[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2019048516A - 車両駆動装置 - Google Patents

車両駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019048516A
JP2019048516A JP2017173057A JP2017173057A JP2019048516A JP 2019048516 A JP2019048516 A JP 2019048516A JP 2017173057 A JP2017173057 A JP 2017173057A JP 2017173057 A JP2017173057 A JP 2017173057A JP 2019048516 A JP2019048516 A JP 2019048516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
planetary gear
torque
gear mechanism
motor
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017173057A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6523392B2 (ja
Inventor
健太 内田
Kenta Uchida
健太 内田
アンドレイ ピディン
Pydin Andrii
アンドレイ ピディン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2017173057A priority Critical patent/JP6523392B2/ja
Priority to US16/101,227 priority patent/US10759275B2/en
Priority to CN201810937669.1A priority patent/CN109466291B/zh
Publication of JP2019048516A publication Critical patent/JP2019048516A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6523392B2 publication Critical patent/JP6523392B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/04Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing
    • B60K17/16Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing of differential gearing
    • B60K17/165Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing of differential gearing provided between independent half axles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/04Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing
    • B60K17/06Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing of change-speed gearing
    • B60K17/08Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing of change-speed gearing of mechanical type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/28Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/02Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members with belts; with V-belts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/06Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members with chains
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/10Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
    • H02K7/116Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with gears
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K2001/001Arrangement or mounting of electrical propulsion units one motor mounted on a propulsion axle for rotating right and left wheels of this axle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K7/00Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel
    • B60K2007/0069Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel the motor axle being perpendicular to the wheel axle
    • B60K2007/0084Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel the motor axle being perpendicular to the wheel axle the motor axle being vertical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K7/00Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel
    • B60K7/0007Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel the motor being electric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2400/00Special features of vehicle units
    • B60Y2400/70Gearings
    • B60Y2400/73Planetary gearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/06Differential gearings with gears having orbital motion
    • F16H48/10Differential gearings with gears having orbital motion with orbital spur gears
    • F16H48/11Differential gearings with gears having orbital motion with orbital spur gears having intermeshing planet gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/38Constructional details
    • F16H48/42Constructional details characterised by features of the input shafts, e.g. mounting of drive gears thereon

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Motor Power Transmission Devices (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)

Abstract

【課題】車両駆動装置を高さ方向に大型化することなく、左右の駆動輪の間に配置する。
【解決手段】車両駆動装置100は、上下方向の軸線を中心に回転する電動機1と、電動機1の内側に配置されたシングルピニオン式の第1遊星歯車機構2およびダブルピニオン式の第2遊星歯車機構3と、第2遊星歯車機構3から出力されたトルクを左右のドライブシャフト4,5にそれぞれ伝達するトルク伝達部6とを備える。トルク伝達部6は、電動機1の下方に上下方向に互いに位置をずらして配置された平歯車61,63および平歯車71〜73を有し、第2遊星歯車機構3のサンギア31から出力されたトルクを平歯車61,63を介して左側のドライブシャフト4に伝達する一方、第2遊星歯車機構3のキャリア35から出力されたトルクを平歯車71〜73を介して右側のドライブシャフト5に伝達する。
【選択図】図1

Description

本発明は、車両を走行駆動する車両駆動装置に関する。
この種の装置として、従来、電動機の回転軸線を車両高さ方向に向けた状態で電動機を車両のシートの下方に配置するとともに、電動機のトルクを一対の傘歯車を介して前後方向に延在するプロペラシャフトに伝達するようにした装置が知られている(例えば特許文献1参照)。この特許文献1記載の装置では、電動機のロータの中心部に嵌合されたシャフトの上端部に傘歯車が設けられる。
特開2012−29369号公報
上記特許文献1記載の装置ではケーシングの上端部から傘歯車が突出される。このため、上記特許文献1記載の装置を用いて電動機のトルクを左右のドライブシャフトに出力しようとすると、電動機の上方に、傘歯車に噛合するディファレンシャル装置などの差動機構を配置する必要がある。その結果、車両駆動装置が高さ方向に大型化し、高さ方向が限られた車両の所定空間に車両駆動装置を配置することが困難である。
本発明の一態様である車両駆動装置は、上下方向の軸線を中心に回転するロータとロータの周囲に配置されたステータとを有する電動機と、軸線を中心にしてロータの径方向内側に配置され、電動機のトルクが入力されるシングルピニオン式の第1遊星歯車機構と、軸線を中心にしてロータの径方向内側に、かつ、第1遊星歯車機構の上方または下方に配置され、第1遊星歯車機構から出力されたトルクが入力されるダブルピニオン式の第2遊星歯車機構と、第2遊星歯車機構から出力されたトルクを車両走行用の左右一対の駆動軸にそれぞれ伝達するトルク伝達部と、を備える。第2遊星歯車機構は、第1遊星歯車機構から出力されたトルクが入力されるリングギアと、リングギアの内部に配置されたサンギアと、サンギアに噛合される第1プラネタリギアと、リングギアに噛合される第2プラネタリギアと、第1プラネタリギアと第2プラネタリギアとが互いに噛合した状態で第1プラネタリギアと第2プラネタリギアとを回転可能に支持するキャリアとを有し、トルク伝達部は、電動機の上方または下方に上下方向に互いに位置をずらして配置された第1動力伝達要素と第2動力伝達要素とを有し、サンギアから出力されたトルクを第1動力伝達要素を介して左右一対の駆動軸のいずれか一方に伝達する一方、キャリアから出力されたトルクを第2動力伝達要素を介して左右一対の駆動軸のいずれか他方に伝達する。
本発明によれば、車両駆動装置を高さ方向に大型化することなく、高さ方向が限られた車両の所定空間に車両駆動装置を容易に配置することができる。
本発明の実施形態に係る車両駆動装置の要部構成を示すスケルトン図。 図1の車両駆動装置の車両への搭載例を示す側面図。 図1の車両駆動装置の車両への搭載例を示す背面図。 図1の比較例としての車両駆動装置のスケルトン図。 図1の車両駆動装置と図3の車両駆動装置とをそれぞれ車両に搭載した状態を比較して示す側面図。 図1の変形例を示す図。
以下、図1〜図5を参照して本発明の一実施形態について説明する。図1は、本発明の実施形態に係る車両駆動装置100の要部構成を示すスケルトン図である。この車両駆動装置100は、回転電機の一例である電動機1を有し、電動機1を駆動源とした走行駆動トルクを車両駆動輪に出力する。したがって、車両駆動装置100は、電気自動車やハイブリッド車両等、走行駆動源としての電動機1を有する車両に搭載される。なお、電動機1は発電機として用いることもできる。図1には、車両駆動装置100を車両に搭載した状態における車両の上下方向(高さ方向)および左右方向(車幅方向)を矢印で示す。
図1に示すように、車両駆動装置100は、上下方向の軸線CL1を中心に回転する電動機1と、軸線CL1を中心にして電動機1の径方向内側に配置された第1遊星歯車機構2と、軸線CL1を中心にして電動機1の径方向内側に、かつ、第1遊星歯車機構2の下方に配置された第2遊星歯車機構3と、電動機1の径方向外側において左右方向に延在する左右一対のドライブシャフト4,5と、第2遊星歯車機構3から出力されたトルクをドライブシャフト4,5にそれぞれ伝達するトルク伝達部6とを有する。
左側のドライブシャフト4の左端部および右側のドライブシャフト5の右端部には、それぞれ駆動輪103(図2A,図2B参照)が連結される。電動機1のトルクは、第1遊星歯車機構2、第2遊星歯車機構3、およびトルク伝達部6を介して左右のドライブシャフト4,5に伝達され、これにより左右の駆動輪103が駆動される。
車両駆動装置100の各部の構成について詳細に説明する。電動機1は、軸線CL1を中心に回転するロータ10と、ロータ10の周囲に配置されたステータ15とを有する。電動機1は、第1遊星歯車機構2および第2遊星歯車機構3とともにケース7内に配置される。
ロータ10は、ロータハブ11とロータコア12とを有する。ロータハブ11は、軸線CL1を中心とした略円筒形状の軸部13と、軸部13から径方向に延在し、軸部13とロータコア12とを接続するプレート部14とを有する。軸部13は、軸線CL1に沿って軸部13の内部を延在する不図示のシャフトの外周面に軸受を介して回転可能に支持される。ロータコア12は、軸線CL1を中心とした略円筒形状の回転子鉄心であり、ロータハブ11と一体に回転する。電動機1は例えば埋込磁石同期モータであり、ロータコア12には、周方向複数の永久磁石が埋め込まれる。なお、磁石を有しない同期リラクタンスモータやスイッチドリラクタンスモータ等を電動機1として用いることもできる。
ステータ15は、ロータコア12の外周面から径方向所定長さのギャップを介して配置された、軸線CL1を中心とした略円筒形状のステータコア16を有する。ステータコア16は固定子鉄心であり、ケース7の内壁に固定される。ステータコア16の内周面には径方向外側に向けて周方向複数のスロットが設けられ、各スロットに集中巻または分布巻により不図示の巻線(コイル)が配置される。巻線の上下端部は、ステータコア16の上下端面よりもそれぞれ上方および下方に突出する。巻線に三相交流電流を流すことにより回転磁界が発生し、ロータ10が回転する。
第1遊星歯車機構2はシングルピニオン式であり、軸線CL1を中心として構成されたサンギア21およびリングギア22と、サンギア21とリングギア22とに噛合するプラネタリギア23と、プラネタリギア23を回転可能に支持するキャリア24とを有する。リングギア22はケース7の内壁に固定される一方、サンギア21とキャリア24とは、それぞれ軸線CL1を中心に回転可能に設けられる。サンギア21はロータハブ11の軸部13に例えばスプラインを介して結合され、ロータハブ11と一体に回転する。サンギア21の回転により、プラネタリギア23を介してキャリア24が回転する。
第2遊星歯車機構3はダブルピニオン式であり、軸線CL1を中心として構成されたサンギア31およびリングギア32と、サンギア31に噛合する径方向内側の第1プラネタリギア33と、リングギア32に噛合する径方向外側の第2プラネタリギア34と、第1プラネタリギア33と第2プラネタリギア34とが互いに噛合した状態で両プラネタリギア33,34を回転可能に支持するキャリア35とを有する。
サンギア31とリングギア32とキャリア35とは、それぞれ軸線CL1を中心に回転可能に設けられる。リングギア32は、第1遊星歯車機構2のキャリア24に例えばスプラインを介して結合され、キャリア24と一体に回転する。リングギア32の回転により、プラネタリギア33,34を介してサンギア31とキャリア35とがそれぞれ回転する。このときのサンギア31とキャリア35の回転方向は互いに同一である。
トルク伝達部6は、サンギア31から出力されたトルクを左側のドライブシャフト4に伝達する第1トルク伝達部60と、キャリア35から出力されたトルクを右側のドライブシャフト5に伝達する第2トルク伝達部70とを有する。
第1トルク伝達部60は、電動機1の下方空間に、互いに同一高さに配置された歯車列、具体的には2つの平歯車61,63を有する。歯車61は、軸線CL1に沿った回転軸64を中心に回転可能に設けられる。回転軸64は、第2遊星歯車機構3のサンギア31に例えばスプラインを介して結合され、歯車61は回転軸64を介してサンギア31と一体に回転する。歯車63は、軸線CL1に平行な回転軸66を中心に回転可能に設けられる。歯車61,63は互いに噛合し、サンギア31から出力されたトルクは歯車61を介して歯車63に伝達される。
歯車63の回転軸66は、電動機1の左方において上方に延在し、その上端部に傘歯車(ベベルギア)67が設けられる。傘歯車67は、ドライブシャフト4の右端部に設けられた傘歯車41に噛合する。これにより、歯車63のトルクが一対の傘歯車67,41を介してドライブシャフト4に伝達され、ドライブシャフト4が回転する。
第2トルク伝達部70は、電動機1の下方空間かつ平歯車61,63の上方に、互いに同一高さに配置された歯車列、具体的には3つの平歯車71〜73を有する。歯車71は、軸線CL1を中心とした円筒形状の回転軸74に支持され、回転軸74の内部を回転軸64が貫通する。回転軸74は、第2遊星歯車機構3のキャリア35に例えばスプラインを介して結合され、歯車71は回転軸74を介してキャリア35と一体に回転する。歯車72,73は、それぞれ軸線CL1に平行な回転軸75,76を中心に回転可能に設けられる。歯車71,73はそれぞれ歯車72に噛合し、キャリア35から出力されたトルクは歯車71,72を介して歯車73に伝達される。
歯車73の回転軸76は、電動機1の右方において上方に延在し、その上端部に傘歯車(ベベルギア)77が設けられる。傘歯車77は、ドライブシャフト5の左端部に設けられた傘歯車51に噛合する。これにより、歯車73のトルクが一対の傘歯車77,51を介してドライブシャフト5に伝達され、ドライブシャフト5が回転する。このときのドライブシャフト5の回転方向は、ドライブシャフト4の回転方向と同一である。
左右のドライブシャフト4,5は、電動機1(例えばステータ15)の下端面から上端面までの高さ範囲に配置される。より具体的には、ドライブシャフト4,5はロータ10の高さ方向中央部とほぼ同一高さに配置される。傘歯車41,51の上端部は、電動機1の上端面よりも下方に位置し、車両駆動装置100の最上部にケース7の上端面が位置する。なお、車両駆動装置100の最下部には、第1トルク伝達部60の平歯車61,63が位置する。
このように構成された車両駆動装置100にあっては、電動機1のトルクが、第1遊星歯車機構2のサンギア21およびキャリア24を介して第2遊星歯車機構3のリングギア32に伝達される。リングギア32に伝達されたトルクは、第2プラネタリギア34、第1プラネタリギア33およびサンギア31を介して第1トルク伝達部60の回転軸64に伝達される一方、プラネタリギア33,34およびキャリア35を介して第2トルク伝達部70の回転軸74に伝達される。回転軸64に伝達されたトルクは、平歯車61,63および傘歯車67,41を介して左側のドライブシャフト4に伝達され、回転軸74に伝達されたトルクは、平歯車71〜73および傘歯車77,51を介して右側のドライブシャフト5に伝達される。これにより電動機1のトルクが左右の駆動輪に伝達され、車両を走行させることができる。
以上のように本実施形態の車両駆動装置100は、電動機1の回転軸線CL1を車両高さ方向に向けて構成されるとともに、電動機1のロータ10の内部に第1遊星歯車機構2と第2遊星歯車機構3とが配置される。このため、傘歯車方式の差動機構を設ける必要がなく、車両駆動装置100の全体の高さを抑えた状態で、電動機1のトルクを左右のドライブシャフト4,5に同時に出力することができる。したがって、高出力を発揮するのに適した大径の電動機1を、車両の限られた高さスペースに容易に配置することができる。
図2A,2Bは、それぞれ車両駆動装置100の車両への搭載例を示す側面図および背面図(車両後方から見た図)である。ここでは、車両駆動装置100が左右の前輪103の間に配置され、前輪駆動装置として用いる例が示される。なお、車両駆動装置100を左右の後輪104の間に配置し、後輪駆動装置として用いることもできる。
図2A,2Bに示すように、車両駆動装置100は、車体の底面の近傍、かつ、車両の左右方向中央部に配置される。これにより、車両のボンネットの位置を降下させることができ、デザイン面等における優位性が高まる。また、図示は省略するが、車内の床面を上昇させることなく、すなわち車内の乗車スペースを犠牲にせずに、シートの下方や左右の後輪104の間にも車両駆動装置100を容易に配置することができ、車両駆動装置100の配置の自由度が高い。
図3は、図1の比較例としての車両駆動装置200のスケルトン図である。この車両駆動装置200は、ダブルピニオン式の第2遊星歯車機構3の代わりに、複数の傘歯車(左右一対の傘歯車とこれら傘歯車に噛合された一対の傘歯車)を内蔵した傘歯車式の差動機構201を有する。図3において、電動機202のトルクは、遊星歯車機構203および傘歯車204,205を介して電動機202の下方を左右方向に延在する回転軸206に伝達され、さらに回転軸206のトルクは、平歯車207,208と差動機構201とを介して左右のドライブシャフト209,210に出力される。
図4は、図1の車両駆動装置100と図3の車両駆動装置200とをそれぞれ車両に搭載した状態の側面図であり、図4には両者の高さが比較して示される。本実施形態では、電動機1の下方に、トルク伝達部6を構成する平歯車61,63,71〜73が配置され、さらに平歯車61,63,71〜73よりも上方に、傘歯車67,77が配置される。そして、平歯車61,63,71〜73と傘歯車67,77とを介して電動機1のトルクがドライブシャフト4,5に伝達される。このため、電動機1からのトルク伝達部6の突出量を最小限に抑えることができ、車両駆動装置100の高さを最小化できる。
これに対し、電動機202よりも下方に傘歯車204が突出するように車両駆動装置200を構成すると、傘歯車方式の差動機構201を電動機202の下方に配置する必要があるため、車両駆動装置200が高さ方向に大型化する。その結果、車両駆動装置200は車両駆動装置100よりもΔHだけ高さが高くなる。
本実施形態によれば以下のような作用効果を奏することができる。
(1)本実施形態に係る車両駆動装置100は、上下方向の軸線CL1を中心に回転するロータ10とロータ10の周囲に配置されたステータ15とを有する電動機1と、軸線CL1を中心にしてロータ10の径方向内側に配置され、電動機1のトルクが入力されるシングルピニオン式の第1遊星歯車機構2と、軸線CL1を中心にしてロータ10の径方向内側に、かつ、第1遊星歯車機構2の下方に配置され、第1遊星歯車機構2から出力されたトルクが入力されるダブルピニオン式の第2遊星歯車機構3と、第2遊星歯車機構3から出力されたトルクを車両走行用の左右一対のドライブシャフト4,5にそれぞれ伝達するトルク伝達部6とを備える(図1)。第2遊星歯車機構3は、第1遊星歯車機構2から出力されたトルクが入力されるリングギア32と、リングギア32の内部に配置されたサンギア31と、サンギア31に噛合される第1プラネタリギア33と、リングギア32に噛合される第2プラネタリギア34と、第1プラネタリギア33と第2プラネタリギア34とが互いに噛合した状態で第1プラネタリギア33と第2プラネタリギア34とを回転可能に支持するキャリア35とを有する(図1)。トルク伝達部6は、電動機1の下方に上下方向に互いに位置をずらして配置された第1トルク伝達部60の歯車列(歯車61,63)と第2トルク伝達部70の歯車列(歯車71〜73)とを有し、サンギア31から出力されたトルクを、歯車61,63を介して左側のドライブシャフト4に伝達する一方、キャリア35から出力されたトルクを、歯車71〜73を介して右側のドライブシャフト5に伝達する(図1)。
このように回転軸線CL1を上下方向に向けて電動機1を配置するとともに、ロータ10の内側に配置されたダブルピニオン式の第2遊星歯車機構3と、電動機1の下方に配置された歯車61,63,71〜73とを介して電動機1のトルクを左右のドライブシャフト4,5に出力するように構成することで、電動機1の下方に傘歯車方式の差動機構を配置する必要がないため、車両駆動装置100全体の高さを抑えることができる。その結果、高出力を発揮することが可能な電動機1を有する車両駆動装置100を、左右の前輪103の間や左右の後輪104の間などに容易に配置することができ、電動機1のトルクをプロペラシャフトを介さずにドライブシャフト4,5に出力できる。
(2)電動機1の下方に配置される歯車61,63,71〜73は、水平方向に延在し、上下方向の回転軸64,66,74〜76を中心に回転する平歯車として構成される(図1)。このため、トルク伝達部6の電動機1からの下方への突出量を最小限に抑えることができる。
(3)左右のドライブシャフト4,5は、電動機1の上端部より低くかつ下端部より高い所定範囲内に位置、より具体的には、電動機1がドライブシャフト4,5とほぼ同一高さに位置する(図1)。このため、車両駆動装置100を左右のドライブシャフト4,5の間にコンパクトに配置することができる。
(4)トルク伝達部6は、電動機1の径方向外側において左右のドライブシャフト4,5に向かってそれぞれ上方に延在し、第2遊星歯車機構3から出力されたトルクが歯車61,63,71〜73を介してそれぞれ入力される左右の回転軸66,76をさらに有する(図1)。左右の回転軸66,76は、それぞれ上端部に傘歯車67,77を有する(図1)。これにより、電動機1の下方に配置された平歯車61,63,71〜73からのトルクを、電動機1の左右に配置されたドライブシャフト4,5に容易に伝達することができる。
本実施形態は種々の変形が可能である。以下、本実施形態の変形例について説明する。図5は、図1の変形例を示す図である。図5では、トルク伝達部6は、平歯車61,63,71〜73の代わりに水平方向に延在するチェーン68,78を含んで構成される。チェーン68は、回転軸64と回転軸66との間に掛け回され、チェーン78は、回転軸74と回転軸76との間に掛け回される。これにより、第2遊星歯車機構3からのトルクがチェーン68を介して回転軸66に入力される一方、チェーン78を介して回転軸76に入力される。
なお、平歯車61,63やチェーン68の代わりに他の第1動力伝達要素を介して、第2遊星歯車機構3のサンギア31から出力されたトルクを左右一方のドライブシャフト4に伝達するように構成することもできる。平歯車71〜73やチェーン78の代わりに他の第2動力伝達要素を介して、第2遊星歯車機構3のキャリア35から出力されたトルクを左右他方のドライブシャフト5に伝達するように構成することもできる。
上記実施形態では、平歯車61,63やチェーン68などの第1動力伝達要素を、平歯車71〜73やチェーン78などの第2動力伝達要素よりも下方(第2遊星歯車機構3側)に配置したが、上方に配置することもできる。上記実施形態では、第1動力伝達要素と第2動力伝達要素とを電動機1の下方に配置したが、これらを電動機1の上方に配置してもよい。
以上の説明はあくまで一例であり、本発明の特徴を損なわない限り、上述した実施形態および変形例により本発明が限定されるものではない。上記実施形態と変形例の1つまたは複数を任意に組み合わせることも可能であり、変形例同士を組み合わせることも可能である。
1 電動機、2 第1遊星歯車機構、3 第2遊星歯車機構、4,5 ドライブシャフト、6 トルク伝達部、10 ロータ、15 ステータ、31 サンギア、32 リングギア、33 第1プラネタリギア、34 第2プラネタリギア、35 キャリア、61,63,71〜73 平歯車、66,76 回転軸、67,77 傘歯車、68,78 チェーン、100 車両駆動装置

Claims (4)

  1. 上下方向の軸線を中心に回転するロータと該ロータの周囲に配置されたステータとを有する電動機と、
    前記軸線を中心にして前記ロータの径方向内側に配置され、前記電動機のトルクが入力されるシングルピニオン式の第1遊星歯車機構と、
    前記軸線を中心にして前記ロータの径方向内側に、かつ、前記第1遊星歯車機構の上方または下方に配置され、前記第1遊星歯車機構から出力されたトルクが入力されるダブルピニオン式の第2遊星歯車機構と、
    前記第2遊星歯車機構から出力されたトルクを車両走行用の左右一対の駆動軸にそれぞれ伝達するトルク伝達部と、を備え、
    前記第2遊星歯車機構は、前記第1遊星歯車機構から出力されたトルクが入力されるリングギアと、前記リングギアの内部に配置されたサンギアと、前記サンギアに噛合される第1プラネタリギアと、前記リングギアに噛合される第2プラネタリギアと、前記第1プラネタリギアと前記第2プラネタリギアとが互いに噛合した状態で前記第1プラネタリギアと前記第2プラネタリギアとを回転可能に支持するキャリアとを有し、
    前記トルク伝達部は、前記電動機の上方または下方に上下方向に互いに位置をずらして配置された第1動力伝達要素と第2動力伝達要素とを有し、前記サンギアから出力されたトルクを前記第1動力伝達要素を介して前記左右一対の駆動軸のいずれか一方に伝達する一方、前記キャリアから出力されたトルクを前記第2動力伝達要素を介して前記左右一対の駆動軸のいずれか他方に伝達することを特徴とする車両駆動装置。
  2. 請求項1に記載の車両駆動装置において、
    前記第1動力伝達要素および前記第2動力伝達要素は、水平方向に延在する平歯車またはチェーンにより構成されることを特徴とする車両駆動装置。
  3. 請求項1または2に記載の車両駆動装置において、
    前記左右一対の駆動軸は、前記電動機の上端部より低くかつ下端部より高い所定範囲内に位置することを特徴とする車両駆動装置。
  4. 請求項1〜3のいずれか1項に記載の車両駆動装置において、
    前記トルク伝達部は、前記電動機の径方向外側において前記左右一対の駆動軸に向かってそれぞれ上下方向に延在し、前記第2遊星歯車機構から出力されたトルクが前記第1動力伝達要素または前記第2動力伝達要素を介してそれぞれ入力される左右一対の回転軸をさらに有し、前記左右一対の回転軸は、それぞれ先端部に傘歯車を有することを特徴とする車両駆動装置。
JP2017173057A 2017-09-08 2017-09-08 車両駆動装置 Expired - Fee Related JP6523392B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017173057A JP6523392B2 (ja) 2017-09-08 2017-09-08 車両駆動装置
US16/101,227 US10759275B2 (en) 2017-09-08 2018-08-10 Vehicle drive apparatus
CN201810937669.1A CN109466291B (zh) 2017-09-08 2018-08-17 车辆驱动装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017173057A JP6523392B2 (ja) 2017-09-08 2017-09-08 車両駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019048516A true JP2019048516A (ja) 2019-03-28
JP6523392B2 JP6523392B2 (ja) 2019-05-29

Family

ID=65630806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017173057A Expired - Fee Related JP6523392B2 (ja) 2017-09-08 2017-09-08 車両駆動装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10759275B2 (ja)
JP (1) JP6523392B2 (ja)
CN (1) CN109466291B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109667896A (zh) * 2017-10-17 2019-04-23 博格华纳公司 驱动模块
US20190248244A1 (en) * 2018-02-14 2019-08-15 GM Global Technology Operations LLC Vehicle propulsion system
US10967724B2 (en) * 2018-02-24 2021-04-06 Richard Chi-Hsueh Vehicle
FR3101817B1 (fr) * 2019-10-11 2022-06-10 Idee Services Ensemble de transmission de puissance et véhicule comprenant cet ensemble
FR3109976B1 (fr) * 2020-05-07 2023-07-14 Valeo Embrayages Système de transmission de puissance pour une chaîne de traction d’un véhicule automobile
US11441653B1 (en) * 2021-05-20 2022-09-13 Dana Automotive Systems Group, Llc Integrated gearbox in electric motor systems

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004243906A (ja) * 2003-02-14 2004-09-02 Mitsubishi Motors Corp 電気自動車
JP2008213775A (ja) * 2007-03-07 2008-09-18 Honda Motor Co Ltd 電動車両の駆動装置
JP2009162338A (ja) * 2008-01-08 2009-07-23 Univance Corp 動力伝達装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8203923A (nl) * 1982-10-11 1984-05-01 Lely Nv C Van Der Trekker of dergelijk aandrijfbaar voertuig.
ATE374129T1 (de) * 2004-02-11 2007-10-15 Zahnradfabrik Friedrichshafen Radantrieb
DE102005045281A1 (de) * 2005-09-22 2007-04-12 Zf Friedrichshafen Ag Antriebssystem für den Einzelantrieb der beiden Antriebsräder eines Antriebsräderpaares
US7384357B2 (en) * 2006-05-05 2008-06-10 Ford Global Technologies, Llc Speed reduction gear train with planetary differential for electric motor axle drive
JP5343047B2 (ja) 2010-07-20 2013-11-13 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両用駆動装置および回転電機を備える車両
DE102011102749B4 (de) * 2011-05-28 2020-11-12 Volkswagen Aktiengesellschaft Getriebeanordnung für ein Kraftfahrzeug
EP2775171B1 (en) * 2011-11-02 2018-01-10 Honda Motor Co., Ltd. Power plant
CN203651469U (zh) * 2013-12-10 2014-06-18 郑州宇通客车股份有限公司 电动车辆变速装置及使用该装置的驱动系统和电动车辆

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004243906A (ja) * 2003-02-14 2004-09-02 Mitsubishi Motors Corp 電気自動車
JP2008213775A (ja) * 2007-03-07 2008-09-18 Honda Motor Co Ltd 電動車両の駆動装置
JP2009162338A (ja) * 2008-01-08 2009-07-23 Univance Corp 動力伝達装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN109466291B (zh) 2022-01-04
US20190078673A1 (en) 2019-03-14
JP6523392B2 (ja) 2019-05-29
US10759275B2 (en) 2020-09-01
CN109466291A (zh) 2019-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6523392B2 (ja) 車両駆動装置
JP6065726B2 (ja) 駆動力配分装置
JP5677142B2 (ja) インホイール型の車輪駆動装置
JP5523770B2 (ja) 電動車両
JP2022183226A (ja) 車両用駆動装置
CN105099069A (zh) 电机
JP2001119810A (ja) 車両駆動装置
JP2015515581A (ja) 電気的に駆動される車両の駆動軸装置
JP2016540492A (ja) 複数の補助動力部を有する発電兼用電動手段を備えたホイール
CN103219828A (zh) 具有转子节段电相位调整以减少反电动势的电动机组件
JP6725484B2 (ja) 車両駆動装置
CN109428437A (zh) 车辆驱动装置
CN107000783A (zh) 用于小车或类似物的驱动装置
JP6633696B2 (ja) 車両駆動装置
JP2020090979A (ja) インホイールモータ
JP2005176574A (ja) 回転電機の構造
JP6531139B2 (ja) 車両駆動装置および車両駆動装置の製造方法
JP5263577B2 (ja) 車両駆動用アクチュエータ
CN210927334U (zh) 一种三输出电机
JP2019035419A (ja) 車両用駆動装置、および車両用駆動装置の設計方法
CN207926359U (zh) 风力发电机及风力发电机组
JP2017038463A (ja) 動力配分装置
WO2019156068A1 (ja) モータユニット
JP2008032044A (ja) 駆動装置および電動車両
JP2019078338A (ja) 車両駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190423

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190425

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6523392

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees