JP2022057954A - Game machine - Google Patents
Game machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022057954A JP2022057954A JP2020166476A JP2020166476A JP2022057954A JP 2022057954 A JP2022057954 A JP 2022057954A JP 2020166476 A JP2020166476 A JP 2020166476A JP 2020166476 A JP2020166476 A JP 2020166476A JP 2022057954 A JP2022057954 A JP 2022057954A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gaming machine
- watermark pattern
- pattern forming
- machine according
- watermark
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 29
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 9
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 9
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 5
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Abstract
Description
本開示は、遊技機に関する。 This disclosure relates to a gaming machine.
従来から、前面に装飾が施された装飾部材を有する遊技機が知られている(例えば、特許文献1参照)。 Conventionally, a gaming machine having a decorative member having a decoration on the front surface has been known (see, for example, Patent Document 1).
上述した従来の遊技機に対し、今までにない斬新な遊技機が求められている。 Compared to the conventional gaming machines mentioned above, there is a demand for novel gaming machines that have never existed before.
本開示の遊技機は、透かして見ると透かし模様が視認可能になる透かし部を有する遊技機である。 The gaming machine of the present disclosure is a gaming machine having a watermark portion so that a watermark pattern can be visually recognized when viewed through a watermark.
請求項1の構成によれば、透かして見ると透かし模様が視認可能になる透かし部を有するという、今までにない斬新な遊技機が提供できる。 According to the configuration of claim 1, it is possible to provide an unprecedented novel gaming machine having a watermark portion in which a watermark pattern can be visually recognized when viewed through a watermark.
図1に示すように、本開示のパチンコ遊技機10(以下、単に「遊技機10」という。)は、遊技盤11と、遊技盤11を支持する支持枠12と、その支持枠12の前面を覆う前面扉10Zと、を備え、前面扉10Zの窓部10Wを通して遊技盤11の前面に形成された遊技領域R1が視認可能になっている。
As shown in FIG. 1, the
前面扉10Zは、前方から見ると支持枠12の略全体を覆う縦長の矩形状をなし、支持枠12と左端部同士がヒンジ結合されている。
The
前面扉10Zのうち窓部10Wより下方には、上皿26及び下皿27が上下に並べて設けられると共に、下皿27の右方には、発射ハンドル28が設けられている。発射ハンドル28を回動操作すると、上皿26に貯留された遊技球が遊技領域R1に向けて弾き出される。
The
図1に示すように、遊技領域R1には、第1及び第2始動入賞口14A,14Bと大入賞口15が備えられ、第1始動入賞口14A、第2始動入賞口14Bに遊技球が入球すると特図当否判定が行われる。特図当否判定の結果は、遊技領域R1に設けられた表示部13にて報知される。大入賞口15は、通常は、可動扉15Tで閉塞されて遊技球が入球困難な状態になっていて、上記特図当否判定の結果が当りとなったときに開放されて遊技球が入球可能な状態となる。なお、第2始動入賞口14Bは、通常は開閉部材14Cで閉塞されていて、遊技領域R1に設けられた始動ゲート18への遊技球の入球により行われる普図当否判定で当りになると、開閉部材14Cにより開放される。また、遊技領域R1には、図示しない一般入賞口も設けられている。なお、上述した始動入賞口14A,14B、大入賞口15又は一般入賞口に遊技球が入球すると、賞球が上皿26に払い出される。
As shown in FIG. 1, the game area R1 is provided with first and second starting
さて、図1及び図2に示すように、前側扉10Zの上部には、トップユニット60が取り付けられている。トップユニット60は、例えばキャラクター等の装飾が施された装飾部材になっている。本実施形態では、トップユニット60の上部には、キャラクターの顔の装飾が施された顔装飾部61が設けられ、顔装飾部61は、透光性を有している。
By the way, as shown in FIGS. 1 and 2, a
図1及び図3に示すように、トップユニット60は、前側扉10Z及び支持枠12から上方にはみ出している。具体的には、遊技機10のうちトップユニット60を除く遊技機本体部10Bから、トップユニット60のうち透光性を有する顔装飾部61がはみ出している。従って、遊技者側から見ると、トップユニット60の後側及び上側には、遊技機本体部10Bが配置されず、例えば、遊技店の天井の照明が顔装飾部61の後側面に到達し、顔装飾部61を透過する。
As shown in FIGS. 1 and 3, the
図3に示すように、トップユニット60の顔装飾部61は、キャラクターを表す装飾シート63を有し、その装飾シート63を、顔装飾部61と遊技者との対向方向で(前側と後側とから)前側プレート部71と後側プレート部72により挟んだ構成となっている。本実施形態では、前側プレート部71と後側プレート部72は、透明な樹脂で構成される。また、装飾シート63は、前側プレート部71及び後側プレート部72よりは透光性が低くなっている。
As shown in FIG. 3, the
ここで、遊技機10では、透かして見ると透かし模様が視認可能になる透かし部が設けられている。具体的には、この透かし部は、顔装飾部61からなり、顔装飾部61を遊技者と反対側の(後側又は後斜め上方の)光りに透かして見ると、透かし模様20(図5(B)参照)を視認することが可能となっている。なお、本実施形態では、透かし模様20は、顔装飾部61を前側からの光りのみで照らした場合には、視認困難となっている。
Here, in the
透かし模様20を形成する透かし模様形成部50は、顔装飾部61のうち遊技者と反対側に配置される後側プレート部72に設けられている。具体的には、本実施形態では、図4に示すように、透かし模様形成部51は、後側プレート部72の一部が後側に(遊技者とは反対側に)突出して、その突出した凸部62の前側に凹部64が形成されてなる。
The watermark
凸部62は、後側プレート部72の後側面から段状に突出した円形土台部62Bと、その円形土台部62Bの中心部から膨出した膨出部62Aと、からなる。なお、膨出部62Aは、丸みを帯びた略ドーム状をなしている。
The
凹部64は、凸部62の円形土台部62Bと同心の円形開口部64Aと、凹部64の底面に向かってテーパ状に縮径するテーパ底部64Bと、からなる。凹部64の円形開口部64Aは、凸部62の円形土台部62Bの外径、及び、膨出部62Aの外径(外縁の径)よりも小径となっている。従って、透かし模様形成部50を、装飾シート63側から見ると、凸部62の円形土台部62Bの外周面と、凹部64の円形開口部64Aの内周面と、テーパ底部64Tのうち最小径となる底面の外縁等が、視認されるので、透かし模様20は、同心円状の模様(例えば、3重丸や4重丸の模様)に見える。
The
本実施形態では、透かし模様形成部50(凸部62)は、後側プレート部72の樹脂成形時にできる、成形金型のキャビティへの樹脂の注入口の痕になっている。
In the present embodiment, the watermark pattern forming portion 50 (convex portion 62) is a mark of the resin injection port into the cavity of the molding die, which is formed during resin molding of the
なお、本実施形態では、後側プレート部72のうち透かし模様形成部50が配置された部分と、装飾シート63とは、間隔をあけて配置されているが、接触していてもよい。また、前側プレート部71のうち透かし模様形成部50と重なる部分は、装飾シート63と間隔をあけて配置されているが、接触していてもよい。
In the present embodiment, the portion of the
図5(A)に示すように、顔装飾部61を、主に前側(遊技者側)からの光で照らした場合には、透かし模様形成部50(透かし模様20)は、視認困難となる。これに対し、図5(B)に示すように、顔装飾部61を、後側(遊技者とは反対側)の光に透かして見ると、透かし模様形成部50が視認可能となり、同心円状の透かし模様20が視認可能となる。顔装飾部61では、装飾シート63におけるキャラクターの装飾部分と、透かし模様20とが、重なる。詳細には、透かし模様20は、装飾シート63のうちキャラクターの目を表す部分と重なる。なお、透かし模様20の中心部を、キャラクターの目の中心部と合わせてもよいし、ずらしてもよい。前者の場合、透かし模様20をより目立ちやすくすることが可能となる。後者の場合、透かし模様20が目立ちすぎることを抑制できる。
As shown in FIG. 5A, when the
このように、本実施形態では、透かして見ると透かし模様20が視認可能になる顔装飾部61を有するという、今までにない斬新な遊技機10が提供できる。また、透かし模様20を形成する透かし模様形成部50が、凸部62や凹部64を有するので、平坦な模様である場合に比べて、後側からの透過光に変化をつけることが可能となり、透かし模様20の見え方に変化をつけることが可能となる。また、透かし模様形成部50が、丸みを帯びた形状で膨出する透明な凸部62で形成されることで、後側からの透過光により変化をつけることが可能となり、透かし模様20の見え方の趣向性を高めることが可能となる。
As described above, in the present embodiment, it is possible to provide an unprecedented
また、本実施形態では、透光性を有する顔装飾部61が、装飾シート63を前側と後側のプレート部71,72で挟んだ構成となっている。従って、顔装飾部61を透かして見る場合に、後側プレート部72の透かし模様形成部50を、装飾シート63と前側プレート部71とを通して見るので、装飾シート63だけ又は前側プレート部71だけを通して透かし模様20を見る場合に比べて、透かし模様20の見え方に変化をつけることが可能となり、装飾部材の見え方の趣向性を向上させることが可能となる。また、顔装飾部61では、装飾シート63のキャラクターの装飾部分と、透かし模様20とが、重なるので、従来にないキャラクターの見せ方が可能となる。さらに、透かし模様20と、装飾シート63のうちキャラクターの目を表す部分とが重なるので、より斬新な見え方をする装飾部材を提供することが可能となる。
Further, in the present embodiment, the
また、遊技機10では、トップユニット60が、遊技者側(前側)から見たときに遊技機本体部10Bからはみ出した配置となっているので、遊技店の照明を利用して顔装飾部61に後側から光を透過させることが可能となる。従って、遊技店の照明を利用して透かし模様20を視認させることが可能となる。特に、トップユニット60は、遊技機本体部10Bから上方に突出しているので、遊技店の天井の照明を利用して透かし模様20を視認させることが容易となる。
Further, in the
また、本実施形態では、透かし模様20を形成する透かし模様形成部50が、後側プレート部72の樹脂成形時のキャビティへの樹脂注入口の痕で構成される。本実施形態の顔装飾部61によれば、樹脂成形時にできる痕をデザインに利用することができる。
Further, in the present embodiment, the watermark
[他の実施形態]
(1)上記実施形態では、透かし模様形成部50が、後側プレート部72の後側面に突出形成されていたが、後側プレート部72の前側面に突出形成されていてもよい。この場合、後側プレート部72における前側面の上記突出部分の後方に凹部が形成されていてもよい。また、透かし模様形成部50は、後側プレート部72の後側面又は前側面に形成された凸部で構成されていてもよいし、後側プレート部72の後側面又は前側面に形成された凹部で構成されていてもよい。また、透かし模様形成部50は、装飾シート63の後側面又は前側面に形成された凸部又は凹部で構成されていてもよいし、前側プレート部71の後側面に形成された凸部又は凹部で構成されていてもよい。
[Other embodiments]
(1) In the above embodiment, the watermark
(2)上記実施形態では、透光性を有し透かし模様形成部50を有する透光部(顔装飾部61)が、遊技機10の上部に設けられていたが、側部に設けられていてもよい。この場合、この透光部を遊技者側から見たときに遊技機本体部10Bからはみ出すように配置すればよい。これにより、遊技店の照明を利用して透光部を透かして見ることで、透かし模様20を視認させることが可能となる。
(2) In the above embodiment, the translucent portion (face decoration portion 61) having translucency and having the watermark
(3)上記実施形態では、透かし模様形成部50が、凸部又は凹部で構成されていたが、平面に形成された模様であってもよい。
(3) In the above embodiment, the watermark
(4)上記実施形態では、透かし模様形成部50が、樹脂成形時の樹脂注入口の痕を利用したものであったが、樹脂注入口の痕とは別に形成されてもよい。
(4) In the above embodiment, the watermark
(5)上記実施形態では、透かし模様形成部50の前側に重なった装飾部(装飾シート63)が、キャラクターを表していたが、アイテム(例えば、武器、防具、宝等)を表していてもよいし、建物又は乗り物を表していてもよい。
(5) In the above embodiment, the decorative portion (decorative sheet 63) overlapped on the front side of the watermark
(6)上記実施形態では、透かし模様形成部50に前側から重なった装飾部が設けられていたが、装飾部が設けられていなくてもよく、例えば、透かし模様形成部50の前側に透光性を有する単一色の透光部材が配置されていてもよい。
(6) In the above embodiment, the watermark
(7)上記実施形態では、透光性を有し、透かし模様形成部50を有する透光部(顔装飾部61)が、遊技者側から見たときに遊技機本体部10Bからはみ出していたが、はみ出していなくてもよい。この場合でも、遊技機10の発光部材からの光りで透光部を透かして見せることで、透かし模様20を視認させることが可能となる。
(7) In the above embodiment, the translucent portion (face decoration portion 61) having translucency and having the watermark
<付記>
以下、上述した各実施形態から抽出される発明群の特徴について、必要に応じて効果等を示しつつ説明する。なお、以下では、理解の容易のため、上記実施形態において対応する構成を括弧書き等で適宜示すが、この括弧書き等で示した具体的構成に限定されるものではない。
<Additional Notes>
Hereinafter, the characteristics of the invention group extracted from each of the above-described embodiments will be described while showing the effects and the like as necessary. In the following, for the sake of easy understanding, the corresponding configurations in the above-described embodiment are appropriately shown in parentheses or the like, but the present invention is not limited to the specific configurations shown in the parentheses or the like.
以下の特徴群は、遊技機に関し、「従来から、前面に装飾が施された装飾部材を有する遊技機が知られている(例えば、特開2017-018522号公報(図2、図3等)参照)。」という背景技術について、「上述した従来の遊技機に対し、今までにない斬新な遊技機が求められている。」という課題をもってなされたものと考えることができる。 Regarding the following feature groups, regarding the gaming machine, "a gaming machine having a decorative member decorated on the front surface is conventionally known (for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2017-018522 (FIG. 2, FIG. 3 and the like)). It can be considered that the background technology of "see)" was made with the problem of "a novel gaming machine that has never existed is required for the above-mentioned conventional gaming machine."
[特徴1]
透かして見ると透かし模様が視認可能になる透かし部を有する遊技機。
[Feature 1]
A gaming machine with a watermark that makes the watermark pattern visible when viewed through.
特徴1の構成によれば、透かして見ると透かし模様が視認可能になる透かし部を有するという、今までにない斬新な遊技機が提供できる。 According to the configuration of the feature 1, it is possible to provide an unprecedented novel gaming machine having a watermark portion in which a watermark pattern can be visually recognized when viewed through a watermark.
[特徴2]
前記透かし部は、透光性を有する透光部と、前記透光部を透視して視認可能で前記透かし模様を形成する透かし模様形成部と、を備える、特徴1に記載の遊技機。
[Feature 2]
The gaming machine according to feature 1, wherein the watermark portion includes a light-transmitting portion having translucency and a watermark pattern forming portion that is visible through the translucent portion and forms the watermark pattern.
[特徴3]
前記透かし模様形成部は、前記透光部のうち遊技者とは反対側を向く裏面に形成された凸部又は凹部を有する、特徴2に記載の遊技機。
[Feature 3]
The gaming machine according to feature 2, wherein the watermark pattern forming portion has a convex portion or a concave portion formed on the back surface of the translucent portion facing the side opposite to the player.
[特徴4]
前記透かし模様形成部は、前記透光部の前記裏面に形成され、丸みを帯びた形状で膨出する透明な凸部を有する、特徴3に記載の遊技機。
[Feature 4]
The gaming machine according to feature 3, wherein the watermark pattern forming portion is formed on the back surface of the translucent portion and has a transparent convex portion that bulges in a rounded shape.
[特徴5]
前記透光部は、遊技者との対向方向で装飾シートを第1壁部(後側プレート部72)と第2壁部(前側プレート部71)とで挟んでなり、
前記透かし模様形成部は、前記装飾シートに対して遊技者とは反対側に配置される第1壁部に形成されている、特徴2から4の何れか1の特徴に記載の遊技機。
[Feature 5]
The translucent portion sandwiches the decorative sheet between the first wall portion (rear side plate portion 72) and the second wall portion (front plate portion 71) in the direction facing the player.
The gaming machine according to any one of features 2 to 4, wherein the watermark pattern forming portion is formed on a first wall portion arranged on the side opposite to the player with respect to the decorative sheet.
[特徴6]
前記透かし模様形成部は、前記第1壁部のうち遊技者とは反対側を向く裏側面に形成された凸部又は凹部を有する、特徴5に記載の遊技機。
[Feature 6]
The gaming machine according to feature 5, wherein the watermark pattern forming portion has a convex portion or a concave portion formed on a back surface of the first wall portion facing the side opposite to the player.
[特徴7]
前記透かし模様形成部は、前記第1壁部のうち遊技者側を向く表側面に形成された凸部又は凹部を有する、特徴5又は6に記載の遊技機。
[Feature 7]
The gaming machine according to feature 5 or 6, wherein the watermark pattern forming portion has a convex portion or a concave portion formed on the front side surface of the first wall portion facing the player side.
[特徴8]
前記透光部と前記透かし模様形成部を有し、前記透光部のうち前記透かし模様形成部に遊技者側から重なる位置に装飾が施された装飾部材を備える、特徴2から7の何れか1の特徴に記載の遊技機。
[Feature 8]
Any of features 2 to 7, which has the translucent portion and the watermark pattern forming portion, and includes a decorative member in which the watermark pattern forming portion is decorated at a position overlapping from the player side. The gaming machine described in the feature of 1.
[特徴9]
前記装飾部材は、遊技者側から見て、遊技機のうち前記装飾部材を除く遊技機本体部からはみ出すように配置され、そのはみ出し部分に、前記透かし模様形成部が配置されている、特徴8に記載の遊技機。
[Feature 9]
The decorative member is arranged so as to protrude from the main body of the gaming machine excluding the decorative member of the gaming machine when viewed from the player side, and the watermark pattern forming portion is arranged in the protruding portion. The gaming machine described in.
[特徴10]
前記装飾部材は、前記遊技機本体部から上方にはみ出すように配置されている、特徴9に記載の遊技機。
[Feature 10]
The gaming machine according to feature 9, wherein the decorative member is arranged so as to protrude upward from the gaming machine main body.
[特徴11]
前記透光部のうち前記透かし模様形成部に遊技者側から重なる部分には、キャラクターの装飾が施されている、特徴2から10の何れか1の特徴に記載の遊技機。
[Feature 11]
The gaming machine according to any one of features 2 to 10, wherein the portion of the translucent portion that overlaps the watermark pattern forming portion from the player side is decorated with a character.
[特徴12]
前記透光部のうち前記透かし模様形成部に遊技者側から重なる部分には、前記キャラクターの目の装飾が施されている、特徴11に記載の遊技機。
[Feature 12]
The gaming machine according to feature 11, wherein the portion of the translucent portion that overlaps the watermark pattern forming portion from the player side is decorated with the eyes of the character.
[特徴13]
前記透かし模様は、同心円状になっている、特徴1から12の何れか1の特徴に記載の遊技機。
[Feature 13]
The gaming machine according to any one of features 1 to 12, wherein the watermark pattern is concentric.
10 遊技機
20 透かし模様
50 透かし模様形成部
60 トップユニット
61 顔装飾部
62 凸部
63 装飾シート
64 凹部
71 前側プレート部
72 後側プレート部
10
Claims (13)
前記透かし模様形成部は、前記装飾シートに対して遊技者とは反対側に配置される第1壁部に形成されている、請求項2から4の何れか1の請求項に記載の遊技機。 The translucent portion comprises a decorative sheet sandwiched between the first wall portion and the second wall portion in a direction facing the player.
The gaming machine according to claim 1, wherein the watermark pattern forming portion is formed on a first wall portion arranged on the side opposite to the player with respect to the decorative sheet. ..
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020166476A JP7260181B2 (en) | 2020-09-30 | 2020-09-30 | game machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020166476A JP7260181B2 (en) | 2020-09-30 | 2020-09-30 | game machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022057954A true JP2022057954A (en) | 2022-04-11 |
JP7260181B2 JP7260181B2 (en) | 2023-04-18 |
Family
ID=81110972
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020166476A Active JP7260181B2 (en) | 2020-09-30 | 2020-09-30 | game machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7260181B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023190651A1 (en) | 2022-03-31 | 2023-10-05 | 株式会社精工技研 | Optical fiber cable with optical connector, method for manufacturing optical fiber cable with optical connector, and optical connector |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005211109A (en) * | 2004-01-27 | 2005-08-11 | Daiichi Shokai Co Ltd | Game machine |
JP2015134302A (en) * | 2015-05-08 | 2015-07-27 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | Game machine |
JP2016022170A (en) * | 2014-07-18 | 2016-02-08 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP2018153203A (en) * | 2017-03-15 | 2018-10-04 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
JP2022057963A (en) * | 2020-09-30 | 2022-04-11 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
-
2020
- 2020-09-30 JP JP2020166476A patent/JP7260181B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005211109A (en) * | 2004-01-27 | 2005-08-11 | Daiichi Shokai Co Ltd | Game machine |
JP2016022170A (en) * | 2014-07-18 | 2016-02-08 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP2015134302A (en) * | 2015-05-08 | 2015-07-27 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | Game machine |
JP2018153203A (en) * | 2017-03-15 | 2018-10-04 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
JP2022057963A (en) * | 2020-09-30 | 2022-04-11 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023190651A1 (en) | 2022-03-31 | 2023-10-05 | 株式会社精工技研 | Optical fiber cable with optical connector, method for manufacturing optical fiber cable with optical connector, and optical connector |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7260181B2 (en) | 2023-04-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2022057963A (en) | Game machine | |
JP2012034849A (en) | Dot matrix display device | |
JP2009082339A (en) | Game machine | |
JP5153174B2 (en) | Game machine | |
JPH08173614A (en) | Game machine | |
JPH0956888A (en) | Game machine | |
JP2022057954A (en) | Game machine | |
JP2014061026A (en) | Game machine | |
JP4370457B2 (en) | Game machine | |
JP6087002B2 (en) | Game machine | |
JP4827229B2 (en) | Game machine | |
JP2015008823A (en) | Game machine | |
JP2013172995A (en) | Game machine | |
JPH09206424A (en) | Game machine | |
JP2015131227A (en) | Game machine | |
JP6078128B2 (en) | Game machine | |
JP5390759B2 (en) | Game machine | |
JP2017164402A (en) | Game machine | |
JP2015229118A (en) | Game machine | |
JP5742888B2 (en) | Game machine | |
JP5883903B2 (en) | Game machine | |
JP2019110991A (en) | Game machine | |
JP5530546B2 (en) | Game machine | |
JP5580451B2 (en) | Game machine | |
JP4827230B2 (en) | Game machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211014 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220819 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220920 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230307 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230330 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7260181 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |