載の包装容器。
- 前記容器本体は、前記前後方向において折り曲げ部を介して前記正面壁及び前記背面壁と連続する天面部を備え、前記交差方向における前記天面部と前記一対の側壁との間から外方に延出する天面耳状部を有しており、
前記天面耳状部は、天面側方折り曲げ部を介して該一対の側壁それぞれと連続し、且つ該天面側方折り曲げ部に沿って前記側壁又は前記天面部に当接した状態に折り曲げられており、
前記天面耳状部の折り曲げられた状態が、該天面耳状部の全部又は一部を覆う前記被覆シートによって保持されている、請求項1~5の何れか1項に記載の包装容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021209750A JP7471271B2 (ja) | 2021-12-23 | 2021-12-23 | 包装容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021209750A JP7471271B2 (ja) | 2021-12-23 | 2021-12-23 | 包装容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023094333A true JP2023094333A (ja) | 2023-07-05 |
JP7471271B2 JP7471271B2 (ja) | 2024-04-19 |
Family
ID=87001404
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021209750A Active JP7471271B2 (ja) | 2021-12-23 | 2021-12-23 | 包装容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7471271B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01176073U (ja) * | 1988-05-26 | 1989-12-14 | ||
JPH1017021A (ja) * | 1996-06-26 | 1998-01-20 | The Box:Kk | 組立気密容器の注出口装置 |
JP2001225834A (ja) * | 2000-02-14 | 2001-08-21 | Nippon Kamiparupu Shoji Kk | 液体用紙容器 |
JP2003020028A (ja) * | 2001-07-06 | 2003-01-21 | Nihon Tetra Pak Kk | 飲料等の紙容器 |
JP2003026189A (ja) * | 2001-07-19 | 2003-01-29 | Dainippon Printing Co Ltd | 自立袋 |
JP2019202789A (ja) * | 2018-05-21 | 2019-11-28 | 花王株式会社 | シート材容器 |
-
2021
- 2021-12-23 JP JP2021209750A patent/JP7471271B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01176073U (ja) * | 1988-05-26 | 1989-12-14 | ||
JPH1017021A (ja) * | 1996-06-26 | 1998-01-20 | The Box:Kk | 組立気密容器の注出口装置 |
JP2001225834A (ja) * | 2000-02-14 | 2001-08-21 | Nippon Kamiparupu Shoji Kk | 液体用紙容器 |
JP2003020028A (ja) * | 2001-07-06 | 2003-01-21 | Nihon Tetra Pak Kk | 飲料等の紙容器 |
JP2003026189A (ja) * | 2001-07-19 | 2003-01-29 | Dainippon Printing Co Ltd | 自立袋 |
JP2019202789A (ja) * | 2018-05-21 | 2019-11-28 | 花王株式会社 | シート材容器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7471271B2 (ja) | 2024-04-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN112960264B (zh) | 片材容器 | |
KR101234465B1 (ko) | 자립포대와 그 제조방법 | |
WO2021181689A1 (ja) | シート材容器 | |
JPH1179195A (ja) | 詰め替え用パウチ | |
KR102141539B1 (ko) | 리필 용기 | |
JP2014184982A (ja) | 注出具付き包装袋 | |
JP6189580B2 (ja) | 注出口付き包装袋 | |
JP7170465B2 (ja) | ガゼット袋およびバッグインボックス | |
JP2023094333A (ja) | 包装容器 | |
JP6781205B2 (ja) | 容器 | |
JP4421277B2 (ja) | 包装袋、その製造方法及び部材の溶着方法 | |
JP7314637B2 (ja) | パウチ | |
JP7350154B2 (ja) | 容器 | |
JP5375291B2 (ja) | 二つ折りの包装容器 | |
JP7567264B2 (ja) | スパウト付きパウチ、パウチ入りケース、およびパウチ収容方法 | |
JP2008068913A (ja) | ガセット袋 | |
JP4770185B2 (ja) | 収容袋 | |
JP6972765B2 (ja) | 詰替え用パウチ | |
JP6495013B2 (ja) | 包装容器 | |
JP2022039426A (ja) | 包装袋及び包装製品 | |
JP2023145026A (ja) | 包装容器輸送方法 | |
JP2023145028A (ja) | 包装容器 | |
WO2020004387A1 (ja) | 容器 | |
JP2021054432A (ja) | パウチ | |
JP2021004096A (ja) | 容器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230313 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240123 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240409 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7471271 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |