JP2019071660A - 頭部装着型装置 - Google Patents
頭部装着型装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019071660A JP2019071660A JP2019002648A JP2019002648A JP2019071660A JP 2019071660 A JP2019071660 A JP 2019071660A JP 2019002648 A JP2019002648 A JP 2019002648A JP 2019002648 A JP2019002648 A JP 2019002648A JP 2019071660 A JP2019071660 A JP 2019071660A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- housing
- unit
- mounted device
- heat
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/017—Head mounted
- G02B27/0176—Head mounted characterised by mechanical features
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/017—Head mounted
- G02B27/0172—Head mounted characterised by optical features
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/0001—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
- G02B6/0011—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
- G02B6/0081—Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
- G02B6/0085—Means for removing heat created by the light source from the package
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/12—Picture reproducers
- H04N9/31—Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
- H04N9/3141—Constructional details thereof
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/017—Head mounted
- G02B2027/0178—Eyeglass type
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/64—Constructional details of receivers, e.g. cabinets or dust covers
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
Description
上記導光部は、ユーザの眼前に配置される。
上記筐体は、上記導光部に固定される。
上記投影部は、上記筐体に収容され、上記導光部に画像を投影することが可能に構成される。
上記伝熱部材は、上記熱源に接続される第1の端部と、上記筐体の内面に接続される第2の端部とを有し、変形可能に構成される。
伝熱部材が変形可能に構成されているため、第2の端部を第2の筐体部の内面に接続した状態で、第1の筐体部への第2の筐体部の組み付けが可能となるとともに、例えば熱源としての光源の位置調整を容易に行うことができる。
これにより熱源が光源である場合、筐体の外側面に作用する外力から光源を保護することができる。
これにより、入力操作部を備えた表示装置を構成することができる。
筐体に対して非接触でユーザの入力操作を検出することができるため、筐体に外力を付加することなく入力操作が可能となる。
あるいは、上記熱源が自発光素子を含む画像表示部である場合、上記投影部は、上記画像表示部の表示画像を上記導光部へ投影する投影光学部を含んでもよい。
なお、ここに記載された効果は必ずしも限定されるものではなく、本開示中に記載されたいずれかの効果であってもよい。
図1は本技術の一実施形態に係る表示装置を示す正面側から見た斜視図である。各図においてX、YおよびZ軸は相互に直交する3軸方向であって、X軸は前後方向を、Y軸は左右方向を、そしてZ軸は高さ方向をそれぞれ示している。
本実施形態の表示装置100は、ユーザの頭部に装着可能なヘッドマウントディスプレイとして構成される。表示装置100は、導光部11と、光学ユニット14R,14Lとを備える。
次に、以上のように構成される本実施形態に係る表示装置100の典型的な動作について説明する。
図5及び図6は、本技術の第2の実施形態に係る表示装置200の全体を示しており、図5は正面から見たときの斜視図、図6は側面から見たときの斜視図である。
図10及び図11は、本技術の第3の実施形態に係る表示装置を示す斜視図である。
(1)ユーザの眼前に配置される導光部と、
前記導光部に固定された筐体と、
前記筐体に収容され、前記導光部に画像を投影することが可能な投影部と、
前記筐体内に配置された熱源と、
前記熱源に接続される第1の端部と前記筐体の内面に接続される第2の端部とを有する変形可能な伝熱部材と
を具備する表示装置。
(2)上記(1)に記載の表示装置であって、
前記筐体は、
前記熱源を支持する第1の筐体部と、
前記第1の筐体部に組み付けられ、前記第2の端部と接続される第2の筐体部とを有する
表示装置。
(3)上記(2)に記載の表示装置であって、
前記第1の筐体部は、前記ユーザに対向する前記筐体の内側面を構成し、
前記第2の筐体部は、前記筐体の外側面を構成する
表示装置。
(4)上記(1)〜(3)のいずれか1つに記載の表示装置であって、
前記伝熱部材は、シート状の炭素系材料で構成される
表示装置。
(5)上記(4)に記載の表示装置であって、
前記伝熱部材は、折り畳まれた状態で前記筐体に収容される
表示装置。
(6)上記(1)〜(5)のいずれか1つに記載の表示装置であって、
前記筐体に設けられ、ユーザの入力操作を検出することが可能な検出部をさらに具備する
表示装置。
(7)上記(6)に記載の表示装置であって、
前記検出部は、前記第2の端部を挟んで配置された一対の検出素子を含む
表示装置。
(8)上記(7)に記載の表示装置であって、
前記一対の検出素子各々は、近接センサで構成される
表示装置。
(9)上記(1)〜(8)のいずれか1つに記載の表示装置であって、
前記熱源は、光源である
表示装置。
(10)上記(9)に記載の表示装置であって、
前記投影部は、投影光学部と、前記光源と前記投影光学部との間に配置された画像変調素子とを有する
表示装置。
(11)上記(1)〜(8)のいずれか1つに記載の表示装置であって、
前記熱源は、自発光素子を含む画像表示部であり、
前記投影部は、前記画像表示部の表示画像を前記導光部へ投影する投影光学部を含む
表示装置。
12,52…フレーム部
13R,13L,53R,54L…テンプル部
14R,14L,54R,54L,74…光学ユニット
21…画像表示部
22,62…筐体
23,63…伝熱部材
24,64…コリメータ
30…検出部
31a,31b…検出素子
61…光源
66…液晶パネル
70…表示ユニット
100,200,300,400…表示装置
221,621…第1の筐体部
222,622…第2の筐体部
231,631…第1の端部
232,632…第2の端部
Claims (9)
- 第1の筐体部と、前記第1の筐体部に組み付けられた第2の筐体部とを含む筐体と、
前記筐体内に配置され、前記第1の筐体部に支持される熱源と、
前記熱源と前記第2の筐体部の内面との間に接続される変形可能な放熱部材と、
を具備する頭部装着型装置。 - 請求項1に記載の頭部装着型装置であって、
ユーザの眼前に配置される導光部と、
前記筐体に収容され、前記導光部に画像を投影することが可能な投影部と、
をさらに備える
頭部装着型装置。 - 請求項1または2に記載の頭部装着型装置であって、
前記放熱部材は、前記熱源に接続される第1の接続部と、前記第2の筐体部の内面に接続される第2の接続部とを有する
頭部装着型装置。 - 請求項3に記載の頭部装着型装置であって、
前記第1の接続部は、前記放熱部材の第1の端部を含み、
前記第2の接続部は、前記放熱部材の第2の端部を含む
頭部装着型装置。 - 請求項1〜4のいずれか1つに記載の頭部装着型装置であって、
前記第1の筐体部は、ユーザに対向する前記筐体の内側面を構成し、
前記第2の筐体部は、前記筐体の外側面を構成する
頭部装着型装置。 - 請求項1〜5のいずれか1つに記載の頭部装着型装置であって、
前記放熱部材は、シート状の炭素系材料で構成される
頭部装着型装置。 - 請求項6に記載の頭部装着型装置であって、
前記放熱部材は、グラファイトシートで構成される
頭部装着型装置。 - 請求項2または4に記載の頭部装着型装置であって、
前記熱源は、光源であり、
前記投影部は、投影光学部と、前記光源と前記投影光学部との間に配置された画像変調素子とを有する
頭部装着型装置。 - 請求項2または4に記載の頭部装着型装置であって、
前記熱源は、自発光素子を含む画像表示部であり、
前記投影部は、前記画像表示部の表示画像を前記導光部へ投影する投影光学部を含む
頭部装着型装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013251774 | 2013-12-05 | ||
JP2013251774 | 2013-12-05 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015551372A Division JP6465031B2 (ja) | 2013-12-05 | 2014-10-17 | 表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019071660A true JP2019071660A (ja) | 2019-05-09 |
JP6662474B2 JP6662474B2 (ja) | 2020-03-11 |
Family
ID=53273104
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015551372A Active JP6465031B2 (ja) | 2013-12-05 | 2014-10-17 | 表示装置 |
JP2019002648A Active JP6662474B2 (ja) | 2013-12-05 | 2019-01-10 | 頭部装着型装置 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015551372A Active JP6465031B2 (ja) | 2013-12-05 | 2014-10-17 | 表示装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9804400B2 (ja) |
EP (1) | EP3079357B1 (ja) |
JP (2) | JP6465031B2 (ja) |
CN (2) | CN105794201B (ja) |
WO (1) | WO2015083316A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11561397B2 (en) | 2020-07-23 | 2023-01-24 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Head-up display device |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3079357B1 (en) * | 2013-12-05 | 2022-07-27 | Sony Group Corporation | Display device |
US10299407B2 (en) * | 2015-06-29 | 2019-05-21 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Differently oriented layered thermal conduit |
US10545714B2 (en) * | 2015-09-04 | 2020-01-28 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Dual screen head mounted display |
CN105487233B (zh) * | 2016-02-03 | 2019-01-04 | 深圳多哚新技术有限责任公司 | 一种vr眼镜以及其散热结构 |
JP6696203B2 (ja) * | 2016-02-15 | 2020-05-20 | セイコーエプソン株式会社 | 虚像表示装置、映像素子ユニット及び映像素子ユニットの製造方法 |
CN107085300B (zh) | 2016-02-15 | 2021-06-22 | 精工爱普生株式会社 | 虚像显示装置以及影像元件单元的制造方法 |
JP2017195514A (ja) * | 2016-04-20 | 2017-10-26 | キヤノン株式会社 | 頭部装着装置および把持装置 |
CN110088710B (zh) * | 2016-11-16 | 2023-04-28 | 奇跃公司 | 用于可穿戴组件的热管理系统 |
US10502956B2 (en) | 2017-06-27 | 2019-12-10 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Systems and methods of reducing temperature gradients in optical waveguides |
CN110720213A (zh) * | 2017-12-22 | 2020-01-21 | 深圳市柔宇科技有限公司 | 头戴显示设备 |
JP7128648B2 (ja) * | 2018-04-25 | 2022-08-31 | 株式会社日立エルジーデータストレージ | ヘッドマウントディスプレイ |
JP2020003692A (ja) * | 2018-06-29 | 2020-01-09 | ソニー株式会社 | 頭部装着型ディスプレイ |
US20210267100A1 (en) * | 2018-07-30 | 2021-08-26 | Sony Corporation | Display device and heat release method |
JP7042194B2 (ja) * | 2018-08-31 | 2022-03-25 | 株式会社日立エルジーデータストレージ | 画像投射光学モジュールおよびヘッドマウントディスプレイ |
JP2020161863A (ja) | 2019-03-25 | 2020-10-01 | セイコーエプソン株式会社 | 装着型表示装置 |
JP7567783B2 (ja) | 2019-05-16 | 2024-10-16 | ソニーグループ株式会社 | 熱伝導機構 |
CN110161768A (zh) * | 2019-05-31 | 2019-08-23 | Oppo广东移动通信有限公司 | 电致变色器件和电子设备 |
JP7108649B2 (ja) * | 2020-03-03 | 2022-07-28 | Nissha株式会社 | ウェアラブルな電気回路一体化成形品 |
JP7604915B2 (ja) | 2021-01-29 | 2024-12-24 | セイコーエプソン株式会社 | 画像表示装置 |
KR20240005863A (ko) * | 2021-05-06 | 2024-01-12 | 스냅 인코포레이티드 | 스마트 안경들을 위한 열 아키텍처 |
US12174390B1 (en) * | 2023-04-17 | 2024-12-24 | Snap Inc. | Support arm thermal structure for extended reality glasses |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000252656A (ja) * | 1999-02-25 | 2000-09-14 | Pfu Ltd | 携帯型電子機器の冷却構造 |
JP2008099222A (ja) * | 2006-09-13 | 2008-04-24 | Konica Minolta Holdings Inc | ヘッドマウントディスプレイ |
JP2012182398A (ja) * | 2011-03-03 | 2012-09-20 | Hitachi Ltd | 冷却構造 |
Family Cites Families (54)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09504120A (ja) * | 1993-10-22 | 1997-04-22 | コピン・コーポレーシヨン | 頭部装着形表示システム |
US5642221A (en) * | 1994-03-09 | 1997-06-24 | Optics 1, Inc. | Head mounted display system |
CN1121183A (zh) * | 1994-04-20 | 1996-04-24 | 杨广柱 | 全制式四组合立体电视眼镜 |
HUP9602917A3 (en) * | 1996-10-22 | 2001-10-29 | Nagykalnai Endre | Display installed to the user`s head |
JPH1184310A (ja) | 1997-09-16 | 1999-03-26 | Sony Corp | 光学視覚装置 |
CA2307877C (en) * | 1997-10-30 | 2005-08-30 | The Microoptical Corporation | Eyeglass interface system |
EP1060433B1 (en) * | 1997-11-24 | 2009-11-25 | The Energy Corp. | Industrial safety assembly including disposable ear protection and ear phone |
JP4395673B2 (ja) * | 1999-08-31 | 2010-01-13 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | 映像表示装置 |
US6480174B1 (en) * | 1999-10-09 | 2002-11-12 | Optimize Incorporated | Eyeglass-mount display having personalized fit module |
US20020089469A1 (en) * | 2001-01-05 | 2002-07-11 | Cone George W. | Foldable head mounted display system |
TW594658B (en) * | 2002-07-01 | 2004-06-21 | Leadtek Research Inc | Helmet-mounted display |
US6879443B2 (en) * | 2003-04-25 | 2005-04-12 | The Microoptical Corporation | Binocular viewing system |
CN100510870C (zh) * | 2004-03-08 | 2009-07-08 | 友达光电股份有限公司 | 显示器框架 |
DE102004013680A1 (de) * | 2004-03-18 | 2005-10-20 | Siemens Ag | Lichtquelle für Bilderzeugungseinheit |
US7898502B2 (en) * | 2006-01-30 | 2011-03-01 | Konica Minolta Holdings, Inc. | Image display apparatus and head-mounted display |
CN2935675Y (zh) * | 2006-08-01 | 2007-08-15 | 水熊科技有限公司 | 具有投影功能的头戴型显示器 |
JP4961914B2 (ja) * | 2006-09-08 | 2012-06-27 | ソニー株式会社 | 撮像表示装置、撮像表示方法 |
US20080068557A1 (en) * | 2006-09-20 | 2008-03-20 | Gilbert Menduni | Lens holding frame |
JP2008160679A (ja) * | 2006-12-26 | 2008-07-10 | Shimadzu Corp | 頭部装着型表示装置 |
US7484847B2 (en) * | 2007-01-02 | 2009-02-03 | Hind-Sight Industries, Inc. | Eyeglasses having integrated telescoping video camera and video display |
US7547101B2 (en) * | 2007-01-02 | 2009-06-16 | Hind-Sight Industries, Inc. | Eyeglasses with integrated telescoping video display |
CN101632033B (zh) * | 2007-01-12 | 2013-07-31 | 寇平公司 | 头戴式单眼显示装置 |
EP2165234A1 (en) * | 2007-06-07 | 2010-03-24 | Panagiotis Pavlopoulos | An eyewear comprising at least one display device |
US20090021900A1 (en) * | 2007-07-16 | 2009-01-22 | Camp Jr William O | Portable electronic device with display arrangement for closed configuration |
CN101589328A (zh) * | 2007-11-20 | 2009-11-25 | 松下电器产业株式会社 | 图像显示装置及其显示方法、程序、集成电路、眼镜式头戴式显示器、汽车、双筒望远镜和台式显示器 |
FR2926641B1 (fr) * | 2008-01-23 | 2010-02-19 | Thales Sa | Casque comportant un viseur de casque et un dissipateur thermique integre |
US20090213038A1 (en) * | 2008-02-25 | 2009-08-27 | Joseph Huang | Head Mounted Display and Real-Time Video Device |
JP4858512B2 (ja) * | 2008-08-21 | 2012-01-18 | ソニー株式会社 | 頭部装着型ディスプレイ |
JP4674634B2 (ja) * | 2008-12-19 | 2011-04-20 | ソニー株式会社 | 頭部装着型ディスプレイ |
JP5389493B2 (ja) * | 2009-03-25 | 2014-01-15 | オリンパス株式会社 | 眼鏡装着型画像表示装置 |
CN201477288U (zh) * | 2009-07-29 | 2010-05-19 | 比亚迪股份有限公司 | 一种头戴显示器 |
JP5439114B2 (ja) | 2009-10-21 | 2014-03-12 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 静電容量型入力装置および入力装置付き電気光学装置 |
WO2011071096A1 (ja) | 2009-12-11 | 2011-06-16 | 日本写真印刷株式会社 | 薄型ディスプレイと抵抗膜式タッチパネルの実装構造、表面突起付き抵抗膜式タッチパネルユニット、及び、裏面突起付き薄型ディスプレイユニット |
JP2013521576A (ja) * | 2010-02-28 | 2013-06-10 | オスターハウト グループ インコーポレイテッド | 対話式ヘッド取付け型アイピース上での地域広告コンテンツ |
US8446676B2 (en) * | 2010-09-16 | 2013-05-21 | Olympus Corporation | Head-mounted display device |
US8884984B2 (en) * | 2010-10-15 | 2014-11-11 | Microsoft Corporation | Fusing virtual content into real content |
US8576276B2 (en) * | 2010-11-18 | 2013-11-05 | Microsoft Corporation | Head-mounted display device which provides surround video |
JP5678709B2 (ja) * | 2011-02-10 | 2015-03-04 | ソニー株式会社 | 表示装置 |
ES2387782B1 (es) * | 2011-03-04 | 2013-05-24 | Davalor Consultoria Estrategica Y Tecnologica S.L. | Equipo y procedimiento para exploracion, diagnostico o ayuda al diagnostico y terapia de problemas funcionales de la vision |
US8629815B2 (en) * | 2011-08-09 | 2014-01-14 | Google Inc. | Laser alignment of binocular head mounted display |
US8929589B2 (en) * | 2011-11-07 | 2015-01-06 | Eyefluence, Inc. | Systems and methods for high-resolution gaze tracking |
US20130137076A1 (en) * | 2011-11-30 | 2013-05-30 | Kathryn Stone Perez | Head-mounted display based education and instruction |
DE202012003317U1 (de) * | 2012-01-19 | 2012-07-09 | Google Inc. | Tragbare Vorrichtung mit Ein- und Ausgabestrukturen |
US9001005B2 (en) * | 2012-02-29 | 2015-04-07 | Recon Instruments Inc. | Modular heads-up display systems |
US9075249B2 (en) * | 2012-03-07 | 2015-07-07 | Google Inc. | Eyeglass frame with input and output functionality |
WO2013136696A1 (ja) * | 2012-03-13 | 2013-09-19 | ソニー株式会社 | ヘッドマウントディスプレイ |
JP2013190594A (ja) * | 2012-03-14 | 2013-09-26 | Hitachi Media Electoronics Co Ltd | 光モジュールおよび走査型画像表示装置 |
JP5884576B2 (ja) * | 2012-03-16 | 2016-03-15 | セイコーエプソン株式会社 | 頭部装着型表示装置および頭部装着型表示装置の制御方法 |
JP5987387B2 (ja) * | 2012-03-22 | 2016-09-07 | ソニー株式会社 | ヘッドマウントディスプレイ及び手術システム |
JP5938994B2 (ja) * | 2012-03-30 | 2016-06-22 | ブラザー工業株式会社 | ヘッドマウントディスプレイ |
JP2013239813A (ja) * | 2012-05-14 | 2013-11-28 | Olympus Corp | 頭部装着型表示装置 |
CN103383491B (zh) * | 2013-07-03 | 2015-08-26 | 成都理想境界科技有限公司 | 一种视透率可调的头戴显示装置 |
CN103428601A (zh) * | 2013-08-19 | 2013-12-04 | 倪晓旺 | 一种基于双声道骨传导技术的智能眼镜 |
EP3079357B1 (en) * | 2013-12-05 | 2022-07-27 | Sony Group Corporation | Display device |
-
2014
- 2014-10-17 EP EP14867472.4A patent/EP3079357B1/en active Active
- 2014-10-17 JP JP2015551372A patent/JP6465031B2/ja active Active
- 2014-10-17 CN CN201480065182.9A patent/CN105794201B/zh active Active
- 2014-10-17 CN CN201910339912.4A patent/CN110095869B/zh active Active
- 2014-10-17 US US15/038,804 patent/US9804400B2/en active Active
- 2014-10-17 WO PCT/JP2014/005277 patent/WO2015083316A1/ja active Application Filing
-
2017
- 2017-09-28 US US15/718,024 patent/US10558051B2/en active Active
-
2019
- 2019-01-10 JP JP2019002648A patent/JP6662474B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000252656A (ja) * | 1999-02-25 | 2000-09-14 | Pfu Ltd | 携帯型電子機器の冷却構造 |
JP2008099222A (ja) * | 2006-09-13 | 2008-04-24 | Konica Minolta Holdings Inc | ヘッドマウントディスプレイ |
JP2012182398A (ja) * | 2011-03-03 | 2012-09-20 | Hitachi Ltd | 冷却構造 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11561397B2 (en) | 2020-07-23 | 2023-01-24 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Head-up display device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN110095869A (zh) | 2019-08-06 |
JP6465031B2 (ja) | 2019-02-06 |
US20180017798A1 (en) | 2018-01-18 |
JPWO2015083316A1 (ja) | 2017-03-16 |
CN110095869B (zh) | 2021-09-14 |
US10558051B2 (en) | 2020-02-11 |
EP3079357B1 (en) | 2022-07-27 |
WO2015083316A1 (ja) | 2015-06-11 |
CN105794201A (zh) | 2016-07-20 |
JP6662474B2 (ja) | 2020-03-11 |
EP3079357A1 (en) | 2016-10-12 |
US9804400B2 (en) | 2017-10-31 |
EP3079357A4 (en) | 2017-08-09 |
US20170097509A1 (en) | 2017-04-06 |
CN105794201B (zh) | 2019-05-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6662474B2 (ja) | 頭部装着型装置 | |
US20160041395A1 (en) | Wearable apparatus | |
JP5955753B2 (ja) | 表示装置 | |
JP7042194B2 (ja) | 画像投射光学モジュールおよびヘッドマウントディスプレイ | |
US9626899B2 (en) | Electro-optical apparatus and electronic apparatus | |
US11490547B2 (en) | Wearable display device | |
CN211149071U (zh) | 头戴式设备 | |
CN115220232A (zh) | 保护壳体和头戴式设备 | |
JP6451302B2 (ja) | 画像表示装置及び頭部装着型画像表示装置 | |
JP6446257B2 (ja) | ヘッドマウントディスプレイ | |
KR20220070977A (ko) | 방열 부재를 포함하는 전자 장치 | |
JP2018007050A (ja) | ヘッドマウントディスプレイ | |
JP2017120336A (ja) | 頭部装着型画像表示装置 | |
CN110989170B (zh) | 头戴式设备 | |
JP6753046B2 (ja) | 画像表示装置及び頭部装着型画像表示装置 | |
JP2016039529A (ja) | 装着型表示装置 | |
CN110879474A (zh) | 头戴式设备 | |
JP2011217291A (ja) | 撮像装置 | |
CN210927739U (zh) | 摄像装置和头戴式设备 | |
JP2023049402A (ja) | 画像表示装置。 | |
JP5587444B2 (ja) | 3dメガネ | |
JP2014149369A (ja) | 投写型表示装置 | |
JP2013044870A (ja) | ヘッドマウントカメラ | |
WO2016199753A1 (ja) | 投写型表示装置 | |
JP2019004420A (ja) | ヘッドマウントディスプレイ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191029 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200114 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200127 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6662474 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |