JP2018517318A - データ送信方法、受信方法及び装置 - Google Patents
データ送信方法、受信方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018517318A JP2018517318A JP2017551106A JP2017551106A JP2018517318A JP 2018517318 A JP2018517318 A JP 2018517318A JP 2017551106 A JP2017551106 A JP 2017551106A JP 2017551106 A JP2017551106 A JP 2017551106A JP 2018517318 A JP2018517318 A JP 2018517318A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transmission resources
- data
- transmission
- user equipment
- encoding matrix
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims abstract description 819
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 133
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims abstract description 699
- 238000013507 mapping Methods 0.000 claims abstract description 185
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 89
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 43
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 abstract description 24
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 abstract description 20
- 230000009467 reduction Effects 0.000 abstract description 19
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 25
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 19
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 7
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 5
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000013506 data mapping Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/004—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
- H04L1/0041—Arrangements at the transmitter end
- H04L1/0042—Encoding specially adapted to other signal generation operation, e.g. in order to reduce transmit distortions, jitter, or to improve signal shape
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/06—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
- H04B7/0613—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
- H04B7/0615—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
- H04B7/0619—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
- H04B7/0636—Feedback format
- H04B7/0639—Using selective indices, e.g. of a codebook, e.g. pre-distortion matrix index [PMI] or for beam selection
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/69—Spread spectrum techniques
- H04B1/707—Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
- H04B1/7097—Interference-related aspects
- H04B1/7103—Interference-related aspects the interference being multiple access interference
- H04B1/7107—Subtractive interference cancellation
- H04B1/71072—Successive interference cancellation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/06—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
- H04B7/0613—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
- H04B7/0615—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
- H04B7/0619—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
- H04B7/0658—Feedback reduction
- H04B7/0663—Feedback reduction using vector or matrix manipulations
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/0001—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
- H04L1/0002—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate
- H04L1/0003—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate by switching between different modulation schemes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/03—Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
- H04L25/03006—Arrangements for removing intersymbol interference
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0014—Three-dimensional division
- H04L5/0016—Time-frequency-code
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0014—Three-dimensional division
- H04L5/0023—Time-frequency-space
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0058—Allocation criteria
- H04L5/0064—Rate requirement of the data, e.g. scalable bandwidth, data priority
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/50—Allocation or scheduling criteria for wireless resources
- H04W72/52—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on load
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J13/00—Code division multiplex systems
- H04J13/16—Code allocation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/03—Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
- H04L25/03006—Arrangements for removing intersymbol interference
- H04L2025/03592—Adaptation methods
- H04L2025/03598—Algorithms
- H04L2025/03605—Block algorithms
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/0202—Channel estimation
- H04L25/0204—Channel estimation of multiple channels
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0003—Two-dimensional division
- H04L5/0005—Time-frequency
- H04L5/0007—Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
Claims (56)
- ネットワーク側が、現在スケジュールされるK個のユーザ機器と、選定した符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上のデータレイヤとのマッピング関係(ここで1つのユーザ機器が少なくとも1つのデータレイヤを占める。)を取得することと、
前記ネットワーク側が、前記現在スケジュールされるK個のユーザ機器と、選定した符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上のデータレイヤとのマッピング関係に従って、前記K個のユーザ機器にデータを送信することと
を含むことを特徴とするデータ送信方法。 - 現在スケジュールされるK個のユーザ機器と、選定した符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上のデータレイヤとのマッピング関係を取得する前に、
現在スケジュールされるユーザ機器の数K及び多重化する伝送リソースの数N(N≧log2(K+1))を確定することと、
所定の2N−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列を選定することと
を更に含むことを特徴とする請求項1に記載のデータ送信方法。 - 現在スケジュールされるユーザ機器の数K及び多重化する伝送リソースの数N(N≧log2(K+1))を確定することと、所定の2N−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列を選定することは、具体的に、
予め設定した複数の符号化行列候補に対応する複数のn(1つの符号化行列候補に対応する伝送リソースの数)値に基づいて、条件K≦2n−1を満たすn値の集合を選択することと、
前記n値の集合に基づいて、前記K個のユーザ機器に使用可能な符号化行列候補集合を前記複数の符号化行列候補から選別することと、
前記n値の集合から、前記K個のユーザ機器に現在多重化可能な伝送リソースの数Nを選択すると共に、前記符号化行列候補集合から、N値に対応する符号化行列候補を選択して、前記2N−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列とすることと
を含み、
ここで、前記符号化行列候補が2n−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列であることを特徴とする請求項2に記載のデータ送信方法。 - 前記n値の集合から、前記K個のユーザ機器に現在多重化可能な伝送リソースの数Nを選択すると共に、前記符号化行列候補集合から、N値に対応する符号化行列候補を選択して、前記2N−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列とすることは、具体的に、
前記n値の集合から、システムの使用可能な周波数領域リソース数を超えず且つ対応する所定のデータレイヤ数2n−1が前記K個のユーザ機器の負荷要求を満足する任意の値を選択して、前記K個のユーザ機器に現在多重化可能な伝送リソースの数Nとすると共に、前記符号化行列候補集合から、N値に対応する符号化行列候補を選択して、前記2N−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列とすることを含むことを特徴とする請求項3に記載のデータ送信方法。 - 前記K個のユーザ機器と、前記符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上の複数のデータレイヤとのマッピング関係は、具体的に、
各ユーザ機器の伝送要求パラメータに基づいて、各ユーザ機器がその伝送要求パラメータを満足する前記符号化行列の少なくとも1列にマッピングされ、ここで、符号化行列の1列が1つのデータレイヤに対応することを含むことを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載のデータ送信方法。 - 前記伝送要求パラメータは、少なくとも、ユーザ機器の負荷と、信号雑音比、ブロック誤り率及び電力リソースのうちのいずれか1つ又は任意の組み合わせとを含むことを特徴とする請求項5に記載のデータ送信方法。
- 任意のユーザ機器がその伝送要求パラメータを満足する少なくとも1列にマッピングされることは、具体的に、
前記任意のユーザ機器が、前記伝送要求パラメータを満足する1列にマッピングされるか、
前記任意のユーザ機器が、前記伝送要求パラメータを満足する同一ダイバーシティ次数の少なくとも2列、又は、前記伝送要求パラメータを満足する異なるダイバーシティ次数の少なくとも2列にマッピングされることを含み、
ここで、前記ダイバーシティ次数は、符号化行列中の1列元素のうちゼロではない元素の数として定義され、データ送信による周波数ダイバーシティを表すことを特徴とする請求項5に記載のデータ送信方法。 - ネットワーク側が、現在スケジュールされるK個のユーザ機器と、選定した符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上のデータレイヤとのマッピング関係(ここで1つのユーザ機器が少なくとも1つのデータレイヤを占める。)を取得することと、
前記ネットワーク側が、前記K個のユーザ機器から前記ネットワーク側への、前記現在スケジュールされるK個のユーザ機器と、選定した符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上のデータレイヤとのマッピング関係に基づいたデータ送信を受信することと
を含むことを特徴とするデータ受信方法。 - 現在スケジュールされるK個のユーザ機器と、選定した符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上のデータレイヤとのマッピング関係を取得する前に、
現在スケジュールされるユーザ機器の数K及び多重化する伝送リソースの数N(N≧log2(K+1))を確定することと、
所定の2N−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列を選定することと
を更に含むことを特徴とする請求項8に記載のデータ受信方法。 - 現在スケジュールされるユーザ機器の数K及び多重化する伝送リソースの数N(N≧log2(K+1))を確定することと、所定の2N−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列を選定することは、具体的に、
予め設定した複数の符号化行列候補に対応する複数のn(1つの符号化行列候補に対応する伝送リソースの数)値に基づいて、条件K≦2n−1を満たすn値の集合を選択することと、
前記n値の集合に基づいて、前記K個のユーザ機器に使用可能な符号化行列候補集合を前記複数の符号化行列候補から選別することと、
前記n値の集合から、前記K個のユーザ機器に現在多重化可能な伝送リソースの数Nを選択すると共に、前記符号化行列候補集合から、N値に対応する符号化行列候補を選択して、前記2N−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列とすることと
を含み、
ここで、前記符号化行列候補が2n−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列であることを特徴とする請求項9に記載のデータ受信方法。 - 前記n値の集合から、前記K個のユーザ機器に現在多重化可能な伝送リソースの数Nを選択すると共に、前記符号化行列候補集合から、N値に対応する符号化行列候補を選択して、前記2N−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列とすることは、具体的に、
前記n値の集合から、システムの使用可能な周波数領域リソース数を超えず且つ対応する所定のデータレイヤ数2n−1が前記K個のユーザ機器の負荷要求を満足する任意の値を選択して、前記K個のユーザ機器に現在多重化可能な伝送リソースの数Nとすると共に、前記符号化行列候補集合から、N値に対応する符号化行列候補を選択して、前記2N−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列とすることを含むことを特徴とする請求項10に記載のデータ受信方法。 - 前記K個のユーザ機器と、前記符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上の複数のデータレイヤとのマッピング関係は、具体的に、
各ユーザ機器の伝送要求パラメータに基づいて、各ユーザ機器がその伝送要求パラメータを満足する前記符号化行列の少なくとも1列にマッピングされ、ここで、符号化行列の1列が1つのデータレイヤに対応することを含むことを特徴とする請求項8〜11のいずれか一項に記載のデータ受信方法。 - 前記伝送要求パラメータは、少なくとも、ユーザ機器の負荷と、信号雑音比、ブロック誤り率及び電力リソースのうちのいずれか1つ又は任意の組み合わせとを含むことを特徴とする請求項12に記載のデータ受信方法。
- 任意のユーザ機器がその伝送要求パラメータを満足する少なくとも1列にマッピングされることは、具体的に、
前記任意のユーザ機器が、前記伝送要求パラメータを満足する1列にマッピングされるか、
前記任意のユーザ機器が、前記伝送要求パラメータを満足する同一ダイバーシティ次数の少なくとも2列、又は、前記伝送要求パラメータを満足する異なるダイバーシティ次数の少なくとも2列にマッピングされることを含み、
ここで、前記ダイバーシティ次数は、符号化行列中の1列元素のうちゼロではない元素の数として定義され、データ送信による周波数ダイバーシティを表すことを特徴とする請求項12に記載のデータ受信方法。 - ユーザ機器が、現在スケジュールされるK個のユーザ機器と、選定した符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上のデータレイヤとのマッピング関係(ここで1つのユーザ機器が少なくとも1つのデータレイヤを占める。)を取得することと、
前記ユーザ機器が、前記現在スケジュールされるK個のユーザ機器と、選定した符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上のデータレイヤとのマッピング関係に従って、前記符号化行列に占める少なくとも1つのデータレイヤに基づいてネットワーク側にデータを送信することと
を含むことを特徴とするデータ送信方法。 - 現在スケジュールされるK個のユーザ機器と、選定した符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上のデータレイヤとのマッピング関係を取得する前に、
ネットワーク側から指示された現在スケジュールされるユーザ機器の数K及び多重化する伝送リソースの数N(N≧log2(K+1))を確定することと、
所定の2N−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列を選定することと
を更に含むことを特徴とする請求項15に記載のデータ送信方法。 - 現在スケジュールされるユーザ機器の数K及び多重化する伝送リソースの数N(N≧log2(K+1))を確定することと、所定の2N−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列を選定することは、具体的に、
予め設定した複数の符号化行列候補に対応する複数のn(1つの符号化行列候補に対応する伝送リソースの数)値に基づいて、条件K≦2n−1を満たすn値の集合を選択することと、
前記n値の集合に基づいて、前記K個のユーザ機器に使用可能な符号化行列候補集合を前記複数の符号化行列候補から選別することと、
前記n値の集合から、前記K個のユーザ機器に現在多重化可能な伝送リソースの数Nを選択すると共に、前記符号化行列候補集合から、N値に対応する符号化行列候補を選択して、前記2N−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列とすることと
を含み、
ここで、前記符号化行列候補が2n−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列であることを特徴とする請求項16に記載のデータ送信方法。 - 前記n値の集合から、前記K個のユーザ機器に現在多重化可能な伝送リソースの数Nを選択すると共に、前記符号化行列候補集合から、N値に対応する符号化行列候補を選択して、前記2N−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列とすることは、具体的に、
前記n値の集合から、システムの使用可能な周波数領域リソース数を超えず且つ対応する所定のデータレイヤ数2n−1が前記K個のユーザ機器の負荷要求を満足する任意の値を選択して、前記K個のユーザ機器に現在多重化可能な伝送リソースの数Nとすると共に、前記符号化行列候補集合から、N値に対応する符号化行列候補を選択して、前記2N−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列とすることを含むことを特徴とする請求項17に記載のデータ送信方法。 - 前記K個のユーザ機器と、前記符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上の複数のデータレイヤとのマッピング関係は、具体的に、
各ユーザ機器の伝送要求パラメータに基づいて、各ユーザ機器がその伝送要求パラメータを満足する前記符号化行列の少なくとも1列にマッピングされ、ここで、符号化行列の1列が1つのデータレイヤに対応することを含むことを特徴とする請求項15〜18のいずれか一項に記載のデータ送信方法。 - 前記伝送要求パラメータは、少なくとも、ユーザ機器の負荷と、信号雑音比、ブロック誤り率及び電力リソースのうちのいずれか1つ又は任意の組み合わせとを含むことを特徴とする請求項19に記載のデータ送信方法。
- 任意のユーザ機器がその伝送要求パラメータを満足する少なくとも1列にマッピングされることは、具体的に、
前記任意のユーザ機器が、前記伝送要求パラメータを満足する1列にマッピングされるか、
前記任意のユーザ機器が、前記伝送要求パラメータを満足する同一ダイバーシティ次数の少なくとも2列、又は、前記伝送要求パラメータを満足する異なるダイバーシティ次数の少なくとも2列にマッピングされることを含み、
ここで、前記ダイバーシティ次数は、符号化行列中の1列元素のうちゼロではない元素の数として定義され、データ送信による周波数ダイバーシティを表すことを特徴とする請求項19に記載のデータ送信方法。 - ユーザ機器が、現在スケジュールされるK個のユーザ機器と、選定した符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上のデータレイヤとのマッピング関係(ここで1つのユーザ機器が少なくとも1つのデータレイヤを占める。)を取得することと、
前記ユーザ機器が、前記ユーザ機器から前記現在スケジュールされるK個のユーザ機器と、選定した符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上のデータレイヤとのマッピング関係に従って送信したデータを受信したネットワーク側から送信されたフィードバックデータを受信することと
を含むことを特徴とするデータ受信方法。 - 現在スケジュールされるK個のユーザ機器と、選定した符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上のデータレイヤとのマッピング関係を取得する前に、
ネットワーク側から指示された現在スケジュールされるユーザ機器の数K及び多重化する伝送リソースの数N(N≧log2(K+1))を確定することと、
所定の2N−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列を選定することと
を更に含むことを特徴とする請求項22に記載のデータ受信方法。 - 現在スケジュールされるユーザ機器の数K及び多重化する伝送リソースの数N(N≧log2(K+1))を確定することと、所定の2N−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列を選定することは、具体的に、
予め設定した複数の符号化行列候補に対応する複数のn(1つの符号化行列候補に対応する伝送リソースの数)値に基づいて、条件K≦2n−1を満たすn値の集合を選択することと、
前記n値の集合に基づいて、前記K個のユーザ機器に使用可能な符号化行列候補集合を前記複数の符号化行列候補から選別することと、
前記n値の集合から、前記K個のユーザ機器に現在多重化可能な伝送リソースの数Nを選択すると共に、前記符号化行列候補集合から、N値に対応する符号化行列候補を選択して、前記2N−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列とすることと
を含み、
ここで、前記符号化行列候補が2n−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列であることを特徴とする請求項22に記載のデータ受信方法。 - 前記n値の集合から、前記K個のユーザ機器に現在多重化可能な伝送リソースの数Nを選択すると共に、前記符号化行列候補集合から、N値に対応する符号化行列候補を選択して、前記2N−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列とすることは、具体的に、
前記n値の集合から、システムの使用可能な周波数領域リソース数を超えず且つ対応する所定のデータレイヤ数2n−1が前記K個のユーザ機器の負荷要求を満足する任意の値を選択して、前記K個のユーザ機器に現在多重化可能な伝送リソースの数Nとすると共に、前記符号化行列候補集合から、N値に対応する符号化行列候補を選択して、前記2N−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列とすることを含むことを特徴とする請求項24に記載のデータ受信方法。 - 前記K個のユーザ機器と、前記符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上の複数のデータレイヤとのマッピング関係は、具体的に、
各ユーザ機器の伝送要求パラメータに基づいて、各ユーザ機器がその伝送要求パラメータを満足する前記符号化行列の少なくとも1列にマッピングされ、ここで、符号化行列の1列が1つのデータレイヤに対応することを含むことを特徴とする請求項22〜25のいずれか一項に記載のデータ受信方法。 - 前記伝送要求パラメータは、少なくとも、ユーザ機器の負荷と、信号雑音比、ブロック誤り率及び電力リソースのうちのいずれか1つ又は任意の組み合わせとを含むことを特徴とする請求項26に記載のデータ受信方法。
- 任意のユーザ機器がその伝送要求パラメータを満足する少なくとも1列にマッピングされることは、具体的に、
前記任意のユーザ機器が、前記伝送要求パラメータを満足する1列にマッピングされるか、
前記任意のユーザ機器が、前記伝送要求パラメータを満足する同一ダイバーシティ次数の少なくとも2列、又は、前記伝送要求パラメータを満足する異なるダイバーシティ次数の少なくとも2列にマッピングされることを含み、
ここで、前記ダイバーシティ次数は、符号化行列中の1列元素のうちゼロではない元素の数として定義され、データ送信による周波数ダイバーシティを表すことを特徴とする請求項26に記載のデータ受信方法。 - 現在スケジュールされるK個のユーザ機器と、選定した符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上のデータレイヤとのマッピング関係(ここで1つのユーザ機器が少なくとも1つのデータレイヤを占める)を取得するための処理ユニットと、
前記現在スケジュールされるK個のユーザ機器と、選定した符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上のデータレイヤとのマッピング関係に従って、前記K個のユーザ機器にデータを送信するための送信ユニットと
を含むことを特徴とするネットワーク側機器。 - 現在スケジュールされるK個のユーザ機器と、選定した符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上のデータレイヤとのマッピング関係を取得する前に、現在スケジュールされるユーザ機器の数K及び多重化する伝送リソースの数N(N≧log2(K+1))を確定し、所定の2N−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列を選定するための選択ユニットを更に含むことを特徴とする請求項29に記載のネットワーク側機器。
- 前記選択ユニットは、
現在スケジュールされるユーザ機器の数K及び多重化する伝送リソースの数N(N≧log2(K+1))を確定し、所定の2N−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列を選定するにあたり、具体的に、
予め設定した複数の符号化行列候補に対応する複数のn(1つの符号化行列候補に対応する伝送リソースの数)値に基づいて、条件K≦2n−1を満たすn値の集合を選択し、
前記n値の集合に基づいて、前記K個のユーザ機器に使用可能な符号化行列候補集合を前記複数の符号化行列候補から選別し、
前記n値の集合から、前記K個のユーザ機器に現在多重化可能な伝送リソースの数Nを選択すると共に、前記符号化行列候補集合から、N値に対応する符号化行列候補を選択して、前記2N−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列とし、
ここで、前記符号化行列候補が2n−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列であることを特徴とする請求項30に記載のネットワーク側機器。 - 前記選択ユニットは、
前記n値の集合から、前記K個のユーザ機器に現在多重化可能な伝送リソースの数Nを選択し、前記符号化行列候補集合から、N値に対応する符号化行列候補を選択して、前記2N−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列とするにあたり、具体的に、
前記n値の集合から、システムの使用可能な周波数領域リソース数を超えず且つ対応する所定のデータレイヤ数2n−1が前記K個のユーザ機器の負荷要求を満足する任意の値を選択して、前記K個のユーザ機器に現在多重化可能な伝送リソースの数Nとすると共に、前記符号化行列候補集合から、N値に対応する符号化行列候補を選択して、前記2N−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列とすることを特徴とする請求項31に記載のネットワーク側機器。 - 前記処理ユニットが現在スケジュールされるK個のユーザ機器と、選定した符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上のデータレイヤとのマッピング関係を取得するプロセスで、前記K個のユーザ機器と、前記符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上のデータレイヤとのマッピング関係は、具体的に、
各ユーザ機器の伝送要求パラメータに基づいて、各ユーザ機器がその伝送要求パラメータを満足する前記符号化行列の少なくとも1列にマッピングされ、ここで、符号化行列の1列が1つのデータレイヤに対応することを含むことを特徴とする請求項29〜32のいずれか一項に記載のネットワーク側機器。 - 前記処理ユニットが前記K個のユーザ機器と、第1符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上のデータレイヤとのマッピング関係を確定するにあたり、前記伝送要求パラメータは、少なくとも、ユーザ機器の負荷と、信号雑音比、ブロック誤り率及び電力リソースのうちのいずれか1つ又は任意の組み合わせとを含むことを特徴とする請求項33に記載のネットワーク側機器。
- 前記処理ユニットが現在スケジュールされるK個のユーザ機器と、選定した符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上のデータレイヤとのマッピング関係を取得するプロセスで、任意のユーザ機器がその伝送要求パラメータを満足する少なくとも1列にマッピングされることは、具体的に、
前記任意のユーザ機器が、前記伝送要求パラメータを満足する1列にマッピングされるか、
前記任意のユーザ機器が、前記伝送要求パラメータを満足する同一ダイバーシティ次数の少なくとも2列、又は、前記伝送要求パラメータを満足する異なるダイバーシティ次数の少なくとも2列にマッピングされることを含み、
ここで、前記ダイバーシティ次数は、符号化行列中の1列元素のうちゼロではない元素の数として定義され、データ送信による周波数ダイバーシティを表すことを特徴とする請求項33に記載のネットワーク側機器。 - ネットワーク側機器であって、
現在スケジュールされるK個のユーザ機器と、選定した符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上のデータレイヤとのマッピング関係(ここで1つのユーザ機器が少なくとも1つのデータレイヤを占める)を取得するための処理ユニットと、
前記K個のユーザ機器からネットワーク側への、前記現在スケジュールされるK個のユーザ機器と、選定した符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上のデータレイヤとのマッピング関係に基づいた送信データを受信するための受信ユニットと
を含むことを特徴とするネットワーク側機器。 - 現在スケジュールされるK個のユーザ機器と、選定した符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上のデータレイヤとのマッピング関係を取得する前に、現在スケジュールされるユーザ機器の数K及び多重化する伝送リソースの数N(N≧log2(K+1))を確定し、所定の2N−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列を選定するための選択ユニットを更に含むことを特徴とする請求項36に記載のネットワーク側機器。
- 前記選択ユニットは、
現在スケジュールされるユーザ機器の数K及び多重化する伝送リソースの数N(N≧log2(K+1))を確定し、所定の2N−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列を選定するにあたり、具体的に、
予め設定した複数の符号化行列候補に対応する複数のn(1つの符号化行列候補に対応する伝送リソースの数)値に基づいて、条件K≦2n−1を満たすn値の集合を選択し、
前記n値の集合に基づいて、前記K個のユーザ機器に使用可能な符号化行列候補集合を前記複数の符号化行列候補から選別し、
前記n値の集合から、前記K個のユーザ機器に現在多重化可能な伝送リソースの数Nを選択すると共に、前記符号化行列候補集合から、N値に対応する符号化行列候補を選択して、前記2N−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列とし、
ここで、前記符号化行列候補が2n−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列であることを特徴とする請求項37に記載のネットワーク側機器。 - 前記選択ユニットは、
前記n値の集合から、前記K個のユーザ機器に現在多重化可能な伝送リソースの数Nを選択し、前記符号化行列候補集合から、N値に対応する符号化行列候補を選択して、前記2N−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列とするにあたり、具体的に、
前記n値の集合から、システムの使用可能な周波数領域リソース数を超えず且つ対応する所定のデータレイヤ数2n−1が前記K個のユーザ機器の負荷要求を満足する任意の値を選択して、前記K個のユーザ機器に現在多重化可能な伝送リソースの数Nとすると共に、前記符号化行列候補集合から、N値に対応する符号化行列候補を選択して、前記2N−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列とすることを特徴とする請求項38に記載のネットワーク側機器。 - 前記処理ユニットが現在スケジュールされるK個のユーザ機器と、選定した符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上のデータレイヤとのマッピング関係を取得するプロセスで、前記K個のユーザ機器と、前記符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上のデータレイヤとのマッピング関係は、具体的に、
各ユーザ機器の伝送要求パラメータに基づいて、各ユーザ機器がその伝送要求パラメータを満足する前記符号化行列の少なくとも1列にマッピングされ、ここで、符号化行列の1列が1つのデータレイヤに対応することを含むことを特徴とする請求項36〜39のいずれか一項に記載のネットワーク側機器。 - 前記伝送要求パラメータは、少なくとも、ユーザ機器の負荷と、信号雑音比、ブロック誤り率及び電力リソースのうちのいずれか1つ又は任意の組み合わせとを含むことを特徴とする請求項40に記載のネットワーク側機器。
- 前記処理ユニットが現在スケジュールされるK個のユーザ機器と、選定した符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上のデータレイヤとのマッピング関係を取得するプロセスで、任意のユーザ機器がその伝送要求パラメータを満足する少なくとも1列にマッピングされることは、具体的に、
前記任意のユーザ機器が、前記伝送要求パラメータを満足する1列にマッピングされるか、
前記任意のユーザ機器が、前記伝送要求パラメータを満足する同一ダイバーシティ次数の少なくとも2列、又は、前記伝送要求パラメータを満足する異なるダイバーシティ次数の少なくとも2列にマッピングされることを含み、
ここで、前記ダイバーシティ次数は、符号化行列中の1列元素のうちゼロではない元素の数として定義され、データ送信による周波数ダイバーシティを表すことを特徴とする請求項40に記載のネットワーク側機器。 - 現在スケジュールされるK個のユーザ機器と、選定した符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上のデータレイヤとのマッピング関係(ここで1つのユーザ機器が少なくとも1つのデータレイヤを占める)を取得するための処理ユニットと、
前記現在スケジュールされるK個のユーザ機器と、選定した符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上のデータレイヤとのマッピング関係に従って、前記符号化行列に占める少なくとも1つのデータレイヤに基づいてネットワーク側にデータを送信するための送信ユニットと
を含むことを特徴とするユーザ機器。 - 現在スケジュールされるK個のユーザ機器と、選定した符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上のデータレイヤとのマッピング関係を取得する前に、ネットワーク側から指示された現在スケジュールされるユーザ機器の数K及び多重化する伝送リソースの数N(N≧log2(K+1))を確定し、所定の2N−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列を選定するための選択ユニットを更に含むことを特徴とする請求項43に記載のユーザ機器。
- 前記選択ユニットは、
現在スケジュールされるユーザ機器の数K及び多重化する伝送リソースの数N(N≧log2(K+1))を確定し、所定の2N−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列を選定するにあたり、具体的に、
予め設定した複数の符号化行列候補に対応する複数のn(1つの符号化行列候補に対応する伝送リソースの数)値に基づいて、条件K≦2n−1を満たすn値の集合を選択し、
前記n値の集合に基づいて、前記K個のユーザ機器に使用可能な符号化行列候補集合を前記複数の符号化行列候補から選別し、
前記n値の集合から、前記K個のユーザ機器に現在多重化可能な伝送リソースの数Nを選択すると共に、前記符号化行列候補集合から、N値に対応する符号化行列候補を選択して、前記2N−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列とし、
ここで、前記符号化行列候補が2n−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列であることを特徴とする請求項44に記載のユーザ機器。 - 前記選択ユニットは、
前記n値の集合から、前記K個のユーザ機器に現在多重化可能な伝送リソースの数Nを選択し、前記符号化行列候補集合から、N値に対応する符号化行列候補を選択して、前記2N−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列とするにあたり、具体的に、
前記n値の集合から、システムの使用可能な周波数領域リソース数を超えず且つ対応する所定のデータレイヤ数2n−1が前記K個のユーザ機器の負荷要求を満足する任意の値を選択して、前記K個のユーザ機器に現在多重化可能な伝送リソースの数Nとすると共に、前記符号化行列候補集合から、N値に対応する符号化行列候補を選択して、前記2N−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列とすることを特徴とする請求項45に記載のユーザ機器。 - 前記処理ユニットが現在スケジュールされるK個のユーザ機器と、選定した符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上のデータレイヤとのマッピング関係を取得するプロセスで、前記K個のユーザ機器と、前記符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上のデータレイヤとのマッピング関係は、具体的に、
各ユーザ機器の伝送要求パラメータに基づいて、各ユーザ機器がその伝送要求パラメータを満足する前記符号化行列の少なくとも1列にマッピングされ、ここで、符号化行列の1列が1つのデータレイヤに対応することを含むことを特徴とする請求項43〜46のいずれか一項に記載のユーザ機器。 - 前記処理ユニットが前記K個のユーザ機器と、第1符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上のデータレイヤとのマッピング関係を確定するにあたり、前記伝送要求パラメータは、少なくとも、ユーザ機器の負荷と、信号雑音比、ブロック誤り率及び電力リソースのうちのいずれか1つ又は任意の組み合わせとを含むことを特徴とする請求項47に記載のユーザ機器。
- 前記処理ユニットが現在スケジュールされるK個のユーザ機器と、選定した符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上のデータレイヤとのマッピング関係を取得するプロセスで、任意のユーザ機器がその伝送要求パラメータを満足する少なくとも1列にマッピングされることは、具体的に、
前記任意のユーザ機器が、前記伝送要求パラメータを満足する1列にマッピングされるか、
前記任意のユーザ機器が、前記伝送要求パラメータを満足する同一ダイバーシティ次数の少なくとも2列、又は、前記伝送要求パラメータを満足する異なるダイバーシティ次数の少なくとも2列にマッピングされることを含み、
ここで、前記ダイバーシティ次数は、符号化行列中の1列元素のうちゼロではない元素の数として定義され、データ送信による周波数ダイバーシティを表すことを特徴とする請求項47に記載のユーザ機器。 - ユーザ機器であって、
現在スケジュールされるK個のユーザ機器と、選定した符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上のデータレイヤとのマッピング関係(ここで1つのユーザ機器が少なくとも1つのデータレイヤを占める)を取得するための処理ユニットと、
前記現在スケジュールされるK個のユーザ機器と、選定した符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上のデータレイヤとのマッピング関係に基づいた前記ユーザ機器からの送信データを受信したネットワーク側から送信されたフィードバックデータを受信するための受信ユニットと
を含むことを特徴とするユーザ機器。 - 現在スケジュールされるK個のユーザ機器と、選定した符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上のデータレイヤとのマッピング関係を取得する前に、現在スケジュールされるユーザ機器の数K及び多重化する伝送リソースの数N(N≧log2(K+1))を確定し、所定の2N−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列を選定するための選択ユニットを更に含むことを特徴とする請求項50に記載のユーザ機器。
- 前記選択ユニットは、
現在スケジュールされるユーザ機器の数K及び多重化する伝送リソースの数N(N≧log2(K+1))を確定し、所定の2N−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列を選定するにあたり、具体的に、
予め設定した複数の符号化行列候補に対応する複数のn(1つの符号化行列候補に対応する伝送リソースの数)値に基づいて、条件K≦2n−1を満たすn値の集合を選択し、
前記n値の集合に基づいて、前記K個のユーザ機器に使用可能な符号化行列候補集合を前記複数の符号化行列候補から選別し、
前記n値の集合から、前記K個のユーザ機器に現在多重化可能な伝送リソースの数Nを選択すると共に、前記符号化行列候補集合から、N値に対応する符号化行列候補を選択して、前記2N−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列とし、
ここで、前記符号化行列候補が2n−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列であることを特徴とする請求項51に記載のユーザ機器。 - 前記選択ユニットは、
前記n値の集合から、前記K個のユーザ機器に現在多重化可能な伝送リソースの数Nを選択すると共に、前記符号化行列候補集合から、N値に対応する符号化行列候補を選択して、前記2N−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列とするにあたり、具体的に、
前記n値の集合から、システムの使用可能な周波数領域リソース数を超えず且つ対応する所定のデータレイヤ数2n−1が前記K個のユーザ機器の負荷要求を満足する任意の値を選択して、前記K個のユーザ機器に現在多重化可能な伝送リソースの数Nとすると共に、前記符号化行列候補集合から、N値に対応する符号化行列候補を選択して、前記2N−1個のデータレイヤによるN個の伝送リソースの多重化における符号化行列とすることを特徴とする請求項52に記載のユーザ機器。 - 前記処理ユニットが現在スケジュールされるK個のユーザ機器と、選定した符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上のデータレイヤとのマッピング関係を取得するプロセスで、前記K個のユーザ機器と、前記符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上のデータレイヤとのマッピング関係は、具体的に、
各ユーザ機器の伝送要求パラメータに基づいて、各ユーザ機器がその伝送要求パラメータを満足する前記符号化行列の少なくとも1列にマッピングされ、ここで、符号化行列の1列が1つのデータレイヤに対応することを含むことを特徴とする請求項50〜53のいずれか一項に記載のユーザ機器。 - 前記処理ユニットが前記K個のユーザ機器と、第1符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上のデータレイヤとのマッピング関係を確定するにあたり、
前記伝送要求パラメータは、少なくとも、ユーザ機器の負荷と、信号雑音比、ブロック誤り率及び電力リソースのうちのいずれか1つ又は任意の組み合わせとを含むことを特徴とする請求項54に記載のユーザ機器。 - 前記処理ユニットが現在スケジュールされるK個のユーザ機器と、選定した符号化行列に対応する少なくともlog2(K+1)個の伝送リソース上のデータレイヤとのマッピング関係を取得するプロセスで、任意のユーザ機器がその伝送要求パラメータを満足する少なくとも1列にマッピングされることは、具体的に、
前記任意のユーザ機器が、前記伝送要求パラメータを満足する1列にマッピングされるか、
前記任意のユーザ機器が、前記伝送要求パラメータを満足する同一ダイバーシティ次数の少なくとも2列、又は、前記伝送要求パラメータを満足する異なるダイバーシティ次数の少なくとも2列にマッピングされることを含み、
ここで、前記ダイバーシティ次数は、符号化行列中の1列元素のうちゼロではない元素の数として定義され、データ送信による周波数ダイバーシティを表すことを特徴とする請求項54に記載のユーザ機器。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201510162290.4A CN106161291B (zh) | 2015-04-07 | 2015-04-07 | 一种数据的发送方法、接收方法及装置 |
CN201510162290.4 | 2015-04-07 | ||
PCT/CN2016/077094 WO2016161895A1 (zh) | 2015-04-07 | 2016-03-23 | 一种数据的发送方法、接收方法及装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018517318A true JP2018517318A (ja) | 2018-06-28 |
JP6797824B2 JP6797824B2 (ja) | 2020-12-09 |
Family
ID=57072355
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017551106A Active JP6797824B2 (ja) | 2015-04-07 | 2016-03-23 | データ送信方法、受信方法及び装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10230445B2 (ja) |
EP (1) | EP3282613B1 (ja) |
JP (1) | JP6797824B2 (ja) |
KR (1) | KR102060870B1 (ja) |
CN (1) | CN106161291B (ja) |
TW (1) | TWI619367B (ja) |
WO (1) | WO2016161895A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018019393A1 (en) * | 2016-07-29 | 2018-02-01 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Encoding device and method and corresponding decoding device and method |
CN109526057A (zh) * | 2017-09-18 | 2019-03-26 | 株式会社Ntt都科摩 | 一种用于生成扩展符号的方法及装置 |
CN108667583B (zh) * | 2018-03-08 | 2020-09-01 | 清华大学 | 一种用户特征图样生成方法及装置 |
US10327123B1 (en) * | 2018-04-06 | 2019-06-18 | University Of South Florida | System and method for machine-to-machine communication in an internet-of-things network |
CN113411274B (zh) * | 2021-05-14 | 2022-10-04 | 北京大学(天津滨海)新一代信息技术研究院 | 一种编码以及解码方法、装置、设备及介质 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7209515B2 (en) * | 2001-03-30 | 2007-04-24 | Science Applications International Corporation | Multistage reception of code division multiple access transmissions |
CN1170374C (zh) * | 2002-06-20 | 2004-10-06 | 大唐移动通信设备有限公司 | 一种适用于频率选择性衰落信道的空时编译码方法 |
CN101399803B (zh) * | 2007-09-27 | 2011-04-13 | 大唐移动通信设备有限公司 | 正交频分复用传输信号的多用户检测方法及装置 |
CN101626264B (zh) * | 2008-07-09 | 2013-03-20 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种无线通信系统中实现开环预编码的方法 |
US8451932B2 (en) * | 2009-02-23 | 2013-05-28 | Texas Instruments Incorporated | Precoding codebook design for single user MIMO |
CN102014096B (zh) * | 2009-09-04 | 2014-06-11 | 中兴通讯股份有限公司 | 解调导频的映射装置及方法 |
CN102045762B (zh) * | 2010-12-02 | 2013-07-24 | 大唐移动通信设备有限公司 | 一种上报信道状态的方法及装置 |
CN102368698B (zh) * | 2011-11-10 | 2014-04-16 | 电信科学技术研究院 | 一种预编码矩阵指示pmi信息的传输方法及装置 |
US8923207B2 (en) * | 2012-05-17 | 2014-12-30 | Industrial Technology Research Institute | Method for initializing sequence of reference signal and base station using the same |
EP3017556B1 (en) * | 2013-08-07 | 2024-03-20 | Huawei Technologies Co., Ltd. | System and method for scalable digital communications with adaptive system parameters |
KR20160110959A (ko) * | 2014-03-10 | 2016-09-23 | 엘지전자 주식회사 | 단말 간 통신을 지원하는 무선 통신 시스템에서 자원 할당 방법 및 이를 위한 장치 |
CN105227273B (zh) * | 2014-07-02 | 2019-09-17 | 电信科学技术研究院 | 一种数据传输的方法、系统和设备 |
US10523383B2 (en) * | 2014-08-15 | 2019-12-31 | Huawei Technologies Co., Ltd. | System and method for generating waveforms and utilization thereof |
EP3327983A1 (en) * | 2014-09-11 | 2018-05-30 | NTT DoCoMo, Inc. | Base station, user equipment, and radio communication system |
US20160128045A1 (en) * | 2014-10-31 | 2016-05-05 | Qualcomm Incorporated | Reliable transmission of information on control channels |
CN105763288B (zh) * | 2014-12-16 | 2019-08-30 | 电信科学技术研究院 | 基于编码叠加的多用户编码方式的配置和确定方法、设备 |
CN106160971B (zh) * | 2015-04-07 | 2019-05-28 | 电信科学技术研究院 | 一种数据传输、接收信号检测的方法和设备 |
WO2016182387A1 (en) * | 2015-05-14 | 2016-11-17 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method for transmitting and receiving data in wireless communication system using shared band, and device therefor |
US10652066B2 (en) * | 2015-05-15 | 2020-05-12 | Sony Corporation | Device, method, and program for identifying a preferred codebook for non-orthogonal multiplexing/non-orthogonal multiple access |
US11700641B2 (en) * | 2015-08-19 | 2023-07-11 | Lg Electronics Inc. | Random access procedure performing method in wireless communication system, and apparatus therefor |
-
2015
- 2015-04-07 CN CN201510162290.4A patent/CN106161291B/zh active Active
-
2016
- 2016-03-23 KR KR1020177031751A patent/KR102060870B1/ko active IP Right Grant
- 2016-03-23 EP EP16776070.1A patent/EP3282613B1/en active Active
- 2016-03-23 JP JP2017551106A patent/JP6797824B2/ja active Active
- 2016-03-23 WO PCT/CN2016/077094 patent/WO2016161895A1/zh active Application Filing
- 2016-03-23 US US15/564,196 patent/US10230445B2/en active Active
- 2016-04-01 TW TW105110480A patent/TWI619367B/zh active
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
XIAOMING DAI ET AL.: "Successive interference cancelation amenable multiple access (SAMA) for future wireless communicatio", 2014 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON COMMUNICATION SYSTEMS, JPN6018050868, 21 November 2014 (2014-11-21), pages 222 - 226, XP055407867, DOI: doi:10.1109/ICCS.2014.7024798 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20180131433A1 (en) | 2018-05-10 |
TW201637409A (zh) | 2016-10-16 |
KR102060870B1 (ko) | 2019-12-30 |
CN106161291B (zh) | 2019-09-17 |
CN106161291A (zh) | 2016-11-23 |
EP3282613A4 (en) | 2018-04-18 |
EP3282613A1 (en) | 2018-02-14 |
JP6797824B2 (ja) | 2020-12-09 |
WO2016161895A1 (zh) | 2016-10-13 |
TWI619367B (zh) | 2018-03-21 |
US10230445B2 (en) | 2019-03-12 |
KR20170137131A (ko) | 2017-12-12 |
EP3282613B1 (en) | 2019-09-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN113328772B (zh) | 用于信道状态信息参考信号(csi-rs)的方法和装置 | |
KR101833903B1 (ko) | 적응성 시스템 파라미터를 가진 확장 디지털 통신을 위한 시스템 및 방법 | |
EP2923457B1 (en) | Systems and methods for open-loop spatial multiplexing schemes for radio access virtualization | |
JP5323208B2 (ja) | Mimo送信無線システムにおけるコードワード−階層マッピングのための装置及び方法 | |
CN113225170A (zh) | 一种无线通信方法及装置 | |
KR20200037440A (ko) | 무선 통신 시스템에서 채널 상태 정보 보고에 대한 코드북 서브세트 제한을 위한 방법 및 장치 | |
CN106452697B (zh) | 一种上行数据的发送方法、接收方法及装置 | |
JP6797824B2 (ja) | データ送信方法、受信方法及び装置 | |
KR20220075397A (ko) | 부분 csi를 멀티플렉싱하기 위한 방법 및 장치 | |
JP6517346B2 (ja) | 指示情報を伝送するための方法および装置 | |
CN104541456A (zh) | 一种报告信道状态信息的方法、用户设备和基站 | |
JP2018504026A (ja) | データ送信方法、送信側装置、および受信側装置 | |
WO2017135295A1 (ja) | 基地局、ユーザ装置、電力比適用方法、及びチャネル状態情報送信方法 | |
WO2022082689A1 (zh) | 一种传输信号的方法及装置 | |
KR20180133175A (ko) | Noma와 gssk를 결합한 신호처리 방법, 장치 및 기지국 | |
CN114731174A (zh) | 无线通信方法及通信装置 | |
TWI744585B (zh) | 資料傳輸方法及裝置、電腦存儲介質 | |
CN115866776A (zh) | 用于上行链路频率选择性预编码的控制信令 | |
US10797775B2 (en) | Backhaul transmission method for wireless communication, controller, base station, and gateway | |
JP2020501414A (ja) | データ処理方法および送信デバイス | |
US20240322865A1 (en) | Apparatus and method for allocating resources in time domain | |
WO2024178678A1 (en) | Enhanced multi-modal concurrent transmission | |
KR20190069145A (ko) | 슬라이딩 윈도우 수퍼포지션 부호화 방식을 사용하는 무선 통신 시스템에서 스케줄링 장치 및 방법 | |
WO2018066138A1 (ja) | 基地局、端末、無線通信システムおよび無線通信方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171013 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171013 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190405 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190709 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20191107 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20200407 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20200519 |
|
C13 | Notice of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13 Effective date: 20200609 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200820 |
|
C23 | Notice of termination of proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23 Effective date: 20200915 |
|
C03 | Trial/appeal decision taken |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03 Effective date: 20201020 |
|
C30A | Notification sent |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012 Effective date: 20201020 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6797824 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |