JP2020008292A - 分光装置、評価装置及び印刷装置 - Google Patents
分光装置、評価装置及び印刷装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020008292A JP2020008292A JP2018126407A JP2018126407A JP2020008292A JP 2020008292 A JP2020008292 A JP 2020008292A JP 2018126407 A JP2018126407 A JP 2018126407A JP 2018126407 A JP2018126407 A JP 2018126407A JP 2020008292 A JP2020008292 A JP 2020008292A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- array
- imaging
- openings
- lens
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 title claims description 17
- 230000004907 flux Effects 0.000 claims abstract description 7
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 69
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 claims description 40
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 12
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 10
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract description 4
- 238000000701 chemical imaging Methods 0.000 description 27
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 11
- 101100444142 Neurospora crassa (strain ATCC 24698 / 74-OR23-1A / CBS 708.71 / DSM 1257 / FGSC 987) dut-1 gene Proteins 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Spectrometry And Color Measurement (AREA)
- Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
Abstract
Description
図1は、第1の実施の形態の分光装置の概略的な構成を示す斜視図である。この図1において、印刷物等の被測定物1は、z軸に対して3次元的に直交するy軸方向の平面状に支持されている。ライン照明2は、被測定物1の表面を、y軸方向に対して2次元的に直交するx軸方向に沿ったライン状の測定範囲1aを照明する。第1の実施の形態の分光装置が、例えば分光特性により正確な色を測定する分光測色センサの場合、ライン照明2としては、可視光の波長域のみが発光する白色LED(Light Emitting Diode)などを用いることができる。
図2は、分光撮像モジュール10を光軸方向に沿って切断した状態の断面図である。この図2に示すように分光撮像モジュール10は、光の入射側(z軸方向)から順に、ピンホールアレイ11(第1の開口列の一例)、中間開口アレイ12(中間開口列の一例)、レンズアレイ13(結像調整部の一例)、回折素子14(回折部の一例)、及び撮像装置15(撮像素子の一例)を積層して形成されている。
次に、図3を用いて、撮像装置15と回折像の関係を説明する。第1の実施の形態の分光装置の場合、回折素子14の回折軸方向がx軸方向に対して所定の傾き角を有するように、回折素子14が設けられている。このため、図3中、○で示す0次回折光の回折像、図3中、楕円形状の回折像で示す1次回折光の回折像、及び、図3中、長楕円形状の回折像で示す2次回折光の回折像からわかるように、同じ次数の回折像同士は、x軸方向に沿って整列した状態で、所定の傾き角を持って撮像装置15に照射される。
図4は、分光撮像モジュール10に、光軸方向に沿って順に設けられているピンホールアレイ11、中間開口アレイ12及びレンズアレイ13を展開して示した図である。この図4からわかるように、ピンホールアレイ11の各開口11a、中間開口アレイ12の中間開口12a及びレンズアレイ13の結像レンズ13aは、それぞれ同じ間隔となるように設けられている。また、ピンホールアレイ11、中間開口アレイ12及びレンズアレイ13は、各開口11a、各中間開口12a及び各結像レンズ13aがそれぞれ同軸となるように、分光撮像モジュール10に設けられている。
ここで、図5に中間開口アレイ12を設けていない分光撮像モジュールを、光軸方向に沿って切断した状態の断面図を示す。この図5において、分光撮像モジュールは、ピンホールアレイ51、レンズアレイ53、回折素子54及び撮像素子15を、光軸方向に沿って順に積層して形成されている。
これに対して、第1の実施の形態の分光装置は、図6に示すように中間開口アレイ13が設けられている。このため、図6中、矢印で示すように、ピンホールアレイ11の開口に斜め方向から光が入射して迷光が発生した場合でも、迷光の大部分は、中間開口アレイ13により遮光される。これにより、撮像装置15に対して入射する迷光を低減でき、検出すべき信号を精度良く検出できる。
次に、上述のピンホールアレイ11等の分光装置に対する光の入射口となる光入射アレイの開口形状を、長方形状(スリット状)とすることを考える。図7は、スリット状の開口21aを有する光入射アレイ21の後段に、上述の中間開口12及びレンズアレイ13を設けた分光装置を示している。
これに対して、第1の実施の形態の分光装置は、ピンホールアレイ11の各開口11aと、これに対応する中間開口アレイ12の各中間開口12a及びレンズアレイ13の各結像レンズ13aが、それぞれ光軸と並行に配列するように設けられている。また、結像レンズ13aは、少なくとも像側テレセントリック特性を有するように設けられている。一例ではあるが、結像レンズ13aは、像側開口数が、レンズアレイ13の物体側開口数と同じとなるように形成されている。
次に、第1の実施の形態の分光装置の場合、分光撮像モジュール10のピンホールアレイ11、中間開口アレイ12、レンズアレイ13、回折素子14及び撮像装置15が、一体的に形成されている。具体的には、図2に示すようにでは第1の基板21の入射面にピンホールアレイ11を形成し、第2の基板22の入射面に中間開口アレイ12を形成する。また、第2の基板22の出射面には、レンズアレイ13を形成し、第1の基板21の出射面と第2の基板22の入射面を接着する。
以上の説明から明らかなように、第1の実施の形態の分光装置は、ピンホールアレイ11とレンズアレイ13との間に、中間開口アレイ12を設ける。これにより、撮像装置15に対して入射する迷光を低減でき、検出すべき信号の検出精度を向上させることができる。
次に、第2の実施の形態の分光装置の説明をする。まず、図8は、ピンホールアレイ11から中間開口アレイ12までの距離d1と、中間開口アレイ12からレンズアレイ13までの距離d2とが、1:1の比率となるように形成された分光撮像モジュール10の断面図を示している。
次に、第3の実施の形態となる分光装置の説明をする。上述の第1の実施の形態では、図4に示したように、中間開口アレイ12の中間開口12aの形状を丸孔形状とした。これに対して、第3の実施の形態の分光装置は、図10に示すように中間開口アレイ12の中間開口の形状が、長手方向がy軸方向とされた長方形状のスリットに加工されている(中間開口12b)。
次に、第4の実施の形態として、上述の各実施の形態の分光装置を備えた評価装置の説明をする。図11が、この第4の実施の形態の評価装置の概略的な斜視図である。この図4において、制御装置32は、ライン照明2を制御して測定範囲1aを照明しつつ、搬送装置31を制御して被測定物1を一定の速度で搬送制御する。また、制御装置32は、分光撮像モジュール10を制御して、被測定物1の搬送制御に連動して定期的に、被測定物1に対する所定の評価を行うための分光特性情報を取得する(所望の位置の分光特性を取得する)。これにより、被測定物1の複数点の分光測定が順次実行される。
次に、第5の実施の形態の印刷装置の説明をする。図12は、第5の実施の形態の印刷装置の断面図である。この図12に示すように、第5の実施の形態の印刷装置100は、第4の実施の形態で説明した評価装置40を備えている。
2 ライン照明
3 縮小結像レンズ
10 分光撮像モジュール
11 ピンホールアレイ
12 中間開口アレイ
12a 丸孔形状の中間開口
12b 長穴形状の中間開口
13 レンズアレイ
13a 結像レンズ
13b 遮光領域
14 回折素子
15 撮像素子
15a 受光素子
21a スリット状の開口
32 制御装置
40 評価装置
Claims (6)
- 照射された光を、複数の第1の開口を介して透過させる第1の開口列と、
前記第1の開口列の各前記第1の開口を透過する光束の光路にそれぞれ設けられる複数のレンズ開口を備えた結像調整部と、
前記第1の開口列と前記結像調整部との間に設けられ、前記第1の開口列の各前記第1の開口を介して照射された光束を、対応する各中間開口を介して、前記結像調整部の、対応する各前記レンズ開口に入射させる中間開口列と、
各前記レンズ開口を透過した各光束を、複数の次数の回折光に分光する回折部と
を有する分光装置。 - 前記回折部により分光された各次数の回析光のうち、所定次数の回析光を選択的に受光して分光特性情報を形成する撮像素子を、さらに備えること
を特徴とする請求項1に記載の分光装置。 - 前記第1の開口列と前記中間開口列との間の距離「d1」と、前記中間開口列と前記結像調整部との間の距離「d2」の比が、「d1:d2=1:(n+0.5)(nは自然数)」であること
を特徴とする請求項1又は請求項2に記載の分光装置。 - 前記中間開口列の各中間開口は、前記第1の開口列の各前記第1の開口の配列方向の長さよりも、前記配列方向に二次元的に直交する方向の長さを長くした長穴形状を有すること
を特徴とする請求項1から請求項3のうち、いずれか一項に記載の分光装置。 - 請求項2から請求項4のうち、いずれか一項に記載の分光装置と、
少なくとも被測定物を搬送する搬送装置と、
前記被測定物を照明する照明装置と、
前記搬送装置で搬送される前記被測定物を照明するように照明装置を制御すると共に、前記被測定物の所望の搬送位置で前記分光装置から、前記被測定物に対する所定の評価を行うための分光特性情報を取得する制御装置と
を有する評価装置。 - 請求項2から請求項4のうち、いずれか一項に記載の分光装置と、
印刷媒体に印刷を行う印刷機能と、
印刷後の印刷媒体を搬送する搬送装置と、
前記印刷媒体を照明する照明装置と、
前記照明装置で照明された前記印刷媒体の所望の搬送位置で、前記分光装置から取得した前記印刷媒体の分光特性情報に基づいて、前記印刷装置の印刷プロセスを調整制御する制御装置と
を有する印刷装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018126407A JP2020008292A (ja) | 2018-07-02 | 2018-07-02 | 分光装置、評価装置及び印刷装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018126407A JP2020008292A (ja) | 2018-07-02 | 2018-07-02 | 分光装置、評価装置及び印刷装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020008292A true JP2020008292A (ja) | 2020-01-16 |
Family
ID=69151149
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018126407A Pending JP2020008292A (ja) | 2018-07-02 | 2018-07-02 | 分光装置、評価装置及び印刷装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2020008292A (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02174161A (ja) * | 1988-12-26 | 1990-07-05 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像読取装置 |
JP2014153078A (ja) * | 2013-02-05 | 2014-08-25 | Ricoh Co Ltd | 分光特性取得装置、画像評価装置、及び画像形成装置 |
JP2017003533A (ja) * | 2015-06-15 | 2017-01-05 | 株式会社リコー | 分光情報検出ユニットおよび分光特性取得装置および分光情報検出装置および画像評価装置および画像形成装置 |
JP2017106887A (ja) * | 2015-11-26 | 2017-06-15 | 株式会社リコー | 分光計測ユニット、分光計測装置、画像形成装置及び分光計測方法 |
-
2018
- 2018-07-02 JP JP2018126407A patent/JP2020008292A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02174161A (ja) * | 1988-12-26 | 1990-07-05 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像読取装置 |
JP2014153078A (ja) * | 2013-02-05 | 2014-08-25 | Ricoh Co Ltd | 分光特性取得装置、画像評価装置、及び画像形成装置 |
JP2017003533A (ja) * | 2015-06-15 | 2017-01-05 | 株式会社リコー | 分光情報検出ユニットおよび分光特性取得装置および分光情報検出装置および画像評価装置および画像形成装置 |
JP2017106887A (ja) * | 2015-11-26 | 2017-06-15 | 株式会社リコー | 分光計測ユニット、分光計測装置、画像形成装置及び分光計測方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5655437B2 (ja) | 分光特性取得装置 | |
JP5609611B2 (ja) | 分光特性取得装置、画像評価装置、及び画像形成装置 | |
US8879057B2 (en) | Spectral characteristic acquiring apparatus, spectral characteristic acquiring method and image evaluating apparatus | |
US8705154B2 (en) | Spectral colorimetric apparatus and image forming apparatus using the same | |
US9677938B2 (en) | Spectral characteristic acquisition device, image evaluation device, and image formation apparatus | |
JP5411778B2 (ja) | 分光測色装置、およびそれを用いた画像形成装置 | |
US8559005B2 (en) | Spectral characteristic measuring device and image forming apparatus | |
JP6051543B2 (ja) | 分光計測装置、画像評価装置及び画像形成装置 | |
JP6232831B2 (ja) | 分光特性取得装置、画像評価装置及び画像形成装置 | |
JP2010261861A (ja) | 分光特性取得装置、画像評価装置、及び画像形成装置 | |
JP5402740B2 (ja) | 分光特性取得装置、画像評価装置及び画像形成装置 | |
JP2009008471A (ja) | 分光測定装置及びそれを用いた光学装置 | |
JP2013061175A (ja) | 分光特性取得装置及び分光特性取得方法、画像評価装置、並びに画像形成装置 | |
JP2020008292A (ja) | 分光装置、評価装置及び印刷装置 | |
JP6107187B2 (ja) | 分光特性取得装置、画像評価装置、及び画像形成装置 | |
JP5652183B2 (ja) | 画像特性計測装置および画像形成装置 | |
JP5923979B2 (ja) | 分光特性取得装置、画像評価装置及び画像形成装置 | |
US20230291842A1 (en) | Information processing apparatus, abnormality detection method, storage medium, and information processing system | |
JP2024009508A (ja) | 画像読取装置及び画像読取装置の調整方法 | |
JP2023051570A (ja) | 分光特性取得装置および分光特性取得方法 | |
JP5705294B2 (ja) | 分光測色装置およびそれを用いた画像形成装置 | |
JP2013142595A (ja) | 分光特性取得装置、画像評価装置及び画像形成装置 | |
JP2015036659A (ja) | 分光特性取得装置、画像評価装置及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210414 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220307 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20220705 |