[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2022170339A - Method for preserving transition metal complex solution, and olefin polymerization method using the transition metal complex solution - Google Patents

Method for preserving transition metal complex solution, and olefin polymerization method using the transition metal complex solution Download PDF

Info

Publication number
JP2022170339A
JP2022170339A JP2021076412A JP2021076412A JP2022170339A JP 2022170339 A JP2022170339 A JP 2022170339A JP 2021076412 A JP2021076412 A JP 2021076412A JP 2021076412 A JP2021076412 A JP 2021076412A JP 2022170339 A JP2022170339 A JP 2022170339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
group
transition metal
groups
hydrocarbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021076412A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
貴士 森安
Takashi Moriyasu
将寿 金子
Masahisa Kaneko
宏羽 田中
Hiroha Tanaka
滉大 木村
Kodai Kimura
雄一 山村
Yuichi Yamamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Chemicals Inc filed Critical Mitsui Chemicals Inc
Priority to JP2021076412A priority Critical patent/JP2022170339A/en
Publication of JP2022170339A publication Critical patent/JP2022170339A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)

Abstract

To provide a transition metal complex compound solution having olefin polymerization activity for a long time, and provide a method for efficiently producing an olefinic polymer using the solution.SOLUTION: The present invention discloses a method for preserving a transition metal complex solution that contains a hafnium halide complex compound (A), an organometallic compound (B), and a hydrocarbon compound (C) with the metal element molar ratio between the component (A) and the component (B) [(A)/(B)] of 1/1 to 1/500; and an olefin polymer production method to perform olefin polymerization using the transition metal complex solution.SELECTED DRAWING: None

Description

本発明は、長時間オレフィン重合活性を有する遷移金属化合物溶液の保存方法および当該遷移金属錯体溶液を用いたオレフィンの重合方法に関する。 TECHNICAL FIELD The present invention relates to a method for storing a transition metal compound solution having long-term olefin polymerization activity and a method for polymerizing an olefin using the transition metal complex solution.

エチレン・α-オレフィン共重合体は、従来より種々の用途に用いられている。たとえば、エチレン・α-オレフィン共重合体を用いた架橋体は、溶融成形後、架橋されて、電気ケーブル被覆や壁紙などに使用されることが知られている。 Ethylene/α-olefin copolymers have hitherto been used in various applications. For example, it is known that a crosslinked product using an ethylene/α-olefin copolymer is crosslinked after being melt-molded and used for electrical cable coating, wall paper, and the like.

エチレン・α-オレフィン共重合体を用いた架橋発泡体は、機械的強度が高く、軽量でかつ柔軟であることから、建築用外装材、内装材、ドアグラスランなどの自動車部品、包装材料、日用品などに用いられるほか、履物あるいは履物用部品、たとえばスポーツシューズ等の靴底(主にミッドソール)にも使用が試みられている。なかでも履物あるいは履物用部品には、軽量で、耐久性に優れるといった条件が求められ、特許文献1は、低比重で圧縮永久歪みが小さなエチレン・α-オレフィン共重合体とその架橋成形体ならびに履物用部品が提案されている。 Cross-linked foams using ethylene/α-olefin copolymers have high mechanical strength, are lightweight and flexible, and are therefore used in building exterior materials, interior materials, automotive parts such as door glass runs, packaging materials, and daily necessities. In addition to being used for such purposes, attempts have been made to use it for footwear or footwear parts, for example, soles (mainly midsoles) of sports shoes and the like. In particular, footwear or footwear parts are required to be lightweight and have excellent durability. A footwear component has been proposed.

所謂メタロセン化合物は、オレフィン重合体、特にエチレン・α-オレフィン共重合体の製造用触媒の成分として有用であることが知られている。メタロセン化合物は、オレフィン重合において高い活性を示し、触媒残渣の除去無しに高性能なオレフィン重合体を得るのに好適であることが報告されている(例えば、特許文献2等)。 So-called metallocene compounds are known to be useful as components of catalysts for producing olefin polymers, particularly ethylene/α-olefin copolymers. It has been reported that metallocene compounds exhibit high activity in olefin polymerization and are suitable for obtaining high-performance olefin polymers without removing catalyst residues (for example, Patent Document 2, etc.).

一方、ジアルキル型のメタロセン化合物については溶液状態で不安定であり、有機アルミニウム化合物との共存状態とすることで、安定な溶液と出来ることが開示されている(特許文献3)。 On the other hand, it is disclosed that a dialkyl-type metallocene compound is unstable in a solution state, and a stable solution can be obtained by coexisting with an organoaluminum compound (Patent Document 3).

特開2008-308619号公報JP 2008-308619 A 特開2018-165308号公報JP 2018-165308 A 特開平7-2918号公報JP-A-7-2918

メタロセン化合物を代表例とする遷移金属錯体化合物は固体状の化合物として得られることが多い。遷移金属錯体化合物は、その高活性故に安定性が懸念されるが、固体としては常温で比較的安定である。遷移金属錯体化合物は、オレフィン重合に用いる場合、定量的に使用し易くするため、炭化水素化合物などの不活性媒体のスラリーや溶液として用いることが多い。特にエラストマーなどの非晶性の重合体を製造する際に好適である溶液重合に用いる場合は、遷移金属錯体化合物溶液として利用するのが好適である。 Transition metal complex compounds, typically metallocene compounds, are often obtained as solid compounds. Transition metal complex compounds have concerns about their stability due to their high activity, but they are relatively stable as solids at room temperature. When used for olefin polymerization, the transition metal complex compound is often used as a slurry or solution in an inert medium such as a hydrocarbon compound in order to facilitate quantitative use. In particular, when used for solution polymerization, which is suitable for producing amorphous polymers such as elastomers, it is preferable to use it as a transition metal complex compound solution.

本発明者らの検討によれば、遷移金属錯体化合物の中でもハフニウム錯体は特に不安定で、ハフニウムジアルキル型錯体化合物はもちろん、ハフニウムハライド錯体化合物であっても長期間の保存には適さない場合があることが分かってきた。即ち、長期間保存したハフニウムハライド錯体化合物の溶液は、分解、あるいは変質する為か、オレフィン重合活性を次第に失ってしまうことが分かってきた。 According to the studies of the present inventors, among transition metal complex compounds, hafnium complexes are particularly unstable, and not only hafnium dialkyl type complex compounds but also hafnium halide complex compounds may not be suitable for long-term storage. I have learned something. That is, it has been found that a solution of a hafnium halide complex compound stored for a long period of time gradually loses its olefin polymerization activity, possibly due to decomposition or deterioration.

一方、オレフィン重合体は安価な重合体として知られており、より効率よく生産するために、プロセスの大スケール化や高濃度での生産が図られている。この為、遷移金属錯体化合物溶液は出来るだけ大量に調製して長期保存できることが、生産の安定化や工数削減の観点では好ましい。 On the other hand, olefin polymers are known as inexpensive polymers, and in order to produce them more efficiently, attempts are being made to scale up the process and produce them at high concentrations. For this reason, from the viewpoint of stabilizing production and reducing man-hours, it is preferable that the transition metal complex compound solution be prepared in as large a quantity as possible and stored for a long period of time.

本発明が解決しようとする課題は、長時間オレフィン重合活性を有する遷移金属錯体化合物溶液を得ることにある。また当該溶液を用いて、オレフィン重合体を効率よく生産する方法を提供することにある。 The problem to be solved by the present invention is to obtain a transition metal complex compound solution having long-term olefin polymerization activity. Another object of the present invention is to provide a method for efficiently producing an olefin polymer using the solution.

本発明者らが検討した結果、遷移金属錯体化合物と有機金属化合物とを含む溶液とすることで、長期間、前記遷移金属錯体化合物としての性能が低下しないことを見出した。即ち本発明は以下の様に特定される。
[1]
ハフニウムハライド型錯体化合物(A)、有機金属化合物(B)、および炭化水素化合物(C)を含み、当該(A)成分と当該(B)成分との金属元素モル比〔(A)/(B)〕が1/1~1/500の範囲にあることを特徴とする遷移金属化合物溶液の保存方法。
[2]
ハフニウムハライド型錯体化合物(A)が、メタロセン化合物(A‘)である項[1]に記載の遷移金属化合物溶液の保存方法。
[3]
有機金属化合物(B)が、有機アルミニウム化合物である項[1]または項[2]に記載の遷移金属化合物溶液の保存方法。
[4]
項[1]~[3]の何れかに記載の遷移金属化合物溶液を用いてオレフィンの重合を行うオレフィン重合体の製造方法。
As a result of studies by the present inventors, it was found that the performance of the transition metal complex compound does not deteriorate for a long period of time by using a solution containing the transition metal complex compound and the organometallic compound. That is, the present invention is specified as follows.
[1]
A hafnium halide complex compound (A), an organometallic compound (B), and a hydrocarbon compound (C) are included, and the metal element molar ratio between the component (A) and the component (B) [(A)/(B )] is in the range of 1/1 to 1/500.
[2]
The method for storing a transition metal compound solution according to item [1], wherein the hafnium halide type complex compound (A) is a metallocene compound (A').
[3]
The method for storing a transition metal compound solution according to item [1] or item [2], wherein the organometallic compound (B) is an organoaluminum compound.
[4]
A method for producing an olefin polymer, comprising polymerizing an olefin using the transition metal compound solution according to any one of items [1] to [3].

本発明の遷移金属化合物溶液は、例えば30~1000時間と長期間保存していても、オレフィン重合活性が低下しないので、オレフィン重合体の生産の際に、遷移金属錯体化合物溶液を大量調製が可能となり、また、連続重合運転の際に遷移金属錯体化合物溶液の調整回数を低減することが出来、オレフィン重合体の生産効率を高めることが出来る。 Even if the transition metal compound solution of the present invention is stored for a long period of time, for example, 30 to 1000 hours, the olefin polymerization activity does not decrease. In addition, the number of adjustments of the transition metal complex compound solution can be reduced during the continuous polymerization operation, and the production efficiency of the olefin polymer can be enhanced.

本発明のオレフィンの重合方法を実施する製造装置の一構成例である。1 is a structural example of a production apparatus for carrying out the olefin polymerization method of the present invention.

本発明の遷移金属化合物溶液を構成するハフニウムハライド型錯体化合物(A)、有機金属化合物(B)、炭化水素化合物(C)、および当該遷移金属化合物溶液を用いたオレフィン重合体の製造方法について説明する。 The hafnium halide type complex compound (A), the organometallic compound (B), the hydrocarbon compound (C), which constitute the transition metal compound solution of the present invention, and the method for producing an olefin polymer using the transition metal compound solution will be explained. do.

〔ハフニウムハライド型錯体化合物(A)〕
本発明の遷移金属化合物溶液を構成する成分の一つであるハフニウムハライド型錯体化合物(A)は、公知のあらゆるハフニウムハライド型錯体化合物を用いることが出来る。好適な例としては、メタロセン化合物(A‘)を挙げることが出来る。より好適なメタロセン化合物としては、例えば、下記一般式[A1]で表される化合物が挙げられる〔以下、「遷移金属錯体(1)」と呼称する場合がある。〕。
[Hafnium Halide Type Complex Compound (A)]
As the hafnium halide type complex compound (A), which is one of the components constituting the transition metal compound solution of the present invention, any known hafnium halide type complex compound can be used. Suitable examples include the metallocene compound (A'). More suitable metallocene compounds include, for example, compounds represented by the following general formula [A1] [hereinafter sometimes referred to as "transition metal complex (1)". ].

Figure 2022170339000001
Figure 2022170339000001

〈R1~R8
式[A1]中、R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7およびR8は、それぞれ独立に水素原子、炭化水素基、ハロゲン含有基、酸素含有基、窒素含有基、ホウ素含有基、硫黄含有基、リン含有基、ケイ素含有基、ゲルマニウム含有基、およびスズ含有基から選ばれ、同一でも互いに異なっていてもよく、隣接する基が互いに結合して環を形成していてもよい。
<R 1 to R 8 >
In formula [A1], R 1 , R 2 , R 3 , R 4 , R 5 , R 6 , R 7 and R 8 are each independently hydrogen atom, hydrocarbon group, halogen-containing group, oxygen-containing group, nitrogen selected from containing groups, boron-containing groups, sulfur-containing groups, phosphorus-containing groups, silicon-containing groups, germanium-containing groups, and tin-containing groups, which may be the same or different, and adjacent groups are bonded together to form a ring; may be formed.

炭化水素基としては、たとえば、アルキル基、シクロアルキル基、アルケニル基、アリール基およびアリールアルキル基が挙げられる。アルキル基としては、たとえばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、s-ブチル基、t-ブチル基、n-ペンチル基、ネオペンチル基、n-ヘキシル基、n-オクチル基、ノニル基、ドデシル基およびエイコシル基が挙げられる。シクロアルキル基としては、たとえばシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、ノルボルニル基およびアダマンチル基が挙げられる。アルケニル基としては、たとえばビニル基、プロペニル基およびシクロヘキセニル基などが挙げられる。アリール基としては、たとえばフェニル基、トリル基、ジメチルフェニル基、トリメチルフェニル基、エチルフェニル基、プロピルフェニル基、ビフェニル基、α-またはβ-ナフチル基、メチルナフチル基、アントラセニル基、フェナントリル基、ベンジルフェニル基、ピレニル基、アセナフチル基、フェナレニル基、アセアントリレニル基、テトラヒドロナフチル基、インダニル基およびビフェニリル基が挙げられる。アリールアルキル基としては、たとえばベンジル基、フェニルエチル基およびフェニルプロピル基が挙げられる。 Hydrocarbon groups include, for example, alkyl groups, cycloalkyl groups, alkenyl groups, aryl groups and arylalkyl groups. Examples of alkyl groups include methyl group, ethyl group, n-propyl group, isopropyl group, n-butyl group, isobutyl group, s-butyl group, t-butyl group, n-pentyl group, neopentyl group and n-hexyl group. , n-octyl, nonyl, dodecyl and eicosyl groups. Cycloalkyl groups include, for example, cyclopropyl, cyclobutyl, cyclopentyl, cyclohexyl, norbornyl and adamantyl groups. Alkenyl groups include, for example, vinyl groups, propenyl groups and cyclohexenyl groups. Aryl groups include, for example, phenyl group, tolyl group, dimethylphenyl group, trimethylphenyl group, ethylphenyl group, propylphenyl group, biphenyl group, α- or β-naphthyl group, methylnaphthyl group, anthracenyl group, phenanthryl group, benzyl A phenyl group, a pyrenyl group, an acenaphthyl group, a phenalenyl group, an acanthrilenyl group, a tetrahydronaphthyl group, an indanyl group and a biphenylyl group. Arylalkyl groups include, for example, benzyl, phenylethyl and phenylpropyl groups.

〈Y〉
式[A1]において、Yは、二つの配位子を結合する二価の基であり、具体的には、二価の基であって、炭素数1~20の炭化水素基、ならびにハロゲン含有基、ケイ素含有基、ゲルマニウム含有基およびスズ含有基から選ばれる基であり、好ましくは、炭素数1~20の二価の炭化水素基、または二価のケイ素含有基である。
<Y>
In formula [A1], Y is a divalent group that binds two ligands, specifically a divalent group, a hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms, and a halogen-containing group, a silicon-containing group, a germanium-containing group and a tin-containing group, preferably a C 1-20 divalent hydrocarbon group or a divalent silicon-containing group.

二価の炭化水素基としては、アルキレン基、置換アルキレン基およびアルキリデン基が挙げられ、その具体例としては、
メチレン、エチレン、プロピレンおよびブチレンなどのアルキレン基;
イソプロピリデン、ジエチルメチレン、ジプロピルメチレン、ジイソプロピルメチレン、ジブチルメチレン、メチルエチルメチレン、メチルブチルメチレン、メチル-t-ブチルメチレン、ジヘキシルメチレン、ジシクロヘキシルメチレン、メチルシクロヘキシルメチレン、メチルフェニルメチレン、ジフェニルメチレン、ジトリルメチレン、メチルナフチルメチレン、ジナフチルメチレン、1-メチルエチレン、1,2-ジメチルエチレンおよび1-エチル-2-メチルエチレンなどの置換アルキレン基;ならびに
シクロプロピリデン、シクロブチリデン、シクロペンチリデン、シクロヘキシリデン、シクロヘプチリデン、ビシクロ[3.3.1]ノニリデン、ノルボルニリデン、アダマンチリデン、テトラヒドロナフチリデンおよびジヒドロインダニリデンなどのシクロアルキリデン基ならびにエチリデン、プロピリデンおよびブチリデンなどのアルキリデン基
が挙げられる。
The divalent hydrocarbon group includes an alkylene group, a substituted alkylene group and an alkylidene group, specific examples of which are
Alkylene groups such as methylene, ethylene, propylene and butylene;
Isopropylidene, diethylmethylene, dipropylmethylene, diisopropylmethylene, dibutylmethylene, methylethylmethylene, methylbutylmethylene, methyl-t-butylmethylene, dihexylmethylene, dicyclohexylmethylene, methylcyclohexylmethylene, methylphenylmethylene, diphenylmethylene, ditolyl substituted alkylene groups such as methylene, methylnaphthylmethylene, dinaphthylmethylene, 1-methylethylene, 1,2-dimethylethylene and 1-ethyl-2-methylethylene; and cyclopropylidene, cyclobutylidene, cyclopentylidene, cyclohexyl Cycloalkylidene groups such as sylidene, cycloheptylidene, bicyclo[3.3.1]nonylidene, norbornylidene, adamantylidene, tetrahydronaphtylidene and dihydroindanidene and alkylidene groups such as ethylidene, propylidene and butylidene .

二価のケイ素含有基としては、
シリレン;ならびに
メチルシリレン、ジメチルシリレン、ジイソプロピルシリレン、ジブチルシリレン、メチルブチルシリレン、メチル-t-ブチルシリレン、ジシクロヘキシルシリレン、メチルシクロヘキシルシリレン、メチルフェニルシリレン、ジフェニルシリレン、ジトリルシリレン、メチルナフチルシリレン、ジナフチルシリレン、シクロジメチレンシリレン、シクロトリメチレンシリレン、シクロテトラメチレンシリレン、シクロペンタメチレンシリレン、シクロヘキサメチレンシリレンおよびシクロヘプタメチレンシリレンなどのアルキルシリレン基
が挙げられ、特に好ましくは、ジメチルシリレン基およびジブチルシリレン基などのジアルキルシリレン基が挙げられる。
As a divalent silicon-containing group,
silylene; and methylsilylene, dimethylsilylene, diisopropylsilylene, dibutylsilylene, methylbutylsilylene, methyl-t-butylsilylene, dicyclohexylsilylene, methylcyclohexylsilylene, methylphenylsilylene, diphenylsilylene, ditolylsilylene, methylnaphthylsilylene, dinaphthyl Alkylsilylene groups such as silylene, cyclodimethylsilylene, cyclotrimethylenesilylene, cyclotetramethylenesilylene, cyclopentamethylenesilylene, cyclohexamethylenesilylene and cycloheptamethylenesilylene, and particularly preferably dimethylsilylene and dibutylsilylene. and dialkylsilylene groups such as

〈M〉
式[A1]において、Mは、ハフニウム(Hf)である。
〈M〉
In Formula [A1], M is hafnium (Hf).

〈X〉
式[A1]において、Xは、ハロゲン原子であり、ハロゲン原子としては、フッ素、塩素、臭素およびヨウ素が挙げられ、特に好ましくは塩素が挙げられる。
<X>
In the formula [A1], X is a halogen atom, and examples of the halogen atom include fluorine, chlorine, bromine and iodine, with chlorine being particularly preferred.

前記遷移金属錯体(1)の具体例としては、特開2013-224408号公報の[0077]に列挙された化合物に準じた構造を例示出来る。
また、より好適なメタロセン化合物としては、下記一般式[A2]で表される化合物が挙げられる〔以下、「遷移金属錯体(2)」と呼称する場合ある。〕。
Specific examples of the transition metal complex (1) include structures corresponding to the compounds listed in [0077] of JP-A-2013-224408.
Further, as a more suitable metallocene compound, a compound represented by the following general formula [A2] may be mentioned [hereinafter sometimes referred to as "transition metal complex (2)". ].

Figure 2022170339000002
Figure 2022170339000002

〈R1~R6、およびR11~R16
式[A2]中、R1、R2、R3、R4、R5、R6、R11、R12、R13、R14、R15およびR16は、それぞれ独立に、水素原子、炭化水素基、ハロゲン含有基、酸素含有基、窒素含有基、ホウ素含有基、硫黄含有基、リン含有基、ケイ素含有基、ゲルマニウム含有基およびスズ含有基から選ばれ、同一でも互いに異なっていてもよく、また隣接する2個の基が互いに連結して環を形成してもよい。
<R 1 to R 6 and R 11 to R 16 >
In formula [A2], R 1 , R 2 , R 3 , R 4 , R 5 , R 6 , R 11 , R 12 , R 13 , R 14 , R 15 and R 16 each independently represent a hydrogen atom, selected from hydrocarbon groups, halogen-containing groups, oxygen-containing groups, nitrogen-containing groups, boron-containing groups, sulfur-containing groups, phosphorus-containing groups, silicon-containing groups, germanium-containing groups and tin-containing groups, whether identical or different; Alternatively, two adjacent groups may be linked together to form a ring.

炭化水素基としては、上述した式[A1]においてR1~R8として挙げた炭化水素基が挙げられる。
1~R6、およびR11~R16は、それぞれ独立に、好ましくは水素原子または炭化水素基であり、より好ましくは水素原子または炭素数1~20のアルキル基である。
Examples of the hydrocarbon group include the hydrocarbon groups exemplified as R 1 to R 8 in formula [A1] above.
R 1 to R 6 and R 11 to R 16 are each independently preferably a hydrogen atom or a hydrocarbon group, more preferably a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms.

〈Y〉
式[A2]において、Yは、二つの配位子を結合する二価の基であり、具体的には、二価の基であって、炭素数1~20の炭化水素基、ならびにハロゲン含有基、ケイ素含有基、ゲルマニウム含有基およびスズ含有基から選ばれる基であり、好ましくは、炭素数1~20の二価の炭化水素基、または二価のケイ素含有基である。
これらの基としては、上述した式[A1]においてYとして挙げた二価の基が挙げられる。
<Y>
In formula [A2], Y is a divalent group that bonds two ligands, specifically a divalent group, a hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms, and a halogen-containing group, a silicon-containing group, a germanium-containing group and a tin-containing group, preferably a C 1-20 divalent hydrocarbon group or a divalent silicon-containing group.
These groups include the divalent groups exemplified as Y in the above formula [A1].

〈M〉
式[A2]において、Mは、ハフニウム(Hf)である。
〈M〉
In formula [A2], M is hafnium (Hf).

〈X〉
式[A2]において、Xは、ハロゲン原子であり、ハロゲン原子としては、フッ素、塩素、臭素およびヨウ素が挙げられ、特に好ましくは塩素が挙げられる。
<X>
In formula [A2], X is a halogen atom, and examples of halogen atoms include fluorine, chlorine, bromine and iodine, with chlorine being particularly preferred.

上記遷移金属錯体(2)の具体例としては、特開2013-224408号公報の[0071]に列挙された化合物に準じた構造を例示出来る。
また、より好適なメタロセン化合物としては、下記一般式[A3]で表される化合物が挙げられる〔以下、「遷移金属錯体(3)」と呼称する場合がある。〕。
Specific examples of the transition metal complex (2) include structures corresponding to the compounds listed in [0071] of JP-A-2013-224408.
Further, as a more suitable metallocene compound, a compound represented by the following general formula [A3] may be mentioned [hereinafter sometimes referred to as "transition metal complex (3)". ].

Figure 2022170339000003
Figure 2022170339000003

〈R1からR14
式[A3]中、R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、R8、R9、R10、R11、R12、R13およびR14はそれぞれ独立に水素原子、炭化水素基、ヘテロ原子含有炭化水素基またはケイ素含有基であり、R1からR4までの置換基のうち、任意の2つの置換基は互いに結合して環を形成していてもよく、R5からR12までの置換基のうち、任意の2つの置換基は互いに結合して環を形成していてもよく、R13とR14とは互いに結合して環を形成していてもよい。
< R1 to R14 >
In formula [A3], R 1 , R 2 , R 3 , R 4 , R 5 , R 6 , R 7 , R 8 , R 9 , R 10 , R 11 , R 12 , R 13 and R 14 are each independently is a hydrogen atom, a hydrocarbon group, a heteroatom-containing hydrocarbon group or a silicon-containing group, and any two of the substituents R 1 to R 4 are bonded to each other to form a ring any two of the substituents R 5 to R 12 may be bonded together to form a ring, and R 13 and R 14 may be bonded together to form a ring may be

1からR14における炭化水素基としては、例えば、直鎖状炭化水素基、分岐状炭化水素基、環状飽和炭化水素基、環状不飽和炭化水素基、飽和炭化水素基が有する1または2以上の水素原子を環状不飽和炭化水素基に置換してなる基が挙げられる。炭化水素基の炭素数は、通常1~20、好ましくは1~15、より好ましくは1~10である。 Hydrocarbon groups for R 1 to R 14 include, for example, one or more of linear hydrocarbon groups, branched hydrocarbon groups, saturated cyclic hydrocarbon groups, unsaturated cyclic hydrocarbon groups, and saturated hydrocarbon groups. is substituted with a cyclic unsaturated hydrocarbon group. The number of carbon atoms in the hydrocarbon group is usually 1-20, preferably 1-15, more preferably 1-10.

直鎖状炭化水素基としては、例えば、メチル基、エチル基、n-プロピル基、n-ブチル基、n-ペンチル基、n-ヘキシル基、n-ヘプチル基、n-オクチル基、n-ノニル基、n-デカニル基等の直鎖状アルキル基;アリル基等の直鎖状アルケニル基が挙げられる。 Linear hydrocarbon groups include, for example, methyl group, ethyl group, n-propyl group, n-butyl group, n-pentyl group, n-hexyl group, n-heptyl group, n-octyl group, n-nonyl straight-chain alkyl groups such as groups, n-decanyl groups; and straight-chain alkenyl groups such as allyl groups.

分岐状炭化水素基としては、例えば、イソプロピル基、tert-ブチル基、tert-アミル基、3-メチルペンチル基、1,1-ジエチルプロピル基、1,1-ジメチルブチル基、1-メチル-1-プロピルブチル基、1,1-プロピルブチル基、1,1-ジメチル-2-メチルプロピル基、1-メチル-1-イソプロピル-2-メチルプロピル基等の分岐状アルキル基が挙げられる。 Branched hydrocarbon groups include, for example, isopropyl group, tert-butyl group, tert-amyl group, 3-methylpentyl group, 1,1-diethylpropyl group, 1,1-dimethylbutyl group, 1-methyl-1 -propylbutyl group, 1,1-propylbutyl group, 1,1-dimethyl-2-methylpropyl group, 1-methyl-1-isopropyl-2-methylpropyl group and other branched alkyl groups.

環状飽和炭化水素基としては、例えば、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、シクロヘプチル基、シクロオクチル基、メチルシクロヘキシル基等のシクロアルキル基;ノルボルニル基、アダマンチル基、メチルアダマンチル基等の多環式基が挙げられる。 Examples of the cyclic saturated hydrocarbon group include cycloalkyl groups such as cyclopentyl group, cyclohexyl group, cycloheptyl group, cyclooctyl group and methylcyclohexyl group; polycyclic groups such as norbornyl group, adamantyl group and methyladamantyl group. be done.

環状不飽和炭化水素基としては、例えば、フェニル基、トリル基、ナフチル基、ビフェニル基、フェナントリル基、アントラセニル基等のアリール基;シクロヘキセニル基等のシクロアルケニル基;5-ビシクロ[2.2.1]ヘプタ-2-エニル基等の多環の不飽和脂環式基が挙げられる。 Examples of cyclic unsaturated hydrocarbon groups include phenyl, tolyl, naphthyl, biphenyl, phenanthryl, anthracenyl and other aryl groups; cyclohexenyl and other cycloalkenyl groups; 5-bicyclo[2.2. 1] polycyclic unsaturated alicyclic groups such as hept-2-enyl group.

飽和炭化水素基が有する1または2以上の水素原子を環状不飽和炭化水素基に置換してなる基としては、例えば、ベンジル基、クミル基、1,1-ジフェニルエチル基、トリフェニルメチル基等のアルキル基が有する1または2以上の水素原子をアリール基に置換してなる基が挙げられる。 Examples of the group obtained by substituting one or more hydrogen atoms of a saturated hydrocarbon group with a cyclic unsaturated hydrocarbon group include a benzyl group, a cumyl group, a 1,1-diphenylethyl group, a triphenylmethyl group, and the like. A group obtained by substituting one or more hydrogen atoms of the alkyl group of with an aryl group.

1からR14におけるヘテロ原子含有炭化水素基としては、例えば、メトキシ基、エトキシ基等のアルコキシ基、フェノキシ基等のアリールオキシ基、フリル基などの酸素原子含有炭化水素基;N-メチルアミノ基、N,N-ジメチルアミノ基、N-フェニルアミノ基等のアミノ基、ピリル基などの窒素原子含有炭化水素基;チエニル基などの硫黄原子含有炭化水素基が挙げられる。ヘテロ原子含有炭化水素基の炭素数は、通常1~20、好ましくは2~18、より好ましくは2~15である。ただし、ヘテロ原子含有炭化水素基からはケイ素含有基を除く。 Examples of heteroatom-containing hydrocarbon groups for R 1 to R 14 include alkoxy groups such as methoxy and ethoxy, aryloxy groups such as phenoxy, and oxygen-containing hydrocarbon groups such as furyl; N-methylamino; amino groups such as N,N-dimethylamino group and N-phenylamino group; nitrogen atom-containing hydrocarbon groups such as pyryl group; and sulfur atom-containing hydrocarbon groups such as thienyl group. The carbon number of the heteroatom-containing hydrocarbon group is generally 1-20, preferably 2-18, more preferably 2-15. However, heteroatom-containing hydrocarbon groups exclude silicon-containing groups.

1からR14におけるケイ素含有基としては、例えば、トリメチルシリル基、トリエチルシリル基、ジメチルフェニルシリル基、ジフェニルメチルシリル基、トリフェニルシリル基等の式-SiR3(式中、複数あるRはそれぞれ独立に炭素数1~15のアルキル基またはフェニル基である。)で表される基が挙げられる。 Examples of silicon-containing groups for R 1 to R 14 include trimethylsilyl, triethylsilyl, dimethylphenylsilyl, diphenylmethylsilyl, and triphenylsilyl groups of the formula —SiR 3 (wherein a plurality of R independently an alkyl group having 1 to 15 carbon atoms or a phenyl group).

1からR14までの置換基のうち、任意の2つの置換基、例えば隣接した2つの置換基(例:R1とR2、R2とR3、R3とR4、R5とR6、R6とR7、R7とR8、R9とR10、R10とR11、R11とR12、R13とR14)は互いに結合して環を形成していてもよい。上記環形成は、分子中に2箇所以上存在してもよい。 Any two substituents among R 1 to R 14 , for example, two adjacent substituents (e.g., R 1 and R 2 , R 2 and R 3 , R 3 and R 4 , R 5 and R 6 , R 6 and R 7 , R 7 and R 8 , R 9 and R 10 , R 10 and R 11 , R 11 and R 12 , R 13 and R 14 ) are bonded together to form a ring; good too. The ring formation may occur at two or more sites in the molecule.

本明細書において、2つの置換基が互いに結合して形成された環(付加的な環)としては、例えば、脂環、芳香環、ヘテロ環が挙げられる。具体的には、シクロヘキサン環;ベンゼン環;水素化ベンゼン環;シクロペンテン環;フラン環、チオフェン環等のヘテロ環およびこれに対応する水素化ヘテロ環が挙げられ、好ましくはシクロヘキサン環;ベンゼン環および水素化ベンゼン環である。また、このような環構造は、環上にアルキル基等の置換基をさらに有していてもよい。 In the present specification, the ring (additional ring) formed by bonding two substituents to each other includes, for example, an alicyclic ring, an aromatic ring, and a heterocyclic ring. Specific examples include a cyclohexane ring; a benzene ring; a hydrogenated benzene ring; a cyclopentene ring; benzene ring. Moreover, such a ring structure may further have a substituent such as an alkyl group on the ring.

5、R8、R9およびR12は、好ましくは水素原子である。
6、R7、R10およびR11は、好ましくは水素原子、炭化水素基、酸素原子含有炭化水素基または窒素原子含有炭化水素基であり、より好ましくは炭化水素基である。R6とR7が互いに結合して環を形成し、かつR10とR11が互いに結合して環を形成していてもよい。以上のようなフルオレニル基部分の構造としては、例えば、下式で表されるものが挙げられる。
R 5 , R 8 , R 9 and R 12 are preferably hydrogen atoms.
R 6 , R 7 , R 10 and R 11 are preferably a hydrogen atom, a hydrocarbon group, an oxygen atom-containing hydrocarbon group or a nitrogen atom-containing hydrocarbon group, more preferably a hydrocarbon group. R 6 and R 7 may be bonded together to form a ring, and R 10 and R 11 may be bonded together to form a ring. Examples of the structure of the fluorenyl group moiety as described above include those represented by the following formulae.

Figure 2022170339000004
Figure 2022170339000004

13およびR14は、好ましくは炭化水素基、ヘテロ原子含有炭化水素基またはケイ素含有基であり、さらに好ましくはアリール基または置換アリール基(ヘテロ原子含有炭化水素基またはケイ素含有基を有するアリール基)である。 R 13 and R 14 are preferably a hydrocarbon group, a heteroatom-containing hydrocarbon group or a silicon-containing group, more preferably an aryl group or a substituted aryl group (an aryl group having a heteroatom-containing hydrocarbon group or a silicon-containing group ).

〈Y〉
式[A3]において、Yは炭素原子、ケイ素原子、ゲルマニウム原子またはスズ原子であり、好ましくは炭素原子である。
<Y>
In formula [A3], Y is a carbon atom, a silicon atom, a germanium atom or a tin atom, preferably a carbon atom.

〈M、Q、j〉
式[A3]において、Mは、ハフニウム(Hf)である。
Qはハロゲン原子であり、ハロゲン原子としては、フッ素、塩素、臭素およびヨウ素が挙げられ、特に好ましくは塩素が挙げられる。
jは1~4の整数であり、好ましくは2である。jが2以上の整数であるとき、Qは同一または異なる組合せで選んでもよい。
<M, Q, j>
In formula [A3], M is hafnium (Hf).
Q is a halogen atom, and examples of halogen atoms include fluorine, chlorine, bromine and iodine, with chlorine being particularly preferred.
j is an integer of 1 to 4, preferably 2; When j is an integer of 2 or more, Q may be selected in the same or different combinations.

上記遷移金属錯体(3)の具体例としては、国際公開第2004/87775号の第29~43頁に列挙された化合物、国際公開第2006/25540号の第9~37頁に列挙された化合物、国際公開第2015/122414号の[0117]に列挙された化合物、国際公開第2015/122415号の[0143]に列挙された化合物に準じた構造を例示出来る。 Specific examples of the transition metal complex (3) include compounds listed on pages 29 to 43 of WO 2004/87775 and compounds listed on pages 9 to 37 of WO 2006/25540. , compounds listed in [0117] of International Publication No. 2015/122414, and structures according to compounds listed in [0143] of International Publication No. 2015/122415 can be exemplified.

〔有機金属化合物(B)〕
本発明の遷移金属化合物溶液を構成する成分の一つである有機金属化合物(B)は、公知の還元能を有する有機金属化合物である。
[Organometallic compound (B)]
The organometallic compound (B), which is one of the components constituting the transition metal compound solution of the present invention, is an organometallic compound having a known reducing ability.

本発明に係る有機金属化合物の具体例を以下に記載する。
本発明に係る有機金属化合物の例としては、周期律表の1族、2族を含む有機金属化合物が挙げられる。
Specific examples of the organometallic compound according to the present invention are described below.
Examples of organometallic compounds according to the present invention include organometallic compounds containing groups 1 and 2 of the periodic table.

その他の好ましい例としては、周期律表の13族金属を含む有機金属化合物が挙げられる。中でも、特開2010-248526号公報に記載された以下の有機アルミニウム化合物が好ましい。 Other preferred examples include organometallic compounds containing Group 13 metals of the periodic table. Among them, the following organoaluminum compounds described in JP-A-2010-248526 are preferable.

〔有機アルミニウム化合物〕
本発明に係る有機アルミニウム化合物としては、例えば下記一般式(6)で表される有機アルミニウム化合物、下記一般式(7)で表される第1族金属とアルミニウムとの錯アルキル化物、又は有機アルミニウムオキシ化合物等を挙げることができる。
a mAl(ORbnpq…(6)
(式中、Ra及びRbは、互いに同一でも異なっていてもよく、炭素原子数が1~15、好ましくは1~4の炭化水素基を示し、Xはハロゲン原子を示し、mは0<m≦3、nは0≦n<3、pは0≦p<3、qは0≦q<3の数であり、かつm+n+p+q=3である。)
2AlRa 4…(7)
(式中、M2はLi、Na又はKを示し、Raは炭素原子数が1~15、好ましくは1~4の炭化水素基を示す。)
[Organoaluminum compound]
Examples of the organoaluminum compound according to the present invention include an organoaluminum compound represented by the following general formula (6), a complex alkylated product of a Group 1 metal and aluminum represented by the following general formula (7), or an organoaluminum compound. Oxy compounds and the like can be mentioned.
R am Al (OR b ) n H p X q ( 6)
(Wherein, R a and R b may be the same or different and represent a hydrocarbon group having 1 to 15 carbon atoms, preferably 1 to 4 carbon atoms, X represents a halogen atom, m is 0 <m≤3, n is 0≤n<3, p is 0≤p<3, q is a number satisfying 0≤q<3, and m+n+p+q=3.)
M2AlRa4 ( 7 )
(In the formula, M 2 represents Li, Na or K, and R a represents a hydrocarbon group having 1 to 15 carbon atoms, preferably 1 to 4 carbon atoms.)

上記一般式(6)で表される有機アルミニウム化合物としては、例えば下記一般式(8)、(9)、(10)、又は(11)で表される化合物等を例示できる。
a mAl(ORb3-m…(8)
(式中、Ra及びRbは、互いに同一でも異なっていてもよく、炭素原子数が1~15、好ましくは1~4の炭化水素基を示し、mは好ましくは1.5≦m≦3の数である。)
a mAlX3-m…(9)
(式中、Raは炭素原子数が1~15、好ましくは1~4の炭化水素基を示し、Xはハロゲン原子を示し、mは好ましくは0<m<3である。)
a mAlH3-m…(10)
(式中、Raは炭素原子数が1~15、好ましくは1~4の炭化水素基を示し、mは好ましくは2≦m<3である。)
a mAl(ORbnq…(11)
(式中、Ra及びRbは、互いに同一でも異なっていてもよく、炭素原子数が1~15、好ましくは1~4の炭化水素基を示し、Xはハロゲン原子を示し、mは0<m≦3、nは0≦n<3、qは0≦q<3の数であり、かつm+n+q=3である。)
Examples of the organoaluminum compound represented by the general formula (6) include compounds represented by the following general formulas (8), (9), (10), and (11).
R a m Al (OR b ) 3-m (8)
(Wherein, R a and R b may be the same or different and represent a hydrocarbon group having 1 to 15 carbon atoms, preferably 1 to 4 carbon atoms, and m is preferably 1.5 ≤ m ≤ is the number of 3.)
R a m AlX 3-m (9)
(In the formula, R a represents a hydrocarbon group having 1 to 15, preferably 1 to 4, carbon atoms, X represents a halogen atom, and m preferably satisfies 0<m<3.)
R a m AlH 3-m (10)
(In the formula, R a represents a hydrocarbon group having 1 to 15 carbon atoms, preferably 1 to 4 carbon atoms, and m preferably satisfies 2≦m<3.)
R am Al (OR b ) n X q ( 11)
(Wherein, R a and R b may be the same or different and represent a hydrocarbon group having 1 to 15 carbon atoms, preferably 1 to 4 carbon atoms, X represents a halogen atom, m is 0 <m≤3, n is 0≤n<3, q is a number satisfying 0≤q<3, and m+n+q=3.)

上記一般式(8)、(9)、(10)、又は(11)で表されるアルミニウム化合物として、より具体的には、トリメチルアルミニウム、トリエチルアルミニウム、トリn-ブチルアルミニウム、トリプロピルアルミニウム、トリペンチルアルミニウム、トリヘキシルアルミニウム、トリオクチルアルミニウム、トリデシルアルミニウム等のトリn-アルキルアルミニウム;トリイソプロピルアルミニウム、トリイソブチルアルミニウム、トリsec-ブチルアルミニウム、トリtert-ブチルアルミニウム、トリ2-メチルブチルアルミニウム、トリ3-メチルブチルアルミニウム、トリ2-メチルペンチルアルミニウム、トリ3-メチルペンチルアルミニウム、トリ4-メチルペンチルアルミニウム、トリ2-メチルヘキシルアルミニウム、トリ3-メチルヘキシルアルミニウム、トリ2-エチルヘキシルアルミニウム等のトリ分岐鎖アルキルアルミニウム;トリシクロヘキシルアルミニウム、トリシクロオクチルアルミニウム等のトリシクロアルキルアルミニウム;トリフェニルアルミニウム、トリトリルアルミニウム等のトリアリールアルミニウム;ジイソプロピルアルミニウムハイドライド、ジイソブチルアルミニウムハイドライド等のジアルキルアルミニウムハイドライド;一般式(i-C49xAly(C510z(式中、x、y、zは正の数であり、z≧2xである。)等で表されるイソプレニルアルミニウム等のアルケニルアルミニウム;イソブチルアルミニウムメトキシド、イソブチルアルミニウムエトキシド、イソブチルアルミニウムイソプロポキシド等のアルキルアルミニウムアルコキシド;ジメチルアルミニウムメトキシド、ジエチルアルミニウムエトキシド、ジブチルアルミニウムブトキシド等のジアルキルアルミニウムアルコキシド;エチルアルミニウムセスキエトキシド、ブチルアルミニウムセスキブトキシド等のアルキルアルミニウムセスキアルコキシド;一般式Ra 2.5Al(ORb0.5等で表される平均組成を有する部分的にアルコキシ化されたアルキルアルミニウム;ジエチルアルミニウムフェノキシド、ジエチルアルミニウム(2,6-ジ-t-ブチル-4-メチルフェノキシド)、エチルアルミニウムビス(2,6-ジ-t-ブチル-4-メチルフェノキシド)、ジイソブチルアルミニウム(2,6-ジ-t-ブチル-4-メチルフェノキシド)、イソブチルアルミニウムビス(2,6-ジ-t-ブチル-4-メチルフェノキシド)等のアルキルアルミニウムアリーロキシド;ジメチルアルミニウムクロリド、ジエチルアルミニウムクロリド、ジブチルアルミニウムクロリド、ジエチルアルミニウムブロミド、ジイソブチルアルミニウムクロリド等のジアルキルアルミニウムハライド;エチルアルミニウムセスキクロリド、ブチルアルミニウムセスキクロリド、エチルアルミニウムセスキブロミド等のアルキルアルミニウムセスキハライド;エチルアルミニウムジクロリド、プロピルアルミニウムジクロリド、ブチルアルミニウムジブロミド等のアルキルアルミニウムジハライド等の部分的にハロゲン化されたアルキルアルミニウム;ジエチルアルミニウムヒドリド、ジブチルアルミニウムヒドリド等のジアルキルアルミニウムヒドリド;エチルアルミニウムジヒドリド、プロピルアルミニウムジヒドリド等のアルキルアルミニウムジヒドリド等その他の部分的に水素化されたアルキルアルミニウム;エチルアルミニウムエトキシクロリド、ブチルアルミニウムブトキシクロリド、エチルアルミニウムエトキシブロミド等の部分的にアルコキシ化及びハロゲン化されたアルキルアルミニウム等を挙げることができる。 More specifically, the aluminum compound represented by the general formula (8), (9), (10) or (11) includes trimethylaluminum, triethylaluminum, tri-n-butylaluminum, tripropylaluminum, tri- tri-n-alkylaluminum such as pentylaluminum, trihexylaluminum, trioctylaluminum and tridecylaluminum; Tri-branched such as 3-methylbutylaluminum, tri-2-methylpentylaluminum, tri-3-methylpentylaluminum, tri-4-methylpentylaluminum, tri-2-methylhexylaluminum, tri-3-methylhexylaluminum, tri-2-ethylhexylaluminum Chain alkylaluminum; tricycloalkylaluminum such as tricyclohexylaluminum and tricyclooctylaluminum; triarylaluminum such as triphenylaluminum and tritolylaluminum; dialkylaluminum hydride such as diisopropylaluminum hydride and diisobutylaluminum hydride; alkenyl aluminum such as isoprenyl aluminum represented by C4H9 ) xAly ( C5H10 ) z (wherein x , y and z are positive numbers and z≧2x), etc. Alkyl aluminum alkoxides such as isobutyl aluminum methoxide, isobutyl aluminum ethoxide and isobutyl aluminum isopropoxide; Dialkyl aluminum alkoxides such as dimethyl aluminum methoxide, diethyl aluminum ethoxide and dibutyl aluminum butoxide; Ethyl aluminum sesquiethoxide and butyl aluminum sesqui alkyl aluminum sesquialkoxides such as butoxide; partially alkoxylated aluminum alkyls having an average composition represented by the general formula R a 2.5 Al(OR b ) 0.5 ; -t-butyl-4-methylphenoxide), ethylaluminum bis(2,6-di-t-butyl-4-methylphenoxide), diisobutylaluminum (2,6-di-t-butyl alkylaluminum aryloxides such as ethyl-4-methylphenoxide), isobutylaluminum bis(2,6-di-t-butyl-4-methylphenoxide); dimethylaluminum chloride, diethylaluminum chloride, dibutylaluminum chloride, diethylaluminum bromide , diisobutylaluminum chloride, etc.; alkylaluminum sesquihalides, such as ethylaluminum sesquichloride, butylaluminum sesquichloride, ethylaluminum sesquibromide; etc.; dialkylaluminum hydrides such as diethylaluminum hydride, dibutylaluminum hydride; other partially hydrogenated alkylaluminum dihydrides such as ethylaluminum dihydride, propylaluminum dihydride, etc. Aluminum; partially alkoxylated and halogenated alkylaluminums such as ethylaluminum ethoxychloride, butylaluminum butoxychloride, ethylaluminum ethoxybromide, and the like.

また、上記一般式(6)で表される化合物に類似する化合物も使用することができ、例えば窒素原子を介して2以上のアルミニウム化合物が結合した有機アルミニウム化合物を挙げることができる。このような化合物として具体的には、(C252AlN(C25)Al(C252、等を挙げることができる。 A compound similar to the compound represented by the above general formula (6) can also be used, for example, an organoaluminum compound in which two or more aluminum compounds are bonded via a nitrogen atom. Specific examples of such compounds include (C 2 H 5 ) 2 AlN(C 2 H 5 )Al(C 2 H 5 ) 2 and the like.

上記一般式(7)で表される化合物としては、例えば、LiAl(C254、LiAl(C7154等を挙げることができる。 Examples of the compound represented by the general formula (7) include LiAl(C 2 H 5 ) 4 and LiAl(C 7 H 15 ) 4 .

また重合系内で上記有機アルミニウム化合物が形成されるような化合物、例えばハロゲン化アルミニウムとアルキルリチウムとの組み合わせ、又はハロゲン化アルミニウムとアルキルマグネシウムとの組み合わせ等を使用することもできる。
これらのうち、有機アルミニウム化合物が好ましい。
Compounds that form the above organoaluminum compounds in the polymerization system, such as a combination of an aluminum halide and an alkyllithium, or a combination of an aluminum halide and an alkylmagnesium, can also be used.
Of these, organoaluminum compounds are preferred.

上記一般式(6)で表される有機アルミニウム化合物、又は上記一般式(7)で表される第1族金属とアルミニウムとの錯アルキル化物は、1種単独で又は2種以上組み合わせて用いられる。 The organoaluminum compound represented by the general formula (6) or the complex alkylated product of the Group 1 metal and aluminum represented by the general formula (7) is used singly or in combination of two or more. .

これらのうち、トリアルキルアルミニウム、トリシクロアルキルアルミニウムが好ましく、特にトリメチルアルミニウム、トリエチルアルミニウム、トリイソブチルアルミニウムが好ましい。これらは1種単独で又は2種以上組み合わせて用いられる。 Among these, trialkylaluminum and tricycloalkylaluminum are preferable, and trimethylaluminum, triethylaluminum and triisobutylaluminum are particularly preferable. These are used individually by 1 type or in combination of 2 or more types.

また、後述するオレフィン重合用触媒の助触媒成分として用いる有機金属化合物であってもよい。 It may also be an organometallic compound used as a co-catalyst component of an olefin polymerization catalyst, which will be described later.

〔炭化水素化合物(C)〕
本発明の遷移金属化合物溶液を構成する成分の一つである炭化水素化合物(C)は、上記ハフニウムハライド型錯体化合物(A)、および、上記有機金属化合物(B)を溶解し、溶液とし得る化合物である。
[Hydrocarbon compound (C)]
The hydrocarbon compound (C), which is one of the components constituting the transition metal compound solution of the present invention, dissolves the hafnium halide complex compound (A) and the organometallic compound (B) to form a solution. is a compound.

本発明に係る炭化水素化合物(C)は、常温常圧で液体であることが好ましい態様である。勿論、高圧条件で液状となる炭化水素化合物であれば、常温常圧では気体状の化合物であってもよい。 In a preferred embodiment, the hydrocarbon compound (C) according to the present invention is liquid at normal temperature and normal pressure. Of course, as long as it is a hydrocarbon compound that becomes liquid under high pressure conditions, it may be a gaseous compound at normal temperature and normal pressure.

本発明に係る炭化水素化合物(C)としては、具体的には、ベンゼン、トルエン、キシレン、クメン、シメン等の芳香族炭化水素、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、オクタン、デカン、ドデカン、ヘキサデカン、オクタデカン等の脂肪族炭化水素、シクロペンタン、シクロヘキサン、シクロオクタン、メチルシクロペンタン等の脂環族炭化水素、ガソリン、灯油、軽油等の石油留分などが挙げられる。 Specific examples of the hydrocarbon compound (C) according to the present invention include aromatic hydrocarbons such as benzene, toluene, xylene, cumene, and cymene, pentane, hexane, heptane, octane, decane, dodecane, hexadecane, octadecane, and the like. , alicyclic hydrocarbons such as cyclopentane, cyclohexane, cyclooctane and methylcyclopentane, and petroleum fractions such as gasoline, kerosene and light oil.

本発明に係る炭化水素化合物(C)は、上記芳香族炭化水素、脂肪族炭化水素、脂環族炭化水素の塩素化物、臭素化物等ハロゲン化物であってもよい。
常温常圧では気体状であるが、高圧条件で液状となる炭化水素化合物としては、メタン、エタン、プロパン類、ブタン類、ペンタン類などを挙げることが出来る。
The hydrocarbon compound (C) according to the present invention may be a halide such as a chloride or bromide of the aromatic hydrocarbon, aliphatic hydrocarbon or alicyclic hydrocarbon.
Examples of hydrocarbon compounds that are gaseous at normal temperature and normal pressure but become liquid under high pressure conditions include methane, ethane, propanes, butanes, and pentanes.

これら炭化水素化合物の中でも、芳香族炭化水素化合物又は脂肪族炭化水素化合物が好ましい。また、常温常圧で気体状の好ましい炭化水素化合物としては、液状にし易いと言う観点から、プロパン類、ブタン類、ペンタン類が好ましい。 Among these hydrocarbon compounds, aromatic hydrocarbon compounds or aliphatic hydrocarbon compounds are preferred. In addition, propanes, butanes, and pentanes are preferred as preferred gaseous hydrocarbon compounds at normal temperature and normal pressure from the viewpoint of being easily liquefied.

前記の炭化水素化合物(C)には、エチルエーテル、テトラヒドロフラン等のエーテル類等、活性水素を有さないヘテロ原子含有炭化水素化合物を併用することもできる。このような化合物は、炭化水素化合物(C)100質量%に対して好ましくは10質量%以下、より好ましくは5質量%以下、さらに好ましくは1質量%以下、特に好ましくは0.5質量%以下の割合で用いることが出来る。 The hydrocarbon compound (C) may be used in combination with heteroatom-containing hydrocarbon compounds having no active hydrogen, such as ethers such as ethyl ether and tetrahydrofuran. Such a compound is preferably 10% by mass or less, more preferably 5% by mass or less, still more preferably 1% by mass or less, and particularly preferably 0.5% by mass or less based on 100% by mass of the hydrocarbon compound (C). can be used at a ratio of

《遷移金属化合物溶液》
本発明の遷移金属化合物溶液は、上記ハフニウムハライド型錯体化合物(A)、上記有機金属化合物(B)、および上記炭化水素化合物(C)を含み、当該(A)成分と当該(B)成分との金属元素モル比〔(A)/(B)〕が、1/1~1/500の範囲にある。
《Transition metal compound solution》
The transition metal compound solution of the present invention contains the hafnium halide complex compound (A), the organometallic compound (B), and the hydrocarbon compound (C), and the component (A) and the component (B) The metal element molar ratio [(A)/(B)] of is in the range of 1/1 to 1/500.

本発明の遷移金属化合物溶液は、好ましくは、当該(A)成分と当該(B)成分とのモル比〔(A)/(B)〕の上限値が、1/2であり、より好ましくは1/5であり、さらに好ましくは1/10である。一方、好ましい下限値は1/400、より好ましくは1/200であり、さらに好ましくは1/100である。 In the transition metal compound solution of the present invention, the upper limit of the molar ratio [(A)/(B)] between the component (A) and the component (B) is preferably 1/2, more preferably 1/5, more preferably 1/10. On the other hand, the lower limit is preferably 1/400, more preferably 1/200, and even more preferably 1/100.

上記ハフニウムハライド型錯体化合物(A)および上記有機金属化合物(B)の濃度は、保存する観点では高い方が望ましい。一方、後述するオレフィン重合に用いる際には、ハフニウムハライド型錯体化合物(A)が高活性である故に希釈して用いる必要があるので、その観点では比較的低濃度であることが好ましい。 The concentrations of the hafnium halide complex compound (A) and the organometallic compound (B) are desirably higher from the viewpoint of preservation. On the other hand, since the hafnium halide type complex compound (A) is highly active and needs to be used after being diluted when it is used for olefin polymerization, which will be described later, the concentration is preferably relatively low from that point of view.

これらの観点からハフニウムハライド型錯体化合物(A)の溶液中の濃度は、含まれる金属元素の濃度として、好ましくは0.0001~10モル/リットルである、より好ましい下限値は、0.0002モル/リットルであり、さらに好ましくは0.0005モル/リットルである。一方、より好ましい下限値は、8モル/リットルであり、さらに好ましくは5モル/リットルであり、特に好ましくは2モル/リットルである。 From these viewpoints, the concentration of the hafnium halide type complex compound (A) in the solution is preferably 0.0001 to 10 mol/liter as the concentration of the contained metal element, and a more preferable lower limit is 0.0002 mol. /liter, more preferably 0.0005 mol/liter. On the other hand, a more preferable lower limit is 8 mol/liter, more preferably 5 mol/liter, and particularly preferably 2 mol/liter.

そして有機金属化合物(B)の溶液中の濃度は、含まれる金属元素の濃度として、好ましくは0.01~10モル/リットルである、より好ましい下限値は、0.02モル/リットルであり、さらに好ましくは0.05モル/リットルである。一方、より好ましい下限値は、8モル/リットルであり、さらに好ましくは5モル/リットルであり、特に好ましくは2モル/リットルである。 The concentration of the organometallic compound (B) in the solution is preferably 0.01 to 10 mol/liter as the concentration of the metal element contained, and a more preferable lower limit is 0.02 mol/liter, More preferably, it is 0.05 mol/liter. On the other hand, a more preferable lower limit is 8 mol/liter, more preferably 5 mol/liter, and particularly preferably 2 mol/liter.

本発明の遷移金属化合物溶液を保管する温度は―20℃~50℃の範囲であることが好ましい。より好ましい下限値は―10℃、さらに好ましくは0℃である。一方、より好ましい上限値は40℃、さらに好ましくは35℃である。一般的に保管温度は低めの方が長期の保管に好適である傾向がある。 The temperature at which the transition metal compound solution of the present invention is stored is preferably in the range of -20°C to 50°C. A more preferred lower limit is -10°C, more preferably 0°C. On the other hand, the upper limit is more preferably 40°C, more preferably 35°C. In general, a lower storage temperature tends to be suitable for long-term storage.

本発明の遷移金属化合物溶液は、上記(A)成分と上記(B)成分との金属元素モル比〔(A)/(B)〕が、1/1~1/500の範囲にあることにより、比較的長時間、具体的には、30~1000時間保管しても後述するオレフィン重合用触媒としての機能(活性)が低下しない。本発明者らの検討によれば、上記(A)成分と(B)成分と比の範囲よりも高い遷移金属化合物溶液は、1~2日の保管日数でオレフィン重合活性を失ってしまうが、上記の範囲内であれば10日以上保管しても大きな重合性能の変化は無い。
上記のような保存性能の向上が発現する要因は判明してはいない。本発明者らは以下の様に推測している。
In the transition metal compound solution of the present invention, the metal element molar ratio [(A)/(B)] between the component (A) and the component (B) is in the range of 1/1 to 1/500. , the function (activity) as an olefin polymerization catalyst, which will be described later, does not deteriorate even when stored for a relatively long time, specifically 30 to 1000 hours. According to studies by the present inventors, a transition metal compound solution having a ratio of component (A) to component (B) higher than the above range loses its olefin polymerization activity after 1 to 2 days of storage. Within the above range, there is no significant change in polymerization performance even after storage for 10 days or more.
The factors that cause the improvement in storage performance as described above have not been clarified. The inventors presume as follows.

ハフニウムハライド型錯体化合物(A)と有機金属化合物(B)とは、恐らく弱い相互作用を持つ態様となっているのであろう。その態様が、外乱物質の遷移金属錯体化合物への作用をブロックしたり、溶液状となることで動きやすくなる遷移金属錯体化合物自体の分子運動を抑制し、かかる分子運動による変質をも抑制しているのではないかと考えている。特に、ハフニウムはジルコニウムやチタンに比して大きな原子である。仮に、配位子や、上記構造式のXが、外乱物質の中心遷移金属への影響を効果的にブロックしていたとすれば、ハフニウムの場合は、Xがハロゲンの様な極性基であってもブロックし切れず、外乱物質の影響を受けやすいのではないかと考えている。この様な弱点を有機金属化合物(B)が上記のような作用で補完していると考えている。 The hafnium halide complex compound (A) and the organometallic compound (B) probably have a weak interaction. This aspect blocks the action of the disturbance substance on the transition metal complex compound, suppresses the molecular motion of the transition metal complex compound itself that becomes more mobile when it becomes a solution, and also suppresses alteration due to such molecular motion. I believe that there are. In particular, hafnium is a large atom compared to zirconium and titanium. If the ligand or X in the above structural formula effectively blocked the influence of the disturbance substance on the central transition metal, in the case of hafnium, X is a polar group such as halogen. I think that it may not be able to completely block, and it may be easily affected by disturbance substances. It is believed that the organometallic compound (B) compensates for such weak points by the action as described above.

通常、有機金属化合物(B)は、その還元能などで他の物質を変質させることが知られている。例えば、ハロゲン化チタンなど用いて製造される固体状チタン触媒成分は、有機金属化合物との共存下で重合性能を発現するが、経時的に還元されて重合性能が低下することが知られている。 Organometallic compounds (B) are generally known to alter other substances due to their reducing ability and the like. For example, it is known that a solid titanium catalyst component produced using titanium halide or the like exhibits polymerization performance in the presence of an organometallic compound, but is reduced over time to reduce polymerization performance. .

本発明に係るハフニウムハライド型錯体化合物(A)は、恐らく配位子による効果であると推定されるが、上記の様な還元反応が進行せずに外乱からの保護作用のみが優先的に発現する可能性を考えている。 The hafnium halide type complex compound (A) according to the present invention is probably due to the effect of the ligand, but the reduction reaction as described above does not proceed and only the protective action from disturbance is preferentially expressed. I am thinking of the possibility of doing so.

《オレフィン重合体の製造方法》
本発明のオレフィン重合体の製造方法は、上記遷移金属化合物溶液の存在下にオレフィンの重合を行うことを特徴とする。
<<Method for producing olefin polymer>>
The method for producing an olefin polymer of the present invention is characterized in that the olefin is polymerized in the presence of the transition metal compound solution.

本発明のオレフィン重合体の製造方法は、上記遷移金属化合物溶液をオレフィン重合反応の触媒成分として用いる限り、従来公知のオレフィン重合体の製造方法と同様の方法を適宜採用可能である。
以下、各条件等について説明する。
As the method for producing the olefin polymer of the present invention, as long as the transition metal compound solution is used as a catalyst component for the olefin polymerization reaction, the same methods as conventionally known methods for producing an olefin polymer can be appropriately employed.
Each condition and the like will be described below.

本発明のオレフィン重合体の製造方法において、オレフィン重合体の重合形式は、バッチ重合、連続重合、セミ連続重合の何れの形式も採用できるが、本発明の製造方法は、とりわけ生産速度の速い連続重合プロセスを用いた場合に上記ハフニウムハライド型錯体化合物(A)、有機金属化合物(B)、および炭化水素化合物(C)を含み、当該(A)成分と当該(B)成分との金属元素モル比〔(A)/(B)〕が1/1~1/500の範囲にある遷移金属化合物溶液が有効に機能すると考えられる。 In the method for producing an olefin polymer of the present invention, any of batch polymerization, continuous polymerization, and semi-continuous polymerization can be employed as the polymerization mode of the olefin polymer. The hafnium halide type complex compound (A), the organometallic compound (B), and the hydrocarbon compound (C) are included when a polymerization process is used, and the metal element moles of the component (A) and the component (B) A transition metal compound solution in which the ratio [(A)/(B)] is in the range of 1/1 to 1/500 is considered to function effectively.

重合を行う反応装置は、SUS製等の反応容器に、撹拌翼を有する回転可能な撹拌軸が備えられている反応装置を挙げることができる。また該撹拌翼としては、傾斜パドル翼、タービン翼、アンカー翼、ヘリカルリボン翼、大型の板翼等が例示される。 A reaction apparatus for polymerization includes a reaction vessel made of SUS or the like and a rotatable stirring shaft having stirring blades. Examples of the stirring blades include inclined paddle blades, turbine blades, anchor blades, helical ribbon blades, large plate blades, and the like.

本発明の製造方法に用いられる反応器、反応装置のサイズは、好ましくは1リットル~1000立方メートルの範囲である。より好ましい下限値は5リットル、更に好ましくは10リットルである。一方、より好ましい上限値は800立方メートル、さらに好ましくは700立方メートルである。白濁の原因と考えられるオレフィン重合用触媒に対するエチレンの過剰供給状態は、反応器、反応装置のサイズが大きくなる場合に発生し易くなる傾向があるが、反応器、反応装置のサイズが上記の範囲であれば、白濁の原因と考えられるオレフィン重合用触媒に対するエチレンなどのオレフィンの過剰供給状態が起こりにくくなるであろう。 The size of the reactor or reactor used in the production method of the present invention is preferably in the range of 1 liter to 1000 cubic meters. A more preferred lower limit is 5 liters, more preferably 10 liters. On the other hand, the upper limit is more preferably 800 cubic meters, more preferably 700 cubic meters. The excessive supply of ethylene to the olefin polymerization catalyst, which is considered to be the cause of cloudiness, tends to occur more easily when the size of the reactor or reactor is large. If so, the oversupply of olefins such as ethylene to the olefin polymerization catalyst, which is considered to be the cause of cloudiness, will be less likely to occur.

〔重合温度〕
本発明の製造方法において、オレフィン重合体を製造する際の好ましい重合温度は-20~200℃である。より好ましい下限値は0℃、更に好ましくは20℃である。一方、より好ましい上限値は、190℃であり、更に好ましくは180℃である。この様な範囲の温度であれば、高い重合活性で、所望のオレフィン重合体を得ることができる。
[Polymerization temperature]
In the production method of the present invention, the preferred polymerization temperature for producing the olefin polymer is -20 to 200°C. A more preferred lower limit is 0°C, more preferably 20°C. On the other hand, the upper limit is more preferably 190°C, more preferably 180°C. If the temperature is within such a range, the desired olefin polymer can be obtained with high polymerization activity.

〔重合圧力〕
本発明の製造方法において、オレフィン重合体を製造する際の重合圧力(P)は、0.1~10MPaが好ましく、より好ましい下限値は0.2MPaであり、更に好ましくは0.3MPaである。一方、より好ましい上限値は8MPaであり、更に好ましくは6MPaである。
この様な範囲の重合圧力であれば、高い重合活性で、所望のオレフィン重合体を生産することができる傾向にある。
[Polymerization pressure]
In the production method of the present invention, the polymerization pressure (P) in producing the olefin polymer is preferably 0.1 to 10 MPa, more preferably 0.2 MPa, and still more preferably 0.3 MPa. On the other hand, a more preferable upper limit is 8 MPa, and more preferably 6 MPa.
If the polymerization pressure is within such a range, it tends to be possible to produce the desired olefin polymer with high polymerization activity.

〔原料の供給について〕
本発明の製造方法において、エチレン、α-オレフィンなどのオレフィン、水素の反応装置への供給速度は、遷移金属化合物溶液に含まれるハフニウムハライド型錯体化合物(A)の量や、反応装置の除熱能力等を考慮して決められる。以下、エチレンとα―オレフィンとの共重合を行う場合を例として説明する。
[About raw material supply]
In the production method of the present invention, the supply rate of ethylene, olefins such as α-olefins, and hydrogen to the reactor depends on the amount of the hafnium halide type complex compound (A) contained in the transition metal compound solution and the heat removal of the reactor. It is determined by taking into consideration the ability and the like. A case of copolymerizing ethylene and α-olefin will be described below as an example.

エチレンとα-オレフィンとの供給量比は0.001~1,000が好ましく、0.01~100がより好ましく、さらに好ましくは0.1~10である。これらの比率は何れもモル比である。 The feed amount ratio of ethylene and α-olefin is preferably 0.001-1,000, more preferably 0.01-100, still more preferably 0.1-10. All of these ratios are molar ratios.

製造するオレフィン重合体の分子量は、後述する重合温度等によっても制御できるが、水素を反応させる所謂連鎖移動反応によって制御する方法が好ましい。
エチレンと水素との供給量比は0.001~500,000が好ましく、0.01~100,000がより好ましく、さらに好ましくは0.1~10,000である。これらの比率は何れもモル比である。勿論、潤滑油用途の様な低分子量オレフィン重合体を製造する場合は、相対的に上記の比は小さくする傾向がある。具体的な好ましい範囲はl0.001~100,000であり、0.01~10,000がより好ましく、さらに好ましくは0.1~1,000である。これらの比率は何れもモル比である。
The molecular weight of the olefin polymer to be produced can be controlled by the polymerization temperature, etc., which will be described later.
The supply amount ratio of ethylene and hydrogen is preferably 0.001 to 500,000, more preferably 0.01 to 100,000, still more preferably 0.1 to 10,000. All of these ratios are molar ratios. Of course, when producing a low-molecular-weight olefin polymer for lubricating oil applications, the above ratio tends to be relatively small. A specific preferred range is l0.001 to 100,000, more preferably 0.01 to 10,000, still more preferably 0.1 to 1,000. All of these ratios are molar ratios.

好ましい滞留時間は、1分から10時間であり、より好ましくは、2分~8時間であり、更に好ましくは5分~5時間である。エチレン系共重合体の製造方法が連続重合の場合、滞留時間をこの重合時間と見做すことが出来る。 Preferred residence times are from 1 minute to 10 hours, more preferably from 2 minutes to 8 hours, even more preferably from 5 minutes to 5 hours. When the production method of the ethylene-based copolymer is continuous polymerization, the residence time can be regarded as the polymerization time.

本発明の製造方法では、上記ハフニウムハライド型錯体化合物(A)の存在下に重合を行う。この際には、上記遷移金属化合物溶液に含まれるハフニウムハライド型錯体化合物(A)は、重合反応系内の遷移金属原子の濃度として通常、10-8~10-2グラム原子/リットル、好ましくは10-7~10-3グラム原子/リットルの範囲の量で用いられる。 In the production method of the present invention, polymerization is carried out in the presence of the hafnium halide complex compound (A). In this case, the hafnium halide type complex compound (A) contained in the transition metal compound solution has a transition metal atom concentration in the polymerization reaction system of usually 10 −8 to 10 −2 gram atoms/liter, preferably It is used in amounts ranging from 10 -7 to 10 -3 gram atoms/liter.

また、上記遷移金属化合物溶液に含まれる有機金属化合物(B)は、上記遷移金属化合物中の遷移金属原子1モルに対して、金属原子換算で、通常0.1~100モル、好ましくは0.5~50モルとなるような量で用いられる。
なお、前述のオレフィン重合用触媒は、後述する図1に示す反応装置では、エチレンとは別々に供給される。
The amount of the organometallic compound (B) contained in the transition metal compound solution is usually 0.1 to 100 mol, preferably 0.1 mol, in terms of metal atom, per 1 mol of the transition metal atom in the transition metal compound. It is used in an amount such that 5 to 50 mol.
The olefin polymerization catalyst described above is supplied separately from ethylene in the reactor shown in FIG. 1, which will be described later.

〔反応装置の一態様〕
以上説明したオレフィン重合体の製造は、例えば、図1に示されるような、液相部(液相)と気相部(気相)とを有する反応装置にて行なわれる。
当該反応装置では、図1に示されるように、エチレンと水素等のガスを、上記(I)の要件の比率で反応装置内に供給する。
[One Mode of Reactor]
The production of the olefin polymer described above is carried out, for example, in a reaction apparatus having a liquid phase (liquid phase) and a gas phase (gas phase) as shown in FIG.
In the reactor, as shown in FIG. 1, gases such as ethylene and hydrogen are supplied into the reactor at the ratio required in (I) above.

図1に示される反応装置でエチレン共重合体の製造を行なう場合、反応装置の液相部に供給するガス中のエチレンのモル濃度(EM1)と、反応装置の気相部におけるエチレンのモル濃度(EM2)との比を、例えば1~50の範囲とすることが好ましい。上記の範囲に両ガス組成を制御することによって、白濁の発生等、組成分布の広がりを抑制できる傾向がある。 When an ethylene copolymer is produced in the reactor shown in FIG. (EM2) is preferably in the range of 1 to 50, for example. By controlling the composition of both gases within the above range, there is a tendency to suppress the spread of the composition distribution, such as the occurrence of cloudiness.

図1で示される反応装置では、エチレン系共重合体の製造は、連続重合プロセスで行う。連続重合プロセスでは、未反応のガスを循環させて再利用する(以下、この再利用される未反応ガスを循環ガスともいう)。具体的には、図1に示されるように、原料エチレンや水素等のガスは、コンプレッサーにより圧力を調整された上記の循環ガスに適量加えて、反応系の液相部に供給することが好ましい。このような方法を取ることによって、容易に供給ガス組成を好ましい範囲に制御することが出来ると共に、効率的に白濁を防止することも可能となる。 In the reactor shown in Figure 1, the production of ethylene-based copolymers is carried out in a continuous polymerization process. In the continuous polymerization process, unreacted gas is circulated and reused (hereinafter, this reused unreacted gas is also referred to as circulating gas). Specifically, as shown in FIG. 1, it is preferable to add an appropriate amount of raw material ethylene, hydrogen, or other gas to the above circulating gas whose pressure has been adjusted by a compressor, and then supply it to the liquid phase of the reaction system. . By adopting such a method, it is possible to easily control the composition of the supplied gas within a preferable range and to efficiently prevent cloudiness.

本発明のオレフィン重合体の製造方法は、図1に示すように遷移金属化合物溶液を用いた溶液連続重合で行われることが多い。この場合、長期連続運転可能な条件を選定することが重要である。これらのことを考慮すると、上記の条件の他、反応系のポリマー濃度を1~90質量%の範囲で行うことが好ましい、より好ましくは5~85質量%、更に好ましくは10~80質量%である。上記のポリマー濃度の範囲であれば、ファウリング等の弊害を起し難く、長期間安定して運転を行う上で有利である。 The method for producing the olefin polymer of the present invention is often carried out by continuous solution polymerization using a transition metal compound solution as shown in FIG. In this case, it is important to select conditions that allow long-term continuous operation. Considering these things, in addition to the above conditions, it is preferable to carry out the reaction system with a polymer concentration in the range of 1 to 90% by mass, more preferably 5 to 85% by mass, and still more preferably 10 to 80% by mass. be. If the polymer concentration is within the above range, adverse effects such as fouling are unlikely to occur, which is advantageous for stable operation over a long period of time.

本発明のオレフィン重合体の製造方法は、上記したように、ハフニウムハライド型錯体化合物(A)、有機金属化合物(B)、および炭化水素化合物(C)を含み、当該(A)成分と当該(B)成分との金属元素モル比〔(A)/(B)〕が1/1~1/500の範囲にある遷移金属化合物溶液を用いることを特徴としているが、ハフニウムハライド型錯体化合物(A)および有機金属化合物(B)の他に、下記のような特定の化合物とを組み合わせることが好ましい。 As described above, the method for producing an olefin polymer of the present invention contains the hafnium halide complex compound (A), the organometallic compound (B), and the hydrocarbon compound (C), and the component (A) and the ( It is characterized by using a transition metal compound solution having a metal element molar ratio [(A) / (B)] with component B in the range of 1/1 to 1/500. Hafnium halide type complex compound (A ) and the organometallic compound (B), it is preferable to combine the following specific compounds.

上記化合物としては、例えば、ハフニウムハライド型錯体化合物(A)と反応して以下のイオン対を形成する化合物や有機アルミニウムオキシ化合物を挙げることができる。(本発明においては、ホウ素も金属元素とみなす場合がある。)この様な成分は、所謂オレフィン重合触媒の助触媒成分と言われることがある。 Examples of the above compounds include compounds that react with the hafnium halide complex compound (A) to form the following ion pairs and organoaluminum oxy compounds. (In the present invention, boron may also be regarded as a metallic element.) Such components are sometimes referred to as co-catalyst components of so-called olefin polymerization catalysts.

〔ハフニウムハライド型錯体化合物(A)と反応してイオン対を形成する化合物〕
ハフニウムハライド型錯体化合物(A)と反応してイオン対を形成する化合物としては、特表平1-501950号公報、特表平1-502036号公報、特開平3-179005号公報、特開平3-179006号公報、特開平3-207703号公報、特開平3-207704号公報、USP-5321106号等に記載されたルイス酸、イオン性化合物、ボラン化合物及びカルボラン化合物等を挙げることができる。
[Compound that forms an ion pair by reacting with the hafnium halide complex compound (A)]
Compounds that form an ion pair by reacting with the hafnium halide type complex compound (A) include JP-A-1-501950, JP-A-1-502036, JP-A-3-179005, JP-A-3. -179006, JP-A-3-207703, JP-A-3-207704, USP-5321106, Lewis acids, ionic compounds, borane compounds and carborane compounds.

具体的には、ルイス酸としては、BR3(Rは、フッ素、メチル基、トリフルオロメチル基等の置換基を有していてもよいフェニル基又はフッ素である。)で示される化合物が挙げられ、例えばトリフルオロボロン、トリフェニルボロン、トリス(4-フルオロフェニル)ボロン、トリス(3,5-ジフルオロフェニル)ボロン、トリス(4-フルオロメチルフェニル)ボロン、トリス(ペンタフルオロフェニル)ボロン、トリス(p-トリル)ボロン、トリス(o-トリル)ボロン、トリス(3,5-ジメチルフェニル)ボロン、トリメチルボロン、トリイソブチルボロン等が挙げられる。
イオン性化合物としては、例えば下記一般式(1)で表される化合物が挙げられる。
Specifically, Lewis acids include compounds represented by BR 3 (R is a phenyl group or fluorine optionally having a substituent such as fluorine, a methyl group, a trifluoromethyl group, etc.). such as trifluoroboron, triphenylboron, tris(4-fluorophenyl)boron, tris(3,5-difluorophenyl)boron, tris(4-fluoromethylphenyl)boron, tris(pentafluorophenyl)boron, tris (p-tolyl) boron, tris(o-tolyl) boron, tris(3,5-dimethylphenyl) boron, trimethyl boron, triisobutyl boron and the like.
Examples of ionic compounds include compounds represented by the following general formula (1).

Figure 2022170339000005
Figure 2022170339000005

式中、Re+としては、H+、カルベニウムカチオン、オキソニウムカチオン、アンモニウムカチオン、ホスホニウムカチオン、シクロヘプチルトリエニルカチオン、遷移金属を有するフェロセニウムカチオン等が挙げられる。Rf~Riは、互いに同一でも異なっていてもよく、有機基、好ましくはアリール基又は置換アリール基である。 In the formula, R e+ includes H + , carbenium cation, oxonium cation, ammonium cation, phosphonium cation, cycloheptyltrienyl cation, ferrocenium cation having a transition metal, and the like. R f to R i may be the same or different and are organic groups, preferably aryl groups or substituted aryl groups.

上記カルベニウムカチオンとして具体的には、トリフェニルカルベニウムカチオン、トリス(メチルフェニル)カルベニウムカチオン、トリス(ジメチルフェニル)カルベニウムカチオン等の三置換カルベニウムカチオン等が挙げられる。 Specific examples of the carbenium cation include trisubstituted carbenium cations such as triphenylcarbenium cation, tris(methylphenyl)carbenium cation, and tris(dimethylphenyl)carbenium cation.

上記アンモニウムカチオンとして具体的には、トリメチルアンモニウムカチオン、トリエチルアンモニウムカチオン、トリ(n-プロピル)アンモニウムカチオン、トリイソプロピルアンモニウムカチオン、トリ(n-ブチル)アンモニウムカチオン、トリイソブチルアンモニウムカチオン等のトリアルキルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチルアニリニウムカチオン、N,N-ジエチルアニリニウムカチオン、N,N-2,4,6-ペンタメチルアニリニウムカチオン等のN,N-ジアルキルアニリニウムカチオン、ジイソプロピルアンモニウムカチオン、ジシクロヘキシルアンモニウムカチオン等のジアルキルアンモニウムカチオン等が挙げられる。 Specific examples of the ammonium cation include trialkylammonium cations such as trimethylammonium cation, triethylammonium cation, tri(n-propyl)ammonium cation, triisopropylammonium cation, tri(n-butyl)ammonium cation, and triisobutylammonium cation. , N,N-dimethylanilinium cation, N,N-diethylanilinium cation, N,N-dialkylanilinium cation such as N,N-2,4,6-pentamethylanilinium cation, diisopropylammonium cation, dicyclohexyl Examples include dialkylammonium cations such as ammonium cations.

上記ホスホニウムカチオンとして具体的には、トリフェニルホスホニウムカチオン、トリス(メチルフェニル)ホスホニウムカチオン、トリス(ジメチルフェニル)ホスホニウムカチオン等のトリアリールホスホニウムカチオン等が挙げられる。 Specific examples of the phosphonium cation include triarylphosphonium cations such as triphenylphosphonium cation, tris(methylphenyl)phosphonium cation, and tris(dimethylphenyl)phosphonium cation.

上記のうち、Re+としては、カルベニウムカチオン、アンモニウムカチオン等が好ましく、特にトリフェニルカルベニウムカチオン、N,N-ジメチルアニリニウムカチオン、N,N-ジエチルアニリニウムカチオンが好ましい。 Among the above, R e+ is preferably a carbenium cation, an ammonium cation, or the like, and particularly preferably a triphenylcarbenium cation, an N,N-dimethylanilinium cation, or an N,N-diethylanilinium cation.

カルベニウム塩として具体的には、トリフェニルカルベニウムテトラフェニルボレート、トリフェニルカルベニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート、トリフェニルカルベニウムテトラキス(3,5-ジトリフルオロメチルフェニル)ボレート、トリス(4-メチルフェニル)カルベニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート、トリス(3,5-ジメチルフェニル)カルベニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート等を挙げることができる。 Specific carbenium salts include triphenylcarbenium tetraphenylborate, triphenylcarbeniumtetrakis(pentafluorophenyl)borate, triphenylcarbeniumtetrakis(3,5-ditrifluoromethylphenyl)borate, tris(4-methyl phenyl)carbeniumtetrakis(pentafluorophenyl)borate, tris(3,5-dimethylphenyl)carbeniumtetrakis(pentafluorophenyl)borate and the like.

アンモニウム塩としては、トリアルキル置換アンモニウム塩、N,N-ジアルキルアニリニウム塩、ジアルキルアンモニウム塩等を挙げることができる。
トリアルキル置換アンモニウム塩として具体的には、トリエチルアンモニウムテトラフェニルボレート、トリプロピルアンモニウムテトラフェニルボレート、トリ(n-ブチル)アンモニウムテトラフェニルボレート、トリメチルアンモニウムテトラキス(p-トリル)ボレート、トリメチルアンモニウムテトラキス(o-トリル)ボレート、トリ(n-ブチル)アンモニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート、トリエチルアンモニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート、トリプロピルアンモニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート、トリプロピルアンモニウムテトラキス(2,4-ジメチルフェニル)ボレート、トリ(n-ブチル)アンモニウムテトラキス(3,5-ジメチルフェニル)ボレート、トリ(n-ブチル)アンモニウムテトラキス(4-トリフルオロメチルフェニル)ボレート、トリ(n-ブチル)アンモニウムテトラキス(3,5-ジトリフルオロメチルフェニル)ボレート、トリ(n-ブチル)アンモニウムテトラキス(o-トリル)ボレート、ジオクタデシルメチルアンモニウムテトラフェニルボレート、ジオクタデシルメチルアンモニウムテトラキス(p-トリル)ボレート、ジオクタデシルメチルアンモニウムテトラキス(o-トリル)ボレート、ジオクタデシルメチルアンモニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート、ジオクタデシルメチルアンモニウムテトラキス(2,4-ジメチルフェニル)ボレート、ジオクタデシルメチルアンモニウムテトラキス(3,5-ジメチルフェニル)ボレート、ジオクタデシルメチルアンモニウムテトラキス(4-トリフルオロメチルフェニル)ボレート、ジオクタデシルメチルアンモニウムテトラキス(3,5-ジトリフルオロメチルフェニル)ボレート、ジオクタデシルメチルアンモニウム等が挙げられる。
Examples of ammonium salts include trialkyl-substituted ammonium salts, N,N-dialkylanilinium salts, and dialkylammonium salts.
Specific trialkyl-substituted ammonium salts include triethylammonium tetraphenylborate, tripropylammonium tetraphenylborate, tri(n-butyl)ammonium tetraphenylborate, trimethylammonium tetrakis(p-tolyl)borate, trimethylammonium tetrakis(o -tolyl)borate, tri(n-butyl)ammonium tetrakis(pentafluorophenyl)borate, triethylammonium tetrakis(pentafluorophenyl)borate, tripropylammonium tetrakis(pentafluorophenyl)borate, tripropylammonium tetrakis(2,4- dimethylphenyl)borate, tri(n-butyl)ammonium tetrakis(3,5-dimethylphenyl)borate, tri(n-butyl)ammonium tetrakis(4-trifluoromethylphenyl)borate, tri(n-butyl)ammonium tetrakis( 3,5-ditrifluoromethylphenyl)borate, tri(n-butyl)ammonium tetrakis(o-tolyl)borate, dioctadecylmethylammonium tetraphenylborate, dioctadecylmethylammonium tetrakis(p-tolyl)borate, dioctadecylmethylammonium tetrakis(o-tolyl)borate, dioctadecylmethylammonium tetrakis(pentafluorophenyl)borate, dioctadecylmethylammonium tetrakis(2,4-dimethylphenyl)borate, dioctadecylmethylammonium tetrakis(3,5-dimethylphenyl)borate, dioctadecylmethylammonium tetrakis(4-trifluoromethylphenyl)borate, dioctadecylmethylammonium tetrakis(3,5-ditrifluoromethylphenyl)borate, dioctadecylmethylammonium and the like.

N,N-ジアルキルアニリニウム塩として具体的には、N,N-ジメチルアニリニウムテトラフェニルボレート、N,N-ジメチルアニリニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート、N,N-ジメチルアニリニウムテトラキス(3,5-ジトリフルオロメチルフェニル)ボレート、N,N-ジエチルアニリニウムテトラフェニルボレート、N,N-ジエチルアニリニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート、N,N-ジエチルアニリニウムテトラキス(3,5-ジトリフルオロメチルフェニル)ボレート、N,N-2,4,6-ペンタメチルアニリニウムテトラフェニルボレート、N,N-2,4,6-ペンタメチルアニリニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート等が挙げられる。 Specific examples of N,N-dialkylanilinium salts include N,N-dimethylanilinium tetraphenylborate, N,N-dimethylaniliniumtetrakis(pentafluorophenyl)borate, N,N-dimethylaniliniumtetrakis(3 ,5-ditrifluoromethylphenyl)borate, N,N-diethylanilinium tetraphenylborate, N,N-diethylaniliniumtetrakis(pentafluorophenyl)borate, N,N-diethylaniliniumtetrakis(3,5-ditri fluoromethylphenyl)borate, N,N-2,4,6-pentamethylanilinium tetraphenylborate, N,N-2,4,6-pentamethylanilinium tetrakis(pentafluorophenyl)borate and the like.

ジアルキルアンモニウム塩として具体的には、ジ(1-プロピル)アンモニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート、ジシクロヘキシルアンモニウムテトラフェニルボレート等が挙げられる。 Specific examples of dialkylammonium salts include di(1-propyl)ammonium tetrakis(pentafluorophenyl)borate, dicyclohexylammonium tetraphenylborate and the like.

さらに、フェロセニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート、トリフェニルカルベニウムペンタフェニルシクロペンタジエニル錯体、N,N-ジエチルアニリニウムペンタフェニルシクロペンタジエニル錯体、あるいは下記式(2)又は(3)で表されるボレート化合物、又は下記式(4)で表される活性水素を含むボレート化合物、又は下記式(5)で表されるシリル基を含むボレート化合物等を挙げることもできる。 Furthermore, ferrocenium tetrakis(pentafluorophenyl)borate, triphenylcarbenium pentaphenylcyclopentadienyl complex, N,N-diethylanilinium pentaphenylcyclopentadienyl complex, or the following formula (2) or (3) or a borate compound containing active hydrogen represented by the following formula (4), or a borate compound containing a silyl group represented by the following formula (5).

Figure 2022170339000006
(式中、Etはエチル基を示す。)
Figure 2022170339000007
Figure 2022170339000006
(In the formula, Et represents an ethyl group.)
Figure 2022170339000007

活性水素を含むボレート化合物:
[B-Qn(Gq(T-H)r)z]-+…(4)
ここで、Bはホウ素を表す。Gは多結合性ヒドロカーボンラジカルを表し、好ましい多結合性ヒドロカーボンとしては炭素数1~20を含むアルキレン、アリレン、エチレン、アルカリレンラジカルであり、Gの好ましい例としては、フェニレン、ビスフェニレン、ナフタレン、メチレン、エチレン、プロピレン、1,4-ブタジエン、p-フェニレンメチレンが挙げられる。多結合性ラジカルGはr+1の結合、すなわち一つの結合はボレートアニオンと結合し、Gのその他の結合rは(T-H)基と結合する。A+はカチオンである。
Borate compounds containing active hydrogen:
[B-Qn(Gq(T-H)r)z] −A + (4)
Here, B represents boron. G represents a multi-bonded hydrocarbon radical, and preferred multi-bonded hydrocarbons are alkylene, arylene, ethylene and alkarylene radicals containing 1 to 20 carbon atoms. Preferred examples of G include phenylene, bisphenylene, naphthalene, methylene, ethylene, propylene, 1,4-butadiene, p-phenylenemethylene. The multi-bonded radical G has bonds r+1, ie one bond is attached to the borate anion and the other bond r of G is attached to the (TH) group. A + is a cation.

上記一般式中のTはO、S、NRj、又はPRjを表し、Rjはヒドロカルバニルラジカル、トリヒドロカルバニルシリルラジカル、トリヒドロカルバニルゲルマニウムラジカル、又はハイドライドを表す。qは1以上の整数で好ましくは1である。T-H基としては、-OH、-SH、-NRH、又はPRjHが挙げられ、ここでRjは炭素数1~18好ましくは炭素数1~10のヒドロカルビニルラジカル又は水素である。好ましいRjはアルキル、シクロアルキル、アリル、アリルアルキル又は炭素数1~18を有するアルキルアリルである。-OH、-SH、-NRjH又はPRjHは、例えば、-C(O)-OH、-C(S)-SH-C(O)-NRjH、及びC(O)-PRjHでもかまわない。最も好ましい活性水素を有する基は-OH基である。Qは、ハイドライド、ジヒドロカルビルアミド、好ましくはジアルキルアミド、ハライド、ヒドロカルビルオキシド、アルコキシド、アリルオキシド、ハイドロカルビル、置換ハイドロカルビルラジカル等である。ここでn+zは4である。 T in the general formula above represents O, S, NR j , or PR j , and R j represents a hydrocarbanyl radical, trihydrocarbanylsilyl radical, trihydrocarbanylgermanium radical, or hydride. q is an integer of 1 or more, preferably 1; TH groups include —OH, —SH, —NRH, or PR j H, where R j is a hydrocarbyl radical of 1 to 18 carbon atoms, preferably 1 to 10 carbon atoms, or hydrogen. . Preferred R j are alkyl, cycloalkyl, allyl, arylalkyl or alkylaryl having 1 to 18 carbon atoms. -OH, -SH, -NRjH or PRjH are, for example, -C(O)-OH, -C(S)-SH-C(O) -NRjH and C(O)-PR jH is also acceptable. The most preferred group with active hydrogen is the --OH group. Q is hydride, dihydrocarbylamide, preferably dialkylamide, halide, hydrocarbyloxide, alkoxide, allyloxide, hydrocarbyl, substituted hydrocarbyl radical and the like. where n+z is 4.

上記一般式(4)の[B-Qn(Gq(T-H)r)z]として、例えば、トリフェニル(ヒドロキシフェニル)ボレート、ジフェニルージ(ヒドロキシフェニル)ボレート、トリフェニル(2,4-ジヒドロキシフェニル)ボレート、トリ(p-トリル)(ヒドロキシフェニル)ボレート、トリス(ペンタフルオロフェニル)(ヒドロキシフェニル)ボレート、トリス(2,4-ジメチルフェニル)(ヒドロキシフェニル)ボレート、トリス(3,5-ジメチルフェニル)(ヒドロキシフェニル)ボレート、トリス〔3,5-ジ(トリフルオロメチル)フェニル〕(ヒドロキシフェニル)ボレート、トリス(ペンタフルオロフェニル)(2-ヒドロキシエチル)ボレート、トリス(ペンタフルオロフェニル)(4-ヒドロキシブチル)ボレート、トリス(ペンタフルオロフェニル)(4-ヒドロキシシクロヘキシル)ボレート、トリス(ペンタフルオロフェニル)〔4-(4-ヒドロキシフェニル)フェニル〕ボレート、トリス(ペンタフルオロフェニル)(6-ヒドロキシ-2-ナフチル)ボレート等が挙げられ、最も好ましくはトリス(ペンタフルオロフェニル)(4-ヒドキシフェニル)ボレートである。さらに上記ボレート化合物の-OH基を-NHRj(ここで、Rjはメチル、エチル、t-ブチルを表す)で置換したものも好ましい。 Examples of [B-Qn(Gq(T-H)r)z] in the above general formula (4) include triphenyl(hydroxyphenyl)borate, diphenyl-di(hydroxyphenyl)borate, triphenyl(2,4-dihydroxyphenyl) ) borate, tri(p-tolyl)(hydroxyphenyl)borate, tris(pentafluorophenyl)(hydroxyphenyl)borate, tris(2,4-dimethylphenyl)(hydroxyphenyl)borate, tris(3,5-dimethylphenyl) ) (hydroxyphenyl)borate, tris[3,5-di(trifluoromethyl)phenyl](hydroxyphenyl)borate, tris(pentafluorophenyl)(2-hydroxyethyl)borate, tris(pentafluorophenyl)(4- hydroxybutyl)borate, tris(pentafluorophenyl)(4-hydroxycyclohexyl)borate, tris(pentafluorophenyl)[4-(4-hydroxyphenyl)phenyl]borate, tris(pentafluorophenyl)(6-hydroxy-2 -naphthyl)borate and the like, most preferably tris(pentafluorophenyl)(4-hydroxyphenyl)borate. Furthermore, those borate compounds in which the --OH group is substituted with --NHR j (wherein R j represents methyl, ethyl or t-butyl) are also preferred.

ボレート化合物の対カチオンであるA+としては、カルボニウムカチオン、トロピルリウムカチオン、アンモニウムカチオン、オキソニウムカチオン、スルホニウムカチオン、ホスホニウムカチオン等が挙げられる。またそれ自身が還元されやすい金属の陽イオンや有機金属の陽イオンも挙げられる。これらカチオンの具体例としては、トリフェニルカルボニウムイオン、ジフェニルカルボニウムイオン、シクロヘプタトリニウム、インデニウム、トリエチルアンモニウム、トリプロピルアンモニウム、トリブチルアンモニウム、ジメチルアンモニウム、ジプロピルアンモニウム、ジシクロヘキシルアンモニウム、トリオクチルアンモニウム、N,N-ジメチルアンモニウム、ジエチルアンモニウム、2,4,6-ペンタメチルアンモニウム、N,N-ジメチルフェニルアンモニウム、ジ-(i-プロピル)アンモニウム、ジシクロヘキシルアンモニウム、トリフェニルホスホニウム、トリホスホニウム、トリジメチルフェニルホスホニウム、トリ(メチルフェニル)ホスホニウム、トリフェニルホスホニウムイオン、トリフェニルオキソニウムイオン、トリエチルオキソニウムイオン、ピリニウム、銀イオン、金イオン、白金イオン、銅イオン、パラジュウムイオン、水銀イオン、フェロセニウムイオン等が挙げられる。なかでも特にアンモニウムイオンが好ましい。 Examples of A + as a counter cation of the borate compound include carbonium cation, tropyllium cation, ammonium cation, oxonium cation, sulfonium cation, and phosphonium cation. In addition, cations of metals and organometallic cations, which themselves are easily reduced, can also be used. Specific examples of these cations include triphenylcarbonium ion, diphenylcarbonium ion, cycloheptatrinium, indenium, triethylammonium, tripropylammonium, tributylammonium, dimethylammonium, dipropylammonium, dicyclohexylammonium, trioctylammonium, N,N-dimethylammonium, diethylammonium, 2,4,6-pentamethylammonium, N,N-dimethylphenylammonium, di-(i-propyl)ammonium, dicyclohexylammonium, triphenylphosphonium, triphosphonium, tridimethylphenyl Phosphonium, tri(methylphenyl)phosphonium, triphenylphosphonium ion, triphenyloxonium ion, triethyloxonium ion, pyrinium, silver ion, gold ion, platinum ion, copper ion, palladium ion, mercury ion, ferrocenium ion, etc. is mentioned. Among them, ammonium ion is particularly preferred.

シリル基を含むボレート化合物:
[B-Qn(Gq(SiRklm)r)z]-+…(5)
ここで、Bはホウ素を表す。Gは多結合性ヒドロカーボンラジカルを表し、好ましい多結合性ヒドロカーボンラジカルとしては炭素数1~20を含むアルキレン、アリレン、エチレン、アルカリレンラジカルであり、Gの好ましい例としては、フェニレン、ビスフェニレン、ナフタレン、メチレン、エチレン、プロピレン、1,4-ブタジエン、p-フェニレンメチレンが挙げられる。多結合性ラジカルGはr+1の結合、すなわち一つの結合はボレートアニオンと結合し、Gのその他の結合rは(SiRklm)基と結合する。A+はカチオンである。
Borate compounds containing silyl groups:
[B-Qn( Gq ( SiRkRlRm ) r)z] -A + (5)
Here, B represents boron. G represents a multi-bonded hydrocarbon radical, and preferred multi-bonded hydrocarbon radicals are alkylene, arylene, ethylene and alkarylene radicals containing 1 to 20 carbon atoms, and preferred examples of G are phenylene and bisphenylene. , naphthalene, methylene, ethylene, propylene, 1,4-butadiene, p-phenylene methylene. The multi-bonded radical G has bonds r+1, ie one bond is bonded to the borate anion and the other bond r of G is bonded to the (SiR k R l R m ) group. A + is a cation.

上記一般式中のRk、Rl、Rmはヒドロカルバニルラジカル、トリヒドロカルバニルシリルラジカル、トリヒドロカルバニルゲルマニウムラジカル、水素ラジカル、アルコキシラジカル、ヒドロキシラジカル又はハロゲン化合物ラジカル、を表す。Rk、Rl、Rmは互いに独立していて、同一でも異なる基でも良い。Qは、ハイドライド、ジヒドロカルビルアミド、好ましくはジアルキルアミド、ハライド、ヒドロカルビルオキシド、アルコキシド、アリルオキシド、ハイドロカルビル、置換ハイドロカルビルラジカル等であり、さらに好ましくはペンタフルオロベンジルラジカルである。ここでn+zは4である。 R k , R l , and R m in the general formula above represent a hydrocarbanyl radical, a trihydrocarbanylsilyl radical, a trihydrocarbanylgermanium radical, a hydrogen radical, an alkoxy radical, a hydroxyl radical, or a halogen compound radical. R k , R l and R m are independent of each other and may be the same or different groups. Q is hydride, dihydrocarbylamide, preferably dialkylamide, halide, hydrocarbyloxide, alkoxide, allyloxide, hydrocarbyl, substituted hydrocarbyl radical and the like, more preferably pentafluorobenzyl radical. where n+z is 4.

上記一般式(5)中の[B-Qn(Gq(SiRklm)r)z]-として、例えば、トリフェニル(4-ジメチルクロロシリルフェニル)ボレート、ジフェニルージ(4-ジメチルクロロシリルフェニル)ボレート、トリフェニル(4-ジメチルメトキシシリルフェニル)ボレート、トリ(p-トリル)(4-トリエトキシシリルフェニル)ボレート、トリス(ペンタフルオロフェニル)(4-ジメチルクロロシリルフェニル)ボレート、トリス(ペンタフルオロフェニル)(4-ジメチルメトキシシリルフェニル)ボレート、トリス(ペンタフルオロフェニル)(4-トリメトキシシリルフェニル)ボレート、トリス(ペンタフルオロフェニル)(6-ジメチルクロロシリル-2ナフチル)ボレート等が挙げられる。ボレート化合物の対カチオンであるA+は上記式(4)中のA+と同じものが挙げられる。 [B-Qn(Gq(SiR k R l R m )r)z] - in the general formula (5) includes, for example, triphenyl(4-dimethylchlorosilylphenyl) borate, diphenyl-di(4-dimethylchlorosilyl) phenyl)borate, triphenyl(4-dimethylmethoxysilylphenyl)borate, tri(p-tolyl)(4-triethoxysilylphenyl)borate, tris(pentafluorophenyl)(4-dimethylchlorosilylphenyl)borate, tris( pentafluorophenyl)(4-dimethylmethoxysilylphenyl)borate, tris(pentafluorophenyl)(4-trimethoxysilylphenyl)borate, tris(pentafluorophenyl)(6-dimethylchlorosilyl-2naphthyl)borate and the like. be done. The counter cation A + of the borate compound is the same as A + in the above formula (4).

ボラン化合物として具体的には、デカボラン(14)、ビス〔トリ(n-ブチル)アンモニウム〕ノナボレート、ビス〔トリ(n-ブチル)アンモニウム〕デカボレート、ビス〔トリ(n-ブチル)アンモニウム〕ウンデカボレート、ビス〔トリ(n-ブチル)アンモニウム〕ドデカボレート、ビス〔トリ(n-ブチル)アンモニウム〕デカクロロデカボレート、ビス〔トリ(n-ブチル)アンモニウム〕ドデカクロロドデカボレート等のアニオンの塩、トリ(n-ブチル)アンモニウムビス(ドデカハイドライドドデカボレート)コバルト酸塩(III)、ビス〔トリ(n-ブチル)アンモニウム〕ビス(ドデカハイドライドドデカボレート)ニッケル酸塩(III)等の金属ボランアニオンの塩等が挙げられる。 Specific examples of borane compounds include decaborane (14), bis[tri(n-butyl)ammonium]nonaborate, bis[tri(n-butyl)ammonium]decaborate, bis[tri(n-butyl)ammonium]undecaborate. , anion salts such as bis[tri(n-butyl)ammonium] dodecaborate, bis[tri(n-butyl)ammonium]decachlorodecaborate, bis[tri(n-butyl)ammonium]dodecachlorododecaborate, tri Salts of metal borane anions such as (n-butyl) ammonium bis(dodecahydride dodecaborate) cobaltate (III) and bis[tri(n-butyl)ammonium] bis(dodecahydride dodecaborate) nickelate (III) etc.

カルボラン化合物として具体的には、4-カルバノナボラン(14)、1,3-ジカルバノナボラン(13)、6,9-ジカルバデカボラン(14)、ドデカハイドライド-1-フェニル-1,3-ジカルバノナボラン、ドデカハイドライド-1-メチル-1,3-ジカルバノナボラン、ウンデカハイドライド-1,3-ジメチル-1,3-ジカルバノナボラン、7,8-ジカルバウンデカボラン(13)、2,7-ジカルバウンデカボラン(13)、ウンデカハイドライド-7,8-ジメチル-7,8-ジカルバウンデカボラン、ドデカハイドライド-11-メチル-2,7-ジカルバウンデカボラン、トリ(n-ブチル)アンモニウム1-カルバデカボレート、トリ(n-ブチル)アンモニウム1-カルバウンデカボレート、トリ(n-ブチル)アンモニウム1-カルバドデカボレート、トリ(n-ブチル)アンモニウム1-トリメチルシリル-1-カルバデカボレート、トリ(n-ブチル)アンモニウムブロモ-1-カルバドデカボレート、トリ(n-ブチル)アンモニウム6-カルバデカボレート(14)、トリ(n-ブチル)アンモニウム6-カルバデカボレート(12)、トリ(n-ブチル)アンモニウム7-カルバウンデカボレート(13)、トリ(n-ブチル)アンモニウム7,8-ジカルバウンデカボレート(12)、トリ(n-ブチル)アンモニウム2,9-ジカルバウンデカボレート(12)、トリ(n-ブチル)アンモニウムドデカハイドライド-8-メチル-7,9-ジカルバウンデカボレート、トリ(n-ブチル)アンモニウムウンデカハイドライド-8-エチル-7,9-ジカルバウンデカボレート、トリ(n-ブチル)アンモニウムウンデカハイドライド-8-ブチル-7,9-ジカルバウンデカボレート、トリ(n-ブチル)アンモニウムウンデカハイドライド-8-アリル-7,9-ジカルバウンデカボレート、トリ(n-ブチル)アンモニウムウンデカハイドライド-9-トリメチルシリル-7,8-ジカルバウンデカボレート、トリ(n-ブチル)アンモニウムウンデカハイドライド-4,6-ジブロモ-7-カルバウンデカボレート等のアニオンの塩;トリ(n-ブチル)アンモニウムビス(ノナハイドライド-1,3-ジカルバノナボレート)コバルト酸塩(III)、トリ(n-ブチル)アンモニウムビス(ウンデカハイドライド-7,8-ジカルバウンデカボレート)鉄酸塩(III)、トリ(n-ブチル)アンモニウムビス(ウンデカハイドライド-7,8-ジカルバウンデカボレート)コバルト酸塩(III)、トリ(n-ブチル)アンモニウムビス(ウンデカハイドライド-7,8-ジカルバウンデカボレート)ニッケル酸塩(III)、トリ(n-ブチル)アンモニウムビス(ウンデカハイドライド-7,8-ジカルバウンデカボレート)銅酸塩(III)、トリ(n-ブチル)アンモニウムビス(ウンデカハイドライド-7,8-ジカルバウンデカボレート)金酸塩(III)、トリ(n-ブチル)アンモニウムビス(ノナハイドライド-7,8-ジメチル-7,8-ジカルバウンデカボレート)鉄酸塩(III)、トリ(n-ブチル)アンモニウムビス(ノナハイドライド-7,8-ジメチル-7,8-ジカルバウンデカボレート)クロム酸塩(III)、トリ(n-ブチル)アンモニウムビス(トリブロモオクタハイドライド-7,8-ジカルバウンデカボレート)コバルト酸塩(III)、トリス〔トリ(n-ブチル)アンモニウム〕ビス(ウンデカハイドライド-7-カルバウンデカボレート)クロム酸塩(III)、ビス〔トリ(n-ブチル)アンモニウム〕ビス(ウンデカハイドライド-7-カルバウンデカボレート)マンガン酸塩(IV)、ビス〔トリ(n-ブチル)アンモニウム〕ビス(ウンデカハイドライド-7-カルバウンデカボレート)コバルト酸塩(III)、ビス〔トリ(n-ブチル)アンモニウム〕ビス(ウンデカハイドライド-7-カルバウンデカボレート)ニッケル酸塩(IV)等の金属カルボランアニオンの塩等が挙げられる。 Specific examples of carborane compounds include 4-carbanonaborane (14), 1,3-dicarbanonaborane (13), 6,9-dicarbadecaborane (14), dodecahydride-1-phenyl-1,3- Dicarbanonaborane, dodecahydride-1-methyl-1,3-dicarbanonaborane, undecahydride-1,3-dimethyl-1,3-dicarbanonaborane, 7,8-dicarbaundecaborane (13 ), 2,7-dicarboundecaborane (13), undecahydride-7,8-dimethyl-7,8-dicarboundecaborane, dodecahydride-11-methyl-2,7-dicarboundecaborane, tri (n-butyl) ammonium 1-carbadecaborate, tri(n-butyl) ammonium 1-carbaundecaborate, tri(n-butyl) ammonium 1-carbadodecaborate, tri(n-butyl) ammonium 1-trimethylsilyl- 1-carbadecaborate, tri(n-butyl)ammonium bromo-1-carbadodecaborate, tri(n-butyl)ammonium 6-carbadecaborate (14), tri(n-butyl)ammonium 6-carbadecaborate ( 12), tri(n-butyl)ammonium 7-carbaundecaborate (13), tri(n-butyl)ammonium 7,8-dicarbaundecaborate (12), tri(n-butyl)ammonium 2,9- Dicarbaundecaborate (12), Tri(n-butyl)ammonium dodecahydride-8-methyl-7,9-dicarbaundecaborate, Tri(n-butyl)ammonium undecahydride-8-ethyl-7,9- Dicarbaundecaborate, tri(n-butyl)ammonium undecahydride-8-butyl-7,9-dicarbaundecaborate, tri(n-butyl)ammonium undecahydride-8-allyl-7,9-dicarbaun Decaborate, tri(n-butyl)ammonium undecahydride-9-trimethylsilyl-7,8-dicarboundecaborate, tri(n-butyl)ammonium undecahydride-4,6-dibromo-7-carbaundecaborate salts of anions such as; -dicarboundecaborate) iron acid salt (III), tri(n-butyl)ammonium bis(undecahydride-7,8-dicarboundecaborate) cobaltate (III), tri(n-butyl)ammonium bis(undecahydride-7, 8-dicarbaundecaborate)nickelate (III), tri(n-butyl)ammonium bis(undecahydride-7,8-dicarbaundecaborate)cuprate(III), tri(n-butyl)ammonium Bis(undecahydride-7,8-dicarbaundecaborate)aurate (III), tri(n-butyl)ammonium bis(nonahydride-7,8-dimethyl-7,8-dicarbaundecaborate)iron acid (III), tri(n-butyl)ammonium bis(nonahydride-7,8-dimethyl-7,8-dicarbaundecaborate) chromate (III), tri(n-butyl)ammonium bis(tri bromooctahydride-7,8-dicarbaundecaborate) cobaltate (III), tris[tri(n-butyl)ammonium]bis(undecahydride-7-carbaundecaborate) chromate (III), Bis[tri(n-butyl)ammonium]bis(undecahydride-7-carbaundecaborate)manganate (IV), bis[tri(n-butyl)ammonium]bis(undecahydride-7-carbaune decaborate) cobaltate (III), bis[tri(n-butyl)ammonium]bis(undecahydride-7-carboundecaborate)nickelate (IV) and the like, and salts of metal carborane anions. .

尚、ハフニウムハライド型錯体化合物(A)と反応してイオン対を形成する化合物は、2種以上混合して用いることができる。 Two or more kinds of compounds that react with the hafnium halide complex compound (A) to form an ion pair can be used in combination.

(有機アルミニウムオキシ化合物)
有機アルミニウムオキシ化合物は、従来公知のアルミノキサンであってもよく、また特開平2-78687号公報に例示されているようなベンゼン不溶性の有機アルミニウムオキシ化合物であってもよい。
(organoaluminumoxy compound)
The organoaluminumoxy compound may be a conventionally known aluminoxane, or a benzene-insoluble organoaluminumoxy compound as exemplified in JP-A-2-78687.

従来公知のアルミノキサンは、例えば下記のような方法によって製造することができ、通常、炭化水素溶媒の溶液として得られる。
(1)吸着水を含有する化合物又は結晶水を含有する塩類、例えば塩化マグネシウム水和物、硫酸銅水和物、硫酸アルミニウム水和物、硫酸ニッケル水和物、塩化第1セリウム水和物等の炭化水素媒体懸濁液に、トリアルキルアルミニウム等の有機アルミニウム化合物を添加して、吸着水又は結晶水と有機アルミニウム化合物とを反応させる方法。
(2)ベンゼン、トルエン、エチルエーテル、テトラヒドロフラン等の媒体中で、トリアルキルアルミニウム等の有機アルミニウム化合物に直接水、氷又は水蒸気を作用させる方法。
(3)デカン、ベンゼン、トルエン等の媒体中でトリアルキルアルミニウム等の有機アルミニウム化合物に、ジメチルスズオキシド、ジブチルスズオキシド等の有機スズ酸化物を反応させる方法。
Conventionally known aluminoxanes can be produced, for example, by the following method, and are usually obtained as a solution in a hydrocarbon solvent.
(1) Compounds containing adsorbed water or salts containing water of crystallization, such as magnesium chloride hydrate, copper sulfate hydrate, aluminum sulfate hydrate, nickel sulfate hydrate, cerous chloride hydrate, etc. A method of adding an organoaluminum compound such as trialkylaluminum to the hydrocarbon medium suspension of (1) and reacting the adsorbed water or water of crystallization with the organoaluminum compound.
(2) A method in which water, ice or steam is directly acted on an organoaluminum compound such as trialkylaluminum in a medium such as benzene, toluene, ethyl ether or tetrahydrofuran.
(3) A method of reacting an organoaluminum compound such as trialkylaluminum with an organotin oxide such as dimethyltin oxide or dibutyltin oxide in a medium such as decane, benzene or toluene.

なお該アルミノキサンは、少量の有機金属成分を含有してもよい。また回収された上記のアルミノキサンの溶液から溶媒又は未反応有機アルミニウム化合物を蒸留して除去した後、溶媒に再溶解又はアルミノキサンの貧溶媒に懸濁させてもよい。 The aluminoxane may also contain small amounts of organometallic components. Alternatively, the solvent or the unreacted organoaluminum compound may be removed by distillation from the recovered aluminoxane solution, and then redissolved in the solvent or suspended in a poor solvent for the aluminoxane.

アルミノキサンを調製する際に用いられる有機アルミニウム化合物として具体的には、上記一般式(8)で表される有機アルミニウム化合物として例示したものと同様の有機アルミニウム化合物を挙げることができる。
これらのうち、トリアルキルアルミニウム、トリシクロアルキルアルミニウムが好ましく、トリメチルアルミニウムが特に好ましい。
Specific examples of the organoaluminum compound used in preparing the aluminoxane include the same organoaluminum compounds as those exemplified as the organoaluminum compound represented by the general formula (8).
Among these, trialkylaluminum and tricycloalkylaluminum are preferred, and trimethylaluminum is particularly preferred.

上記のような有機アルミニウム化合物は、1種単独で又は2種以上組み合わせて用いられる。なお、トリメチルアルミニウムから調製されるアルミノキサンは、メチルアルミノキサンあるいはMAOと呼ばれ、特によく用いられる化合物である。 The organoaluminum compounds as described above may be used singly or in combination of two or more. Incidentally, an aluminoxane prepared from trimethylaluminum is called methylaluminoxane or MAO, and is a particularly frequently used compound.

アルミノキサンの調製に用いられる溶媒としては、ベンゼン、トルエン、キシレン、クメン、シメン等の芳香族炭化水素、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、オクタン、デカン、ドデカン、ヘキサデカン、オクタデカン等の脂肪族炭化水素、シクロペンタン、シクロヘキサン、シクロオクタン、メチルシクロペンタン等の脂環族炭化水素、ガソリン、灯油、軽油等の石油留分又は上記芳香族炭化水素、脂肪族炭化水素、脂環族炭化水素のハロゲン化物とりわけ、塩素化物、臭素化物等の炭化水素溶媒が挙げられる。さらにエチルエーテル、テトラヒドロフラン等のエーテル類を用いることもできる。これらの溶媒のうち特に芳香族炭化水素又は脂肪族炭化水素が好ましい。 Solvents used for the preparation of aluminoxanes include aromatic hydrocarbons such as benzene, toluene, xylene, cumene, and cymene; aliphatic hydrocarbons such as pentane, hexane, heptane, octane, decane, dodecane, hexadecane, and octadecane; , cyclohexane, cyclooctane, methylcyclopentane and other alicyclic hydrocarbons, petroleum fractions such as gasoline, kerosene and light oil, or the above aromatic hydrocarbons, aliphatic hydrocarbons, alicyclic hydrocarbon halides, especially chlorine and hydrocarbon solvents such as bromides and bromides. Ethers such as ethyl ether and tetrahydrofuran can also be used. Among these solvents, aromatic hydrocarbons or aliphatic hydrocarbons are particularly preferred.

また本発明で用いられるベンゼン不溶性の有機アルミニウムオキシ化合物は、60℃のベンゼンに溶解するAl成分がAl原子換算で通常10%以下、好ましくは5%以下、特に好ましくは2%以下であり、ベンゼンに対して不溶性又は難溶性である。 In the benzene-insoluble organoaluminumoxy compound used in the present invention, the Al component dissolved in benzene at 60° C. is usually 10% or less, preferably 5% or less, particularly preferably 2% or less in terms of Al atoms. is insoluble or sparingly soluble in

本発明で用いられる有機アルミニウムオキシ化合物としては、下記一般式(12)で表されるボロンを含んだ有機アルミニウムオキシ化合物を挙げることもできる。 As the organoaluminumoxy compound used in the present invention, an organoaluminumoxy compound containing boron represented by the following general formula (12) can also be mentioned.

Figure 2022170339000008
(式中、Rcは炭素原子数が1~10の炭化水素基を示す。Rdは、互いに同一でも異なっていてもよく、水素原子、ハロゲン原子又は炭素原子数が1~10の炭化水素基を示す。)
Figure 2022170339000008
(In the formula, R c represents a hydrocarbon group having 1 to 10 carbon atoms; R d may be the same or different; indicates the group.)

上記一般式(12)で表されるボロンを含んだ有機アルミニウムオキシ化合物は、下記一般式(13)で表されるアルキルボロン酸と有機アルミニウム化合物とを、不活性ガス雰囲気下に不活性溶媒中で、-80℃~室温の温度で1分~24時間反応させることにより製造できる。
cB(OH)2…(13)
(式中、Rcは上記と同じ基を示す。)
The organoaluminumoxy compound containing boron represented by the above general formula (12) is prepared by adding an alkylboronic acid represented by the following general formula (13) and an organoaluminum compound in an inert solvent under an inert gas atmosphere. at -80°C to room temperature for 1 minute to 24 hours.
RcB (OH) 2 (13)
(Wherein, R c represents the same group as above.)

上記一般式(13)で表されるアルキルボロン酸の具体的なものとしては、メチルボロン酸、エチルボロン酸、イソプロピルボロン酸、n-プロピルボロン酸、n-ブチルボロン酸、イソブチルボロン酸、n-ヘキシルボロン酸、シクロヘキシルボロン酸、フェニルボロン酸、3,5-ジフルオロフェニルボロン酸、ペンタフルオロフェニルボロン酸、3,5-ビス(トリフルオロメチル)フェニルボロン酸等が挙げられる。これらの中では、メチルボロン酸、n-ブチルボロン酸、イソブチルボロン酸、3,5-ジフルオロフェニルボロン酸、ペンタフルオロフェニルボロン酸が好ましい。これらは1種単独で又は2種以上組み合わせて用いられる。 Specific examples of alkylboronic acids represented by the general formula (13) include methylboronic acid, ethylboronic acid, isopropylboronic acid, n-propylboronic acid, n-butylboronic acid, isobutylboronic acid, and n-hexylboronic acid. acid, cyclohexylboronic acid, phenylboronic acid, 3,5-difluorophenylboronic acid, pentafluorophenylboronic acid, 3,5-bis(trifluoromethyl)phenylboronic acid and the like. Among these, methylboronic acid, n-butylboronic acid, isobutylboronic acid, 3,5-difluorophenylboronic acid and pentafluorophenylboronic acid are preferred. These are used individually by 1 type or in combination of 2 or more types.

このようなアルキルボロン酸と反応させる有機アルミニウム化合物として具体的には、上記一般式(6)又は(7)で表される有機アルミニウム化合物として例示したものと同様の有機アルミニウム化合物を挙げることができる。
本発明で用いられる有機アルミニウムオキシ化合物は、1種単独で又は2種以上組み合わせて用いられる。
Specific examples of the organoaluminum compound to be reacted with such an alkylboronic acid include the same organoaluminum compounds as those exemplified as the organoaluminum compound represented by the general formula (6) or (7). .
The organoaluminumoxy compounds used in the present invention may be used singly or in combination of two or more.

以上、説明した有機アルミニウム化合物の中では、有機アルミニウムオキシ化合物を好適な化合物として挙げることが出来る。
また、上記の様なボロン化合物や有機アルミニウムオキシ化合物の他に、上記の有機金属化合物(B)を挙げることも出来る。この有機金属化合物(B)は、上記の様なボロン化合物や有機アルミニウムオキシ化合物と組み合わせて使用してもよい。
Among the organoaluminum compounds described above, an organoaluminum oxy compound can be mentioned as a suitable compound.
In addition to the above boron compounds and organoaluminumoxy compounds, the above organometallic compounds (B) can also be used. This organometallic compound (B) may be used in combination with a boron compound or an organoaluminumoxy compound as described above.

〔その他反応に用いられる成分〕
本発明では、重合反応は、通常、炭化水素媒体中で実施される。このような炭化水素媒体として具体的には、プロパン、ブタン、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、オクタン、デカン、ドデカン、灯油等の脂肪族炭化水素、シクロペンタン、シクロヘキサン、メチルシクロペンタン等の脂環族炭化水素、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素、エチレンクロリド、クロルベンゼン、ジクロロメタン等のハロゲン化炭化水素、ガソリン、灯油、軽油等の石油留分等を挙げることができる。さらに、重合に用いるオレフィンを用いることもできる。
その他、重合反応に有用とされる公知の成分を組み合わせて使用しても良い。例えば、フッ素含有化合物(アルコール系化合物など)を挙げることが出来る。
[Other components used in the reaction]
In the present invention the polymerization reaction is usually carried out in a hydrocarbon medium. Specific examples of such hydrocarbon media include aliphatic hydrocarbons such as propane, butane, pentane, hexane, heptane, octane, decane, dodecane, and kerosene, and alicyclic hydrocarbons such as cyclopentane, cyclohexane, and methylcyclopentane. Hydrogen, aromatic hydrocarbons such as benzene, toluene and xylene; halogenated hydrocarbons such as ethylene chloride, chlorobenzene and dichloromethane; and petroleum fractions such as gasoline, kerosene and light oil. Furthermore, olefins used for polymerization can also be used.
In addition, it may be used in combination with known components that are considered useful for the polymerization reaction. For example, fluorine-containing compounds (alcohol compounds, etc.) can be used.

〔オレフィン〕
本発明のオレフィン重合に用いられるオレフィンは、エチレンの他、α-オレフィンとして、プロピレン、1-ブテン、1-ペンテン、3-メチル-1-ブテン、1-ヘキセン、4-メチル-1-ペンテン、3-メチル-1-ペンテン、1-オクテン、1-デセン、1-ドデセン、1-テトラデセン、1-ヘキサデセン、1-オクタデセン、1-エイコセン、ビニルシクロヘキサン等の炭素数3~20の直鎖状又は分岐状のα-オレフィンを例示することができる。α-オレフィンとしては、炭素数3~10の直鎖状又は分岐状のα-オレフィンが好ましく、プロピレン、1-ブテン、1-ヘキセン及び1-オクテンがより好ましい。得られる重合体を潤滑油などの用途に用いる場合は、剪断安定性の点からエチレン、プロピレン等の炭素原子数が少ないオレフィンが好ましい。一方、樹脂の耐衝撃性改善の為の改質剤などの用途では、1-ブテン、1-ヘキセン及び1-オクテン、1-デセン等の比較的が炭素原子数の多いオレフィンが好ましい。これらのオレフィンは1種単独で、又は2種以上組み合わせて用いることができる。
[Olefin]
The olefins used in the olefin polymerization of the present invention include ethylene, α-olefins such as propylene, 1-butene, 1-pentene, 3-methyl-1-butene, 1-hexene, 4-methyl-1-pentene, C3-C20 linear or A branched α-olefin can be exemplified. As the α-olefin, linear or branched α-olefins having 3 to 10 carbon atoms are preferable, and propylene, 1-butene, 1-hexene and 1-octene are more preferable. When the obtained polymer is used for applications such as lubricating oils, olefins having a small number of carbon atoms, such as ethylene and propylene, are preferred from the viewpoint of shear stability. On the other hand, olefins having a relatively large number of carbon atoms, such as 1-butene, 1-hexene, 1-octene and 1-decene, are preferred for use as modifiers for improving the impact resistance of resins. These olefins can be used singly or in combination of two or more.

本発明においては、エチレンとα-オレフィンに加えて、他の共重合可能なオレフィン性モノマーを用いて、共重合をおこなってもよい。かかるオレフィン性モノマーとしては、ポリエン、ビニル芳香族化合物、ビニル脂環式化合物、環状オレフィン等を挙げることができる。 In the present invention, copolymerization may be carried out using other copolymerizable olefinic monomers in addition to ethylene and α-olefin. Examples of such olefinic monomers include polyenes, vinyl aromatic compounds, vinyl alicyclic compounds, cyclic olefins, and the like.

ポリエンとしては、1,4-ヘキサジエン、1,5-ヘキサジエン、1,5-ヘプタジエン、1,6-ヘプタジエン、1,6-オクタジエン、1,7-オクタジエン、1,7-ノナジエン、1,8-ノナジエン、1,8-デカジエン、1,9-デカジエン、1,12-テトラデカジエン、1,13-テトラデカジエン、3-メチル-1,4-ヘキサジエン、3-メチル-1,5-ヘキサジエン、3-エチル-1,4-ヘキサジエン、3-エチル-1,5-ヘキサジエン、3,3-ジメチル-1,4-ヘキサジエン、3,3-ジメチル-1,5-ヘキサジエン、ジシクロペンタジエン、5-エチリデン-2-ノルボルネン、5-ビニル-2-ノルボルネン、2,5-ノルボルナジエン、7-メチル-2,5-ノルボルナジエン、7-エチル-2,5-ノルボルナジエン、7-プロピル-2,5-ノルボルナジエン、7-ブチル-2,5-ノルボルナジエン、7-ペンチル-2,5-ノルボルナジエン、7-ヘキシル-2,5-ノルボルナジエン、7,7-ジメチル-2,5-ノルボルナジエン、7,7-メチルエチル-2,5-ノルボルナジエン、7-クロロ-2,5-ノルボルナジエン、7-ブロモ-2,5-ノルボルナジエン、7-フルオロ-2,5-ノルボルナジエン、7,7-ジクロロ-2,5-ノルボルナジエン、1-メチル-2,5-ノルボルナジエン、1-エチル-2,5-ノルボルナジエン、1-プロピル-2,5-ノルボルナジエン、1-ブチル-2,5-ノルボルナジエン、1-クロロ-2,5-ノルボルナジエン、1-ブロモ-2,5-ノルボルナジエン等を挙げることができる。
また、ポリエンとしては、下記の構造の化合物も挙げることができる。

Figure 2022170339000009
Polyenes include 1,4-hexadiene, 1,5-hexadiene, 1,5-heptadiene, 1,6-heptadiene, 1,6-octadiene, 1,7-octadiene, 1,7-nonadiene, 1,8- nonadiene, 1,8-decadiene, 1,9-decadiene, 1,12-tetradecadiene, 1,13-tetradecadiene, 3-methyl-1,4-hexadiene, 3-methyl-1,5-hexadiene, 3-ethyl-1,4-hexadiene, 3-ethyl-1,5-hexadiene, 3,3-dimethyl-1,4-hexadiene, 3,3-dimethyl-1,5-hexadiene, dicyclopentadiene, 5- ethylidene-2-norbornene, 5-vinyl-2-norbornene, 2,5-norbornadiene, 7-methyl-2,5-norbornadiene, 7-ethyl-2,5-norbornadiene, 7-propyl-2,5-norbornadiene, 7-butyl-2,5-norbornadiene, 7-pentyl-2,5-norbornadiene, 7-hexyl-2,5-norbornadiene, 7,7-dimethyl-2,5-norbornadiene, 7,7-methylethyl-2 ,5-norbornadiene, 7-chloro-2,5-norbornadiene, 7-bromo-2,5-norbornadiene, 7-fluoro-2,5-norbornadiene, 7,7-dichloro-2,5-norbornadiene, 1-methyl -2,5-norbornadiene, 1-ethyl-2,5-norbornadiene, 1-propyl-2,5-norbornadiene, 1-butyl-2,5-norbornadiene, 1-chloro-2,5-norbornadiene, 1-bromo -2,5-norbornadiene and the like.
Moreover, the compound of the following structure can also be mentioned as a polyene.
Figure 2022170339000009

ポリエンは、1種以上用いられ、好ましくは、5-エチリデン-2-ノルボルネン、ジシクロペンタジエン、5-ビニルノルボルネン、ノルボルナジエンである。 One or more polyenes may be used, preferably 5-ethylidene-2-norbornene, dicyclopentadiene, 5-vinylnorbornene and norbornadiene.

ビニル芳香族化合物としては、スチレン、o-メチルスチレン、m-メチルスチレン、p-メチルスチレン等を挙げることができる。また、ビニル脂環式化合物としては、ビニルシクロヘキサン、ビニルシクロヘプタン、ビニルシクロオクタン等を挙げることができる。環状オレフィンとしては、シクロヘキセン、2-ノルボルネン等を挙げることができる。 Examples of vinyl aromatic compounds include styrene, o-methylstyrene, m-methylstyrene and p-methylstyrene. Examples of vinyl alicyclic compounds include vinylcyclohexane, vinylcycloheptane, and vinylcyclooctane. Examples of cyclic olefins include cyclohexene and 2-norbornene.

本発明では、得られる重合体の分子量を調節するための分子量調節剤として、通常、水素を用いる。水素はエチレンとともに反応装置へ供給される。 In the present invention, hydrogen is usually used as a molecular weight modifier for controlling the molecular weight of the resulting polymer. Hydrogen is fed to the reactor along with ethylene.

〔オレフィン重合体〕
本発明の製造方法で製造し得るオレフィン重合体は、例えばエンジンオイル等の潤滑油の基油成分や、粘度調整剤等の用途に好適に用いられる。また、射出成型、押出成形、インフレーション成形、カレンダー成形等の公知の方法で製造出来る成形体の取材や改質剤として用いることも出来る。
[Olefin polymer]
The olefin polymer that can be produced by the production method of the present invention is suitably used for applications such as base oil components of lubricating oils such as engine oils and viscosity modifiers. In addition, it can be used as a material for a molded product manufactured by a known method such as injection molding, extrusion molding, inflation molding, calender molding, or as a modifier.

本発明に係るオレフィン重合体の重量平均分子量は、潤滑油などの用途の場合は、1,000~20,000の範囲であり、好ましくは1,000~17,000、さらに好ましくは1,000~15,000、特に好ましくは1,000~13,000である。この範囲にあると、潤滑油に用いた場合の基油に対する増粘性と剪断安定性に優れる。 The weight-average molecular weight of the olefin polymer according to the present invention is in the range of 1,000 to 20,000, preferably 1,000 to 17,000, more preferably 1,000 when used as a lubricating oil. to 15,000, particularly preferably 1,000 to 13,000. When it is in this range, it is excellent in thickening property and shear stability to the base oil when used in lubricating oil.

本発明に係るオレフィン重合体の分子量分布(Mw/Mn)は2.5以下であり、好ましくは1.1~2.5の範囲にあり、より好ましくは1.2~2.2の範囲にある。この範囲にあれば、得られる潤滑油組成物の剪断安定性が優れる。 The molecular weight distribution (Mw/Mn) of the olefin polymer according to the present invention is 2.5 or less, preferably in the range of 1.1 to 2.5, more preferably in the range of 1.2 to 2.2. be. Within this range, the obtained lubricating oil composition has excellent shear stability.

本発明に係るオレフィン重合体の数平均分子量及び重量平均分子量は、分子量既知の標準物質(単分散ポリスチレン(PSt))を用いて較正されたゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)によって測定することができ、これらの結果より分子量分布(Mw/Mn)を算出することができる。分子量分布が広いと、α-オレフィン(共)重合体中に含まれる所望の分子量から外れたより高分子量の成分及び/又は低分子量の成分が増加し、高分子量の成分は上述の理由により剪断安定性を低下させる。 The number average molecular weight and weight average molecular weight of the olefin polymer according to the present invention can be measured by gel permeation chromatography (GPC) calibrated using a standard substance (monodisperse polystyrene (PSt)) with a known molecular weight. , the molecular weight distribution (Mw/Mn) can be calculated from these results. When the molecular weight distribution is broad, the amount of higher and/or lower molecular weight components deviating from the desired molecular weight contained in the α-olefin (co)polymer increases, and the higher molecular weight components are shear stable for the reasons described above. reduce sexuality.

本発明におけるGPCの測定条件は、実施例の欄に記載した条件が採用される。
また本発明に係るオレフィン重合体の分子量は、極限粘度で表した場合、好ましくは0.01~0.8dl/gであり、より好ましくは0.02~0.7dl/gであり、特に好ましくは0.03~0.6dl/gである。なお、本発明において、共重合体の極限粘度([η])は、JIS K7367規格に準じて、135℃のデカリン中で測定し、決定される。
As the measurement conditions of GPC in the present invention, the conditions described in the Examples column are adopted.
In addition, the molecular weight of the olefin polymer according to the present invention is preferably 0.01 to 0.8 dl/g, more preferably 0.02 to 0.7 dl/g, and particularly preferably, when expressed in terms of intrinsic viscosity. is 0.03 to 0.6 dl/g. In the present invention, the intrinsic viscosity ([η]) of the copolymer is determined by measuring in decalin at 135° C. according to JIS K7367.

本発明に係るオレフィン重合体の内、エチレンと炭素数3~20のα-オレフィンとを共重合して得られるエチレン系共重合体は、エチレン由来の構造単位を好ましくは20~80モル%含んでおり、より好ましくは25~75モル%、更に好ましくは(30~70モル%含んでいる。またα-オレフィン由来の構造単位を好ましくは20~80モル%含んでおり、より好ましくは25~75モル%、更に好ましくは30~70モル%含んでいる。各単位の組成が上記範囲にあることにより、得られるエチレン系共重合体を用いた潤滑油として優れた温度・粘度特性を発揮することができる。 Among the olefin polymers according to the present invention, the ethylene-based copolymer obtained by copolymerizing ethylene and an α-olefin having 3 to 20 carbon atoms preferably contains 20 to 80 mol% of structural units derived from ethylene. More preferably 25 to 75 mol%, more preferably (30 to 70 mol%).Also preferably contains 20 to 80 mol% of α-olefin-derived structural units, more preferably 25 to It contains 75 mol%, more preferably 30 to 70 mol%.When the composition of each unit is within the above range, the obtained ethylene copolymer exhibits excellent temperature and viscosity characteristics as a lubricating oil. be able to.

また、本発明のオレフィン重合体の製造方法で得られる重合体が、改質剤などの用途の場合は、その重合体のメルトフローレート(MFR)は、特に限定されるものではないが、好ましくは0.01~1000g/10分、より好ましくは0.1~500g/10分、さらに好ましくは0.1~200g/10分、またさらに好ましくは0.1~100g/10分、特に好ましくは0.1~50g/10分の範囲であることが望ましい。オレフィン重合体のMFRは、2.0以上であることも好ましい。 Further, when the polymer obtained by the method for producing an olefin polymer of the present invention is used as a modifier or the like, the melt flow rate (MFR) of the polymer is not particularly limited, but is preferred. is 0.01 to 1000 g/10 minutes, more preferably 0.1 to 500 g/10 minutes, still more preferably 0.1 to 200 g/10 minutes, even more preferably 0.1 to 100 g/10 minutes, particularly preferably A range of 0.1 to 50 g/10 minutes is desirable. It is also preferable that the MFR of the olefin polymer is 2.0 or more.

なお本発明において、上記のMFRは、ASTM D1238の方法により、2.16kg荷重での測定値である。測定温度は樹脂の種類によって異なるが、エチレン系の重合体の場合、190℃、プロピレン系の重合体の場合、230℃での測定温度で測定されることが多い。また得られる重合体の融点やガラス転移温度によっては、測定温度が260℃や280℃が用いられる場合も有る。 In the present invention, the above MFR is a value measured with a load of 2.16 kg by the method of ASTM D1238. Although the measurement temperature varies depending on the type of resin, it is often measured at 190° C. for ethylene polymers and at 230° C. for propylene polymers. A measurement temperature of 260° C. or 280° C. may be used depending on the melting point and glass transition temperature of the polymer to be obtained.

上記の重合体が、エチレンと炭素数3~20のα-オレフィンとを共重合して得られるエチレン系共重合体である場合は、エチレン由来の構造単位を好ましくは60~98モル%含んでおり、より好ましくは65~95モル%、更に好ましくは70~90モル%含んでいる。このような組成であれば、改質剤として好ましい性能を示す傾向がある。 When the above polymer is an ethylene-based copolymer obtained by copolymerizing ethylene and an α-olefin having 3 to 20 carbon atoms, it preferably contains 60 to 98 mol% of structural units derived from ethylene. more preferably 65 to 95 mol %, still more preferably 70 to 90 mol %. Such a composition tends to exhibit favorable performance as a modifier.

以下、実施例に基づいて本発明をより具体的に説明するが、本発明はこれら実施例に何ら限定されるものではない。 EXAMPLES The present invention will be described in more detail below based on examples, but the present invention is not limited to these examples.

〔実施例1〕
(遷移金属錯体化合物溶液の調製)
ハフニウムハライド型錯体化合物(A)として、下記構造式のハフニウムハライド型錯体化合物、有機金属化合物(B)としてトリイソブチルアルミニウム、および炭化水素化合物(C)としてn-ヘキサンを用い、当該化合物を、十分に窒素置換した攪拌機付き金属製容器内で、下記の割合で室温下混合し、遷移金属錯体化合物溶液を調製した。該溶液は、5℃で保管した。
[Example 1]
(Preparation of transition metal complex compound solution)
As the hafnium halide type complex compound (A), a hafnium halide type complex compound of the following structural formula, triisobutylaluminum as the organometallic compound (B), and n-hexane as the hydrocarbon compound (C) are used. The following proportions were mixed at room temperature in a metal vessel equipped with a stirrer, which was purged with nitrogen, to prepare a transition metal complex compound solution. The solution was stored at 5°C.

遷移金属錯体化合物溶液におけるハフニウムハライド型錯体化合物(A)と有機金属化合物(B)との金属元素モル比〔(A)/(B)〕は1/20であり、ハフニウムハライド型錯体化合物(A)の濃度は0.03ミリモル/リットルとした。
・ヘキサン:90L
・トリイソブチルアルミニウム:54ミリモル-Al
・ハフニウムハライド型錯体化合物:2.7ミリモル-Hf

Figure 2022170339000010
The metal element molar ratio [(A)/(B)] between the hafnium halide type complex compound (A) and the organometallic compound (B) in the transition metal complex compound solution is 1/20, and the hafnium halide type complex compound (A ) was 0.03 mmol/liter.
・Hexane: 90L
・ Triisobutylaluminum: 54 mmol-Al
・ Hafnium halide type complex compound: 2.7 mmol-Hf
Figure 2022170339000010

(連続重合)
下記の方法で、エチレンと1-ブテンとの共重合を行った。使用した遷移金属錯体化合物溶液は、調製後10時間と、48時間の2条件の溶液を使用したが、運転性能に変化無く、後述する物性の重合体を安定した活性で得ることが出来た。
(continuous polymerization)
Copolymerization of ethylene and 1-butene was carried out by the following method. Two transition metal complex compound solutions were used, 10 hours after preparation and 48 hours after preparation.

(重合方法)
温度制御のできるジャケットを付した内容積100Lの攪拌翼付耐圧反応器に、未反応ガスを循環出来る様なコンプレッサーとバルブを付したライン(循環ラインと言うことが有る)、溶媒(n-ヘキサン)のフィードライン、原料ガス(エチレンと水素)のフィードライン、1-ブテンのフィードライン、触媒(前記ハフニウムハライド錯体化合物溶液、下記ホウ素系助触媒とをインラインブレンドする)のフィードライン、内容(生成)物抜出しラインを付した装置を用いて、エチレンと1-ブテンとの重合を行った。この中で、エチレンと水素のフィードラインは、上記の循環ラインと連結した形状とした。
重合温度:125℃
n-ヘキサン:16L/時間
遷移金属錯体化合物溶液:0.007ミリモル-Hf/時間
ホウ素系助触媒(注):0.035mmol/時間
エチレン:7.0kg/時間
1-ブテン:4.5kg/時間
水素 :300NL/時間
圧力 :3.5MPa
反応液体積:28Lを維持
(注)トリフェニルカルベニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート
(Polymerization method)
A pressure-resistant reactor with an internal volume of 100 L with a stirring blade equipped with a jacket capable of temperature control, a line equipped with a compressor and a valve (sometimes referred to as a circulation line) that can circulate unreacted gas, a solvent (n-hexane) ) feed line, raw material gas (ethylene and hydrogen) feed line, 1-butene feed line, catalyst (in-line blending of the hafnium halide complex compound solution and the following boron-based cocatalyst) feed line, content (production ) Polymerization of ethylene and 1-butene was carried out using an apparatus equipped with a product extraction line. Among them, the feed lines for ethylene and hydrogen were configured to be connected to the above circulation line.
Polymerization temperature: 125°C
n-Hexane: 16 L / hour Transition metal complex compound solution: 0.007 mmol-Hf / hour Boron-based promoter (Note): 0.035 mmol / hour Ethylene: 7.0 kg / hour 1-butene: 4.5 kg / hour Hydrogen: 300 NL/hour Pressure: 3.5 MPa
Reaction liquid volume: Maintain 28L
(Note) Triphenylcarbenium tetrakis(pentafluorophenyl)borate

上記の条件での重合により、8kg/時間の生産速度、重合活性:1100kg/(ミリモル-Hf・時間)で、ASTM D1238、2.16kg荷重、190℃でのMFRは10g/10分、密度が860kg/m3のエチレン・1-ブテン共重合体を得た。 Polymerization under the above conditions yielded a production rate of 8 kg/hour, polymerization activity of 1100 kg/(mmol-Hf.hour), ASTM D1238, 2.16 kg load, MFR at 190°C of 10 g/10 min, density of An ethylene/1-butene copolymer of 860 kg/m 3 was obtained.

〔実施例2〕
(遷移金属錯体化合物)溶液の調製)
ハフニウムハライド型錯体化合物(A)として、下記構造式のハフニウムハライド型錯体化合物と、有機金属化合物(B)としてトリイソブチルアルミニウム、炭化水素化合物(C)としてn-ヘキサンを用い、当該化合物を、十分に窒素置換した攪拌機付き金属製容器内で、下記の割合で室温下混合し、遷移金属錯体化合物溶液を調製した。該溶液は、5℃で保管した。
[Example 2]
(Transition metal complex compound) solution preparation)
As the hafnium halide type complex compound (A), a hafnium halide type complex compound of the following structural formula, triisobutylaluminum as the organometallic compound (B), and n-hexane as the hydrocarbon compound (C) are used. The following proportions were mixed at room temperature in a metal vessel equipped with a stirrer, which was purged with nitrogen, to prepare a transition metal complex compound solution. The solution was stored at 5°C.

遷移金属錯体化合物溶液におけるハフニウムハライド型錯体化合物(A)と有機金属化合物(B)との金属元素モル比〔(A)/(B)〕は1/20であり、ハフニウムハライド型錯体化合物(A)の濃度は0.08ミリモル/リットルとした。
・ヘキサン:90L
・トリイソブチルアルミニウム:144ミリモル-Al
・ハフニウムハライド型錯体化合物:7.2ミリモル-Hf
The metal element molar ratio [(A)/(B)] between the hafnium halide type complex compound (A) and the organometallic compound (B) in the transition metal complex compound solution is 1/20, and the hafnium halide type complex compound (A ) was 0.08 mmol/liter.
・Hexane: 90L
・ Triisobutylaluminum: 144 mmol-Al
・ Hafnium halide type complex compound: 7.2 mmol-Hf

(連続重合)
下記の方法で、エチレンと1-ブテンとの共重合を行った。使用した遷移金属錯体化合物溶液は、調製後10時間と、300時間の2条件の溶液を使用したが、運転性能に変化は無く、後述する物性の重合体を安定した活性で得ることが出来た。
(continuous polymerization)
Copolymerization of ethylene and 1-butene was carried out by the following method. Two transition metal complex compound solutions were used, 10 hours after preparation and 300 hours after preparation. .

(重合方法)
温度制御のできるジャケットを付した内容積100Lの攪拌翼付耐圧反応器に、未反応ガスを循環出来る様なコンプレッサーとバルブを付したライン(循環ラインと言うことが有る)、溶媒(n-ヘキサン)のフィードライン、原料ガス(エチレンと水素)のフィードライン、ブテンのフィードライン、触媒(前記ハフニウムハライド錯体化合物溶液、下記ホウ素系助触媒とをインラインブレンドする)のフィードライン、内容(生成)物抜出しラインを付した装置を用いて、エチレンと1-ブテンとの重合を行った。この中で、エチレンと水素のフィードラインは、上記の循環ラインと連結した形状とした。
重合温度:125℃
n-ヘキサン:31L/時間
遷移金属錯体化合物溶液::0.007ミリモル-Hf/時間
ホウ素系助触媒(注):0.035mmol/時間
エチレン:9.0kg/時間
1-ブテン:4.0kg/時間
水素 :200NL/時間
圧力 :3.4MPa
反応液体積:28Lを維持
(注)トリフェニルカルベニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート
(Polymerization method)
A pressure-resistant reactor with an internal volume of 100 L with a stirring blade equipped with a jacket capable of temperature control, a line equipped with a compressor and a valve (sometimes referred to as a circulation line) that can circulate unreacted gas, a solvent (n-hexane) ) feed line, raw material gas (ethylene and hydrogen) feed line, butene feed line, catalyst (in-line blending of the hafnium halide complex compound solution and the following boron cocatalyst) feed line, content (product) Ethylene and 1-butene were polymerized using an apparatus equipped with an extraction line. Among them, the feed lines for ethylene and hydrogen were configured to be connected to the above circulation line.
Polymerization temperature: 125°C
n-Hexane: 31 L/hr Transition metal complex compound solution: 0.007 mmol-Hf/hr Boron-based promoter (Note): 0.035 mmol/hr Ethylene: 9.0 kg/hr 1-butene: 4.0 kg/ Time Hydrogen: 200 NL/hour Pressure: 3.4 MPa
Reaction liquid volume: Maintain 28L
(Note) Triphenylcarbenium tetrakis(pentafluorophenyl)borate

上記の条件での運転により、7kg/時間の生産速度、重合活性:1000kg/(ミリモル-Hf・時間)で、ASTM 1238、2.16kg荷重、190℃でのMFRは9g/10分、密度が885kg/m3のエチレン・1-ブテン共重合体を得た。 By operating under the above conditions, a production rate of 7 kg/hour, a polymerization activity of 1000 kg/(mimole-Hf.hour), ASTM 1238, a load of 2.16 kg, an MFR at 190°C of 9 g/10 min, and a density of An ethylene/1-butene copolymer of 885 kg/m 3 was obtained.

〔比較例1〕
(遷移金属錯体化合物)溶液の調製)
ハフニウムハライド型錯体化合物(A)として、下記構造式の遷移金属錯体化合物および炭化水素化合物(C)としてn-ヘキサンを用い、当該化合物を、十分に窒素置換した攪拌機付き金属製容器内で、下記の割合で室温下混合し、遷移金属錯体化合物溶液を調製した(有機金属化合物(B)としてのトリイソブチルアルミニウムは用いなかった)。該溶液は、5℃で保管した。
[Comparative Example 1]
(Transition metal complex compound) solution preparation)
Using n-hexane as the transition metal complex compound of the following structural formula as the hafnium halide complex compound (A) and n-hexane as the hydrocarbon compound (C), the compound is sufficiently nitrogen-substituted in a metal vessel equipped with a stirrer, and the following were mixed at room temperature to prepare a transition metal complex compound solution (triisobutylaluminum was not used as the organometallic compound (B)). The solution was stored at 5°C.

遷移金属錯体化合物溶液におけるハフニウムハライド型錯体化合物(A)と有機金属化合物(B)との金属元素モル比〔(A)/(B)〕は無限大となる。
・ヘキサン:90L
・トリイソブチルアルミニウム:0ミリモル-Al
・遷移金属錯体化合物 :9.0ミリモル-Hf
The metal element molar ratio [(A)/(B)] between the hafnium halide type complex compound (A) and the organometallic compound (B) in the transition metal complex compound solution becomes infinite.
・Hexane: 90L
・ Triisobutylaluminum: 0 mmol-Al
・Transition metal complex compound: 9.0 mmol-Hf

(連続重合)
下記の条件で、エチレンと1-ブテンとの共重合を行った。使用した遷移金属錯体化合物溶液は、調製後10時間と、48時間の2条件の溶液を使用した。
(continuous polymerization)
Copolymerization of ethylene and 1-butene was carried out under the following conditions. The used transition metal complex compound solutions were prepared under two conditions: 10 hours and 48 hours after preparation.

(重合方法)
温度制御のできるジャケットを付した内容積100Lの攪拌翼付耐圧反応器に、未反応ガスを循環出来る様なコンプレッサーとバルブを付したライン(循環ラインと言うことが有る)、溶媒(n-ヘキサン)のフィードライン、原料ガス(エチレンと水素)のフィードライン、ブテンのフィードライン、触媒のフィードライン、内容(生成)物抜出しラインを付した装置を用いて、エチレンとブテンとの重合を行った。この中で、エチレンと水素のフィードラインは、上記の循環ラインと連結した形状とした。
重合温度:110℃
n-ヘキサン:33L/時間
遷移金属錯体化合物溶液::0.007ミリモル-Hf/時間
ホウ素系助触媒(注):0.035mmol/時間
エチレン:10kg/時間
1-ブテン:5.0kg/時間
水素 :15NL/時間
圧力 :3.3MPa
反応液体積:28Lを維持
(注)トリフェニルカルベニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート
(Polymerization method)
A pressure-resistant reactor with an internal volume of 100 L with a stirring blade equipped with a jacket capable of temperature control, a line equipped with a compressor and a valve (sometimes referred to as a circulation line) that can circulate unreacted gas, a solvent (n-hexane) ) feed line, source gas (ethylene and hydrogen) feed line, butene feed line, catalyst feed line, content (product) extraction line, polymerization of ethylene and butene was carried out. . Among them, the feed lines for ethylene and hydrogen were configured to be connected to the above circulation line.
Polymerization temperature: 110°C
n-Hexane: 33 L/hr Transition metal complex compound solution: 0.007 mmol-Hf/hr Boron cocatalyst (Note): 0.035 mmol/hr Ethylene: 10 kg/hr 1-butene: 5.0 kg/hr Hydrogen : 15 NL/hour Pressure: 3.3 MPa
Reaction liquid volume: Maintain 28L
(Note) Triphenylcarbenium tetrakis(pentafluorophenyl)borate

上記の条件での重合により、10時間保管の遷移金属錯体化合物溶液を用いた場合10kg/時間の生産速度、重合活性:1500kg/ミリモル-Hfで、ASTM 1238、2.16kg荷重、190℃でのMFRは3g/10分、密度が885kg/m3のエチレン・1-ブテン共重合体を得た。 Polymerization under the above conditions gave a production rate of 10 kg/hour when using a transition metal complex compound solution stored for 10 hours, polymerization activity: 1500 kg/mmol-Hf, ASTM 1238, 2.16 kg load, 190 ° C. An ethylene/1-butene copolymer having an MFR of 3 g/10 min and a density of 885 kg/m 3 was obtained.

しかしながら、48時間保管の溶液を用いた場合は、重合反応が起こらず、重合体が得られなかった。
上記の実施例、比較例の結果から、本発明の遷移金属錯体化合物溶液は、長時間保管してもオレフィン重合活性を有する遷移金属錯体化合物溶液であることが分かる。
However, when the solution stored for 48 hours was used, no polymerization reaction occurred and no polymer was obtained.
From the results of the above Examples and Comparative Examples, it can be seen that the transition metal complex compound solution of the present invention is a transition metal complex compound solution that has olefin polymerization activity even after being stored for a long period of time.

Claims (4)

ハフニウムハライド型錯体化合物(A)、有機金属化合物(B)、および炭化水素化合物(C)を含み、当該(A)成分と当該(B)成分との金属元素モル比〔(A)/(B)〕が1/1~1/500の範囲にあることを特徴とする遷移金属化合物溶液の保存方法。 A hafnium halide complex compound (A), an organometallic compound (B), and a hydrocarbon compound (C) are included, and the metal element molar ratio between the component (A) and the component (B) [(A)/(B )] is in the range of 1/1 to 1/500. ハフニウムハライド型錯体化合物(A)が、メタロセン化合物(A‘)である請求項1に記載の遷移金属化合物溶液の保存方法。 2. The method for storing a transition metal compound solution according to claim 1, wherein the hafnium halide type complex compound (A) is a metallocene compound (A'). 有機金属化合物(B)が、有機アルミニウム化合物である請求項1または2に記載の遷移金属化合物溶液の保存方法。 3. The method for storing a transition metal compound solution according to claim 1 or 2, wherein the organometallic compound (B) is an organoaluminum compound. 請求項1~3の何れかに記載の遷移金属化合物溶液を用いてオレフィンの重合を行うことを特徴とするオレフィン重合体の製造方法。 A method for producing an olefin polymer, which comprises polymerizing an olefin using the transition metal compound solution according to any one of claims 1 to 3.
JP2021076412A 2021-04-28 2021-04-28 Method for preserving transition metal complex solution, and olefin polymerization method using the transition metal complex solution Pending JP2022170339A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021076412A JP2022170339A (en) 2021-04-28 2021-04-28 Method for preserving transition metal complex solution, and olefin polymerization method using the transition metal complex solution

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021076412A JP2022170339A (en) 2021-04-28 2021-04-28 Method for preserving transition metal complex solution, and olefin polymerization method using the transition metal complex solution

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022170339A true JP2022170339A (en) 2022-11-10

Family

ID=83944901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021076412A Pending JP2022170339A (en) 2021-04-28 2021-04-28 Method for preserving transition metal complex solution, and olefin polymerization method using the transition metal complex solution

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022170339A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7241848B2 (en) Process for preparing low molecular weight olefin (CO)polymer and polymerization catalyst used therefor
JP4233762B2 (en) Ethylene-based copolymer composition and method for producing the same, resin composition containing the copolymer composition, and uses thereof
US6369177B1 (en) Catalyst for olefin polymerization and method of polymerizing olefin
KR101584027B1 (en) Method for producing olefin polymer
JP2005200450A (en) METHOD FOR PRODUCING alpha-OLEFIN (CO)POLYMER
JP2005200447A (en) Lubricating oil additive and lubricating oil composition
JP5303264B2 (en) 1-butene polymer and process for producing the same
JP2022170339A (en) Method for preserving transition metal complex solution, and olefin polymerization method using the transition metal complex solution
US6313243B1 (en) Catalyst for olefin polymerization and method of polymerizing olefin
JP2023036372A (en) Method for producing olefin polymer
JP2023145219A (en) Method of producing olefin polymer
JP2023154809A (en) Method for producing ethylenic copolymer
JP2020128485A (en) Method for producing ethylene copolymer
JP2005200452A (en) METHOD FOR PRODUCING alpha-OLEFIN (CO)POLYMER
US20050176890A1 (en) Process for producing ethylene /alpha-olefin/unconjugated polyene copolymer, and ethylene/alpha-olefin/unconjugated polyene copolymer
JP3808168B2 (en) Olefin polymerization catalyst and olefin polymerization method
JP5750240B2 (en) Method for producing ethylene wax
KR101885812B1 (en) Process of preparation of drag reducing polymers and usage thereof
JP2005008719A (en) Catalyst component for olefin polymerization excellent in storage stability
JP2003286308A (en) Manufacturing method of ethylenic wax
JP3779418B2 (en) Olefin polymerization catalyst and olefin polymerization method
US20240352159A1 (en) Process for preparing polyalpha-olefins
JPH09302020A (en) Production of olefin polymer
JP2005200451A (en) METHOD FOR PRODUCING alpha-OLEFIN (CO)POLYMER
JP2005200449A (en) METHOD FOR PRODUCING alpha-OLEFIN (CO)POLYMER