JP2005211109A - Game machine - Google Patents
Game machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005211109A JP2005211109A JP2004018061A JP2004018061A JP2005211109A JP 2005211109 A JP2005211109 A JP 2005211109A JP 2004018061 A JP2004018061 A JP 2004018061A JP 2004018061 A JP2004018061 A JP 2004018061A JP 2005211109 A JP2005211109 A JP 2005211109A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- half mirror
- pattern
- printed
- light
- ink
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ハーフミラーを備えた遊技機に関する。 The present invention relates to a gaming machine provided with a half mirror.
ハーフミラーを備えた従来の遊技機としては、印刷層,ハーフミラー層および他の印刷層からなるリール帯を備えたスロットマシンに関する技術の一例が開示されている(例えば特許文献1を参照)。
しかし、上記公報に開示されたハーフミラーを用いたとしても、印刷層に印刷された図柄(以下では簡単のために「第1図柄」と呼ぶ。)を当該印刷層とは反対側から視認できるに過ぎない。そのため、他の印刷層に印刷された図柄(以下では簡単のために「第2図柄」と呼ぶ。)が印刷層よりも光が透過しにくい色彩やインクで印刷された場合には、第1図柄と第2図柄とが重なる部位では当該第1図柄が見え難くなる。したがって、印刷の仕方によっては第1図柄の内容を把握できなくなる場合があった。
本発明はこのような点に鑑みてなしたものであり、ハーフミラーの一方側の面に表した内容を他方側から確実に把握できる遊技機を提供することを目的とする。
However, even if the half mirror disclosed in the above publication is used, the design printed on the printing layer (hereinafter referred to as “first design” for the sake of simplicity) can be viewed from the opposite side of the printing layer. Only. Therefore, when a pattern printed on another print layer (hereinafter referred to as “second pattern” for simplicity) is printed with a color or ink that is less permeable to light than the print layer, the first It is difficult to see the first symbol at a portion where the symbol and the second symbol overlap. Therefore, depending on the printing method, the contents of the first symbol may not be grasped.
This invention is made in view of such a point, and it aims at providing the gaming machine which can grasp | ascertain reliably the content represented on the surface of one side of a half mirror from the other side.
(1)課題を解決するための手段(以下では単に「解決手段」と呼ぶ。)1は、一面側から入射した光を反射し、他面側から入射した光を透過するハーフミラーを備えた遊技機であって、
前記ハーフミラーの一面には、絵柄を表す輪郭線で囲まれる内側または外側の領域について、少なくとも一方の領域を光透過性の低いインクで印刷し、
前記ハーフミラーの他面には、前記一面において光透過性の低いインクで印刷した領域とは異なる領域に対応する部位に光透過性の高いインクで印刷をする構成としたことを要旨とする。
(1) Means for solving the problem (hereinafter, simply referred to as “solution means”) 1 includes a half mirror that reflects light incident from one side and transmits light incident from the other side. A gaming machine,
On one surface of the half mirror, at least one region is printed with an ink having low light transmittance with respect to the inner or outer region surrounded by a contour line representing a pattern,
The gist of the invention is that the other surface of the half mirror is configured to print with a highly light-transmitting ink in a region corresponding to a region different from the region printed with the low light-transmitting ink on the one surface.
解決手段1によれば、ハーフミラーの一面では少なくとも一方の領域に光透過性の低いインクで印刷しているので他面に表した内容を認識しにくいが、他方の領域では印刷しないか光透過性の高いインクで印刷すれば他面に表した内容を認識できる。これに対してハーフミラーの他面では、上記一面において光透過性の低いインクで印刷した領域とは異なる領域に対応する部位に光透過性の高いインクで印刷をするので、一面側から見たときには当該部位の内容を認識できる。すなわち一面側から光を投射するとハーフミラーの一面に表された絵柄を認識でき、他面側から光を投射するとハーフミラーの一面において光透過性の高いインクで印刷した領域を通じて他面に表された絵柄を認識できる。当該絵柄は線画や色で表すが、表現の仕方によっては文字と認識されるものを含む。したがって、ハーフミラーの一面および他面に表した内容を確実に把握できる。 According to Solution 1, since at least one area of one surface of the half mirror is printed with ink having low light transmittance, it is difficult to recognize the contents displayed on the other surface, but the other area is not printed or light-transmitted. If you print with high quality ink, you can recognize the contents on the other side. On the other hand, on the other surface of the half mirror, since printing is performed with a highly light transmissive ink on a portion corresponding to a region different from the region printed with the light transmissive ink on the one surface, as viewed from the one surface side Sometimes the contents of the part can be recognized. In other words, when light is projected from one side, the pattern displayed on one side of the half mirror can be recognized, and when light is projected from the other side, it is displayed on the other side through an area printed with highly transparent ink on one side of the half mirror. Can recognize the pattern. The pattern is represented by a line drawing or a color, but includes a pattern recognized as a character depending on the way of expression. Therefore, it is possible to reliably grasp the contents shown on one side and the other side of the half mirror.
(2)解決手段2は、解決手段1に記載した遊技機であって、ハーフミラーの一面において、光透過性の高いインクで印刷した領域以外の領域には、当該ハーフミラーの他面で印刷したインクと同じか、より光透過性の高いインクで印刷する構成としたことを要旨とする。 (2) Solution means 2 is the gaming machine described in Solution means 1, and printing is performed on the other surface of the half mirror in an area other than the area printed with highly light-transmitting ink on one surface of the half mirror. The gist of the invention is that the ink is printed with the same or higher light-transmitting ink.
解決手段2によれば、ハーフミラーの一面および他面の双方で他方の領域を印刷するものの、一面で印刷したインクは他面で印刷したインクと同じ光透過性(ほぼ同じ光透過性であってもよい)か、より高い光透過性を有する。そのため、一面側からは双方のインクで合成された色彩を視認することができる。 According to Solution 2, although the other region is printed on both one side and the other side of the half mirror, the ink printed on one side has the same light transmittance as the ink printed on the other side (almost the same light transmittance). Or higher light transmittance. Therefore, the color synthesized with both inks can be visually recognized from one side.
(3)解決手段3は、解決手段1または2に記載した遊技機であって、ハーフミラーの一面をモノトーン色によって印刷し、他面を複数色によって印刷する構成としたことを要旨とする。 (3) The solution means 3 is the gaming machine described in the solution means 1 or 2, and is summarized in that one surface of the half mirror is printed with a monotone color and the other surface is printed with a plurality of colors.
解決手段3に記載した用語は、以下のように解釈する。当該解釈は特許請求の範囲および明細書の記載についても同様である。
(A)「モノトーン色」は、色相(単色光の波長に相当するもの)および彩度(あざやかさ即ち白みを帯びていない度合)が特定される色を意味するが、無色(透明)を含むものとする。例えば、青色や赤色等のような単色のほかに、黒色から無色または白色に変化するように明度(明るさ即ち光の強弱;グラデーション)を変化させた色を含む。
(B)「複数色」は、色相,彩度,明度のうちで少なくとも一つの要素を異ならせた二以上の色を意味する。モノトーン色と同様に、複数色の組合せとして無色(透明)を含む。例えば、緑色や金色等のような二以上の単色(またはモノトーン色)からなる場合のほかに、マーブル模様などのような色分け模様などを含む。
The terms described in Solution 3 are interpreted as follows. The interpretation is the same for the claims and the description.
(A) “Monotone color” means a color in which hue (corresponding to the wavelength of monochromatic light) and saturation (a degree of vividness, that is, no whiteness) are specified, but colorless (transparent) Shall be included. For example, in addition to a single color such as blue or red, a color whose brightness (brightness, that is, intensity of light; gradation) is changed so as to change from black to colorless or white is included.
(B) “Multiple colors” means two or more colors in which at least one element is different among hue, saturation, and brightness. Similar to the monotone color, a combination of a plurality of colors includes colorless (transparent). For example, in addition to the case of two or more single colors (or monotone colors) such as green and gold, a color-coded pattern such as a marble pattern is included.
解決手段3によれば、一面側から光を投射するとモノトーン色しか認識にしくいが、他面側から光を投射すると複数色を認識できる。したがって、一面側と他面側とのいずれから光を投射するかで異なる色合いを楽しむことができる。 According to Solution 3, it is difficult to recognize only a monotone color when light is projected from one side, but a plurality of colors can be recognized when light is projected from the other side. Therefore, different shades can be enjoyed depending on whether light is projected from one side or the other side.
(4)解決手段4は、解決手段1から3のいずれか一項に記載した遊技機であって、ハーフミラーにかかる一方または双方の面には、凹または凸の少なくとも一方を施す構成としたことを要旨とする。 (4) The solution means 4 is the gaming machine according to any one of the solution means 1 to 3, wherein at least one of concave or convex is provided on one or both surfaces of the half mirror. This is the gist.
解決手段4によれば、ハーフミラーの表面に施す凹または凸の少なくとも一方は、例えば凹レンズや凸レンズ等のような曲面からなる形態や、ガラス彫刻のように切り込む形態、ダイヤモンドカットのように研磨や彫琢を行う形態等が該当する。こうして施した凹または凸は光が入射すると、その入射角の変化に応じて光る部位や色彩もまた変化する。入射角の変化は、ハーフミラーと当該ハーフミラーを見る者の相対的な位置関係によって変化し、ハーフミラーと光源との相対的な位置関係に応じて変化する。したがって、宝石やシャンデリア等を思わせるような表示をハーフミラーで実現できる。 According to the solution 4, at least one of the concave or convex applied to the surface of the half mirror has a curved surface shape such as a concave lens or a convex lens, a shape that is cut like a glass sculpture, or a surface that is polished like a diamond cut. This includes forms of carving. When light is incident on the concave or convex portions thus formed, the portion or color that shines also changes according to the change in the incident angle. The change in the incident angle changes depending on the relative positional relationship between the half mirror and the viewer of the half mirror, and changes according to the relative positional relationship between the half mirror and the light source. Therefore, a display that is reminiscent of a jewel or a chandelier can be realized with a half mirror.
本発明によれば、ハーフミラーの一面における一方の領域を光透過性の低いインクで印刷し、一方の領域とは異なる他方の領域に対応する部位の他面には光透過性の高いインクで印刷する構成としたので、一面および他面に表した内容を確実に把握できる。 According to the present invention, one region on one surface of the half mirror is printed with ink having low light transmittance, and the other surface corresponding to the other region different from one region is printed with ink having high light transmittance. Since it is configured to print, it is possible to reliably grasp the contents expressed on one side and the other side.
次に、本発明を実施するための最良の形態について、実施例に従って説明する。 Next, the best mode for carrying out the present invention will be described with reference to examples.
本実施例は遊技機の一つであるパチンコ機に本発明を適用した例であって、図1〜図4を参照しながら説明する。なお、前面(または表面)という場合には、遊技者が遊技する際にパチンコ機を見るときの面を意味している。 This embodiment is an example in which the present invention is applied to a pachinko machine that is one of gaming machines, and will be described with reference to FIGS. The front surface (or front surface) means a surface when the player looks at the pachinko machine when playing.
〔カードユニットおよびパチンコ機の外観〕
まず、カードユニット10およびパチンコ機12の外観を図1に示す。カードユニット10は、記録媒体(例えば磁気カードやICカード等)に記録された残高情報や有価価値情報等が入出力可能であって、残高情報等の範囲内で遊技者が望む金額分に相当する個数のパチンコ球が貸し出し可能に構成する。カードユニット10の具体的な構成や作動等については周知の構成と同様であるので、図示および説明を省略する。
パチンコ機12の正面側には、遊技媒体としてのパチンコ球を用いて遊技する遊技盤14が備えられ、当該遊技盤14にはハーフミラー18を有する役物装置16が備えられている。ハーフミラー18の構成例については、後述する。なお図示していないが、遊技盤14には、その他に表示装置,入賞装置(大入賞口や始動口等の入賞口を含む),ゲート,風車器,障害釘などが必要に応じて適宜に配置される。
[Appearance of card unit and pachinko machine]
First, the external appearance of the
On the front side of the
〔役物装置内の構成例〕
役物装置16内の構成例を簡単に表した図2を参照しながら説明する。当該役物装置16に備えたハーフミラー18は、前面側から入射した光を反射し、背面側から入射した光を透過するように構成する。当該ハーフミラー18は、前面に印刷を施す前面印刷層18aと、ハーフミラー本体18cと、背面に印刷を施す背面印刷層18bとからなる。ハーフミラー18の形状は任意に形成することができる。例えば板状に形成する場合には、図2のような平面であってもよく、全部または一部について曲面であってもよい。その他には、直方体,円柱,四角錐,円錐などのような立体状に形成してもよい。
上述した構成によれば、観者Vは次のように見える。まず前面側から照らす光源20(例えば遊技場内の照明灯など)を点灯した場合には、前面印刷層18aに表された絵柄を見ることができる。一方、背面側から照らす光源22(例えば豆電球やLEDなど)を点灯した場合には、前面印刷層18aに表された絵柄とともに、背面印刷層18bに表された絵柄を透かして見ることができる。
[Configuration example in the accessory device]
A description will be given with reference to FIG. The
According to the configuration described above, the viewer V looks as follows. First, when the
〔ハーフミラーの印刷例〕
ハーフミラー18の印刷例について、図3,図4を参照しながら説明する。図3(A)にはハーフミラー18の前面印刷層18aに印刷した絵柄の一例を示し、図3(B)にはハーフミラー18の背面印刷層18bに印刷した絵柄の一例を示し、図4には背面側から光を投射したときに前面側から見える絵柄の一例を示す。
[Example of half mirror printing]
A printing example of the
図3(A)における前面印刷層18aには、例えば草木の枝葉を模した絵柄24と、例えば線画の幾何学模様を模した絵柄26とを印刷している。当該絵柄24は、枝葉を模した輪郭線で囲まれた内側領域24aと、当該輪郭線の外側にかかる外側領域24bとからなる。内側領域24aは光透過性の高いインクで印刷し、外側領域24bは内側領域24aよりも光透過性の低いインクで印刷している。前面印刷層18aを黒色のモノトーンで印刷する場合には、例えば内側領域24aは無色と灰色との間でぼかし(グラデーション)、外側領域24bは灰色と黒色との間でぼかす。当該内側領域24a内では、葉脈を模した線画の部位のみを印刷し、他の部位には印刷を施さない形態としてもよい。絵柄26の模様として描く線分は、光透過性の低いインクの色(例えば金色等)を用いる。本例では、絵柄24をハーフミラー18の上部に印刷し、絵柄26をハーフミラー18の下部に印刷している。
On the
図3(B)における背面印刷層18bには、絵柄24の鏡像にあたる絵柄28と、絵柄26の一部に対応した絵柄30とを印刷している。当該絵柄28は、前面側から透かして見たときに絵柄24と輪郭線が一致するように印刷されている。輪郭線で囲まれた内側領域28aは光透過性の低いインクで印刷する。外側領域28bは、内側領域24aとは異なる領域に対応する部位に相当し、内側領域28aで印刷したインクと同じか、より光透過性の高いインクで印刷する。前面印刷層18aを複数色で印刷する場合には、例えば内側領域28aは草木の色(例えば緑色)とし、外側領域24bは透明色とする。
A
また、絵柄30は絵柄26のほぼ上半分に対応する幾何学模様であって、前面側から透かして見たときに絵柄26と重なるように印刷されている。当該絵柄30は、当該幾何学模様を構成する各々の閉領域を複数の色(例えば青色,赤色,黄色,緑色,橙色,黒色等)で塗り分けた色分け模様で印刷している。図3(B)では色分け模様であることを分かり易くするために、ハッチの種類を異ならせている。言い換えれば、絵柄30は教会堂の窓ガラスなどに用いられるステンドグラスのような模様である。なお、絵柄30は絵柄26のような幾何学模様を伴う模様でもよく、単に色分けしただけの模様でもよい。
The
〔ハーフミラーの表示例〕
まず光源20を点灯して前面側から照らすと、観者Vは図3(A)に示す前面印刷層18aに表された絵柄(すなわち絵柄24,26)を見ることができる。これに対して、光源22を点灯して背面側から照らすと、観者Vは図4に示すように前面印刷層18aに表された絵柄とともに、背面印刷層18bに表された絵柄を透かして見ることができる。すなわち絵柄24と絵柄28とが合成されて見え、絵柄26と絵柄30とが合成されて見える。絵柄24と絵柄28との合成では、外側領域24bを光透過性の低いインクで印刷しているので、内側領域24aと内側領域28aとに表された色が合成されて見える。また絵柄26と絵柄30との合成では、絵柄26は線画であるので、絵柄30の色分け模様がそのまま透かして見える。
[Example of half mirror display]
First, when the
〔実施例の効果〕
上述した実施例によれば、以下に示す各効果を得ることができる。
(1)ハーフミラー18の前面印刷層18a(一面に相当)には、絵柄24を表す輪郭線で囲まれた内側領域24aと外側領域24bとについて、外側領域24b(少なくとも一方の領域に相当)を光透過性の低いインクで印刷した{図3(A)を参照}。また、ハーフミラー18の背面印刷層18b(他面に相当)には、前面印刷層18aにおいて外側領域24bとは異なる領域に対応する部位、すなわち内側領域28aには光透過性の高いインクで印刷した{図3(B)を参照}。
[Effects of Examples]
According to the embodiment described above, the following effects can be obtained.
(1) On the front printed
このように構成したハーフミラー18の前面印刷層18aでは、外側領域24bには光透過性の低いインクで印刷しているので背面印刷層18bに表した絵柄28を認識しにくいが、内側領域24aでは背面印刷層18bに表した絵柄28(具体的には内側領域28a)を認識できる。これに対して背面印刷層18bでは、上記前面印刷層18aにおいて内側領域24aに対応する内側領域28aには光透過性の高いインクで印刷をしたので、前面側から見たときには内側領域28aの内容を認識できる。すなわち前面側から光を投射すると前面印刷層18aに表された絵柄24,26を認識でき、他面側から光を投射すると内側領域24aおよび絵柄26を通じて背面印刷層18bに表された絵柄28,30を認識できる。したがって、観者Vはハーフミラー18の前面印刷層18aおよび背面印刷層18bに表した絵柄(内容)を確実に把握することができる。
In the
(2)ハーフミラー18の前面印刷層18aにおいて、内側領域24a(光透過性の高いインクで印刷した領域以外の領域に相当する)には、当該ハーフミラー18の背面印刷層18bで印刷したインクと同じか、より光透過性の高いインクで印刷する構成とした{図3を参照}。すなわち内側領域24aで印刷したインクは内側領域28aで印刷したインクと同じ光透過性(ほぼ同じ光透過性であってもよい)か、より高い光透過性を有するので、前面側からは双方のインクで合成された色彩を視認することができる。
(2) In the
(3)ハーフミラー18の前面印刷層18aは黒色を基調としたモノトーン色によって印刷し、背面印刷層18bはステンドグラスのように複数色によって印刷する構成とした{図3を参照}。光源20により前面側から光を投射するとモノトーン色しか認識できないが、光源22により背面側から光を投射すると複数色を認識できる。したがって、前面側と背面側とのいずれから光を投射するかで異なる色合いを楽しむことができる。
(3) The
〔他の実施例〕
以上、本発明を実施するための最良の形態について実施例に従って説明したが、本発明は当該実施例に何ら限定されるものではない。言い換えれば、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において、種々なる形態で実施することが可能である。例えば、次に示す各形態を実現してもよい。
[Other Examples]
As mentioned above, although the best form for implementing this invention was demonstrated according to the Example, this invention is not limited to the said Example at all. In other words, the present invention can be implemented in various forms without departing from the gist of the present invention. For example, the following forms may be realized.
(1)上述した実施例では、パチンコ機12に本発明を適用した。この形態に代えて、パチンコ機12以外の他の遊技機(例えばスロットマシン,アレンジボール機,雀球遊技機,テレビゲーム機等)であってハーフミラー18を備えたものにも同様に本発明を適用することができる。当該他の遊技機であっても、ハーフミラー18の前面印刷層18aにおける外側領域24bを光透過性の低いインクで印刷し、内側領域24aに対応する部位の背面印刷層18bには光透過性の高いインクで印刷すれば、観者Vはハーフミラー18の両面に表した絵柄(内容)を確実に把握することができる。
(1) In the embodiment described above, the present invention is applied to the
(2)上述した実施例では、ハーフミラー18の表面(前面印刷層18a,背面印刷層18b)に印刷を行うのみの構成した{図2を参照}。この形態に加えて、一面および他面のうちで少なくとも一方の面には、ガラス彫刻のような切り込みを行う構成としてもよい。例えば図5(A)に示すような草葉を表す絵柄32について、当該絵柄32の輪郭線をハーフミラー18の一面に切り込む。こうして切り込んだ切込部32aについて、ハーフミラー18の断面の一例を図5(B)に示す。図5(B)は図5(A)に示すB−B線断面図である。図5(B)において、切込部32aは他の部位と比べて、光が投射された場合の入射角が異なるので、反射光や透過光の色がプリズムのように変化し得る。
(2) In the above-described embodiment, the printing is performed only on the surface of the half mirror 18 (
上述した切り込みに代えて(あるいは加えて)、ハーフミラー18の一面および他面について全部または一部に凹または凸を施す構成としてもよい。例えば、凹レンズや凸レンズ等のような曲面を施す形態としてもよく、研磨や彫琢によって図6に示すような凹凸18d(ダイヤモンドカットを模した形状)を施す形態としてもよい。このような凹部,凸部,凹凸部は、いずれも上述した切込部32aと同様に光が投射された場合の入射角が他の部位と異なるので、反射光や透過光の色がプリズムのように変化し得る。
Instead of (or in addition to) the above-described notches, a configuration may be adopted in which concaves or convexes are formed on all or part of one surface and the other surface of the
以上のように、ハーフミラー18にかかる一方または双方の面(面の全部または一部)に対して凹または凸の少なくとも一方を施す構成とすれば、光の入射角の変化に応じて光る部位や色彩もまた変化する。光の入射角は、ハーフミラー18と当該ハーフミラー18を見る者の相対的な位置関係によって変化し、ハーフミラー18と光源との相対的な位置関係に応じて変化する。したがって、宝石やシャンデリア等を思わせるような表示をハーフミラー18で実現することができる。
As described above, when one or both surfaces (all or a part of the surface) of the
(3)上述した実施例では、ハーフミラー18の表面(前面印刷層18a,背面印刷層18b)に印刷を行うことにより、絵柄24,26,28,30を表す構成とした{図2を参照}。この形態に代えて(あるいは加えて)、色付きフィルムや色付きガラスなどの部材を貼り付けることにより、ハーフミラー18の表面に絵柄を表す構成としてもよい。この構成であっても、絵柄を表す輪郭線で囲まれた内側領域24aと外側領域24bとについて、一面側の外側領域24bを光透過性の低い部材を貼り付け、内側領域24aに対応する部位の他面側には光透過性の高い部材を貼り付ければ、観者Vはハーフミラー18の両面に貼り付けて表した絵柄(内容)を確実に把握することができる。
(3) In the above-described embodiment, the
(4)上述した実施例では、ハーフミラー18を役物装置16内に備える構成とした{図1を参照}。この形態に代えて(あるいは加えて)、液晶表示器などのような表示装置の前面側に備える構成としてもよく、入賞装置内に備える構成としてもよく、遊技盤14の一部を切り欠いて(すなわち遊技盤14上に)備える構成としてもよく、本体枠(カバー体を含む)に備える構成としてもよい。遊技機のいずれに備える構成にせよ、観者Vはハーフミラー18の両面に表した絵柄(内容)を確実に把握することができる。
(4) In the embodiment described above, the
10 カードユニット
12 パチンコ機(遊技機)
14 遊技盤
16 役物装置
18 ハーフミラー
18a 前面印刷層(一面)
18b 背面印刷層(他面)
18c ハーフミラー本体
18d 凹凸
20,22 光源
24,26,28,30,32 絵柄(内容)
24a 内側領域
24b 外側領域
28a 内側領域
28b 外側領域
32a 切込部
V 観者
10
14
18b Back printing layer (other side)
18c
24a
Claims (1)
前記ハーフミラーの一面側と他面側とで異なる印刷をするように構成した遊技機。
A gaming machine including a half mirror that reflects light incident from one side and transmits light incident from the other side,
A gaming machine configured to perform different printing on one side and the other side of the half mirror.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004018061A JP2005211109A (en) | 2004-01-27 | 2004-01-27 | Game machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004018061A JP2005211109A (en) | 2004-01-27 | 2004-01-27 | Game machine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005211109A true JP2005211109A (en) | 2005-08-11 |
Family
ID=34902683
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004018061A Withdrawn JP2005211109A (en) | 2004-01-27 | 2004-01-27 | Game machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005211109A (en) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007105376A (en) * | 2005-10-17 | 2007-04-26 | Sanyo Product Co Ltd | Game machine |
JP2010000228A (en) * | 2008-06-20 | 2010-01-07 | Adachi Light Co Ltd | Decoration plate for game board |
JP2010187818A (en) * | 2009-02-17 | 2010-09-02 | Fujishoji Co Ltd | Light-emitting display device for game apparatus and game machine |
JP2011092288A (en) * | 2009-10-27 | 2011-05-12 | Kyoraku Sangyo Kk | Game machine |
JP2011143307A (en) * | 2011-04-28 | 2011-07-28 | Sanyo Product Co Ltd | Game machine |
JP2012152605A (en) * | 2012-05-21 | 2012-08-16 | Sanyo Product Co Ltd | Game machine |
JP2013165868A (en) * | 2012-02-16 | 2013-08-29 | Universal Entertainment Corp | Game machine |
JP2014083212A (en) * | 2012-10-23 | 2014-05-12 | Sanyo Product Co Ltd | Game machine |
JP2015134302A (en) * | 2015-05-08 | 2015-07-27 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | Game machine |
JP2017087006A (en) * | 2017-02-22 | 2017-05-25 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2018164859A (en) * | 2018-08-07 | 2018-10-25 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2022057954A (en) * | 2020-09-30 | 2022-04-11 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
-
2004
- 2004-01-27 JP JP2004018061A patent/JP2005211109A/en not_active Withdrawn
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007105376A (en) * | 2005-10-17 | 2007-04-26 | Sanyo Product Co Ltd | Game machine |
JP2010000228A (en) * | 2008-06-20 | 2010-01-07 | Adachi Light Co Ltd | Decoration plate for game board |
JP2010187818A (en) * | 2009-02-17 | 2010-09-02 | Fujishoji Co Ltd | Light-emitting display device for game apparatus and game machine |
JP2011092288A (en) * | 2009-10-27 | 2011-05-12 | Kyoraku Sangyo Kk | Game machine |
JP2011143307A (en) * | 2011-04-28 | 2011-07-28 | Sanyo Product Co Ltd | Game machine |
JP2013165868A (en) * | 2012-02-16 | 2013-08-29 | Universal Entertainment Corp | Game machine |
JP2012152605A (en) * | 2012-05-21 | 2012-08-16 | Sanyo Product Co Ltd | Game machine |
JP2014083212A (en) * | 2012-10-23 | 2014-05-12 | Sanyo Product Co Ltd | Game machine |
JP2015134302A (en) * | 2015-05-08 | 2015-07-27 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | Game machine |
JP2017087006A (en) * | 2017-02-22 | 2017-05-25 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2018164859A (en) * | 2018-08-07 | 2018-10-25 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2022057954A (en) * | 2020-09-30 | 2022-04-11 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
JP7260181B2 (en) | 2020-09-30 | 2023-04-18 | 株式会社サンセイアールアンドディ | game machine |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6641478B2 (en) | Design reel for gaming machine | |
KR200164723Y1 (en) | Illuminating signboard | |
JP2006184881A (en) | Optical device with dual function of illumination and forming figurative image | |
JP2005211109A (en) | Game machine | |
JP2001312233A (en) | Transparent display | |
JP5651840B2 (en) | Symbol display device | |
JP2004525406A5 (en) | ||
JP2005253561A (en) | Game device with liquid crystal display function | |
JP2010148684A (en) | Presentation display device for game machine and game machine equipped with the same | |
KR20080079359A (en) | Advertisment display board and lighting | |
JP2005338325A (en) | Display apparatus | |
JP6622949B1 (en) | Gimmick expression media manufacturing method and gimmick expression media data processing method | |
JP2013003489A (en) | Display device | |
JP2004195111A (en) | Game machine | |
CA2413572A1 (en) | Display of symmetrical patterns with encoded information | |
JP3149653U (en) | Display device | |
JP2006192036A (en) | Slot machine | |
KR100721115B1 (en) | A transparency decorations | |
JP3139508U (en) | Video forming equipment | |
JPH11114161A (en) | Pinwheel for game machine | |
JP2007017166A (en) | Measuring instrument | |
JP2003000816A (en) | Display device for game machine | |
JP2008059873A (en) | Illumination structure, optical member used therein, and electronic apparatus | |
JP2007175291A (en) | Decorative sheet for game machine, and game board | |
WO2002043038A3 (en) | Effect light |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20060531 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20080715 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20080826 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080827 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20080922 |