JP2018119742A - Indoor equipment of air conditioner - Google Patents
Indoor equipment of air conditioner Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018119742A JP2018119742A JP2017011613A JP2017011613A JP2018119742A JP 2018119742 A JP2018119742 A JP 2018119742A JP 2017011613 A JP2017011613 A JP 2017011613A JP 2017011613 A JP2017011613 A JP 2017011613A JP 2018119742 A JP2018119742 A JP 2018119742A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat exchanger
- indoor unit
- indoor
- air conditioner
- blower
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
- Air-Flow Control Members (AREA)
Abstract
Description
本発明は、空気調和機の室内機に関する。 The present invention relates to an indoor unit of an air conditioner.
空気調和機の室内機は、室内空気を流入空気として内部に吸い込み、流入空気を室内熱交換器に通して、加熱、冷却、及び除湿のいずれか任意の処理が施された調和空気を得て、得られた調和空気を室内に吹き出すことにより、室内を空気調和する装置である。 An indoor unit of an air conditioner sucks indoor air as inflow air and passes the inflow air through an indoor heat exchanger to obtain conditioned air that has been subjected to any treatment of heating, cooling, and dehumidification. This is a device for air conditioning the room by blowing out the conditioned air thus obtained.
空気調和機の室内機は、少ない消費電力で高い熱交換効率を得ることが求められている。そこで、室内機の中には、例えば、内蔵されている室内熱交換器が多段屈曲状又は円弧状の形状を呈していて、その室内熱交換器で送風機を取り囲むことにより、室内熱交換器の面積を拡大させて、高い熱交換効率を得ているものがある。 An indoor unit of an air conditioner is required to obtain high heat exchange efficiency with low power consumption. Therefore, in the indoor unit, for example, the built-in indoor heat exchanger has a multistage bent shape or an arc shape, and the indoor heat exchanger surrounds the blower, Some have increased area to obtain high heat exchange efficiency.
しかしながら、このような構成の室内機は、室内熱交換器の面積を拡大させると、筐体が大型化してしまうため、筺体を大型化させることなく高い熱交換効率を得るには限界があった。そこで、室内機の中には、例えば、室内熱交換器の空気通風抵抗を低減させることにより、高い熱交換効率を得ているものがある(例えば、特許文献1参照)。 However, the indoor unit configured as described above has a limit in obtaining high heat exchange efficiency without increasing the size of the casing because the casing becomes larger when the area of the indoor heat exchanger is enlarged. . Therefore, some indoor units obtain high heat exchange efficiency by, for example, reducing the air ventilation resistance of the indoor heat exchanger (see, for example, Patent Document 1).
特許文献1には、以下のような構成の室内熱交換器が内蔵された室内機が記載されている。すなわち、室内熱交換器は、冷媒と流入空気との間で熱交換を行うための多数枚の長尺な板状のフィン(熱交換板)と、冷媒を流動させるための多数本の冷媒管とを有している。個々のフィンの各辺は、直線状になっている。各フィンは、長手方向の辺に沿って奥行き方向に平行に複数列(例えば2列)に並べられている。また、各フィンは、横方向に平行に配置されている。冷媒管は、扁平管で構成されている。各扁平管は、フィンに対して直交するように取り付けられている。室内熱交換器は、複数列のフィンを一組とし、送風機を取り囲むように、各組のフィンを略「Λ」状に配置した構成になっている。そして、隣接する列間において、風上側のフィンの扁平管と風下側のフィンの扁平管とは、千鳥配列になるように配置されている。この構成の室内熱交換器は、冷媒管が扁平管で構成されており、各扁平管が平行に配置されているため、空気通風抵抗を低減することができる。 Patent Document 1 describes an indoor unit in which an indoor heat exchanger having the following configuration is built. That is, the indoor heat exchanger includes a large number of long plate-like fins (heat exchange plates) for exchanging heat between the refrigerant and the inflow air, and a plurality of refrigerant tubes for flowing the refrigerant. And have. Each side of each fin is linear. Each fin is arranged in a plurality of rows (for example, two rows) parallel to the depth direction along the side in the longitudinal direction. Moreover, each fin is arrange | positioned in parallel with the horizontal direction. The refrigerant tube is a flat tube. Each flat tube is attached so as to be orthogonal to the fin. The indoor heat exchanger has a configuration in which a plurality of rows of fins are set as one set, and each set of fins is arranged in a substantially “Λ” shape so as to surround the blower. And between adjacent rows, the flat tubes of the leeward fins and the flat tubes of the leeward fins are arranged in a staggered arrangement. In the indoor heat exchanger having this configuration, the refrigerant pipe is a flat pipe, and the flat pipes are arranged in parallel, so that the air ventilation resistance can be reduced.
しかしながら、特許文献1に記載された従来の室内機は、以下に説明するように、扁平管の配置方向が変わる箇所で、室内熱交換器の風速分布特性が変化してしまう、という課題があった。 However, as described below, the conventional indoor unit described in Patent Document 1 has a problem that the wind speed distribution characteristic of the indoor heat exchanger changes at a location where the flat tube arrangement direction changes. It was.
すなわち、従来の室内機は、扁平管の配置方向が変わる箇所(例えば、略「Λ」状に配置されたフィンとフィンとが交差している箇所)では、扁平管と扁平管との間に隙間が生じている(特許文献1の図9(a)等)。この点について、以下に詳述する。例えば、個々のフィンに設けられた各扁平管は、平行に配置されている。そのため、個々のフィンに設けられた扁平管同士の間隔は一定の配置ピッチになっており、その配置ピッチよりも大きな隙間が生じていない。しかしながら、扁平管の配置方向が変わる箇所(例えば、略「Λ」状に配置されたフィンとフィンとが交差している箇所)では、一方のフィンに設けられた扁平管(一方の扁平管)と他方のフィン設けられた扁平管(他方の扁平管)とが平行になっていない。具体的には、一方の扁平管と他方の扁平管とは、風上側で互いの間隔が広がり、風下側で互いの間隔が狭まる配置関係になっている。したがって、扁平管の配置方向が変わる箇所では、一方の扁平管と他方の扁平管との間隔が一定の配置ピッチになっておらず、一方の扁平管と他方の扁平管との間にその配置ピッチよりも大きな隙間が生じている。 That is, in a conventional indoor unit, a location where the arrangement direction of the flat tube changes (for example, a location where fins arranged in a substantially “Λ” shape intersect each other) is between the flat tube and the flat tube. There is a gap (FIG. 9A in Patent Document 1). This point will be described in detail below. For example, the flat tubes provided on the individual fins are arranged in parallel. Therefore, the space | interval of the flat tubes provided in each fin is a fixed arrangement | positioning pitch, and the clearance gap larger than the arrangement | positioning pitch is not produced. However, at a location where the arrangement direction of the flat tube changes (for example, a location where fins arranged in a substantially “Λ” shape intersect with each other), the flat tube provided on one fin (one flat tube) And the flat tube provided with the other fin (the other flat tube) are not parallel to each other. Specifically, one flat tube and the other flat tube have an arrangement relationship in which the distance between the flat tubes increases on the windward side and the distance between the flat tubes decreases on the leeward side. Therefore, in the place where the arrangement direction of the flat tube changes, the interval between the one flat tube and the other flat tube is not a constant arrangement pitch, and the arrangement is between the one flat tube and the other flat tube. There is a gap larger than the pitch.
このような従来の室内機は、扁平管の配置方向が変わる箇所に扁平管の配置ピッチよりも大きな隙間が生じているため、室内熱交換器の風速分布にバラツキが発生していた。そして、扁平管の配置方向が変わる箇所では、流入空気(室内機の内部に吸い込まれた室内空気)が、扁平管に十分に接触することなく、通過してしまう可能性があった。つまり、流入空気が、扁平管の内部を流れる冷媒との間で十分に熱交換しないまま、通過してしまう可能性があった。そのため、従来の室内機は、熱交換効率が低下する可能性があった。 In such a conventional indoor unit, a gap larger than the arrangement pitch of the flat tubes is generated at a location where the arrangement direction of the flat tubes is changed, and thus the wind speed distribution of the indoor heat exchanger is varied. And in the location where the arrangement direction of a flat tube changes, inflow air (room air suck | inhaled inside the indoor unit) may pass without fully contacting a flat tube. In other words, the inflowing air may pass through without sufficiently exchanging heat with the refrigerant flowing inside the flat tube. Therefore, the conventional indoor unit has a possibility that the heat exchange efficiency is lowered.
本発明は、前記した課題を解決するためになされたものであり、室内熱交換器の風速分布のバラツキを低減する空気調和機の室内機を提供することを主な目的とする。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and has as its main object to provide an indoor unit of an air conditioner that reduces variations in the wind speed distribution of the indoor heat exchanger.
前記目的を達成するため、本発明は、空気調和機の室内機であって、フィルタを介して室内空気を吸い込む吸い込み口と室内に空気を吹き出す吹き出し口とが形成された筐体と、前記筐体の内部に配置された送風機と、前記吸い込み口と前記送風機との間の位置で、前記送風機を取り囲むように配置された室内熱交換器と、を備え、前記室内熱交換器は、前記送風機よりも前方に配置された前側熱交換器と、前記前側熱交換器よりも後方に配置された後側熱交換器と、を有しており、前記前側熱交換器の頂部又は前記後側熱交換器の頂部には、突起部が設けられている構成とする。
その他の手段は、後記する。
In order to achieve the above object, the present invention provides an indoor unit of an air conditioner, wherein a housing formed with a suction port for sucking room air through a filter and a blow-out port for blowing air into the room, and the housing A blower disposed inside a body, and an indoor heat exchanger disposed so as to surround the blower at a position between the suction port and the blower, and the indoor heat exchanger includes the blower A front heat exchanger disposed in front of the front heat exchanger, and a rear heat exchanger disposed rearward of the front heat exchanger, the top of the front heat exchanger or the rear heat. It is set as the structure by which the projection part is provided in the top part of the exchanger.
Other means will be described later.
本発明によれば、室内熱交換器の風速分布のバラツキを低減することができる。 According to the present invention, variation in the wind speed distribution of the indoor heat exchanger can be reduced.
以下、図面を参照して、本発明の実施の形態(以下、「本実施形態」と称する)につき詳細に説明する。なお、各図は、本発明を十分に理解できる程度に、概略的に示してあるに過ぎない。よって、本発明は、図示例のみに限定されるものではない。また、各図において、共通する構成要素や同様な構成要素については、同一の符号を付し、それらの重複する説明を省略する。 Hereinafter, an embodiment of the present invention (hereinafter referred to as “the present embodiment”) will be described in detail with reference to the drawings. Each figure is only schematically shown so that the present invention can be fully understood. Therefore, the present invention is not limited to the illustrated example. Moreover, in each figure, the same code | symbol is attached | subjected about the common component and the same component, and those overlapping description is abbreviate | omitted.
[実施形態]
本実施形態は、従来の室内機の以下のような課題を解決することも意図したものである。すなわち、従来の室内機は、室内熱交換器で送風機を取り囲むように、室内熱交換器が略「Λ」状の形状に形成されている。ただし、室内熱交換器は、略「Λ」状の形状だけでなく、円弧状や「く」の字状等の形状になっている場合もある。このような従来の室内機では、室内熱交換器の風速分布が不均一になっていた。そこで、本実施形態は、室内熱交換器の風速分布が不均一になる箇所に突起部を設けて、室内熱交換器の空気通風抵抗の均一化を図り、室内熱交換器の風速分布を均一化させた室内機を提供するものである。しかも、本実施形態は、フィンの加工性向上のために必要なパイロット孔を突起部の内部に設けるとともに、突起部の配置位置の適正化を行うことにより、室内熱交換器を容易に組立て製造することができる室内機を提供するものである。
[Embodiment]
This embodiment is also intended to solve the following problems of conventional indoor units. That is, in the conventional indoor unit, the indoor heat exchanger is formed in a substantially “Λ” shape so as to surround the blower with the indoor heat exchanger. However, the indoor heat exchanger may not only have a substantially “Λ” shape but also an arc shape, a “<” shape, or the like. In such a conventional indoor unit, the wind speed distribution of the indoor heat exchanger is not uniform. Therefore, in the present embodiment, a protrusion is provided at a location where the wind speed distribution of the indoor heat exchanger becomes non-uniform so that the air ventilation resistance of the indoor heat exchanger is made uniform, and the wind speed distribution of the indoor heat exchanger is made uniform. An indoor unit is provided. In addition, this embodiment easily assembles and manufactures the indoor heat exchanger by providing pilot holes necessary for improving the workability of the fins inside the protrusions and optimizing the arrangement positions of the protrusions. An indoor unit that can be provided is provided.
<空気調和機の室内機の構成>
以下、図1乃至図7を参照して、本実施形態に係る空気調和機1の室内機2の構成につき説明する。図1は、本実施形態に係る空気調和機1の全体構成図である。図2は、空気調和機1の室内機2の内部構成図である。図3は、室内機2に内蔵された室内熱交換器10の扁平管16の内部構成図である。図4は、室内熱交換器10の頂部Ptの構成図である。図5は、室内熱交換器10に用いられた前側室内熱交換器101の屈曲部Pfの構成図である。図6及び図7は、それぞれ、前側室内熱交換器101の補足説明図である。
<Configuration of indoor unit of air conditioner>
Hereinafter, with reference to FIG. 1 thru | or FIG. 7, it demonstrates per structure of the
図1に示すように、本実施形態に係る空気調和機1は、室内に配置された室内機2と、室外(屋外)に配置された室外機3とを有している。
As shown in FIG. 1, the air conditioner 1 according to this embodiment includes an
室内機2は、室内空気を流入空気として内部に吸い込み、流入空気を室内熱交換器10(図2参照)に通して、加熱、冷却、及び除湿のいずれか任意の処理が施された調和空気を得て、得られた調和空気を室内に吹き出すことにより、室内を空気調和する。室内機2は、接続配管4を介して室外機3と接続されており、室外機3との間で冷媒を循環させている。室外機3は、冷媒と室外空気との間で熱交換を行う。接続配管4の内部には、図示せぬ電気配線が配設されている。
The
室内機2は、樹脂を横長の略箱状の外形形状に成型加工した筐体5を備えている。室内機2は、化粧枠11で筐体5の上面と側面と下面を覆うとともに、上部が開閉可能な前面パネル12で筐体5の前面を覆っている。筐体5には、室内空気を吸い込む吸い込み口6と、熱交換により温湿度が調和された空気を室内に吹き出す吹き出し口7とが形成されている。
The
吸い込み口6は、筐体5の上面側に配置された吸い込み口6a(図2参照)と、筐体5の前面側に配置された吸い込み口6b(図2参照)とによって構成されている。吸い込み口6a,6bには、それぞれ、筐体5の内部に吸い込まれた室内空気から塵埃を除去するための上面フィルタ9a(図2参照)と前面フィルタ9b(図2参照)とが配置されている。
The
前面パネル12は、下端付近で化粧枠11(又は筐体5)に軸支されており、上部が図示せぬ駆動部によって前後方向に回動させられて開閉する構成になっている。室内機2は、前面パネル12を開くことにより、前面側の吸い込み口6b(図2参照)を開放する。
The
図2に示すように、室内機2は、内部に、送風機8と、室内熱交換器10と、前側露受皿13aと、後側露受皿13bとを備えている。
送風機8は、吸い込み口6側から吹き出し口7側に空気を送る貫流ファンである。
室内熱交換器10は、冷媒と流入空気(室内機2の内部に吸い込まれた室内空気)との間で熱交換を行うユニットである。
前側露受皿13aは、後記する前側熱交換器101の下方に配置された露受皿である。
後側露受皿13bは、後記する後側熱交換器102の下方に配置された露受皿である。
As shown in FIG. 2, the
The
The
The
The
送風機8は、室内機2の内部の略中央に配置されている。送風機8の径及び横幅は、室内機2の筺体5の内部に収納可能な大きさになっている。送風機8が回転することにより、吸い込み口6から室内空気が流入空気として室内機2の内部に吸い込まれ、フィルタ9a,9b、室内熱交換器10、送風機8を通って、吹き出し口7から吹き出される。なお、室内機2は、吹き出し口7の途中に図示せぬ左右風向板を備えており、吹き出し口7から吹き出される空気を左右方向に偏向させることができる。また、室内機2は、吹き出し口7の出口付近に上下方向に回動可能な上下風向板14を備えており、吹き出し口7から吹き出される空気を上下方向に偏向させることができる。
The
室内熱交換器10は、吸い込み口6と送風機8との間の位置で、送風機8を取り囲むように配置されている。室内熱交換器10は、送風機8よりも前方(筺体5の前方)に配置された前側熱交換器101と、前側熱交換器101よりも後方(筺体5の後方)に配置された後側熱交換器102と、を有している。
The
本実施形態では、前側熱交換器101が2つの交換器101a,101bで構成されているものとして説明する。また、後側熱交換器102が2つの交換器102a,102bで構成されているものとして説明する。2つの交換器101a,101bは、奥行き方向に重ねて配置されている。同様に、2つの交換器102a,102bも、奥行き方向に重ねて配置されている。
In the present embodiment, description will be made assuming that the
前側熱交換器101は、単体で送風機8の前方を囲む(塞ぐ)大きさで、かつ、その高さ方向の略中央部が屈曲部Pfとして折り曲げられた形状を呈している。このような前側熱交換器101は、できるだけ送風機8に向かって流れる空気流(白抜き矢印参照)と直交するように、送風機8の外周に沿って配置することができる。前側熱交換器101の横幅は、送風機8の横幅と同等の長さになっている。前側熱交換器101の屈曲部Pfよりも上方の部位(前側熱交換器101の上部)は、略直線状に延在する形状を呈している。また、前側熱交換器101の屈曲部Pfよりも下方の部位(前側熱交換器101の下部)も、略直線状に延在する形状を呈している。
The
後側熱交換器102は、送風機8の上後方を囲む(塞ぐ)大きさで、かつ、略直線状に延在する形状を呈している。後側熱交換器102の横幅は、送風機8の横幅と同等の長さになっている。
The
本実施形態では、製造時の室内熱交換器10の取り扱い性を考慮して、前側熱交換器101と後側熱交換器102とがそれぞれ個別に製造されている。そして、製造時に、前側熱交換器101の頂部Pt1と後側熱交換器102の頂部Pt2とが当接するように、前側熱交換器101と後側熱交換器102とが略「Λ」状に配置されて接合されることによって、室内熱交換器10が製造されている。このような室内熱交換器10は、その頂部Ptが略「Λ」の外形形状を呈した形状になっている。
In the present embodiment, the
室内熱交換器10の頂部Ptの上面は、上面フィルタ9aに対して略平行な配置関係になるように、略直線状の形状になっている。前側熱交換器101の頂部Pt1と後側熱交換器102の頂部Pt2は、室内熱交換器10の頂部Ptがそのような形状になるように形成されている。具体的には、前側熱交換器101における風上側の交換器101aの頂部Pt1は、交換器101aの上部における外壁部分O101aの長さと内壁部分I101aの長さが略同じになる(厳密には、外壁部分O101aの長さが内壁部分I101aの長さよりも若干短くなる)ように、斜めに切断された形状になっている。また、前側熱交換器101における風下側の交換器101bの頂部Pt1は、交換器101bの上部における外壁部分O101bの長さと内壁部分I101bの長さが略同じになるように、斜めに切断された形状になっている。また、後側熱交換器102における風上側の交換器102bは、交換器102bの外壁部分O102bの長さと内壁部分I102bの長さが略同じになるように、斜めに切断された形状になっている。また、後側熱交換器102における風下側の交換器102aは、交換器102aの上面が前側熱交換器101の交換器101bの内壁部分I101bに沿うように、斜めに切断された形状になっている。そして、室内機2は、後側熱交換器102の交換器102aの上面が前側熱交換器101の交換器101bの側面に当接する構造になっている。
The upper surface of the top portion Pt of the
このような室内熱交換器10の頂部Ptの形状は、以下の点を意図したものである。
すなわち、室内熱交換器10は、室内機2の略中央に位置する送風機8を取り囲むように配置されている。室内空気は、送風機8が駆動することにより、流入空気として、室内機2に吸い込まれる。流入空気は、上面フィルタ9a及び前面フィルタ9bを介し、室内熱交換器10を通過する。一般に、室内熱交換器10は、熱交換効率を向上させるために、できるだけ伝熱面積の拡大が行われたり、冷媒管16の本数の増加が行われたりする。しかしながら、室内機2の高さは、規格によって規定寸法よりも小さな寸法に制限されている。そのため、室内機2は、高さを規定寸法に納める必要がある。そこで、本実施形態では、室内熱交換器10の頂部Ptの形状は、頂部Ptと上面フィルタ9aとの間に所望の距離以上の隙間を確保しつつ、伝熱面積を最大限に拡大することができるように、略直線状の形状になっている。しかも、室内熱交換器10の頂部Ptの形状は、上面フィルタ9aに対して略平行な配置関係になっている。
The shape of the top portion Pt of the
That is, the
室内熱交換器10は、冷媒と流入空気との間で熱交換を行うための多数枚の長尺な板状のフィン(熱交換板)15a,15b,15c,15dと、冷媒を流動させるための多数本の冷媒管16とを有している。各フィン15a,15b,15c,15dは、例えばアルミニウム製の薄い板によって構成されている。冷媒管16は、例えば銅又はアルミニウム等で構成されている。各フィン15a,15b,15c,15dには図示せぬ孔(又は切り欠き)が形成されており、冷媒管16はその孔(又は切り欠き)に挿入されている。個々のフィン15a,15b,15c,15dの各辺は、略直線状になっている。
The
フィン15a,15bは、それぞれ、前側熱交換器101の交換器101a,101bの主要部を構成している。フィン15c,15dは、それぞれ、後側熱交換器102の交換器102a,102bの主要部を構成している。前側熱交換器101の交換器101a,101bは、それぞれ、多数枚のフィン15a,15bが横方向に一定の配置ピッチの間隔で平行に配置された構成になっている。後側熱交換器102の交換器102a,102bは、それぞれ、多数枚のフィン15c,15dが横方向に一定の配置ピッチの間隔で平行に配置された構成になっている。
The
したがって、各フィン15a,15b,15c,15dは、長手方向の辺に沿って奥行き方向に平行に複数列(本実施形態では2列)に並べられている。また、各フィン15a,15b,15c,15dは、横方向に平行に配置されている。以下、フィン15a,15b,15c,15dを総称する場合に、「フィン15」と称する。
Accordingly, the
本実施形態では、交換器101a,101b及び交換器102a,102bのうち、送風機8から遠い交換器が風上側の交換器となり、送風機8に近い交換器が風下側の交換器となっている。つまり、交換器101a,102bが風上側の交換器となり、交換器101b,102aが風下側の交換器となっている。また、フィン15a,15b,15c,15dのうち、フィン15a,15dが風上側のフィンとなっており、フィン15b,15cが風下側のフィンとなっている。
In the present embodiment, among the
冷媒管16は、扁平管で構成されている。以下、冷媒管16を「扁平管16」と称する場合がある。図3に示すように、扁平管16の内部には、隔壁116aによって多数の冷媒流路116bが形成されている。これにより、室内熱交換器10は、冷媒管である扁平管16の内部の伝熱面積が拡大された構成になっている。そのため、室内機2は、室内熱交換器10の伝熱性能を向上させることができる。なお、図3に示す例では、扁平管16の内部に5つの隔壁116aが形成されている。しかしながら、本発明はこれに限定するものではなく、隔壁116aの数は伝熱性能や生産性を考慮して任意に決めることができる。
The
図2に戻り、各扁平管16は、フィン15に対して直交するように取り付けられている。個々のフィン15において、各扁平管16は、一定の配置ピッチの間隔で平行に配置されている。また、各扁平管16は、フィン15の長手方向の辺に対して直角に配置されている。流入空気(室内機2の内部に吸い込まれた室内空気)は、扁平管16と扁平管16との間を流れる。これにより、室内機2は、冷媒管16の内部を流れる冷媒と流入空気との間で熱交換する。
Returning to FIG. 2, each
室内熱交換器10は、交換器101a,101bで構成された前側熱交換器101と交換器102a,102bで構成された後側熱交換器102とで送風機8を取り囲む構成になっている。そして、隣接する交換器の列間(本実施形態では、交換器101aと交換器101bとの間、及び、交換器102aと交換器102bとの間)において、風上側のフィン15aの扁平管16と風下側のフィン15bの扁平管16とが千鳥配列になるように配置されているとともに、風上側のフィン15dの扁平管16と風下側のフィン15cの扁平管16とが千鳥配列になるように配置されている。
The
このような室内熱交換器10は、冷媒管16が扁平管で構成されており、各扁平管16が平行に配置されているため、空気通風抵抗を低減することができる。また、室内熱交換器10は、風上側のフィン15a,15dの扁平管16と風下側のフィン15b,15cの扁平管16とが千鳥配列になるように配置されているため、流入空気を各扁平管16に効率よく当てることができ、その結果、伝熱性能を向上させることができる。
In such an
前側熱交換器101の頂部Pt1又は後側熱交換器102の頂部Pt2(本実施形態では、前側熱交換器101の頂部Pt1)には、流入空気を周囲に拡散させるための突起部17tが設けられている。また、前側熱交換器101の屈曲部Pfにも、流入空気を周囲に拡散させるための突起部17fが設けられている。なお、図2に示す例では、突起部17t,17fは側面視で円形状の形状になっているが、形状は円形状に限らない。突起部17t,17fは、例えば、側面視で楕円形状や扁平形状の形状にすることもできる。
The top portion Pt1 of the
図4に示すように、室内機2の内部では、流入空気は、例えば白抜き矢印Af1,At,Arで示す気流に沿って、室内熱交換器10の上部を通過する。白抜き矢印Af1は、前側熱交換器101の上部を前面側から後面側に向けて通過する流入空気の気流を示している。また、白抜き矢印Atは、室内熱交換器10の頂部Ptを上面側から下面側に向けて通過する流入空気の気流を示している。白抜き矢印Arは、後側熱交換器102を後面側から前面側に向けて通過する流入空気の気流を示している。
As shown in FIG. 4, in the
室内熱交換器10の頂部Ptは、前側熱交換器101と後側熱交換器102とが略「Λ」状に配置されて接合されているため、扁平管16の配置方向が変わる箇所になっている。つまり、室内熱交換器10の頂部Ptは、前側熱交換器101の扁平管16a,16bと後側熱交換器102の扁平管16c,16dとの配置方向が変わる箇所になっている。そのため、頂部Ptでは、扁平管16a,16bと扁平管16c,16dとは、風上側で互いの間隔が広がり、風下側で互いの間隔が狭まる配置関係になっている。これにより、頂部Ptでは、隣り合う扁平管16bと扁平管16cとの間に(具体的には、多数本の扁平管16bと多数本の扁平管16cのうち、最も上の位置に配置されている最上部の扁平管16b1と扁平管16c1との間に)、扁平管16の配置ピッチよりも大きな隙間が生じている。
The top portion Pt of the
従来の室内機は、室内熱交換器10の頂部Ptに突起部17tが設けられていなかった。そのため、従来の室内機は、頂部Ptを上面側から下面側に向けて通過する流入空気の気流(白抜き矢印At参照)を拡散させることができなかった。そして、従来の室内機は、最上部の扁平管16b1と扁平管16c1との間に隙間があるため、頂部Ptで空気通風抵抗が小さくなり、他の箇所よりも頂部Ptで流入空気の風速が速くなっていた。しかも、頂部Ptの幅L1は、前側熱交換器101の幅W1及び後側熱交換器102の幅W2よりも短い。そのため、流入空気は、他の部位よりも短時間で頂部Ptを通過していた。その結果、従来の室内機は、室内熱交換器10の風速分布にバラツキが発生していた。そして、頂部Ptでは、流入空気が、最上部の扁平管16b1,16c1に十分に接触することなく、通過してしまう可能性があった。つまり、流入空気が、最上部の扁平管16b1,16c1の内部を流れる冷媒との間で十分に熱交換しないまま、通過してしまう可能性があった。そのため、従来の室内機は、熱交換効率が低下する可能性があった。
In the conventional indoor unit, the
一方、本実施形態に係る室内機2は、室内熱交換器10の頂部Ptに突起部17tが設けられている。そのため、室内機2は、頂部Ptを上面側から下面側に向けて通過する流入空気の気流(白抜き矢印At参照)を突起部17tでその周囲に拡散させることができる。
On the other hand, the
このような室内機2は、流入空気が最上部の扁平管16b1,16c1の内部を流れる冷媒との間で十分に熱交換しないまま室内熱交換器10を通過することがないように、流入空気を最上部の扁平管16b1,16c1に向けて誘導することができる。また、室内機2は、流入空気を突起部17tに当てることにより、流入空気が他の部位よりも短時間で頂部Ptを通過しないように、頂部Ptでの流入空気の風速を下げることができる。つまり、室内機2は、室内熱交換器10全体の空気通風抵抗の均一化を図ることができる。その結果、室内機2は、室内熱交換器10の風速分布のバラツキを低減することができる。このような室内機2は、熱交換効率を向上させることができ、少ない消費電力で高い熱交換効率を得ることができる。その結果、室内機2は、省エネルギー性能に優れた空気調和機1を実現することができる。
Such an
また、室内機2は、前側熱交換器101の頂部Pt1に突起部17tを設けることにより、以下のような作用効果も得ることができる。
例えば、仮に、前側熱交換器101が突起部17tを備えていない構成になっていたとする。つまり、仮に、図4に示す構成から突起部17tが排除された構成に前側熱交換器101がなっていたとする。そして、この構成の前側熱交換器101を用いて、室内熱交換器10の風速分布の均一化を試みたとする。すると、この構成の前側熱交換器101では、頂部Pt1の扁平管16b1,16c1がフィン15b、15cから突出した構成になってしまう。ここで、仮に、扁平管16b1,16c1が突出した部分をフィン15b、15cに隣接するフィン15a,15dで覆う構成にしたとする。すると、前側熱交換器101の頂部Pt1と上面フィルタ9aとの隙間が狭くなってしまう。その結果、組立て製造時のバラツキ等によって、前側熱交換器101の頂部Pt1が上面フィルタ9aと接触する可能性がある。仮に、前側熱交換器101の頂部Pt1が上面フィルタ9aと接触した場合に、室内熱交換器10に結露して発生した凝縮水が室内熱交換器10から上面フィルタ9aに付着してしまい、その結果、水垂れ等の不具合が発生する可能性がある。
Moreover, the
For example, suppose that the
これに対し、本実施形態に係る室内機2は、前側熱交換器101の頂部Pt1に突起部17tを備えている。そのため、本実施形態に係る室内機2は、フィン15b、15cから頂部Pt1の扁平管16b1,16c1を突出させた構成にしなくても、突起部17tで室内熱交換器10の風速分布を均一化させることができる。その結果、本実施形態に係る室内機2は、室内熱交換器10で発生した凝縮水が室内熱交換器10から上面フィルタ9aに付着することを抑制することができる。したがって、本実施形態に係る室内機2は、水垂れ等の現象が発生することを抑制することができる。
On the other hand, the
また、図2及び図5に示すように、室内機2の前側熱交換器101は、できるだけ送風機8に向かって流れる空気流と直交するように、その略中央部が屈曲部Pfとして折り曲げられた形状を呈している。その屈曲部Pfは、室内熱交換器10の頂部Ptのように前側熱交換器101と後側熱交換器102とが接合された部位ではなく、前側熱交換器101の単体で構成された部位になっている。そのため、室内機2は、前側熱交換器101の屈曲部Pfの幅L2(図5参照)が他の部位の幅W1(図5参照)よりも長くなるように、前側熱交換器101を構成することができる。
As shown in FIGS. 2 and 5, the
図5に示すように、室内機2の内部では、流入空気は、例えば白抜き矢印Af,Af1,Af2で示す気流に沿って、前側熱交換器101を通過する。白抜き矢印Afは、前側熱交換器101の屈曲部Pfを前面側から後面側に向けて通過する流入空気の気流を示している。また、白抜き矢印Af1は、前側熱交換器101の上部を前面側から後面側に向けて通過する流入空気の気流を示している。また、白抜き矢印Af2は、前側熱交換器101の下部を前面側から後面側に向けて通過する流入空気の気流を示している。
As shown in FIG. 5, in the
図4に示すように、室内熱交換器10の頂部Ptの幅L1は、他の部位の幅W1,W2に比べて非常に短くなっている。そのため、気流Atに沿って流れる流入空気は、他の部位よりも非常に短い時間で頂部Ptを通過する。これに対して、図5に示すように、前側熱交換器101の屈曲部Pfの幅L2は、他の部位の幅W1に比べてあまり変わらない長さになっている。そのため、気流Afに沿って流れる流入空気は、他の部位とあまり変わらない時間で屈曲部Pfを通過する。
As shown in FIG. 4, the width L1 of the top portion Pt of the
しかしながら、前側熱交換器101の屈曲部Pfは、その上側と下側とで扁平管16の配置方向が変わる箇所になっている。つまり、前側熱交換器101の屈曲部Pfは、その上側の扁平管16a1とその下側の扁平管16a2との配置方向が変わる箇所になっている。そのため、屈曲部Pfでは、扁平管16a1と扁平管16a2とは、風上側で互いの間隔が広がり、風下側で互いの間隔が狭まる配置関係になっている。これにより、屈曲部Pfでは、隣り合う2つの扁平管16aの間に(具体的には、多数本の扁平管16aのうち、交換器101aの略中央部に屈曲部Pfに最も近接して配置された、略中央部の扁平管16a1と扁平管16a2との間に)、扁平管16の配置ピッチよりも大きな隙間が生じている。
However, the bent portion Pf of the
従来の室内機は、前側熱交換器101の屈曲部Pfに突起部17fが設けられていなかった。そのため、従来の室内機は、屈曲部Pfを前面側から後面側に向けて通過する流入空気の気流(白抜き矢印Af参照)を拡散させることができなかった。そして、従来の室内機は、略中央部の扁平管16a1と扁平管16a2との間に隙間があるため、屈曲部Pfで空気通風抵抗が小さくなり、他の箇所よりも屈曲部Pfで流入空気の風速が速くなっていた。その結果、従来の室内機は、これによっても、室内熱交換器10の風速分布にバラツキが発生していた。そして、屈曲部Pfでは、流入空気が、略中央部の扁平管16a1と扁平管16a2に十分に接触することなく、通過してしまう可能性があった。つまり、流入空気が、略中央部の扁平管16a1と扁平管16a2の内部を流れる冷媒との間で十分に熱交換しないまま、通過してしまう可能性があった。そのため、従来の室内機は、これによっても、熱交換効率が低下する可能性があった。
In the conventional indoor unit, the protruding
一方、本実施形態に係る室内機2は、前側熱交換器101の屈曲部Pfに突起部17fが設けられている。そのため、室内機2は、前側熱交換器101の屈曲部Pfを前面側から後面側に向けて通過する流入空気の気流(白抜き矢印Af参照)を突起部17fでその周囲に拡散させることができる。
On the other hand, in the
このような室内機2は、流入空気が略中央部の扁平管16a1,16a2の内部を流れる冷媒との間で十分に熱交換しないまま室内熱交換器10を通過することがないように、流入空気を略中央部の扁平管16a1,16a2に向けて誘導することができる。また、室内機2は、流入空気を突起部17fに当てることにより、流入空気が他の部位よりも短時間で屈曲部Pfを通過しないように、屈曲部Pfでの流入空気の風速を下げることができる。つまり、室内機2は、室内熱交換器10全体の空気通風抵抗の均一化を図ることができる。その結果、室内機2は、これによっても、室内熱交換器10の風速分布のバラツキを低減することができる。このような室内機2は、熱交換効率を向上させることができ、少ない消費電力で高い熱交換効率を得ることができる。その結果、室内機2は、省エネルギー性能に優れた空気調和機1を実現することができる。
Such an
なお、図4及び図5に示すように、突起部17t,17fの内部には、左右方向に貫通する貫通孔としてパイロット孔18が形成されている。本実施形態では、パイロット孔18は、例えば、ロボットアーム等でフィン15を採取して加工する際に利用される。室内機2は、製造時に、突起部17t,17fに設けられたパイロット孔18を利用してフィン15を加工することができるため、室内熱交換器10を容易に組立て製造することができる。
As shown in FIGS. 4 and 5,
また、図4に示すように、本実施形態では、前側熱交換器101の上部と鉛直方向との間の角度(内角)αが40°未満(α<40°)に設定されている。また、後側熱交換器102の上部と鉛直方向との間の角度(内角)βも40°未満(β<40°)に設定されている。そのため、室内機2は、前側熱交換器101と後側熱交換器102とに結露して落下する凝縮水を、前側露受皿13a(図2参照)と後側露受皿13b(図2参照)とに確実に誘導することができる。
As shown in FIG. 4, in this embodiment, the angle (inner angle) α between the upper portion of the
また、図6に示すように、本実施形態では、前側室内熱交換器101の頂部Ptには、奥行き方向の幅Wに対し、前端から距離Wtの位置に突起部17tが配置されている。また、前側室内熱交換器101の屈曲部Pfには、奥行き方向の幅Wに対し、前端から距離Wfの位置に突起部17fが配置されている。前側熱交換器101の屈曲部Pfの突起部17fは、前側熱交換器101の奥行き方向の幅Wにおいて、中間位置よりも風上側の位置に配置されている。これにより、室内機2は、流入空気を略中央部の扁平管16a1,16a2(図5参照)に効率よく当てることができことができるため、高い熱交換効率を得ることができる。
As shown in FIG. 6, in the present embodiment, a
前側室内熱交換器101は、一組の交換器101aと交換器101bとによって構成されている。交換器101aの主要部を構成するフィン15aと交換器101bの主要部を構成するフィン15bとは、互いの内側と外側とで当接させることが可能な形状になっている。このような前側室内熱交換器101は、図7に示すように、前側熱交換器101に用いられるフィン15aとフィン15bとを1枚の板材100から多数製造することができる。その際に、フィン15aとフィン15bとがほぼ密着した構成になっているため、不要な端材をほとんど発生させることなく、製造することができる。なお、図示していないが後側熱交換器102に用いられるフィン15cとフィン15dも、同様に、1枚の板材100から多数製造することができる。
The front
<室内機の主な特徴>
(1)図2に示すように、本実施形態に係る室内機2は、フィルタ9a,9bを介して室内空気を吸い込む吸い込み口6a,6bと室内に空気を吹き出す吹き出し口7とが形成された筐体5と、筐体5の内部に配置された送風機8と、吸い込み口6a,6bと送風機8との間の位置で、送風機8を取り囲むように配置された室内熱交換器10と、を備えている。室内熱交換器10は、送風機8よりも前方に配置された前側熱交換器101と、前側熱交換器101よりも後方に配置された後側熱交換器102と、を有している。前側熱交換器101の頂部Pt1には、吸い込み口6aから吸い込まれた室内空気を周囲に拡散させるための突起部17tが設けられている。
<Main features of indoor unit>
(1) As shown in FIG. 2, the
このような室内機2は、流入空気を最上部の扁平管16b1,16c1(図4参照)に確実に当てることができるとともに、室内熱交換器10の風速分布のバラツキを低減することができるため、高い熱交換効率を得ることができる。
Such an
(2)図2に示すように、前側熱交換器101は、単体で送風機8の前方を囲む大きさで、かつ、その略中央部が屈曲部Pfとして折り曲げられた形状を呈している。屈曲部Pfには、吸い込み口6bから吸い込まれた室内空気を周囲に拡散させるための突起部17fが設けられている。
(2) As shown in FIG. 2, the
このような室内機2は、流入空気を略中央部の扁平管16a1,16a2(図5参照)に確実に当てることができるとともに、室内熱交換器10の風速分布のバラツキを低減することができるため、高い熱交換効率を得ることができる。
Such an
(3)図2に示すように、室内熱交換器の頂部Ptの上面は、上面フィルタ9aに対して略平行な配置関係になるように、略直線状の形状になっている。
(3) As shown in FIG. 2, the top surface of the top portion Pt of the indoor heat exchanger has a substantially linear shape so as to be in a substantially parallel arrangement relationship with the
このような室内機2は、室内熱交換器10の頂部Ptに突起部17tを設けることができる。また、室内機2は、前側熱交換器101の頂部Pt1に突起部17tを設けることによって、室内熱交換器10で発生した凝縮水が室内熱交換器10から上面フィルタ9aに付着することを抑制することができるため、水垂れ等の現象が発生することを抑制することができる。さらに、室内機2は、仮に室内熱交換器10の頂部Ptが上面フィルタ9aに接触することがあったとしても、室内熱交換器10の頂部Ptで上面フィルタ9aを損傷させないようにすることができる。
Such an
(4)図2に示すように、前側熱交換器101の外壁部分O101aと内壁部分I101bとが略平行に形成されている。また、後側熱交換器102の外壁部分O102bと内壁部分I102aとが略平行に形成されている。
(4) As shown in FIG. 2, the outer wall portion O101a and the inner wall portion I101b of the
このような室内機2は、図7に示すように、前側熱交換器101に用いられるフィン15aとフィン15bとを1枚の板材100から多数製造することができる。その際に、フィン15aとフィン15bとがほぼ密着した構成になっているため、不要な端材をほとんど発生させることなく、製造することができる。なお、後側熱交換器102に用いられるフィン15cとフィン15dも、同様に、1枚の板材100から多数製造することができる。
As shown in FIG. 7, such an
(5)図4及び図5に示すように、突起部17t,17fの内部には、パイロット孔18が形成されている。
このような室内機2は、室内機2は、製造時に、突起部17t,17fに設けられたパイロット孔18を利用してフィン15を加工することができるため、室内熱交換器10を容易に組立て製造することができる。
(5) As shown in FIGS. 4 and 5,
Since the
(6)図6に示すように、前側熱交換器101の屈曲部Pfの突起部17fは、前側熱交換器101の奥行き方向の幅Wにおいて、中間位置よりも風上側の位置に配置されている。
このような室内機2は、流入空気を略中央部の扁平管16a1,16a2(図5参照)に効率よく当てることができるため、高い熱交換効率を得ることができる。
(6) As shown in FIG. 6, the
Such an
(7)図6に示すように、前側熱交換器101の頂部Ptの突起部17tと屈曲部Pfの突起部17fとは、前側熱交換器101の奥行き方向の幅Wに対し、ずれた位置Wtに配置されている。
このような室内機2は、流入空気を最上部の扁平管16b1,16c1(図4参照)と略中央部の扁平管16a1,16a2(図5参照)とに効率よく当てることができるため、高い熱交換効率を得ることができる。
(7) As shown in FIG. 6, the
Since such an
以上の通り、本実施形態に係る空気調和機1の室内機2によれば、室内熱交換器10の風速分布のバラツキを低減することができる。
As described above, according to the
本発明は、前記した実施形態に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。例えば、前記した実施形態は、本発明を分かり易く説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、ある実施形態の構成の一部を他の実施形態の構成に置き換えることが可能であり、また、ある実施形態の構成に他の実施形態の構成を加えることも可能である。また、各実施形態の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をすることが可能である。 The present invention is not limited to the above-described embodiment, and includes various modifications. For example, the above-described embodiment has been described in detail for easy understanding of the present invention, and is not necessarily limited to one having all the configurations described. Further, a part of the configuration of an embodiment can be replaced with the configuration of another embodiment, and the configuration of another embodiment can be added to the configuration of an embodiment. In addition, it is possible to add, delete, and replace other configurations for a part of the configuration of each embodiment.
また、室内機2は、例えば図8に示す構成のように変形することができる。図8は、変形例に係る室内機2Aの内部構成図である。図8に示すように、室内機2Aは、前記した実施形態に係る室内機2(図4参照)と比較すると、前側熱交換器101の交換器101bの上面が後側熱交換器102の交換器102aの側面に当接する構造になっている点、及び、突起部17tが、前側熱交換器101の頂部Pt1ではなく、後側熱交換器102の交換器102aの頂部Pt2に設けられている点で相違している。このような変形例に係る室内機2Aは、前記した実施形態に係る室内機2(図4参照)と同様に、室内熱交換器10の風速分布のバラツキを低減することができる。
Moreover, the
1 空気調和機
2,2A 室内機
3 室外機
4 接続配管
5 筐体
6 吸い込み口
7 吹き出し口
8 送風機
9a 上面フィルタ
9b 前面フィルタ
10 室内熱交換器
11 化粧枠
12 前面パネル
13a 前側露受皿
13b 後側露受皿
14 上下風向板
15(15a,15b,15c,15d) フィン(熱交換板)
16(16a,16a1,16a2,16b,16c,16d) 冷媒管(扁平管)
116a 冷媒管隔壁
116b 冷媒流路
17(17f,17t) 突起部
18 パイロット孔(貫通孔)
100 板材
101 前側熱交換器
102 後側熱交換器
101a,101b,102a,102b 交換器
I101a,I101b,I102a,I102b 内壁部分
L1,Wf,Wt 距離
O101a,O101b,O102a,O102b 外壁部分
Pf 屈曲部
Pt1,Pt2 頂部
W 前側熱交換器の奥行き方向の幅
W1 前側熱交換器の幅
W2 後側熱交換器の幅
α 前側熱交換器の上部と鉛直方向とのなす角度(内角)
β 後側熱交換器の上部と鉛直方向とのなす角度(内角)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
16 (16a, 16a1, 16a2, 16b, 16c, 16d) Refrigerant tube (flat tube)
116a
100
β Angle between the upper part of the rear heat exchanger and the vertical direction (inner angle)
Claims (9)
前記筐体の内部に配置された送風機と、
前記吸い込み口と前記送風機との間の位置で、前記送風機を取り囲むように配置された室内熱交換器と、を備え、
前記室内熱交換器は、前記送風機よりも前方に配置された前側熱交換器と、前記前側熱交換器よりも後方に配置された後側熱交換器と、を有しており、
前記前側熱交換器の頂部又は前記後側熱交換器の頂部には、突起部が設けられている
ことを特徴とする空気調和機の室内機。 A housing formed with a suction port for sucking room air through the filter and a blow-out port for blowing air into the room;
A blower disposed inside the housing;
An indoor heat exchanger disposed so as to surround the blower at a position between the suction port and the blower,
The indoor heat exchanger has a front heat exchanger disposed in front of the blower and a rear heat exchanger disposed rearward of the front heat exchanger,
An indoor unit of an air conditioner, wherein a protrusion is provided on the top of the front heat exchanger or the top of the rear heat exchanger.
前記筐体の内部に配置された送風機と、
前記吸い込み口と前記送風機との間の位置で、前記送風機を取り囲むように配置された室内熱交換器と、を備え、
前記室内熱交換器は、前記送風機よりも前方に配置された前側熱交換器と、前記前側熱交換器よりも後方に配置された後側熱交換器と、を有しており、
前記前側熱交換器は、単体で前記送風機の前方を囲む大きさで、かつ、その略中央部が屈曲部として折り曲げられた形状を呈しており、
前記屈曲部には、突起部が設けられている
ことを特徴とする空気調和機の室内機。 A housing formed with a suction port for sucking room air through the filter and a blow-out port for blowing air into the room;
A blower disposed inside the housing;
An indoor heat exchanger disposed so as to surround the blower at a position between the suction port and the blower,
The indoor heat exchanger has a front heat exchanger disposed in front of the blower and a rear heat exchanger disposed rearward of the front heat exchanger,
The front heat exchanger has a size that surrounds the front of the blower as a single unit, and has a shape in which a substantially central portion is bent as a bent portion,
An indoor unit of an air conditioner, wherein the bent portion is provided with a protrusion.
前記突起部は、前記吸い込み口から吸い込まれた室内空気を周囲に拡散させる
ことを特徴とする空気調和機の室内機。 In the indoor unit of the air conditioner according to claim 1 or 2,
The indoor unit of an air conditioner, wherein the protrusion diffuses indoor air sucked from the suction port.
前記前側熱交換器と前記後側熱交換器とのそれぞれには、冷媒を流動させる冷媒管として、複数の扁平管が平行に配置されており、
前記突起部は、前記扁平管の配置方向が変わる箇所に設けられている
ことを特徴とする空気調和機の室内機。 In the indoor unit of the air conditioner according to any one of claims 1 to 3,
In each of the front heat exchanger and the rear heat exchanger, a plurality of flat tubes are arranged in parallel as refrigerant tubes for flowing the refrigerant,
The indoor unit of an air conditioner, wherein the protrusion is provided at a location where the arrangement direction of the flat tube changes.
前記室内熱交換器の頂部の上面は、前記筐体の上面に配置された上面フィルタに対して略平行な配置関係になるように、略直線状の形状になっている
ことを特徴とする空気調和機の室内機。 In the indoor unit of the air conditioner according to any one of claims 1 to 4,
The top surface of the indoor heat exchanger has a substantially linear shape so that the top surface of the indoor heat exchanger is substantially parallel to a top filter disposed on the top surface of the housing. The indoor unit of the harmony machine.
前記前側熱交換器の外壁部分と内壁部分とが略平行に形成されているとともに、
前記後側熱交換器の外壁部分と内壁部分とが略平行に形成されている
ことを特徴とする空気調和機の室内機。 In the indoor unit of the air conditioner according to claim 5,
The outer wall portion and the inner wall portion of the front heat exchanger are formed substantially in parallel,
An indoor unit of an air conditioner, wherein an outer wall portion and an inner wall portion of the rear heat exchanger are formed substantially in parallel.
前記突起部の内部には、孔が形成されている
ことを特徴とする空気調和機の室内機。 In the indoor unit of the air conditioner according to any one of claims 1 to 6,
An indoor unit of an air conditioner, wherein a hole is formed inside the protrusion.
前記屈曲部の突起部は、前記前側熱交換器の奥行き方向の幅において、中間位置よりも風上側の位置に配置されている
ことを特徴とする空気調和機の室内機。 The indoor unit of the air conditioner according to claim 2,
The air conditioner indoor unit, wherein the protruding portion of the bent portion is disposed at a position on the windward side of the intermediate position in the width in the depth direction of the front heat exchanger.
前記前側熱交換器は、頂部と屈曲部とのそれぞれに、少なくとも1つ以上の前記突起部を備えており、
前記頂部の突起部と前記屈曲部の突起部とは、前記前側熱交換器の奥行き方向の幅に対し、ずれた位置に配置されている
ことを特徴とする空気調和機の室内機。 In the indoor unit of the air conditioner according to any one of claims 1 to 8,
The front heat exchanger includes at least one or more protrusions on each of a top portion and a bent portion,
The indoor unit of an air conditioner, wherein the projection part of the top part and the projection part of the bent part are arranged at positions shifted with respect to the width in the depth direction of the front heat exchanger.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017011613A JP2018119742A (en) | 2017-01-25 | 2017-01-25 | Indoor equipment of air conditioner |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017011613A JP2018119742A (en) | 2017-01-25 | 2017-01-25 | Indoor equipment of air conditioner |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018119742A true JP2018119742A (en) | 2018-08-02 |
Family
ID=63044975
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017011613A Pending JP2018119742A (en) | 2017-01-25 | 2017-01-25 | Indoor equipment of air conditioner |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2018119742A (en) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11132684A (en) * | 1997-10-24 | 1999-05-21 | Toshiba Corp | Heat exchanger and air conditioner |
US20050279121A1 (en) * | 2004-06-15 | 2005-12-22 | Lg Electronics Inc. | Air conditioner |
JP2010261638A (en) * | 2009-05-01 | 2010-11-18 | Hitachi Appliances Inc | Indoor unit of air conditioner, heat exchanger used in the same, and method of manufacturing heat exchanger |
JP2011043304A (en) * | 2009-08-24 | 2011-03-03 | Hitachi Appliances Inc | Air conditioner |
JP2011064338A (en) * | 2009-09-15 | 2011-03-31 | Hitachi Appliances Inc | Air conditioner |
JP4845943B2 (en) * | 2008-08-26 | 2011-12-28 | 三菱電機株式会社 | Finned tube heat exchanger and refrigeration cycle air conditioner |
JP2012184920A (en) * | 2012-06-29 | 2012-09-27 | Mitsubishi Electric Corp | Air conditioner |
WO2013094162A1 (en) * | 2011-12-19 | 2013-06-27 | パナソニック株式会社 | Finned heat exchanger |
-
2017
- 2017-01-25 JP JP2017011613A patent/JP2018119742A/en active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11132684A (en) * | 1997-10-24 | 1999-05-21 | Toshiba Corp | Heat exchanger and air conditioner |
US20050279121A1 (en) * | 2004-06-15 | 2005-12-22 | Lg Electronics Inc. | Air conditioner |
JP4845943B2 (en) * | 2008-08-26 | 2011-12-28 | 三菱電機株式会社 | Finned tube heat exchanger and refrigeration cycle air conditioner |
JP2010261638A (en) * | 2009-05-01 | 2010-11-18 | Hitachi Appliances Inc | Indoor unit of air conditioner, heat exchanger used in the same, and method of manufacturing heat exchanger |
JP2011043304A (en) * | 2009-08-24 | 2011-03-03 | Hitachi Appliances Inc | Air conditioner |
JP2011064338A (en) * | 2009-09-15 | 2011-03-31 | Hitachi Appliances Inc | Air conditioner |
WO2013094162A1 (en) * | 2011-12-19 | 2013-06-27 | パナソニック株式会社 | Finned heat exchanger |
JP2012184920A (en) * | 2012-06-29 | 2012-09-27 | Mitsubishi Electric Corp | Air conditioner |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2011043304A (en) | Air conditioner | |
US10267534B2 (en) | Indoor unit for air-conditioning apparatus, and air-conditioning apparatus | |
JPWO2016071953A1 (en) | Air conditioner indoor unit | |
JP2016200338A (en) | Air conditioner | |
US20160187024A1 (en) | Air discharge device and air conditioner having the same | |
CN104197429A (en) | Outdoor machine of air conditioner | |
JP6370399B2 (en) | Air conditioner indoor unit | |
JP6253513B2 (en) | Air conditioner indoor unit | |
JP4724939B2 (en) | Air conditioner | |
WO2018163360A1 (en) | Air conditioner indoor unit | |
JP6302361B2 (en) | Air conditioner | |
JP5128221B2 (en) | Indoor heat exchanger and air conditioner | |
JP2001355981A (en) | Heat exchanger | |
JP6471345B2 (en) | Heat exchanger | |
JP2018119742A (en) | Indoor equipment of air conditioner | |
JP6771321B2 (en) | Indoor unit of air conditioner | |
JP5997115B2 (en) | Air conditioner | |
JP2008138939A (en) | Air conditioning unit and outdoor unit of air conditioner | |
JP2010019500A (en) | Heat exchanger with fin | |
KR20170007603A (en) | Dehumidifier for lowering temperature of output air | |
JP2002250535A (en) | Air conditioning indoor unit, and air conditioner equipped with the air conditioning indoor unit | |
JP6923845B2 (en) | Duct type air conditioner | |
JP2009168282A (en) | Indoor unit of air conditioner | |
JP7446477B2 (en) | Indoor unit of ceiling-mounted air conditioner | |
JP7392111B2 (en) | Air conditioner indoor unit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200115 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210210 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20210316 |