JP2019114842A - 画像処理装置、コンテンツ処理装置、コンテンツ処理システム、および画像処理方法 - Google Patents
画像処理装置、コンテンツ処理装置、コンテンツ処理システム、および画像処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019114842A JP2019114842A JP2017244861A JP2017244861A JP2019114842A JP 2019114842 A JP2019114842 A JP 2019114842A JP 2017244861 A JP2017244861 A JP 2017244861A JP 2017244861 A JP2017244861 A JP 2017244861A JP 2019114842 A JP2019114842 A JP 2019114842A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- depth image
- data
- depth
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/124—Quantisation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/10—Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
- H04N13/106—Processing image signals
- H04N13/161—Encoding, multiplexing or demultiplexing different image signal components
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/10—Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
- H04N13/194—Transmission of image signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/20—Image signal generators
- H04N13/271—Image signal generators wherein the generated image signals comprise depth maps or disparity maps
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/124—Quantisation
- H04N19/126—Details of normalisation or weighting functions, e.g. normalisation matrices or variable uniform quantisers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/136—Incoming video signal characteristics or properties
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/167—Position within a video image, e.g. region of interest [ROI]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/17—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/17—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
- H04N19/172—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a picture, frame or field
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/50—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
- H04N19/587—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal sub-sampling or interpolation, e.g. decimation or subsequent interpolation of pictures in a video sequence
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/50—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
- H04N19/597—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding specially adapted for multi-view video sequence encoding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/90—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using coding techniques not provided for in groups H04N19/10-H04N19/85, e.g. fractals
- H04N19/98—Adaptive-dynamic-range coding [ADRC]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2213/00—Details of stereoscopic systems
- H04N2213/003—Aspects relating to the "2D+depth" image format
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2213/00—Details of stereoscopic systems
- H04N2213/005—Aspects relating to the "3D+depth" image format
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/698—Control of cameras or camera modules for achieving an enlarged field of view, e.g. panoramic image capture
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)
Abstract
Description
Claims (21)
- 被写体の距離を測定するカメラが実測した、当該距離を画素値とするデプス画像のデータを取得するデプス画像取得部と、
前記被写体を異なる視点から撮影してなる複数の撮影画像のデータを取得する撮影画像取得部と、
前記デプス画像のデータを、前記複数の撮影画像のデータを用いて圧縮するデプス画像圧縮部と、
前記複数の撮影画像のデータと、圧縮されたデプス画像のデータを出力する出力部と、
を備えたことを特徴とする画像処理装置。 - 前記デプス画像圧縮部は、圧縮後のデータとして、圧縮対象のデプス画像と、2つの前記撮影画像における対応点の視差に基づき演算により求めたデプス画像との差分画像を生成することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記デプス画像圧縮部は、前記デプス画像における画素値が表す距離に応じて、単位距離当たりの階調数を異ならせて当該画素値を量子化することを特徴とする請求項1または2に記載の画像処理装置。
- 前記デプス画像圧縮部は、前記デプス画像における被写体の像の領域において、当該被写体の距離に応じた単位距離当たりの階調数を割り当てたうえ、その像の画素値を量子化することを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の画像処理装置。
- 前記デプス画像圧縮部は、被写体の存在しない距離範囲における単位距離当たりの階調数が、被写体の存在する距離範囲における単位距離当たりの階調数より小さくなるように、前記デプス画像における画素値を量子化することを特徴とする請求項4に記載の画像処理装置。
- 前記デプス画像圧縮部は、前記デプス画像における画素値が表す距離が小さいほど、単位距離当たりの階調数を大きくして、当該画素値を量子化することを特徴とする請求項3または4に記載の画像処理装置。
- 前記デプス画像圧縮部は、量子化前後の画素値の対応関係を表す情報をさらに生成することを特徴とする請求項3から6のいずれかに記載の画像処理装置。
- 前記デプス画像取得部は、前記カメラが異なる視点から実測した、複数のデプス画像のデータを取得し、
前記デプス画像圧縮部は、前記差分画像を、前記複数のデプス画像のそれぞれに対し生成することを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。 - 前記デプス画像圧縮部は、前記視差に基づくデプス画像を、前記圧縮対象のデプス画像が実測された際の視点からのデプス画像に変換したうえで、当該圧縮対象のデプス画像との差分画像を生成することを特徴とする請求項2または8に記載の画像処理装置。
- 機械学習機能を備えることにより撮影画像のデータに基づき対応するデプス画像のデータを提供するサーバに接続する通信部をさらに備え、
前記デプス画像圧縮部は、前記サーバに前記撮影画像のデータを送信することにより、対応するデプス画像のデータを取得し、当該デプス画像と圧縮対象のデプス画像との差分画像のデータを、圧縮後のデータとして生成することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - 被写体を異なる視点から撮影してなる複数の撮影画像のデータと、前記被写体の距離を測定するカメラが実測した、当該距離を画素値とするデプス画像の圧縮後のデータを取得する画像データ取得部と、
前記圧縮後のデプス画像のデータを、前記複数の撮影画像のデータを用いて伸張するデプス画像伸張部と、
少なくとも伸張された前記デプス画像のデータを用いて所定の処理を行い結果を出力する出力部と、
を備えたことを特徴とするコンテンツ処理装置。 - 前記デプス画像伸張部は、前記圧縮後のデプス画像に、2つの前記撮影画像における対応点の視差に基づき演算により求めたデプス画像を加算することにより、デプス画像を伸張することを特徴とする請求項11に記載のコンテンツ処理装置。
- 画像データ取得部は、画素値が量子化された前記デプス画像の圧縮後のデータとともに、量子化前後の画素値の対応関係を表す情報を取得し、
前記デプス画像伸張部は、前記圧縮後のデプス画像の画素値を、前記対応関係を表す情報に基づき量子化前の画素値に戻すことを特徴とする請求項11または12に記載のコンテンツ処理装置。 - 機械学習機能を備えることにより撮影画像のデータに基づき対応するデプス画像のデータを提供するサーバに接続する通信部をさらに備え、
前記デプス画像伸張部は、前記サーバに前記撮影画像のデータを送信することにより、対応するデプス画像のデータを取得し、当該デプス画像と前記圧縮後のデプス画像を加算することにより、デプス画像を伸張することを特徴とする請求項11に記載のコンテンツ処理装置。 - 前記画像データ取得部は、前記デプス画像のデータを前記撮影画像のデータより小さいフレームレートで取得し、
前記デプス画像伸張部は、前記撮影画像から取得した動きベクトルに基づき、前記デプス画像を時間軸上で補間することを特徴とする請求項11から14のいずれかに記載のコンテンツ処理装置。 - 前記画像データ取得部は、前記デプス画像のデータを前記撮影画像のデータより小さいフレームレートで取得し、
前記デプス画像伸張部は、前記複数の撮影画像のデータを用いて生成したデプス画像から取得した動きベクトルに基づき、前記デプス画像を時間軸上で補間することを特徴とする請求項11から14のいずれかに記載のコンテンツ処理装置。 - 被写体の距離を測定するカメラが実測した、当該距離を画素値とするデプス画像のデータと、前記被写体を異なる視点から撮影してなる複数の撮影画像のデータを伝送する画像処理装置と、前記デプス画像のデータと撮影画像のデータを用いて情報処理を実施するコンテンツ処理装置と、を含むコンテンツ処理システムであって、
前記画像処理装置は、
前記デプス画像のデータを、前記複数の撮影画像のデータを用いて圧縮するデプス画像圧縮部と、
前記複数の撮影画像のデータと、圧縮後のデプス画像のデータを出力する出力部と、
を備え、
前記コンテンツ処理装置は、
前記圧縮後のデプス画像のデータを、前記複数の撮影画像のデータを用いて伸張するデプス画像伸張部と、
少なくとも伸張された前記デプス画像のデータを用いて所定の処理を行い結果を出力する出力部と、
を備えたことを特徴とするコンテンツ処理システム。 - 被写体の距離を測定するカメラが実測した、当該距離を画素値とするデプス画像のデータを取得するステップと、
前記被写体を異なる視点から撮影してなる複数の撮影画像のデータを取得するステップと、
前記デプス画像のデータを、前記複数の撮影画像のデータを用いて圧縮するステップと、
前記複数の撮影画像のデータと、圧縮されたデプス画像のデータを出力するステップと、
を含むことを特徴とする、画像処理装置による画像処理方法。 - 被写体を異なる視点から撮影してなる複数の撮影画像のデータと、前記被写体の距離を測定するカメラが実測した、当該距離を画素値とするデプス画像の圧縮後のデータを取得するステップと、
前記圧縮後のデプス画像のデータを、前記複数の撮影画像のデータを用いて伸張するステップと、
少なくとも伸張された前記デプス画像のデータを用いて所定の処理を行い結果を出力するステップと、
を含むことを特徴とする、コンテンツ処理装置による画像処理方法。 - 被写体の距離を測定するカメラが実測した、当該距離を画素値とするデプス画像のデータを取得する機能と、
前記被写体を異なる視点から撮影してなる複数の撮影画像のデータを取得する機能と、
前記デプス画像のデータを、前記複数の撮影画像のデータを用いて圧縮する機能と、
前記複数の撮影画像のデータと、圧縮されたデプス画像のデータを出力する機能と、
をコンピュータに実現させることを特徴とするコンピュータプログラム。 - 被写体を異なる視点から撮影してなる複数の撮影画像のデータと、前記被写体の距離を測定するカメラが実測した、当該距離を画素値とするデプス画像の圧縮後のデータを取得する機能と、
前記圧縮後のデプス画像のデータを、前記複数の撮影画像のデータを用いて伸張する機能と、
少なくとも伸張された前記デプス画像のデータを用いて所定の処理を行い結果を出力する機能と、
をコンピュータに実現させることを特徴とするコンピュータプログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017244861A JP7105062B2 (ja) | 2017-12-21 | 2017-12-21 | 画像処理装置、コンテンツ処理装置、コンテンツ処理システム、および画像処理方法 |
EP18891483.2A EP3731528A4 (en) | 2017-12-21 | 2018-12-14 | IMAGE PROCESSING DEVICE, CONTENT PROCESSING DEVICE, CONTENT PROCESSING SYSTEM AND IMAGE PROCESSING METHOD |
US16/771,908 US11503267B2 (en) | 2017-12-21 | 2018-12-14 | Image processing device, content processing device, content processing system, and image processing method |
PCT/JP2018/046100 WO2019124248A1 (ja) | 2017-12-21 | 2018-12-14 | 画像処理装置、コンテンツ処理装置、コンテンツ処理システム、および画像処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017244861A JP7105062B2 (ja) | 2017-12-21 | 2017-12-21 | 画像処理装置、コンテンツ処理装置、コンテンツ処理システム、および画像処理方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019114842A true JP2019114842A (ja) | 2019-07-11 |
JP2019114842A5 JP2019114842A5 (ja) | 2020-08-13 |
JP7105062B2 JP7105062B2 (ja) | 2022-07-22 |
Family
ID=66992666
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017244861A Active JP7105062B2 (ja) | 2017-12-21 | 2017-12-21 | 画像処理装置、コンテンツ処理装置、コンテンツ処理システム、および画像処理方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11503267B2 (ja) |
EP (1) | EP3731528A4 (ja) |
JP (1) | JP7105062B2 (ja) |
WO (1) | WO2019124248A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11917306B2 (en) | 2019-10-07 | 2024-02-27 | Sony Semiconductor Solutions Corporation | Electronic device that corrects images captured on a side opposite a displaying surface |
WO2024057902A1 (ja) * | 2022-09-12 | 2024-03-21 | ソニーグループ株式会社 | 情報処理装置および方法、並びにプログラム |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11949848B2 (en) * | 2019-04-01 | 2024-04-02 | Google Llc | Techniques to capture and edit dynamic depth images |
JPWO2021166707A1 (ja) * | 2020-02-21 | 2021-08-26 | ||
CN112164017B (zh) * | 2020-09-27 | 2023-11-17 | 中国兵器工业集团第二一四研究所苏州研发中心 | 一种基于深度学习的偏振彩色化方法 |
US12056934B2 (en) | 2021-07-30 | 2024-08-06 | Zoox, Inc. | Three-dimensional object detection based on image data |
JP2023160275A (ja) * | 2022-04-22 | 2023-11-02 | 株式会社ノビアス | 2次元動画を3次元的に表示するためのシステム、方法、およびプログラム |
WO2024186242A1 (en) * | 2023-03-08 | 2024-09-12 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Holographic communication system |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009163717A (ja) * | 2007-12-10 | 2009-07-23 | Fujifilm Corp | 距離画像処理装置および方法、距離画像再生装置および方法並びにプログラム |
US20130222534A1 (en) * | 2011-08-29 | 2013-08-29 | Nokia Corporation | Apparatus, a Method and a Computer Program for Video Coding and Decoding |
EP2693753A1 (en) * | 2012-07-31 | 2014-02-05 | Samsung Electronics Co., Ltd | Method of converting 2-dimension images into 3-dimension images and display apparatus thereof |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3159230B2 (ja) | 1993-06-10 | 2001-04-23 | 日本電信電話株式会社 | 画像信号用可変レート符号化装置 |
US20090148038A1 (en) * | 2007-12-10 | 2009-06-11 | Youichi Sawachi | Distance image processing apparatus and method |
KR101367282B1 (ko) * | 2007-12-21 | 2014-03-12 | 삼성전자주식회사 | 깊이 정보에 대한 적응적 정보 표현 방법 및 그 장치 |
KR101158491B1 (ko) * | 2008-12-08 | 2012-06-20 | 한국전자통신연구원 | 다시점 영상 부호화, 복호화 방법 및 그 장치. |
CN102348415A (zh) * | 2009-01-19 | 2012-02-08 | 超声医疗设备公司 | 用于获取和处理部分三维超声数据的系统和方法 |
JP5682437B2 (ja) | 2010-09-07 | 2015-03-11 | ソニー株式会社 | 固体撮像素子、固体撮像装置、撮像機器、及び、偏光素子の製造方法 |
JP5755111B2 (ja) | 2011-11-14 | 2015-07-29 | キヤノン株式会社 | 撮像装置の駆動方法 |
US20130287093A1 (en) * | 2012-04-25 | 2013-10-31 | Nokia Corporation | Method and apparatus for video coding |
US9462164B2 (en) * | 2013-02-21 | 2016-10-04 | Pelican Imaging Corporation | Systems and methods for generating compressed light field representation data using captured light fields, array geometry, and parallax information |
US9519972B2 (en) * | 2013-03-13 | 2016-12-13 | Kip Peli P1 Lp | Systems and methods for synthesizing images from image data captured by an array camera using restricted depth of field depth maps in which depth estimation precision varies |
CN107614376B (zh) | 2015-05-19 | 2021-05-28 | 株式会社阿荣奈斯特 | 旋翼机 |
JP6672070B2 (ja) * | 2016-05-17 | 2020-03-25 | キヤノン株式会社 | 圧縮センシングを用いた撮像装置、撮像方法および撮像プログラム |
CN108389226A (zh) * | 2018-02-12 | 2018-08-10 | 北京工业大学 | 一种基于卷积神经网络和双目视差的无监督深度预测方法 |
-
2017
- 2017-12-21 JP JP2017244861A patent/JP7105062B2/ja active Active
-
2018
- 2018-12-14 EP EP18891483.2A patent/EP3731528A4/en active Pending
- 2018-12-14 WO PCT/JP2018/046100 patent/WO2019124248A1/ja unknown
- 2018-12-14 US US16/771,908 patent/US11503267B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009163717A (ja) * | 2007-12-10 | 2009-07-23 | Fujifilm Corp | 距離画像処理装置および方法、距離画像再生装置および方法並びにプログラム |
US20130222534A1 (en) * | 2011-08-29 | 2013-08-29 | Nokia Corporation | Apparatus, a Method and a Computer Program for Video Coding and Decoding |
EP2693753A1 (en) * | 2012-07-31 | 2014-02-05 | Samsung Electronics Co., Ltd | Method of converting 2-dimension images into 3-dimension images and display apparatus thereof |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
AYAN CHAKRABARTI, ET AL.: ""Depth from a Single Image by Harmonizing Overcomplete Local Network Predictions"", ARXIV:1605.07081V2, vol. version v2, JPN6021023588, 7 September 2016 (2016-09-07), pages 1 - 9, ISSN: 0004532931 * |
DAVID EIGEN, ET AL.: ""Depth Map Prediction from a Single Image using a Multi-Scale Deep Network"", ARXIV:1406.2283V1, vol. version v1, JPN6021023586, 9 June 2014 (2014-06-09), pages 1 - 9, ISSN: 0004532930 * |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11917306B2 (en) | 2019-10-07 | 2024-02-27 | Sony Semiconductor Solutions Corporation | Electronic device that corrects images captured on a side opposite a displaying surface |
TWI853102B (zh) * | 2019-10-07 | 2024-08-21 | 日商索尼半導體解決方案公司 | 電子機器 |
WO2024057902A1 (ja) * | 2022-09-12 | 2024-03-21 | ソニーグループ株式会社 | 情報処理装置および方法、並びにプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3731528A4 (en) | 2021-08-11 |
JP7105062B2 (ja) | 2022-07-22 |
WO2019124248A1 (ja) | 2019-06-27 |
US11503267B2 (en) | 2022-11-15 |
EP3731528A1 (en) | 2020-10-28 |
US20200404238A1 (en) | 2020-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2019124248A1 (ja) | 画像処理装置、コンテンツ処理装置、コンテンツ処理システム、および画像処理方法 | |
US20200051269A1 (en) | Hybrid depth sensing pipeline | |
US11902577B2 (en) | Three-dimensional data encoding method, three-dimensional data decoding method, three-dimensional data encoding device, and three-dimensional data decoding device | |
JP7277372B2 (ja) | 三次元モデル符号化装置、三次元モデル復号装置、三次元モデル符号化方法、および、三次元モデル復号方法 | |
JP5774889B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、および情報処理方法 | |
US8224069B2 (en) | Image processing apparatus, image matching method, and computer-readable recording medium | |
JP7058277B2 (ja) | 再構成方法および再構成装置 | |
KR101210625B1 (ko) | 빈공간 채움 방법 및 이를 수행하는 3차원 비디오 시스템 | |
WO2015081870A1 (zh) | 一种图像处理方法、装置及终端 | |
WO2012132168A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、および位置情報のデータ構造 | |
JP2014056466A (ja) | 画像処理装置及び方法 | |
JP7387434B2 (ja) | 画像生成方法および画像生成装置 | |
JPWO2009101798A1 (ja) | 複眼撮像装置、測距装置、視差算出方法及び測距方法 | |
JPWO2012056686A1 (ja) | 3次元画像補間装置、3次元撮像装置および3次元画像補間方法 | |
MX2013013313A (es) | Dispositivo de captura de imagenes en movimiento, sistema de procesamiento de informacion, dispositivo de procesamiento de unformacion y metodo de procesamiento de datos de imagenes. | |
US10349040B2 (en) | Storing data retrieved from different sensors for generating a 3-D image | |
JPWO2020004013A1 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP2013025649A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法、プログラム | |
JP2017229067A (ja) | 少なくとも1つのライトフィールドカメラにより一対の立体画像を生成する方法及び装置 | |
WO2020183710A1 (ja) | 画像処理装置及び3次元計測システム | |
JP2013150071A (ja) | 符号化装置、符号化方法、プログラム及び記憶媒体 | |
KR20120093751A (ko) | 정면시점 영상합성을 통한 시선 맞춤 장치 및 방법 | |
JP6732440B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及びそのプログラム | |
JP6905184B2 (ja) | 画像圧縮プログラム、画像圧縮装置、及び画像圧縮方法 | |
US20150130898A1 (en) | View synthesis using low resolution depth maps |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200618 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200618 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210622 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210819 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220328 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220628 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220711 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7105062 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |