JP2019089107A - 接合方法 - Google Patents
接合方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019089107A JP2019089107A JP2017220202A JP2017220202A JP2019089107A JP 2019089107 A JP2019089107 A JP 2019089107A JP 2017220202 A JP2017220202 A JP 2017220202A JP 2017220202 A JP2017220202 A JP 2017220202A JP 2019089107 A JP2019089107 A JP 2019089107A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metal member
- pin
- rotary tool
- stepped
- friction stirring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 128
- 238000005304 joining Methods 0.000 title claims abstract description 56
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 273
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 273
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims abstract description 153
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 53
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims description 14
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 76
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 42
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 42
- 239000000463 material Substances 0.000 description 34
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 23
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 14
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 11
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 10
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 8
- 210000001503 joint Anatomy 0.000 description 7
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 5
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000861 Mg alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001069 Ti alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001315 Tool steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 aluminum Chemical class 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K20/00—Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
- B23K20/12—Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding
- B23K20/122—Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding using a non-consumable tool, e.g. friction stir welding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K20/00—Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
- B23K20/12—Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding
- B23K20/122—Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding using a non-consumable tool, e.g. friction stir welding
- B23K20/1245—Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding using a non-consumable tool, e.g. friction stir welding characterised by the apparatus
- B23K20/1255—Tools therefor, e.g. characterised by the shape of the probe
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K20/00—Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
- B23K20/12—Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding
- B23K20/122—Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding using a non-consumable tool, e.g. friction stir welding
- B23K20/1265—Non-butt welded joints, e.g. overlap-joints, T-joints or spot welds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K20/00—Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
- B23K20/12—Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding
- B23K20/129—Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding specially adapted for particular articles or workpieces
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K20/00—Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
- B23K20/22—Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating taking account of the properties of the materials to be welded
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K2101/00—Articles made by soldering, welding or cutting
- B23K2101/04—Tubular or hollow articles
- B23K2101/045—Hollow panels
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
Abstract
Description
また、かかる接合方法によれば、回転ツールの先端側ピンが平坦面を有することにより、突起部の周辺に巻き上げられる塑性流動材を平坦面で押え込むことができ、重合部の酸化被膜を確実に分断することができる。
また、かかる接合方法によれば、回転ツールの先端側ピンが平坦面を有することにより、突起部の周辺に巻き上げられる塑性流動材を平坦面で押え込むことができ、重合部の酸化被膜を確実に分断することができる。
本発明の実施形態に係る接合方法について、図面を用いて詳細に説明する。図1に示すように、本実施形態に係る接合方法では、ダブルスキンパネルである第一金属部材1と、ダブルスキンパネルである第二金属部材2とを摩擦攪拌によって接合する。以下の説明における「表面」とは「裏面」の反対側の面という意味である。
次に、図9を用いて本発明の第二実施形態に係る接合方法について説明する。本実施形態に係る接合方法では、準備工程、重ね突合せ工程及び摩擦攪拌工程を行う。本実施形態では、摩擦攪拌工程の回転ツールF1Dの挿入深さが第一実施形態と相違するため、相違する部分を中心に説明する。
次に、図11を用いて本発明の第三実施形態に係る接合方法について説明する。本実施形態に係る接合方法では、準備工程、重ね突合せ工程及び摩擦攪拌工程を行う。本実施形態に係る接合方法では、回転ツールが第一実施形態および第二実施形態と相違するため、相違する部分を中心に説明する。
次に、図13を用いて本発明の第四実施形態に係る接合方法について説明する。本実施形態に係る接合方法では、準備工程、重ね突合せ工程及び摩擦攪拌工程を行う。本実施形態では、摩擦攪拌工程の回転ツールF1の挿入深さが第三実施形態と相違するため、相違する部分を中心に説明する。
次に、図15を用いて本発明の第五実施形態に係る接合方法について説明する。第五実施形態に係る接合方法では、板状の第一金属部材41と板状の第二金属部材51を用いる点で第一実施形態と相違する。本実施形態では、第一実施形態と相違する部分を中心に説明する。第五実施形態に係る接合方法では、準備工程、重ね合わせ工程及び摩擦攪拌工程を行う。
次に、図16を用いて本発明の第六実施形態に係る接合方法について説明する。本実施形態に係る接合方法では、準備工程、重ね突合せ工程及び摩擦攪拌工程を行う。本実施形態に係る接合方法では、回転ツールが第五実施形態と相違するため、相違する部分を中心に説明する。
次に、各実施形態で使用した回転ツールF1,F1Dの変形例について説明する。
2,51 第二金属部材
F1,F1A,F1B,F1C,F1D 回転ツール
F2 基軸部
F3 基端側ピン
F4 先端側ピン
F5 平坦面
F6 突起部
F7 先端面
110 段差部
110a 段差底面
110b 段差側面
111 螺旋溝
A テーパー角度(基端側ピンの)
B テーパー角度
C 段差角度
D 螺旋溝角度
X1 距離(基端側ピンの)
X2 距離
Y1 高さ(段差側面の)
Y2 高さ
J1 突合せ部
J1a 上部重合部
J1b 上部表側突合せ部
J1c 上部裏側突合せ部
J2 突合せ部
J2a 下部重合部
J2b 下部表側突合せ部
J2c 下部裏側突合せ部
J3 重合部
W1,W2,W 塑性化領域
Claims (10)
- 基端側ピンと先端側ピンとを備える摩擦攪拌用の回転ツールを用いて第一金属部材と第二金属部材とを接合する接合方法であって、
前記第一金属部材の端部の表面に第一段差底面及び第一段差側面を形成するとともに、前記第二金属部材の端部の裏面に第二段差底面及び第二段差側面を形成する準備工程と、
前記第一段差底面と前記第二段差底面とを重ね合わせて重合部を形成するとともに、前記第一段差側面と前記第二金属部材の端面とを突き合わせて表側突合せ部を形成し、さらに、前記第二段差側面と前記第一金属部材の端面とを突き合わせて裏側突合せ部を形成する重ね突合せ工程と、
回転する前記先端側ピンを前記表側突合せ部から挿入し、前記基端側ピン及び前記先端側ピンを前記第一金属部材及び前記第二金属部材に接触させた状態で前記表側突合せ部に沿って前記回転ツールを相対移動させて前記表側突合せ部及び前記重合部を接合する摩擦攪拌工程と、を含み、
前記基端側ピンのテーパー角度は、前記先端側ピンのテーパー角度よりも大きくなっており、
前記基端側ピンの外周面には階段状の段差部が形成されており、
前記先端側ピンは、前記回転ツールの回転軸に対して垂直な平坦面を備えるとともに、前記平坦面から突出する突起部を備え、
前記摩擦攪拌工程では、前記平坦面を前記第一金属部材及び前記第二金属部材に接触させるとともに、前記突起部の先端面を前記重合部よりも深く挿入して前記表側突合せ部及び前記重合部を接合することを特徴とする接合方法。 - 基端側ピンと先端側ピンとを備える摩擦攪拌用の回転ツールを用いて第一金属部材と第二金属部材とを接合する接合方法であって、
前記第一金属部材の端部の表面に第一段差底面及び第一段差側面を形成するとともに、前記第二金属部材の端部の裏面に第二段差底面及び第二段差側面を形成する準備工程と、
前記第一段差底面と前記第二段差底面とを重ね合わせて重合部を形成するとともに、前記第一段差側面と前記第二金属部材の端面とを突き合わせて表側突合せ部を形成し、さらに、前記第二段差側面と前記第一金属部材の端面とを突き合わせて裏側突合せ部を形成する重ね突合せ工程と、
回転する前記先端側ピンを前記裏側突合せ部から挿入し、前記基端側ピン及び前記先端側ピンを前記第一金属部材及び前記第二金属部材に接触させた状態で前記裏側突合せ部に沿って前記回転ツールを相対移動させて前記裏側突合せ部及び前記重合部を接合する摩擦攪拌工程と、を含み、
前記基端側ピンのテーパー角度は、前記先端側ピンのテーパー角度よりも大きくなっており、
前記基端側ピンの外周面には階段状の段差部が形成されており、
前記先端側ピンは、前記回転ツールの回転軸に対して垂直な平坦面を備えるとともに、前記平坦面から突出する突起部を備え、
前記摩擦攪拌工程では、前記平坦面を前記第一金属部材及び前記第二金属部材に接触させるとともに、前記突起部の先端面を前記重合部よりも深く挿入して前記裏側突合せ部及び前記重合部を接合することを特徴とする接合方法。 - 基端側ピンと先端側ピンとを備える摩擦攪拌用の回転ツールを用いて第一金属部材と第二金属部材とを接合する接合方法であって、
前記第一金属部材の端部の表面に第一段差底面及び第一段差側面を形成するとともに、前記第二金属部材の端部の裏面に第二段差底面及び第二段差側面を形成する準備工程と、
前記第一段差底面と前記第二段差底面とを重ね合わせて重合部を形成するとともに、前記第一段差側面と前記第二金属部材の端面とを突き合わせて表側突合せ部を形成し、さらに、前記第二段差側面と前記第一金属部材の端面とを突き合わせて裏側突合せ部を形成する重ね突合せ工程と、
回転する前記先端側ピンを前記表側突合せ部から挿入し、前記基端側ピン及び前記先端側ピンを前記第一金属部材及び前記第二金属部材に接触させた状態で前記表側突合せ部に沿って前記回転ツールを相対移動させて前記表側突合せ部を接合する摩擦攪拌工程と、を含み、
前記基端側ピンのテーパー角度は、前記先端側ピンのテーパー角度よりも大きくなっており、
前記基端側ピンの外周面には階段状の段差部が形成されており、
前記先端側ピンは、前記回転ツールの回転軸に対して垂直な平坦面を備えるとともに、前記平坦面から突出する突起部を備え、
前記摩擦攪拌工程では、前記平坦面及び前記突起部の先端面をいずれも前記第一金属部材及び前記第二金属部材に接触させた状態で前記表側突合せ部を接合することを特徴とする接合方法。 - 基端側ピンと先端側ピンとを備える摩擦攪拌用の回転ツールを用いて第一金属部材と第二金属部材とを接合する接合方法であって、
前記第一金属部材の端部の表面に第一段差底面及び第一段差側面を形成するとともに、前記第二金属部材の端部の裏面に第二段差底面及び第二段差側面を形成する準備工程と、
前記第一段差底面と前記第二段差底面とを重ね合わせて重合部を形成するとともに、前記第一段差側面と前記第二金属部材の端面とを突き合わせて表側突合せ部を形成し、さらに、前記第二段差側面と前記第一金属部材の端面とを突き合わせて裏側突合せ部を形成する重ね突合せ工程と、
回転する前記先端側ピンを前記裏側突合せ部から挿入し、前記基端側ピン及び前記先端側ピンを前記第一金属部材及び前記第二金属部材に接触させた状態で前記裏側突合せ部に沿って前記回転ツールを相対移動させて前記裏側突合せ部を接合する摩擦攪拌工程と、を含み、
前記基端側ピンのテーパー角度は、前記先端側ピンのテーパー角度よりも大きくなっており、
前記基端側ピンの外周面には階段状の段差部が形成されており、
前記先端側ピンは、前記回転ツールの回転軸に対して垂直な平坦面を備えるとともに、前記平坦面から突出する突起部を備え、
前記摩擦攪拌工程では、前記平坦面及び前記突起部の先端面をいずれも前記第一金属部材及び前記第二金属部材に接触させた状態で前記裏側突合せ部を接合することを特徴とする接合方法。 - 基端側ピンと先端側ピンとを備える摩擦攪拌用の回転ツールを用いて第一金属部材と第二金属部材とを接合する接合方法であって、
前記第一金属部材の端部の表面に第一段差底面及び第一段差側面を形成するとともに、前記第二金属部材の端部の裏面に第二段差底面及び第二段差側面を形成する準備工程と、
前記第一段差底面と前記第二段差底面とを重ね合わせて重合部を形成するとともに、前記第一段差側面と前記第二金属部材の端面とを突き合わせて表側突合せ部を形成し、さらに、前記第二段差側面と前記第一金属部材の端面とを突き合わせて裏側突合せ部を形成する重ね突合せ工程と、
回転する前記先端側ピンを前記表側突合せ部から挿入し、前記基端側ピン及び前記先端側ピンを前記第一金属部材及び前記第二金属部材に接触させた状態で前記表側突合せ部に沿って前記回転ツールを相対移動させて前記表側突合せ部を接合する摩擦攪拌工程と、を含み、
前記基端側ピンのテーパー角度は、前記先端側ピンのテーパー角度よりも大きくなっており、
前記基端側ピンの外周面には階段状の段差部が形成されていることを特徴とする接合方法。 - 前記摩擦攪拌工程では、攪拌ピンの先端に形成された平坦面が、前記重合部よりも深くなるよう挿入することを特徴とする請求項5に記載の接合方法。
- 基端側ピンと先端側ピンとを備える摩擦攪拌用の回転ツールを用いて第一金属部材と第二金属部材とを接合する接合方法であって、
前記第一金属部材の端部の表面に第一段差底面及び第一段差側面を形成するとともに、前記第二金属部材の端部の裏面に第二段差底面及び第二段差側面を形成する準備工程と、
前記第一段差底面と前記第二段差底面とを重ね合わせて重合部を形成するとともに、前記第一段差側面と前記第二金属部材の端面とを突き合わせて表側突合せ部を形成し、さらに、前記第二段差側面と前記第一金属部材の端面とを突き合わせて裏側突合せ部を形成する重ね突合せ工程と、
回転する前記先端側ピンを前記裏側突合せ部から挿入し、前記基端側ピン及び前記先端側ピンを前記第一金属部材及び前記第二金属部材に接触させた状態で前記裏側突合せ部に沿って前記回転ツールを相対移動させて前記裏側突合せ部を接合する摩擦攪拌工程と、を含み、
前記基端側ピンのテーパー角度は、前記先端側ピンのテーパー角度よりも大きくなっており、
前記基端側ピンの外周面には階段状の段差部が形成されていることを特徴とする接合方法。 - 前記摩擦攪拌工程では、攪拌ピンの先端に形成された平坦面が、前記重合部よりも深くなるよう挿入することを特徴とする請求項7に記載の接合方法。
- 基端側ピンと先端側ピンとを備える摩擦攪拌用の回転ツールを用いて第一金属部材と第二金属部材とを接合する接合方法であって、
前記第一金属部材の表面に前記第二金属部材の裏面を重ね合わせて重合部を形成する重ね合わせ工程と、
回転する前記先端側ピンを前記第二金属部材の表面側から挿入し、前記先端側ピンのみを前記第一金属部材に接触させるとともに、前記基端側ピン及び前記先端側ピンを前記第二金属部材に接触させた状態で前記重合部に沿って前記回転ツールを相対移動させて前記重合部を接合する摩擦攪拌工程と、を含み、
前記基端側ピンのテーパー角度は、前記先端側ピンのテーパー角度よりも大きくなっており、
前記基端側ピンの外周面には階段状の段差部が形成されており、
前記先端側ピンは、前記回転ツールの回転軸に対して垂直な平坦面を備えるとともに、前記平坦面から突出する突起部を備え、
前記摩擦攪拌工程では、前記平坦面を前記第二金属部材に接触させるとともに、前記突起部の先端面を前記第一金属部材に接触させた状態で前記重合部を接合することを特徴とする接合方法。 - 基端側ピンと先端側ピンとを備える摩擦攪拌用の回転ツールを用いて第一金属部材と第二金属部材とを接合する接合方法であって、
前記第一金属部材の表面に前記第二金属部材の裏面を重ね合わせて重合部を形成する重ね合わせ工程と、
回転する前記先端側ピンを前記第二金属部材の表面側から挿入し、前記基端側ピン及び前記先端側ピンを前記第二金属部材に接触させた状態で前記重合部に沿って前記回転ツールを相対移動させて前記重合部を接合する摩擦攪拌工程と、を含み、
前記基端側ピンのテーパー角度は、前記先端側ピンのテーパー角度よりも大きくなっており、
前記基端側ピンの外周面には階段状の段差部が形成されており、
前記摩擦攪拌工程では、前記先端側ピンを前記第二金属部材のみに接触させるか、又は前記第一金属部材および前記第二金属部材の両方に接触させた状態で前記重合部を接合することを特徴とする接合方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017220202A JP7003589B2 (ja) | 2017-11-15 | 2017-11-15 | 接合方法 |
PCT/JP2018/002207 WO2019097734A1 (ja) | 2017-11-15 | 2018-01-25 | 接合方法 |
US16/622,559 US20210146472A1 (en) | 2017-11-15 | 2018-01-25 | Joining method |
EP18878273.4A EP3711892B1 (en) | 2017-11-15 | 2018-01-25 | Joining method |
CN201880028431.5A CN110573290B (zh) | 2017-11-15 | 2018-01-25 | 接合方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017220202A JP7003589B2 (ja) | 2017-11-15 | 2017-11-15 | 接合方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019089107A true JP2019089107A (ja) | 2019-06-13 |
JP7003589B2 JP7003589B2 (ja) | 2022-01-20 |
Family
ID=66538962
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017220202A Active JP7003589B2 (ja) | 2017-11-15 | 2017-11-15 | 接合方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20210146472A1 (ja) |
EP (1) | EP3711892B1 (ja) |
JP (1) | JP7003589B2 (ja) |
CN (1) | CN110573290B (ja) |
WO (1) | WO2019097734A1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019058933A (ja) | 2017-09-27 | 2019-04-18 | 日本軽金属株式会社 | 液冷ジャケットの製造方法 |
JP2019058934A (ja) | 2017-09-27 | 2019-04-18 | 日本軽金属株式会社 | 液冷ジャケットの製造方法 |
JP6769427B2 (ja) | 2017-12-18 | 2020-10-14 | 日本軽金属株式会社 | 液冷ジャケットの製造方法 |
JP6927068B2 (ja) * | 2018-02-01 | 2021-08-25 | 日本軽金属株式会社 | 液冷ジャケットの製造方法 |
JP6927067B2 (ja) * | 2018-02-01 | 2021-08-25 | 日本軽金属株式会社 | 液冷ジャケットの製造方法 |
JP6927128B2 (ja) | 2018-04-02 | 2021-08-25 | 日本軽金属株式会社 | 液冷ジャケットの製造方法 |
JP2019181473A (ja) | 2018-04-02 | 2019-10-24 | 日本軽金属株式会社 | 液冷ジャケットの製造方法 |
JP7070389B2 (ja) | 2018-12-19 | 2022-05-18 | 日本軽金属株式会社 | 接合方法 |
US11396139B2 (en) | 2019-05-22 | 2022-07-26 | The Regents Of The University Of Michigan | High-speed polymer-to-metal direct joining system and method |
US20210205919A1 (en) * | 2020-01-02 | 2021-07-08 | The Regents Of The University Of Michigan | Methods Of Joining Dissimilar Metals Without Detrimental Intermetallic Compounds |
JP7425781B2 (ja) * | 2021-12-16 | 2024-01-31 | 株式会社東芝 | 異種金属の接合方法、および接合装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11267859A (ja) * | 1998-03-17 | 1999-10-05 | Sumitomo Light Metal Ind Ltd | 接合用加工材とその接合方法及び接合された加工パネル |
WO2007119343A1 (ja) * | 2006-03-16 | 2007-10-25 | Showa Denko K.K. | 摩擦攪拌接合用工具および摩擦攪拌接合方法 |
DE102012001877A1 (de) * | 2012-02-01 | 2013-08-01 | Christoph Lenz | Kaltnahtstichel zur Herstellung einer mediendichten Nahtverbindung |
WO2015107716A1 (ja) * | 2014-01-14 | 2015-07-23 | 日本軽金属株式会社 | 液冷ジャケットの製造方法 |
JP2016215264A (ja) * | 2015-05-26 | 2016-12-22 | 株式会社東芝 | 摩擦撹拌接合工具、および摩擦撹拌接合装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2383674A1 (en) * | 1999-09-03 | 2001-03-15 | Brian J. Dracup | Friction stir welding as a rivet replacement technology |
US6669075B2 (en) | 2002-05-07 | 2003-12-30 | Concurrent Technologies Corporation | Tapered friction stir welding tool |
US7992759B2 (en) * | 2005-06-10 | 2011-08-09 | Megastir Technologies, LLC | Two spiral stepped friction stir welding tool |
JP2007160370A (ja) * | 2005-12-15 | 2007-06-28 | Hino Motors Ltd | 摩擦撹拌接合ツール |
US20110180587A1 (en) * | 2008-06-26 | 2011-07-28 | Edison Welding Institute, Inc. | Friction stir welding tool |
JP4924573B2 (ja) | 2008-08-28 | 2012-04-25 | 日本軽金属株式会社 | ダブルスキンパネルの摩擦攪拌接合方法 |
JP5492235B2 (ja) * | 2011-06-21 | 2014-05-14 | 日本軽金属株式会社 | ダブルスキンパネルの組立体及びダブルスキンパネルの摩擦攪拌接合方法 |
JP5957719B2 (ja) | 2011-08-19 | 2016-07-27 | 日本軽金属株式会社 | 摩擦攪拌接合方法 |
DE102013000574B4 (de) * | 2013-01-15 | 2018-03-29 | Audi Ag | Rührreibschweißvorrichtung sowie Verfahren zum Rührreibschweißen |
US10695861B2 (en) * | 2014-07-10 | 2020-06-30 | Mazak Corporation | Friction stir extrusion of nonweldable materials for downhole tools |
JP6338770B2 (ja) * | 2015-04-07 | 2018-06-06 | 三菱電機株式会社 | 摩擦攪拌接合方法 |
-
2017
- 2017-11-15 JP JP2017220202A patent/JP7003589B2/ja active Active
-
2018
- 2018-01-25 WO PCT/JP2018/002207 patent/WO2019097734A1/ja unknown
- 2018-01-25 CN CN201880028431.5A patent/CN110573290B/zh active Active
- 2018-01-25 US US16/622,559 patent/US20210146472A1/en not_active Abandoned
- 2018-01-25 EP EP18878273.4A patent/EP3711892B1/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11267859A (ja) * | 1998-03-17 | 1999-10-05 | Sumitomo Light Metal Ind Ltd | 接合用加工材とその接合方法及び接合された加工パネル |
WO2007119343A1 (ja) * | 2006-03-16 | 2007-10-25 | Showa Denko K.K. | 摩擦攪拌接合用工具および摩擦攪拌接合方法 |
DE102012001877A1 (de) * | 2012-02-01 | 2013-08-01 | Christoph Lenz | Kaltnahtstichel zur Herstellung einer mediendichten Nahtverbindung |
WO2015107716A1 (ja) * | 2014-01-14 | 2015-07-23 | 日本軽金属株式会社 | 液冷ジャケットの製造方法 |
JP2016215264A (ja) * | 2015-05-26 | 2016-12-22 | 株式会社東芝 | 摩擦撹拌接合工具、および摩擦撹拌接合装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2019097734A1 (ja) | 2019-05-23 |
EP3711892A4 (en) | 2021-08-18 |
CN110573290A (zh) | 2019-12-13 |
CN110573290B (zh) | 2021-08-27 |
JP7003589B2 (ja) | 2022-01-20 |
EP3711892A1 (en) | 2020-09-23 |
US20210146472A1 (en) | 2021-05-20 |
EP3711892B1 (en) | 2024-04-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2019097734A1 (ja) | 接合方法 | |
WO2019150620A1 (ja) | 液冷ジャケットの製造方法 | |
JP7359245B2 (ja) | 回転ツール及び接合方法 | |
WO2019150610A1 (ja) | 液冷ジャケットの製造方法 | |
JP2020032429A (ja) | 伝熱板の製造方法 | |
JP6769427B2 (ja) | 液冷ジャケットの製造方法 | |
WO2017013978A1 (ja) | 接合方法及びヒートシンクの製造方法 | |
JP2019162660A (ja) | 伝熱板の製造方法及び摩擦攪拌接合方法 | |
JP2020097045A (ja) | 接合方法 | |
WO2018207386A1 (ja) | 接合方法 | |
JP6740960B2 (ja) | 接合方法 | |
JP6688755B2 (ja) | 金属薄板の接合方法及び金属薄板の接合構造 | |
JP6777020B2 (ja) | 接合方法 | |
JP2017121639A (ja) | 接合方法 | |
JP2019188420A (ja) | 摩擦攪拌接合方法 | |
JP2020097046A (ja) | 接合方法 | |
JP7322749B2 (ja) | 複合構造体の製造方法 | |
JP6756253B2 (ja) | 接合方法 | |
JP7322748B2 (ja) | 複合構造体の製造方法 | |
JP6693386B2 (ja) | 中空容器の製造方法 | |
JP2009279595A (ja) | 接合方法 | |
JP6756252B2 (ja) | 接合方法 | |
JP6740963B2 (ja) | 接合方法 | |
JP2021186873A (ja) | 液冷ジャケットの製造方法 | |
JP2021186870A (ja) | 液冷ジャケットの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200203 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210413 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210604 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211130 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7003589 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |