JP2020051302A - 排気ガス暖機装置 - Google Patents
排気ガス暖機装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020051302A JP2020051302A JP2018179735A JP2018179735A JP2020051302A JP 2020051302 A JP2020051302 A JP 2020051302A JP 2018179735 A JP2018179735 A JP 2018179735A JP 2018179735 A JP2018179735 A JP 2018179735A JP 2020051302 A JP2020051302 A JP 2020051302A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- exhaust gas
- heat storage
- heat transfer
- transfer member
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/14—Thermal energy storage
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
Abstract
Description
図1は、本発明の実施の形態である排気ガス暖機装置21が搭載される内燃機関の概要構成を示す模式図である。図1に示すように、内燃機関1は、内部に複数の燃焼室が形成されたエンジン本体2と、エンジン本体2内部の各燃焼室に吸気を供給する吸気管路3と、エンジン本体2内部の各燃焼室から排出された排気ガスを排出する排気管路4と、冷却機構5と、排気タービン過給機6と、排気ガス後処理装置7と、排気再循環システム8とを備える。
図2は、排気ガス暖機装置21の構成を示す模式図である。図2に示すように、排気ガス暖機装置21は、水タンク24と、給水ポンプ22と、排気ガス暖機装置21と、凝縮器23と、温度センサ25と、制御部Cとを有する。
図3は、蓄熱容器41の詳細構成を示す斜視図である。また、図4は、図3に示した蓄熱容器41のA−A線断面図である。さらに、図5は、図3に示した蓄熱容器41のB−B線断面図である。
次に、図7に示したフローチャートを参照して、制御部Cによる暖機運転制御処理手順について説明する。図7に示すように、まず制御部Cは、内燃機関1であるエンジンの始動指示があったか否かを判定する(ステップS101)。エンジンの始動指示がない場合(ステップS101,No)、制御部Cは、ステップS101の判定処理を繰り返す。一方、エンジンの始動指示があった場合(ステップS101,Yes)、制御部Cは、エンジン温度センサTAが検出したエンジン温度または冷却水温度センサTBが検出した冷却水温度をもとに排気ガス暖機装置21による暖機運転が必要か否かを判定する(ステップS102)。すなわち、エンジン温度がエンジン低温閾値以下、または冷却水が冷却水低温閾値以下である場合、コールドスタートであると判定し、排気ガス暖機装置21による暖機運転が必要であると判定する。
図10は、伝熱部材52の変形例である伝熱部材53の構成を示す図である。図10に示すように、伝熱部材53は、伝熱部材52と同様に、各伝熱部材53は、暖機管路Lの中心軸CTを通り、Y方向に向かって等間隔の位置P1〜P9で、かつ、中心軸CTを中心に回転するように配置される。そして、各伝熱部材53がY方向に向かって45度ずつ左回転している。
図11に示すように、伝熱バーである伝熱部材52は、中心軸CTに対して傾けて配置してもよい。これにより、排気ガスに対する圧力損失を抑えることができる。なお、伝熱部材52は、図6に示すように、複数配置してもよいし、中心軸CTに対して回転させるようにしてもよい。また、伝熱部材52に替えて伝熱部材53としてもよい。
2 エンジン本体
3 吸気管路
3A 吸気マニホールド
4 排気管路
4A 排気マニホールド
5 冷却機構
6 排気タービン過給機
7 排気ガス後処理装置
8 排気再循環システム
11 インタークーラ
12 ポンプ
13 ラジエータ
14 ファン
15 タービン
16 コンプレッサ
17 吸気スロットル弁
21 排気ガス暖機装置
22 給水ポンプ
23 凝縮器
24 水タンク
25 温度センサ
31 排気再循環路
32 EGRバルブ
33 EGRクーラ
41 蓄熱容器
42 蓋
43 流量調整弁
44 給水マニホールド
45 排蒸気マニホールド
50 仕切板
51 蓄熱材
52,52a,52b,53 伝熱部材
C 制御部
CT 中心軸
E 分割蓄熱領域
L 暖機管路
L1〜L7 配管
P1〜P9 位置
PF 温度プロファイル
S1 始動指示
TA エンジン温度センサ
TB 冷却水温度センサ
Claims (15)
- 内燃機関から排出された排気ガスの一部を、前記内燃機関の吸気通路側に再循環させる排気再循環路に設けられ、前記排気再循環路を循環する排気ガスを水和反応で発熱する蓄熱材を用いて加熱する排気ガス暖機装置であって、
前記排気再循環路の一部を形成する暖機管路の周囲を囲むように配置される蓄熱容器と、
各分割蓄熱領域に水を供給する水供給部と、
各分割蓄熱領域で発生した水蒸気を排出する蒸気排出部と、
を備え、
前記蓄熱容器は、前記蓄熱材が収容される蓄熱領域が仕切板によって複数の分割蓄熱領域に分割されていることを特徴とする排気ガス暖機装置。 - 前記仕切板は、前記暖機管路の長手方向に対して直交配置され、
前記分割蓄熱領域は、前記仕切板によって前記蓄熱領域を前記暖機管路の長手方向に分割されることを特徴とする請求項1に記載の排気ガス暖機装置。 - 前記暖機管路内に、両端が前記暖機管路の内壁面に接合した伝熱部材を備えたことを特徴とする請求項1又は2に記載の排気ガス暖機装置。
- 前記伝熱部材は、前記暖機管路の中心軸を通ることを特徴とする請求項3に記載の排気ガス暖機装置。
- 前記伝熱部材は、前記暖機管路の中心軸方向に沿って間欠的に複数配置されることを特徴とする請求項3または4に記載の排気ガス暖機装置。
- 前記伝熱部材は、前記暖機管路の中心軸を中心に回転配置されることを特徴とする請求項5に記載の排気ガス暖機装置。
- 前記伝熱部材は、前記暖機管路の中心軸を横切るようにジグザグに配置されることを特徴とする請求項5に記載の排気ガス暖機装置。
- 前記伝熱部材は、柱状の伝熱バーであることを特徴とする請求項3〜7のいずれか一つに記載の排気ガス暖機装置。
- 前記伝熱部材は、両端が前記分割蓄熱領域に通じる内部管路を有した筒状部材であり、該内部管路に前記蓄熱材が収容されることを特徴とする請求項3〜7のいずれか一つに記載の排気ガス暖機装置。
- 前記伝熱部材は、水平配置される場合、柱状の伝熱バーであり、水平配置されない場合、両端が前記分割蓄熱領域に通じる内部管路を有した筒状部材であり、該内部管路に前記蓄熱材が収容されることを特徴とする請求項3〜7のいずれか一つに記載の排気ガス暖機装置。
- 前記伝熱部材は、前記暖機管路の中心軸を通り、該中心軸に対して垂直に配置されることを特徴とする請求項3〜10のいずれか一つに記載の排気ガス暖機装置。
- 前記伝熱部材は、前記暖機管路の中心軸を通り、該中心軸に対して斜めに配置されることを特徴とする請求項3〜10のいずれか一つに記載の排気ガス暖機装置。
- 前記蓄熱材は、粒状のゼオライトであることを特徴とする請求項1〜12のいずれか一つに記載の排気ガス暖機装置。
- 水を貯留する水タンクと、
前記水タンクの水を前記蓄熱容器に供給する給水ポンプと、
エンジンまたは冷却水の温度を検出する温度センサと、
外部から前記内燃機関の始動指示があった場合、前記給水ポンプを起動して前記蓄熱容器に水を供給し、前記蓄熱材の発熱によって前記排気ガスの温度を上昇させ、前記温度センサの検出結果から前記エンジンまたは前記冷却水の温度が所定値以上となった場合、前記給水ポンプを停止して前記蓄熱材の発熱を停止させる制御を行う制御部と、
を備えることを特徴とする請求項1〜13のいずれか一つに記載の排気ガス暖機装置。 - 前記排気ガス暖機装置から排出された水蒸気を凝縮する凝縮器を備え、
前記凝縮器から導出される水を前記水タンクに戻し、水を循環利用することを特徴とする請求項14に記載の排気ガス暖機装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018179735A JP7178226B2 (ja) | 2018-09-26 | 2018-09-26 | 排気ガス暖機装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018179735A JP7178226B2 (ja) | 2018-09-26 | 2018-09-26 | 排気ガス暖機装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020051302A true JP2020051302A (ja) | 2020-04-02 |
JP7178226B2 JP7178226B2 (ja) | 2022-11-25 |
Family
ID=69994013
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018179735A Active JP7178226B2 (ja) | 2018-09-26 | 2018-09-26 | 排気ガス暖機装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7178226B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020084936A (ja) * | 2018-11-29 | 2020-06-04 | いすゞ自動車株式会社 | 内燃機関の排出装置及び排気制御方法 |
WO2021193544A1 (ja) | 2020-03-23 | 2021-09-30 | 旭化成株式会社 | 超高分子量ポリエチレンパウダー及びこれを成形してなる成形体 |
DE102021117847A1 (de) | 2021-07-09 | 2023-01-12 | Volkswagen Aktiengesellschaft | Verfahren zur Abgasnachbehandlung eines Fahrzeugs |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04504224A (ja) * | 1989-03-08 | 1992-07-30 | ロッキー・リサーチ | 固体ガス反応器システムにおける高反応速度を達成するための方法および装置 |
JP2000130963A (ja) * | 1998-10-22 | 2000-05-12 | Toyota Motor Corp | 2重配管式熱交換器 |
JP2000179410A (ja) * | 1998-12-15 | 2000-06-27 | Calsonic Kansei Corp | Egr用熱交換チューブ |
JP2005331217A (ja) * | 2003-06-11 | 2005-12-02 | Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd | ガス冷却装置 |
JP2011027311A (ja) * | 2009-07-24 | 2011-02-10 | Toyota Central R&D Labs Inc | 化学蓄熱装置 |
JP2012007822A (ja) * | 2010-06-25 | 2012-01-12 | Denso Corp | 化学蓄熱装置 |
JP2015510575A (ja) * | 2012-02-03 | 2015-04-09 | ヴァレオ システム ドゥ コントロール モトゥール | 特に熱機関を備える車両用の熱交換器 |
JP2017129080A (ja) * | 2016-01-21 | 2017-07-27 | 株式会社豊田中央研究所 | 排ガス循環システム |
-
2018
- 2018-09-26 JP JP2018179735A patent/JP7178226B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04504224A (ja) * | 1989-03-08 | 1992-07-30 | ロッキー・リサーチ | 固体ガス反応器システムにおける高反応速度を達成するための方法および装置 |
JP2000130963A (ja) * | 1998-10-22 | 2000-05-12 | Toyota Motor Corp | 2重配管式熱交換器 |
JP2000179410A (ja) * | 1998-12-15 | 2000-06-27 | Calsonic Kansei Corp | Egr用熱交換チューブ |
JP2005331217A (ja) * | 2003-06-11 | 2005-12-02 | Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd | ガス冷却装置 |
JP2011027311A (ja) * | 2009-07-24 | 2011-02-10 | Toyota Central R&D Labs Inc | 化学蓄熱装置 |
JP2012007822A (ja) * | 2010-06-25 | 2012-01-12 | Denso Corp | 化学蓄熱装置 |
JP2015510575A (ja) * | 2012-02-03 | 2015-04-09 | ヴァレオ システム ドゥ コントロール モトゥール | 特に熱機関を備える車両用の熱交換器 |
JP2017129080A (ja) * | 2016-01-21 | 2017-07-27 | 株式会社豊田中央研究所 | 排ガス循環システム |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020084936A (ja) * | 2018-11-29 | 2020-06-04 | いすゞ自動車株式会社 | 内燃機関の排出装置及び排気制御方法 |
WO2021193544A1 (ja) | 2020-03-23 | 2021-09-30 | 旭化成株式会社 | 超高分子量ポリエチレンパウダー及びこれを成形してなる成形体 |
DE102021117847A1 (de) | 2021-07-09 | 2023-01-12 | Volkswagen Aktiengesellschaft | Verfahren zur Abgasnachbehandlung eines Fahrzeugs |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7178226B2 (ja) | 2022-11-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10247144B2 (en) | Engine exhaust gas recirculation cooling system with integrated latent heat storage device | |
JP7178226B2 (ja) | 排気ガス暖機装置 | |
JP2011122593A (ja) | 内燃機関の排気ガスに含まれている汚染物質を処理する方法およびそれを用いた汚染物質処理システム | |
JP5708505B2 (ja) | 冷却システムの制御装置 | |
JP5803397B2 (ja) | 内燃機関のegr装置 | |
JP2014001646A (ja) | 内燃機関の冷却装置 | |
US9926892B2 (en) | Apparatus for cooling vehicle engine and cooling method thereof | |
US20120036848A1 (en) | High-pressure exhaust-gas recirculation system with heat recovery | |
US9353670B2 (en) | Exhaust gas recirculation system for an internal combustion engine | |
JP2018021510A (ja) | 凝縮水抑制装置 | |
JP2007064075A (ja) | 排気熱交換器、およびそれを備える排気ガス再循環装置 | |
US10794336B2 (en) | Methods and systems for an exhaust gas recirculation cooler | |
JP2013127224A (ja) | 冷却装置の制御装置 | |
JP5321419B2 (ja) | Egrガス冷却装置 | |
JP2010242726A (ja) | 排熱回収装置 | |
KR102299493B1 (ko) | 엔진 시스템 및 그의 운전방법 | |
KR102193900B1 (ko) | 과잉산소 재순환을 이용한 준무배기 엔진 및 그 제어 방법 | |
US10371037B2 (en) | Internal combustion engine with exhaust-gas aftertreatment system and method for operating an internal combustion engine of said type | |
US10767539B2 (en) | Arrangement and method for tempering exhaust gas recirculation devices, and motor vehicle | |
JP2021148040A (ja) | 排ガス浄化システム及び排ガス浄化方法 | |
JP6435734B2 (ja) | 排気ガス浄化装置 | |
JP2015004293A (ja) | 凝縮水処理機構 | |
JP2001173520A (ja) | 液化ガスエンジン | |
JP2012145008A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
KR200421745Y1 (ko) | 자동차의 배기가스 재순환장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210623 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220426 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220623 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221025 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221114 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7178226 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |