JP2019202584A - 画像処理装置および画像処理方法 - Google Patents
画像処理装置および画像処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019202584A JP2019202584A JP2018097353A JP2018097353A JP2019202584A JP 2019202584 A JP2019202584 A JP 2019202584A JP 2018097353 A JP2018097353 A JP 2018097353A JP 2018097353 A JP2018097353 A JP 2018097353A JP 2019202584 A JP2019202584 A JP 2019202584A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- camera
- image processing
- vehicle
- captured
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims abstract description 95
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims abstract description 5
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 130
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 14
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 abstract 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 38
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 25
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 11
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 10
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 208000031872 Body Remains Diseases 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Image Processing (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
Description
次に上記実施形態の変形例について説明する。上記実施形態では、合成画像に、車体の輪郭の画像が常に残る構成であった。一方、本変形例に係る画像処理部11は、合成画像が示す風景に所定の対象物が含まれる場合には、合成画像における補完画像とサイドカメラ4R,4Lの撮影画像に基づく画像との境界に沿って、サイドカメラ4R,4Lの撮影結果に基づく車体の輪郭の画像が残るようにし、それ以外の場合には、車体の輪郭の画像が残らないようにする。以下、本変形例に係る画像処理部11による合成画像生成処理について、右サイドカメラ4Rの右サイドカメラ撮影画像およびリアカメラ3のリアカメラ撮影画像に基づいて右側合成画像を生成する場合を例にして詳述する。
2R 右モニター
2L 左モニター
3 リアカメラ(第2カメラ)
4R 右サイドカメラ(第1カメラ)
4L 左サイドカメラ(第1カメラ)
10 撮影画像取得部
11 画像処理部
12 表示制御部
Claims (10)
- 車両に搭載され、撮影範囲に前記車両の車体の一部が含まれた状態で撮影を行う第1カメラの第1撮影画像と、前記第1カメラの撮影範囲のうち前記車体により死角となる死角範囲を少なくとも撮影可能な第2カメラの第2撮影画像とを取得する撮影画像取得部と、
前記第1カメラの死角が前記第2カメラの撮影結果に基づいて補われるように、前記撮影画像取得部により取得された前記第1撮影画像に基づく画像と、前記第2撮影画像に基づく画像とを合成して合成画像を生成する画像処理部と、
前記画像処理部により生成された前記合成画像を表示装置に表示する表示制御部とを備え、
前記画像処理部は、
前記合成画像の生成に際し、前記合成画像における前記第1撮影画像に基づく画像と前記第2撮影画像に基づく画像との境界に沿って、前記第1撮影画像に基づく前記車体の輪郭の画像が残るようにする
ことを特徴とする画像処理装置。 - 前記画像処理部は、
前記第1撮影画像および前記第2撮影画像の少なくとも一方の撮影画像を分析し、前記合成画像の所定の領域を対象として前記合成画像が示す風景に所定の対象物が含まれるか否かを判定し、含まれる場合には、前記合成画像における前記第1撮影画像に基づく画像と前記第2撮影画像に基づく画像との境界に沿って、前記第1撮影画像に基づく前記車体の輪郭の画像が残るようにし、それ以外の場合には、前記第1撮影画像に基づく前記車体の輪郭の画像が残らないようにする
ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記画像処理部は、
前記第1撮影画像および前記第2撮影画像の双方を分析し、前記合成画像の全域を対象として前記合成画像が示す風景に所定の対象物が含まれるか否かを判定する
ことを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。 - 前記画像処理部は、
前記合成画像が示す風景に移動体が含まれる場合に、前記境界に沿って前記第1撮影画像に基づく前記車体の輪郭の画像が残るようにする
ことを特徴とする請求項2または3に記載の画像処理装置。 - 前記画像処理装置は、
前記合成画像が示す風景に、前記車両との離間距離が所定値以下の移動体が含まれる場合に、前記境界に沿って前記第1撮影画像に基づく前記車体の輪郭の画像が残るようにする
ことを特徴とする請求項4に記載の画像処理装置。 - 前記画像処理装置は、
前記合成画像が示す風景に前記車両に後続する後続車両が含まれる場合に、前記境界に沿って前記第1撮影画像に基づく前記車体の輪郭の画像が残るようにする
ことを特徴とする請求項4に記載の画像処理装置。 - 前記画像処理装置は、
