JP2020040598A - Vehicle air conditioner - Google Patents
Vehicle air conditioner Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020040598A JP2020040598A JP2018171195A JP2018171195A JP2020040598A JP 2020040598 A JP2020040598 A JP 2020040598A JP 2018171195 A JP2018171195 A JP 2018171195A JP 2018171195 A JP2018171195 A JP 2018171195A JP 2020040598 A JP2020040598 A JP 2020040598A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- vehicle
- nozzle
- air conditioner
- console box
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車両用空調装置に関する。 The present invention relates to a vehicle air conditioner.
従来、車両の後部座席側に空調風を送る手段として、車両用センターコンソールの後部座席側にファンおよびファンの吹き出し口を設ける一方、センターコンソールの前部座席側の下部に吸気口を形成し、吸気口からファンにかけて空間を形成することで、前部座席側に送り出された空調風の一部を吸気口、空間、ファン、噴出し口を介して後部座席側に噴出させることにより後部座席側に空調風を送り出すようにしたものが公知となっている(例えば、下記特許文献1参照)。
Conventionally, as means for sending conditioned air to the rear seat side of the vehicle, while providing a fan and a fan outlet on the rear seat side of the vehicle center console, an intake port is formed at the lower portion of the front seat side of the center console, By forming a space from the intake port to the fan, a part of the conditioned air sent to the front seat side is blown out to the rear seat side through the intake port, space, fan, and outlet, so that the rear seat side There is a known device that sends out conditioned air to a vehicle (for example, see
しかしながら、上述した特許文献1に記載された技術は、車両の構造によってはコンソールボックスの内部に電動ブレーキの各種ECUやハーネス、アクセサリ等を収納する必要があるなど、コンソールボックスの車両前後方向の全長にわたってダクトを通す空間を設けることができない場合があるという問題があった。
However, the technology described in
そこで、天井が高く乗員の頭上の空間に余裕がある場合には、車両の天井にサーキュレーターを設けることにより前部座席側から後部座席側に空調風を送ることも考えられるが、天井が低い場合は天井にサーキュレーターを設けると圧迫感を生じるという問題があった。 Therefore, if the ceiling is high and there is room in the space above the occupants, a circulator may be provided on the ceiling of the vehicle to send conditioned air from the front seat side to the rear seat side, but if the ceiling is low There was a problem that when a circulator was provided on the ceiling, a sense of oppression was generated.
このようなことから本発明は、コンソールボックスに車両前後方向の全長にわたってダクトを通す空間を確保することができない場合であっても、後部座席側へ空気を送ることが可能な車両用空調装置を提供することを目的とする。 Accordingly, the present invention provides a vehicle air conditioner capable of sending air to the rear seat side even when it is not possible to secure a space for passing a duct in the console box over the entire length in the vehicle front-rear direction. The purpose is to provide.
上記の課題を解決するための第1の発明に係る車両用空調装置は、車両の左右の座席の間に配設され収納部を有するコンソールボックスを備えた車両に設けられた車両用空調装置であって、前記コンソールボックスの上面の後端側に形成された送風口と、前記コンソールボックスの内部に配設され前記送風口へ空気を送風するブロワ装置と、前記送風口に接続された車幅方向に沿って延びる筒状の空気導入部および当該空気導入部の軸方向両端に接続され当該空気導入部に交差して延びるノズルを有し、前記送風口から流入する前記空気を前記ノズルにより後部座席側へ吐出する送風装置とを備えることを特徴とする。 A vehicle air conditioner according to a first aspect of the present invention for solving the above-mentioned problems is a vehicle air conditioner provided in a vehicle provided with a console box having a storage portion disposed between left and right seats of the vehicle. An air outlet formed at a rear end side of an upper surface of the console box; a blower device disposed inside the console box for blowing air to the air outlet; and a vehicle width connected to the air outlet. A cylindrical air introduction portion extending along the direction, and a nozzle connected to both ends in the axial direction of the air introduction portion and extending crossing the air introduction portion, and the air flowing in from the blower port is rearwardly provided by the nozzle. And a blower that discharges to the seat side.
上記の課題を解決するための第2の発明に係る車両用空調装置は、第1の発明において、前記ノズルは、前記空気導入部に対して車幅方向に沿った軸周りで回動可能に構成されていることを特徴とする。 According to a second aspect of the present invention, there is provided an air conditioner for a vehicle according to the first aspect, wherein the nozzle is rotatable around an axis along a vehicle width direction with respect to the air introduction unit. It is characterized by comprising.
上記の課題を解決するための第3の発明に係る車両用空調装置は、第1又は第2の発明において、前記ノズルは、全長にわたって、前記空気の流路となる空気流路と、前記ノズルの長手方向に沿って延びて前記空気を後部座席側へ向けて吐出するスリットと、前記スリットの車幅方向外側にあって後部座席側へ向かって延びるガイド面とを有することを特徴とする。 According to a third aspect of the present invention, there is provided a vehicle air conditioner according to the first or second aspect, wherein the nozzle has an air flow path serving as the air flow path over the entire length thereof; And a slit extending in the longitudinal direction of the slit to discharge the air toward the rear seat, and a guide surface extending outward in the vehicle width direction of the slit and extending toward the rear seat.
上記の課題を解決するための第4の発明に係る車両用空調装置は、第3の発明において、前記送風装置は、その一端及び他端が前記空気導入部の軸方向両端に接続される一つの前記ノズルを有し、前記空気導入部と前記ノズルとにより枠状に形成されていることを特徴とする。 According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a vehicle air conditioner according to the fourth aspect, wherein the blower has one end and the other end connected to both ends in the axial direction of the air introduction unit. It has two nozzles, and is formed in a frame shape by the air introduction part and the nozzles.
上記の課題を解決するための第5の発明に係る車両用空調装置は、第4の発明において、前記送風装置は、車幅方向に直交する軸周りで回動可能に構成されていることを特徴とする。 According to a fifth aspect of the present invention, there is provided an air conditioner for a vehicle according to the fifth aspect, wherein in the fourth aspect, the blower is configured to be rotatable around an axis orthogonal to a vehicle width direction. Features.
上記の課題を解決するための第6の発明に係る車両用空調装置は、第3の発明において、前記送風装置は、その一端が前記空気導入部の軸方向両端にそれぞれ接続される支柱型の二つの前記ノズルを有していることを特徴とする。 According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a vehicle air conditioner according to the third aspect, wherein the blower is a column-type air conditioner having one end connected to both axial ends of the air introduction unit. It has two nozzles.
上記の課題を解決するための第7の発明に係る車両用空調装置は、第6の発明において、前記ノズルが当該ノズルの軸周りに回動可能に構成されていることを特徴とする。 A vehicle air conditioner according to a seventh aspect of the present invention for solving the above-mentioned problems is characterized in that, in the sixth aspect, the nozzle is configured to be rotatable around an axis of the nozzle.
上記の課題を解決するための第8の発明に係る車両用空調装置は、第1から第7のいずれか一つの発明において、前記ノズルは、前記収納部の開口を覆う蓋部の外周縁に沿って収納されるように構成されていることを特徴とする。 According to an eighth aspect of the present invention, there is provided an air conditioner for a vehicle according to any one of the first to seventh aspects, wherein the nozzle is provided on an outer peripheral edge of a lid portion that covers an opening of the storage portion. It is configured to be stored along.
上記の課題を解決するための第9の発明に係る車両用空調装置は、第1から第8のいずれか一つの発明において、前記コンソールボックスには前部座席側の前記空気を吸気する吸気口が形成されていることを特徴とする。 According to a ninth aspect of the present invention, there is provided a vehicle air conditioner according to any one of the first to eighth aspects, wherein the console box is provided with an intake port for taking in the air on the front seat side. Is formed.
本発明に係る車両用空調装置によれば、コンソールボックスに車両前後方向の全長にわたってダクトを通す空間を確保することができない場合であっても、後部座席側へ空気を送ることが可能となる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to the vehicle air conditioner which concerns on this invention, it becomes possible to send air to a rear seat side, even when it is not possible to secure a space for passing a duct over the entire length of the console box in the vehicle front-rear direction.
〔第1の実施形態〕
以下、図1から図7を用いて本発明の第1の実施形態に係る車両用空調装置の詳細を説明する。
[First Embodiment]
Hereinafter, the vehicle air conditioner according to the first embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIGS.
図1に示すように、本実施形態において車両の左右の座席のシート1,1間には、樹脂を箱型に成形してなるコンソールボックス2が設けられている。コンソールボックス2は、フロア部材3に支持されている。
As shown in FIG. 1, in this embodiment, a
図2及び図3に示すように、コンソールボックス2は、コンソールボックス本体21と、リッド(蓋部)22とを備えて構成されている。コンソールボックス本体21は、小物類等を収納可能な収納部211を備えている。リッド22は、ヒンジを介してコンソールボックス本体21の車両後方側の上端に、収納部211の開口を開閉可能に取り付けられている。
As shown in FIGS. 2 and 3, the
また、図2から図4に示すように、本実施形態において車両用空調装置4は、ブロワモーター(ブロワ装置)41と、ブロワモーター41を収納するケーシング42と、概ね枠状に形成された送風用フレーム(送風装置)43とを含んで構成されている。
As shown in FIGS. 2 to 4, in the present embodiment, the
さらに、本実施形態においてコンソールボックス本体21の側面の下方に吸気口212となる孔部が形成され、コンソールボックス本体21の上面後端側には送風口213となる孔部が形成されている。
Further, in the present embodiment, a hole serving as an
ブロワモーター41は、コンソールボックス本体21の内部であって収納部211の下方に設置され、吸気口212から取り込んだ前部座席側の空気を送風口213へ送る。ケーシング42は、吸気口212からブロワモーター41までの空気の流路となる吸気ダクト421とブロワモーター41から送風口213までの空気の流路となる送風ダクト422とを備えている。
The
また、送風用フレーム43は、送風口213に対向して設けられる空気導入部431と、空気導入部431に接続され空気導入部431に交差して延びるノズル432とを備えて構成されている。
Further, the
空気導入部431は、コンソールボックス本体21の上面かつ後端に沿って延びる筒状体であり、その下端に送風口213に対向して開口する第一開口部431aと、その軸方向(車幅方向)両端にそれぞれ開口する第二開口部431b、第三開口部431cとを備えている。
The
第一開口部431aは、送風ダクト422に接続されている。第二開口部431b、第三開口部431cはそれぞれノズル432の一端部、他端部に接続されている。
The first opening 431a is connected to the
ノズル432は、空気導入部431に接続されることにより送風用フレーム43が枠状になるように、概ねコ字状に形成されている。
図5に示すように、ノズル432は、全長にわたって断面視概ね筒状に形成されて内部空間が空気流路432aとなっていると共に、軸方向に沿って僅かな隙間(以下、スリット)432bが形成されるように一部が重なった状態となっている。なお、スリット432bは枠状に形成された送風用フレーム43の中央側に配設されているものとする。また、ノズル432はコアンダ効果が得られるように前部座席側の幅が広く、後部座席側の幅が狭くなっている。また、ノズル432には、全長にわたって、スリット432bを通った空気を後部座席側へガイドするガイド面432cが設けられている。ガイド面432cは、スリット432bの車幅方向外側にあって後部座席側へ向かって延びている。
The
As shown in FIG. 5, the
さらに、送風用フレーム43は、ノズル432の車幅方向に沿った軸周りの角度を、空気導入部431に対して調整可能なチルト角調整機構を備えている。これにより、後部座席側への送風が不要なときはノズル432をリッド22の縁に沿わせて収納し、必要に応じてノズル432を起立させて空気を後部座席側に送風することができるようになっている。
Further, the
ここで、チルト角調整機構としては、例えば図6に示すように、空気導入部431とノズル432とをヒンジを介して接続し、ヒンジの中空部を有する軸側に径方向外側に突出する突起432dを設けると共に、ヒンジの挿通孔側にこの突起432dに係合し車幅方向に沿った軸周りに複数配設される溝431dを設けることで車幅方向に沿った軸周りに複数段階で角度を調整可能にする、又は、ヒンジの軸側と挿通孔側とで異素材を採用し、圧入による強干渉を利用することで車幅方向に沿った軸周りの角度を調整可能にするなど、空気導入部431に対してノズル432の車幅方向に沿った軸周りの角度を調整することができればよく、種々の構造を採用することができる。
Here, as the tilt angle adjusting mechanism, for example, as shown in FIG. 6, the
このように構成される本実施形態において、車両用空調装置4を使用しないときはチルト角調整機構によりノズル432はリッド22の縁に沿って収納される。
In the present embodiment configured as above, when the
車両用空調装置4を使用する際は、ノズル432を起立させ、ノズル432の起立に伴い又はブロワモーター41の起動スイッチ(図示せず)をONとすることで、自動的に又は手動でブロワモーター41を起動する。
When the
これにより、前部座席側の空気が、吸気口212から吸気ダクト421、送風ダクト422を介して送風口213へ送られ、空気導入部431、ノズル432の空気流路432aを通ってスリット432bから図5に実線の矢印で示すように後部座席側へ吐出される。このとき、ノズル432の周囲の空気がスリット432bから吐出される空気に誘導されて図5に二点鎖線で示すように前部座席側から後部座席側へと流れ込み、後部座席側に効率よく前部座席側の空気が送られることとなる。
Thereby, the air on the front seat side is sent from the
従って、本実施例に係る車両用空調装置によれば、コンソールボックス2に車両前後方向の全長にわたってダクトを通す空間を確保することができない場合であっても、後部座席側へ確実に空気を送ることが可能となる。
Therefore, according to the vehicle air conditioner according to the present embodiment, even if it is not possible to secure a space for passing the duct in the
また、ノズル432がチルト角調整機構を備えることにより、後部座席側への送風が不要なときはノズル432をリッド22の縁に沿わせて収納することができるので、後部座席側への送風が不要なときに外観を損なうこともない。
Further, by providing the
なお、ブロワモーター41は、ノズル432がリッド22に対して所定の角度以上で起立している場合に機械的または電気的に駆動させ、ノズル432のリッド22に対する角度が所定の角度未満である場合に機械的または電気的に駆動を停止するように構成すると好適である。このように構成すれば、ノズル432を所定の角度以上に起立させると送風が自動的に開始され、ノズル432をリッド22の縁に沿わせて収納すると送風機能が自動的に停止されるようにすることができる。
The
また、本実施形態では吸気口212をコンソールボックス本体21の側面に配置する例を示したが、例えば吸気口212をコンソールボックス本体21の両側面に配置する、または図7に示すように、吸気口214をコンソールボックス本体21の収納部211の前面に設けるなど、空気を後部座席へ吐出させることができればよく、吸気口212(又は214等)の位置は上述した例に限定されるものではない。
Further, in the present embodiment, an example is shown in which the
〔第2の実施形態〕
以下、図8を用いて本発明の第2の実施形態に係る車両用空調装置の詳細を説明する。
[Second embodiment]
Hereinafter, the vehicle air conditioner according to the second embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIG.
本実施形態は、上述した第1の実施形態に比較して、送風用フレームの構成が異なる。その他の構成については上述した第1の実施形態と同様であり、以下、第1の実施形態で説明した部材については同一の符号を付し、重複する説明は省略する。 This embodiment differs from the above-described first embodiment in the configuration of the blower frame. The other configuration is the same as that of the above-described first embodiment. Hereinafter, the members described in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and redundant description will be omitted.
図8に示すように、本実施形態においてはコンソールボックス本体21と送風用フレーム43との間に、中空部を有する軸体5が連結されている。
As shown in FIG. 8, in the present embodiment, the
軸体5は、コンソールボックス本体21側に収納可能であって、ノズル432を起立させるときはコンソールボックス本体21から上方に引き出して固定することができるように構成されている。さらに、軸体5に対して空気導入部431が回動可能に構成され、これにより送風用フレーム43が軸体5の軸方向(車幅方向に直交する方向)に沿った軸周りで回動可能となっている。
The
このように構成される本実施形態において、車両用空調装置4を使用しないとき、軸体5はコンソールボックス2側に収納され、ノズル432はリッド22の縁に沿って収納される。
In this embodiment configured as above, when the
車両用空調装置4を使用する際は、軸体5をコンソールボックス2から引き出して固定するとともに、ノズル432を起立させ、ノズル432の起立に伴い、又はブロワモーター41の起動スイッチをONとすることで自動的に又は手動でブロワモーター41を起動する。そして必要に応じて軸体5を介して送風用フレーム43を軸体5の軸方向に沿った軸周りに回転させる。
When the
これにより、前部座席側の空気が、吸気口212から吸気ダクト421、送風ダクト422、送風口213、軸体5を介して空気導入部431へ送られ、ノズル432のスリット432bから後部座席側の所望の方向へ吐出される。これに伴い、スリット432bの周囲の空気もスリット432bから吐出される空気に誘導されて前部座席側から後部座席側へと流れ込み、後部座席側の所望の方向へ効率よく前部座席側の空気が送られる。
As a result, the air on the front seat side is sent from the
従って、本実施例に係る車両用空調装置によれば、第1の実施形態による効果に加え、後部座席側の所望の方向へ向けて空気を送ることが可能となり、より利便性が向上する。 Therefore, according to the vehicle air conditioner of the present embodiment, in addition to the effects of the first embodiment, it is possible to send air in a desired direction on the rear seat side, and the convenience is further improved.
なお、本実施形態では送風用フレーム43が軸体5の軸方向に沿った軸周りで回動可能となっている例を示したが、軸体5がコンソールボックス本体21に対して車幅方向に直交する方向に沿った軸周りで回動するようにしてもよい。
In the present embodiment, an example is shown in which the
〔第3の実施形態〕
以下、図9を用いて本発明の第3の実施形態に係る車両用空調装置の詳細を説明する。
[Third embodiment]
Hereinafter, the vehicle air conditioner according to the third embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIG.
本実施形態は、上述した第1又は第2の実施形態に比較して送風用フレーム43の構成が異なる。その他の構成については上述した第1又は第2の実施形態と同様であり、以下、第1又は第2の実施形態で説明した部材については同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
This embodiment is different from the first or second embodiment in the configuration of the
図9に示すように、本実施形態においては二つのノズル433が支柱型に形成されている。すなわち、本実施形態において送風用フレーム43は、空気導入部431と二つのノズル433とによりコの字状に構成されている。
As shown in FIG. 9, in the present embodiment, two
なお、ノズル433には、空気導入部431との連結部側に、空気導入部431から流入する空気をノズル433に送ることが可能であって、且つ、ノズル433を空気導入部431に対して車幅方向に沿った軸周りで回動可能にするチルト角調整機構およびノズル433をその長手方向に沿った軸周りで回動可能にするパン角調整機構を備えた部品434を備えているものとする。これにより、ノズル433は各々車幅方向に沿う軸周り、及びその長手方向に沿う軸周りで回動可能となっている。
Note that the
なお、ノズル433の断面構造は、上述したノズル432と同様であるので、ここでの詳しい説明は省略する。
Note that the cross-sectional structure of the
このように構成される本実施形態において、車両用空調装置4を使用しないときはノズル433はリッド22の縁に沿って収納される。
In the present embodiment configured as above, when the
車両用空調装置4を使用する際は、ノズル433を起立させ、ノズル433の起立に伴い又はブロワモーター41の起動スイッチをONとすることで自動的に又は手動でブロワモーター41を起動する。そして必要に応じてノズル433を車幅方向に沿う軸周り、及びその長手方向に沿う軸周りに回転させる。
When the
これにより、前部座席側の空気が吸気口212から吸気ダクト421、送風ダクト422、送風口213、空気導入部431を通ってノズル433のスリット433bから後部座席側の所望の方向へ吐出される。これに伴い、スリット433bの周囲の空気もスリット433bから吐出される空気に誘導されて前部座席側から後部座席側へと流れ込み、後部座席側に効率よく前部座席側の空気が送られる。
Thereby, the air on the front seat side is discharged from the
このように構成される本実施形態に係る車両用空調装置によれば、上述した第1又は第2の実施形態による効果に加え、例えば、後部座席に着座している複数の乗員に対し、一方のノズル433と他方のノズル433とで異なる方向に空気を送ることができるため、より利便性が向上する。
According to the vehicle air conditioner according to the present embodiment configured as described above, in addition to the effects of the first or second embodiment described above, for example, for a plurality of occupants sitting in the rear seat, Since air can be sent in different directions between the
なお、上述した第1〜第3の実施形態ではノズル432(又は433)をリッド22の縁に沿わせて収納する例を示したが、ノズル432(又は433)を後部座席側に回転させてコンソールボックス本体21の後部側の側面に沿わせて収納するようにしても良い。
In the first to third embodiments described above, an example is shown in which the nozzle 432 (or 433) is housed along the edge of the
また、上述した第1〜第3の実施形態では吸気口212となる孔部はコンソールボックス本体21の前面または側面に形成されている例を示したが、前部座席側の空気が吸気できればコンソールボックス本体21のどこに形成されていてもよい。
Further, in the above-described first to third embodiments, the example in which the hole serving as the
また、上述した第1〜第3の実施形態ではコンソールボックス本体21に設けられた吸気口212から取り込んだ前部座席側の空気を送風口213へ送る例を示したが、コンソールボックス本体21の内部に空気を吸気できればよく、例えば、車両前方に設けられた空調機器からダクトを介して吸気してもよい。
Further, in the above-described first to third embodiments, the example in which the air on the front seat side taken in from the
また、上述した第1〜第3の実施形態ではノズル432は空気導入部431に交差して延びていればよく、空気導入部431に対して直交して延びていてもよく、傾斜して延びていてもよい。
Further, in the first to third embodiments described above, the
また、チルト角調整機構によるノズル432(又は433)の車幅方向に沿った軸周りの角度調整は、必要に応じて調整可能な角度(例えば90°等)を設定すればよい。 The angle of the nozzle 432 (or 433) around the axis along the vehicle width direction by the tilt angle adjusting mechanism may be set to an adjustable angle (for example, 90 °) as needed.
1 シート
2 コンソールボックス
3 フロア部材
4 車両用空調装置
5 軸体
21 コンソールボックス本体
22 リッド(蓋部)
41 ブロワモーター(ブロワ装置)
42 ケーシング
43 送風用フレーム(送風装置)
211 収納部
212,214 吸気口
213 送風口
421 吸気ダクト
422 送風ダクト
431 空気導入部
431a 第一開口部
431b 第二開口部
431c 第三開口部
431d 溝
432,433 ノズル
432a 空気流路
432b,433b スリット
432c ガイド面
432d 突起
DESCRIPTION OF
41 Blower motor (blower device)
42
Claims (9)
前記コンソールボックスの上面の後端側に形成された送風口と、
前記コンソールボックスの内部に配設され前記送風口へ空気を送風するブロワ装置と、
前記送風口に接続された車幅方向に沿って延びる筒状の空気導入部および当該空気導入部の軸方向両端に接続され当該空気導入部に交差して延びるノズルを有し、前記送風口から流入する前記空気を前記ノズルにより後部座席側へ吐出する送風装置と
を備える
ことを特徴とする車両用空調装置。 A vehicle air conditioner provided in a vehicle including a console box having a storage portion disposed between left and right seats of the vehicle,
An air vent formed on the rear end side of the upper surface of the console box,
A blower device that is disposed inside the console box and blows air to the blowing port,
A cylindrical air introduction portion extending along the vehicle width direction connected to the air outlet and a nozzle connected to both axial ends of the air introduction portion and extending across the air introduction portion, from the air outlet; A blower for discharging the inflowing air to the rear seat side by the nozzle.
ことを特徴とする請求項1に記載の車両用空調装置。 The vehicle air conditioner according to claim 1, wherein the nozzle is configured to be rotatable around an axis along a vehicle width direction with respect to the air introduction unit.
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の車両用空調装置。 The nozzle has, over its entire length, an air flow path serving as the air flow path, a slit extending along the longitudinal direction of the nozzle and discharging the air toward the rear seat, and a vehicle width direction outer side of the slit. The vehicle air conditioner according to claim 1 or 2, further comprising a guide surface extending toward a rear seat.
ことを特徴とする請求項3に記載の車両用空調装置。 The blower has one nozzle whose one end and the other end are connected to both ends in the axial direction of the air introduction unit, and is formed in a frame shape by the air introduction unit and the nozzle. The vehicle air conditioner according to claim 3.
ことを特徴とする請求項4に記載の車両用空調装置。 The vehicle air conditioner according to claim 4, wherein the blower is configured to be rotatable around an axis orthogonal to a vehicle width direction.
ことを特徴とする請求項3に記載の車両用空調装置。 The vehicle air conditioner according to claim 3, wherein the blower has two pillar-shaped nozzles each having one end connected to both ends in the axial direction of the air introduction unit.
ことを特徴とする請求項6に記載の車両用空調装置。 The vehicle air conditioner according to claim 6, wherein the nozzle is configured to be rotatable around an axis of the nozzle.
ことを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の車両用空調装置。 The vehicle according to any one of claims 1 to 7, wherein the nozzle is configured to be housed along an outer peripheral edge of a lid that covers an opening of the housing. Air conditioner.
ことを特徴とする請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の車両用空調装置。 The vehicle air conditioner according to any one of claims 1 to 8, wherein the console box is formed with an air inlet for sucking the air on the front seat side.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018171195A JP2020040598A (en) | 2018-09-13 | 2018-09-13 | Vehicle air conditioner |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018171195A JP2020040598A (en) | 2018-09-13 | 2018-09-13 | Vehicle air conditioner |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020040598A true JP2020040598A (en) | 2020-03-19 |
Family
ID=69797391
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018171195A Pending JP2020040598A (en) | 2018-09-13 | 2018-09-13 | Vehicle air conditioner |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2020040598A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11951804B2 (en) | 2021-09-08 | 2024-04-09 | Hyundai Motor Company | Air-conditioning device for mobilities and air-conditioning control system for mobilities using the same |
-
2018
- 2018-09-13 JP JP2018171195A patent/JP2020040598A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11951804B2 (en) | 2021-09-08 | 2024-04-09 | Hyundai Motor Company | Air-conditioning device for mobilities and air-conditioning control system for mobilities using the same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7047582B2 (en) | Blow-out device | |
JP2010058617A (en) | Vehicular air-conditioner | |
JP6561683B2 (en) | Air conditioning register device | |
JP2014234936A (en) | Air blower | |
JP2020040598A (en) | Vehicle air conditioner | |
JP2015163489A (en) | Air blowing device | |
JP6157281B2 (en) | Ion generator | |
JP5420829B2 (en) | Air conditioner for vehicles | |
JP2015067188A (en) | Blower | |
WO2012120980A1 (en) | Air-blowing device | |
JP5916075B2 (en) | Wind direction adjustment device | |
JP6883452B2 (en) | Vehicle air blower | |
JP7261578B2 (en) | Wind direction adjustment device and air conditioner | |
JP2013180593A (en) | Wind direction adjusting device | |
CN111137108A (en) | Wind direction adjusting device | |
JP2017159861A (en) | register | |
JP4362816B2 (en) | Air conditioning unit | |
JP2016168863A (en) | Blower device | |
JP2013075662A (en) | Air conditioner for vehicle | |
JP7086493B2 (en) | Vehicle air conditioner | |
JP7286390B2 (en) | air blower for vehicle | |
JP2021046024A (en) | Air blowing device | |
JP2003341339A (en) | Vent grille structure | |
JP2004237830A (en) | Air conditioner | |
JP2024134893A (en) | Vehicle air conditioning system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20190530 |