JP2021077566A - Waterproof connector - Google Patents
Waterproof connector Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021077566A JP2021077566A JP2019204951A JP2019204951A JP2021077566A JP 2021077566 A JP2021077566 A JP 2021077566A JP 2019204951 A JP2019204951 A JP 2019204951A JP 2019204951 A JP2019204951 A JP 2019204951A JP 2021077566 A JP2021077566 A JP 2021077566A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rubber stopper
- outer peripheral
- electric wire
- peripheral surface
- waterproof connector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/46—Bases; Cases
- H01R13/52—Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
Landscapes
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
Abstract
Description
本開示は、ゴム栓を備えた防水コネクタに関するものである。 The present disclosure relates to a waterproof connector provided with a rubber stopper.
従来から、車載機器間を電気的に接続するために用いられるコネクタの一種として、防水性を備えた防水コネクタが知られている。例えば、特開2010−246339号公報(特許文献1)には、端子を収容するハウジングと、端子に接続された被覆電線が引き出されるハウジングに設けられた電線挿通孔と、被覆電線に外挿装着されたゴム栓とを備え、ゴム栓が被覆電線の外周面と電線挿通孔の内周面との間を液密にシールする構造が提案されている。 Conventionally, a waterproof connector having waterproofness is known as a kind of connector used for electrically connecting between in-vehicle devices. For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2010-246339 (Patent Document 1) describes a housing for accommodating terminals, an electric wire insertion hole provided in a housing from which a coated electric wire connected to the terminal is drawn out, and external mounting on the coated electric wire. A structure has been proposed in which the rubber stopper is provided and the rubber stopper seals liquid-tightly between the outer peripheral surface of the covered electric wire and the inner peripheral surface of the electric wire insertion hole.
ところで、電気自動車やハイブリッド車両等では、使用する電力が相対的に高電圧、大電流であることから、電線径が大きくなり、被覆電線に装着されたゴム栓の外径も大きくなる傾向にある。それゆえ、ゴム栓をハウジングの電線挿通孔に挿入する際の挿入抵抗が大きくなり、防水コネクタの組み立てが難しくなる場合が考えられる。また、被覆電線の大型化・大径化に伴い、絶縁被覆の厚さも増大することから、ゴム栓から絶縁被覆に加えられる縮径方向の押圧力やそれによる絶縁被覆の沈み込み量も増大する。それゆえ、絶縁被覆に応力緩和が生じ易くなり、防水性の維持が難しくなる可能性も考えられる。 By the way, in electric vehicles, hybrid vehicles, etc., since the electric power used is relatively high voltage and large current, the electric wire diameter tends to be large, and the outer diameter of the rubber stopper attached to the coated electric wire also tends to be large. .. Therefore, the insertion resistance when inserting the rubber stopper into the electric wire insertion hole of the housing becomes large, and it may be difficult to assemble the waterproof connector. In addition, as the size and diameter of the coated electric wire increase, the thickness of the insulating coating also increases, so that the pressing force in the diameter reduction direction applied from the rubber stopper to the insulating coating and the amount of sinking of the insulating coating due to this also increase. .. Therefore, stress relaxation is likely to occur in the insulating coating, and it may be difficult to maintain waterproofness.
本開示は、上述の事情を背景に為されたものであって、その解決課題は、防水性を維持しつつ、ゴム栓の電線挿通孔への挿入抵抗の低減や、ゴム栓の絶縁被覆に対する過大な押圧力の付与が改善される、新規な構造の防水コネクタを提供することにある。 The present disclosure has been made in the background of the above-mentioned circumstances, and the problem to be solved is to reduce the insertion resistance of the rubber stopper into the electric wire insertion hole while maintaining the waterproof property, and to the insulating coating of the rubber stopper. The purpose is to provide a waterproof connector having a new structure that improves the application of excessive pressing force.
本開示の防水コネクタは、端子を収容するハウジングと、前記端子に接続された被覆電線が引き出される前記ハウジングに設けられた電線挿通孔と、前記被覆電線に外挿装着されて前記被覆電線の外周面と前記電線挿通孔の内周面との間を液密にシールする環状のゴム栓とを備え、前記ゴム栓の一対の軸方向端面の少なくとも一方には、軸方向外方に開口する凹所が設けられている防水コネクタである。 The waterproof connector of the present disclosure includes a housing for accommodating terminals, an electric wire insertion hole provided in the housing from which a coated electric wire connected to the terminal is pulled out, and an outer circumference of the coated electric wire which is externally mounted on the coated electric wire. An annular rubber stopper for liquid-tightly sealing between the surface and the inner peripheral surface of the electric wire insertion hole is provided, and at least one of the pair of axial end surfaces of the rubber stopper is a recess that opens outward in the axial direction. It is a waterproof connector provided with a place.
本開示によれば、防水性を維持しつつ、ゴム栓の電線挿通孔への挿入抵抗の低減や、ゴム栓の絶縁被覆に対する過大な押圧力の付与が改善できる防水コネクタを提供することができる。 According to the present disclosure, it is possible to provide a waterproof connector capable of reducing the insertion resistance of a rubber stopper into an electric wire insertion hole and improving the application of excessive pressing force to the insulating coating of the rubber stopper while maintaining waterproofness. ..
<本開示の実施形態の説明>
最初に、本開示の実施態様を列記して説明する。
本開示の防水コネクタは、
(1)端子を収容するハウジングと、前記端子に接続された被覆電線が引き出される前記ハウジングに設けられた電線挿通孔と、前記被覆電線に外挿装着されて前記被覆電線の外周面と前記電線挿通孔の内周面との間を液密にシールする環状のゴム栓とを備え、前記ゴム栓の一対の軸方向端面の少なくとも一方には、軸方向外方に開口する凹所が設けられている防水コネクタである。
<Explanation of Embodiments of the present disclosure>
First, embodiments of the present disclosure will be listed and described.
The waterproof connector of the present disclosure is
(1) A housing for accommodating terminals, an electric wire insertion hole provided in the housing from which a coated electric wire connected to the terminal is pulled out, an outer peripheral surface of the coated electric wire and the electric wire externally mounted on the coated electric wire. An annular rubber stopper that tightly seals between the inner peripheral surface of the insertion hole is provided, and at least one of the pair of axial end surfaces of the rubber stopper is provided with a recess that opens outward in the axial direction. It is a waterproof connector.
本開示の防水コネクタによれば、ゴム栓の一対の軸方向端面の少なくとも一方に、軸方向外方に開口する凹所が設けられている。これにより、ゴム栓をハウジングの電線挿通孔に挿入する際には、ゴム栓の弾性変形が凹所によるスペースによって容易に許容され、挿入抵抗を有利に低減することができる。また、凹所によるスペースによってゴム栓の弾性変形が容易に許容されることにより、ゴム栓から被覆電線の外周面に加えられる縮径方向の押圧力が緩和される。その結果、被覆電線の外周面を構成する絶縁被覆の沈み込み量も減少して、絶縁被覆の応力緩和の発生を未然に防止し、防水性を安定して維持することができる。 According to the waterproof connector of the present disclosure, at least one of the pair of axial end faces of the rubber stopper is provided with a recess that opens outward in the axial direction. Thereby, when the rubber stopper is inserted into the electric wire insertion hole of the housing, the elastic deformation of the rubber stopper is easily allowed by the space due to the recess, and the insertion resistance can be advantageously reduced. Further, since the elastic deformation of the rubber stopper is easily allowed by the space provided by the recess, the pressing force in the diameter reduction direction applied from the rubber stopper to the outer peripheral surface of the coated electric wire is relaxed. As a result, the amount of subduction of the insulating coating constituting the outer peripheral surface of the coated electric wire is also reduced, the occurrence of stress relaxation of the insulating coating can be prevented, and the waterproof property can be stably maintained.
なお、ゴム栓の凹所は、ゴム栓の一対の軸方向端面の少なくとも一方に設けられていればよいが、各軸方向端面にそれぞれ凹所が設けられていることが好ましい。ゴム栓の凹所の形状は、ゴム栓の弾性変形を収容して弾性変形を容易に許容するスペースを形成するものであれば、任意の形状が採用可能である。 The recesses of the rubber stopper may be provided on at least one of the pair of axial end faces of the rubber stopper, but it is preferable that the recesses are provided on each of the axial end faces. As the shape of the recess of the rubber stopper, any shape can be adopted as long as it accommodates the elastic deformation of the rubber stopper and forms a space that easily allows the elastic deformation.
(2)前記ゴム栓の外周面と内周面には、環状の外周側シールリップと環状の内周側シールリップがそれぞれ設けられており、前記外周側シールリップと前記内周側シールリップが、相互に異なる軸方向位置に設けられていることが好ましい。外周側シールリップと内周側シールリップの軸方向位置が相互に異ならされることにより、同じ軸方向位置に設けられている場合に比して、ゴム栓の縮径方向の押圧力が、内周側シールリップ部分で過大に大きくなることが回避されるからである。これにより、シール性を確保しつつ被覆電線の絶縁被覆の応力緩和の発生を防止することが可能な防水コネクタを提供できる。 (2) An annular outer peripheral side seal lip and an annular inner peripheral side seal lip are provided on the outer peripheral surface and the inner peripheral surface of the rubber stopper, respectively, and the outer peripheral side seal lip and the inner peripheral side seal lip are provided. , It is preferable that they are provided at different axial positions from each other. Since the axial positions of the outer peripheral side seal lip and the inner peripheral side seal lip are different from each other, the pressing force in the diameter reduction direction of the rubber stopper is increased as compared with the case where the rubber stoppers are provided at the same axial position. This is because it is possible to prevent the peripheral seal lip portion from becoming excessively large. Thereby, it is possible to provide a waterproof connector capable of preventing the occurrence of stress relaxation of the insulating coating of the coated electric wire while ensuring the sealing property.
(3)上記(2)において、前記ゴム栓の前記外周面には、径方向外方に開口する環状の溝部が設けられており、前記溝部の深さ寸法が前記ゴム栓の前記外周面からの前記外周側シールリップの突出高さ寸法よりも大きくされていることが好ましい。ゴム栓の外周面に環状の溝部が外周側シールリップの外周面からの突出高さ寸法よりも大きな深さ寸法を有して径方向外方に開口して形成されていることから、高温環境下におけるゴム栓の膨張変形を有利に吸収することができるからである。その結果、ゴム栓から加えられる押圧力を低減して、当該押圧力による絶縁被覆の応力緩和の発生を有利に抑制乃至は防止することができる。 (3) In the above (2), the outer peripheral surface of the rubber stopper is provided with an annular groove portion that opens outward in the radial direction, and the depth dimension of the groove portion is from the outer peripheral surface of the rubber stopper. It is preferable that the protrusion height dimension of the outer peripheral side seal lip is larger than that of the above. An annular groove is formed on the outer peripheral surface of the rubber stopper so as to have a depth dimension larger than the protrusion height dimension from the outer peripheral surface of the outer peripheral side seal lip and open outward in the radial direction. This is because the expansion and deformation of the rubber stopper underneath can be advantageously absorbed. As a result, the pressing force applied from the rubber stopper can be reduced, and the occurrence of stress relaxation of the insulating coating due to the pressing force can be advantageously suppressed or prevented.
(4)前記凹所が、前記軸方向端面の径方向中央部分を周方向に連続して延びる環形状を有しており、前記凹所の側壁間距離が底部から開口端に向かって次第に大きくなっていることが好ましい。凹所が周方向に連続して延びる環形状を有していることから、あらゆる方向のゴム栓の弾性変形も安定して凹所により許容することができる。また、凹所の側壁間距離が底部から開口端に向かって次第に大きくなっていることから、ゴム栓の軸方向端面の弾性変形が一層有利に許容される。これにより、ゴム栓の電線挿通孔への挿入時における、挿入抵抗の急激な増大を有利に防止することができる。 (4) The recess has a ring shape that continuously extends in the circumferential direction from the radial central portion of the axial end face, and the distance between the side walls of the recess gradually increases from the bottom toward the open end. It is preferable that Since the recess has a ring shape that extends continuously in the circumferential direction, elastic deformation of the rubber stopper in all directions can be stably tolerated by the recess. Further, since the distance between the side walls of the recess gradually increases from the bottom toward the open end, elastic deformation of the axial end surface of the rubber stopper is more advantageously allowed. As a result, it is possible to advantageously prevent a sudden increase in insertion resistance when the rubber stopper is inserted into the electric wire insertion hole.
(5)前記ゴム栓の軸方向両端部分に、次第に縮径するテーパ外周面が設けられていることが好ましい。テーパ外周面によりゴム栓の電線挿通孔への挿入抵抗の急激な上昇を回避して、挿入作業を一層有利に行うことができるからである。また、軸方向両端部分にテーパ外周面を設けることにより、ゴム栓の軸方向両端部分の外周側にもゴム栓の弾性変形を許容する空間を提供することができ、ゴム栓の絶縁被覆に対する過大な押圧力の付与が一層抑制される。 (5) It is preferable that both ends of the rubber stopper in the axial direction are provided with tapered outer peripheral surfaces that gradually reduce in diameter. This is because the tapered outer peripheral surface avoids a sudden increase in the insertion resistance of the rubber stopper into the electric wire insertion hole, and the insertion work can be performed more advantageously. Further, by providing the tapered outer peripheral surfaces at both ends in the axial direction, it is possible to provide a space that allows elastic deformation of the rubber stopper on the outer peripheral side of both ends in the axial direction of the rubber stopper, which is excessive with respect to the insulating coating of the rubber stopper. The application of pressing pressure is further suppressed.
<本開示の実施形態の詳細>
本開示の防水コネクタの具体例を、以下に図面を参照しつつ説明する。なお、本開示は、これらの例示に限定されるものではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
<Details of Embodiments of the present disclosure>
Specific examples of the waterproof connector of the present disclosure will be described below with reference to the drawings. It should be noted that the present disclosure is not limited to these examples, and is indicated by the scope of claims, and is intended to include all modifications within the meaning and scope equivalent to the scope of claims.
<本実施形態>
以下、本開示の実施形態について、図1から図3を参照しつつ説明する。本実施形態における防水コネクタ10は、図1および図2に示すように、端子12を収容するハウジング14と、端子12に接続された被覆電線16と、被覆電線16に外挿装着された環状のゴム栓18と、を備えて構成されている。なお、理解を容易とするため、図2におけるゴム栓18は、弾性変形前の状態で仮想線にて記載している。また、複数の同一部材については、一部の部材にのみ符号を付し、他の部材については符号を省略する場合がある。図1から明らかなように、本実施形態の防水コネクタ10では、ハウジング14に2本の端子付被覆電線20が収容保持されている。2本の端子付被覆電線20やそれに装着されるゴム栓18や後述するバックリテーナ58はいずれも同じ構造であるため、以下の説明では、1本の端子付被覆電線20に基づいて詳述する。
<The present embodiment>
Hereinafter, embodiments of the present disclosure will be described with reference to FIGS. 1 to 3. As shown in FIGS. 1 and 2, the
<ハウジング14>
図1および図2に示すように、端子12は、防水コネクタ10のハウジング14内に収容され、防水コネクタ10として用いられる。ハウジング14は合成樹脂製とされており、長さ方向(図1および図2中、左右方向)に伸びて前後方向に開口する筒形状を有している。ハウジング14の前方側(図1および図2中、左側)の幅方向(図2中、紙面に垂直な方向)に離隔する2箇所には、ハウジング14内に収容された端子付被覆電線20の端子12の先端部が突出されて外部に露呈される端子挿通孔22が形成されている。ハウジング14の後方側(図1および図2中、右側)の幅方向に離隔する2箇所には、ハウジング14内に収容された端子付被覆電線20の被覆電線16が引き出される電線挿通孔24が形成されている。上記2箇所に形成された端子挿通孔22と電線挿通孔24はそれぞれ、幅方向に離隔して長さ方向に伸びるキャビティ26に連通している。図2に示すように、キャビティ26の前方側はスリット形状を有しており、下側の内面の後端側から内方に向かって片持ち梁状に突出する端子リテーナ28が設けられ、端子リテーナ28の突出端部の上面には嵌合突起30が突設されている。キャビティ26の後端部の内面には、内方および後方に向かって開口する凹所が形成されており、この凹所によってゴム栓18や後述するバックリテーナ58が収容される収容部32が構成されている。
<Housing 14>
As shown in FIGS. 1 and 2, the
また、図1に示すように、ハウジング14は、別体形成された合成樹脂製の脚部34を有している。脚部34は前後方向に向かって開口するハウジング挿通孔36を有する円筒形状を呈しており、脚部34の前方側の下端部には、下方および前方に向かってL字状に延び出す固定部38が形成されている。この固定部38の幅方向の両端部には、前方に向かって突出する矩形平板状で中央部にボルト挿通孔40が貫設されたボルト締め部42が設けられている。この固定部38のボルト締め部42が図示しない車両の所定箇所に対してボルト締結されるようになっている。一方、ハウジング14の上面には、ハウジング14の先端部から後方に向かって片持ち梁状に突出する脚部リテーナ44が設けられており、脚部リテーナ44の突出端部の上面には係合突起46が突設されている。そして、ハウジング14の後方側からハウジング14に対して脚部34のハウジング挿通孔36を挿通することにより、脚部34の後端部にハウジング14の脚部リテーナ44の係合突起46が係合されて、ハウジング14が構成されている。
Further, as shown in FIG. 1, the housing 14 has
<端子12>
図1および図2に示すように、端子12は、平板状の接続端子である。端子12の材料としては、例えば、銅、銅合金、アルミニウム、アルミニウム合金、ステンレス鋼などの金属材料を適宜用いることができる。端子12は、その構成金属の種類や使用環境に応じて、銀メッキ、錫メッキやアルミニウムメッキ等の表面処理を施していてもよく、例えば、導電性に優れた金属板をプレス打ち抜き加工することによって形成することができる。端子12は、先端側(図1および図2中、左側)に図示しない相手側端子と電気的に接続される相手側端子接続部48を有しており、基端側(図1および図2中、右側)には被覆電線16と接続される電線接続部50が形成されている。この電線接続部50に対して、被覆電線16の芯線52が導通接続されている。被覆電線16は、導体である銅やアルミニウムその他の金属線からなる単芯線や撚線によって構成された芯線52が、エチレン系樹脂やスチレン系樹脂等の電気絶縁性を有する絶縁被覆54で覆われた構造とされている。そして、被覆電線16の端末において絶縁被覆54を剥いで露呈された芯線52を、例えば抵抗溶接等の公知の技術を用いて端子12の電線接続部50に固着することにより被覆電線16の芯線52が端子12に対して導通接続されるようになっている。また、端子12は、相手側端子接続部48と電線接続部50との間に形成された長さ方向に伸びる矩形断面形状の係合孔56を有している。係合孔56は、端子12を板厚方向に貫通するように形成されている。
<
As shown in FIGS. 1 and 2, the terminal 12 is a flat plate-shaped connection terminal. As the material of the terminal 12, for example, a metal material such as copper, copper alloy, aluminum, aluminum alloy, or stainless steel can be appropriately used. The terminal 12 may be surface-treated such as silver-plated, tin-plated, or aluminum-plated depending on the type of the constituent metal and the usage environment. For example, a metal plate having excellent conductivity is press-punched. Can be formed by. The terminal 12 has a mating
<ゴム栓18>
図1および図2に示すように、被覆電線16の端末には、ゴム栓18とバックリテーナ58が装着されている。すなわち、端子12に接続された被覆電線16が引き出されるハウジング14の後端部において、被覆電線16の外周面と電線挿通孔24の内周面との間を液密にシールするように環状のゴム栓18が装着されている。図1から図3に示すように、ゴム栓18は、シリコーンゴム等の弾性材料で形成されており、矩形断面で円環状に延びる形状を有している。ゴム栓18の軸方向(図1から図3中、左右方向)の両端面には、軸方向の外方に向かって開口するU溝状の凹所60が設けられている。凹所60は、軸方向の両端面において径方向の中央部分を周方向の全周に亘って連続して延びる環形状を有しており、凹所60の側壁間距離:d(図3参照)が底部62から開口端64に向かって次第に大きくなっている。
<
As shown in FIGS. 1 and 2, a
図1から図3に示すように、ゴム栓18の外周面66には、2つの環状の外周側シールリップ68が軸方向に離隔して設けられており、ゴム栓18の内周面70には、3つの環状の内周側シールリップ72が軸方向に離隔して設けられている。この結果、外周側シールリップ68と内周側シールリップ72が、軸方向で相互に異なる位置に設けられている。2つの外周側シールリップ68はいずれも三角断面形状を有しており、これによってゴム栓18の外周面66の軸方向両端部分に、軸方向外方に向かって次第に縮径するテーパ外周面74が設けられている。2つの外周側シールリップ68の間には、径方向外方(図3中、上方)に開口する環状の溝部76が設けられている。溝部76は、ゴム栓18の外周面66の周方向の全周に亘って連続して延び出して形成されており、溝部76の側壁間距離:e(図3参照)が底部78から開口端80に向かって次第に大きくなっている。また、図3に示すように、溝部76の深さ寸法:Dが、ゴム栓18の外周面66からの外周側シールリップ68の突出高さ寸法:Hよりも大きくされている(D>H)。3つの環状の内周側シールリップ72のうち、軸方向両側の内周側シールリップ72はいずれも三角断面形状を有しており、これによってゴム栓18の内周面70の軸方向両端部分に、軸方向外方に向かって次第に縮径するテーパ内周面86が設けられている。軸方向中央部の内周側シールリップ72は台形断面形状を有している。3つの内周側シールリップ72の間にはそれぞれ、径方向外方(図3中、下方)に開口する環状の溝部82が設けられている。溝部82はいずれも、ゴム栓18の内周面70の周方向の全周に亘って連続して延び出して形成されている。溝部82の底部84はいずれも軸方向に沿って延びる平坦面とされている(図3参照)。
As shown in FIGS. 1 to 3, two annular outer peripheral
<バックリテーナ58>
図1および図2に示すように、バックリテーナ58は、中心に電線挿通孔87を有する2つの円環状のバックリテーナ本体88が径方向に延び出す平板状の連結部90によって連結されたメガネ形状を有している。より詳細には、バックリテーナ58は、連結部90と連結部90につながる2つのバックリテーナ本体88の周壁および連結部90と対向する位置にある一方のバックリテーナ本体88の周壁が上下方向に分断されている。さらに、バックリテーナ58は、連結部90と対向する位置にある他方のバックリテーナ本体88の周壁が薄肉のヒンジ部92とされており、全体として上下方向に分断された2つの部材がヒンジ連結された構造を有している。
<Back
As shown in FIGS. 1 and 2, the
<本実施形態の組付方法>
本実施形態の組付方法について以下に簡単に説明する。はじめに、バックリテーナ58とゴム栓18を記載順に、被覆電線16の端部の絶縁被覆54に予め挿通させておく。次に、端子12を準備し、この端子12の電線接続部50に対して、例えば抵抗溶接等の公知の技術を用いて被覆電線16の芯線52を導通接続する。このように構成された2本の被覆電線16をそれぞれ電線挿通孔24側から、脚部34が組み付けられたハウジング14内のキャビティ26に挿入し、奥まで押し込む。これにより、端子12の相手側端子接続部48が端子挿通孔22から外方に向かって突出され、端子12の係合孔56に対してハウジング14に設けられた端子リテーナ28の嵌合突起30が嵌合されるようになっている。その後、ゴム栓18とバックリテーナ58をハウジング14側に移動して、ゴム栓18とバックリテーナ58をハウジング14の収容部32に図示しない固定構造により収容固定して、本実施形態の防水コネクタ10が完成する。すなわち、図2に示すように、ゴム栓18が被覆電線16の外周面と電線挿通孔24の内周面との間を液密にシールするように装着されるようになっている。また、このゴム栓18の抜け止めがバックリテーナ58によって行われている。図1および図2に示すように、本実施形態では、上述の組付方法によりハウジング14に対して2本の端子付被覆電線20が同様に装着される。
<Assembly method of this embodiment>
The assembling method of the present embodiment will be briefly described below. First, the
このような構造とされた本開示の防水コネクタ10によれば、ゴム栓18の軸方向の両端面に軸方向の外方に向かって開口する凹所60が設けられている。これにより、ゴム栓18をハウジング14内の収容部32に挿入する際に、ゴム栓18がこの凹所60の存在によって容易に弾性変形されることから、挿入抵抗を有利に低減でき、ゴム栓18から被覆電線16の外周面に加えられる縮径方向の押圧力が緩和される。それゆえ、被覆電線16の外周面を構成する絶縁被覆54の沈み込み量も低減できることから、絶縁被覆54の応力緩和の発生を未然に防止し、防水性を安定して維持することができる。また、凹所60が周方向の全周に亘って連続して延びる環形状を有していることから、あらゆる方向の外力に対するゴム栓18の弾性変形も安定して許容できる。しかも、凹所60の側壁間距離:dが底部62から開口端64に向かって次第に大きくなっていることから、ゴム栓18の軸方向の両端面における弾性変形が一層有利に許容される。それゆえ、ゴム栓18をハウジング14内の収容部32に挿入する際に、挿入抵抗の急激な増大を有利に防止できる。
According to the
加えて、外周側シールリップ68と内周側シールリップ72が軸方向で相互に異なる位置に設けられていることから、ゴム栓18が部分的に厚くなることが回避されている。それゆえ、ゴム栓18が部分的に厚くなることにより、縮径方向の押圧力が過大に大きくなることが有利に回避される。これにより、シール性を確保しつつ被覆電線16の絶縁被覆54の応力緩和の発生を防止することが可能な防水コネクタ10を提供できる。また、溝部76が、ゴム栓18の外周面66の周方向の全周に亘って連続して延び出して形成されていることから、高温環境下におけるゴム栓18の膨張変形も有利に吸収することができる。それゆえ、ゴム栓18から加えられる縮径方向の押圧力を低減できることから、当該押圧力による絶縁被覆54の応力緩和の発生を有利に抑制乃至は防止できる。
In addition, since the outer peripheral
また、ゴム栓18の外周面66には、環状の溝部76が外周側シールリップ68の外周面からの突出高さ寸法:Hよりも大きな深さ寸法:Dを有して径方向外方に開口して設けられている。これにより、高温環境下におけるゴム栓18の膨張変形も有利に吸収することができ、ゴム栓18から加えられる縮径方向の押圧力を低減できることから、当該押圧力による絶縁被覆54の応力緩和の発生を有利に抑制乃至は防止できる。
Further, on the outer
さらに、ゴム栓18の外周面66の軸方向両端部分に、軸方向外方に向かって次第に縮径するテーパ外周面74が設けられている。これにより、ゴム栓18をハウジング14内の収容部32に挿入する際に、ゴム栓18の厚肉化による挿入抵抗の急激な上昇を回避でき、挿入作業を一層有利に行うことができる。
Further, tapered outer
<他の実施形態>
本明細書に記載された技術は上記記述および図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本明細書に記載された技術の技術的範囲に含まれる。
<Other Embodiments>
The techniques described herein are not limited to the embodiments described above and in the drawings, and for example, the following embodiments are also included in the technical scope of the techniques described herein.
(1)上記実施形態では、凹所60は、軸方向の両端面に設けられていたが、これに限定されず、どちらか一方の端面に設けられていればよい。また、凹所60の形状も例示の側壁間距離:dが底部62から開口端64に向かって次第に大きくなっているものに限定されず、ゴム栓18の弾性変形を容易に許容するスペースを形成するものであれば、任意の形状のものが採用可能である。さらに、凹所60は、周方向の全周に亘って連続して延びる環形状を有していたが、周方向の複数箇所に複数の凹所が分断して設けられていてもよいし、複数の環状の凹所が同心状に配設されていてもよい。加えて、例示のゴム栓18の軸方向両端部分に次第に縮径するテーパ外周面74は必ずしも設ける必要はなく、ゴム栓18の軸方向両端部分の外周面は、任意の形状が採用可能である。
(1) In the above embodiment, the
(2)また、上記実施形態では、ゴム栓18の外周面66に2つの外周側シールリップ68が設けられ、ゴム栓18の内周面70に3つの内周側シールリップ72が設けられており、外周側シールリップ68と内周側シールリップ72が軸方向で相互に異なる位置に設けられていたが、これに限定されない。外周側シールリップ68と内周側シールリップ72の数や軸方向位置はそれぞれ任意に設定可能である。例えば、外周側シールリップ68と内周側シールリップ72の数を同じにして、軸方向位置を相互にずらして設けてもよい。外周側シールリップ68,68間の溝部76の形状や溝深さも、例示のものに限定されず、ゴム栓18に要求される特性に応じて任意に設定し得る。
(2) Further, in the above embodiment, the outer
10 防水コネクタ
12 端子
14 ハウジング
16 被覆電線
18 ゴム栓
20 端子付被覆電線
22 端子挿通孔
24 電線挿通孔
26 キャビティ
28 端子リテーナ
30 嵌合突起
32 収容部
34 脚部
36 ハウジング挿通孔
38 固定部
40 ボルト挿通孔
42 ボルト締め部
44 脚部リテーナ
46 係合突起
48 相手側端子接続部
50 電線接続部
52 芯線
54 絶縁被覆
56 係合孔
58 バックリテーナ
60 凹所
62 底部
64 開口端
66 外周面
68 外周側シールリップ
70 内周面
72 内周側シールリップ
74 テーパ外周面
76 溝部
78 底部
80 開口端
82 溝部
84 底部
86 テーパ内周面
87 電線挿通孔
88 バックリテーナ本体
90 連結部
92 ヒンジ部
10
Claims (5)
前記端子に接続された被覆電線が引き出される前記ハウジングに設けられた電線挿通孔と、
前記被覆電線に外挿装着されて前記被覆電線の外周面と前記電線挿通孔の内周面との間を液密にシールする環状のゴム栓とを備え、
前記ゴム栓の一対の軸方向端面の少なくとも一方には、軸方向外方に開口する凹所が設けられている防水コネクタ。 The housing that houses the terminals and
An electric wire insertion hole provided in the housing from which a covered electric wire connected to the terminal is pulled out, and
It is provided with an annular rubber stopper that is extrapolated to the coated electric wire and seals liquid-tightly between the outer peripheral surface of the coated electric wire and the inner peripheral surface of the electric wire insertion hole.
A waterproof connector in which at least one of the pair of axial end faces of the rubber stopper is provided with a recess that opens outward in the axial direction.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019204951A JP2021077566A (en) | 2019-11-12 | 2019-11-12 | Waterproof connector |
PCT/JP2020/039648 WO2021095475A1 (en) | 2019-11-12 | 2020-10-22 | Waterproof connector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019204951A JP2021077566A (en) | 2019-11-12 | 2019-11-12 | Waterproof connector |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021077566A true JP2021077566A (en) | 2021-05-20 |
Family
ID=75899818
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019204951A Pending JP2021077566A (en) | 2019-11-12 | 2019-11-12 | Waterproof connector |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2021077566A (en) |
WO (1) | WO2021095475A1 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4113755A1 (en) * | 2021-06-29 | 2023-01-04 | TE Connectivity Germany GmbH | Seal for an electrical connector with reduced insertion force |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4070090B2 (en) * | 2002-06-04 | 2008-04-02 | 古河電気工業株式会社 | Waterproof rubber stopper and waterproof connector |
JP5585945B2 (en) * | 2011-09-27 | 2014-09-10 | 株式会社村田製作所 | Seal structure and joining device |
JP2014167883A (en) * | 2013-02-28 | 2014-09-11 | Yazaki Corp | Waterproof plug |
JP6360351B2 (en) * | 2014-05-20 | 2018-07-18 | 矢崎総業株式会社 | Waterproof stopper |
JP2016058336A (en) * | 2014-09-12 | 2016-04-21 | 矢崎総業株式会社 | Rubber plug |
-
2019
- 2019-11-12 JP JP2019204951A patent/JP2021077566A/en active Pending
-
2020
- 2020-10-22 WO PCT/JP2020/039648 patent/WO2021095475A1/en active Application Filing
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4113755A1 (en) * | 2021-06-29 | 2023-01-04 | TE Connectivity Germany GmbH | Seal for an electrical connector with reduced insertion force |
US12013037B2 (en) | 2021-06-29 | 2024-06-18 | Te Connectivity Germany Gmbh | Seal for an electrical connector with reduced insertion force |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2021095475A1 (en) | 2021-05-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9570899B2 (en) | Connector with rubber plug, retainer for retaining rubber plug and a guide formed on a rear part of the retainer for accommodating bending of wires | |
WO2011027776A1 (en) | Connector | |
JPH10223304A (en) | Water-proof electric connector assembly | |
WO2021090698A1 (en) | Connector | |
JP7435048B2 (en) | Connection devices and connectors | |
JPH0628184B2 (en) | Waterproof connector | |
JP6375246B2 (en) | Connector mating structure | |
JP2017157417A (en) | Waterproof connector | |
WO2021095475A1 (en) | Waterproof connector | |
WO2021005998A1 (en) | Connector | |
JP2011054433A (en) | Waterproof connector | |
JP6438675B2 (en) | Connector waterproof structure | |
JP5440437B2 (en) | Electric wire terminal structure | |
JP6224041B2 (en) | Connector waterproof structure | |
US20190115689A1 (en) | Connector | |
JP5780433B2 (en) | connector | |
JP5879956B2 (en) | Connector and wire harness | |
JP2024082071A (en) | connector | |
JP6317990B2 (en) | Connector waterproof structure | |
JP2011253714A (en) | Connector | |
JP2021039891A (en) | Joint connector | |
JP2017004850A (en) | connector | |
JP2015122190A (en) | Waterproof connector | |
CN218828255U (en) | Shielding case for connector, shielding case assembly and connector assembly | |
WO2022024762A1 (en) | Connector |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191128 |