[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2018116225A5 - 焦点検出装置、その制御方法およびプログラム、並びに撮像装置 - Google Patents

焦点検出装置、その制御方法およびプログラム、並びに撮像装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018116225A5
JP2018116225A5 JP2017008579A JP2017008579A JP2018116225A5 JP 2018116225 A5 JP2018116225 A5 JP 2018116225A5 JP 2017008579 A JP2017008579 A JP 2017008579A JP 2017008579 A JP2017008579 A JP 2017008579A JP 2018116225 A5 JP2018116225 A5 JP 2018116225A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
defocus amount
focus detection
focus
detection device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017008579A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018116225A (ja
JP6858022B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2017008579A priority Critical patent/JP6858022B2/ja
Priority claimed from JP2017008579A external-priority patent/JP6858022B2/ja
Publication of JP2018116225A publication Critical patent/JP2018116225A/ja
Publication of JP2018116225A5 publication Critical patent/JP2018116225A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6858022B2 publication Critical patent/JP6858022B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、焦点検出装置、その制御方法およびプログラム、並びに撮像装置、詳しくは、自動焦点調節動作を行う焦点検出装置、その制御方法およびプログラム、並びに撮像装置に関するものである。
本発明は、意図する被写体に正確に焦点調節動作を行うことができる焦点検出装置、その制御方法およびプログラム、並びに撮像装置を提供することである。
本発明の焦点検出装置は、AF領域における一対の画像信号をずらしながら、相関値を演算する相関演算を、所定の範囲について行い、前記相関値に基づいて像ずれ量を求め、デフォーカス量を検出する焦点検出手段と、被写体を含む領域を検出する第1の検出手段と、前記検出された領域に基づいてデフォーカス量を推定する推定手段と、前記AF領域の前記画像信号をずらす方向の大きさを、前記推定されたデフォーカス量に応じて設定する設定手段とを備えることを特徴とする。

Claims (19)

  1. AF領域における一対の画像信号をずらしながら、相関値を演算する相関演算を、所定の範囲について行い、前記相関値に基づいて像ずれ量を求め、デフォーカス量を検出する焦点検出手段と、
    被写体を含む領域を検出する第1の検出手段と、
    前記検出された領域に基づいてデフォーカス量を推定する推定手段と、
    前記AF領域の前記画像信号をずらす方向の大きさを、前記推定されたデフォーカス量に応じて設定する設定手段とを備えることを特徴とする焦点検出装置
  2. 前記デフォーカス量に基づき撮影光学系を駆動させて焦点位置を調節させる制御手段を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の焦点検出装置。
  3. 前記推定手段は、前記焦点位置の調節中に前記デフォーカス量を再推定し、
    前記設定手段は、前記再推定されたデフォーカス量に応じて前記AF領域の前記画像信号をずらす方向の大きさ設定することを特徴とする請求項1又は2記載の焦点検出装置
  4. 前記設定手段は、前記再推定されたデフォーカス量が第1の値よりも小さい第2の値の場合、前記再推定されたデフォーカス量が前記第1の値の場合よりも、前記AF領域の前記画像信号をずらす方向の大きさを小さく設定することを特徴とする請求項3記載の焦点検出装置。
  5. 前記デフォーカス量の検出に用いられる画像信号の信頼性を判定する第1の判定手段を更に備え、
    前記設定手段は、前記AF領域の前記画像信号をずらす方向とは異なる方向の大きさを、前記判定された信頼性に基づき更に設定することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の焦点検出装置
  6. 前記第1の判定手段は、前記焦点位置の調節中に前記信頼性を再判定し、
    前記設定手段は、前記再判定された信頼性に応じて前記AF領域の前記画像信号をずらす方向とは異なる方向の大きさ設定することを特徴とする請求項記載の焦点検出装置。
  7. 前記設定手段は、前記再判定された信頼性を示す値が第1の値よりも高い第2の値の場合、前記再判定された信頼性が前記第1の値の場合よりも、前記AF領域の前記画像信号をずらす方向とは異なる方向の大きさを小さく設定することを特徴とする請求項6記載の焦点検出装置。
  8. 前記焦点検出手段により検出されたデフォーカス量のうち、前記推定されたデフォーカス量との差分が最小のもの選択することを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載の焦点検出装置
  9. 前記焦点検出手段により検出されたデフォーカス量に基づいて前記制御手段による前記撮影光学系の駆動目標位置を算出する第1の算出手段と、
    以前に算出された前記駆動目標位置を保持する保持手段と、
    前記算出された駆動目標位置と、前記以前に算出された駆動目標位置との差分が小さい程、前記検出されたデフォーカス量の妥当性が高いと判定する第2の判定手段とを更に備えることを特徴とする請求項に記載の焦点検出装置
  10. 前記以前に算出された駆動目標位置が前記保持手段に複数の駆動目標位置が存在する場合、前記複数の駆動目標位置により加重平均値を算出する第2の算出手段を更に備え、
    前記第2の判定手段は、前記駆動目標位置と、前記算出された加重平均値の差分が小さい程、前記検出されたデフォーカス量の妥当性が高いと判定することを特徴とする請求項記載の焦点検出装置
  11. 前記保持手段は、前記第2の判定手段により妥当性が高いと判定されたデフォーカス量に基づき算出された駆動目標位置を、前記以前に算出された駆動目標位置として保持し、前記第2の判定手段により妥当性が高いと判定されたデフォーカス量が単調減少していない場合、前記複数の駆動目標位置を前記第2の判定手段による前記位相差AF方式により検出されたデフォーカス量の妥当性の判定に用いないようにすることを特徴とする請求項10記載の焦点検出装置
  12. 優先順位を付けて複数の被写体の情報を登録する登録手段を更に備え、
    前記複数の被写体のうち前記優先順位の高い被写体を含む領域において焦点調節動作を完了できない場合、前記優先順位の低い被写体を含む領域において焦点調節動作を完了させることを特徴とする請求項1乃至11のいずれか1項に記載の焦点検出装置
  13. 手振れ量を検出する第2の検出手段を更に備え、
    前記設定手段は、手振れが生じている場合は、前記第2の検出手段により検出された手振れ量が大きくなるにつれて前記AF領域の前記画像信号をずらす方向の大きさまたは前記AF領域の前記画像信号をずらす方向とは異なる方向の大きさを拡大することを特徴とする請求項記載の焦点検出装置
  14. 光軸方向の前記被写体の移動量及び移動方向を検出する第3の検出手段を更に備え、
    前記設定手段は、前記被写体が光軸方向に近づいてくる場合は、前記第3の検出手段により検出された移動量が大きくなるにつれて前記AF領域の前記画像信号をずらす方向の大きさまたは前記AF領域の前記画像信号をずらす方向とは異なる方向の大きさを拡大することを特徴とする請求項記載の焦点検出装置
  15. 撮像画面内の前記被写体の移動量及び移動方向を検出する第4の検出手段を更に備え、
    前記設定手段は、前記撮像画面内で前記被写体が移動する場合は、前記第4の検出手段により検出された移動量が大きくなるにつれて前記AF領域を前記第4の検出手段により検出された移動方向に拡大することを特徴とする請求項1乃至14のいずれか1項に記載の焦点検出装置
  16. 被写体を含む領域を検出する第1の検出ステップと、
    前記検出された領域に基づいてデフォーカス量を推定する推定ステップと、
    AF領域における一対の画像信号をずらしながら、相関値を演算する相関演算を、所定の範囲について行い、前記相関値に基づいて像ずれ量を求め、デフォーカス量を検出する際の前記AF領域の前記画像信号をずらす方向の大きさを、前記推定されたデフォーカス量に応じて設定する設定ステップとを有することを特徴とする制御方法。
  17. 請求項16の制御方法を実行することを特徴とするプログラム。
  18. 撮影光学系の異なる瞳領域を通過した光束を光電変換して、一対の焦点検出用信号を出力することが可能な複数の画素から成る撮像素子と、
    前記撮像素子からの出力に基づいて、前記AF領域における一対の画像信号をずらしながら、相関値を演算する相関演算を、所定の範囲について行い、前記相関値に基づいて像ずれ量を求め、デフォーカス量を検出する焦点検出手段と、
    被写体を含む領域を検出する第1の検出手段と、
    前記検出された領域に基づいてデフォーカス量を推定する推定手段と、
    前記AF領域の前記画像信号をずらす方向の大きさを、前記推定されたデフォーカス量に応じて設定する設定手段とを備えることを特徴とする撮像装置。
  19. 優先順位を付けて複数の被写体の情報を登録する登録手段を更に備え、
    前記複数の被写体のうち前記優先順位の高い被写体を含む領域において焦点調節動作を完了できない場合、前記優先順位の低い被写体を含む領域において焦点調節動作を完了させた後、前記優先順位の高い被写体を含む領域をも合焦と見なせる焦点深度となるように絞り値を設定することを特徴とする請求項18記載の撮像装置。
JP2017008579A 2017-01-20 2017-01-20 焦点検出装置、その制御方法およびプログラム、並びに撮像装置 Active JP6858022B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017008579A JP6858022B2 (ja) 2017-01-20 2017-01-20 焦点検出装置、その制御方法およびプログラム、並びに撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017008579A JP6858022B2 (ja) 2017-01-20 2017-01-20 焦点検出装置、その制御方法およびプログラム、並びに撮像装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018116225A JP2018116225A (ja) 2018-07-26
JP2018116225A5 true JP2018116225A5 (ja) 2020-02-27
JP6858022B2 JP6858022B2 (ja) 2021-04-14

Family

ID=62984167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017008579A Active JP6858022B2 (ja) 2017-01-20 2017-01-20 焦点検出装置、その制御方法およびプログラム、並びに撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6858022B2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008052225A (ja) * 2006-08-28 2008-03-06 Olympus Imaging Corp カメラ、合焦制御方法、プログラム
JP5907595B2 (ja) * 2011-09-27 2016-04-26 キヤノン株式会社 撮像装置
WO2013061939A1 (ja) * 2011-10-26 2013-05-02 オリンパス株式会社 内視鏡装置及びフォーカス制御方法
JP2016057463A (ja) * 2014-09-09 2016-04-21 キヤノン株式会社 焦点調節装置及びその制御方法
JP6594048B2 (ja) * 2015-05-29 2019-10-23 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10516821B2 (en) Focus detection apparatus and control method therefor
JP5618712B2 (ja) 自動焦点調節装置および撮像装置
JP2010282085A5 (ja) 撮像装置及び該撮像装置の制御方法
JP2011128623A (ja) 信頼基準を有するオートフォーカス
JP2008262001A5 (ja)
US10623645B2 (en) Image blur correction device, method of controlling thereof, and imaging apparatus
JP2010008936A5 (ja)
JP2012042833A5 (ja)
JP2011150179A (ja) オートフォーカス装置
JP2019078843A5 (ja)
JP2015227995A5 (ja)
JP2018004918A5 (ja)
JP2014002283A5 (ja)
US9781330B2 (en) Focus detection apparatus and control method for focus detection apparatus
JP5241096B2 (ja) 撮像装置及びその制御方法及びプログラム及び記憶媒体
US10200589B2 (en) Autofocus apparatus and optical apparatus
JP2011053379A (ja) 撮像装置及びその制御方法
JP2016018012A5 (ja)
JP2013254194A5 (ja)
JP2012173709A5 (ja)
JP2014197141A (ja) 撮像装置
JP2017191140A5 (ja)
US9979877B2 (en) Image capturing apparatus, control method of the same, and storage medium
JP2018116225A5 (ja) 焦点検出装置、その制御方法およびプログラム、並びに撮像装置
JP2016142924A5 (ja)