前記合成画像が示す風景に所定の対象物が含まれる場合であって、前記車両の車速が所定値以上の場合に、前記境界に沿って前記第1撮影画像に基づく前記車体の輪郭の画像が残るようにする
ことを特徴とする請求項2から6の何れか1項に記載の画像処理装置。 - 前記画像処理部は、
前記境界に沿って前記第1撮影画像に基づく前記車体の輪郭の画像が残るようにする場合、前記第1撮影画像に基づく前記車体の輪郭の画像に、前記車両の後輪の画像が含まれるようにする
ことを特徴とする請求項1から7の何れか1項に記載の画像処理装置。 - 前記第1カメラは、前記車両の側面部から前記車両の後方に向かう成分を含む方向を撮影するサイドカメラであり、
前記第2カメラは、前記車両の後部から前記車両の後方を撮影するリアカメラである
ことを特徴とする請求項1から8に記載の画像処理装置。 - 画像処理装置の撮影画像取得部が、車両に搭載され、撮影範囲に前記車両の車体の一部が含まれた状態で撮影を行う第1カメラの第1撮影画像と、前記第1カメラの撮影範囲のうち前記車体により死角となる死角範囲を少なくとも撮影可能な第2カメラの第2撮影画像とを取得する第1ステップと、
前記画像処理装置の画像処理部が、前記第1カメラの死角が前記第2カメラの撮影結果に基づいて補われるように、前記撮影画像取得部により取得された前記第1撮影画像に基づく画像と、前記第2撮影画像に基づく画像とを合成して合成画像を生成する第2ステップと、
前記画像処理装置の表示制御部が、前記画像処理部により生成された前記合成画像を表示装置に表示する第3ステップとを含み、
前記第2ステップにおいて、前記画像処理部は、前記合成画像における前記第1撮影画像に基づく画像と前記第2撮影画像に基づく画像との境界に沿って、前記第1撮影画像に基づく前記車体の輪郭の画像が残るようにする
ことを特徴とする画像処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018097353A JP7029350B2 (ja) | 2018-05-21 | 2018-05-21 | 画像処理装置および画像処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018097353A JP7029350B2 (ja) | 2018-05-21 | 2018-05-21 | 画像処理装置および画像処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019202584A true JP2019202584A (ja) | 2019-11-28 |
JP7029350B2 JP7029350B2 (ja) | 2022-03-03 |
Family
ID=68725913
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018097353A Active JP7029350B2 (ja) | 2018-05-21 | 2018-05-21 | 画像処理装置および画像処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7029350B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102021132018B3 (de) | 2021-12-06 | 2022-12-22 | Audi Aktiengesellschaft | Verfahren und System zum Darstellen einer Umgebung eines Fahrzeugs |
WO2023095340A1 (ja) * | 2021-11-29 | 2023-06-01 | 日産自動車株式会社 | 画像処理方法、画像表示方法、画像処理装置、及び画像表示装置 |
DE102022125210A1 (de) * | 2022-09-29 | 2024-04-04 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Zusammenfügen von Teilbildern eines Fahrzeugumfelds |
JP7700018B2 (ja) | 2021-10-22 | 2025-06-30 | 株式会社村上開明堂 | 画像処理装置、システム及びプログラム |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003244688A (ja) * | 2001-12-12 | 2003-08-29 | Equos Research Co Ltd | 車両の画像処理装置 |
JP2014116756A (ja) * | 2012-12-07 | 2014-06-26 | Toyota Motor Corp | 周辺監視システム |
JP2014229102A (ja) * | 2013-05-23 | 2014-12-08 | 日産自動車株式会社 | 車両用表示装置 |
US20150353010A1 (en) * | 2014-06-10 | 2015-12-10 | Lg Electronics Inc. | Around view provision apparatus and vehicle including the same |
JP2016097896A (ja) * | 2014-11-25 | 2016-05-30 | アイシン精機株式会社 | 画像表示制御装置 |
WO2018030285A1 (ja) * | 2016-08-08 | 2018-02-15 | 株式会社小糸製作所 | 複数カメラを用いた車両用モニタリングシステム |
-
2018
- 2018-05-21 JP JP2018097353A patent/JP7029350B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003244688A (ja) * | 2001-12-12 | 2003-08-29 | Equos Research Co Ltd | 車両の画像処理装置 |
JP2014116756A (ja) * | 2012-12-07 | 2014-06-26 | Toyota Motor Corp | 周辺監視システム |
JP2014229102A (ja) * | 2013-05-23 | 2014-12-08 | 日産自動車株式会社 | 車両用表示装置 |
US20150353010A1 (en) * | 2014-06-10 | 2015-12-10 | Lg Electronics Inc. | Around view provision apparatus and vehicle including the same |
JP2016097896A (ja) * | 2014-11-25 | 2016-05-30 | アイシン精機株式会社 | 画像表示制御装置 |
WO2018030285A1 (ja) * | 2016-08-08 | 2018-02-15 | 株式会社小糸製作所 | 複数カメラを用いた車両用モニタリングシステム |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7700018B2 (ja) | 2021-10-22 | 2025-06-30 | 株式会社村上開明堂 | 画像処理装置、システム及びプログラム |
WO2023095340A1 (ja) * | 2021-11-29 | 2023-06-01 | 日産自動車株式会社 | 画像処理方法、画像表示方法、画像処理装置、及び画像表示装置 |
JPWO2023095340A1 (ja) * | 2021-11-29 | 2023-06-01 | ||
CN118266207A (zh) * | 2021-11-29 | 2024-06-28 | 日产自动车株式会社 | 图像处理方法、图像显示方法,图像处理装置、以及图像显示装置 |
JP7632687B2 (ja) | 2021-11-29 | 2025-02-19 | 日産自動車株式会社 | 画像処理方法、画像表示方法、画像処理装置、及び画像表示装置 |
US12315050B2 (en) | 2021-11-29 | 2025-05-27 | Nissan Motor Co., Ltd. | Image processing method, image displaying method, image processing device, and image displaying device |
DE102021132018B3 (de) | 2021-12-06 | 2022-12-22 | Audi Aktiengesellschaft | Verfahren und System zum Darstellen einer Umgebung eines Fahrzeugs |
WO2023104740A1 (de) * | 2021-12-06 | 2023-06-15 | Audi Ag | Verfahren zum darstellen einer umgebung eines fahrzeugs |
DE102022125210A1 (de) * | 2022-09-29 | 2024-04-04 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Zusammenfügen von Teilbildern eines Fahrzeugumfelds |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7029350B2 (ja) | 2022-03-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN103770706B (zh) | 动态后视镜显示特征 | |
JP5347257B2 (ja) | 車両用周辺監視装置および映像表示方法 | |
US11140364B2 (en) | Sensor fusion based perceptually enhanced surround view | |
JP4248570B2 (ja) | 画像処理装置並びに視界支援装置及び方法 | |
JP4315968B2 (ja) | 画像処理装置並びに視界支援装置及び方法 | |
JP2009524171A (ja) | 複数の画像を結合して鳥瞰図画像にする方法 | |
CN107027329B (zh) | 将行进工具的周围环境的局部图像拼接成一个图像 | |
JP7029350B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP5516998B2 (ja) | 画像生成装置 | |
JP2018117320A (ja) | 電子ミラーの映像合成装置及び映像合成方法 | |
JP2013183298A (ja) | 車両用後方視界支援装置及び車両用後方視界支援方法 | |
JPWO2019216087A1 (ja) | 画像処理装置、移動装置、および方法、並びにプログラム | |
JP2012170127A (ja) | 車両用周辺監視装置および映像表示方法 | |
JP2016119526A (ja) | 牽引車両周囲画像生成装置および牽引車両周囲画像生成方法 | |
CN112351242A (zh) | 图像处理装置以及图像处理方法 | |
CN104735403A (zh) | 车用障碍物侦测显示系统 | |
WO2013103115A1 (ja) | 画像表示装置 | |
CN204801634U (zh) | 侧视行车影像系统 | |
JP5067136B2 (ja) | 車両周辺画像処理装置及び車両周辺状況提示方法 | |
JP2012065228A (ja) | 画像処理装置、画像表示システム及び画像表示方法 | |
JP2016119558A (ja) | 映像処理装置、及び車載映像処理システム | |
JP2009077022A (ja) | 運転支援システム及び車両 | |
JP2019204393A (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP6488628B2 (ja) | 映像処理装置、及び車載映像処理システム | |
JP6999239B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210108 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220215 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220218 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7029350 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |