JP2018066352A - Evaporation fuel treatment device for engine - Google Patents
Evaporation fuel treatment device for engine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018066352A JP2018066352A JP2016206834A JP2016206834A JP2018066352A JP 2018066352 A JP2018066352 A JP 2018066352A JP 2016206834 A JP2016206834 A JP 2016206834A JP 2016206834 A JP2016206834 A JP 2016206834A JP 2018066352 A JP2018066352 A JP 2018066352A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- purge
- amount
- fuel
- valve
- engine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
Abstract
Description
本発明は、気筒が形成されたエンジン本体と、エンジン本体に吸気を導入する吸気通路と、燃料を貯留する燃料タンクと、前記気筒または前記吸気通路に燃料を噴射する燃料噴射弁とを有するエンジンの蒸発燃料処理装置に関する。 The present invention includes an engine body having a cylinder formed therein, an intake passage for introducing intake air into the engine body, a fuel tank for storing fuel, and a fuel injection valve for injecting fuel into the cylinder or the intake passage. The present invention relates to an evaporative fuel processing apparatus.
従来より、燃料タンク内で発生する蒸発燃料を吸気通路を介してエンジン本体内に導入して燃焼させ、これにより蒸発燃料が大気中に放出されるのを抑制することが行われている。 Conventionally, evaporative fuel generated in a fuel tank is introduced into an engine body through an intake passage and burned, thereby suppressing the evaporative fuel from being released into the atmosphere.
ここで、単純に蒸発燃料をエンジン本体に導入すると、燃料噴射弁からエンジン本体に噴射された燃料にこの蒸発燃料が加えられることで要求エンジントルク(エンジンに要求されているトルク)よりも大きくなってしまう。 Here, when the evaporated fuel is simply introduced into the engine main body, the evaporated fuel is added to the fuel injected from the fuel injection valve into the engine main body, so that the required engine torque (torque required for the engine) becomes larger. End up.
これに対して、特許文献1には、吸気通路のうちスロットル弁よりも下流側の部分と燃料タンクとを連通する蒸発ガス通路、およびこれを開閉する比例制御弁を有するエンジンであって、排気通路に設けた空燃比センサの検出値を用いて、排気通路の空燃比が要求エンジントルクに対応する目標の空燃比となるように燃料噴射弁の噴射量をフィードバック制御し、これにより、蒸発燃料をエンジン本体に導入しつつ要求エンジントルクを実現するようにしたエンジンが開示されている。
On the other hand,
また、この特許文献1のエンジンでは、前記蒸発燃料を含みエンジン本体に導入される空気であるパージガスの量の基本値をエンジントルクが小さいほど小さくなるように設定するとともに、燃料噴射弁の噴射量がそのリニアリティ特性が確保される下限値以下になるとパージガスの量を前記基本値から減量させるように構成されている。この構成によれば、パージガスがエンジントルクに与える影響を小さく抑えることができるとともに、燃料噴射弁の噴射量の制御性を確保することができる。
Moreover, in the engine of this
前記のように、特許文献1の構成によれば、燃料噴射弁の噴射量の制御性が確保されることでエンジン本体に供給される燃料の量は適切に制御されるかもしれないが、パージガスに含まれる空気とスロットル弁を通過する空気とを合わせた空気の量であってエンジン本体に導入される空気の量を適切に制御できないおそれがある。
As described above, according to the configuration of
具体的には、スロットル弁の開度を変更すればこれを通過する空気の量を変更してエンジン本体に流入する空気の量を調整することができる。しかしながら、エンジン本体に多量のパージガスが導入される場合であってこのパージガスに含まれる空気の量が既にエンジン本体に導入すべき空気の量よりも多い場合には、スロットル弁の開度を全閉にしてもエンジン本体に導入される空気の量が要求値よりも大きくなるという問題が生じる。 Specifically, if the opening of the throttle valve is changed, the amount of air passing through the throttle valve can be changed to adjust the amount of air flowing into the engine body. However, when a large amount of purge gas is introduced into the engine body and the amount of air contained in the purge gas is already larger than the amount of air to be introduced into the engine body, the throttle valve opening is fully closed. Even so, there is a problem that the amount of air introduced into the engine body becomes larger than the required value.
本発明は、前記のような事情に鑑みてなされたものであり、エンジン本体に導入される空気の量を適切に制御することのできるエンジンの蒸発燃料処理装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide an evaporated fuel processing apparatus for an engine that can appropriately control the amount of air introduced into an engine body.
前記課題を解決するために、本発明は、気筒が形成されたエンジン本体と、エンジン本体に吸気を導入する吸気通路と、燃料を貯留する燃料タンクと、前記気筒または前記吸気通路に燃料を噴射する燃料噴射弁とを有するエンジンの蒸発燃料処理装置であって、前記燃料タンク内で蒸発した蒸発燃料を脱着可能に吸着するキャニスタと、前記キャニスタと前記吸気通路とを連通して、前記燃料タンクで発生した蒸発燃料を含むパージガスを前記吸気通路に導入するパージ通路と、前記パージ通路を開閉可能なパージバルブと、前記吸気通路を開閉可能なスロットルバルブと、前記パージバルブを制御して前記パージガスの流量を変更し、かつ、前記スロットルバルブを制御して当該スロットルバルブを通過する空気の流量であるスロットル通過空気流量を変更する制御手段とを備え、前記制御手段は、エンジン本体の運転条件に応じてエンジン本体に導入すべき空気量の目標値である要求空気量を設定し、前記スロットルバルブの開度を前記スロットル通過空気流量を制御可能な最小の開度に仮に設定したときに実現されるスロットル通過空気流量を前記要求空気量から減じた値を上限パージ量として算出するとともに、エンジン本体に導入される前記パージガスの量が前記上限パージ量を超えないように前記パージバルブを制御することを特徴とするエンジンの蒸発燃料処理装置を提供する(請求項1)。 In order to solve the above-mentioned problems, the present invention provides an engine body in which a cylinder is formed, an intake passage for introducing intake air into the engine body, a fuel tank for storing fuel, and fuel injection into the cylinder or the intake passage. An evaporative fuel processing apparatus for an engine having a fuel injection valve that performs removably adsorbing evaporative fuel evaporated in the fuel tank, the canister and the intake passage communicating with each other, and the fuel tank A purge passage for introducing a purge gas containing evaporated fuel generated in the intake passage into the intake passage, a purge valve capable of opening and closing the purge passage, a throttle valve capable of opening and closing the intake passage, and a flow rate of the purge gas by controlling the purge valve And the throttle valve, which is the flow rate of air passing through the throttle valve by controlling the throttle valve. Control means for changing the air flow rate, the control means sets a required air amount that is a target value of the air amount to be introduced into the engine body according to the operating conditions of the engine body, and opens the throttle valve The value obtained by subtracting the throttle passage air flow rate, which is realized when the throttle passage air flow rate is set to the minimum controllable opening degree, from the required air amount is calculated as the upper limit purge amount, and is introduced into the engine body. An engine evaporative fuel processing apparatus is provided, wherein the purge valve is controlled so that the amount of the purge gas does not exceed the upper limit purge amount.
この構成によれば、パージガスをエンジン本体に導入して蒸発燃料の大気中への漏えいを効果的に抑制しつつ、スロットルバルブの開度を最小の開度以上に維持してエンジン本体に導入される空気の量をより確実に適切な値すなわち要求空気量にすることができる。具体的には、スロットルバルブの開度を全閉付近の非常に小さい開度にした場合には、スロットル通過空気流量は0に近い所定値以下となってスロットルバルブの開度変更を行ってもほとんど変化しなくなり、スロットル通過空気流量をスロットルバルブによって制御することが困難になる。これに対して、この構成では、スロットルバルブの開度をスロットル通過空気流量を制御可能な最小の開度としたときのスロットル通過空気流量を要求空気量から減じた値である上限パージ量を超えないようにパージガスの量が制御されるため、前記のように、パージガスをエンジン本体に導入しながら、スロットルバルブの開度を最小の開度以上としてスロットル通過空気流量ひいてはエンジン本体に導入される空気の量をスロットルバルブによって適切な値に制御することができる。 According to this configuration, purge gas is introduced into the engine body to effectively suppress leakage of evaporated fuel into the atmosphere, and the throttle valve opening is maintained at a minimum opening or more to be introduced into the engine body. It is possible to more reliably set the amount of air to an appropriate value, that is, the required amount of air. Specifically, when the throttle valve opening is set to a very small opening near the fully closed position, even if the throttle valve opening is changed, the throttle-passing air flow rate becomes a predetermined value close to 0 or less. Almost no change occurs, and it becomes difficult to control the air flow rate through the throttle by the throttle valve. In contrast, in this configuration, the upper limit purge amount, which is a value obtained by subtracting the throttle passage air flow rate from the required air amount when the throttle valve opening is set to the minimum opening degree that can control the throttle passage air flow rate, is exceeded. Since the amount of purge gas is controlled so that the purge gas is introduced into the engine body as described above, the throttle valve opening degree is set to the minimum opening degree or more, and the air flow through the throttle, and thus the air introduced into the engine body. This amount can be controlled to an appropriate value by the throttle valve.
前記構成において、前記制御手段は、エンジン本体の運転状態に基づいてエンジン本体に供給すべき総燃料量の目標値である基準目標燃料量を設定するとともに、前記パージバルブを開弁して前記パージガスを前記吸気通路に導入するパージを実行する場合において、前記燃料噴射弁の噴射量が当該燃料噴射弁のリニアリティ特性が確保される最小噴射量となるように、かつ、前記パージ通路を介してエンジン本体に導入される蒸発燃料の量が前記基準目標燃料量から前記最小噴射量を減じた量である最大目標蒸発燃料量となるように、当該燃料噴射弁および前記パージバルブを制御するのが好ましい(請求項2)。 In the above configuration, the control means sets a reference target fuel amount that is a target value of the total fuel amount to be supplied to the engine body based on the operating state of the engine body, and opens the purge valve to release the purge gas. When purging to be introduced into the intake passage, the engine main body is set so that the injection amount of the fuel injection valve becomes the minimum injection amount that ensures the linearity characteristic of the fuel injection valve and through the purge passage. It is preferable to control the fuel injection valve and the purge valve so that the amount of evaporated fuel introduced into the fuel tank becomes a maximum target evaporated fuel amount that is an amount obtained by subtracting the minimum injection amount from the reference target fuel amount. Item 2).
この構成によれば、エンジン本体に導入される空気の量をスロットルバルブによって適切に制御しつつ、燃料噴射弁のリニアリティ特性を確保して燃料噴射弁から適切な量の燃料を噴射させることができ、エンジン本体の空燃比を適切な値に制御することができる。しかも、パージ通路を介してエンジン本体に導入される蒸発燃料の量が前記基準目標燃料量から前記最小噴射量を減じた量である最大目標蒸発燃料量となるように制御されるため、前記のようにエンジン本体の空燃比を適切に制御しながら、より多くのパージガスおよび蒸発燃料をエンジン本体に導入することができ、燃料タンク内の蒸発燃料の大気中への漏えいを抑制することができる。 According to this configuration, an appropriate amount of fuel can be injected from the fuel injection valve while ensuring the linearity characteristic of the fuel injection valve while appropriately controlling the amount of air introduced into the engine body by the throttle valve. The air / fuel ratio of the engine body can be controlled to an appropriate value. In addition, since the amount of the evaporated fuel introduced into the engine body through the purge passage is controlled to be the maximum target evaporated fuel amount that is the amount obtained by subtracting the minimum injection amount from the reference target fuel amount, Thus, more purge gas and evaporated fuel can be introduced into the engine body while appropriately controlling the air-fuel ratio of the engine body, and leakage of evaporated fuel in the fuel tank into the atmosphere can be suppressed.
前記構成において、前記パージバルブの前後差圧を検出する検出手段を備え、前記制御手段は、前記検出手段で検出された前記パージバルブの前後差圧に基づいてエンジン本体に導入される前記パージガスの量を推定するとともに、スロットルバルブを通過する空気の量が、エンジン本体に導入される前記パージガスの量を前記要求空気量から減じた値となるように、前記スロットルバルブを制御するのが好ましい(請求項3)。 In the above-mentioned configuration, a detection means for detecting a differential pressure across the purge valve is provided, and the control means determines the amount of the purge gas introduced into the engine body based on the differential pressure across the purge valve detected by the detection means. It is preferable to control the throttle valve so that the amount of air passing through the throttle valve becomes a value obtained by subtracting the amount of the purge gas introduced into the engine body from the required air amount. 3).
このようにすれば、より確実にパージガスの量を上限パージ以下にしてスロットルバルブの開度を最小の開度またはこれよりも開き側の開度にしつつ、エンジン本体に導入される空気量を要求空気量に制御することができる。 In this case, the amount of air introduced into the engine body is requested while the amount of purge gas is more reliably set to the upper limit purge or less and the throttle valve opening is set to the minimum opening or the opening on the open side. The amount of air can be controlled.
以上説明したように、本発明のエンジンの蒸発燃料処理装置によれば、エンジン本体に導入される空気の量を適切に制御することができる。 As described above, according to the evaporated fuel processing apparatus for an engine of the present invention, the amount of air introduced into the engine body can be appropriately controlled.
(1)エンジンの全体構成
図1は、本発明の一実施形態にかかるエンジンの蒸発燃料処理装置が適用されるエンジンシステムの構成を示す図である。当実施形態のエンジンシステムは、4ストロークのエンジン本体1と、エンジン本体1に燃焼用の空気(吸気)を導入するための吸気通路30と、エンジン本体1から外部に排気を排出するための排気通路35と、燃料を貯留する燃料タンク41と、燃料タンク41内で発生した蒸発燃料をエンジン本体1に導入するためのパージシステム40とを備えている。このエンジンシステムは車両に設けられて、エンジン本体1は車両の駆動源として用いられる。エンジン本体1は、例えば、図1の紙面に直交する方向に並ぶ4つの気筒2を有する4気筒エンジンであり、主としてガソリンを燃料とするガソリンエンジンである。
(1) Overall Configuration of Engine FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an engine system to which an evaporated fuel processing apparatus for an engine according to an embodiment of the present invention is applied. The engine system of the present embodiment includes a four-stroke engine
エンジン本体1は、気筒2が内部に形成されたシリンダブロック3と、シリンダブロック3の上面に設けられたシリンダヘッド4と、気筒2に往復摺動可能に挿入されたピストン11とを有している。ピストン11の上方には燃焼室5が形成されている。
The
ピストン11はコネクティングロッドを介してクランク軸15と連結されており、ピストン11の往復運動に応じて、クランク軸15は中心軸回りに回転する。シリンダブロック3には、クランク軸15の回転数をエンジンの回転数として検出する回転数センサSN1が設けられている。
The
シリンダヘッド4には、インジェクタ(燃料噴射弁)12と、インジェクタ12から噴射された燃料と空気との混合気に対し火花放電による点火を行う点火プラグ13とが、各気筒2につきそれぞれ1組ずつ設けられている。
The cylinder head 4 includes an injector (fuel injection valve) 12 and a
インジェクタ12は、燃料の噴射口となる複数の噴孔を先端部に有しており、各気筒2の燃焼室5をその吸気側の側方から臨むように設けられている。インジェクタ12には、内側に燃料を貯留する燃料レール14が接続されている。燃料レール14は、配管(不図示)を介して燃料タンク41に接続されており、燃料レール14には、燃料タンク41から圧送された燃料が貯留されている。インジェクタ12は、この燃料レール14に貯留されている燃料の供給を受けて燃料を気筒2内に噴射する。
The
燃料レール14には、燃料レール14に貯留されている燃料の圧力すなわちインジェクタ12が噴射する燃料の圧力である燃圧を検出するための燃圧センサSN5が設けられている。
The
点火プラグ13は、火花を放電するための電極を先端部に有しており、各気筒2の燃焼室5を上方から臨むように設けられている。
The
シリンダヘッド4には、吸気通路30から供給される空気を各気筒2の燃焼室5に導入するための吸気ポート6と、吸気ポート6を開閉する吸気弁8と、各気筒2の燃焼室5で生成された排気を排気通路35に導出するための排気ポート7と、排気ポート7を開閉する排気弁9とが設けられている。
The cylinder head 4 includes an
吸気通路30は、単一の吸気管33と、この吸気管33と各気筒2の吸気ポート6とを個別に連結する複数の(4本の)独立吸気通路31(図1の紙面に直交する方向に並んでいる)とで構成されている。吸気管33の下流端部には所定容積のサージタンク32が設けられており、サージタンク32から各吸気ポート6にそれぞれ独立吸気通路31が延びている。
The
吸気管33のうちサージタンク32よりも上流側の部分には、吸気管33の通路を開閉可能なスロットルバルブ34が設けられている。
A
吸気管33のうちスロットルバルブ34よりも上流側の部分には、この部分を通ってエンジン本体1に吸入される空気(吸気)の流量を検出するためのエアフローセンサSN2が設けられている。また、サージタンク32には、サージタンク32内の圧力すなわち吸気管33のうちスロットルバルブ34よりも下流側の部分の圧力を検出するための吸気圧センサSN3(検出手段)が設けられている。
An air flow sensor SN2 for detecting a flow rate of air (intake air) taken into the engine
排気通路35は、各気筒2の排気ポート7と連通する4本の独立排気通路36と、各独立排気通路36の下流端部が1箇所に集合した部分から下流側に延びる1本の排気管38とを有している。当実施形態では、排気順序(排気行程が実施される順序)が連続しない2つの気筒2の独立排気通路36が1本の通路に集合するとともに、排気順序が連続しない2つの気筒2の独立排気通路36が1本の通路に集合し、その後、これら2本の通路が排気管38に集約されている。排気管38には、三元触媒等の触媒が内蔵された触媒装置90が設けられている。
The
また、排気通路35には、排気ひいては燃焼室5内の空気と燃料の混合気の空燃比(空気と燃料の比率)を検出するためのA/FセンサSN4が設けられている。
Further, the
パージシステム40は、燃料タンク41内で蒸発した蒸発燃料を脱着可能に吸着するキャニスタ42と、キャニスタ42に空気を導入するパージエア管49と、キャニスタ42と吸気管33とを連結するパージ管(パージ通路)43とを備えている。パージ管43は、吸気管33のうちスロットルバルブ34とサージタンク32との間の部分に接続されている。
The
キャニスタ42に吸着された蒸発燃料は、パージエア管49から導入された空気によってキャニスタ42から脱着される。キャニスタ42から脱着した蒸発燃料は空気とともにパージ管43を通って吸気管23に導入される。以下、このパージ管43を流通する蒸発燃料と空気とからなるガスをパージガスという。また、このパージガスに含まれる蒸発燃料をパージ燃料という。
The evaporated fuel adsorbed on the
パージ管43には、パージ管43を開閉するパージバルブ45が設けられている。パージバルブ45は、DUTYコントロールバルブであり、開閉を繰り返して、1回の開弁期間と閉弁期間とを合わせた単位期間に対する開弁期間の割合であるDUTY比が変更されることでその開度が変更されるようになっている。パージバルブ45は、電磁式バルブであり、DUTY比は、1回の通電期間と1回の非通電期間とを合わせた単位期間に対する通電期間の割合である。パージバルブ45は、DUTY比が0%で全閉となり、100%で全開となる。
The
以下、パージバルブ45を開弁してパージガスを吸気管33ひいては各気筒2に導入することを、パージを実行するという。
Hereinafter, opening the
(2)制御系
図2を用いて、エンジンシステムの制御系について説明する。当実施形態のエンジンシステムは、車両に搭載されたPCM(パワートレイン制御モジュール)100によって制御される。PCM100は、CPU、ROM、RAM、I/F等から構成されるマイクロプロセッサであり、本発明にかかる制御手段に相当するものである。
(2) Control system The control system of an engine system is demonstrated using FIG. The engine system of this embodiment is controlled by a PCM (powertrain control module) 100 mounted on a vehicle. The
PCM100には、各種センサからの情報が入力される。例えば、PCM100は、回転数センサSN1、エアフローセンサSN2、吸気圧センサSN3、A/FセンサSN4、燃圧センサSN5と電気的に接続されており、これらのセンサからの入力信号を受け付ける。また、車両には、運転者により操作されるアクセルペダル(不図示)の開度を検出するアクセル開度センサSN6や車速を検出する車速センサSN7等が設けられており、これらのセンサによる検出信号もPCM100に入力される。PCM100は、各センサ(SN1〜SN7等)からの入力信号に基づいて種々の演算等を実行して、インジェクタ12、パージバルブ45(パージバルブ45を駆動するアクチュエータ)、スロットルバルブ34(スロットルバルブ34を駆動するアクチュエータ)等に指令信号を出力してこれらを制御する。
Information from various sensors is input to the
PCM100は、機能的要素として、インジェクタ制御部102、パージバルブ制御部104、スロットルバルブ制御部106を有する。インジェクタ制御部102は、インジェクタ12に関する演算を行い、インジェクタ12から気筒2に噴射させる燃料量である噴射量等を算出する。パージバルブ制御部104は、パージバルブ45に関する演算を行い、パージバルブ45のDUTY比の指令値(以下、適宜、パージバルブ指令DUTY比という)を算出する。スロットルバルブ34は、スロットルバルブ34に関する演算を行い、スロットルバルブ34の開度の指令値を算出する。
The
また、PCM100は、インジェクタ制御部102で算出された噴射量等に対応する指令信号をインジェクタ12に出力するインジェクタ出力部112、パージバルブ制御部104で算出されたパージバルブ指令DUTY比に対応する指令信号をパージバルブ45に出力するパージバルブ出力部114、スロットルバルブ制御部106で算出されたスロットルバルブ34の開度の指令値をスロットルバルブ34に出力するスロットルバルブ出力部116を有する。
The
各制御部102、104、106はそれぞれ所定の周波数で駆動して演算を行い、各出力部112、114、116は、所定の周波数で駆動してこれら制御部102、104、106からの指令信号を受け付け、かつ、各部に信号を出力する。
Each
本実施形態では、パージバルブ出力部114の駆動周波数(パージバルブ指令DUTY比をパージバルブ制御部104に読みにいく周波数)と、パージバルブ45の開閉周波数とは同じ周波数に設定されている。従って、図3に示すように、パージバルブ45は、パージバルブ出力部114の駆動周期Tにパージバルブ指令DUTY比を掛けた時間であるON時間開弁され、パージバルブ出力部114の駆動周期TからこのON時間を減じた時間閉弁されるとともに、パージバルブ出力部114の駆動周期T毎にその開閉が繰り返される。
In the present embodiment, the drive frequency of the purge valve output unit 114 (the frequency at which the purge valve command DUTY ratio is read by the purge valve control unit 104) and the opening / closing frequency of the
各制御部102、104、106の演算手順について次に説明する。
The calculation procedure of each
(パージバルブの制御手順)
図4および図5を用いてパージバルブ45の制御手順について説明する。
(Purge valve control procedure)
A control procedure of the
図4に示すように、PCM100は、まず、各センサSN1〜SN7等の検出値を読み込む。
As shown in FIG. 4, the
次に、ステップS2にて、PCM100は、スロットル限界流量を算出する。
Next, in step S2, the
スロットル限界流量は、スロットルバルブ34を最小開度としたときにスロットルバルブ34を通過する空気の質量流量であるスロットル通過空気流量である。最小開度は、スロットルバルブ34がその開度変更によってスロットル通過空気流量を適正に変更することができる開度のうちの最も小さい開度である。すなわち、スロットル通過空気流量は基本的にはスロットルバルブ34の開度変更によって変更することができるが、スロットルバルブ34の開度を全閉付近の非常に小さい開度にした場合には、スロットルバルブ34の開度変更を行ってもスロットル通過空気流量は0に近い所定値以下となってほとんど変化しなくなり、前記最小開度は、このスロットル通過空気流量が所定値以下となる開度である。スロットル開度は、予め設定されており、例えば、全開開度の0.5%に設定されている。また、スロットル限界流量は、予め実験等によって設定されている。例えば、PCM100は、エンジン回転数とスロットル限界流量のテーブルを記憶しており、現在のエンジン回転数に対応する値をこのテーブルから抽出する。
The throttle limit flow rate is a throttle passage air flow rate which is a mass flow rate of air passing through the
次に、ステップS3にて、PCM100は、目標吸気量を算出する。目標吸気量は、エンジン本体1に供給すべき(詳細には、各気筒2にそれぞれ供給すべき)空気の質量流量である。PCM100は、アクセル開度と車速等に基づいてエンジン本体1に要求されているトルクである要求トルクを算出するとともに、この要求トルクを実現するために必要な気筒2の充填効率を算出し、算出した充填効率とエンジン回転数等とに基づいて目標吸気量を算出する。
Next, in step S3, the
次に、ステップS4にて、PCM100は、エンジン本体の運転状態に基づいてシリンダ要求燃料量(基準目標燃料量)Qcylを算出する。シリンダ要求燃料量Qcylは、エンジン本体1に供給すべき(詳細には、各気筒2にそれぞれ供給すべき)燃料の総量である。PCM100は、前記のように算出した充填効率とエンジン回転数等とに基づいてシリンダ要求燃料量Qcylを算出する。
Next, in step S4, the
次に、ステップS5にて、PCM100は、パージを実行する運転条件であるパージ実行条件が成立しているか否かを判定する。例えば、燃料カットがなされている場合には、パージ実行条件が成立していないと判定される。
Next, in step S5, the
ステップS5の判定がNOであってパージ実行条件が成立していない場合は、PCM100は、パージを停止するべくステップS6に進み、エンジン本体1(各気筒2)に導入するパージガスの体積流量の目標値である目標パージ体積流量を0に設定し、ステップS11に進む。
If the determination in step S5 is NO and the purge execution condition is not satisfied, the
一方、ステップS5の判定がYESであってパージ実行条件が成立している場合は、PCM100は、ステップS6に進む。
On the other hand, if the determination in step S5 is YES and the purge execution condition is satisfied, the
ステップS6では、PCM100は、最小噴射量Qinj_minを設定する。最小噴射量Qinj_minは、インジェクタ12のリニアリティ特性が確保されるインジェクタ12の噴射量の最小値である。具体的には、燃圧が一定の条件下において、インジェクタ12の噴射量は、基本的に、その指令値に比例して増減する。しかしながら、横軸を噴射パルス幅すなわち噴射量の指令値に対応する噴射期間、縦軸を実際の噴射量とした図9に示すように、噴射量が所定量未満の領域A1では噴射量と噴射パルス幅とは比例せず、噴射量が所定量以上の領域A2ではじめて噴射量と噴射パルス幅とが比例するようになっており、前記最小噴射量Qinj_minは、この所定量である。
In step S6, the
ここで、最小噴射量Qinj_minは、燃圧によって変化する。そこで、ステップS5において、燃圧に基づいて最小噴射量Qinj_minを設定する。本実施形態では、PCM100には、実験等で予め求められた燃圧と最小噴射量Qinj_minとの関係がテーブルで記憶されており、PCM100は、このテーブルから現在の燃圧に対応する値を最小噴射量Qinj_minとして抽出する。
Here, the minimum injection amount Qinj_min varies depending on the fuel pressure. Therefore, in step S5, the minimum injection amount Qinj_min is set based on the fuel pressure. In the present embodiment, the
次に、ステップS8において、目標最大パージ燃料量Qpurge_maxを算出する。この目標最大パージ燃料量Qpurge_maxは、インジェクタ12のリニアリティ特性を確保し、かつ、エンジン本体1の出力トルクを要求トルクにした状態で、エンジン本体1(各気筒2)に供給することができるパージ燃料量の最大値であり、シリンダ要求燃料量Qcylから最小噴射量Qinj_minを差し引くことで算出される。
Next, in step S8, a target maximum purge fuel amount Qcharge_max is calculated. This target maximum purge fuel amount Qcharge_max is a purge fuel that can be supplied to the engine body 1 (each cylinder 2) in a state where the linearity characteristics of the
次に、ステップS9において、この目標最大パージ燃料量Qpurge_maxに基づいて、目標パージ質量流量を算出する。 Next, in step S9, a target purge mass flow rate is calculated based on the target maximum purge fuel amount Qcharge_max.
図5は、この目標パージ質量流量の算出手順を示したフローチャートである。 FIG. 5 is a flowchart showing a procedure for calculating the target purge mass flow rate.
図5に示すように、PCM100は、まず、目標最大パージ燃料量Qpurge_max等に基づいて目標最大インマニ当量比を算出する。インマニ当量比は、吸気管33のガスの当量比(詳細には、吸気管33のガスのうち気筒2に導入される直前のガスの当量比)であり、目標最大インマニ当量比は、目標最大パージ燃料量Qpurge_max分のパージ燃料を吸気管33に導入したときに実現されると推定されるインマニ当量比である。
As shown in FIG. 5, the
具体的には、PCM100は、目標最大パージ燃料量Qpurge_maxとパージガスの燃料濃度(以下、パージガス濃度という)とから、目標最大パージ燃料量Qpurge_max分のパージ燃料を吸気管33に導入するために必要なパージガスの質量流量を算出し、このパージガスの質量流量とエアフローセンサSN2で検出された空気の質量流量(以下、新気量という)とを合わせたガス量と、目標最大パージ燃料量Qpurge_maxとから、目標最大インマニ当量比を算出する。パージガス濃度の算出手順については後述する。
Specifically, the
本実施形態では、目標最大インマニ当量比に向けてインマニ当量比を増加していくように構成されており、ステップS22〜S24において、各時刻のインマニ当量比の目標値である暫定目標インマニ当量比(i)を、目標最大インマニ当量比に向けて基準増加量ずつ漸増させていく。 In the present embodiment, the intake manifold equivalent ratio is configured to increase toward the target maximum intake manifold equivalent ratio, and in steps S22 to S24, the provisional target intake manifold equivalent ratio that is the target value of the intake manifold equivalent ratio at each time is configured. (I) is gradually increased by the reference increment toward the target maximum intake manifold equivalent ratio.
具体的には、ステップS22にて、暫定目標インマニ当量比(i)を、先に算出された暫定目標インマニ当量比である暫定目標インマニ当量比(i−1)に基準増加量を加えることで算出する。暫定目標インマニ当量比の初期値は0であり、基準増加量は、予め設定された値である。なお、本実施形態では、暫定目標インマニ当量比は、車両の停止に伴って初期化される(0に戻される)ようになっており、車両走行中は、燃料カット等に伴ってパージが停止されても維持される。 Specifically, in step S22, the provisional target intake manifold equivalent ratio (i) is added to the provisional target intake manifold equivalent ratio (i-1) which is the previously calculated temporary target intake manifold equivalent ratio. calculate. The initial value of the provisional target intake manifold equivalent ratio is 0, and the reference increase amount is a preset value. In the present embodiment, the temporary target intake manifold equivalent ratio is initialized (returned to 0) when the vehicle is stopped, and the purge is stopped along with the fuel cut or the like while the vehicle is running. Even if it is done.
次に、ステップS23にて、暫定目標インマニ当量比(i)が目標最大インマニ当量比以上であるか否かを判定する。そして、この判定がYESの場合は、ステップS24にて暫定目標インマニ当量比(i)を目標最大インマニ当量比に設定してステップS25に進む。一方、ステップS23の判定がNOの場合は、ステップS24を実施せずにそのままステップS25に進む。 Next, in step S23, it is determined whether or not the provisional target intake manifold equivalent ratio (i) is greater than or equal to the target maximum intake manifold equivalent ratio. If this determination is YES, the provisional target intake manifold equivalent ratio (i) is set to the target maximum intake manifold equivalent ratio in step S24, and the process proceeds to step S25. On the other hand, if the determination in step S23 is NO, step S24 is not performed and the process proceeds directly to step S25.
ここで、後述するように、本実施形態では、暫定目標インマニ当量比(i)が実現されるようにパージバルブ45を制御する。そのため、基本的には、インマニ当量比は暫定目標インマニ当量比(i)となるが、例えば、パージガス濃度の実値が推定値よりも低い等の理由で十分なパージ燃料を吸気管33に導入することができない場合には、暫定目標インマニ当量比(i)が現在のインマニ当量比(推定値)と大きく乖離してしまい暫定目標インマニ当量比(i)が過大になってしまう。そこで、本実施形態では、前記乖離量が大きい場合には、暫定目標インマニ当量比(i)を実際のインマニ当量比に近づけるように補正する。
Here, as will be described later, in this embodiment, the
具体的には、ステップS25において、暫定目標インマニ当量比(i)と現在のインマニ当量比との差が予め設定された基準ずれ量未満であるか否かを判定する。なお、現在のインマニ当量比は、A/Fセンサの検出値や、吸気量、吸気圧等に基づいて、別途推定される。 Specifically, in step S25, it is determined whether or not the difference between the provisional target intake manifold equivalent ratio (i) and the current intake manifold equivalent ratio is less than a preset reference deviation amount. Note that the current intake manifold equivalent ratio is separately estimated based on the detection value of the A / F sensor, the intake air amount, the intake air pressure, and the like.
そして、ステップS25の判定がNOであって暫定目標インマニ当量比(i)と現在のインマニ当量比との差が大きい場合には、ステップS26に進み、暫定目標インマニ当量比(i)を補正する。具体的には、暫定目標インマニ当量比(i)を、現在のインマニ当量比に近づけるように補正する。その後、ステップS27に進む。 When the determination in step S25 is NO and the difference between the temporary target intake manifold equivalent ratio (i) and the current intake manifold equivalent ratio is large, the process proceeds to step S26, and the temporary target intake manifold equivalent ratio (i) is corrected. . Specifically, the provisional target intake manifold equivalent ratio (i) is corrected so as to approach the current intake manifold equivalent ratio. Thereafter, the process proceeds to step S27.
一方、ステップS25の判定がYESであって、暫定目標インマニ当量比(i)と現在のインマニ当量比との差が大きい場合には、ステップS26を実施せずそのままステップS27に進む。 On the other hand, if the determination in step S25 is YES and the difference between the provisional target intake manifold equivalent ratio (i) and the current intake manifold equivalent ratio is large, the process proceeds to step S27 without performing step S26.
ステップS27では、算出された暫定目標インマニ当量比(i)に基づいて暫定目標パージ質量流量を算出する。暫定目標パージ質量流量は、暫定目標インマニ当量比(i)を実現するために必要なパージガスの質量流量であり、暫定目標インマニ当量比(i)と新気量とパージガス濃度とに基づいて算出される。 In step S27, a temporary target purge mass flow rate is calculated based on the calculated temporary target intake manifold equivalent ratio (i). The provisional target purge mass flow rate is the mass flow rate of purge gas necessary to realize the provisional target intake manifold equivalent ratio (i), and is calculated based on the provisional target intake manifold equivalent ratio (i), the fresh air amount, and the purge gas concentration. The
次に、ステップS28にて、ステップS27で算出した暫定目標パージ質量流量を一時進み補正して、パージバルブ45付近でのパージガスの質量流量の目標値を決定する。
Next, in step S28, the temporary target purge mass flow rate calculated in step S27 is temporarily advanced and corrected to determine a target value for the purge gas mass flow rate in the vicinity of the
すなわち、前記のように、暫定目標インマニ当量比(i)は、吸気管33のガスのうち気筒2に導入される直前のガスの当量比の目標値であり、パージガスがパージバルブ45付近から気筒2に到達するまでには遅れがある。そこで、本実施形態では、この遅れを一次遅れとして扱い、暫定目標インマニ当量比(i)に基づいて算出された暫定目標パージ質量流量を一次進み補正して、パージバルブ45付近で実現すべきパージ質量流量の目標値である暫定目標パージ質量流量を算出する。
That is, as described above, the provisional target intake manifold equivalent ratio (i) is the target value of the equivalent ratio of the gas in the
ステップS28の次は、図6に示すステップS29に進む。 After step S28, the process proceeds to step S29 shown in FIG.
ステップS29では、ステップS3で算出した目標吸気量からステップS2で算出したスロットル限界流量を差し引き、差し引いた値を上限パージ量として設定する。 In step S29, the throttle limit flow rate calculated in step S2 is subtracted from the target intake air amount calculated in step S3, and the subtracted value is set as the upper limit purge amount.
次に、ステップS30にて、ステップS28で算出した暫定目標パージ質量流量が上限パージ量以下であるか否かを判定する。 Next, in step S30, it is determined whether or not the temporary target purge mass flow rate calculated in step S28 is equal to or less than the upper limit purge amount.
ステップS30の判定がNOであって、暫定目標パージ質量流量が上限パージ量より大きい場合は、ステップS31に進み、目標パージ質量流量を上限パージ量に設定する。 When the determination in step S30 is NO and the provisional target purge mass flow rate is larger than the upper limit purge amount, the process proceeds to step S31, and the target purge mass flow rate is set to the upper limit purge amount.
一方、ステップS30の判定がYESの場合は、ステップS32に進み、目標パージ質量流量をステップS28で設定した暫定目標パージ質量流量に設定する。 On the other hand, if the determination in step S30 is yes, the process proceeds to step S32, and the target purge mass flow rate is set to the provisional target purge mass flow rate set in step S28.
このようにして、本実施形態では、上限パージ量、すなわち、目標吸気量からスロットル限界流量を差し引いた量を超えない範囲で、目標パージ質量流量が設定されるとともに、この範囲内で、気筒2内に導入されるパージ燃料の量が目標最大パージ燃料量Qpurge_maxに向けて漸増するように目標パージ質量流量が設定される。 In this way, in the present embodiment, the target purge mass flow rate is set within a range that does not exceed the upper limit purge amount, that is, the amount obtained by subtracting the throttle limit flow rate from the target intake air amount. The target purge mass flow rate is set so that the amount of purge fuel introduced into the valve gradually increases toward the target maximum purge fuel amount Qcharge_max.
図4に戻り、目標パージ質量流量が設定された後は、ステップS10に進む。 Returning to FIG. 4, after the target purge mass flow rate is set, the process proceeds to step S10.
ステップS10では、パージガスの温度および圧力に基づいて、目標パージ質量流量を体積流量に換算して目標パージ体積流量を算出する。なお、本実施形態では、パージガスの温度および圧力は大気の温度および圧力を用いている。 In Step S10, the target purge volume flow rate is calculated by converting the target purge mass flow rate into the volume flow rate based on the temperature and pressure of the purge gas. In the present embodiment, the temperature and pressure of the purge gas are atmospheric temperature and pressure.
ステップS10の後はステップS11に進み、目標パージ体積流量に基づいてパージバルブ指令DUTY比を算出する。 After step S10, the process proceeds to step S11, and the purge valve command DUTY ratio is calculated based on the target purge volume flow rate.
本実施形態では、パージバルブ45の前後差圧を算出し、この差圧と目標パージ体積流量とに基づいてパージバルブ指令DUTY比を決定する。
In this embodiment, the differential pressure across the
詳細には、パージ管43の圧力損失を算出して、大気圧からこの圧力損失を差し引いた値をパージ管43のパージバルブ45よりも上流側の圧力とし、吸気圧センサSN3で検出された吸気圧をパージバルブ45よりも下流側の圧力として、パージバルブ45の前後差圧を算出する。また、この差圧とパージ体積流量とパージバルブのDUTY比との関係は、予め実験等によりマップで設定されてPCM100に記憶されており、PCM100は、このマップから、算出したパージバルブ45の前後差圧と、目標パージ体積流量とに対応するDUTY比を抽出してパージバルブ指令DUTY比に決定する。
Specifically, the pressure loss of the
なお、前記のように、ステップS5の判定がNOであってステップS6に進み目標パージ体積流量が0に設定された場合は、パージバルブ指令DUTY比は0%となる。 As described above, when the determination in step S5 is NO and the process proceeds to step S6 and the target purge volume flow rate is set to 0, the purge valve command DUTY ratio is 0%.
ステップS11の次はステップS12に進み、パージバルブ指令DUTY比が0%以下であるか否かを判定する。 After step S11, the process proceeds to step S12, where it is determined whether or not the purge valve command DUTY ratio is 0% or less.
ステップS12の判定がNOであってパージバルブ指令DUTY比が0%より大きい場合、すなわち、パージバルブ45が開弁される場合(開弁が継続される場合も含む)は、ステップS13に進む。
If the determination in step S12 is NO and the purge valve command DUTY ratio is greater than 0%, that is, if the
ステップS13では、パージバルブ出力部114の駆動周波数ひいてはパージバルブ45の開閉周波数をエンジン回転数等に基づいて設定する。本実施形態では、エンジン回転数が高い方が、パージバルブ出力部114の駆動周波数が高周波となるように設定するとともに、パージガス濃度が高い方がパージバルブ出力部114の駆動周波数が高周波数となるように設定する。
In step S13, the driving frequency of the purge
具体的には、本実施形態では、エンジン回転数が予め設定された第1回転数以下の時には、パージバルブ出力部114の駆動周波数を第1周波数とし、エンジン回転数が第1回転数より大きく且つ第2回転数(>第1回転数)以下の時には、この駆動周波数を第1周波数よりも高い第2周波数にし、エンジン回転数が第2回転数より大きい時には、この駆動周波数を第2周波数よりも高い第3周波数にする。また、第1周波数、第2周波数、第3周波数は、例えば、それぞれ、5Hz、10Hz、15Hzに設定されている。
Specifically, in the present embodiment, when the engine speed is equal to or lower than a preset first speed, the drive frequency of the purge
一方、ステップS12の判定がYESであってパージバルブ指令DUTY比が0%以下の場合、すなわち、パージバルブ45が閉弁される場合(閉弁が継続される場合も含む)は、ステップS14に進む。
On the other hand, when the determination in step S12 is YES and the purge valve command DUTY ratio is 0% or less, that is, when the
ステップS14では、パージバルブ出力部114の駆動周波数をエンジン回転数によらず最大周波数に設定する。この最大周波数は、ステップS13にて設定される周波数、すなわち、パージバルブ45が開弁しているときに設定されるパージバルブ出力部114の駆動周波数よりも高い周波数であり、予め設定されている。
In step S14, the drive frequency of the purge
本実施形態では、この最大周波数は、パージバルブ制御部104の駆動周波数すなわち演算周波数に設定されている。すなわち、パージバルブ制御部104の駆動周波数は、パージバルブ45が開弁しているときのパージバルブ出力部114の駆動周波数よりも高くなるように設定されており、パージバルブ45が閉弁しているときは、パージバルブ出力114の駆動周波数はこのパージバルブ制御部104の駆動周波数に設定される。パージバルブ制御部104の駆動周波数は、例えば、100Hzである。
In the present embodiment, this maximum frequency is set to the drive frequency of the purge
このように、本実施形態では、パージバルブ45が閉弁しているときは、パージバルブ出力部114の駆動周波数が最大周波数とされて、パージバルブ出力部114は最も短い周期でパージバルブ制御部104に信号を読みにいき且つ最も短い周期でパージバルブ45に信号を出力する。
Thus, in this embodiment, when the
ステップS13またはステップS14の後は、ステップS15に進む。ステップS15では、ステップS13またはステップS14で設定された駆動周波数で、ステップS11で設定されたパージバルブ指令DUTY比の信号がパージバルブ45に出力される。
After step S13 or step S14, the process proceeds to step S15. In step S15, the purge valve command DUTY ratio signal set in step S11 is output to the
(インジェクタの制御手順)
次に、図7を用いて、インジェクタ12の噴射量(インジェクタ12の噴射量の指令値である指令噴射量)の算出手順について説明する。
(Injector control procedure)
Next, the calculation procedure of the injection amount of the injector 12 (command injection amount which is a command value of the injection amount of the injector 12) will be described using FIG.
PCM100は、まず、ステップS41にて、ステップS4で算出されたシリンダ要求燃料量Qcylと、ステップS11で設定されたパージバルブ指令DUTY比等を読み込む。
First, in step S41, the
次に、ステップS42にて、現在のパージ体積流量である実パージ体積流量であって、エンジン本体1に導入されているパージガスの体積流量を推定する。
Next, in step S42, the actual purge volume flow rate that is the current purge volume flow rate and the volume flow rate of the purge gas introduced into the
具体的には、現在のパージバルブ45のDUTY比と、ステップS11の演算過程で算出されたパージバルブ45の前後差圧とに基づいて、基本となるパージガスの体積流量を算出した後、これを、パージバルブ45に供給されている電圧、パージバルブ45の駆動周波数(パージバルブ出力部114の駆動周波数)およびパージバルブ45周辺の温度で補正してパージガスの流量を推定する。
Specifically, after calculating the volume flow rate of the basic purge gas based on the current DUTY ratio of the
次に、ステップS43にて、ステップS42で算出した実パージ体積流量を質量流量に換算して実パージ質量流量を算出する。 Next, in step S43, the actual purge volume flow rate calculated in step S42 is converted into a mass flow rate to calculate the actual purge mass flow rate.
次に、ステップS44にて、エンジン本体1に現在導入されているパージ燃料の量である実パージ燃料量Qpurge_rを推定する。具体的には、ステップS43で算出した実パージ質量流量とパージガス濃度とに基づいて実パージ燃料量Qpurge_rを算出する。
Next, in step S44, an actual purge fuel amount Qcharge_r that is the amount of purge fuel currently introduced into the
次に、ステップS45にて、シリンダ要求燃料量Qcylから実パージ燃料量Qpurge_rを差し引いた値を基本噴射量として算出する。 Next, in step S45, a value obtained by subtracting the actual purge fuel amount Qpurge_r from the cylinder required fuel amount Qcyl is calculated as the basic injection amount.
次に、ステップS46にて、この基本噴射量をA/F_フィードバック補正して指令噴射量を算出する。すなわち、本実施形態では、A/FセンサSN4で検出された実際の排気通路35内のガスの空燃比が、予め設定された目標値となるように、インジェクタ12の噴射量を補正するようになっており、この補正量で基本噴射量を補正する。
Next, in step S46, the basic injection amount is A / F_feedback corrected to calculate a command injection amount. That is, in the present embodiment, the injection amount of the
ステップS46の後はステップS47に進み、ステップS46で算出した指令噴射量をインジェクタ12に噴射させる。
After step S46, the process proceeds to step S47, and the command injection amount calculated in step S46 is injected to the
このように、本実施形態では、インジェクタ12の噴射量が、基本的に、シリンダ要求燃料量Qcylから実パージ燃料量Qpurge_rすなわちエンジン本体1に導入されるパージ燃料の量を減じた量に設定される。
As described above, in the present embodiment, the injection amount of the
(パージ濃度の推定手順)
次に、パージガス濃度の推定手順について説明する。
(Purge concentration estimation procedure)
Next, the procedure for estimating the purge gas concentration will be described.
本実施形態では、パージが実行されている所定の運転条件において、A/FセンサSN4で検出された排気通路35内のガスの空燃比に基づいてパージガス濃度を推定する。具体的には、予め設定された排気通路35の空燃比の目標値と、A/FセンサSN4で検出された実際の空燃比とのずれが、パージ燃料がエンジン本体1に供給されることによって生じたとして、このずれ量とパージガスの流量とに基づいてパージガス濃度を推定する。本実施形態では、前記所定の運転条件において、前記ずれ量の平均値と、パージガスの流量の平均値とを算出し、これらの値を用いてパージガス濃度を推定する。なお、パージガスの流量は、パージバルブ45の前後差圧と、パージバルブ45の開度とに基づいて算出する。
In the present embodiment, the purge gas concentration is estimated based on the air-fuel ratio of the gas in the
(スロットルバルブの制御手順)
次に、図8を用いて、スロットルバルブ34の開度の目標値であるスロットル目標開度の算出手順について説明する。
(Throttle valve control procedure)
Next, a procedure for calculating a throttle target opening, which is a target value of the opening of the
PCM100は、まず、ステップS51にて、ステップS2で算出された目標吸気量、および、ステップS31またはS32で設定された目標パージ質量流量を読み込む。
First, in step S51, the
次に、ステップS52にて、目標吸気量から目標パージ質量流量を差し引いて、スロットルバルブ34を通過する空気の目標値であるスロットル目標吸気量を算出する。
Next, in step S52, the target purge mass flow rate is subtracted from the target intake air amount to calculate a throttle target intake air amount that is a target value of air passing through the
次に、ステップS53にて、スロットル目標吸気量に基づいてスロットル目標開度を算出する。本実施形態では、エンジン回転数とスロットルバルブ34の開度とスロットルバルブ34を通過する空気量との関係が予め実験等で求められてマップでPCM100に記憶されており、PCM100は、このマップから、現在のエンジン回転数と、ステップS52で算出したスロットル目標吸気量とに対応する開度を抽出してスロットル目標開度に設定する。
Next, in step S53, a throttle target opening is calculated based on the throttle target intake air amount. In the present embodiment, the relationship between the engine speed, the opening of the
そして、ステップS54にて、スロットルバルブ34の開度をスロットル目標開度に変更する。
In step S54, the opening of the
ここで、前記のように、本実施形態では、目標パージ質量流量ひいては吸気管32に導入されるパージガスの量が、上限パージ量すなわち目標吸気量からスロットル限界流量を差し引いた量を超えないように制御される。そのため、スロットル通過空気流量は、スロットル限界流量以上に制御され、スロットルバルブ34の開度は最小開度以上に制御される。
Here, as described above, in the present embodiment, the target purge mass flow rate and thus the amount of purge gas introduced into the
(3)作用等
以上のように、本実施形態では、エンジン本体1に導入されるパージガスの量が、エンジン本体1に導入すべき空気量の目標値である目標吸気量からスロットルバルブ34の開度を最小開度としたときのスロットル通過空気流量であるスロットル限界流量を差し引いた上限パージ量を超えないように制御される。
(3) Operation and the like As described above, in this embodiment, the amount of purge gas introduced into the
そのため、パージ実行中において、エンジン本体1に目標値よりも過大な空気が導入されて気筒2内の混合気が過剰にリーンになるのを抑制することができ、パージの実行に伴って失火等が生じるのを抑制することができるとともに、スロットルバルブ34の開度を、この開度変更によってスロットル通過空気流量ひいてはエンジン本体1に導入される空気の量を変更可能な範囲内に維持することができ、スロットルバルブ34によってエンジン本体1に導入される空気の量ひいてはエンジントルクを適切に制御することができる。
For this reason, it is possible to prevent the air-fuel mixture in the
特に、本実施形態では、ステップS31〜S34を実施してエンジン本体1に導入されているパージ燃料の量Qpurge_rを推定して、インジェクタ12の噴射量の基本値を、シリンダ要求燃料量Qcylからこの推定したパージ燃料の量Qpurge_rを差し引いた値に設定している。そのため、エンジン本体1に導入される燃料量を、より確実にシリンダ要求燃料量Qcylにすることができ、気筒2内の空燃比を適切な値に制御することができる。
In particular, in the present embodiment, steps S31 to S34 are performed to estimate the amount Q purge_r of purge fuel introduced into the
また、本実施形態では、このようにスロットルバルブ34によってエンジン本体1に導入される空気の量を適切に制御可能な範囲内で、エンジン本体1に導入されるパージ燃料の量が目標最大パージ燃料量Qpurge_maxに向けて漸増される。そして、インジェクタ12の噴射量が、最小噴射量Qinj_minに向けて漸減される。
In the present embodiment, the amount of purge fuel introduced into the
そのため、本実施形態では、インジェクタ12のリニアリティ特性を確保してインジェクタ12によりエンジン本体1に供給される燃料量の制御性を確保しながら、多量のパージ燃料を短時間エンジン本体1に導入することができ、蒸発燃料の大気中への漏えいを抑制することができる。
Therefore, in this embodiment, a large amount of purge fuel is introduced into the
(4)変形例
前記実施形態では、エンジン本体1に導入されるパージ燃料の量が目標最大パージ燃料量Qpurge_maxとなるように、また、インジェクタ12の噴射量が、最小噴射量Qinj_minとなるようにパージバルブ45およびインジェクタ12が制御される場合について説明したが、エンジン本体1に導入されるパージ燃料の量が目標最大パージ燃料量Qpurge_max以外の目標値になるように、また、インジェクタ12の噴射量が最小噴射量Qinj_min以外の目標値になるようにパージバルブ45およびインジェクタ12が制御されてもよい。ただし、前記実施形態のようにすれば、前記のように、インジェクタ12によりエンジン本体1に供給される燃料量の制御性を確保しながら、多量のパージ燃料を短時間にエンジン本体1に導入して燃焼処理することができる。
(4) Modified Example In the above embodiment, the amount of purge fuel introduced into the
また、前記実施形態では、パージの実行中において、エンジン本体1に導入されるパージ燃料の量を目標最大パージ燃料量Qpurge_maxに向けて漸増し、かつ、インジェクタ12の噴射量を最小噴射量Qinj_minに向けて漸減する場合について説明したが、パージ実行条件の成立に伴って、これらの量をそれぞれ目標最大パージ燃料量Qpurge_max、最小噴射量Qinj_minに変更してもよい。ただし、前記実施形態のようにすれば、エンジン本体1に導入されるパージ燃料の量の急変に伴ってエンジントルクが急変するのをより確実に抑制することができる。
In the above-described embodiment, the purge fuel amount introduced into the
また、前記実施形態では、インジェクタ12が気筒2内に直接燃料を噴射する場合について説明したが、インジェクタ12が吸気通路30内に燃料を噴射するように構成してもよい。
In the above-described embodiment, the case where the
1 エンジン本体
10 ハーネス
12 インジェクタ(燃料噴射弁)
30 吸気通路
41 燃料タンク
42 キャニスタ
43 パージ管(パージ通路)
45 パージバルブ
100 PCM(制御手段)
SN3 吸気圧センサ(検出手段)
1 Engine body 10
30
45
SN3 Intake pressure sensor (detection means)
Claims (3)
前記燃料タンク内で蒸発した蒸発燃料を脱着可能に吸着するキャニスタと、
前記キャニスタと前記吸気通路とを連通して、前記燃料タンクで発生した蒸発燃料を含むパージガスを前記吸気通路に導入するパージ通路と、
前記パージ通路を開閉可能なパージバルブと、
前記吸気通路を開閉可能なスロットルバルブと、
前記パージバルブを制御して前記パージガスの流量を変更し、かつ、前記スロットルバルブを制御して当該スロットルバルブを通過する空気の流量であるスロットル通過空気流量を変更する制御手段とを備え、
前記制御手段は、エンジン本体の運転条件に応じてエンジン本体に導入すべき空気量の目標値である要求空気量を設定し、前記スロットルバルブの開度を前記スロットル通過空気流量を制御可能な最小の開度に仮に設定したときに実現されるスロットル通過空気流量を前記要求空気量から減じた値を上限パージ量として算出するとともに、エンジン本体に導入される前記パージガスの量が前記上限パージ量を超えないように前記パージバルブを制御することを特徴とするエンジンの蒸発燃料処理装置。 Evaporative fuel processing for an engine having an engine body in which a cylinder is formed, an intake passage for introducing intake air into the engine body, a fuel tank for storing fuel, and a fuel injection valve for injecting fuel into the cylinder or the intake passage A device,
A canister that detachably adsorbs the evaporated fuel evaporated in the fuel tank;
A purge passage communicating the canister and the intake passage, and introducing a purge gas containing evaporated fuel generated in the fuel tank into the intake passage;
A purge valve capable of opening and closing the purge passage;
A throttle valve capable of opening and closing the intake passage;
Control means for controlling the purge valve to change the flow rate of the purge gas, and controlling the throttle valve to change the flow rate of air passing through the throttle valve, which is the flow rate of air passing through the throttle valve;
The control means sets a required air amount that is a target value of the air amount to be introduced into the engine body according to the operating conditions of the engine body, and sets the opening of the throttle valve to a minimum value that can control the air flow rate through the throttle. A value obtained by subtracting the flow rate of air passing through the throttle realized from the required air amount as the upper limit purge amount is calculated as the upper limit purge amount, and the amount of the purge gas introduced into the engine main body An evaporative fuel processing apparatus for an engine, wherein the purge valve is controlled so as not to exceed.
前記制御手段は、エンジン本体の運転状態に基づいてエンジン本体に供給すべき総燃料量の目標値である基準目標燃料量を設定するとともに、前記パージバルブを開弁して前記パージガスを前記吸気通路に導入するパージを実行する場合において、前記燃料噴射弁の噴射量が当該燃料噴射弁のリニアリティ特性が確保される最小噴射量となるように、かつ、前記パージ通路を介してエンジン本体に導入される蒸発燃料の量が前記基準目標燃料量から前記最小噴射量を減じた量である最大目標蒸発燃料量となるように、当該燃料噴射弁および前記パージバルブを制御することを特徴とするエンジンの蒸発燃料処理装置。 The evaporative fuel processing device for an engine according to claim 1,
The control means sets a reference target fuel amount that is a target value of the total fuel amount to be supplied to the engine body based on the operating state of the engine body, and opens the purge valve to allow the purge gas to enter the intake passage. When performing the purge to be introduced, the fuel injection valve is introduced into the engine body through the purge passage so that the injection amount of the fuel injection valve becomes a minimum injection amount that ensures the linearity characteristic of the fuel injection valve. Evaporative fuel for an engine, wherein the fuel injection valve and the purge valve are controlled such that the amount of evaporated fuel becomes a maximum target evaporated fuel amount that is an amount obtained by subtracting the minimum injection amount from the reference target fuel amount. Processing equipment.
前記パージバルブの前後差圧を検出する検出手段を備え、
前記制御手段は、前記検出手段で検出された前記パージバルブの前後差圧に基づいてエンジン本体に導入される前記パージガスの量を推定するとともに、スロットルバルブを通過する空気の量が、エンジン本体に導入される前記パージガスの量を前記要求空気量から減じた値となるように、前記スロットルバルブを制御することを特徴とするエンジンの蒸発燃料処理装置。 The evaporated fuel processing apparatus for an engine according to claim 1 or 2,
A detection means for detecting a differential pressure across the purge valve;
The control means estimates the amount of purge gas introduced into the engine body based on the differential pressure across the purge valve detected by the detection means, and introduces the amount of air passing through the throttle valve into the engine body. The evaporated fuel processing apparatus for an engine, wherein the throttle valve is controlled so that the amount of the purge gas to be reduced is a value obtained by subtracting the amount of the purge gas from the required air amount.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016206834A JP6315056B2 (en) | 2016-10-21 | 2016-10-21 | Engine evaporative fuel processing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016206834A JP6315056B2 (en) | 2016-10-21 | 2016-10-21 | Engine evaporative fuel processing device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6315056B2 JP6315056B2 (en) | 2018-04-25 |
JP2018066352A true JP2018066352A (en) | 2018-04-26 |
Family
ID=62069341
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016206834A Active JP6315056B2 (en) | 2016-10-21 | 2016-10-21 | Engine evaporative fuel processing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6315056B2 (en) |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06249025A (en) * | 1993-02-23 | 1994-09-06 | Mazda Motor Corp | Fuel control device of engine |
JPH08270476A (en) * | 1995-03-31 | 1996-10-15 | Hitachi Ltd | Control device for internal combustion engine |
JPH109008A (en) * | 1996-06-20 | 1998-01-13 | Mazda Motor Corp | Control device of engine |
JP2000018105A (en) * | 1998-07-07 | 2000-01-18 | Nissan Motor Co Ltd | Internal combustion engine control |
JP2002303177A (en) * | 2001-04-04 | 2002-10-18 | Denso Corp | Electronic throttle control device for internal combustion engine |
US20030051715A1 (en) * | 2001-09-19 | 2003-03-20 | Bagnasco Andrew P. | Wide range control method for a fuel vapor purge valve |
JP2005351216A (en) * | 2004-06-11 | 2005-12-22 | Nippon Soken Inc | Control system of internal combustion engine |
JP2007309122A (en) * | 2006-05-16 | 2007-11-29 | Nissan Motor Co Ltd | Evaporated fuel treatment device |
JP2009167962A (en) * | 2008-01-18 | 2009-07-30 | Toyota Motor Corp | Evaporated fuel treatment device for internal combustion engine |
JP2011157908A (en) * | 2010-02-02 | 2011-08-18 | Toyota Motor Corp | Output control device for vehicular engine |
-
2016
- 2016-10-21 JP JP2016206834A patent/JP6315056B2/en active Active
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06249025A (en) * | 1993-02-23 | 1994-09-06 | Mazda Motor Corp | Fuel control device of engine |
JPH08270476A (en) * | 1995-03-31 | 1996-10-15 | Hitachi Ltd | Control device for internal combustion engine |
JPH109008A (en) * | 1996-06-20 | 1998-01-13 | Mazda Motor Corp | Control device of engine |
JP2000018105A (en) * | 1998-07-07 | 2000-01-18 | Nissan Motor Co Ltd | Internal combustion engine control |
JP2002303177A (en) * | 2001-04-04 | 2002-10-18 | Denso Corp | Electronic throttle control device for internal combustion engine |
US20030051715A1 (en) * | 2001-09-19 | 2003-03-20 | Bagnasco Andrew P. | Wide range control method for a fuel vapor purge valve |
JP2005351216A (en) * | 2004-06-11 | 2005-12-22 | Nippon Soken Inc | Control system of internal combustion engine |
JP2007309122A (en) * | 2006-05-16 | 2007-11-29 | Nissan Motor Co Ltd | Evaporated fuel treatment device |
JP2009167962A (en) * | 2008-01-18 | 2009-07-30 | Toyota Motor Corp | Evaporated fuel treatment device for internal combustion engine |
JP2011157908A (en) * | 2010-02-02 | 2011-08-18 | Toyota Motor Corp | Output control device for vehicular engine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6315056B2 (en) | 2018-04-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4656092B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP3681041B2 (en) | In-cylinder injection internal combustion engine control device | |
JP6399072B2 (en) | Engine evaporative fuel processing device | |
JP6315056B2 (en) | Engine evaporative fuel processing device | |
JP3644416B2 (en) | Air-fuel ratio control apparatus and control method for internal combustion engine | |
JP6210082B2 (en) | Evaporative fuel control device for internal combustion engine | |
JP2007198210A (en) | Evaporated fuel control device for engine | |
JP6315057B2 (en) | Engine evaporative fuel processing device | |
JP5240385B2 (en) | Control device for multi-cylinder internal combustion engine | |
JP2017180377A (en) | Control device of engine | |
JP6493503B1 (en) | Engine evaporative fuel processing device | |
JP5831350B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
WO2018074244A1 (en) | Fuel control device for engine | |
JP5110119B2 (en) | Control device for multi-cylinder internal combustion engine | |
JP5644342B2 (en) | Control device for multi-cylinder internal combustion engine | |
JP6540728B2 (en) | Evaporative fuel processing system of engine | |
JP6485466B2 (en) | Engine evaporative fuel processing device | |
JP4375209B2 (en) | Evaporative fuel processing equipment | |
JP6107862B2 (en) | Evaporative fuel control device for internal combustion engine | |
JP6519640B1 (en) | Engine fuel control system | |
JP5240384B2 (en) | Control device for multi-cylinder internal combustion engine | |
JP6098658B2 (en) | Evaporative fuel control device for internal combustion engine | |
JP2017166465A (en) | Purge treatment device | |
JP6906856B2 (en) | Internal combustion engine control device | |
JP2005042659A (en) | Evaporated fuel treatment device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180227 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180312 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6315056 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |