[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2022514597A - 新規組成物 - Google Patents

新規組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2022514597A
JP2022514597A JP2021535272A JP2021535272A JP2022514597A JP 2022514597 A JP2022514597 A JP 2022514597A JP 2021535272 A JP2021535272 A JP 2021535272A JP 2021535272 A JP2021535272 A JP 2021535272A JP 2022514597 A JP2022514597 A JP 2022514597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
salts
composition according
buffer
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021535272A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020128506A5 (ja
Inventor
ヤン イェゼク
デビッド ゲリング
サラ ハウエル
Original Assignee
アレコー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GBGB1821149.0A external-priority patent/GB201821149D0/en
Priority claimed from GBGB1911581.5A external-priority patent/GB201911581D0/en
Application filed by アレコー リミテッド filed Critical アレコー リミテッド
Publication of JP2022514597A publication Critical patent/JP2022514597A/ja
Publication of JPWO2020128506A5 publication Critical patent/JPWO2020128506A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • A61K38/12Cyclic peptides, e.g. bacitracins; Polymyxins; Gramicidins S, C; Tyrocidins A, B or C
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • A61K31/197Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group the amino and the carboxyl groups being attached to the same acyclic carbon chain, e.g. gamma-aminobutyric acid [GABA], beta-alanine, epsilon-aminocaproic acid or pantothenic acid
    • A61K31/198Alpha-amino acids, e.g. alanine or edetic acid [EDTA]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • A61K38/06Tripeptides
    • A61K38/063Glutathione
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/02Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/12Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
    • A61K47/18Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
    • A61K47/183Amino acids, e.g. glycine, EDTA or aspartame
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/22Heterocyclic compounds, e.g. ascorbic acid, tocopherol or pyrrolidones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • A61K47/38Cellulose; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/08Solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

本発明は、とりわけ、pHが6.0~8.0の範囲の水溶液組成物であって、ダプトマイシン若しくはその類似体、又はその塩、二価金属カチオン、及び、合計濃度が300mM以上の二価金属カチオン塩でもアミノ酸塩でも緩衝塩でもない1つ又は複数の塩を含む水溶液組成物を提供する。

Description

本発明は、ダプトマイシンの水溶液組成物、特に高塩濃度を含有するダプトマイシンの水溶液組成物に関する。
ダプトマイシンは、ストレプトマイセス・ロゼオスポラス(Streptomyces roseosporus)の発酵によって得られる環状リポペプチド抗菌剤で、キュビシン(登録商標)の商品名でヒトに使用するための抗菌剤としてメルク社(Merck&Co.,Inc.)によって製造されている。キュビシン(登録商標)は、7ml又は10mlの塩化ナトリウム溶液(0.9%)で再溶解した後に静脈内(IV)に使用するための、それぞれ350mg又は500mgのダプトマイシンを含有する、無菌で防腐剤無添加の凍結乾燥ケーキとして単回使用バイアルで提供される。成人の典型的な投与量は、適応症に応じて、4~6mg/kg、24時間ごとに1回、1~6週間投与する。キュビシン(登録商標)は、2分かけて注射するか、30分かけて点滴するかのいずれかによって静脈内に投与されるべきである。キュビシン(登録商標)は、複雑性皮膚・皮膚軟部組織感染症(cSSSI)の治療及び黄色ブドウ球菌(Staphylococcus aureus)血流感染症(菌血症)の治療に適応される。
現在利用可能な製剤では、一旦再溶解すると、とりわけ加水分解を介してダプトマイシンが分解することになるので、凍結乾燥ダプトマイシンは使用直前に再溶解される。IV注射又はIV点滴の前に、ダプトマイシンの凍結乾燥製剤を再溶解する必要があることにより、投与手順が少なからず複雑なものになる。したがって、ダプトマイシンの安定な液体組成物を開発することは非常に望ましいことであり、静注用溶液の再溶解及び調製のための複雑な手順の間のエラーの可能性が少なくなるので、投与の大幅な簡素化につながる可能性もあり、投与の安全性を向上させる可能性もある。
ダプトマイシンの液体製剤がヒトへの使用を承認されるためには、以下を含む数多くの基準を満さなければならない。
・物理的安定性が良好なこと(保存中及び使用中に凝集が最小限で、ゲル化がないこと)、
・化学的安定性が良好なこと(不純物のレベルが指定された限度内であること)、
・注射部位の反応(例えば注射時の痛み、注射部位の発赤)が最小限であるか、又は反応がないこと、
・安全性プロファイルが受け入れられるものであること。
本発明の目的は、良好な物理的及び化学的安定性を有し、任意に希釈してヒトへの静脈内投与に適したダプトマイシンの液体製剤、特に50mg/mlなど高濃度の液体製剤を提供することである。
具体的には、本発明の目的は、IV投与(IV注射又はIV点滴のいずれか)に適したダプトマイシン(例えば50mg/ml)の安定な液体製剤を提供することである。
国際公開第2011/035108A1号及び国際公開第2011/062676A1号(ともにイーグル・ファーマスーティカルス社(EAGLE PHARMACEUTICALS,INC.))には、長期保存安定性を有するといわれているダプトマイシンを含有する組成物が開示されている。
国際公開第2018/073269A1号(クセリア ファーマシューティカルズ社(XELLIA PHARMACEUTICALS APS))には、ダプトマイシン、1つ又は複数のプロトン性極性溶媒、及びその混合物を含む製剤が開示されている。
米国特許出願公開第2002/0111311A1号(ゴヴァルダン(GOVARDHAN)ら)には、結晶形態のダプトマイシンを調製する方法が開示されている。
したがって、本発明によれば、pHが6.0~8.0の範囲の水溶液組成物であって、
ダプトマイシン若しくはその類似体、又はその塩、
二価金属カチオン、及び
合計濃度が300mM以上の二価金属カチオン塩でもアミノ酸塩でも緩衝塩でもない1つ又は複数の塩
を含む水溶液組成物が提供される。
本明細書で記載されるのは、高塩濃度を含有するダプトマイシン及び二価カチオンの安定な水溶液組成物である。
ダプトマイシンは、N-デカノイル-L-トリプトフィル-D-アスパラギニル-L-アスパルチル-L-トレオニルグリシル-L-オルニチル-L-アスパルチル-D-アラニル-L-アスパルチルグリシル-D-セリル-トレオ-3-メチル-L-グルタミル-3-アントラニロイル-L-アラニンε1-ラクトンという化学名をもつ環状リポペプチド抗菌剤である。ダプトマイシンはLY146032としても知られ、ストレプトマイセス・ロゼオスポラスのファクターA-21978Co型抗菌剤の一つである。ダプトマイシンの化学構造は次の通りである。
Figure 2022514597000001
ダプトマイシンの実験式はC721011726であり、その分子量は1619.71である。
ダプトマイシンの類似体としては、A-21978Co型抗菌剤が挙げられる。
ダプトマイシン及びその類似体の塩は、限定されないが、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、カルシウム、マンガン及び亜鉛を含む好適な対イオンと形成されうる。
より高い濃度のダプトマイシンを含有する組成物が特に注目されている。ペプチド分子間の分子相互作用の割合が増加するので、高濃度の水性ペプチド治療薬を製剤することは簡単なことではない。分子相互作用の増加は、凝集、フィブリル形成、並びに分子間相互作用に起因する他の分解経路のより高い出現率につながりうる。
1つの実施形態では、組成物中のダプトマイシンの濃度は、≧27mg/ml、≧30mg/ml、≧35mg/ml、≧40mg/ml、≧45mg/ml又は≧50mg/mlなど、>25mg/mlである。1つの実施形態では、組成物中のダプトマイシンの濃度は、最大100mg/mlまで、例えば最大60mg/mlまで、例えば、30~100mg/ml、例えば30~60mg/ml、例えば35~60mg/ml、例えば40~60mg/ml、例えば45~55mg/mlである。1つの実施形態では、組成物中のダプトマイシンの濃度は約50mg/mlである。
本明細書で使用される「水溶液組成物」という用語は、水、好ましくは蒸留水、脱イオン水、注射用水、注射用滅菌水又は注射用静菌水の溶液組成物を指す。
本発明の組成物は、水を、少なくとも70%(重量/体積)、少なくとも75%(重量/体積)、少なくとも80%(重量/体積)、少なくとも85%(重量/体積)、又は少なくとも90%(重量/体積)など、少なくとも65%(重量/体積)の量で含む。
1つの実施形態では、組成物溶媒は、(体積基準で)少なくとも85%の水、少なくとも90%の水、少なくとも95%の水又は少なくとも99%の水など、少なくとも80%の水を含む。1つの実施形態では、溶媒は水であり、すなわち組成物中に存在する唯一の溶媒は水である。
本発明の発明者らは、ある特定の組成物パラメーターの調整及び組成物へのある特定の添加剤の添加により、化学的及び/又は物理的安定性が向上した濃縮ダプトマイシン組成物を形成できることを発見した。
まず第1に、本発明者らは、ある特定のダプトマイシン組成物において、二価金属イオンの存在によりダプトマイシンの安定性が向上しうることを発見した。実施例1に見られるように、塩化カルシウムと塩化マグネシウムはともに、ダプトマイシンの安定性を向上させ、塩化カルシウムが最大の効果を示した。
1つの実施形態では、二価金属カチオンは、カルシウムイオン、マグネシウムイオン、マンガンイオン及び亜鉛イオンから選択される。1つの実施形態では、二価金属カチオンはカルシウムイオンである。別の実施形態では、二価金属カチオンはマグネシウムイオンである。
二価金属カチオンは、典型的には、例えば塩化物塩、硝酸塩、酢酸塩、乳酸塩、又は硫酸塩などの塩の形態で組成物に添加されることになる。また、二価金属カチオンは水酸化物として組成物に添加することもできる。
1つの実施形態では、組成物中の二価金属カチオンの濃度は、20~130mM、30~120mM、40~100mM、40~80mM又は50~70mMなど、10~150mMである。
第2に、本発明者らは、ある特定のダプトマイシン組成物において、pHの最適化により、ダプトマイシンの安定性を向上できることを発見した。したがって、組成物のpHは6.0~8.0である。実施例1に見られるように、試験した組成物に関してカルシウムイオン存在下でのダプトマイシンの至適pHは6.0~7.0であった。したがって、至適pHは6.0前後でありうる。場合によっては、至適pHは7.0前後でありうる(実施例2参照)。好適な実施形態では、組成物のpHは、6.5~7.5の範囲、例えば6.8~7.2、例えば6.9~7.1、例えば7.0前後である。本明細書での「pH」への言及はすべて、25℃で評価された組成物のpHを指す。
第3に、本発明者らは、ある特定のダプトマイシン組成物において、高濃度の塩の存在によりダプトマイシンの安定性を向上できることを発見した。実施例2及び3に見られるように、高濃度の塩化ナトリウムの使用は、150mMの塩化ナトリウム濃度を有する組成物又は添加塩化ナトリウムを含有しない組成物と比較して、2000mMの塩化ナトリウムであっても組成物の化学的安定性を向上させた。安定性は使用した塩化ナトリウムの濃度が高いほど高かった。
したがって、本発明の組成物は、300mMを超える合計濃度の二価金属カチオン塩でもアミノ酸塩でも緩衝塩でもない1つ又は複数の塩を含む。例えば1つ又は複数の塩の合計濃度は、典型的には、350mM以上、例えば400mM以上、例えば500mM以上、例えば600mM以上、例えば700mM以上、例えば800mM以上、例えば900mM以上、例えば1000mM以上、例えば1500mM以上でありうる。1つ又は複数の塩の合計濃度は、典型的には、3000mM以下、例えば2500mM以下、例えば500~3000mM、例えば500~2500mM、例えば1000~2500mM、例えば1500~2500mM、例えば2000mM前後でありうる。ダプトマイシン及びいずれかの対イオンの濃度は、二価金属カチオン塩でもアミノ酸塩でも緩衝塩でもない1つ又は複数の塩の濃度の計算には含まれない。
好適には、二価金属カチオン塩でもアミノ酸塩でも緩衝塩でもない1つ又は複数の塩は、無機塩、例えば第1族金属ハロゲン化物(特に塩化物)、第1族金属硫酸塩、第1族金属硝酸塩及びアンモニウム塩(例えばハロゲン化物)など、薬学的に許容される塩から選択される。塩は、無機カチオン又は有機アニオンとの塩(例えば乳酸塩などの弱酸の塩(例えば乳酸ナトリウム))又は例えば酢酸塩、コハク酸塩若しくはフマル酸塩(これらの酸のナトリウム塩など)であってよい。好適には、塩は無機カチオンの塩及び無機カチオンである。好適な金属塩としては、第1族金属、例えばナトリウム及びカリウム、特にナトリウムが挙げられる。好適なハロゲン化物は塩化物を含む。最も好ましい塩は塩化ナトリウムである。
二価金属カチオン塩は、二価金属カチオンと対応するアニオンの塩である。
好適には、二価金属カチオン塩でもアミノ酸塩でも緩衝塩でもない1つ又は複数の塩は、両性イオンではない(すなわち、正の電荷を帯びたイオンと負の電荷を帯びたイオンの両方を含まない)。
また、二価金属カチオン塩でも緩衝塩でもない1つ又は複数の塩は、アミノ酸塩でもない。アミノ酸塩という用語は、同数(例えば1つ)の正の電荷を帯びたイオン及び負の電荷を帯びたイオンを含むアミノ酸(必ずしも対イオンを必要としない)、並びに負の電荷を帯びたイオンよりも多い正の電荷を帯びたイオンを含むか、又はその逆であるアミノ酸、したがって対イオンを必要とするアミノ酸を包含する。アミノ酸塩という用語は、20種類全ての天然タンパク質原性アミノ酸及び対イオンと形成されるそれらの塩を包含する。
また、二価金属カチオン塩でもアミノ酸塩でもない1つ又は複数の塩は、緩衝塩でもない。緩衝塩は緩衝剤の塩である。緩衝剤は、組成物のpHの2pH単位以内にあるpKをもつ少なくとも1つのイオン化可能な基を有する物質である。
1つの実施形態では、組成物はただ1つのそのような塩を含有する。1つの実施形態では、組成物は2つのそのような塩を含有する。
本発明者らはまた、ある特定のダプトマイシン組成物において、緩衝剤の存在は、場合によっては、比較的低濃度では許容されうるが、高濃度ではダプトマイシンの安定性に有害な影響を与えることを発見した。したがって、実施例1及び4は、ある特定の緩衝剤(リン酸塩及びADAなど)は50mMの濃度でダプトマイシンの化学的安定性に有害な影響を及ぼしたが、ある特定の緩衝剤は20mMの濃度で許容可能であったことを示す。実施例4は、ヒスチジンバッファーが10mM以上の濃度で製剤の安定性に有害でありうることを示す。実施例4はまた、ADAバッファーが20mMでも不安定性を生じる可能性があることを示している。したがって、組成物中の緩衝剤の濃度は好適にはできる限り制限されるか、又は回避されるべきである。
理論に拘束されることを望むものではないが、ダプトマイシンは、本明細書に記載の濃度及びpH範囲で製剤されたとき、それ自体が比較的良好な緩衝剤であると考えられる。このダプトマイシンの自己緩衝能は、十分な緩衝能を確保するために組成物への緩衝剤の添加が必須ではないことを意味する。本発明の組成物中の緩衝剤の「合計濃度」は、組成物中のダプトマイシンの濃度を除いたものであることに留意されたい。しかし、水溶液組成物中の緩衝剤の濃度を計算するときには、緩衝能をもつダプトマイシンの塩形態のいずれの対イオンも、緩衝剤の合計濃度に含められるべきである。
1つの実施形態では、組成物中の緩衝剤の合計濃度は、0~4mM、0~3mM、0~2mM、0~1mM、0~0.5mM、0~0.4mM、0~0.3mM、0~0.2mM又は0~0.1mMなど、0~5mMである。
1つの実施形態では、組成物中の緩衝剤の合計濃度は、0.1~4mM、0.1~3mM、0.1~2mM、0.1~1mM、0.1~0.5mM、0.1~0.4mM、0.1~0.3mM又は0.1~0.2mMなど、0.1~5mMである。
1つの実施形態では、組成物中の緩衝剤の合計濃度は、0.2~4mM、0.2~3mM、0.2~2mM、0.2~1mM、0.2~0.5mM、0.2~0.4mM又は0.2~0.3mMなど、0.2~5mMである。
1つの実施形態では、組成物中の緩衝剤の合計濃度は、0.3~4mM、0.3~3mM、0.3~2mM、0.3~1mM、0.3~0.5mM又は0.3~0.4mMなど、0.3~5mMである。
1つの実施形態では、組成物中の緩衝剤の合計濃度は、0.4~4mM、0.4~3mM、0.4~2mM、0.4~1mM又は0.4~0.5mMなど、0.4~5mMである。
1つの実施形態では、組成物中の緩衝剤の合計濃度は、0.5~4mM、0.5~3mM、0.5~2mM又は0.5~1mMなど、0.5~5mMである。
1つの実施形態では、少なくとも1つの緩衝剤が存在し、組成物中の緩衝剤の合計濃度は、≦4mM、≦3mM、≦2mM、≦1mM、≦0.5mM、≦0.4mM、≦0.3mM、≦0.2mM又は≦0.1mMなど、≦5mMである。
他の実施形態では、組成物中の緩衝剤の合計濃度は、例えば0.2~20mM、0.5~20mM、5~20mM、5~10mMなど、0.1~25mMである。
1つの実施形態では、組成物は緩衝剤を実質的に含まない。本明細書で使用される場合、「実質的に含まない」とは、水溶液組成物中の緩衝剤の合計濃度が0.1mM未満であることを意味する。繰り返しになるが、溶液組成物中の緩衝剤の濃度を考えるとき、ダプトマイシン自体の緩衝能を除外すべきである。1つの実施形態では、組成物は緩衝剤を含有しない。
緩衝剤は、存在する場合、組成物のpHにおいて緩衝能を有することになる。
組成物のpHは6.0~8.0の範囲であり、1つの実施形態では、組成物は、任意選択で、4.0~10.0の範囲、とりわけ4.0~9.0のpKをもち、そのpKが組成物のpHの2pH単位以内にある少なくとも1つのイオン化可能な基を有する物質である1つ又は複数の緩衝剤を含む。
好適には、緩衝剤を実質的に含まない組成物は、4.0~10.0の範囲(例えば4.0~9.0)のpKをもち、そのpKが組成物のpHの2pH単位以内にある少なくとも1つのイオン化可能な基を有する物質を実質的に含まない。
緩衝剤は、典型的には、組成物のpHの1pH単位以内にpKをもつイオン化可能な基を含むが、組成物のpHよりも1pH単位を超えて大きい又は小さいpKをもつイオン化可能な基を有する部分も、十分な量で存在すれば、ある程度の緩衝効果をもたらしうる。1つの実施形態では、該緩衝剤(又は緩衝剤)(the(or a)buffer)は、組成物のpHの1pH単位以内のpKをもつイオン化可能な基を含む。別の実施形態では、該緩衝剤(又は緩衝剤)は、組成物のpHの1.5pH単位以内(組成物のpHの1~1.5pH単位など)のpKをもつイオン化可能な基を含む。さらなる実施形態では、該緩衝剤(又は緩衝剤)は、組成物のpHの2pH単位以内(組成物のpHの1.5~2pH単位など)のpKをもつイオン化可能な基を含む。緩衝能は25℃で好適に測定される。
1つの実施形態では、組成物は、任意選択で、5.0~8.0の範囲のpKをもち、そのpKが組成物のpHの1pH単位以内にある少なくとも1つのイオン化可能な基を有する物質である1つ又は複数の緩衝剤を含む。
1つの実施形態では、組成物は単一の緩衝剤を含有する。1つの実施形態では、組成物は2つの緩衝剤を含有する。
1つの実施形態では、組成物は、単一のイオン化可能な基を含む緩衝剤を含有する。1つの実施形態では、組成物は両性イオン種を含有しない。
水溶液のpHは、酸が加えられた場合に低下し、塩基が加えられた場合に上昇する。所与の温度及び大気圧において、酸の添加によるpHの減少の程度、又は塩基の添加によるpHの増加の程度は、(1)酸又は塩基の添加量、(2)水溶液の開始pH(すなわち酸又は塩基の添加前)及び(3)緩衝剤の有無に依存する。したがって、(1)所与のpHから出発して、より多量の酸又は塩基の添加は、より大きな程度のpH変化をもたらすことになり、(2)所与の量の酸又は塩基の添加は、中性pH(すなわちpH7.0)で最大のpH変化をもたらすことになり、pH変化の程度は、開始pHがpH7.0から離れるにつれて減少することになり、(3)所与pHから始まるpH変化の程度は、緩衝剤がない場合よりも緩衝剤がある場合のほうが小さいことになる。したがって、緩衝剤は、溶液に酸又は塩基が添加された場合、pHの変化を少なくする能力を有する。
好適には、強酸又は強塩基のいずれかが添加され、溶液中の酸又は塩基の0.1mMの増加をもたらすとき、物質が、緩衝剤を含まない同一の溶液と比較して、溶液のpH変化の程度を75%、好ましくは50%、最も好ましくは25%にまで減少させることができる場合、その物質は緩衝剤であるとみなされる。
逆に、好適には、強酸又は強塩基のいずれかが添加され、溶液中の酸又は塩基の0.1mMの増加をもたらすとき、物質が、その物質を含まない同一の溶液と比較して、溶液のpH変化の程度を75%、好ましくは50%、最も好ましくは25%にまで減少させることができない場合には、その物質は緩衝剤であるとみなされない。
1つの実施形態では、該緩衝剤(又は緩衝剤)はアミノ酸である。別の実施形態では、該緩衝剤(又は緩衝剤)はアミノ酸ではない。
1つの実施形態では、組成物は、マレイン酸塩、亜硫酸塩、アスパルテーム、アスパラギン酸塩、グルタミン酸塩、酒石酸塩、アデニン、コハク酸塩、アスコルビン酸塩、安息香酸塩、フェニル酢酸、没食子酸塩、シトシン、p-アミノ安息香酸、ソルビン酸塩、酢酸塩、プロピオン酸塩、アルギン酸塩、尿酸塩、2-(N-モルホリノ)エタンスルホン酸、重炭酸塩、ビス(2-ヒドロキシエチル)イミノトリス(ヒドロキシメチル)メタン、N-(2-アセトアミド)-2-イミノ二酢酸、2-[(2-アミノ-2-オキソエチル)アミノ]エタンスルホン酸、ピペラジン-N,N’-ビス(2-エタンスルホン酸)(PIPES)、リン酸塩、N,N-ビス(2-ヒドロキシエチル)-2-アミノエタンスルホン酸、3-[N,N-ビス(2-ヒドロキシエチル)アミノ]-2-ヒドロキシプロパンスルホン酸、トリエタノールアミン、ピペラジン-N,N’-ビス(2-ヒドロキシプロパンスルホン酸)、2-[(2-アミノ-2-オキソエチル)-(カルボキシメチル)アミノ]酢酸(ADA)、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン(TRIS)、N-トリス(ヒドロキシメチル)グリシン、N-トリス(ヒドロキシメチル)メチル-3-アミノプロパンスルホン酸、クエン酸塩及びそれらの塩、並びにそれらの組み合わせからなる群より選択される緩衝剤又は複数の緩衝剤を含む。そのような緩衝剤は、4.0~9.0の範囲のpKをもつイオン化可能な基を含有する。
1つの実施形態では、緩衝剤は、マレイン酸塩、酒石酸塩、安息香酸塩、酢酸塩、重炭酸塩、リン酸塩、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン(TRIS)及びクエン酸塩からなる群より選択され、特に、酢酸塩、リン酸塩、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン(TRIS)及びクエン酸塩、とりわけリン酸塩である。
「pK」への言及はすべて、25℃で評価されたイオン化可能な基のpK(CRC化学・物理学ハンドブック(CRC Handbook of Chemistry and Physics)、第79版、1998年、D.R.Lideを参照)を指すことに留意されたい。
組成物への1つ又は複数の安定剤の添加は、さらなる安定性の利点をもたらすことができる。安定剤は安定化量で使用されることになる。
ある特定のpH範囲において、安定剤、又は実際に本明細書に記載の任意の他の添加剤(キレート剤、両親媒性種などを含む)は緩衝能を有する場合があり、例えば、pHが6.0~8.0の範囲の組成物において、安定剤又は添加剤は、4.0~9.0の範囲のpKをもち、そのpKが組成物のpHの2pH単位以内である少なくとも1つのイオン化可能な基を有することがある。疑義を避けるために明記すると、そのような安定剤又は添加剤の濃度は、緩衝剤の合計濃度に含められるべきである。1つの実施形態では、したがって、そのような安定剤又は添加剤は、合計緩衝剤濃度の制限を満たすように十分に低い濃度、例えば5mMを超えない濃度で組成物に存在する。
1つの実施形態では、安定剤は、アミノ酸、特にα-アミノ酸などの天然のアミノ酸から選択される。1つの実施形態では、アミノ酸は、メチオニン、グリシン、プロリン、アルギニン、リシン、アスパラギン酸及びグルタミン酸からなる群より選択され、特に、グリシン、プロリン、メチオニン、アルギニン、リシン及びアスパラギン酸からなる群より選択され、例えば、グリシン、プロリン、メチオニン、アルギニン及びリシンからなる群より選択される。好適には、アミノ酸は、存在する場合、1~100mM、1~50mM、1~20mM、1~10mM、1~5mM、1~4mM、1~3mM又は1~2mMなど、1~200mMの濃度で存在する。
1つの実施形態では、アミノ酸は、組成物の所与のpHにおいて緩衝剤ではなく、すなわち、アミノ酸は、組成物のpHの1.5pH単位又は1pH単位など、2pH単位以内のpKをもつイオン化可能な基を含まない。1つの実施形態では、アミノ酸はヒスチジンではない。
本発明の組成物は、典型的には高張性であることになるが、それにもかかわらず、非荷電緊張性調節剤を含むことができる。非荷電張度調節剤の例としては、糖(スクロースや、トレハロース、ラクトースなど)、糖アルコール(マンニトールやソルビトールなど)、他のポリオール(グリセロールや1,2-プロパンジオールなど)及びポリエチレングリコール(PEG300やPEG400など)が挙げられる。1つの実施形態では、非荷電張度調節剤は、グリセロール、1,2-プロパンジオール、マンニトール、ソルビトール、スクロース、トレハロース、ラクトース、PEG300及びPEG400からなる群より選択され、特にグリセロール及び1,2-プロパンジオールからなる群より選択される。別の実施形態では、非荷電張度調節剤は、組成物中の共溶媒ではなく、例えば糖又は糖アルコールであり、例えばマンニトール、ソルビトール、スクロース、トレハロース及びラクトースからなる群より選択される。実施例2に示されるように、非荷電張度調節剤は、本発明の組成物において許容されるようである。
組成物は任意選択で、界面活性剤を、好適には0.05~2mg/mlなど0.01~10mg/mlの濃度で含むことができる。
1つの実施形態では、界面活性剤は非イオン性界面活性剤である。非イオン性界面活性剤の特に好適なクラスは、アルキルグリコシド、特にドデシルマルトシドである。他のアルキルグリコシドとしては、ドデシルグルコシド、オクチルグルコシド、オクチルマルトシド、デシルグルコシド、デシルマルトシド、トリデシルグルコシド、トリデシルマルトシド、テトラデシルグルコシド、テトラデシルマルトシド、ヘキサデシルグルコシド、ヘキサデシルマルトシド、スクロースモノオクタノアート、スクロースモノデカノアート、スクロースモノドデカノアート、スクロースモノトリデカノアート、スクロースモノテトラデカノアート及びスクロースモノヘキサデカノアートが挙げられる。
別の好適なクラスの非イオン性界面活性剤は、ポリソルベート20又はポリソルベート80などのポリソルベート(エトキシル化ソルビタンの脂肪酸エステル)である。ポリソルベート20は、ラウリン酸とポリオキシエチレン(20)ソルビタンから形成されたモノエステルであり、20という数字は分子内のオキシエチレン基の数を示す。ポリソルベート80はオレイン酸とポリオキシエチレン(20)ソルビタンから形成されたモノエステルであり、20という数字は分子内のオキシエチレン基の数を示す。ポリソルベート20は、特にツィーン20及びAlkest TW 20を含むさまざまな商品名で知られている。ポリソルベート80は、特にツィーン80及びAlkest TW 80を含むさまざまな商品名で知られている。他の好適なポリソルベートとしては、ポリソルベート40及びポリソルベート60が挙げられる。
別の好適なクラスの非イオン性界面活性剤は、ポリエチレングリコールのアルキルエーテル、特に、ポリエチレングリコール(2)ヘキサデシルエーテル(Brij52)、ポリエチレングリコール(2)オレイルエーテル(Brij93)及びポリエチレングリコール(2)ドデシルエーテル(Brij L4)から選択されるような、Brijという商品名で知られているものである。他の好適なBrij界面活性剤としては、ポリエチレングリコール(4)ラウリルエーテル(Brij30)、ポリエチレングリコール(10)ラウリルエーテル(Brij35)、ポリエチレングリコール(20)ヘキサデシルエーテル(Brij58)及びポリエチレングリコール(10)ステアリルエーテル(Brij78)が挙げられる。
別の好適なクラスの非イオン性界面活性剤は、ポロキサマーとしても知られているポリエチレングリコールとポリプロピレングリコールのブロック共重合体であり、特にポロキサマー188、ポロキサマー407、ポロキサマー171及びポロキサマー185である。ポロキサマーは、プルロニック又はコリフォールという商品名でも知られている。例えば、ポロキサマー188はプルロニックF-68として市販されている。
別の好適なクラスの非イオン性界面活性剤は、ポリエチレングリコールのアルキルフェニルエーテル、特にトリトンX-100という商品名でも知られる4-(1,1,3,3-テトラメチルブチル)フェニル-ポリエチレングリコールである。
1つの実施形態では、非イオン性界面活性剤は、アルキルグリコシド、ポリソルベート、ポリエチレングリコールのアルキルエーテル、ポリエチレングリコールとポリプロピレングリコールのブロック共重合体、及びポリエチレングリコールのアルキルフェニルエーテルからなる群より選択される。1つの実施形態では、組成物中の非イオン性界面活性剤の濃度は、10~8,000μg/ml、10~5,000μg/ml、10~3,000μg/ml、10~2000μg/ml、50~1000μg/ml、100~500μg/ml又は約200μg/mlなど、10~10,000μg/mlである。1つの実施形態では、非イオン性界面活性剤は、100~10,000μg/ml、1,000~10,000μg/ml又は5,000~10,000μg/mlなど、10~10,000μg/mlの濃度のアルキルグリコシドである。
1つの実施形態では、界面活性剤はカチオン界面活性剤である。好適なカチオン界面活性剤としては、ベンザルコニウム及びベンゼトニウム塩が挙げられる。1つの実施形態では、カチオン界面活性剤は、ベンゼトニウム塩、例えば、塩化ベンゼトニウムなどのハロゲン化ベンゼトニウムから選択される。別の実施形態では、カチオン界面活性剤は、ベンザルコニウム塩、例えば、塩化ベンザルコニウムなどのハロゲン化ベンザルコニウムから選択される。さらなる実施形態では、カチオン界面活性剤は、塩化ベンゼトニウムと塩化ベンザルコニウムの混合物などのベンゼトニウム塩とベンザルコニウム塩の混合物である。1つの実施形態では、組成物中のカチオン界面活性剤の濃度は、50~1000μg/ml、100~500μg/ml又は約200μg/mlなど、10~2000μg/mlである。
1つの実施形態では、界面活性剤はアニオン界面活性剤である。好適なアニオン界面活性剤としては、ドデシル硫酸ナトリウム、ドデシル硫酸アンモニウム、カルボン酸塩(ステアリン酸又はパルミチン酸のナトリウム塩又はアンモニウム塩)、及びリン酸エーテルが挙げられる。
1つの実施形態では、界面活性剤は両性イオン界面活性剤である。好適な両性イオン界面活性剤としては、ホスファチジルコリン、ホスファチジルセリン、ホスファチジルエタノールアミン及び3-[(3-コラミドプロピル)ジメチルアンモニオ]-1-プロパンスルホナート(CHAPS)が挙げられる。
好適には、上記の通り、界面活性剤は非イオン性界面活性剤である。
1つの実施形態では、組成物は、界面活性剤と、例えば、糖、糖アルコール、他のポリオール及びポリエチレングリコールから選択される非荷電張度調節剤をさらに含む。
組成物は任意選択で抗酸化物質を含むことができる。1つの実施形態では、抗酸化物質は、メチオニン、グルタチオン、アスコルビン酸塩、ブチル化ヒドロキノン、乳酸塩、ニコチンアミド、ニコチン酸塩、トリプトファン、フェニルアラニン及びチロシンからなる群より選択され、好適には、メチオニン、グルタチオン、アスコルビン酸塩及びブチル化ヒドロキノンから選択され、特にメチオニンである。好適には、抗酸化物質は、5~50mg/mlなど1~100mg/mlの濃度で存在する。理論に拘束されるものではないが、抗酸化物質の存在は、例えば、いくつかの分解経路に関与しうるフリーラジカルを取り除くことによって、ダプトマイシンの化学的及び/又は物理的安定性を向上させうると考えられる。1つの実施形態では、組成物は、例えば、メチオニン、グルタチオン、アスコルビン酸塩、ブチル化ヒドロキノン、乳酸塩、ニコチンアミド、ニコチン酸塩、トリプトファン、フェニルアラニン及びチロシンからなる群より選択される2つの抗酸化物質を含む。
組成物は任意選択でキレート剤を含むことができる。キレート剤とは、金属イオン、特に鉄又は銅などの重金属のイオンと錯体形成することができる剤を意味する。微量のこれらの金属はダプトマイシンの化学的分解を促進する。そのような金属は、二価金属の所望の塩の微量混入物として製剤に導入することができる。1つの実施形態では、キレート剤は、EDTA(エチレンジアミン四酢酸)、EGTA(エチレングリコール-ビス(β-アミノエチルエーテル)-N,N,N’,N’-四酢酸)及びクエン酸塩からなる群より選択される。1つの実施形態では、キレート剤はヒスチジンではない。
1つの実施形態では、キレート剤は組成物の所与のpHにおいて緩衝剤ではなく、すなわちキレート剤は、組成物のpHの1.5pH単位又は1pH単位など、2pH単位以内のpKをもつイオン化可能な基を含まない。キレート剤は、存在する場合、二価金属カチオンよりも著しく低い濃度である。好適には、キレート剤は、存在する場合、0.1~15mM、0.1~10mM、0.1~5mM又は0.1~1mMなど、0.1~20mMの濃度で存在する。理論に拘束されるものではないが、二価金属カチオンの存在を必要とする組成物にキレート剤を添加することはおそらく直感に反するが、二価金属カチオンの濃度よりはるかに低いキレート剤の存在は、例えば、さまざまな分解経路を触媒することが知られている微量の金属カチオン(特に重金属、例えばFe3+)を取り除くことによって、ダプトマイシンの化学的及び/又は物理的安定性を向上させうると考えられる。1つの実施形態では、キレート剤はマルチアニオンである。マルチアニオンとは、溶液の特定のpHにおいて1分子当たり少なくとも2つのアニオン中心を有する種を意味する。キレート剤がマルチアニオンである場合、それは好適な塩形態として(例えばナトリウム塩として)、又は溶液中でマルチアニオンを形成する酸形態として使用することができる。
組成物は任意選択でポリアニオンを含むことができる。1つの実施形態では、ポリアニオンはカルボキシメチルセルロース及び硫酸デキストランからなる群より選択される。好適には、ポリアニオンは、1~5mg/mlなど1~10mg/mlの濃度で存在する。
組成物は任意選択でポリカチオンを含むことができる。1つの実施形態では、ポリカチオンは、エチレンイミンのオリゴマー、特にエチレンイミンのオリゴマーであり、オリゴマー中のエチレンイミン(n)の繰り返し単位の数は2~12の範囲である。1つの実施形態では、ポリカチオンは、ジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミン(TETA)、テトラエチレンペンタミン及びペンタエチレンヘキサミンからなる群より選択されるエチレンイミンのオリゴマーである。1つの実施形態では、ポリカチオンはTETAである。好適には、ポリカチオンは、存在する場合、1~5mg/mlなど1~10mg/mlの濃度で存在する。
理論に拘束されるものではないが、ポリイオン(すなわちポリアニオン及び/又はポリカチオン)の存在は、例えば、弱い複合体を形成し、それにより凝集につながるダプトマイシン分子間の相互作用を防ぐことによって、ダプトマイシンの化学的及び/又は物理的安定性を向上させうると考えられる。
組成物は任意選択で荷電両親媒性種を含むことができる。そのような種は、荷電領域及び非極性(疎水性)領域を含む。1つの実施形態では、非極性領域はベンゼン環である。別の実施形態では、非極性領域は、4つ以上の炭素原子からなる脂肪族鎖である。1つの実施形態では、荷電両親媒性種は、安息香酸、2-ヒドロキシ安息香酸、3-ヒドロキシ安息香酸、4-ヒドロキシ安息香酸、3,4,5-トリヒドロキシ安息香酸、4-ヒドロキシ-3-メトキシ安息香酸、フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、1-ナフトエ酸、2-ナフトエ酸、インドール-3-酢酸、フェニル酢酸、3-フェニルプロピオン酸、トランス-桂皮酸、シス-桂皮酸及びマンデル酸からなる群より選択される。1つの実施形態では、荷電両親媒性種は、安息香酸、特にそのイオン形態(安息香酸イオン)である。1つの実施形態では、荷電両親媒性種は、組成物の所与のpHにおいて緩衝剤ではない、すなわち、荷電両親媒性種は、組成物のpHの1.5pH単位又は1pH単位など、2pH単位以内のpKをもつイオン化可能な基を含まない。好適には、荷電両親媒性種は、存在する場合、5~20mMなど1~100mMの濃度、又は0.1~4mM、0.1~3mM、0.1~2mM若しくは0.1~1mMなど0.1~5mMの濃度で存在する。
塩であるが、二価金属カチオン塩、アミノ酸塩又は緩衝塩ではない安定剤、界面活性剤、抗酸化物質、キレート剤、ポリアニオン、ポリカチオン及び両親媒性種は、組成物中の塩であるが、二価金属カチオン塩、アミノ酸塩又は緩衝塩ではない1つ又は複数の塩の合計濃度に含まれる。
1つの実施形態では、本発明は、pHが6.0~8.0の範囲、例えば6.5~7.5、例えば7.0前後の水溶液組成物であって、
>25mg/mlで最大100mg/mlまでの濃度、例えば30~100mg/ml、例えば30~60mg/ml、例えば35~60mg/ml、例えば40~60mg/ml、例えば45~55mg/ml、例えば約50mg/mlのダプトマイシン若しくはその類似体、又はその塩、
20~130mM、30~120mM、40~100mM、40~80mM又は50~70mMなど、10~150mMの濃度の二価金属カチオン、
300mM以上、例えば500mM以上、例えば500前後~3000mM、例えば1000~2500mM、例えば1500~2500mM、例えば2000mM前後の合計濃度の二価金属カチオン塩でもアミノ酸塩でも緩衝塩でもない1つ又は複数の塩を含むか、又はそれらからなる水溶液組成物を提供し、その製剤は緩衝剤を実質的に含まない。
1つの実施形態では、本発明は、pHが6.0~8.0の範囲、例えば6.5~7.5、例えば7.0前後の水溶液組成物であって、
例えば>25mg/mlで最大100mg/mlまでの濃度、例えば30~100mg/ml、例えば30~60mg/ml、例えば35~60mg/ml、例えば40~60mg/ml、例えば45~55mg/ml、例えば約50mg/mlのダプトマイシン若しくはその類似体、又はその塩、
例えば、20~130mM、30~120mM、40~100mM、40~80mM又は50~70mMなど、10~150mMの濃度の二価金属カチオン、
300mM以上、例えば500mM以上、例えば500前後~3000mM、例えば1000~2500mM、例えば1500~2500mM、例えば2000mM前後の合計濃度の二価金属カチオン塩でもアミノ酸塩でも緩衝塩でもない1つ又は複数の塩、並びに
例えば、酢酸塩、リン酸塩、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン(TRIS)及びクエン酸塩から選択される1つ又は複数の緩衝剤(特にリン酸塩)を含むか、又はそれらからなり、その組成物中の緩衝剤の合計濃度が、0.5~20mM、例えば5~20mM、例えば5~10mMなど、0.1~25mMである水溶液組成物を提供する。
1つの実施形態では、本発明は、pHが6.0~8.0の範囲、例えば6.5~7.5、例えば7.0前後の水溶液組成物であって、
例えば>25mg/mlで最大100mg/mlまでの濃度、例えば30~100mg/ml、例えば30~60mg/ml、例えば35~60mg/ml、例えば40~60mg/ml、例えば45~55mg/ml、例えば約50mg/mlのダプトマイシン若しくはその類似体、又はその塩、
例えば、20~130mM、30~120mM、40~100mM、40~80mM又は50~70mMなど、10~150mMの濃度の二価金属カチオン、
300mM以上、例えば500mM以上、例えば500前後~3000mM、例えば1000~2500mM、例えば1500~2500mM、例えば2000mM前後の合計濃度の二価金属カチオン塩でもアミノ酸塩でも緩衝塩でもない1つ又は複数の塩、並びに
例えば、酢酸塩、リン酸塩、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン(TRIS)及びクエン酸塩から選択される1つ又は複数の緩衝剤(特にリン酸塩)を含むか、又はそれらからなり、組成物中の緩衝剤の合計濃度が、0.1~4mM、0.1~3mM、0.1~2mM、0.1~1mM、0.1~0.5mM、0.1~0.4mM、0.1~0.3mM又は0.1~0.2mMなど、0.1~5mMである水溶液組成物を提供する。
1つの実施形態では、本発明は、pHが6.0~8.0の範囲、例えば6.5~7.5、例えば7.0前後の水溶液組成物であって、
例えば>25mg/mlで最大100mg/mlまでの濃度、例えば30~100mg/ml、例えば30~60mg/ml、例えば35~60mg/ml、例えば40~60mg/ml、例えば45~55mg/ml、例えば約50mg/mlのダプトマイシン若しくはその類似体、又はその塩、
例えば、20~130mM、30~120mM、40~100mM、40~80mM又は50~70mMなど、10~150mMの濃度の二価金属カチオン、
300mM以上、例えば500mM以上、例えば500前後~3000mM、例えば1000~2500mM、例えば1500~2500mM、例えば2000mM前後の合計濃度の二価金属カチオン塩でもアミノ酸塩でも緩衝塩でもない1つ又は複数の塩、
例えば、酢酸塩、リン酸塩、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン(TRIS)及びクエン酸塩から選択される1つ又は複数の緩衝剤(特にリン酸塩)(組成物中の緩衝剤の合計濃度は、0.5~20mM、例えば5~20mM、例えば5~10mMなど、0.2~20mMなど0.1~25mM)、並びに
例えば、グリセロール、1,2-プロパンジオール、マンニトール、ソルビトール、スクロース、トレハロース、ラクトース、PEG300及びPEG400からなる群より選択される非荷電張度調節剤を含むか、又はそれらからなる水溶液組成物を提供する。
1つの実施形態では、本発明は、pHが6.0~8.0の範囲、例えば6.5~7.5、例えば7.0前後の水溶液組成物であって、
>25mg/mlで最大100mg/mlまでの濃度、例えば30~100mg/ml、例えば30~60mg/ml、例えば35~60mg/ml、例えば40~60mg/ml、例えば45~55mg/ml、例えば約50mg/mlのダプトマイシン若しくはその類似体、又はその塩、
20~130mM、30~120mM、40~100mM、40~80mM又は50~70mMなど、10~150mMの濃度の二価金属カチオン、
300mM以上、例えば500mM以上、例えば500前後~3000mM、例えば1000~2500mM、例えば1500~2500mM、例えば2000mM前後の合計濃度の塩化ナトリウムを含むか、又はそれらからなる水溶液組成物を提供し、その製剤は緩衝剤を実質的に含まない。
1つの実施形態では、本発明は、pHが6.0~8.0の範囲、例えば6.0~7.0、例えば6.0前後の水溶液組成物であって、
>25mg/mlで最大100mg/mlまでの濃度、例えば30~100mg/ml、例えば30~60mg/ml、例えば35~60mg/ml、例えば40~60mg/ml、例えば45~55mg/ml、例えば約50mg/mlのダプトマイシン若しくはその類似体、又はその塩、
20~130mM、30~120mM、40~100mM、40~80mM又は50~70mMなど、10~150mMの濃度の二価金属カチオン、
300mM以上、例えば500mM以上、例えば500前後~3000mM、例えば1000~2500mM、例えば1500~2500mM、例えば2000mM前後の合計濃度の塩化ナトリウムを含むか、又はそれらからなる水溶液組成物を提供し、その製剤は緩衝剤を実質的に含まない。
1つの実施形態では、本発明は、pHが6.0~8.0の範囲、例えば6.5~7.5、例えば7.0前後の水溶液組成物であって、
例えば>25mg/mlで最大100mg/mlまでの濃度、例えば30~100mg/ml、例えば30~60mg/ml、例えば35~60mg/ml、例えば40~60mg/ml、例えば45~55mg/ml、例えば約50mg/mlのダプトマイシン若しくはその類似体、又はその塩、
例えば、20~130mM、30~120mM、40~100mM、40~80mM又は50~70mMなど、10~150mMの濃度の二価金属カチオン、
300mM以上、例えば500mM以上、例えば500前後~3000mM、例えば1000~2500mM、例えば1500~2500mM、例えば2000mM前後の合計濃度の塩化ナトリウム、並びに
例えば、酢酸塩、リン酸塩、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン(TRIS)及びクエン酸塩から選択される1つ又は複数の緩衝剤(特にリン酸塩)を含むか、又はそれらからなり、組成物中の緩衝剤の合計濃度が、0.1~4mM、0.1~3mM、0.1~2mM、0.1~1mM、0.1~0.5mM、0.1~0.4mM、0.1~0.3mM又は0.1~0.2mMなど、0.1~5mMである水溶液組成物を提供する。
1つの実施形態では、本発明は、pHが6.0~8.0の範囲、例えば6.0~7.0、例えば6.0前後の水溶液組成物であって、
例えば>25mg/mlで最大100mg/mlまでの濃度、例えば30~100mg/ml、例えば30~60mg/ml、例えば35~60mg/ml、例えば40~60mg/ml、例えば45~55mg/ml、例えば約50mg/mlのダプトマイシン若しくはその類似体、又はその塩、
例えば、20~130mM、30~120mM、40~100mM、40~80mM又は50~70mMなど、10~150mMの濃度の二価金属カチオン、
300mM以上、例えば500mM以上、例えば500前後~3000mM、例えば1000~2500mM、例えば1500~2500mM、例えば2000mM前後の合計濃度の塩化ナトリウム、並びに
例えば、酢酸塩、リン酸塩、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン(TRIS)及びクエン酸塩から選択される1つ又は複数の緩衝剤(特にリン酸塩)を含むか、又はそれらからなり、組成物中の緩衝剤の合計濃度が、0.1~4mM、0.1~3mM、0.1~2mM、0.1~1mM、0.1~0.5mM、0.1~0.4mM、0.1~0.3mM又は0.1~0.2mMなど、0.1~5mMである水溶液組成物を提供する。
1つの実施形態では、本発明は、pHが6.0~8.0の範囲、例えば6.5~7.5、例えば7.0前後の水溶液組成物であって、
例えば>25mg/mlで最大100mg/mlまでの濃度、例えば30~100mg/ml、例えば30~60mg/ml、例えば35~60mg/ml、例えば40~60mg/ml、例えば45~55mg/ml、例えば約50mg/mlのダプトマイシン若しくはその類似体、又はその塩、
例えば、20~130mM、30~120mM、40~100mM、40~80mM又は50~70mMなど、10~150mMの濃度の二価金属カチオン、
300mM以上、例えば500mM以上、例えば500前後~3000mM、例えば1000~2500mM、例えば1500~2500mM、例えば2000mM前後の合計濃度の塩化ナトリウム、
例えば、酢酸塩、リン酸塩、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン(TRIS)及びクエン酸塩から選択される1つ又は複数の緩衝剤(特にリン酸塩)(組成物中の緩衝剤の合計濃度は、0.5~20mM、例えば5~20mM、例えば5~10mMなど、0.2~20mMなど、0.1~25mM)、並びに
例えば、グリセロール、1,2-プロパンジオール、マンニトール、ソルビトール、スクロース、トレハロース、ラクトース、PEG300及びPEG400からなる群より選択される非荷電張度調節剤を含むか、又はそれらからなる水溶液組成物を提供する。
今般特許請求されている発明は、ダプトマイシンを含む組成物が二価金属カチオンの添加及び高塩濃度によって安定化するという驚くべき観察結果に由来するものである。そのような溶液は、緩衝剤濃度を最小限に抑えることによってさらに安定化することができる。
好適には、本発明の組成物は、2~8℃で、少なくとも6か月間、好ましくは少なくとも12か月間、最も好ましくは少なくとも18か月間など長期間保存した後、透明な溶液のままである。
好適には、本発明の組成物は、25℃で、少なくとも2週間、好ましくは少なくとも4週間、最も好ましくは少なくとも8週間保存した後、透明な溶液のままである。
好適には、本発明の組成物は、2~8℃又は上昇した温度のいずれかにおいて、より高い濃度の同じ緩衝剤又は複数の緩衝剤を含む同等の組成物よりも向上した保存安定性を有する。
好適には、本発明の組成物は、2~8℃又はより高い温度、例えば25℃のいずれかにおいて、二価金属カチオンを含まない同等の組成物よりも向上した保存安定性を有する。
好適には、本発明の組成物は、2~8℃又はより高い温度、例えば25℃のいずれかにおいて、300mM以上の合計濃度の二価金属カチオン塩でもアミノ酸塩でも緩衝塩でもない1つ又は複数の塩を含まない同等の組成物よりも向上した保存安定性を有する。
好適には、本発明の組成物は、2~8℃又はより高い温度、例えば25℃のいずれかにおいて、二価金属カチオンを含まず、かつ300mM以上の合計濃度の二価金属カチオン塩でもアミノ酸塩でも緩衝塩でもない1つ又は複数の塩を含まない同等の組成物よりも向上した保存安定性を有する。
1つの実施形態では、本発明の組成物は、2~8℃で少なくとも6か月間、好ましくは少なくとも12か月間、最も好ましくは少なくとも18か月間保存した後に、2%以下の全不純物など、3%以下など、4%以下など、5%以下の全不純物を含む(RP-HPLC(逆相高速液体クロマトグラフィー)又は同様の好適な技術で測定して、組成物中のダプトマイシンの全重量に基づく)。
1つの実施形態では、本発明の組成物は、25℃で少なくとも2週間、好ましくは少なくとも4週間、最も好ましくは少なくとも8週間保存した後に、2%以下の全不純物など、3%以下など、4%以下など、5%以下の全不純物を含む(RP-HPLC又は同様の好適な技術で測定して、組成物中のダプトマイシンの全重量に基づく)。
1つの実施形態では、本発明の組成物は、2~8℃で少なくとも6か月間、好ましくは少なくとも12か月間、最も好ましくは少なくとも18か月間保存した後、ダプトマイシンを含む市販の組成物よりも、低いレベルの不純物を含む(RP-HPLC又は同様の好適な技術で測定)。1つの実施形態では、市販の組成物はキュビシン(登録商標)である。
1つの実施形態では、本発明の組成物は、25℃で少なくとも2週間、好ましくは少なくとも4週間、最も好ましくは少なくとも8週間保存した後、ダプトマイシンを含む市販の組成物よりも、低いレベルの不純物を含む(RP-HPLC又は同様の好適な技術で測定)。1つの実施形態では、市販の組成物はキュビシン(登録商標)である。
本発明のさらなる態様では、pHが6.0~8.0の範囲のダプトマイシンを含む水溶液組成物の安定性を向上させる方法が提供され、その方法は、その組成物に二価金属カチオン及び高塩濃度を加えることを含む。
本発明のさらなる態様では、pHが6.0~8.0の範囲のダプトマイシンを含む水溶液組成物の安定性を向上させるための二価金属カチオン及び高塩濃度の使用が提供される。
1つの実施形態では、本発明の組成物は、治療に使用するための、例えばグラム陽性細菌感染症、例えば黄色ブドウ球菌の治療に使用するための組成物である。1つの実施形態では、本発明の組成物は医薬組成物である。
水溶液組成物に関する上記の実施形態はすべて、本発明の方法及び使用に等しく当てはまる。
また、本明細書に記載の組成物の1回投与量又は複数回投与量を含有する、例えばプラスチック製又はガラス製の容器も提供される。容器は、例えば、バイアル、予め充填されたシリンジ、予め充填された注入バッグ、又は注入装置とともに使用するための交換可能なアイテムであるように設計されたカートリッジでありうる。1つの実施形態では、本明細書に記載の組成物を含有するバイアル、好適には10mlバイアル、好適には500mgのダプトマイシンを含むバイアルが提供される。
本発明の組成物は、注射、特に静脈内注入又は静脈内注射のために好適にパッケージされうる。
安定な液体ダプトマイシン製剤の1つの望ましい剤形は、例えば50mg/mlの濃度で、バイアル又は予め充填された注射器のいずれかに製剤化された製品である。
いくつかの実施形態では、製品は、さらに希釈することなく、すぐにIV注射によって(例えば2分間かけて)投与できる状態にあることになる。あるいは、製品は、必要な濃度まで希釈した後、IV注入(例えば30分間の注入)によって投与されることになる。希釈溶液中のダプトマイシン濃度は、適応症及び注入を受ける患者に応じて変えることができ、例えば0.5~10mg/ml、例えば1~5mg/mlである。本発明の組成物は高張性であるが、ある特定の組成物は、それにもかかわらず希釈なしの直接注入を許容することができる。約500mM以上、特に1M以上の塩濃度をもつ本発明の組成物は、好適には投与前に希釈される。希釈剤の例としては、注射用水、等張生理食塩水及び等張デキストロース溶液が挙げられる。
本発明の組成物は、細菌感染症、例えば複雑性皮膚・皮膚軟部組織感染症(cSSSI)、又は黄色ブドウ球菌血流感染症(菌血症)の治療に有用である。
本発明による組成物は、本明細書に記載のように、良好な物理的及び化学的安定性を有することが予期される。
実施例
逆相クロマトグラフィー(RP-HPLC)-方法1
超高速逆相クロマトグラフィーは、5μm Zorba Eclipse XDB-C18 150×4.6mmカラムを用いたウォーターズ(Waters)ACQUITY Hクラス Bio UPLC(登録商標)システムを使用して行った。勾配溶離には、移動相A(MQW中の50mMリン酸ナトリウム)及び移動相B(MQW中の50%CAN、25mMリン酸ナトリウム)を使用した。注入量は10μl、流量は1mL/分で、214nmのUV検出を用いた。分析はすべて60℃で行った。
逆相クロマトグラフィー (RP-HPLC)-方法2
超高速逆相クロマトグラフィーは、5μm Kinetix C8 250×4.6mmカラムを用いたサーモサイエンティフィック(Thermo-scientific)Ultimate 3000 UPLC(登録商標)システムを使用して行った。定組成溶離を用いた。移動相は、MQW中の50mMリン酸二水素アンモニウム、pH5.0(70%)及びアセトニトリル(30%)からなった。注入量は10μl、流量は1.5mL/分で、214nmのUV検出を用いた。分析はすべて25℃で行った。
実施例1 pH6におけるダプトマイシン(50mg/ml)の安定性に対する二価カチオン及び他の製剤条件の影響
表1及び2に示す組成物を25℃(8週間)及び2~8℃(26週間)でインキュベートした後に、ダプトマイシン(50mg/ml)の安定性を、一般的方法に記載したRP-HPLC法1を用いて評価した。
表1:2~8℃で26週間インキュベートした後のダプトマイシン(50mg/ml)の安定性。RP-HPLC法1を用い、安定性は時間ゼロに対するメインピークの保持割合で表される。
Figure 2022514597000002
*ADA=2-[(2-アミノ-2-オキソエチル)-(カルボキシメチル)アミノ]酢酸
表2:25℃で8週間インキュベートした後のダプトマイシン(50mg/ml)の安定性。RP-HPLC法1を用い、安定性は時間ゼロに対するメインピークの保持割合で表される。
Figure 2022514597000003
塩化カルシウムの存在により、pH6.0におけるダプトマイシンの安定性が向上することが示された。その向上の程度は、組成物中のカルシウムの濃度が高くなるほど大きかった。同じ濃度のカルシウムによって生じた向上の程度と比べてその程度は小さかったものの、塩化マグネシウムの存在もまた、濃度依存的にダプトマイシンの安定性を向上させるようであった。
興味深いことに、50mMの緩衝剤(リン酸塩又はADA)の存在は、60mMのカルシウムの存在下の安定性を損なう結果になることも示された。これは、国際公開第2011/035108A1号で報告された結果とは対照的である。同様に、50mMのアルギニンの存在もダプトマイシンの安定性を損なうことにつながり、これは国際公開第2011/062676A1号で報告された結果とは対照的である。
最後に、カルシウム存在下でのダプトマイシン(50mg/ml)の安定性に最適なpHは、約6.0~7.0であることが示された。
実施例2 塩化カルシウム存在下でのダプトマイシン(50mg/ml)の安定性に対するpH及びさらなる製剤パラメーターの影響
表3に示す組成物において、25℃(8週間)でインキュベートした後に、ダプトマイシン(50mg/ml)の安定性を、一般的方法に記載のしたRP-HPLC法2を用いて評価した。
表3:25℃で8週間インキュベートした後のダプトマイシン(50mg/ml)の安定性。RP-HPLC法2を用い、安定性は時間ゼロに対するメインピークの保持割合で表される。
Figure 2022514597000004
この実験では、塩化カルシウムの存在下でのダプトマイシンの安定性に最適なpHは7.0前後であることが示された。pH7.0での安定性は、pH6.0での安定性よりも良好で、pH5.0及び8.0での安定性よりもかなり良好であった。ポリオール(300mMのグリセロール又は300mM及び2000mMの1,2-プロパンジオール)の添加は、pH6.0の塩化カルシウムの存在下でのダプトマイシンの安定性に限られた影響しか与えなかった。また、150mM塩化ナトリウムの添加も、pH6.0の塩化カルシウム存在下でのダプトマイシンの安定性に限られた影響しか与えなかった。対照的に、高濃度(2000mM)の塩化ナトリウムを添加すると、塩化カルシウムの存在下でのダプトマイシンの安定性はさらに大きく向上した。
実施例3 塩化カルシウム存在下でのダプトマイシン(50mg/ml)の安定性に対するpH及びさらなる製剤パラメーターの影響
表4に示す組成物において、25℃(8週間)でインキュベートした後に、ダプトマイシン(50mg/ml)の安定性を、一般的方法に記載したRP-HPLC法2を用いて評価した。
表4:25℃で8週間インキュベートした後のダプトマイシン(50mg/ml)の安定性。RP-HPLC法2を用い、安定性は時間ゼロに対するメインピークの保持割合で表される。
Figure 2022514597000005
この実験では、塩化カルシウムの存在下でのダプトマイシンの安定性に最適なpHは6.0前後であることが示された。pH6.0での安定性は、pH6.5及び7.0での安定性よりも良好であった。結果は、塩化ナトリウムの濃度を150mMから2000mMに上げるにつれて、製剤の安定性が徐々に増加したことを示す。
実施例4 塩化カルシウム存在下でのダプトマイシン(50mg/ml)の安定性に対する緩衝剤の影響
試験A
表5に示す組成物において、25℃(8週間)でインキュベートした後に、ダプトマイシン(50mg/ml)の安定性を、一般的方法に記載したRP-HPLC法2を用いて評価した。
表5:25℃で8週間インキュベートした後のダプトマイシン(50mg/ml)の安定性。RP-HPLC法2を用い、安定性は時間ゼロに対するメインピークの保持割合で表される。
Figure 2022514597000006
この試験では、20mMの濃度の緩衝剤の存在は、化学的安定性にあまり大きな影響を与えないようであった。緩衝剤を含まない製剤は非常に安定していた。ADAを20mMの濃度で含む組成物は、25℃で8週間保存した後、目に見える粒子を含んでいたが、表5にした他の製剤は、対応する保存後に目に見える粒子を示さなかったことに留意されたい。したがって、ADAはこの組成物の物理的安定性を損なうようである。
試験B
ダプトマイシンの製剤中のヒスチジンの効果を調べるために、より徹底的な試験を行った。ダプトマイシンの供給元は、試験Aと異なる。表6に示す組成物において、25℃(8週間)でインキュベートした後に、ダプトマイシン(50mg/ml)の安定性を、一般的方法に記載したRP-HPLC法2を用いて評価した。
表6:25℃で8週間インキュベートした後のダプトマイシン(50mg/ml)の安定性。RP-HPLC法2を用い、安定性は時間ゼロに対するメインピークの保持割合で表される。
Figure 2022514597000007
この試験は、10mM以上の濃度で使用した場合、ヒスチジンバッファーの存在が、製剤の安定性に悪影響を及ぼすことを示す。
試験Aと試験Bの結果を合わせて、緩衝剤を含まない製剤は非常に安定である。一般にヒスチジン及びADAは製剤中では許容されず、その存在は安定性を低下させるようである。リン酸ナトリウムとPIPESは、最大で20mMの濃度まで許容されるようである。
明細書及び以下のクレーム全体を通して、文脈上別段の解釈を必要としない限り、「含む(comprise)」という語、並びに「含む(comprises)」及び「含んでいる(comprising)」などの変化形は、記載された整数、ステップ、整数群又はステップ群を包含することを意味するが、その他の整数、ステップ、整数群又はステップ群を除外するものではないことは理解されよう。
本発明の明細書全体にわたって言及されている特許、特許出願及び参考文献はすべて、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
本発明は、上記の好ましい及びより好ましい基、並びに好適な及びより好適な基及び基の実施形態のすべての組み合わせを包含する。

Claims (41)

  1. pHが6.0~8.0の範囲の水溶液組成物であって、
    ダプトマイシン若しくはその類似体、又はその塩、
    二価金属カチオン、及び
    合計濃度が300mM以上の二価金属カチオン塩でもアミノ酸塩でも緩衝塩でもない1つ又は複数の塩
    を含む、水溶液組成物。
  2. 前記組成物中のダプトマイシン、又は前記その類似体、又は前記その塩の濃度が、>25mg/mlで最大100mg/mlまで、例えば30~100mg/ml、例えば30~60mg/ml、例えば35~60mg/ml、例えば40~60mg/ml、例えば45~55mg/ml、例えば約50mg/mlである、請求項1に記載の水溶液組成物。
  3. 前記組成物が、水を、少なくとも70%(重量/体積)、少なくとも75%(重量/体積)、少なくとも80%(重量/体積)、少なくとも85%(重量/体積)、又は少なくとも90%(重量/体積)など、少なくとも65%(重量/体積)の量で含む、請求項1又は2に記載の水溶液組成物。
  4. 前記二価金属カチオンが、カルシウム、マグネシウム、マンガン及び亜鉛イオンから選択され、特にカルシウムイオン及びマグネシウムイオンから選択される、請求項1~3のいずれか一項に記載の水溶液組成物。
  5. 前記組成物中の二価金属カチオンの濃度が、20~130mM、30~120mM、40~100mM、40~80mM又は50~70mMなど、10~150mMである、請求項1~4のいずれか一項に記載の水溶液組成物。
  6. pHが、およそ6.0~7.0、例えば6.0前後である、請求項1~5のいずれか一項に記載の水溶液組成物。
  7. pHが、6.5~7.5、例えば6.8~7.2、例えば6.9~7.1、例えば7.0前後である、請求項1~5のいずれか一項に記載の水溶液組成物。
  8. 前記二価金属カチオン塩でもアミノ酸塩でも緩衝塩でもない1つ又は複数の塩が、第1族金属ハロゲン化物、第1族金属硫酸塩、第1族金属硝酸塩及びアンモニウム塩から選択される、請求項1~7のいずれか一項に記載の水溶液組成物。
  9. 前記二価金属カチオン塩でもアミノ酸塩でも緩衝塩でもない1つ又は複数の塩が、無機カチオンの塩及び無機カチオンから選択される、請求項1~7のいずれか一項に記載の水溶液組成物。
  10. 前記二価金属カチオン塩でもアミノ酸塩でも緩衝塩でもない1つ又は複数の塩が、塩化ナトリウムを含むか又はそれからなる、請求項9に記載の水溶液組成物。
  11. 前記二価金属カチオン塩でもアミノ酸塩でも緩衝塩でもない1つ又は複数の塩が、500mM以上、例えば500~3000mM、例えば1000~2500mM、例えば1500~2500mM、例えば2000mM前後の合計濃度で存在する、請求項1~10のいずれか一項に記載の水溶液組成物。
  12. 前記組成物が、4.0~9.0の範囲のpKをもち、そのpKが前記組成物のpHの2pH単位以内にある少なくとも1つのイオン化可能な基を有する物質である1つ又は複数の緩衝剤を含む、請求項1~11のいずれか一項に記載の水溶液組成物。
  13. 前記組成物が、5.0~8.0の範囲のpKをもち、そのpKが前記組成物のpHの1pH単位以内にある少なくとも1つのイオン化可能な基を有する物質である1つ又は複数の緩衝剤を含む、請求項12に記載の水溶液組成物。
  14. 緩衝剤の合計濃度が、例えば0~4mM、0~3mM、0~2mM、0~1mM、0~0.5mM、0~0.4mM、0~0.3mM、0~0.2mM、又は0~0.1mMなど、0~5mMである、請求項12又は13に記載の水溶液組成物。
  15. 緩衝剤を実質的に含まない、請求項1~11のいずれか一項に記載の水溶液組成物。
  16. 1つ又は複数の緩衝剤を含み、前記組成物中の緩衝剤の合計濃度が、例えば0.2~20mM、0.5~20mM、5~20mM、5~10mMなど、0.1~25mMである、請求項1~13のいずれか一項に記載の水溶液組成物。
  17. 前記緩衝剤又は複数の緩衝剤が、マレイン酸塩、亜硫酸塩、アスパルテーム、アスパラギン酸塩、グルタミン酸塩、酒石酸塩、アデニン、コハク酸塩、アスコルビン酸塩、安息香酸塩、フェニル酢酸、没食子酸塩、シトシン、p-アミノ安息香酸、ソルビン酸塩、酢酸塩、プロピオン酸塩、アルギン酸塩、尿酸塩、2-(N-モルホリノ)エタンスルホン酸、重炭酸塩、ビス(2-ヒドロキシエチル)イミノトリス(ヒドロキシメチル)メタン、N-(2-アセトアミド)-2-イミノ二酢酸、2-[(2-アミノ-2-オキソエチル)アミノ]エタンスルホン酸、ピペラジン-N,N’-ビス(2-エタンスルホン酸)(PIPES)、リン酸塩、N,N-ビス(2-ヒドロキシエチル)-2-アミノエタンスルホン酸、3-[N,N-ビス(2-ヒドロキシエチル)アミノ]-2-ヒドロキシプロパンスルホン酸、トリエタノールアミン、ピペラジン-N,N’-ビス(2-ヒドロキシプロパンスルホン酸)、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン(TRIS)、N-トリス(ヒドロキシメチル)グリシン、N-トリス(ヒドロキシメチル)メチル-3-アミノプロパンスルホン酸、クエン酸塩及びそれらの塩、並びにそれらの組み合わせからなる群より選択され、特にマレイン酸塩、酒石酸塩、乳酸塩、安息香酸塩、酢酸塩、重炭酸塩、リン酸塩、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン(TRIS)及びクエン酸塩からなる群より選択される、請求項1~14及び16のいずれか一項に記載の水溶液組成物。
  18. 前記緩衝剤又は複数の緩衝剤が、酢酸塩、リン酸塩、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン(TRIS)及びクエン酸塩から選択され、例えばリン酸塩である、請求項17に記載の水溶液組成物。
  19. 非荷電張度調節剤を含む、請求項1~18のいずれか一項に記載の水溶液組成物。
  20. グリセロール、1,2-プロパンジオール、マンニトール、ソルビトール、スクロース、トレハロース、ラクトース、PEG300及びPEG400からなる群より選択される非荷電張度調節剤を含む、請求項19に記載の水溶液組成物。
  21. 界面活性剤をさらに含む、請求項1~20のいずれか一項に記載の水溶液組成物。
  22. 前記界面活性剤が、非イオン性界面活性剤、特にアルキルグリコシド、ポリソルベート、ポリエチレングリコールのアルキルエーテル、ポリエチレングリコールとポリプロピレングリコールのブロック共重合体、及びポリエチレングリコールのアルキルフェニルエーテルからなる群より選択される非イオン性界面活性剤である、請求項21に記載の水溶液組成物。
  23. 前記界面活性剤が、カチオン界面活性剤、特にベンザルコニウム及びベンゼトニウム塩から選択されるカチオン界面活性剤である、請求項21に記載の水溶液組成物。
  24. 前記界面活性剤が、ドデシル硫酸ナトリウム、ドデシル硫酸アンモニウム、カルボン酸塩(ステアリン酸若しくはパルミチン酸のナトリウム塩若しくはアンモニウム塩)、又はリン酸エーテルなどのアニオン界面活性剤である、請求項21に記載の水溶液組成物。
  25. 前記界面活性剤が、ホスファチジルコリン、ホスファチジルセリン、ホスファチジルエタノールアミン又は3-[(3-コラミドプロピル)ジメチルアンモニオ]-1-プロパンスルホナート(CHAPS)などの両性イオン界面活性剤である、請求項21に記載の水溶液組成物。
  26. 抗酸化物質、特にメチオニン、グルタチオン、アスコルビン酸塩、ブチル化ヒドロキノン、乳酸塩、ニコチンアミド、ニコチン酸塩、トリプトファン、フェニルアラニン及びチロシンからなる群より選択される抗酸化物質、特にメチオニンをさらに含む、請求項1~25のいずれか一項に記載の水溶液組成物。
  27. キレート剤、特に、EDTA、EGTA及びクエン酸塩からなる群より選択されるキレート剤をさらに含む、請求項1~26のいずれか一項に記載の水溶液組成物。
  28. ポリアニオン、特にカルボキシメチルセルロース及び硫酸デキストランからなる群より選択されるポリアニオンをさらに含む、請求項1~27のいずれか一項に記載の水溶液組成物。
  29. ポリカチオン、例えばジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミン(TETA)、テトラエチレンペンタミン及びペンタエチレンヘキサミンからなる群より選択されるポリカチオン、特にTETAをさらに含む、請求項1~28のいずれか一項に記載の水溶液組成物。
  30. 荷電両親媒性種、特に安息香酸、2-ヒドロキシ安息香酸、3-ヒドロキシ安息香酸、4-ヒドロキシ安息香酸、3,4,5-トリヒドロキシ安息香酸、4-ヒドロキシ-3-メトキシ安息香酸、フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、1-ナフトエ酸、2-ナフトエ酸、インドール-3-酢酸、フェニル酢酸、3-フェニルプロピオン酸、トランス-桂皮酸、シス-桂皮酸及びマンデル酸からなる群より選択される荷電両親媒性種、特に安息香酸をさらに含む、請求項1~29のいずれか一項に記載の水溶液組成物。
  31. アミノ酸、特にグリシン、プロリン、メチオニン、アルギニン、リシン、アスパラギン酸及びグルタミン酸からなる群より選択されるアミノ酸、特にグリシン、プロリン、メチオニン、アルギニン、リシン及びアスパラギン酸から選択されるアミノ酸をさらに含む、請求項1~30のいずれか一項に記載の水溶液組成物。
  32. pHが6.0~8.0の範囲の水溶液組成物であって、
    ダプトマイシン若しくはその類似体、又はその塩、
    二価金属カチオン、及び
    300mM以上の合計濃度の二価金属カチオン塩でもアミノ酸塩でも緩衝塩でもない1つ又は複数の塩を含み、
    前記組成物中のダプトマイシン、若しくは前記その類似体、又は前記その塩の濃度が、≧30mg/mlであり、水を少なくとも90%(重量/体積)の量を含む、水溶液組成物。
  33. pHが6.0~7.0の範囲である、請求項32に記載の水溶液組成物。
  34. 実質的に緩衝剤を含まない、請求項32又は請求項33に記載の水溶液組成物。
  35. 1つ又は複数の緩衝剤を含み、特に、前記組成物中の緩衝剤の合計濃度が、0.5~4mM、0.5~3mM、0.5~2mM又は0.5~1mMなど、0.5~5mMである、
    請求項32又は請求項33に記載の水溶液組成物。
  36. 前記緩衝剤がリン酸塩である、請求項35に記載の水溶液組成物。
  37. 治療で使用するための組成物である、請求項1~36のいずれか一項に記載の水溶液組成物。
  38. 医薬組成物である、請求項1~37のいずれか一項に記載の水溶液組成物。
  39. 細菌感染症の治療に使用するための請求項1~38のいずれか一項に記載の水溶液組成物。
  40. ヒト患者などの患者における細菌感染症の治療方法であって、それを必要とする患者に、有効量の請求項1~38のいずれか一項に記載の水溶液組成物を投与することを含む、方法。
  41. 細菌感染症の治療薬を製造するための請求項1~38のいずれか一項に記載の水溶液組成物の使用。
JP2021535272A 2018-12-21 2019-12-20 新規組成物 Pending JP2022514597A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1821149.0 2018-12-21
GBGB1821149.0A GB201821149D0 (en) 2018-12-21 2018-12-21 Novel composition
GBGB1911581.5A GB201911581D0 (en) 2019-08-13 2019-08-13 Novel composition
GB1911581.5 2019-08-13
PCT/GB2019/053654 WO2020128506A1 (en) 2018-12-21 2019-12-20 Novel composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022514597A true JP2022514597A (ja) 2022-02-14
JPWO2020128506A5 JPWO2020128506A5 (ja) 2022-12-21

Family

ID=69104798

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021535272A Pending JP2022514597A (ja) 2018-12-21 2019-12-20 新規組成物
JP2021535273A Active JP7421556B2 (ja) 2018-12-21 2019-12-20 新規組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021535273A Active JP7421556B2 (ja) 2018-12-21 2019-12-20 新規組成物

Country Status (9)

Country Link
US (2) US20220072091A1 (ja)
EP (2) EP3897573A1 (ja)
JP (2) JP2022514597A (ja)
KR (1) KR20210114000A (ja)
CN (2) CN113301885A (ja)
AU (1) AU2019411551A1 (ja)
BR (1) BR112021011753A2 (ja)
CA (1) CA3124529A1 (ja)
WO (2) WO2020128507A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220218784A1 (en) * 2019-05-10 2022-07-14 Xellia Pharmaceuticals Aps Daptomycin Aqueous Formulations
US11173189B2 (en) 2020-03-12 2021-11-16 Baxter International Inc. Daptomycin formulations containing a combination of sorbitol and mannitol
CN116726145A (zh) * 2022-03-04 2023-09-12 海南普利制药股份有限公司 一种稳定的酯肽类药物组合物

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013511522A (ja) * 2009-11-23 2013-04-04 イーグル・ファーマシューティカルズ・インコーポレーテッド ダプトマイシン製剤
JP2013173785A (ja) * 2000-01-20 2013-09-05 Cubist Pharmaceuticals Inc 高純度リポペプチド、リポペプチドミセルおよびこれらを調製するための処理

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002059145A1 (en) 2000-12-18 2002-08-01 Cubist Pharmaceuticals, Inc. Methods for preparing purified lipopeptides
ES2377931T5 (es) 2000-12-18 2015-11-04 Cubist Pharmaceuticals, Inc. Métodos para preparar lipopéptidos purificados
US20060014674A1 (en) * 2000-12-18 2006-01-19 Dennis Keith Methods for preparing purified lipopeptides
WO2011035108A1 (en) 2009-09-17 2011-03-24 Eagle Pharmaceuticals, Inc. Formulations of daptomycin
US20170348382A1 (en) * 2014-12-16 2017-12-07 Dr. Reddy's Laboratories Limited Lyophilized injectable compositions of daptomycin
US10933019B2 (en) 2016-10-21 2021-03-02 Xellia Pharmaceuticals Aps Liquid formulations of daptomycin
EP3675815A1 (en) 2017-08-31 2020-07-08 Xellia Pharmaceuticals ApS Daptomycin formulations

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013173785A (ja) * 2000-01-20 2013-09-05 Cubist Pharmaceuticals Inc 高純度リポペプチド、リポペプチドミセルおよびこれらを調製するための処理
JP2013511522A (ja) * 2009-11-23 2013-04-04 イーグル・ファーマシューティカルズ・インコーポレーテッド ダプトマイシン製剤

Also Published As

Publication number Publication date
EP3897572A1 (en) 2021-10-27
WO2020128507A1 (en) 2020-06-25
EP3897573A1 (en) 2021-10-27
AU2019411551A1 (en) 2021-06-24
WO2020128506A1 (en) 2020-06-25
US20220072090A1 (en) 2022-03-10
JP2022514858A (ja) 2022-02-16
CN113301885A (zh) 2021-08-24
CN113271922A (zh) 2021-08-17
US20220072091A1 (en) 2022-03-10
CA3124529A1 (en) 2020-06-25
BR112021011753A2 (pt) 2021-08-31
JP7421556B2 (ja) 2024-01-24
KR20210114000A (ko) 2021-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9107821B2 (en) Stable bortezomib formulations
JP2022514597A (ja) 新規組成物
EP3592383B1 (en) Liquid pharmaceutical composition
JP7220664B2 (ja) 液体医薬組成物
CA2784240C (en) Stable bortezomib formulations
JP2020508349A (ja) 安定なペプチド組成物
US20220218784A1 (en) Daptomycin Aqueous Formulations
WO2018184692A1 (en) Liquid pharmaceutical composition
WO2018184540A1 (zh) 包含组氨酸缓冲体系的英夫利西单抗组合物
WO2018184693A1 (en) Liquid pharmaceutical composition
US8796210B2 (en) Stable formulation of growth hormone comprising lactate anion
CA2726232A1 (en) Stable formulation of a therapeutic protein
US20220080023A1 (en) Novel composition
WO2019130228A1 (en) Stable liquid compositions of melphalan
JP2019147756A (ja) 安定な新規赤血球産生刺激タンパク質製剤

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221213

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231128

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240702