JP2018524298A - リンパ腫を処置するためのezh2阻害剤 - Google Patents
リンパ腫を処置するためのezh2阻害剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018524298A JP2018524298A JP2017564058A JP2017564058A JP2018524298A JP 2018524298 A JP2018524298 A JP 2018524298A JP 2017564058 A JP2017564058 A JP 2017564058A JP 2017564058 A JP2017564058 A JP 2017564058A JP 2018524298 A JP2018524298 A JP 2018524298A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alkyl
- ezh2
- ezh2 inhibitor
- subject
- administered
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/535—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
- A61K31/5375—1,4-Oxazines, e.g. morpholine
- A61K31/5377—1,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/44—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
- A61K31/4412—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof having oxo groups directly attached to the heterocyclic ring
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/44—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
- A61K31/4427—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
- A61K31/444—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a six-membered ring with nitrogen as a ring heteroatom, e.g. amrinone
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/47—Quinolines; Isoquinolines
- A61K31/475—Quinolines; Isoquinolines having an indole ring, e.g. yohimbine, reserpine, strychnine, vinblastine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/56—Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
- A61K31/57—Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone
- A61K31/573—Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone substituted in position 21, e.g. cortisone, dexamethasone, prednisone or aldosterone
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/66—Phosphorus compounds
- A61K31/675—Phosphorus compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pyridoxal phosphate
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/70—Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
- A61K31/7028—Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages
- A61K31/7034—Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages attached to a carbocyclic compound, e.g. phloridzin
- A61K31/704—Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages attached to a carbocyclic compound, e.g. phloridzin attached to a condensed carbocyclic ring system, e.g. sennosides, thiocolchicosides, escin, daunorubicin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/395—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
- A61K39/39533—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
- A61K39/39558—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against tumor tissues, cells, antigens
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K45/00—Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
- A61K45/06—Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/53—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
- G01N33/574—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
- G01N33/57407—Specifically defined cancers
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Immunology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Oncology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Mycology (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Enzymes And Modification Thereof (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
Abstract
Description
本出願は、2015年6月10日に出願された米国仮特許出願第62/173,685号明細書の利益および優先権を主張し、その内容全体を参照により本明細書に援用する。
またはその薬学的に許容される塩を有することができ、式中、
R701はH、F、OR707、NHR707、−(C≡C)−(CH2)n7−R708、フェニル、5員または6員ヘテロアリール、C3〜8シクロアルキルまたは1〜3個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキルであり、ここで、フェニル、5員または6員ヘテロアリール、C3〜8シクロアルキルまたは4〜7員ヘテロシクロアルキルは各々独立にハロ、C1〜3アルキル、OH、O−C1〜6アルキル、NH−C1〜6アルキル、およびC3〜8シクロアルキルまたは1〜3個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキルで置換されたC1〜3アルキルから選択される1つまたは複数の基で任意選択的に置換されており、ここで、O−C1〜6アルキルおよびNH−C1〜6アルキルの各々はヒドロキシル、O−C1〜3アルキルまたはNH−C1〜3アルキルで任意選択的に置換されており、O−C1〜3アルキルおよびNH−C1〜3アルキルの各々はO−C1〜3アルキルまたはNH−C1〜3アルキルでさらに任意選択的に置換されており;
R702およびR703は各々独立にH、ハロ、C1〜4アルキル、C1〜6アルコキシルまたはC6〜C10アリールオキシであり、各々が1つまたは複数のハロで任意選択的に置換されており;
R704およびR705は各々独立にC1〜4アルキルであり;
R706はN(C1〜4アルキル)2で置換されたシクロヘキシルであり、ここで、C1〜4アルキルのうち一方または両方がC1〜6アルコキシで任意選択的に置換されており;またはR706はテトラヒドロピラニルであり;
R707はヒドロキシル、C1〜4アルコキシ、アミノ、モノ−またはジ−C1〜4アルキルアミノ、C3〜8シクロアルキル、および1〜3個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキルから選択される1つまたは複数の基で任意選択的に置換されたC1〜4アルキルであり、ここで、C3〜8シクロアルキルまたは4〜7員ヘテロシクロアルキルは各々独立にC1〜3アルキルでさらに任意選択的に置換されており;
R708はOH、ハロ、およびC1〜4アルコキシ、1〜3個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル、またはO−C1〜6アルキルから選択される1つまたは複数の基で任意選択的に置換されたC1〜4アルキルであり、ここで、4〜7員ヘテロシクロアルキルはOHまたはC1〜6アルキルで任意選択的にさらに置換されていることが可能であり;および
n7は0、1または2である。
R801はC1〜6アルキル、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、C3〜8シクロアルキル、1〜3個のヘテロ原子を含む4〜7員ヘテロシクロアルキル、フェニルまたは5員または6員ヘテロアリールであり、その各々がO−C1〜6アルキル−RxまたはNH−C1〜6アルキル−Rxで置換されており、ここで、Rxはヒドロキシル、O−C1〜3アルキルまたはNH−C1〜3アルキルであり、Rxは、これがヒドロキシルである場合を除いて、O−C1〜3アルキルまたはNH−C1〜3アルキルで任意選択的にさらに置換されており;あるいはR801は−Q2−T2で置換されたフェニルであり、ここで、Q2は結合またはハロ、シアノ、ヒドロキシルもしくはC1〜C6アルコキシで任意選択的に置換されたC1〜C3アルキルリンカーであり、T2は4員〜12員ヘテロシクロアルキルで任意選択的に置換されており;およびR801は任意選択的にさらに置換されており;
R802およびR803は各々独立にH、ハロ、C1〜4アルキル、C1〜6アルコキシルまたはC6〜C10アリールオキシであり、各々が1つまたは複数のハロで任意選択的に置換されており;
R804およびR805は各々独立にC1〜4アルキルであり;ならびに
R806は−Qx−Txであり、ここで、Qxは結合またはC1〜4アルキルリンカーであり、TxはH、任意選択的に置換されたC1〜4アルキル、任意選択的に置換されたC3〜C8シクロアルキルまたは任意選択的に置換された4員〜14員ヘテロシクロアルキルである。
R2、R4およびR12は各々独立にC1〜6アルキルであり;
R6はC6〜C10アリールまたは5員もしくは6員ヘテロアリールであり、その各々が1つまたは複数の−Q2−T2で任意選択的に置換されており、ここで、Q2は結合、またはハロ、シアノ、ヒドロキシルもしくはC1〜C6アルコキシで任意選択的に置換されたC1〜C3アルキルリンカーであり、T2はH、ハロ、シアノ、−ORa、−NRaRb、−(NRaRbRc)+A−、−C(O)Ra、−C(O)ORa、−C(O)NRaRb、−NRbC(O)Ra、−NRbC(O)ORa、−S(O)2Ra、−S(O)2NRaRbまたはRS2であり、ここで、Ra、RbおよびRcは各々独立にHまたはRS3であり、A−は薬学的に許容されるアニオンであり、RS2およびRS3は各々独立にC1〜C6アルキル、C3〜C8シクロアルキル、C6〜C10アリール、4〜12員ヘテロシクロアルキルまたは5員もしくは6員ヘテロアリールであり、あるいはRaおよびRbは、それらが結合しているN原子と一緒に0または1個の追加のヘテロ原子を有する4〜12員ヘテロシクロアルキル環を形成し、RS2と、RS3と、RaおよびRbで形成される4〜12員ヘテロシクロアルキル環との各々は、1つまたは複数の−Q3−T3で任意選択的に置換されており、ここで、Q3は結合、またはハロ、シアノ、ヒドロキシルまたはC1〜C6アルコキシで各々任意選択的に置換されたC1〜C3アルキルリンカーであり、T3はハロ、シアノ、C1〜C6アルキル、C3〜C8シクロアルキル、C6〜C10アリール、4〜12員ヘテロシクロアルキル、5員または6員ヘテロアリール、ORd、COORd、−S(O)2Rd、−NRdReおよび−C(O)NRdReからなる群から選択され、RdおよびReは各々独立にHまたはC1〜C6アルキルであるか、または−Q3−T3はオキソであり;あるいは任意の2つの隣接する−Q2−T2は、それらが結合している原子と一緒に5員または6員環を形成し、当該5員または6員環は、N、OおよびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を任意選択的に含み、ハロ、ヒドロキシル、COOH、C(O)O−C1〜C6アルキル、シアノ、C1〜C6アルコキシル、アミノ、モノ−C1〜C6アルキルアミノ、ジ−C1〜C6アルキルアミノ、C3〜C8シクロアルキル、C6〜C10アリール、4〜12員ヘテロシクロアルキルおよび5員または6員ヘテロアリールからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で任意選択的に置換されており;
R7は−Q4−T4であり、ここで、Q4は結合、C1〜C4アルキルリンカーまたはC2〜C4アルケニルリンカーであり、各リンカーはハロ、シアノ、ヒドロキシルまたはC1〜C6アルコキシで任意選択的に置換されており、T4はH、ハロ、シアノ、NRfRg、−ORf、−C(O)Rf、−C(O)ORf、−C(O)NRfRg、−C(O)NRfORg、−NRfC(O)Rg、−S(O)2RfまたはRS4であり、ここで、RfおよびRgは各々独立にHまたはRS5であり、RS4およびRS5は各々独立にC1〜C6アルキル、C2〜C6アルケニル、C2〜C6アルキニル、C3〜C8シクロアルキル、C6〜C10アリール、4〜12員ヘテロシクロアルキルまたは5員もしくは6員ヘテロアリールであり、RS4およびRS5は各々1つまたは複数の−Q5−T5で任意選択的に置換されており、ここで、Q5は結合、C(O)、C(O)NRk、NRkC(O)、S(O)2またはC1〜C3アルキルリンカーであり、RkはHまたはC1〜C6アルキルであり、T5はH、ハロ、C1〜C6アルキル、ヒドロキシル、シアノ、C1〜C6アルコキシル、アミノ、モノ−C1〜C6アルキルアミノ、ジ−C1〜C6アルキルアミノ、C3〜C8シクロアルキル、C6〜C10アリール、4〜12員ヘテロシクロアルキル、5員もしくは6員ヘテロアリールまたはS(O)qRqであり、ここで、qは0、1または2であり、RqはC1〜C6アルキル、C2〜C6アルケニル、C2〜C6アルキニル、C3〜C8シクロアルキル、C6〜C10アリール、4〜12員ヘテロシクロアルキルまたは5員もしくは6員ヘテロアリールであり、T5は、これがH、ハロ、ヒドロキシルまたはシアノである場合を除いて、ハロ、C1〜C6アルキル、ヒドロキシル、シアノ、C1〜C6アルコキシル、アミノ、モノ−C1〜C6アルキルアミノ、ジ−C1〜C6アルキルアミノ、C3〜C8シクロアルキル、C6〜C10アリール、4〜12員ヘテロシクロアルキルおよび5員または6員ヘテロアリールからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で任意選択的に置換されており;あるいは−Q5−T5はオキソであり;ならびに
R8はH、ハロ、ヒドロキシル、COOH、シアノ、RS6、ORS6またはCOORS6であり、ここで、RS6はC1〜C6アルキル、C2〜C6アルケニル、C2〜C6アルキニル、C3〜C8シクロアルキル、4〜12員ヘテロシクロアルキル、アミノ、モノ−C1〜C6アルキルアミノまたはジ−C1〜C6アルキルアミノであり、RS6はハロ、ヒドロキシル、COOH、C(O)O−C1〜C6アルキル、シアノ、C1〜C6アルコキシル、アミノ、モノ−C1〜C6アルキルアミノおよびジ−C1〜C6アルキルアミノからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で任意選択的に置換されており;あるいはR7およびR8は、それらが結合しているN原子と一緒に、0〜2個の追加のヘテロ原子を有する4〜11員ヘテロシクロアルキル環を形成し、R7およびR8で形成された4〜11員ヘテロシクロアルキル環は1つまたは複数の−Q6−T6で任意選択的に置換されており、ここで、Q6は結合、C(O)、C(O)NRm、NRmC(O)、S(O)2またはC1〜C3アルキルリンカーであり、RmはHまたはC1〜C6アルキルであり、T6はH、ハロ、C1〜C6アルキル、ヒドロキシル、シアノ、C1〜C6アルコキシル、アミノ、モノ−C1〜C6アルキルアミノ、ジ−C1〜C6アルキルアミノ、C3〜C8シクロアルキル、C6〜C10アリール、4〜12員ヘテロシクロアルキル、5員もしくは6員ヘテロアリールまたはS(O)pRpであり、ここで、pは0、1または2であり、RpはC1〜C6アルキル、C2〜C6アルケニル、C2〜C6アルキニル、C3〜C8シクロアルキル、C6〜C10アリール、4〜12員ヘテロシクロアルキルまたは5員もしくは6員ヘテロアリールであり、T6は、これがH、ハロ、ヒドロキシルまたはシアノである場合を除いて、ハロ、C1〜C6アルキル、ヒドロキシル、シアノ、C1〜C6アルコキシル、アミノ、モノ−C1〜C6アルキルアミノ、ジ−C1〜C6アルキルアミノ、C3〜C8シクロアルキル、C6〜C10アリール、4〜12員ヘテロシクロアルキルおよび5員または6員ヘテロアリールからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で任意選択的に置換されており;あるいは−Q6−T6はオキソである。
の化合物またはその薬学的に許容される塩であり、式中、Q2は結合またはメチルリンカーであり、T2はH、ハロ、−ORa、−NRaRb、−(NRaRbRc)+A−または−S(O)2NRaRbであり、R7はピペリジニル、テトラヒドロピラン、シクロペンチルまたはシクロヘキシルであり、各々が1つの−Q5−T5で任意選択的に置換されており、R8はエチルである。
を有するGSK−126、その立体異性体、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物である。
のうちいずれか、またはそれらの立体異性体、薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物である。
またはその薬学的に許容される塩と、1つまたは複数の治療剤とを、薬学的に好適なキャリアまたは賦形剤と混合して、本明細書に記載の疾患または状態を処置または予防するための用量で含む医薬組成物も提供する。本発明の医薬組成物はまた、他の治療剤または治療法と併用して、同時に、逐次的にまたは交互に投与することもできる。
吸入による投与では、化合物は、好適な噴射剤、たとえば、二酸化炭素などのガスを含む加圧容器もしくはディスペンサー、またはネブライザーからエアロゾルスプレーの形態で送達される。
EPZ−6438の臨床試験
第1相試験では、再発した/難治性の固形腫瘍およびB細胞リンパ腫の患者を登録した。この試験には、2つの計画的用量の拡大コホートによる標準的な3+3用量漸増デザインおよび臨床薬理学サブ試験を用いた。主要評価項目は、標準的な副次的評価項目を用いて第2相推奨用量またはMTDを決定することとした。試験の結果は国際公開第2015195848号パンフレットおよびその図面にも示されており、その内容全体を参照により本明細書に援用する。
?グレード3以上の有害事象は患者の1/3未満に観察された。
?グレード3以上の処置関連有害事象は5名の患者のみに観察された。
?観察された唯一のDLTは、1600mgで発生した血小板減少症であった。
?1名の患者は、血小板減少症のため用量低減が必要であった。1名の患者は、グレード4の好中球減少症のため薬物を中止した。これらの患者は両者とも、800mgの拡大コホートで処置した。
?7名の患者には投与中止した。このうち6名は可逆的な毒性によるものであり、前の用量で試験薬剤を再開し、問題はそれ以上起きなかった。
?DLBCLでは、患者9名のうち5名に客観的反応が見られた。このうち、1名の患者は18カ月を超えた時点で試験に残り、EZH2変異を有する別の患者は6カ月時点で試験に残っていた。
?濾胞性リンパ腫では、患者5名のうち3名が客観的反応を達成し、2名の患者が12カ月時点で試験中にあった。
?辺縁帯結節型リンパ腫の患者1名が、1年に近い療法の試験に残り、部分奏効が徐々に改善している。
EPZ−6438と他の治療剤との併用試験
薬物併用試験を行い、EZH2阻害剤に非感受性のモデル(EZH2変異型および野生型)においてEPZ−6438の可能性を評価した。下記の表2および3に挙げた種々のEZH2変異型または野生型の細胞株をEPZ−6438で4日間前処置し、その後、EPZ−6438と各治療剤とを組み合わせてさらに3日間併用処置した(4+3モデル)。結果を表2および3に示す。
Claims (38)
- 治療有効量のEZH2阻害剤を投与することを含む、胚中心由来のリンパ腫を処置する方法を必要とする被検体における胚中心由来のリンパ腫を処置する方法。
- 前記胚中心由来のリンパ腫がEZH2野生型の胚中心B細胞リンパ腫である、請求項1に記載の方法。
- 前記胚中心由来のリンパ腫がEZH2変異型の胚中心B細胞リンパ腫である、請求項1に記載の方法。
- 前記胚中心由来のリンパ腫が、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、濾胞性リンパ腫、バーキットリンパ腫、または胚中心B細胞亜型の非ホジキンリンパ腫である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
- 前記EZH2阻害剤が経口投与される、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
- 前記被検体がヒトである、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
- 前記EZH2阻害剤が式(I)
のもの:またはその薬学的に許容される塩であり;式中、
R701はH、F、OR707、NHR707、−(C≡C)−(CH2)n7−R708、フェニル、5員または6員のヘテロアリール、C3〜8シクロアルキル、または1〜3個のヘテロ原子を含む4〜7員のヘテロシクロアルキルであり、ここで、前記フェニル、前記5員または6員のヘテロアリール、前記C3〜8シクロアルキルまたは前記4〜7員のヘテロシクロアルキルは各々独立に、ハロ、C1〜3アルキル、OH、O−C1〜6アルキル、NH−C1〜6アルキル、および、C3〜8シクロアルキルまたは1〜3個のヘテロ原子を含む4〜7員のヘテロシクロアルキルで置換された、C1〜3アルキルから選択される1つまたは複数の基で任意選択的に置換されており、ここで、前記O−C1〜6アルキルおよび前記NH−C1〜6アルキルの各々はヒドロキシル、O−C1〜3アルキルまたはNH−C1〜3アルキルで任意選択的に置換されており、前記O−C1〜3アルキルおよび前記NH−C1〜3アルキルの各々はO−C1〜3アルキルまたはNH−C1〜3アルキルで任意選択的にさらに置換されており;
R702およびR703は各々独立にH、ハロ、C1〜4アルキル、C1〜6アルコキシルまたはC6〜C10アリールオキシであり、各々が1つまたは複数のハロで任意選択的に置換されており;
R704およびR705は各々独立にC1〜4アルキルであり;
R706はN(C1〜4アルキル)2で置換されたシクロヘキシルであり、ここで、前記C1〜4アルキルの一方または両方がC1〜6アルコキシで任意選択的に置換されており;またはR706はテトラヒドロピラニルであり;
R707はヒドロキシル、C1〜4アルコキシ、アミノ、モノ−またはジ−C1〜4アルキルアミノ、C3〜8シクロアルキル、および1〜3個のヘテロ原子を含む4〜7員のヘテロシクロアルキルから選択される1つまたは複数の基で任意選択的に置換されたC1〜4アルキルであり、ここで、前記C3〜8シクロアルキルまたは前記4〜7員のヘテロシクロアルキルは各々独立にC1〜3アルキルで任意選択的にさらに置換されており;
R708はOH、ハロ、およびC1〜4アルコキシ、1〜3個のヘテロ原子を含む4〜7員のヘテロシクロアルキル、またはO−C1〜6アルキルから選択される1つまたは複数の基で任意選択的に置換されたC1〜4アルキルであり、ここで、前記4〜7員のヘテロシクロアルキルは、OHまたはC1〜6アルキルで任意選択的にさらに置換されていてもよく;および
n7は0、1または2である、
請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。 - 前記EZH2阻害剤が前記被検体に1日当たり約100mg〜約3200mgの用量で投与される、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
- 前記EZH2阻害剤が前記被検体に約100mgBID〜約1600mgBIDの用量で投与される、請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法。
- 前記EZH2阻害剤が前記被検体に約100mgBID、200mgBID、400mgBID、800mgBIDまたは約1600mgBIDの用量で投与される、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
- 治療有効量の標準治療薬を投与することをさらに含む、請求項1〜13のいずれか一項に記載の方法。
- 前記標準治療薬が、R−CHOPの1つまたは複数の成分、BCL阻害剤、またはBCR阻害剤であり、GDC0068、GSK1070916、GSK2126458、GSK690693およびJQ1から選択されてもよい、請求項1〜14のいずれか一項に記載の方法。
- 前記EZH2阻害剤と前記標準治療薬とが同時にまたは逐次的に投与される、請求項1〜15のいずれか一項に記載の方法。
- 前記EZH2阻害剤が前記標準治療薬の投与の前に投与される、請求項1〜16のいずれか一項に記載の方法。
- 前記標準治療薬が前記EZH2阻害剤の投与の前に投与される、請求項1〜17のいずれか一項に記載の方法。
- 治療有効量のEZH2阻害剤を投与するステップを含む、縦隔原発大細胞型B細胞リンパ腫(PMBCL)を処置する方法を必要とする被検体における縦隔原発大細胞型B細胞リンパ腫を処置する方法。
- 前記PMBCLが変異型EZH2である、請求項19に記載の方法。
- 前記PMBCLが野生型EZH2である、請求項19に記載の方法。
- 前記EZH2阻害剤が経口投与される、請求項19〜21のいずれか一項に記載の方法。
- 前記被検体がヒトである、請求項19〜22のいずれか一項に記載の方法。
- 前記EZH2阻害剤が式(I)
のもの:またはその薬学的に許容される塩であり;式中
R701はH、F、OR707、NHR707、−(C≡C)−(CH2)n7−R708、フェニル、5員または6員のヘテロアリール、C3〜8シクロアルキル、または1〜3個のヘテロ原子を含む4〜7員のヘテロシクロアルキルであり、ここで、前記フェニル、前記5員または6員のヘテロアリール、前記C3〜8シクロアルキルまたは前記4〜7員のヘテロシクロアルキルは各々独立に、ハロ、C1〜3アルキル、OH、O−C1〜6アルキル、NH−C1〜6アルキル、および、C3〜8シクロアルキルまたは1〜3個のヘテロ原子を含む4〜7員のヘテロシクロアルキルで置換された、C1〜3アルキルから選択される1つまたは複数の基で任意選択的に置換されており、ここで、前記O−C1〜6アルキルおよび前記NH−C1〜6アルキルの各々はヒドロキシル、O−C1〜3アルキルまたはNH−C1〜3アルキルで任意選択的に置換されており、前記O−C1〜3アルキルおよび前記NH−C1〜3アルキルの各々はO−C1〜3アルキルまたはNH−C1〜3アルキルで任意選択的にさらに置換されており;
R702およびR703は各々独立にH、ハロ、C1〜4アルキル、C1〜6アルコキシルまたはC6〜C10アリールオキシであり、各々が1つまたは複数のハロで任意選択的に置換されており;
R704およびR705は各々独立にC1〜4アルキルであり;
R706はN(C1〜4アルキル)2で置換されたシクロヘキシルであり、ここで、前記C1〜4アルキルの一方または両方がC1〜6アルコキシで任意選択的に置換されており;またはR706はテトラヒドロピラニルであり;
R707はヒドロキシル、C1〜4アルコキシ、アミノ、モノ−またはジ−C1〜4アルキルアミノ、C3〜8シクロアルキル、および1〜3個のヘテロ原子を含む4〜7員のヘテロシクロアルキルから選択される1つまたは複数の基で任意選択的に置換されたC1〜4アルキルであり、ここで、前記C3〜8シクロアルキルまたは前記4〜7員のヘテロシクロアルキルは各々独立にC1〜3アルキルで任意選択的にさらに置換されており;
R708はOH、ハロ、およびC1〜4アルコキシ、1〜3個のヘテロ原子を含む4〜7員のヘテロシクロアルキル、またはO−C1〜6アルキルから選択される1つまたは複数の基で任意選択的に置換されたC1〜4アルキルであり、ここで、前記4〜7員のヘテロシクロアルキルは、OHまたはC1〜6アルキルで任意選択的にさらに置換されていてもよく;および
n7は0、1または2である、
請求項19〜23のいずれか一項に記載の方法。 - 前記EZH2阻害剤が前記被検体に1日当たり約100mg〜約3200mgの用量で投与される、請求項19〜25のいずれか一項に記載の方法。
- 前記EZH2阻害剤が前記被検体に約100mgBID〜約1600mgBIDの用量で投与される、請求項19〜26のいずれか一項に記載の方法。
- 前記EZH2阻害剤が前記被検体に約100mgBID、200mgBID、400mgBID、800mgBIDまたは約1600mgBIDの用量で投与される、請求項19〜27のいずれか一項に記載の方法。
- 治療有効量の標準治療薬を投与することをさらに含む、請求項19〜30のいずれか一項に記載の方法。
- 前記標準治療薬が、R−CHOPの1つまたは複数の成分、BCL阻害剤、またはBCR阻害剤であり、GDC0068、GSK1070916、GSK2126458、GSK690693およびJQ1から選択されてもよい、請求項19〜31のいずれか一項に記載の方法。
- 前記EZH2阻害剤と前記標準治療薬とが同時にまたは逐次的に投与される、請求項19〜32のいずれか一項に記載の方法。
- 前記EZH2阻害剤が前記標準治療薬の投与の前に投与される、請求項19〜33のいずれか一項に記載の方法。
- 前記標準治療薬が前記EZH2阻害剤の投与の前に投与される、請求項19〜34のいずれか一項に記載の方法。
- 請求項1〜35のいずれか一項に記載の方法のための患者を選択する方法であって、前記患者が、EZH2、BCL6およびBCL2からなる群から選択される1種または複数種の遺伝子の発現プロファイルに基づいて選択される方法。
- 皮膚生検におけるヒストンメチル化のレベルを検出するステップをさらに含む、請求項1〜36のいずれか一項に記載の方法。
- 前記ヒストンメチル化がH3K27のトリメチル化である、請求項1〜37のいずれか一項に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201562173685P | 2015-06-10 | 2015-06-10 | |
US62/173,685 | 2015-06-10 | ||
PCT/US2016/037024 WO2016201328A1 (en) | 2015-06-10 | 2016-06-10 | Ezh2 inhibitors for treating lymphoma |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018524298A true JP2018524298A (ja) | 2018-08-30 |
JP2018524298A5 JP2018524298A5 (ja) | 2019-07-11 |
JP6890097B2 JP6890097B2 (ja) | 2021-06-18 |
Family
ID=57504554
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017564058A Active JP6890097B2 (ja) | 2015-06-10 | 2016-06-10 | リンパ腫を処置するためのezh2阻害剤 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US20180311251A1 (ja) |
EP (1) | EP3307713A4 (ja) |
JP (1) | JP6890097B2 (ja) |
CN (1) | CN107635965A (ja) |
AU (2) | AU2016275051A1 (ja) |
CA (1) | CA2988816A1 (ja) |
EA (1) | EA201890009A1 (ja) |
IL (1) | IL256056A (ja) |
MX (2) | MX387885B (ja) |
WO (1) | WO2016201328A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019521988A (ja) * | 2016-06-17 | 2019-08-08 | エピザイム,インコーポレイティド | 癌を処置するためのezh2阻害剤 |
WO2020111234A1 (ja) * | 2018-11-29 | 2020-06-04 | 第一三共株式会社 | 組み合わせ医薬として用いられるezh1/2二重阻害剤を含有する医薬組成物 |
Families Citing this family (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011160206A1 (en) | 2010-06-23 | 2011-12-29 | Morin Ryan D | Biomarkers for non-hodgkin lymphomas and uses thereof |
JO3438B1 (ar) | 2011-04-13 | 2019-10-20 | Epizyme Inc | مركبات بنزين مستبدلة بأريل أو أريل غير متجانس |
US9688665B2 (en) | 2012-10-15 | 2017-06-27 | Epizyme, Inc. | Methods of treating cancer |
ES2863996T3 (es) | 2013-12-06 | 2021-10-13 | Epizyme Inc | Terapia de combinación para el tratamiento del cáncer |
US20180228907A1 (en) | 2014-04-14 | 2018-08-16 | Arvinas, Inc. | Cereblon ligands and bifunctional compounds comprising the same |
LT3157527T (lt) | 2014-06-17 | 2023-07-25 | Epizyme, Inc. | Ezh2 inhibitoriai, skirti limfomos gydymui |
KR20240035908A (ko) * | 2014-11-17 | 2024-03-18 | 에피자임, 인코포레이티드 | 암을 치료하기 위한 방법 |
JP6890097B2 (ja) | 2015-06-10 | 2021-06-18 | エピザイム,インコーポレイティド | リンパ腫を処置するためのezh2阻害剤 |
US10493076B2 (en) | 2015-08-24 | 2019-12-03 | Epizyme, Inc. | Method for treating cancer |
AU2017211331A1 (en) | 2016-01-29 | 2018-06-07 | Epizyme, Inc. | Combination therapy for treating cancer |
AU2017273726B2 (en) | 2016-06-01 | 2023-10-19 | Epizyme, Inc. | Use of EZH2 inhibitors for treating cancer |
US11191741B2 (en) * | 2016-12-24 | 2021-12-07 | Arvinas Operations, Inc. | Compounds and methods for the targeted degradation of enhancer of zeste homolog 2 polypeptide |
CA3049926A1 (en) | 2017-01-17 | 2018-07-26 | Heparegenix Gmbh | Protein kinase inhibitors for promoting liver regeneration or reducing or preventing hepatocyte death |
US11642346B2 (en) | 2017-03-31 | 2023-05-09 | Epizyme, Inc. | Combination therapy for treating cancer |
WO2018223030A1 (en) | 2017-06-02 | 2018-12-06 | Epizyme, Inc. | Use of ezh2 inhibitors for treating cancer |
US11452727B2 (en) | 2017-09-05 | 2022-09-27 | Epizyme, Inc. | Combination therapy for treating cancer |
EP3731842A1 (en) * | 2017-12-28 | 2020-11-04 | Constellation Pharmaceuticals, Inc. | Pharmacokinetic enhancement of ezh2 inhibitors through combination therapies |
US11220515B2 (en) | 2018-01-26 | 2022-01-11 | Yale University | Imide-based modulators of proteolysis and associated methods of use |
CN115626927B (zh) | 2018-08-22 | 2024-01-02 | 上海睿跃生物科技有限公司 | 原肌球蛋白受体激酶(trk)降解化合物及使用方法 |
US11969472B2 (en) | 2018-08-22 | 2024-04-30 | Cullgen (Shanghai), Inc. | Tropomyosin receptor kinase (TRK) degradation compounds and methods of use |
WO2020165402A1 (en) * | 2019-02-14 | 2020-08-20 | Westfälische Wilhelms-Universität Münster | Gd2-upregulation by ezh2 inhibition in cancer therapy |
KR20220066892A (ko) | 2019-08-22 | 2022-05-24 | 주노 쎄러퓨티크스 인코퍼레이티드 | T 세포 요법 및 제스트 동족체 2의 인핸서 (ezh2) 억제제의 병용 요법 및 관련 방법 |
CN110960525A (zh) * | 2019-11-26 | 2020-04-07 | 济南大学 | 新型eed-ezh2相互作用抑制剂的确定和评价 |
CN110950834A (zh) * | 2019-11-26 | 2020-04-03 | 济南大学 | 新型eed-ezh2相互作用小分子抑制剂的确定和评价 |
CN111303133A (zh) * | 2020-03-25 | 2020-06-19 | 清华大学 | 降解ezh2蛋白的小分子化合物 |
TW202508595A (zh) | 2023-05-04 | 2025-03-01 | 美商銳新醫藥公司 | 用於ras相關疾病或病症之組合療法 |
WO2025034702A1 (en) | 2023-08-07 | 2025-02-13 | Revolution Medicines, Inc. | Rmc-6291 for use in the treatment of ras protein-related disease or disorder |
WO2025080946A2 (en) | 2023-10-12 | 2025-04-17 | Revolution Medicines, Inc. | Ras inhibitors |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013155464A1 (en) * | 2012-04-13 | 2013-10-17 | Epizyme, Inc. | Combination therapy for treating cancer |
JP2013543114A (ja) * | 2010-09-10 | 2013-11-28 | エピザイム インコーポレイテッド | ヒトezh2の阻害剤、およびその使用方法 |
WO2014062732A1 (en) * | 2012-10-15 | 2014-04-24 | Epizyme, Inc. | Substituted benzene compounds |
WO2014062720A2 (en) * | 2012-10-15 | 2014-04-24 | Epizyme, Inc. | Methods of treating cancer |
JP2014534178A (ja) * | 2011-09-30 | 2014-12-18 | グラクソスミスクライン・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーGlaxoSmithKline LLC | 癌の処置方法 |
JP2017518334A (ja) * | 2014-06-17 | 2017-07-06 | エピザイム,インコーポレイティド | リンパ腫を治療するためのezh2阻害剤 |
Family Cites Families (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
PE20130647A1 (es) * | 2010-05-07 | 2013-06-26 | Glaxosmithkline Llc | Indoles |
US9175331B2 (en) * | 2010-09-10 | 2015-11-03 | Epizyme, Inc. | Inhibitors of human EZH2, and methods of use thereof |
EP3323820B1 (en) | 2011-02-28 | 2023-05-10 | Epizyme, Inc. | Substituted 6,5-fused bicyclic heteroaryl compounds |
JO3438B1 (ar) | 2011-04-13 | 2019-10-20 | Epizyme Inc | مركبات بنزين مستبدلة بأريل أو أريل غير متجانس |
TWI598336B (zh) | 2011-04-13 | 2017-09-11 | 雅酶股份有限公司 | 經取代之苯化合物 |
DK2825161T3 (en) | 2012-03-12 | 2019-04-08 | Epizyme Inc | HUMAN EZH2 INHIBITORS AND PROCEDURES FOR USING IT |
HUE045353T2 (hu) | 2012-04-13 | 2019-12-30 | Epizyme Inc | N-((4,6-dimetil-2-oxo-1,2-dihidropiridin-3-il)-metil)-5-(etil-(tetrahidro-2H-pirán-4-il) -amino)-4-metil-4'-(morfolino-metil)-[1,1'-bifenil]-3-karboxamid-hidrobromid a hematológiai rendszer egy sejtszaporodásos rendellenességének kezelésében való alkalmazásra |
US9562041B2 (en) | 2012-05-16 | 2017-02-07 | Glaxosmithkline Llc | Enhancer of zeste homolog 2 inhibitors |
NZ744567A (en) | 2012-11-01 | 2020-03-27 | Infinity Pharmaceuticals Inc | Treatment of cancers using pi3 kinase isoform modulators |
US20140120083A1 (en) | 2012-11-01 | 2014-05-01 | Infinity Pharmaceuticals, Inc. | Treatment of cancers using pi3 kinase isoform modulators |
US20150283142A1 (en) * | 2013-03-15 | 2015-10-08 | Infinity Pharmaceuticals, Inc. | Treatment of cancers using pi3 kinase isoform modulators |
US20150313906A1 (en) | 2012-12-19 | 2015-11-05 | Glaxosmithkline Llc | Combination |
EP2935214B1 (en) | 2012-12-21 | 2019-02-20 | Epizyme, Inc. | 1,4-pyridone compounds |
CA2894222A1 (en) | 2012-12-21 | 2014-06-26 | Epizyme, Inc. | 1,4-pyridone bicyclic heteroaryl compounds |
CA2903572A1 (en) | 2013-03-15 | 2014-10-23 | Epizyme, Inc. | Substituted benzene compounds |
US9776996B2 (en) | 2013-03-15 | 2017-10-03 | Epizyme, Inc. | Substituted 6,5-fused bicyclic heteroaryl compounds |
US20140377258A1 (en) * | 2013-05-30 | 2014-12-25 | Infinity Pharmaceuticals, Inc. | Treatment Of Cancers Using PI3 Kinase Isoform Modulators |
US10150764B2 (en) | 2013-07-19 | 2018-12-11 | Epizyme, Inc. | Substituted benzene compounds |
EP3022195A2 (en) | 2013-07-19 | 2016-05-25 | Epizyme, Inc. | Substituted 6,5-fused bicyclic heteroaryl compounds |
WO2015057859A1 (en) | 2013-10-16 | 2015-04-23 | Epizyme, Inc. | Hydrochloride salt form for ezh2 inhibition |
JP2016533364A (ja) | 2013-10-18 | 2016-10-27 | エピザイム,インコーポレイティド | 癌を処置する方法 |
ES2863996T3 (es) | 2013-12-06 | 2021-10-13 | Epizyme Inc | Terapia de combinación para el tratamiento del cáncer |
US20170217941A1 (en) | 2014-06-25 | 2017-08-03 | Epizyme, Inc. | Substituted benzene and 6,5-fused bicyclic heteroaryl compounds |
SG10201903356XA (en) | 2014-10-16 | 2019-05-30 | Epizyme Inc | Method for treating cancer |
CN107249593A (zh) * | 2014-11-06 | 2017-10-13 | 达纳-法伯癌症研究所股份有限公司 | 调节染色质结构的组合物用于移植物抗宿主疾病(gvhd)的用途 |
KR20240035908A (ko) | 2014-11-17 | 2024-03-18 | 에피자임, 인코포레이티드 | 암을 치료하기 위한 방법 |
JP6544507B2 (ja) | 2015-02-09 | 2019-07-17 | 日本精機株式会社 | ヘッドアップディスプレイ装置 |
SG10201902664RA (en) | 2015-04-20 | 2019-04-29 | Epizyme Inc | Combination therapy for treating cancer |
JP6890097B2 (ja) | 2015-06-10 | 2021-06-18 | エピザイム,インコーポレイティド | リンパ腫を処置するためのezh2阻害剤 |
KR20170095656A (ko) | 2016-02-15 | 2017-08-23 | 동부대우전자 주식회사 | 방열구조를 갖는 세탁기 |
-
2016
- 2016-06-10 JP JP2017564058A patent/JP6890097B2/ja active Active
- 2016-06-10 EA EA201890009A patent/EA201890009A1/ru unknown
- 2016-06-10 MX MX2017015938A patent/MX387885B/es unknown
- 2016-06-10 CN CN201680032950.XA patent/CN107635965A/zh active Pending
- 2016-06-10 AU AU2016275051A patent/AU2016275051A1/en not_active Abandoned
- 2016-06-10 EP EP16808443.2A patent/EP3307713A4/en not_active Withdrawn
- 2016-06-10 WO PCT/US2016/037024 patent/WO2016201328A1/en active Application Filing
- 2016-06-10 US US15/580,908 patent/US20180311251A1/en not_active Abandoned
- 2016-06-10 CA CA2988816A patent/CA2988816A1/en active Pending
-
2017
- 2017-12-03 IL IL256056A patent/IL256056A/en unknown
- 2017-12-07 MX MX2021013830A patent/MX2021013830A/es unknown
-
2019
- 2019-01-17 US US16/250,211 patent/US11202781B2/en active Active
-
2021
- 2021-03-18 AU AU2021201705A patent/AU2021201705A1/en not_active Abandoned
- 2021-11-15 US US17/526,307 patent/US11951109B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013543114A (ja) * | 2010-09-10 | 2013-11-28 | エピザイム インコーポレイテッド | ヒトezh2の阻害剤、およびその使用方法 |
JP2014534178A (ja) * | 2011-09-30 | 2014-12-18 | グラクソスミスクライン・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーGlaxoSmithKline LLC | 癌の処置方法 |
WO2013155464A1 (en) * | 2012-04-13 | 2013-10-17 | Epizyme, Inc. | Combination therapy for treating cancer |
WO2014062732A1 (en) * | 2012-10-15 | 2014-04-24 | Epizyme, Inc. | Substituted benzene compounds |
WO2014062720A2 (en) * | 2012-10-15 | 2014-04-24 | Epizyme, Inc. | Methods of treating cancer |
JP2017518334A (ja) * | 2014-06-17 | 2017-07-06 | エピザイム,インコーポレイティド | リンパ腫を治療するためのezh2阻害剤 |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
PHASE 1 DOSE ESCALATION DATA FOR EPIZYME EZH2 INHIBITOR EPZ-6438 (E7438) SHOWS SINGLE AGENT ACTIVITY, JPN6020017560, ISSN: 0004271649 * |
PLOS ONE (2014), 9(12): E111840, JPN6020017559, ISSN: 0004271648 * |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019521988A (ja) * | 2016-06-17 | 2019-08-08 | エピザイム,インコーポレイティド | 癌を処置するためのezh2阻害剤 |
WO2020111234A1 (ja) * | 2018-11-29 | 2020-06-04 | 第一三共株式会社 | 組み合わせ医薬として用いられるezh1/2二重阻害剤を含有する医薬組成物 |
JPWO2020111234A1 (ja) * | 2018-11-29 | 2021-10-14 | 第一三共株式会社 | 組み合わせ医薬として用いられるezh1/2二重阻害剤を含有する医薬組成物 |
JP7479292B2 (ja) | 2018-11-29 | 2024-05-08 | 第一三共株式会社 | 組み合わせ医薬として用いられるezh1/2二重阻害剤を含有する医薬組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
MX2017015938A (es) | 2018-11-09 |
US11202781B2 (en) | 2021-12-21 |
CA2988816A1 (en) | 2016-12-15 |
AU2016275051A1 (en) | 2017-12-07 |
MX387885B (es) | 2025-03-19 |
IL256056A (en) | 2018-01-31 |
JP6890097B2 (ja) | 2021-06-18 |
AU2021201705A1 (en) | 2021-04-08 |
WO2016201328A1 (en) | 2016-12-15 |
EP3307713A4 (en) | 2019-01-23 |
EP3307713A1 (en) | 2018-04-18 |
US20190255060A1 (en) | 2019-08-22 |
US11951109B2 (en) | 2024-04-09 |
MX2021013830A (es) | 2022-03-17 |
US20180311251A1 (en) | 2018-11-01 |
EA201890009A1 (ru) | 2018-07-31 |
CN107635965A (zh) | 2018-01-26 |
US20220175789A1 (en) | 2022-06-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11951109B2 (en) | EZH2 inhibitors for treating lymphoma | |
US20220105098A1 (en) | Ezh2 inhibitors for treating cancer | |
JP7121660B2 (ja) | 癌を処置するためのezh2阻害剤の使用 | |
US20220160721A1 (en) | Methods of treating cancer | |
JP6779793B2 (ja) | リンパ腫を治療するためのezh2阻害剤 | |
JP6351182B2 (ja) | ガンの治療方法 | |
JP2020097615A (ja) | 癌を治療する方法 | |
US20230181549A1 (en) | Use of ezh2 inhibitors for treating cancer | |
JP2016533364A (ja) | 癌を処置する方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190606 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190606 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200602 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20200820 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210427 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210524 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6890097 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |