JP2018176054A - 排ガス浄化用触媒、排ガス浄化フィルタ及び排ガス浄化方法 - Google Patents
排ガス浄化用触媒、排ガス浄化フィルタ及び排ガス浄化方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018176054A JP2018176054A JP2017078282A JP2017078282A JP2018176054A JP 2018176054 A JP2018176054 A JP 2018176054A JP 2017078282 A JP2017078282 A JP 2017078282A JP 2017078282 A JP2017078282 A JP 2017078282A JP 2018176054 A JP2018176054 A JP 2018176054A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- catalyst
- exhaust gas
- silver
- gas purification
- oxidation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 title claims abstract description 179
- 238000000746 purification Methods 0.000 title claims abstract description 85
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 31
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims abstract description 95
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims abstract description 95
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 93
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 53
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 claims abstract description 51
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims abstract description 51
- 229910021476 group 6 element Inorganic materials 0.000 claims abstract description 29
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 22
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims abstract description 22
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 claims abstract description 22
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims abstract description 16
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims abstract description 10
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 claims abstract description 10
- 239000011651 chromium Substances 0.000 claims abstract description 8
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 7
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- 239000013618 particulate matter Substances 0.000 claims description 77
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 7
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000010718 Oxidation Activity Effects 0.000 abstract description 19
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 abstract description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 114
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 44
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 18
- SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N silver(1+) nitrate Chemical compound [Ag+].[O-]N(=O)=O SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 13
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 13
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 12
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 12
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 12
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 11
- 229910001961 silver nitrate Inorganic materials 0.000 description 9
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 8
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 8
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 8
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 7
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 238000000634 powder X-ray diffraction Methods 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 5
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 5
- GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N sodium;9,10-dioxoanthracene-2-sulfonic acid Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C(=O)C3=CC(S(=O)(=O)O)=CC=C3C(=O)C2=C1 GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 5
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000001354 calcination Methods 0.000 description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 4
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 4
- 150000002500 ions Chemical group 0.000 description 4
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 4
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 4
- -1 silver halide Chemical class 0.000 description 4
- 239000002585 base Substances 0.000 description 3
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- QEKREONBSFPWTQ-UHFFFAOYSA-N disilver dioxido(dioxo)tungsten Chemical compound [Ag+].[Ag+].[O-][W]([O-])(=O)=O QEKREONBSFPWTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- YPNVIBVEFVRZPJ-UHFFFAOYSA-L silver sulfate Chemical compound [Ag+].[Ag+].[O-]S([O-])(=O)=O YPNVIBVEFVRZPJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 229910000367 silver sulfate Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 3
- ZXSQEZNORDWBGZ-UHFFFAOYSA-N 1,3-dihydropyrrolo[2,3-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CN=C2NC(=O)CC2=C1 ZXSQEZNORDWBGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 239000011164 primary particle Substances 0.000 description 2
- 229910001958 silver carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- LKZMBDSASOBTPN-UHFFFAOYSA-L silver carbonate Substances [Ag].[O-]C([O-])=O LKZMBDSASOBTPN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229940100890 silver compound Drugs 0.000 description 2
- 150000003379 silver compounds Chemical class 0.000 description 2
- NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N silver oxide Chemical compound [O-2].[Ag+].[Ag+] NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FJOLTQXXWSRAIX-UHFFFAOYSA-K silver phosphate Chemical compound [Ag+].[Ag+].[Ag+].[O-]P([O-])([O-])=O FJOLTQXXWSRAIX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 229910000161 silver phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 229940019931 silver phosphate Drugs 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- QWMFKVNJIYNWII-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-2-(2,5-dimethylpyrrol-1-yl)pyridine Chemical compound CC1=CC=C(C)N1C1=CC=C(Br)C=N1 QWMFKVNJIYNWII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000505 Al2TiO5 Inorganic materials 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052692 Dysprosium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052691 Erbium Inorganic materials 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052693 Europium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052689 Holmium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052765 Lutetium Inorganic materials 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052777 Praseodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052773 Promethium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052772 Samarium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052771 Terbium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052775 Thulium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052769 Ytterbium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000000809 air pollutant Substances 0.000 description 1
- 231100001243 air pollutant Toxicity 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- VXAUWWUXCIMFIM-UHFFFAOYSA-M aluminum;oxygen(2-);hydroxide Chemical compound [OH-].[O-2].[Al+3] VXAUWWUXCIMFIM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001593 boehmite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N cerium Chemical compound [Ce] GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006388 chemical passivation reaction Methods 0.000 description 1
- ZCDOYSPFYFSLEW-UHFFFAOYSA-N chromate(2-) Chemical compound [O-][Cr]([O-])(=O)=O ZCDOYSPFYFSLEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000009694 cold isostatic pressing Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229910052878 cordierite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- SOCTUWSJJQCPFX-UHFFFAOYSA-N dichromate(2-) Chemical compound [O-][Cr](=O)(=O)O[Cr]([O-])(=O)=O SOCTUWSJJQCPFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JSKIRARMQDRGJZ-UHFFFAOYSA-N dimagnesium dioxido-bis[(1-oxido-3-oxo-2,4,6,8,9-pentaoxa-1,3-disila-5,7-dialuminabicyclo[3.3.1]nonan-7-yl)oxy]silane Chemical compound [Mg++].[Mg++].[O-][Si]([O-])(O[Al]1O[Al]2O[Si](=O)O[Si]([O-])(O1)O2)O[Al]1O[Al]2O[Si](=O)O[Si]([O-])(O1)O2 JSKIRARMQDRGJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- KBQHZAAAGSGFKK-UHFFFAOYSA-N dysprosium atom Chemical compound [Dy] KBQHZAAAGSGFKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- UYAHIZSMUZPPFV-UHFFFAOYSA-N erbium Chemical compound [Er] UYAHIZSMUZPPFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OGPBJKLSAFTDLK-UHFFFAOYSA-N europium atom Chemical compound [Eu] OGPBJKLSAFTDLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- UIWYJDYFSGRHKR-UHFFFAOYSA-N gadolinium atom Chemical compound [Gd] UIWYJDYFSGRHKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- KJZYNXUDTRRSPN-UHFFFAOYSA-N holmium atom Chemical compound [Ho] KJZYNXUDTRRSPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FAHBNUUHRFUEAI-UHFFFAOYSA-M hydroxidooxidoaluminium Chemical group O[Al]=O FAHBNUUHRFUEAI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 1
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 1
- FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N lanthanum atom Chemical compound [La] FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OHSVLFRHMCKCQY-UHFFFAOYSA-N lutetium atom Chemical compound [Lu] OHSVLFRHMCKCQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- MEFBJEMVZONFCJ-UHFFFAOYSA-N molybdate Chemical compound [O-][Mo]([O-])(=O)=O MEFBJEMVZONFCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229910052863 mullite Inorganic materials 0.000 description 1
- QEFYFXOXNSNQGX-UHFFFAOYSA-N neodymium atom Chemical compound [Nd] QEFYFXOXNSNQGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- PUDIUYLPXJFUGB-UHFFFAOYSA-N praseodymium atom Chemical compound [Pr] PUDIUYLPXJFUGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VQMWBBYLQSCNPO-UHFFFAOYSA-N promethium atom Chemical compound [Pm] VQMWBBYLQSCNPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AABBHSMFGKYLKE-SNAWJCMRSA-N propan-2-yl (e)-but-2-enoate Chemical compound C\C=C\C(=O)OC(C)C AABBHSMFGKYLKE-SNAWJCMRSA-N 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- KZUNJOHGWZRPMI-UHFFFAOYSA-N samarium atom Chemical compound [Sm] KZUNJOHGWZRPMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229910052706 scandium Inorganic materials 0.000 description 1
- SIXSYDAISGFNSX-UHFFFAOYSA-N scandium atom Chemical compound [Sc] SIXSYDAISGFNSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- MHLYOTJKDAAHGI-UHFFFAOYSA-N silver molybdate Chemical compound [Ag+].[Ag+].[O-][Mo]([O-])(=O)=O MHLYOTJKDAAHGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNGYKPINNDWGGF-UHFFFAOYSA-L silver oxalate Chemical compound [Ag+].[Ag+].[O-]C(=O)C([O-])=O XNGYKPINNDWGGF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001923 silver oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- RWVGQQGBQSJDQV-UHFFFAOYSA-M sodium;3-[[4-[(e)-[4-(4-ethoxyanilino)phenyl]-[4-[ethyl-[(3-sulfonatophenyl)methyl]azaniumylidene]-2-methylcyclohexa-2,5-dien-1-ylidene]methyl]-n-ethyl-3-methylanilino]methyl]benzenesulfonate Chemical compound [Na+].C1=CC(OCC)=CC=C1NC1=CC=C(C(=C2C(=CC(C=C2)=[N+](CC)CC=2C=C(C=CC=2)S([O-])(=O)=O)C)C=2C(=CC(=CC=2)N(CC)CC=2C=C(C=CC=2)S([O-])(=O)=O)C)C=C1 RWVGQQGBQSJDQV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 1
- CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N strontium atom Chemical compound [Sr] CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GZCRRIHWUXGPOV-UHFFFAOYSA-N terbium atom Chemical compound [Tb] GZCRRIHWUXGPOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- FRNOGLGSGLTDKL-UHFFFAOYSA-N thulium atom Chemical compound [Tm] FRNOGLGSGLTDKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PBYZMCDFOULPGH-UHFFFAOYSA-N tungstate Chemical compound [O-][W]([O-])(=O)=O PBYZMCDFOULPGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NAWDYIZEMPQZHO-UHFFFAOYSA-N ytterbium Chemical compound [Yb] NAWDYIZEMPQZHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
- Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
- Catalysts (AREA)
Abstract
【課題】 NH3の酸化を十分に抑制しつつ高いPM酸化活性を発揮することが可能な排ガス浄化用触媒を提供すること。【解決手段】 アルミナを主成分とする担体と、該担体に担持されている、銀(Ag)と、クロム、モリブデン及びタングステンからなる群から選択される少なくとも一種の第6族元素(M)と、を備えており、前記銀(Ag)の少なくとも一部と前記第6族元素(M)の少なくとも一部とが複合酸化物を形成しており、かつ、前記銀(Ag)と前記第6族元素(M)との原子比率(Ag/M)が0.3〜3であることを特徴とする排ガス浄化用触媒。【選択図】 なし
Description
本発明は、排ガス浄化用触媒、並びに、それを用いた排ガス浄化フィルタ及び排ガス浄化方法に関する。
内燃機関から排出されるガスには、燃焼により生じた粒子状物質(PM:Particulate Matter)やオイル中の添加剤等からなるアッシュ(Ash)等の有害物質が含まれている。このような有害物質の中でも粒子状物質は動植物に悪影響を及ぼす大気汚染物質として知られている。そのため、内燃機関より排出される排ガス中に含まれる粒子状物質を捕集するために、DPF(Diesel Particulate Filter)のような排ガス浄化フィルタが用いられている。DPFで捕集されたPMは圧損上昇の原因となるため、定期的に高温に上げPMを燃焼することにより、DPFの再生を行う。このとき、燃費改善や材料の耐久性向上のため、より低温で再生することが望ましく、DPFにはPM酸化触媒が担持される。
このようなPM酸化触媒としては、特開2012−135742号公報(特許文献1)には、水銀ポロシメーターで測定した細孔分布のピーク値が10〜100nmの範囲内にあるアルミナ多孔体担体と、該アルミナ多孔体担体の表面上及び/又は細孔内壁面上に担持されている合金組成がAg75〜25質量%及びPd25〜75質量%である合金からなる触媒成分とを備えているパティキュレート燃焼触媒が開示されている。
また、特開2015−199061号公報(特許文献2)には、アルミナを主成分とする担体と、該担体に担持されている銀含有物質及びリン酸含有物質とを備えるPM酸化触媒が開示されている。
しかしながら、本発明者らの知見によれば、前記特許文献に開示されているような従来のPM酸化触媒においては、優れたPM酸化活性を有しているものの、近年はコスト削減やスペースの有効活用等の観点からDPFにPM酸化の機能とともにNH3を還元剤として利用してNOx浄化等の機能を持たせるような触媒の設計が求められているという観点からは必ずしも十分なものではなかった。すなわち、本発明者らは、前記特許文献に開示されているような従来のPM酸化触媒においては、その酸化力によってNH3の酸化も引き起こすため、PM酸化の機能とともにNH3を還元剤として利用してNOx浄化等の機能を持たせるためには必ずしも十分なものではないという課題があることを見出した。
本発明は、上記従来技術の有する課題に鑑みてなされたものであり、NH3の酸化を十分に抑制しつつ高いPM酸化活性を発揮することが可能な排ガス浄化用触媒、並びに、それを用いた排ガス浄化フィルタ及び排ガス浄化方法を提供することを目的とする。
本発明者らは、上記目的を達成すべく鋭意研究を重ねた結果、アルミナを主成分とする担体に銀と第6族元素とをそれらの複合酸化物を含む形態でかつそれらが特定の割合となるように担持させることにより、NH3の酸化を十分に抑制しつつ高いPM酸化活性を発揮することが可能な排ガス浄化用触媒が得られることを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明の排ガス浄化用触媒は、
アルミナを主成分とする担体と、
該担体に担持されている、銀(Ag)と、クロム、モリブデン及びタングステンからなる群から選択される少なくとも一種の第6族元素(M)と、
を備えており、前記銀(Ag)の少なくとも一部と前記第6族元素(M)の少なくとも一部とが複合酸化物を形成しており、かつ、前記銀(Ag)と前記第6族元素(M)との原子比率(Ag/M)が0.3〜3であることを特徴とするものである。
アルミナを主成分とする担体と、
該担体に担持されている、銀(Ag)と、クロム、モリブデン及びタングステンからなる群から選択される少なくとも一種の第6族元素(M)と、
を備えており、前記銀(Ag)の少なくとも一部と前記第6族元素(M)の少なくとも一部とが複合酸化物を形成しており、かつ、前記銀(Ag)と前記第6族元素(M)との原子比率(Ag/M)が0.3〜3であることを特徴とするものである。
本発明の排ガス浄化用触媒においては、銀(Ag)の担持量が、触媒の総量に対して金属銀換算で2〜30質量%であることが好ましい。また、本発明の排ガス浄化用触媒は、排ガス中の粒子状物質(PM)を酸化除去するためのPM酸化触媒として好適に用いられる。
また、本発明の排ガス浄化フィルタは、上記本発明の排ガス浄化用触媒を通気性基材に担持せしめてなることを特徴とするものである。
また、本発明の排ガス浄化方法は、上記本発明の排ガス浄化用触媒に排ガスを接触せしめて粒子状物質(PM)を酸化除去することを特徴とする方法である。
なお、本発明の排ガス浄化用触媒によれば、NH3の酸化が十分に抑制された状態で高いPM酸化活性が発揮されるようになる理由は必ずしも定かではないが、本発明者らは以下のように推察する。すなわち、前記特許文献に開示されているような従来のPM酸化触媒においては、触媒中の銀粒子の表面に原子状の酸素が生成し、その酸素によってNH3が酸化される。それに対して、本発明の排ガス浄化用触媒においては、触媒中の銀(Ag)の少なくとも一部が第6族元素(M)の少なくとも一部と複合酸化物を形成しており、そのような複合酸化物においては銀(Ag)と同様の高いPM酸化活性は維持されたまま原子状の酸素の生成が起きにくくなるため、NH3の酸化が十分に抑制された状態で高いPM酸化活性が発揮されるようになると本発明者らは推察する。
本発明によれば、NH3の酸化を十分に抑制しつつ高いPM酸化活性を発揮することが可能な排ガス浄化用触媒、並びに、それを用いた排ガス浄化フィルタ及び排ガス浄化方法を提供することが可能となる。
以下、本発明をその好適な実施形態に即して詳細に説明する。
(排ガス浄化用触媒)
先ず、本発明の排ガス浄化用触媒について説明する。本発明の排ガス浄化用触媒は、
アルミナを主成分とする担体と、
該担体に担持されている、銀(Ag)と、クロム、モリブデン及びタングステンからなる群から選択される少なくとも一種の第6族元素(M)と、
を備えており、前記銀(Ag)の少なくとも一部と前記第6族元素(M)の少なくとも一部とが複合酸化物を形成しており、かつ、前記銀(Ag)と前記第6族元素(M)との原子比率(Ag/M)が0.3〜3であることを特徴とするものである。
先ず、本発明の排ガス浄化用触媒について説明する。本発明の排ガス浄化用触媒は、
アルミナを主成分とする担体と、
該担体に担持されている、銀(Ag)と、クロム、モリブデン及びタングステンからなる群から選択される少なくとも一種の第6族元素(M)と、
を備えており、前記銀(Ag)の少なくとも一部と前記第6族元素(M)の少なくとも一部とが複合酸化物を形成しており、かつ、前記銀(Ag)と前記第6族元素(M)との原子比率(Ag/M)が0.3〜3であることを特徴とするものである。
本発明の排ガス浄化用触媒における担体は、アルミナ(Al2O3)を主成分とする担体である。このようなアルミナを主成分とする担体は、アルミナのみから構成されるもの、或いは、主として含有されるアルミナと他の成分とから構成されるものである。アルミナを主成分とする担体におけるアルミナの含有量は、担体の全質量100質量%に対して90質量%以上であることが好ましく、95質量%以上であることがより好ましく、98質量%以上であることが特に好ましい。なお、このような担体におけるアルミナは、ベーマイト型、擬ベーマイト型、χ型、κ型、ρ型、η型、γ型、擬γ型、δ型、θ型及びα型からなる群から選択される少なくとも一種のアルミナとすることができるが、耐熱性の観点から、α−アルミナ、γ−アルミナ、θ−アルミナを用いることが好ましい。
また、このようなアルミナを主成分とする担体に含有されるアルミナ以外の他の成分としては、この種の用途の排ガス浄化用触媒の担体として用いられる他の化合物を用いることができ、特に限定されないが、担体の熱安定性や耐熱性の観点からは、イットリウム(Y)、ランタン(La)、プラセオジウム(Pr)、セリウム(Ce)、ネオジム(Nd)、プロメチウム(Pm)、サマリウム(Sm)、ユウロピウム(Eu)、ガドリニウム(Gd)、テルビウム(Tb)、ジスプロシウム(Dy)、ホルミウム(Ho)、エルビウム(Er)、ツリウム(Tm)、イッテルビウム(Yb)、ルテチウム(Lu)、マグネシウム(Mg)、カルシウム(Ca)、ストロンチウム(Sr)、バリウム(Ba)、スカンジウム(Sc)及びバナジウム(V)からなる群から選択される少なくとも1種の金属の酸化物が好ましい。
本発明で用いられる担体の比表面積は、特に限定されないが、好ましくは5〜300m2/gであり、より好ましくは10〜200m2/gである。前記比表面積が前記上限を超えると、担体自体の耐熱性が低下するため、触媒の耐熱性が低下する傾向にあり、他方、前記下限未満では、担持される活性種の分散性が低下する傾向にある。このような比表面積は、吸着等温線からBET等温吸着式を用いてBET比表面積として算出することができる。
また、本発明で用いられる担体の形状は、特に限定されるものではなく、粒子状、リング状、球状、円柱状、ペレット状等、従来公知の形状のものを用いることができる。なお、担持される活性種を分散性の高い状態で多く含有することができるという観点から、粒子状のものを用いることが好ましい。担体が粒子状のものである場合には、前記担体の粒子の平均一次粒子径が1〜1000nmの粒子であることが好ましく、5〜500nmであることがより好ましい。なお、このような担体の平均一次粒子径は、X線回折装置を用いて粉末X線回折ピークの線幅からシェラーの式(Scherrer’s equation)を用いて算出することにより測定することができる。また、このような担体の平均粒子径は定法(例えば乳鉢で粉砕する方法や冷間等方圧プレス法(CIP)等)により適宜変更できる。また、排ガス浄化用触媒を製造後に、その触媒の平均粒子径を定法により変更することにより、触媒中における前記担体の粉末の平均粒子径を変更してもよい。
本発明の排ガス浄化用触媒においては、前記担体に、銀(Ag)と、クロム、モリブデン及びタングステンからなる群から選択される少なくとも一種の第6族元素(M)とを担持させる必要がある。
本発明の排ガス浄化用触媒において前記担体に担持される銀(Ag)は、PM酸化に対する活性種であり、担体上に銀が存在することによってPMに対する酸化性能を十分に高度なものとすることが可能となる。本発明の排ガス浄化用触媒における銀(Ag)の担持量としては、触媒の総量に対して金属銀換算で2〜30質量%であることが好ましく、5〜25質量%であることがより好ましく、5〜15質量%であることが特に好ましい。このような銀の担持量が前記下限未満ではPMに対する酸化性能を十分に高度なものとすることができなくなる傾向にあり、他方、前記上限を超えると酸化性能が飽和してしまうためコストが高くなる傾向にある。
また、本発明の排ガス浄化用触媒において前記銀(Ag)とともに前記担体に担持される第6族元素(M)は、クロム、モリブデン及びタングステンからなる群から選択される少なくとも一種の金属であり、その少なくとも一部が銀と複合酸化物を形成することによって、銀の高いPM酸化活性を維持したままNH3の酸化を十分に抑制するための活性種である。本発明の排ガス浄化用触媒における第6族元素(M)の担持量としては、銀(Ag)と第6族元素(M)との原子比率(Ag/M)が0.3〜3であることが必要である。このような原子比率(Ag/M)が0.3未満ではPMに対する酸化性能を十分に高度なものとすることができなくなり、他方、3を超えるとNH3の酸化を十分に抑制することができなくなる。また、PMに対する酸化性能とNH3に対する酸化抑制性能とのバランスがより良くなるという観点から、原子比率(Ag/M)が0.4〜2.5であることがより好ましく、0.5〜2であることが特に好ましい。
本発明の排ガス浄化用触媒においては、前記銀(Ag)の少なくとも一部と前記第6族元素(M)の少なくとも一部とが複合酸化物を形成していることが必要である。このように触媒中の銀(Ag)の少なくとも一部が第6族元素(M)の少なくとも一部と複合酸化物を形成することにより、銀と同様の高いPM酸化活性は維持されたまま原子状の酸素の生成が起きにくくなり、NH3の酸化が十分に抑制された状態で高いPM酸化活性が発揮されるようになる。本発明の排ガス浄化用触媒においては、前記銀(Ag)のうちの少なくとも一部が前記第6族元素(M)の少なくとも一部と複合酸化物を形成していればよいが、NH3に対する酸化抑制性能がより向上するという観点から、後述する粉末X線回折(XRD)測定において、得られた銀及びタングステン担持アルミナ触媒粉末において銀(Ag)に相当するピークが検出限界以下となる程度に前記複合酸化物を形成していることが好ましい。
このような銀(Ag)と第6族元素(M)との複合酸化物としては、Ag2WO4、Ag2MoO4、Ag2CrO4、Ag2W2O7、Ag2Mo2O7、Ag2Cr2O7、AgCrO2等が挙げられ、中でも耐熱性がより高くなる傾向にあるという観点からAg2WO4、Ag2MoO4、Ag2CrO4が好ましい。
また、前記複合酸化物を形成していない銀(Ag)が含有されている場合、そのような銀の形態としては、特に限定されず、メタル銀(金属銀単体)や、酸化銀、硝酸銀、硫酸銀、炭酸銀、シュウ酸銀、リン酸銀、ハロゲン化銀等の銀化合物が挙げられ、中でもNH3の酸化がより抑制される傾向にあるという観点から炭酸銀、リン酸銀、硫酸銀が好ましい。また、前記複合酸化物を形成していない前記第6族元素(M)が含有されている場合、そのような第6族元素(M)の形態としては、特に限定されず、前記第6族元素(M)の金属単体や、前記第6族元素(M)の酸化物、アンモニウム塩、ハロゲン塩(ナトリウム塩等)等の第6族元素化合物が挙げられ、中でも銀と複合酸化物を形成しやすい傾向にあるという観点から前記第6族元素(M)の酸化物が好ましい。
なお、前記担体に担持されている銀(Ag)と前記第6族元素(M)との複合酸化物、銀(Ag)、前記第6族元素(M)、前記銀化合物、前記第6族元素化合物等の存在については、例えば、後述するX線回折(XRD)測定をしてX線回折パターンを求め、それらの成分に対応するピークを解析することによって確認することができる。
このような本発明の排ガス浄化用触媒によればNH3の酸化が十分に抑制された状態で高いPM酸化活性が発揮されるようになるため、本発明の排ガス浄化用触媒は、排ガス中の粒子状物質(PM)を酸化除去するためのPM酸化触媒として好適に用いられる。
(排ガス浄化用触媒の製造方法)
本発明の排ガス浄化用触媒の製造方法としては、特に限定されず、例えば以下の方法:
(i)前記担体に銀塩又は前記第6族元素の塩のうちの一方を含有する溶液を含浸せしめた後に必要に応じて焼成し、次いで、その担体にさらに銀塩又は前記第6族元素の塩のうちの他方を含有する溶液を含浸せしめた後に焼成して本発明の排ガス浄化用触媒を得る方法。
(ii)銀塩と前記第6族元素の塩とを含有する溶液から得られた共沈物を前記担体に担持せしめた後に焼成して本発明の排ガス浄化用触媒を得る方法。
(iii)前記担体に銀塩と前記第6族元素の塩とを含有する溶液を含浸せしめた後に焼成して本発明の排ガス浄化用触媒を得る方法。
によって本発明の排ガス浄化用触媒を得ることができるが、前記複合酸化物の含有率を高くしやすいという観点から(ii)の方法がより好ましい。
本発明の排ガス浄化用触媒の製造方法としては、特に限定されず、例えば以下の方法:
(i)前記担体に銀塩又は前記第6族元素の塩のうちの一方を含有する溶液を含浸せしめた後に必要に応じて焼成し、次いで、その担体にさらに銀塩又は前記第6族元素の塩のうちの他方を含有する溶液を含浸せしめた後に焼成して本発明の排ガス浄化用触媒を得る方法。
(ii)銀塩と前記第6族元素の塩とを含有する溶液から得られた共沈物を前記担体に担持せしめた後に焼成して本発明の排ガス浄化用触媒を得る方法。
(iii)前記担体に銀塩と前記第6族元素の塩とを含有する溶液を含浸せしめた後に焼成して本発明の排ガス浄化用触媒を得る方法。
によって本発明の排ガス浄化用触媒を得ることができるが、前記複合酸化物の含有率を高くしやすいという観点から(ii)の方法がより好ましい。
ここで用いる銀塩としては、特に限定されず、硝酸銀、硫酸銀、カルボン酸銀等が挙げられる。また、前記第6族元素の塩としては、特に限定されず、タングステン酸(オルトタングステン酸)塩、メタタングステン酸塩、パラタングステン酸塩、モリブデン酸塩、クロム酸塩、二クロム酸塩等の前記第6族元素の酸の塩が挙げられ、中でも、水に対する溶解性が高いという観点から、前記第6族元素の酸の塩がアンモニウム塩又はアルカリ金属塩であることが好ましい。さらに、前記溶液を構成する溶媒としては、特に限定されず、水、アルコール等が挙げられ、コスト及び安全性の観点からは水が好ましい。
前記担体に前記溶液を含浸せしめ、必要に応じて乾燥した後に焼成する方法及び条件は特に限定されるものではないが、このような焼成工程における焼成温度としては、300〜600℃が好ましく、400〜500℃がより好ましい。このような焼成温度が前記下限未満では、前記複合酸化物が十分に得られにくくなる傾向にあり、他方、前記上限を超えると、前記担体の比表面積が低下してPM酸化活性が低下してしまう傾向にある。また、焼成時間としては、特に限定されるものではないが、0.1〜100時間程度が好ましい。さらに、このような焼成雰囲気としては、大気中で実施してもよい。
また、前記担体に前記溶液を接触せしめる方法としては、前記の含浸法に限定されず、前記担体に前記溶液をスプレー、塗布等により担持させる方法等であってもよい。さらに、前記焼成工程の後に、得られた排ガス浄化用触媒に必要に応じて粉砕処理、成形処理等を施して所望の形状としてもよい。
(排ガス浄化フィルタ)
次に、本発明の排ガス浄化フィルタについて説明する。本発明の排ガス浄化フィルタは、前記本発明の排ガス浄化用触媒を通気性基材(フィルタ)に担持せしめてなることを特徴とするものである。
次に、本発明の排ガス浄化フィルタについて説明する。本発明の排ガス浄化フィルタは、前記本発明の排ガス浄化用触媒を通気性基材(フィルタ)に担持せしめてなることを特徴とするものである。
このような本発明の排ガス浄化フィルタとしては、前記本発明の排ガス浄化用触媒を通気性基材に担持せしめてなること以外は特に限定されない。このような排ガス浄化フィルタの通気性基材としては、公知の通気性基材(フィルタ)を適宜利用することができ、例えば、パティキュレートフィルタ、モノリス状のフィルタ、ハニカム状のフィルタ、ペレット状のフィルタ、プレート状のフィルタ、発泡状セラミック製のフィルタ等が挙げられる。なお、前記本発明の排ガス浄化用触媒を通気性基材(フィルタ)に担持した形態のものとする場合においては、より高度な粒子状物質(PM)の酸化性能が得られることから、前記本発明の排ガス浄化用触媒をパティキュレートフィルタに担持した形態のものとすることがより好ましい。
また、このような排ガス浄化フィルタの通気性基材の材質としては、特に限定されないが、公知の材料を適宜利用することができ、例えば、コージエライト、炭化ケイ素、ムライト、チタン酸アルミニウム等のセラミックス、クロム及びアルミニウムを含むステンレススチール等の金属等が挙げられる。
さらに、このような排ガス浄化フィルタとしては、平均細孔径が1〜300μmの細孔を有するものを用いることが好ましい。このような平均細孔径を有する基材を用いることで、より効率よく粒子状物質を酸化して浄化することが可能となる。また、このような排ガス浄化フィルタとしては、気孔率が30〜70%(より好ましくは40〜65%)であるものが好ましい。ここにいう「気孔率」とは、前記通気性基材内部の空洞部分の体積率をいう。
また、本発明の排ガス浄化フィルタにおいては、前記本発明の排ガス浄化用触媒によるコート層が形成されていることが好ましく、そのコート層の厚みは、特に限定されるものではないが、0.025〜25μm程度であることが好ましい。
さらに、本発明の排ガス浄化フィルタにおいては、前記通気性基材に担持する前記触媒の量も、特に限定されるものではなく、内燃機関等の排気特性や所望の浄化性能等に応じて適宜設定され、例えば、前記通気性基材の体積1リットルに対して1〜300g程度であることが好ましい。
前記通気性基材に前記本発明の排ガス浄化用触媒を担持する方法は特に限定されず、例えば、予め調製された触媒を通気性基材に担持する方法、通気性基材に対して先ず担体を担持せしめた後にその担体に前記銀(Ag)と前記第6族元素(M)とを担持せしめてそれらの複合酸化物を生成させる方法、等を適宜採用することができる。
(排ガス浄化方法)
次に、本発明の排ガス浄化方法について説明する。本発明の排ガス浄化方法は、前記本発明の排ガス浄化用触媒に排ガスを接触せしめて粒子状物質(PM)を酸化除去することを特徴とする方法である。
次に、本発明の排ガス浄化方法について説明する。本発明の排ガス浄化方法は、前記本発明の排ガス浄化用触媒に排ガスを接触せしめて粒子状物質(PM)を酸化除去することを特徴とする方法である。
このよう本発明の排ガス浄化方法において、前記排ガス浄化用触媒に排ガスを接触させる方法としては、特に限定されず、公知の方法を適宜採用することができ、例えば、ディーゼルエンジン等の内燃機関から排出されるガスが流通する排ガス管内に前記本発明の排ガス浄化用触媒を配置することにより、排ガス浄化用触媒に対して内燃機関からの排ガスを接触させる方法を採用してもよい。
また、このような本発明の排ガス浄化方法を実施する排ガス浄化用装置は、特に制限されるものではなく、前記本発明の排ガス浄化用触媒を備えるものであればよい。このような排ガス浄化装置においては、内燃機関から排出されるガス(排ガス)に含まれる粒子状物質を酸化して浄化(除去)するため、排ガス浄化用触媒に前記排ガスが接触することが可能なように配置してあればよく、例えば、内燃機関からの排ガスが流通する排ガス管内のガス流路に前記排ガス浄化用触媒を配置した形態としてもよい。なお、このような内燃機関としては特に限定されず、公知の内燃機関を適宜用いることができ、例えば、自動車のエンジン(ディーゼルエンジン等)であってもよい。
以下、実施例及び比較例に基づいて本発明をより具体的に説明するが、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。
(実施例1)
硝酸銀(和光純薬工業社製)4.9gをイオン交換水150mLに溶解させ、得られた溶液をγ−Al2O3粉末(日揮ユニバーサル社製、TN4(商品名)、比表面積:150m2/g)25gに含浸させ、蒸発乾固した後、110℃で一晩乾燥させ、さらに大気中で500℃で3時間焼成して銀担持アルミナ触媒粉末を得た。次いで、メタタングステン酸アンモニウム(日本無機化学工業社製)1.6gをイオン交換水150mLに溶解させ、得られた溶液を前記銀担持アルミナ触媒粉末13gに含浸させ、蒸発乾固した後、110℃で一晩乾燥させ、さらに大気中で500℃で3時間焼成して銀及びタングステン担持アルミナ触媒粉末を得た。そして、得られた粉末を乳鉢にて混合し、定法(冷間等方圧プレス法(CIP))によって粒子径0.3〜0.5mmのペレット形状に成形してペレット形状の触媒とした。得られた触媒中のタングステンに対する銀の原子比率(Ag/W)は2であり、触媒中の銀の担持量は触媒の総量に対して金属銀換算で10質量%であった。
硝酸銀(和光純薬工業社製)4.9gをイオン交換水150mLに溶解させ、得られた溶液をγ−Al2O3粉末(日揮ユニバーサル社製、TN4(商品名)、比表面積:150m2/g)25gに含浸させ、蒸発乾固した後、110℃で一晩乾燥させ、さらに大気中で500℃で3時間焼成して銀担持アルミナ触媒粉末を得た。次いで、メタタングステン酸アンモニウム(日本無機化学工業社製)1.6gをイオン交換水150mLに溶解させ、得られた溶液を前記銀担持アルミナ触媒粉末13gに含浸させ、蒸発乾固した後、110℃で一晩乾燥させ、さらに大気中で500℃で3時間焼成して銀及びタングステン担持アルミナ触媒粉末を得た。そして、得られた粉末を乳鉢にて混合し、定法(冷間等方圧プレス法(CIP))によって粒子径0.3〜0.5mmのペレット形状に成形してペレット形状の触媒とした。得られた触媒中のタングステンに対する銀の原子比率(Ag/W)は2であり、触媒中の銀の担持量は触媒の総量に対して金属銀換算で10質量%であった。
<X線回折(XRD)測定>
実施例1で得られた銀及びタングステン担持アルミナ触媒粉末を測定試料として、粉末X線回折装置(リガク社製、商品名「試料水平型X線回折装置UltimaIV」)を用いて、X線源:CuKα線(λ=0.15406nm)、スキャンステップ:0.02°、保持時間:0.12秒、加速電圧:40kV、加速電流:40mAの条件で粉末X線回折(XRD)測定を行なった。
実施例1で得られた銀及びタングステン担持アルミナ触媒粉末を測定試料として、粉末X線回折装置(リガク社製、商品名「試料水平型X線回折装置UltimaIV」)を用いて、X線源:CuKα線(λ=0.15406nm)、スキャンステップ:0.02°、保持時間:0.12秒、加速電圧:40kV、加速電流:40mAの条件で粉末X線回折(XRD)測定を行なった。
その結果、実施例1で得られた銀及びタングステン担持アルミナ触媒粉末においては銀とタングステンとの複合酸化物であるタングステン酸銀(Ag2WO4)が生成されていることが確認された。得られたXRDパターンを図1に示す。
<粒子状物質(PM)酸化活性評価>
実施例1で得られたペレット状の触媒と模擬PM(カーボン粉末、東海カーボン(株)製、商品名「シースト9(SAF)」、平均粒径19nm)とを重量比で49:1となるようにサンプル管(内径20mmの円筒形)に入れ、試験研究用回転架台で1時間回転することにより触媒と模擬PMとを混合して触媒試料を得た。次いで、得られた触媒試料にO2(10容量%)+H2O(10容量%)/N2(残部)からなる混合ガス(入りガス)を供給し(7L/分)、触媒への入りガス温度を20℃/分の昇温速度で120℃から720℃まで昇温しながら、前記混合ガスの供給開始から供給終了までの間に排出される出ガス中に含まれるCO2の濃度を測定した。そして、このような出ガス中のCO2の濃度と、入りガスの温度とに基づいて、触媒試料における模擬PMの50%が酸化されるのに必要な混合ガスの温度(50%PM酸化温度)を求めた。得られた結果を表1及び図2に示す。
実施例1で得られたペレット状の触媒と模擬PM(カーボン粉末、東海カーボン(株)製、商品名「シースト9(SAF)」、平均粒径19nm)とを重量比で49:1となるようにサンプル管(内径20mmの円筒形)に入れ、試験研究用回転架台で1時間回転することにより触媒と模擬PMとを混合して触媒試料を得た。次いで、得られた触媒試料にO2(10容量%)+H2O(10容量%)/N2(残部)からなる混合ガス(入りガス)を供給し(7L/分)、触媒への入りガス温度を20℃/分の昇温速度で120℃から720℃まで昇温しながら、前記混合ガスの供給開始から供給終了までの間に排出される出ガス中に含まれるCO2の濃度を測定した。そして、このような出ガス中のCO2の濃度と、入りガスの温度とに基づいて、触媒試料における模擬PMの50%が酸化されるのに必要な混合ガスの温度(50%PM酸化温度)を求めた。得られた結果を表1及び図2に示す。
<アンモニア(NH3)酸化抑制評価>
実施例1で得られたペレット状の触媒1gを触媒試料としてサンプル管(内径15mmの円筒形)に入れ、触媒試料にNH3(400ppm)+NO(400ppm)+O2(10容量%)+CO2(10容量%)+H2O(5容量%)/N2(残部)からなるモデルガス(入りガス)を供給し(10L/分)、触媒への入りガス温度を20℃/分の昇温速度で100℃から600℃まで昇温しながら、400℃における出ガス中のNH3濃度からNH3転化率(NH3酸化率)を求めた。得られた結果を表1及び図3に示す。
実施例1で得られたペレット状の触媒1gを触媒試料としてサンプル管(内径15mmの円筒形)に入れ、触媒試料にNH3(400ppm)+NO(400ppm)+O2(10容量%)+CO2(10容量%)+H2O(5容量%)/N2(残部)からなるモデルガス(入りガス)を供給し(10L/分)、触媒への入りガス温度を20℃/分の昇温速度で100℃から600℃まで昇温しながら、400℃における出ガス中のNH3濃度からNH3転化率(NH3酸化率)を求めた。得られた結果を表1及び図3に示す。
(実施例2)
硝酸銀及びメタタングステン酸アンモニウムの量をそれぞれ4.9g及び3.1gとし、得られる触媒中のタングステンに対する銀の原子比率(Ag/W)が1となるようにしたこと以外は実施例1と同様にして銀及びタングステン担持アルミナ触媒粉末からなるペレット形状の触媒を得た。得られた触媒中の銀の担持量は触媒の総量に対して金属銀換算で9質量%であった。
硝酸銀及びメタタングステン酸アンモニウムの量をそれぞれ4.9g及び3.1gとし、得られる触媒中のタングステンに対する銀の原子比率(Ag/W)が1となるようにしたこと以外は実施例1と同様にして銀及びタングステン担持アルミナ触媒粉末からなるペレット形状の触媒を得た。得られた触媒中の銀の担持量は触媒の総量に対して金属銀換算で9質量%であった。
そして、実施例2で得られた銀及びタングステン担持アルミナ触媒粉末について実施例1と同様にして粉末X線回折(XRD)測定を行なったところ、実施例2で得られた銀及びタングステン担持アルミナ触媒粉末においても銀とタングステンとの複合酸化物であるタングステン酸銀(Ag2WO4)が生成されていることが確認された。得られたXRDパターンを図1に示す。さらに、実施例2で得られたペレット状の触媒について実施例1と同様にして50%PM酸化温度及びNH3転化率を求めた。得られた結果を表1、図2及び図3に示す。
(実施例3)
硝酸銀及びメタタングステン酸アンモニウムの量をそれぞれ4.9g及び6.2gとし、得られる触媒中のタングステンに対する銀の原子比率(Ag/W)が0.5となるようにしたこと以外は実施例1と同様にして銀及びタングステン担持アルミナ触媒粉末からなるペレット形状の触媒を得た。得られた触媒中の銀の担持量は触媒の総量に対して金属銀換算で7.7質量%であった。
硝酸銀及びメタタングステン酸アンモニウムの量をそれぞれ4.9g及び6.2gとし、得られる触媒中のタングステンに対する銀の原子比率(Ag/W)が0.5となるようにしたこと以外は実施例1と同様にして銀及びタングステン担持アルミナ触媒粉末からなるペレット形状の触媒を得た。得られた触媒中の銀の担持量は触媒の総量に対して金属銀換算で7.7質量%であった。
そして、実施例3で得られたペレット状の触媒について実施例1と同様にして50%PM酸化温度及びNH3転化率を求めた。得られた結果を表1、図2及び図3に示す。
(実施例4)
タングステン酸ナトリウム・2水和物(和光純薬工業社製)2.5gをイオン交換水200mLに溶解させて溶液Aを得た。また、硝酸銀(和光純薬工業社製)2.3gをイオン交換水100mLに溶解させて溶液Bを得た。次に、溶液Aにγ−Al2O3粉末(日揮ユニバーサル社製、TN4(商品名)、比表面積:150m2/g)12gを加え、撹拌しながら得られた分散液にさらに溶液Bを加え、銀及びタングステンを含有する淡黄色沈殿(共沈物)が生成した分散液から係る沈殿が担持された粉末をろ過により分離し、イオン交換水で洗浄し、蒸発乾固した後、110℃で一晩乾燥させ、さらに大気中で500℃で3時間焼成して銀及びタングステン担持アルミナ触媒粉末を得た。そして、得られた粉末を乳鉢にて混合し、定法(冷間等方圧プレス法(CIP))によって粒子径0.3〜0.5mmのペレット形状に成形してペレット形状の触媒とした。得られた触媒中のタングステンに対する銀の原子比率(Ag/W)は2であり、触媒中の銀の担持量は触媒の総量に対して金属銀換算で10質量%であった。
タングステン酸ナトリウム・2水和物(和光純薬工業社製)2.5gをイオン交換水200mLに溶解させて溶液Aを得た。また、硝酸銀(和光純薬工業社製)2.3gをイオン交換水100mLに溶解させて溶液Bを得た。次に、溶液Aにγ−Al2O3粉末(日揮ユニバーサル社製、TN4(商品名)、比表面積:150m2/g)12gを加え、撹拌しながら得られた分散液にさらに溶液Bを加え、銀及びタングステンを含有する淡黄色沈殿(共沈物)が生成した分散液から係る沈殿が担持された粉末をろ過により分離し、イオン交換水で洗浄し、蒸発乾固した後、110℃で一晩乾燥させ、さらに大気中で500℃で3時間焼成して銀及びタングステン担持アルミナ触媒粉末を得た。そして、得られた粉末を乳鉢にて混合し、定法(冷間等方圧プレス法(CIP))によって粒子径0.3〜0.5mmのペレット形状に成形してペレット形状の触媒とした。得られた触媒中のタングステンに対する銀の原子比率(Ag/W)は2であり、触媒中の銀の担持量は触媒の総量に対して金属銀換算で10質量%であった。
そして、実施例4で得られた銀及びタングステン担持アルミナ触媒粉末について実施例1と同様にして粉末X線回折(XRD)測定を行なったところ、実施例4で得られた銀及びタングステン担持アルミナ触媒粉末においても銀とタングステンとの複合酸化物であるタングステン酸銀(Ag2WO4)が生成されていることが確認された。また、実施例4で得られた銀及びタングステン担持アルミナ触媒粉末においては、銀(Ag)に相当するピークが検出限界以下であった。得られたXRDパターンを図1に示す。さらに、実施例4で得られたペレット状の触媒について実施例1と同様にして50%PM酸化温度及びNH3転化率を求めた。得られた結果を表1、図2及び図3に示す。
(実施例5)
モリブデン酸ナトリウム・2水和物(和光純薬工業社製)1.9gをイオン交換水200mLに溶解させて溶液Aを得た。また、硝酸銀(和光純薬工業社製)2.3gをイオン交換水100mLに溶解させて溶液Bを得た。次に、溶液Aにγ−Al2O3粉末(日揮ユニバーサル社製、TN4(商品名)、比表面積:150m2/g)12gを加え、撹拌しながら得られた分散液にさらに溶液Bを加え、銀及びモリブデンを含有する白色沈殿(共沈物)が生成した分散液から係る沈殿が担持された粉末をろ過により分離し、イオン交換水で洗浄し、蒸発乾固した後、110℃で一晩乾燥させ、さらに大気中で500℃で3時間焼成して銀及びモリブデン担持アルミナ触媒粉末を得た。そして、得られた粉末を乳鉢にて混合し、定法(冷間等方圧プレス法(CIP))によって粒子径0.3〜0.5mmのペレット形状に成形してペレット形状の触媒とした。得られた触媒中のモリブデンに対する銀の原子比率(Ag/Mo)は2であり、触媒中の銀の担持量は触媒の総量に対して金属銀換算で10質量%であった。
モリブデン酸ナトリウム・2水和物(和光純薬工業社製)1.9gをイオン交換水200mLに溶解させて溶液Aを得た。また、硝酸銀(和光純薬工業社製)2.3gをイオン交換水100mLに溶解させて溶液Bを得た。次に、溶液Aにγ−Al2O3粉末(日揮ユニバーサル社製、TN4(商品名)、比表面積:150m2/g)12gを加え、撹拌しながら得られた分散液にさらに溶液Bを加え、銀及びモリブデンを含有する白色沈殿(共沈物)が生成した分散液から係る沈殿が担持された粉末をろ過により分離し、イオン交換水で洗浄し、蒸発乾固した後、110℃で一晩乾燥させ、さらに大気中で500℃で3時間焼成して銀及びモリブデン担持アルミナ触媒粉末を得た。そして、得られた粉末を乳鉢にて混合し、定法(冷間等方圧プレス法(CIP))によって粒子径0.3〜0.5mmのペレット形状に成形してペレット形状の触媒とした。得られた触媒中のモリブデンに対する銀の原子比率(Ag/Mo)は2であり、触媒中の銀の担持量は触媒の総量に対して金属銀換算で10質量%であった。
そして、実施例5で得られた銀及びモリブデン担持アルミナ触媒粉末について実施例1と同様にして粉末X線回折(XRD)測定を行なったところ、実施例5で得られた銀及びモリブデン担持アルミナ触媒粉末においても銀とモリブデンとの複合酸化物であるモリブデン酸銀(Ag2MoO4)が生成されていることが確認された。さらに、実施例5で得られたペレット状の触媒について実施例1と同様にして50%PM酸化温度及びNH3転化率を求めた。得られた結果を表1、図2及び図3に示す。
(比較例1)
実施例1で得られた銀担持アルミナ触媒粉末をそのまま(タングステンを担持させることなく)用いたこと以外は実施例1と同様にして銀担持アルミナ触媒粉末からなるペレット形状の触媒を得た。得られた触媒中の銀の担持量は触媒の総量に対して金属銀換算で11質量%であった。そして、比較例1で得られたペレット状の触媒について実施例1と同様にして50%PM酸化温度及びNH3転化率を求めた。得られた結果を表1、図2及び図3に示す。
実施例1で得られた銀担持アルミナ触媒粉末をそのまま(タングステンを担持させることなく)用いたこと以外は実施例1と同様にして銀担持アルミナ触媒粉末からなるペレット形状の触媒を得た。得られた触媒中の銀の担持量は触媒の総量に対して金属銀換算で11質量%であった。そして、比較例1で得られたペレット状の触媒について実施例1と同様にして50%PM酸化温度及びNH3転化率を求めた。得られた結果を表1、図2及び図3に示す。
(比較例2)
硝酸銀及びメタタングステン酸アンモニウムの量をそれぞれ4.9g及び0.77gとし、得られる触媒中のタングステンに対する銀の原子比率(Ag/W)が4となるようにしたこと以外は実施例1と同様にして銀及びタングステン担持アルミナ触媒粉末からなるペレット形状の触媒を得た。得られた触媒中の銀の担持量は触媒の総量に対して金属銀換算で10.4質量%であった。
硝酸銀及びメタタングステン酸アンモニウムの量をそれぞれ4.9g及び0.77gとし、得られる触媒中のタングステンに対する銀の原子比率(Ag/W)が4となるようにしたこと以外は実施例1と同様にして銀及びタングステン担持アルミナ触媒粉末からなるペレット形状の触媒を得た。得られた触媒中の銀の担持量は触媒の総量に対して金属銀換算で10.4質量%であった。
そして、比較例2で得られたペレット状の触媒について実施例1と同様にして50%PM酸化温度及びNH3転化率を求めた。得られた結果を表1、図2及び図3に示す。
(比較例3)
実施例1で用いたγ−Al2O3粉末をそのまま(銀及びタングステンを担持させることなく)用いたこと以外は実施例1と同様にしてアルミナ粉末からなるペレット形状の触媒を得た。そして、比較例1で得られたペレット状の触媒について実施例1と同様にして50%PM酸化温度及びNH3転化率を求めた。得られた結果を表1、図2及び図3に示す。
実施例1で用いたγ−Al2O3粉末をそのまま(銀及びタングステンを担持させることなく)用いたこと以外は実施例1と同様にしてアルミナ粉末からなるペレット形状の触媒を得た。そして、比較例1で得られたペレット状の触媒について実施例1と同様にして50%PM酸化温度及びNH3転化率を求めた。得られた結果を表1、図2及び図3に示す。
(比較例4)
メタタングステン酸アンモニウム(日本無機化学工業社製)1.6gをイオン交換水150mLに溶解させ、得られた溶液をγ−Al2O3粉末(日揮ユニバーサル社製、TN4(商品名)、比表面積:150m2/g)14gに含浸させ、蒸発乾固した後、110℃で一晩乾燥させ、さらに大気中で500℃で3時間焼成してタングステン担持アルミナ触媒粉末を得た。そして、得られたタングステン担持アルミナ触媒粉末をそのまま(銀を担持させることなく)用いたこと以外は実施例1と同様にしてタングステン担持アルミナ触媒粉末からなるペレット形状の触媒を得た。得られた触媒中のタングステンの担持量は触媒の総量に対して金属タングステン換算で7.4質量%であった。そして、比較例4で得られたペレット状の触媒について実施例1と同様にして50%PM酸化温度及びNH3転化率を求めた。得られた結果を表1、図2及び図3に示す。
メタタングステン酸アンモニウム(日本無機化学工業社製)1.6gをイオン交換水150mLに溶解させ、得られた溶液をγ−Al2O3粉末(日揮ユニバーサル社製、TN4(商品名)、比表面積:150m2/g)14gに含浸させ、蒸発乾固した後、110℃で一晩乾燥させ、さらに大気中で500℃で3時間焼成してタングステン担持アルミナ触媒粉末を得た。そして、得られたタングステン担持アルミナ触媒粉末をそのまま(銀を担持させることなく)用いたこと以外は実施例1と同様にしてタングステン担持アルミナ触媒粉末からなるペレット形状の触媒を得た。得られた触媒中のタングステンの担持量は触媒の総量に対して金属タングステン換算で7.4質量%であった。そして、比較例4で得られたペレット状の触媒について実施例1と同様にして50%PM酸化温度及びNH3転化率を求めた。得られた結果を表1、図2及び図3に示す。
(比較例5)
メタタングステン酸アンモニウム(日本無機化学工業社製)1.1gをイオン交換水150mLに溶解させ、得られた溶液をγ−Al2O3粉末(日揮ユニバーサル社製、TN4(商品名)、比表面積:150m2/g)3.9gに含浸させ、蒸発乾固した後、110℃で一晩乾燥させ、さらに大気中で500℃で3時間焼成してタングステン担持アルミナ触媒粉末を得た。また、硝酸銀(和光純薬工業社製)1.6gをイオン交換水150mLに溶解させ、得られた溶液をγ−Al2O3粉末(日揮ユニバーサル社製、TN4(商品名)、比表面積:150m2/g)4.0gに含浸させ、蒸発乾固した後、110℃で一晩乾燥させ、さらに大気中で500℃で3時間焼成して銀担持アルミナ触媒粉末を得た。次いで、得られたそれぞれの触媒粉末を用いて定法(冷間等方圧プレス法(CIP))によって粒子径0.3〜0.5mmのペレット形状に成形してペレット形状の触媒とした後にそれらの触媒を混合し、タングステン担持アルミナ触媒と銀担持アルミナ触媒との混合触媒を得た。
メタタングステン酸アンモニウム(日本無機化学工業社製)1.1gをイオン交換水150mLに溶解させ、得られた溶液をγ−Al2O3粉末(日揮ユニバーサル社製、TN4(商品名)、比表面積:150m2/g)3.9gに含浸させ、蒸発乾固した後、110℃で一晩乾燥させ、さらに大気中で500℃で3時間焼成してタングステン担持アルミナ触媒粉末を得た。また、硝酸銀(和光純薬工業社製)1.6gをイオン交換水150mLに溶解させ、得られた溶液をγ−Al2O3粉末(日揮ユニバーサル社製、TN4(商品名)、比表面積:150m2/g)4.0gに含浸させ、蒸発乾固した後、110℃で一晩乾燥させ、さらに大気中で500℃で3時間焼成して銀担持アルミナ触媒粉末を得た。次いで、得られたそれぞれの触媒粉末を用いて定法(冷間等方圧プレス法(CIP))によって粒子径0.3〜0.5mmのペレット形状に成形してペレット形状の触媒とした後にそれらの触媒を混合し、タングステン担持アルミナ触媒と銀担持アルミナ触媒との混合触媒を得た。
得られた混合触媒中のタングステンに対する銀の原子比率(Ag/W)は2であり、触媒中の銀の担持量は触媒の総量に対して金属銀換算で10質量%であった。そして、比較例5で得られた混合触媒について実施例1と同様にして50%PM酸化温度及びNH3転化率を求めた。得られた結果を表1、図2及び図3に示す。
<評価結果>
表1及び図2に示した結果から明らかなとおり、本発明の触媒(実施例1〜5)は、アルミナ粉末からなる触媒(比較例3)やタングステン担持アルミナ粉末からなる触媒(比較例4)に比べてPM酸化活性が非常に高いことが確認された。なお、50%PM酸化温度が低い方がより低温から模擬PMを十分に酸化することができ、PM酸化活性が高いことを示す。
表1及び図2に示した結果から明らかなとおり、本発明の触媒(実施例1〜5)は、アルミナ粉末からなる触媒(比較例3)やタングステン担持アルミナ粉末からなる触媒(比較例4)に比べてPM酸化活性が非常に高いことが確認された。なお、50%PM酸化温度が低い方がより低温から模擬PMを十分に酸化することができ、PM酸化活性が高いことを示す。
また、表1及び図3に示した結果から明らかなとおり、本発明の触媒(実施例1〜5)においては、NH3転化率が低く、NH3の酸化が十分に抑制されていたことが確認された。それに対して、銀担持アルミナ粉末からなる触媒(比較例1)や、銀とタングステンとの複合酸化物を含有するもののタングステンに対する銀の原子比率(Ag/W)が本発明の範囲外であった触媒(比較例2)や、タングステン担持アルミナ触媒と銀担持アルミナ触媒との混合触媒(比較例5)においては、PM酸化活性は良好であったものの、いずれもNH3転化率がほぼ100%であり、NH3の酸化が全く抑制されていないことが確認された。
以上の結果から、本発明の触媒(実施例1〜5)によれば、比較的高いPM酸化活性を維持しつつ、NH3の酸化を十分に抑制することができることが明らかである。
以上説明したように、本発明によれば、NH3の酸化を十分に抑制しつつ高いPM酸化活性を発揮することが可能な排ガス浄化用触媒、並びに、それを用いた排ガス浄化フィルタ及び排ガス浄化方法を提供することが可能となる。
したがって、本発明の排ガス浄化用触媒、それを用いた排ガス浄化フィルタ及び排ガス浄化方法は、ディーゼルエンジン等の内燃機関からの排ガス中に含まれる粒子状物質を浄化するためのPM酸化触媒、それを用いた排ガス浄化フィルタ及び排ガス浄化方法として有用であり、特に、PM酸化の機能とともにNH3を還元剤として利用してNOx浄化等の機能を持たせる場合のPM酸化触媒に関する技術として非常に有用である。
Claims (5)
- アルミナを主成分とする担体と、
該担体に担持されている、銀(Ag)と、クロム、モリブデン及びタングステンからなる群から選択される少なくとも一種の第6族元素(M)と、
を備えており、前記銀(Ag)の少なくとも一部と前記第6族元素(M)の少なくとも一部とが複合酸化物を形成しており、かつ、前記銀(Ag)と前記第6族元素(M)との原子比率(Ag/M)が0.3〜3であることを特徴とする排ガス浄化用触媒。 - 前記触媒における銀(Ag)の担持量が、触媒の総量に対して金属銀換算で2〜30質量%であることを特徴とする請求項1に記載の排ガス浄化用触媒。
- 前記触媒が、排ガス中の粒子状物質(PM)を酸化除去するためのPM酸化触媒であることを特徴とする請求項1又は2に記載の排ガス浄化用触媒。
- 請求項1〜3のうちのいずれか一項に記載の排ガス浄化用触媒を通気性基材に担持せしめてなることを特徴とする排ガス浄化フィルタ。
- 請求項1〜3のうちのいずれか一項に記載の排ガス浄化用触媒に排ガスを接触せしめて該排ガス中の粒子状物質(PM)を酸化除去することを特徴とする排ガス浄化方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017078282A JP2018176054A (ja) | 2017-04-11 | 2017-04-11 | 排ガス浄化用触媒、排ガス浄化フィルタ及び排ガス浄化方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017078282A JP2018176054A (ja) | 2017-04-11 | 2017-04-11 | 排ガス浄化用触媒、排ガス浄化フィルタ及び排ガス浄化方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018176054A true JP2018176054A (ja) | 2018-11-15 |
Family
ID=64280486
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017078282A Pending JP2018176054A (ja) | 2017-04-11 | 2017-04-11 | 排ガス浄化用触媒、排ガス浄化フィルタ及び排ガス浄化方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2018176054A (ja) |
-
2017
- 2017-04-11 JP JP2017078282A patent/JP2018176054A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6045490B2 (ja) | 排ガス浄化用酸化触媒、その製造方法およびそれを用いた排ガス浄化方法 | |
JP5565569B2 (ja) | 排ガス浄化用触媒 | |
WO2014041984A1 (ja) | 排気ガス浄化用触媒担体 | |
JPWO2017051459A1 (ja) | 排気浄化フィルタ | |
JP2016168586A (ja) | コアシェル担体及びその製造方法、そのコアシェル担体を用いた排ガス浄化用触媒及びその製造方法、並びに、その排ガス浄化用触媒を用いた排ガス浄化方法 | |
JP6256769B2 (ja) | 排気ガス浄化用触媒 | |
JP2015226890A (ja) | 排ガス浄化触媒、その製造方法、及び、それを用いた排ガス浄化方法 | |
JP6401740B2 (ja) | 排ガス浄化触媒及びその製造方法 | |
JP2019034291A (ja) | 排ガス浄化システム及び排ガス浄化方法 | |
JP2018176054A (ja) | 排ガス浄化用触媒、排ガス浄化フィルタ及び排ガス浄化方法 | |
JP5956496B2 (ja) | 排ガス浄化用触媒、それを用いた排ガス浄化フィルタ及び排ガス浄化方法 | |
JP5973914B2 (ja) | 排ガス処理用触媒組成物の製造方法 | |
JP3145383B2 (ja) | 高温用燃焼触媒およびその製造法 | |
JP2006192365A (ja) | 内燃機関用排ガス浄化触媒とその製造方法および排ガス浄化装置 | |
JP4807620B2 (ja) | 排ガス浄化用触媒及びそれを用いた排ガス浄化方法 | |
JP6096818B2 (ja) | 排ガス浄化触媒、その製造方法、及び、それを用いた排ガス浄化方法 | |
JP2017176900A (ja) | 排ガス浄化用触媒及びその製造方法、並びにそれを用いた排ガス浄化フィルタ及び排ガス浄化方法 | |
JP6392704B2 (ja) | 排ガス中の粒子状物質(pm)を酸化除去するためのpm酸化触媒、それを用いた排ガス浄化フィルタ及び排ガス浄化方法 | |
JP6774654B2 (ja) | 排ガス浄化触媒及び排ガス浄化方法 | |
JP6061406B2 (ja) | Pm酸化触媒、それを用いた排ガス浄化フィルタ及び排ガス浄化方法 | |
JP2017023999A (ja) | 排気ガス浄化用触媒 | |
JP2015208712A (ja) | 排ガス浄化用触媒、並びにそれを用いた窒素酸化物の選択還元方法及び固体炭素成分の酸化除去方法 | |
JP2015231598A (ja) | 排ガス浄化用触媒 | |
JP5311097B2 (ja) | 複合酸化物、それを用いた排ガス浄化用触媒及び複合酸化物の製造方法 | |
JP2006341176A (ja) | 触媒担体及び排ガス浄化触媒の製造方法 |