[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2017135019A - 検査方法、積層型電池の製造方法、検査装置、および積層型電池の製造装置 - Google Patents

検査方法、積層型電池の製造方法、検査装置、および積層型電池の製造装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017135019A
JP2017135019A JP2016014521A JP2016014521A JP2017135019A JP 2017135019 A JP2017135019 A JP 2017135019A JP 2016014521 A JP2016014521 A JP 2016014521A JP 2016014521 A JP2016014521 A JP 2016014521A JP 2017135019 A JP2017135019 A JP 2017135019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode plate
imaging
package
electrode
laminated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016014521A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6589663B2 (ja
Inventor
二郎 上浦
Jiro Kamiura
二郎 上浦
英康 上川
Hideyasu Kamikawa
英康 上川
貞雄 西田
Sadao Nishida
貞雄 西田
武 山元
Takeshi Yamamoto
武 山元
浩一郎 藤分
Koichiro Fujiwake
浩一郎 藤分
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2016014521A priority Critical patent/JP6589663B2/ja
Publication of JP2017135019A publication Critical patent/JP2017135019A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6589663B2 publication Critical patent/JP6589663B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

【課題】第1の電極板と第2の電極板の位置ずれを効率よく検出することが可能な検査方法、該検査方法に用いるのに適した検査装置、および、該検査装置を備えた、信頼性の高い積層型電池を効率よく製造することが可能な製造装置を提供する。【解決手段】第1の電極板を表裏両面側から挟み込むように配設された第1および第2のセパレータ11,12の周縁部を熱溶着することにより形成された熱溶着痕16を有する包装体10を撮像手段22により撮像し、包装体と熱溶着痕の位置関係から、包装体の内部の第1の電極板の位置情報を取得する工程と、包装体と、第2の電極板15とが積層され、第2の電極板が最上層となっている積層体6aを、上面側から撮像手段により撮像して、第2の電極板の位置情報を取得する工程を設け、得られた第1および第2の電極板の位置情報から、両者の位置ずれを調べる。【選択図】図1

Description

本発明は、積層型電池に関し、詳しくは、積層型電池の電池素子となるべき、積層構造体を構成する第1の電極板と第2の電極板がセパレータを介して積層された積層体における、第1の電極板と第2の電極板の位置ずれを検査するための検査方法、それを用いた積層型電池の製造方法、検査装置、およびそれを用いた積層型電池の製造装置に関する。
積層型電池は、例えば、活物質などの電極材料を塗工して形成した正極板と負極板をセパレータを介して交互に積層した積層構造体を電解液とともに外装体の内部に収容することにより形成されている。
そして、上述のような積層型電池を製造する場合に、電極板を積層するのに用いられる積層装置として、特許文献1には、以下に説明するような積層装置が提案されている。
この積層装置は、図8に示すように、積層されるシート部材100を載置するパレット101と、パレット101の方向にシート部材100を押さえる加圧部121と、加圧部121をパレット101に対してシート部材100が積層される方向に近接離間させるとともに、加圧部121がシート部材100から離れている状態で加圧部121をシート部材載置面と平行な方向に移動させる駆動部102とを備えている。
そして、すでにパレット101上に積層されているシート部材100の上に次のシート部材100を載せる際には、次に載せたシート部材100がめくれない程度に、加圧部121をすでに積層されているシート部材面から離間させてから移動させるようにしている。
この積層装置によれば、複数枚のシート部材を積層する際に、シート部材に大きな変形を加えることなく積層することができるとされている。
また、特許文献2には、積層型電池の製造過程で用いられる検査装置が提案されている。
この検査装置は、図9に示すように、検査対象の側方に設けられた可視光照射手段231と、上方位置に設けられた赤外光照射手段232と、可視光用カメラ233と、赤外効用カメラ234と、レンズ236と、赤外光のみを通過し、可視光を反射するダイクロイックミラー237とを備えている。
そして、可視光照射手段231より可視光が側方から照射されると当該可視光は、少なくとも積層ステージ213上に積層・形成されたセパレータと電極板の積層体204の最上層のセパレータ202のエッジ部分にあたり、可視光用カメラ233よって当該エッジ部分が明瞭に撮像される。また、赤外光照射手段232より上方から赤外光が照射されると、当該赤外光はセパレータ302を透過してその直下層の電極板が赤外光用カメラ234により撮像される。
そして、この検査装置を用いることにより、電極板の上にセパレータを重ね、これらを2枚1組で組み上げることで積層効率の向上を図る場合において、都度、位置ズレの検査を確実に行うことができるとされている。
特開2010−212018号公報 特開2010−257861号公報
しかしながら、上記の特許文献1の方法では、すでに積層されているシート部材の上に次のシート部材を載せる際に、次に載せたシート部材100がめくれない程度に、加圧部121をすでに積層されているシート部材面から離間させるようにしており、このときにシート部材が浮き上がるため、シート部材間に位置する所定のシート部材、すなわち、セパレータの間に位置する正極板と負極板の位置ずれを正確に認識することができないという問題点がある。
また、上記の特許文献2の方法では、セパレータのエッジ部分を上方に設置された撮像部から認識しようとしているが、複数枚積層されたセパレータの最上層のエッジ部分を見分けることが困難である。すなわち、最上層ではなく、撮像部の視野においてもっとも外側にあるエッジを認識してしまうことを確実に回避することは事実上不可能である。また、上層を積層することによって生じたより下層の位置ずれを認識することができないという問題点がある。
本発明は、上記課題を解決するものであり、第1の電極板と、第2の電極板をセパレータを介して積層する工程を経て製造される積層型電池の製造工程において用いられる、第1の電極板と第2の電極板の位置ずれを効率よく検出することが可能な検査方法、該検査方法に用いるのに適した検査装置、および、該検査装置を備えた、信頼性の高い積層型電池を効率よく製造することが可能な製造装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、本発明の検査方法は、
第1の電極板を表裏両面側から挟み込むように配設された第1および第2のセパレータの周縁部の、前記第1の電極板が介在しない所定位置で前記第1および第2のセパレータが互いに熱溶着されてなる第1の電極板の包装体と、前記第1の電極板とは極性の異なる第2の電極板とを交互に積層することにより形成された積層体における、前記第1の電極板と前記第2の電極板の位置関係を検査するための検査方法であって、
(a)前記第1および第2のセパレータを熱溶着することにより形成された熱溶着痕を有する前記包装体を撮像手段により撮像し、前記包装体と前記熱溶着痕の位置関係から、前記包装体の内部の前記第1の電極板の位置情報を取得する工程と、
(b)前記包装体と、前記第2の電極板とが積層され、前記第2の電極板が最上層となっている積層体を、上面側から撮像手段により撮像して、前記第2の電極板の位置情報を取得する工程と
を備えていることを特徴としている。
また、本発明の検査方法においては、前記包装体上に前記第2の電極板を積層する前の段階で、前記包装体の内部の前記第1の電極板と前記熱溶着痕の位置を予め実測して実測位置情報を得る工程を備え、前記(a)の工程において得た前記包装体と前記熱溶着痕の位置関係と、前記実測位置情報から、前記包装体の内部の前記第1の電極板の位置情報を取得するように構成されていることが好ましい。
例えば、上記包装体の下面側からバックライトを照射し、上面側から撮像装置で撮像する方法や、上面側から赤外線を当て、上面側から赤外線カメラで撮像する方法などにより、包装体の内部の第1の電極板と熱溶着痕の位置を実際に検出し、得られた実測位置情報に基づいて、前記(a)の工程において、包装体における熱溶着痕の位置から第1の電極板の位置情報を取得するようにした場合、精度よく第1の電極板の位置を検出することが可能になり、本発明をより実効あらしめることができる。
ただし、本発明においては、第1の電極板の寸法や形状、第1および第2のセパレータの寸法や形状、熱溶着位置の関係などの設計値から、包装体に形成された熱溶着痕と、包装体内部の第1の電極の位置を予め算出しておくようにすることも可能である。
また、前記撮像手段による撮像時に、視野内に撮像対象物の相対的な位置の判断基準となる位置基準マークを存在させることが好ましい。
視野内に位置基準マークが存在する状態で撮像を行うようにした場合、撮像手段の位置ずれなどの影響を受けずに、第1の電極板と第2の電極板の位置関係を精度よく検出することが可能になり有意義である。
なお、位置基準マークは、例えば、包装体や、包装体と第2の電極板の積層体が載置されるステージなど、撮像時に所定の位置に確実に位置する部材に設けることが望ましい。
また、前記撮像手段による撮像時に、撮像対象物である前記包装体または前記積層体の所定位置を押さえ部材により押さえ付けた状態で撮像を行うように構成されていることが好ましい。
撮像対象物である包装体または積層体の所定位置を押さえ部材により押さえ付けた状態で撮像を行うことにより、例えば、撮像対象物である包装体や、積層体を構成する包装体や第2の電極板などの位置にずれが生じない状態で撮像することが可能になる。
なお、押さえ部材により積層体を押さえる箇所は複数箇所であることが好ましい。
また、上述の位置基準マークは、この押さえ部材の一部に設けるようにすることも可能である。
また、前記押さえ部材として、貫通口を備えたものを用い、撮像対象物が前記包装体である場合には、前記包装体の端縁の少なくとも一部と前記熱溶着痕が前記貫通口に臨む態様で、前記押さえ部材により前記包装体を押さえ付け、また、撮像対象物が、最上層として前記第2の電極板を備えた前記積層体である場合には、前記第2の電極板の端縁の少なくとも一部が前記貫通口に臨む態様で、前記押さえ部材により前記積層体を押さえ付けた状態で撮像を行うように構成されていることが好ましい。
上記構成とすることにより、包装体や積層体の位置ずれを招くことなく、第1の電極板、第2の電極板の位置を検出するための要素を貫通口に臨ませた状態で撮像することが可能になり、本発明をさらに実効あらしめることができる。
また、本発明の積層型電池の製造方法は、第1の電極板を表裏両面側から挟み込むように配設された第1および第2のセパレータの周縁部の、前記第1の電極板が介在しない所定位置で前記第1および第2のセパレータが互いに熱溶着されてなる第1の電極板の包装体と、前記第1の電極板とは極性の異なる第2の電極板とを交互に積層する積層工程を経て製造される積層型電池の製造方法であって、前記積層工程において、上述の本発明の検査方法により、第1の電極板と前記第2の電極板の位置関係を検査する工程を備えていることを特徴としている。
本発明の積層型電池の製造方法は、上述のように構成されているので、第1の電極板と第2の電極板の位置ずれがなく、信頼性の高い積層型電池を、効率よく製造することができるようになる。
また、本発明の検査装置は、第1の電極板を表裏両面側から挟み込むように配設された第1および第2のセパレータの周縁部の、前記第1の電極板が介在しない所定位置で前記第1および第2のセパレータが互いに熱溶着されてなる第1の電極板の包装体と、前記第1の電極板とは極性の異なる第2の電極板とを交互に積層することにより形成された積層体における、前記第1の電極板と前記第2の電極板の位置関係を検査するために用いる検査装置であって、
前記熱溶着を行うことにより生じた熱溶着痕を有する前記包装体を撮像し、また、前記包装体上に前記第2の電極板が積層された積層体を上面側から撮像する撮像手段と、
前記撮像手段により前記包装体を撮像して得た、前記包装体と前記熱溶着痕の位置関係から、前記包装体内の前記第1の電極板の位置を求めるとともに、前記第1の電極板の位置情報を記憶し、また、前記積層体を撮像して得た前記第2の電極板の位置情報を記憶するとともに、前記第1および第2の電極板についての前記位置情報から、前記第1の電極板と前記第2の電極板の位置関係を求める制御手段と
を具備することを特徴としている。
また、本発明の検査装置においては、前記包装体の内部の前記第1の電極板と前記熱溶着痕の位置を予め実測して実測位置情報を得る実測手段を備えていることが好ましい。
なお、上記実測手段としては、例えば、包装体の下面側からバックライトを照射し、上面側から撮像装置で撮像するようにした装置や、上面側から赤外線を当て、上面側から赤外線カメラで撮像するようにした装置などが挙げられるが、実測手段はこれらに限られるものではない。
上記構成を備えることにより、精度よく第1の電極板の位置を検出することができる。その結果、第1の電極板と第2の電極板の位置関係を精度よく検出することが可能になり、本発明をさらに実効あらしめることができる。
また、前記撮像手段による撮像時に視野内に位置し、撮像対象物である、前記包装体または前記積層体を構成する前記第2の電極板の相対的な位置の判断基準となる位置基準マークを備えていることが好ましい。
撮像時に、視野内に位置基準マークを存在させることにより、撮像手段の位置ずれなどの影響を受けずに、第1の電極板と第2の電極板の位置関係を精度よく検出することが可能になり有意義である。
また、前記撮像手段による撮像時に、撮像対象物である前記包装体または前記積層体の所定位置を押さえ付ける押さえ部材を備えていることが好ましい。
押さえ部材を備えることにより、撮像時に撮像対象物の所定位置を押さえ付けて、位置ずれが生じさせない状態で撮像を行うことが可能になり、本発明をより実効あらしめることができる。
また、前記押さえ部材が貫通口を備えており、前記押さえ部材により撮像対象物を押さえ付けたときに、撮像対象物が前記包装体である場合には、前記包装体の端縁の少なくとも一部と前記熱溶着痕が前記貫通口に臨み、また、撮像対象物が、最上層として前記第2の電極板を備えた前記積層体である場合には、前記第2の電極板の端縁の少なくとも一部が前記貫通口に臨むように構成されていることが好ましい。
上記構成とすることにより、内部に第1の電極板を備える包装体や第2の電極板の位置ずれを招くことなく、第1の電極板と第2の電極板の位置を検出するための要素を貫通口に臨ませた状態で撮像を行うことが可能になり、本発明をさらに実効あらしめることができる。
また、本発明の積層型電池の製造装置は、
第1の電極板を表裏両面側から挟み込むように配設された第1および第2のセパレータの周縁部の、前記第1の電極板が介在しない所定位置で前記第1および第2のセパレータが互いに熱溶着されてなる第1の電極板の包装体と、前記第1の電極板とは極性の異なる第2の電極板とを交互に積層する積層手段と、
上述の本発明の検査装置と
を備えていることを特徴としている。
本発明の検査方法は、上述のように、熱溶着痕を有する包装体を撮像手段により撮像し、包装体と前記熱溶着痕の位置関係から、包装体の内部の第1の電極板の位置情報を取得する工程と、包装体と、前記第2の電極板とが積層され、前記第2の電極板が最上層となっている積層体を撮像して、第2の電極板の位置情報を取得する工程とを備えているので、熱溶着痕を利用して、第1の電極板の位置を効率よく求めることが可能になるとともに、上述のようにして第2の電極の位置を求めることにより、第1の電極板と第2の電極板の位置を容易かつ確実に検出することが可能になる。したがって、第1の電極板と第2の電極板の位置ずれのない積層体を効率よく形成することが可能になる。
また、包装体の熱溶着痕の位置を撮像することで第1の電極板の位置を認識することができるので、セパレータのエッジ部分を上方から撮像して認識するようにした上述の特許文献2の場合のように、撮像部の視野においてもっとも外側にあるエッジを認識してしまうというようなことがなく、最上層の包装体の内部の第1の電極板の位置を確実に認識することができるため、検査の信頼性を向上させることができる。
なお、「前記包装体と、前記第2の電極板とが積層され、前記第2の電極板が最上層となっている積層体」とは、包装体と、第2の電極板とを交互に積層して、所定の積層数の積層構造体を作製する過程で、第2の電極板が最上層となっている状態の積層体、すなわち、所定の積層数を有する積層構造体の前駆体をいう。
また、本発明の積層型電池の製造方法は、上述のように、積層工程において、上述の本発明の記載の検査方法により、第1の電極板と第2の電極板の位置関係を検査するようにしているので、第1の電極板と第2の電極板の位置ずれのない、信頼性の高い積層型電池を確実に製造することが可能になる。
また、本発明の検査装置は上述のように構成されているので、上述の本発明にかかる検査方法を実施して、第1の電極板と第2の電極板の位置を容易かつ確実に検出することが可能になる。
また、本発明の積層型電池の製造装置は、上述のような構成を備えているので、第1の電極板と第2の電極板の位置ずれのない、信頼性の高い積層型電池を効率よく製造することが可能になる。
本発明の実施形態にかかる検査装置を用いて、本発明の実施形態にかかる検査方法を実施している状態を示す図であって、包装体を積層ステージに載置して、第2の撮像手段で撮像している状態を示す図である。 本発明の実施形態にかかる検査装置を用いて、本発明の実施形態にかかる検査方法を実施している状態を示す図であって、積層ステージ上の包装体の上に第2の電極板を積層した積層体を、第2の撮像手段で撮像している状態を示す図である。 本発明の実施形態において、包装体載置ステージに載置した包装体を、第1の撮像手段で撮影したときの状態を示す平面図である。 (a)は本発明の実施形態において、積層ステージに包装体を載置して撮影を行う場合の載置ステージに載置した包装体を、上面側から第2の撮像手段で撮影している状態を示す平面図、(b)は本発明の実施形態において、積層ステージに載置された包装体の上に第2の電極板を積層して、上面側から第2の撮像手段で撮影している状態を示す平面図である。 (a)は第1および第2のセパレータにより第1の電極板が包装された包装体の構成を示す正面断面図、(b)は平面図である。 包装体と第2の電極板を積層することにより形成される積層構造体を示す図である。 図6の積層構造体を備えた積層型電池の構造を示す図である。 従来の積層装置の構成を示す図である。 従来の他の積層装置の構成を示す図である。
以下に本発明の実施形態を示して、本発明の特徴とするところをさらに詳しく説明する。
[実施形態1]
図1および図2は、本発明の実施形態1にかかる検査装置60の構成を示す図である。
図7は、積層型電池50の構成を模式的に示す図であり、この積層型電池50は、第1の電極板である正極板5を表裏両面側から挟み込むように配設された第1および第2のセパレータ11,12の周縁部の、第1の電極板5が介在しない所定位置で第1および第2のセパレータ11,12が互いに熱溶着されてなる第1の電極板の包装体10と、第1の電極板5とは極性の異なる、セパレータにより包装されていない第2の電極板である負極板15とを交互に積層することにより形成された、電池素子である積層構造体6を、電解質7とともに外装体8の内部に収容することにより形成されている。
なお、積層構造体6は、図6および図7に示すように、上側と下側に最外層セパレータ13を備えている。
ところで、このような構造を有する積層型電池50を製造する場合、所望の特性を確保する見地から、第1の電極板の包装体10と第2の電極板15を積層する工程で、包装体10の内部の第1の電極板5と、第2の電極板15を位置ずれなく積層することが必要になる。
この実施形態にかかる検査装置および検査方法は、このような積層型電池50の製造工程で上述の積層体構造体6を形成する場合に、包装体10の内部の第1の電極板5と、第2の電極板15の位置ずれの有無や程度などを検査するために用いられるものである。
すなわち、この実施形態にかかる検査装置および検査方法は、図2に示すように、第1の電極板5が第1および第2のセパレータ11,12により包装された包装体10と、第1の電極板とは極性の異なる第2の電極板である負極板15を積層した積層体6a、あるいは電池素子である積層構造体6における、第1の電極板5と第2の電極板15の位置関係を検査するために用いる検査装置である。
この実施形態において、包装体10は、図5(a),(b)に示すように、第1の電極板5を表裏両面側から挟み込むように配設された第1および第2のセパレータ11,12の周縁部の、第1の電極板5が介在しない複数の所定位置、すなわち、第2のセパレータ11,12の周縁部の複数の位置で、第1および第2のセパレータ11,12を互いに熱溶着することにより形成されており、周縁部には複数の熱溶着痕16が存在している。
なお、第1の電極板5は、タブとして機能する突出部5aは、活物質を含む電極材料が塗工されていない未塗工部であり、その他の領域5b(図5(a))には電極材料が塗工された塗工部とされている。
また、第2の電極板15も、タブとして機能する、活物質を含む電極材料が塗工されていない突出部15aと、その他の、活物質を含む電極材料が塗工されている領域15b(図4(b))を備えている。
そして、この実施形態の検査装置60は、上述の熱溶着痕16を有する包装体10が載置される、バックライトを備えた包装体載置ステージ30と、包装体載置ステージ30上に載置された包装体10を撮像する、可視光カメラを用いた第1の撮像手段21と、包装体10を撮像して得た、包装体10と、熱溶着痕16と、内部の第1の電極板5の位置についての情報を実測位置情報として記憶する制御手段14を備えている。
なお、包装体載置ステージ30と、第1の撮像手段21と、制御手段14が、本発明における実測位置情報を得るための実測手段を構成している。
また、この検査装置60は、包装体10を、第2の電極板15と交互に積層して積層体6a、積層構造体6を形成するための積層ステージ31を備えている。
さらに、検査装置60は、包装体10を積層ステージ31に搬送するための搬送ヘッド40を備えてり、第1の撮像手段21により撮像された包装体10が、搬送ヘッド40により吸着され、包装体載置ステージ30から、後述の積層ステージ31上に搬送されるように構成されている。
そして、検査装置60は、積層ステージ31上に載置された、撮像対象物である包装体10、あるいは、最上層として第2の電極板15を備えた積層体6aを上方から撮像するための、可視光カメラを用いた第2の撮像手段22を備えている。
なお、包装体10を撮像する場合、熱溶着痕16が光を反射して、撮像しにくい場合には、第1の撮像手段21あるいは第2の撮像手段22として偏光レンズを備えたものを用いたり、撮像対象物である包装体10に可視光を照射する照射手段と包装体10の間に偏光板を配設したりすることにより、熱溶着痕を確実に撮像できるようにすることができる。
なお、この実施形態では、第1の撮像手段21、第2の撮像手段22として偏光レンズを備えたものを用い、また、包装体10に可視光を照射する照射手段として偏光板を備えたものを用いている。
そして、積層ステージ31上に載置された包装体10を第2の撮像手段22により上方から撮像することで、熱溶着痕16、積層体6aを撮像することにより得られる第2の電極板15の位置情報と、先に得ておいた第2の電極板15のすぐ下側の包装体10の内部の第1の電極板5の位置情報から、制御手段14において、第1の電極板5と第2の電極板15の位置関係を求めることができるように構成されている。
また、検査装置60は、第1の撮像手段21による包装体10の撮像時に、視野内に位置基準マーク17a(図3)が存在し、第2の撮像手段22による撮像対象物(包装体10、積層体6aなど)の撮像時に、視野内に位置基準マーク17b(図4)が存在するように構成されている。
なお、この実施形態では、位置基準マーク17aは、図3に示すように、包装体載置ステージ30上に設けられており、位置基準マーク17bは、図4(a),(b)に示すように、積層ステージ31上に設けられている。
また、この実施形態にかかる検査装置60は、第2の撮像手段22による撮像時に、撮像対象物である包装体10、あるいは積層体6aの所定位置を押さえ付ける押さえ部材18を備えている。
なお、この実施形態では、撮像対象物の4つのコーナー部付近を押さえ付けることができるように、4つの押さえ部材18を備えている。
また、押さえ部材18は貫通口18aを備えており、押さえ部材18により撮像対象物、すなわち、包装体10あるいは積層体6aを押さえ付けたときに、撮像対象物が包装体10である場合には、包装体10の端縁の少なくとも一部と熱溶着痕16が貫通口18aに臨むとともに位置基準マーク17bが貫通口18aの近傍に位置し、また、撮像対象物が、最上層として第2の電極板15を備えた積層体6aである場合には、第2の電極板15の端縁の少なくとも一部が貫通口18aに臨むとともに位置基準マーク17bが貫通口18aの近傍に位置するように構成されている。
なお、この実施形態では、包装体10の寸法が、第2の電極板15よりもわずかに大きくて、正常な積層状態の場合には、積層体6aを構成する包装体10の端縁が第2の電極板15の少し外側に位置するように構成されている。
次に、この実施形態にかかる検査装置60の動作について説明する。
(1)まず、図1および図3に示すように、包装体載置ステージ30上に包装体10を載置し、包装体載置ステージ30のバックライトをオンにした状態で、上方から可視光カメラを用いた第1の撮像手段21により包装体10を撮像する。このとき、図3に示すように、包囲体載置ステージ30、包装体10、包装体10に形成された熱溶着痕16、および位置基準マーク17aが撮像される。
すなわち、バックライトからの光が包装体10を構成する第1および第2のセパレータを透過し、第1の撮像手段21によって、包装体10の内部の第1の電極板5の位置が認識されるとともに、包装体10および熱溶着痕16に対する第1の電極板5の相対的な位置が認識される。なお、位置基準マーク17aも撮像されるので、第1の撮像手段の位置ずれなどの影響を取り除くことができる。
そして、包装体10の内部の第1の電極板5の、包装体10および熱溶着痕16に対する位置関係などの情報が実測位置情報として制御手段14に記憶される。
(2)それから、第1の撮像手段21により撮像された包装体10は、搬送ヘッド40により搬送され、積層ステージ40上に載置される。
(3)そして、包装体10の4つのコーナー部を、押さえ部材18により押さえ付け、包装体10を積層ステージ40上に固定した状態で、上方から第2の撮像手段22により撮像する。
このとき、図4(a)に示すように、包装体10の端縁の一部と熱溶着痕16が貫通口18aに臨み、位置基準マーク17bが貫通口18aの近傍に位置する状態で、第2の撮像手段22による撮像が行われる。
そして、包装体10と、熱溶着痕16の位置関係から、包装体10の内部の第1の電極板5の位置が求められるとともに、位置基準マーク17bにより、包装体10と積層ステージ31の位置関係が求められ、これらの情報が制御手段14に記憶される。
(4)次に、押さえ部材18による拘束を解いた後、包装体10上に、セパレータにより被覆されていない、第1の電極板5とは極性の異なる第2の電極板(この実施形態では負極板)15を積層する。
(5)そして、包装体10上に第2の電極板15が積層された積層体(積層構造体6の前駆体)6aの4つのコーナー部を、押さえ部材18により押さえ付けることにより、積層体6aを積層ステージ31上に固定した状態で、上方から第2の撮像手段22により撮像する。
このとき、図4(b)に示すように、積層体6aを構成する第2の電極板15の端縁の一部、この実施形態では4つのコーナー部が貫通口18aに臨み、位置基準マーク17bが貫通口18aの近傍に位置する状態で、第2の撮像手段22による撮像が行われる。
なお、この実施形態では、上述のように、包装体10の寸法の方が、第2の電極板15より少し大きいので、正常な積層状態の場合には、第2の電極板15の下側の積層体6aを構成する包装体10の端縁が第2の電極板15の少し外側に位置することになり、包装体10の端縁の一部が撮像されることになる。
第2の撮像手段22で撮像することにより得られた第2の電極板15位置情報や、第2の電極板15と位置基準マーク17bの位置関係についての情報は制御手段14に送られる。
そして、第2の電極板15についての位置情報と、先に得られている第1の電極板5についての位置情報から、第1の電極板5と第2の電極板15の位置ずれの有無や、位置ずれの程度の判定が制御手段14において行われる。
なお、たとえば位置ずれの大きさが無視できないものである場合に、その積層体6aは廃棄される。ただし、必要に応じ、積層工程に対し、第1の電極板5と第2の電極板15の間の位置ずれの有無や程度などを考慮した補正を加えることで、第1の電極板5と第2の電極板15の位置ずれが生じないような措置を施すように構成することも可能である。
(6)第1の電極板5と第2の電極板15の間に許容範囲を超える位置ずれがない場合には、押さえ部材18による拘束を解いた後、第2の電極板15が最上層である積層体6aの上に次の包装体10を積層する。
そして、包装体10と、熱溶着痕16の位置関係から、包装体10の内部の第1の電極板5の位置が求められるとともに、位置基準マーク17bにより、包装体10と積層ステージ31の位置関係が求められ、これらの情報が制御手段14に記憶される。
(7)そして、第1の電極板5と第2の電極板15の間に許容範囲を超える位置ずれがない場合には、さらに、第2の電極板15と包装体10を交互に積層する。これにより、電池素子となる積層構造体6を形成する。
なお、この実施形態では、積層構造体6は、上側と下側に最外層セパレータ13を備えている。
そして、得られた積層構造体6を電解質7とともに外装体8の内部に収容することで、図7に示すような構造を有する積層型電池60が得られる。
本発明の一実施形態にかかる積層体の検査装置、および、検査方法用いることにより、包装体10の内部に収容された第1の電極板5と、第2の電極板15が、位置ずれなく積層された、信頼性の高い積層型電池50を効率よく製造することができる。
すなわち、本発明においては、バックライトを備えた包装体載置ステージ30で包装体10を撮像し、包装体10の内部の第1の電極板5の位置を予め認識しておき、積層ステージ31上では包装体10の溶着痕を第2の撮像手段により認識することで、間接的にではあっても、第1の電極板5の位置を確実に認識できるようにしているので、第1と第2の電極板5,15が位置ずれなく積層された、信頼性の高い積層型電池50を効率よく製造することができる。
また、貫通口18aを備えた押さえ部材18で抑えながら撮像するようにしているので、撮像対象物を確実に固定した状態で撮像することが可能になり、高い位置検出精度を確保することができる。
また、撮像時に、視野内に位置基準マーク17a,17bが存在するようにしているので、撮像手段を基準とするのではなく、設備、例えば、包装体載置ステージ30、積層ステージ31などの設備を基準にして、積層精度を検査することができる。すなわち、第1および第2の撮像手段21,22を基準とした場合に生じるような、振動や熱膨張などによる撮像手段21,22の位置の変化に起因する位置の測定値の変動を防止して、積層精度を検査することができる。
なお、上記実施形態では、位置基準マーク17bを積層ステージ31上などに設けたが、これに限るものではなく、例えば、押え爪18上に位置基準マークを形成してもよい。これにより、積層数が増えた場合でも撮像対象である熱溶着痕16と位置基準マークとの距離を一定にすることが可能となり、撮像時の焦点を合わせることが容易になる。また、押え爪18を交換可能に構成する場合、押え爪を取り付ける、交換されない部位に位置基準マークを形成することが好ましい。
なお、上記実施形態では、包装体載置ステージ30上に包装体10を載置し、バックライトをオンにした状態で、上方から可視光カメラを用いた第1の撮像手段21により包装体10を撮像して、第1の電極板5の位置を認識するようにしているが、可視光カメラに代えて赤外線カメラを用いることも可能である。その場合には、バックライトを備えていない包装体載置ステージを用いるようにすることができる。
また、上記実施形態では、第1の撮像手段21と第2の撮像手段22の2台の撮像手段を用いるようにしているが、1台の撮像手段で、第1の撮像手段21と第2の撮像手段22の両方を兼ねるように構成することも可能である。
また、上記実施形態では、第1の電極板5の位置を第1の撮像手段により撮像して、包装体10における第1の電極板5と、熱溶着痕16の位置を実際に認識して第1の電極板5と熱溶着痕16の相対的な位置についての情報、すなわち実測位置情報を得るようにした場合について説明したが、第1の電極板5と熱溶着痕16の相対的な位置関係を、第1の電極板5の形状や寸法、第1および第2のセパレータ11,12の寸法や、熱溶着予定位置などの設計値から求めるように構成することも可能である。その場合、包装体載置ステージ30と、第1の撮像手段21などの実測手段が不要になり、設備および工程の簡略化を図ることが可能になる。
なお、本発明は上記各実施形態に限定されるものではなく、発明の範囲内において種々の応用、変形を加えることが可能である。
5 第1の電極板(正極板)
5a 第1の電極板のタブとなる突出部(未塗工部)
5b 第1の電極板の他の領域(塗工部)
6 積層構造体
6a 積層体
7 電解質
8 外装体
10 第1の電極の第1および第2のセパレータによる包装体
11 第1のセパレータ
12 第2のセパレータ
13 最外層セパレータ
14 制御手段
15 第2の電極板
15a 第2の電極板のタブとなる突出部(未塗工部)
15b 第2の電極板の他の領域(塗工部)
16 熱溶着痕
17a,17b 位置基準マーク
18 押さえ部材
18a 貫通口
21 第1の撮像手段
22 第2の撮像手段
30 包装体載置ステージ
31 積層ステージ
40 搬送ヘッド
50 積層型電池
60 検査装置

Claims (12)

  1. 第1の電極板を表裏両面側から挟み込むように配設された第1および第2のセパレータの周縁部の、前記第1の電極板が介在しない所定位置で前記第1および第2のセパレータが互いに熱溶着されてなる第1の電極板の包装体と、前記第1の電極板とは極性の異なる第2の電極板とを交互に積層することにより形成された積層体における、前記第1の電極板と前記第2の電極板の位置関係を検査するための検査方法であって、
    (a)前記第1および第2のセパレータを熱溶着することにより形成された熱溶着痕を有する前記包装体を撮像手段により撮像し、前記包装体と前記熱溶着痕の位置関係から、前記包装体の内部の前記第1の電極板の位置情報を取得する工程と、
    (b)前記包装体と、前記第2の電極板とが積層され、前記第2の電極板が最上層となっている積層体を、上面側から撮像手段により撮像して、前記第2の電極板の位置情報を取得する工程と
    を備えていることを特徴とする検査方法。
  2. 前記包装体上に前記第2の電極板を積層する前の段階で、前記包装体の内部の前記第1の電極板と前記熱溶着痕の位置を予め実測して実測位置情報を得る工程を備え、前記(a)の工程において得た前記包装体と前記熱溶着痕の位置関係と、前記実測位置情報から、前記包装体の内部の前記第1の電極板の位置情報を取得するように構成されていることを特徴とする請求項1記載の検査方法。
  3. 前記撮像手段による撮像時に、視野内に撮像対象物である、前記包装体または前記積層体を構成する前記第2の電極板の相対的な位置の判断基準となる位置基準マークを存在させることを特徴とする請求項1または2記載の検査方法。
  4. 前記撮像手段による撮像時に、撮像対象物である前記包装体または前記積層体の所定位置を押さえ部材により押さえ付けた状態で撮像を行うように構成されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の検査方法。
  5. 前記押さえ部材として、貫通口を備えたものを用い、撮像対象物が前記包装体である場合には、前記包装体の端縁の少なくとも一部と前記熱溶着痕が前記貫通口に臨む態様で、前記押さえ部材により前記包装体を押さえ付け、また、撮像対象物が、最上層として前記第2の電極板を備えた前記積層体である場合には、前記第2の電極板の端縁の少なくとも一部が前記貫通口に臨む態様で、前記押さえ部材により前記積層体を押さえ付けた状態で撮像を行うように構成されていることを特徴とする請求項4記載の検査方法。
  6. 第1の電極板を表裏両面側から挟み込むように配設された第1および第2のセパレータの周縁部の、前記第1の電極板が介在しない所定位置で前記第1および第2のセパレータが互いに熱溶着されてなる第1の電極板の包装体と、前記第1の電極板とは極性の異なる第2の電極板とを交互に積層する積層工程を経て製造される積層型電池の製造方法であって、前記積層工程において、請求項1〜5のいずれかに記載の検査方法により、第1の電極板と前記第2の電極板の位置関係を検査する工程を備えていることを特徴とする積層型電池の製造方法。
  7. 第1の電極板を表裏両面側から挟み込むように配設された第1および第2のセパレータの周縁部の、前記第1の電極板が介在しない所定位置で前記第1および第2のセパレータが互いに熱溶着されてなる第1の電極板の包装体と、前記第1の電極板とは極性の異なる第2の電極板とを交互に積層することにより形成された積層体における、前記第1の電極板と前記第2の電極板の位置関係を検査するために用いる検査装置であって、
    前記熱溶着を行うことにより生じた熱溶着痕を有する前記包装体を撮像し、また、前記包装体上に前記第2の電極板が積層された積層体を上面側から撮像する撮像手段と、
    前記撮像手段により前記包装体を撮像して得た、前記包装体と前記熱溶着痕の位置関係から、前記包装体内の前記第1の電極板の位置を求めるとともに、前記第1の電極板の位置情報を記憶し、また、前記積層体を撮像して得た前記第2の電極板の位置情報を記憶するとともに、前記第1および第2の電極板についての前記位置情報から、前記第1の電極板と前記第2の電極板の位置関係を求める制御手段と
    を具備することを特徴とする検査装置。
  8. 前記包装体の内部の前記第1の電極板と前記熱溶着痕の位置を予め実測して実測位置情報を得る実測手段を備えていることを特徴とする請求項7記載の検査装置。
  9. 前記撮像手段による撮像時に視野内に位置し、撮像対象物である、前記包装体または前記積層体を構成する前記第2の電極板の相対的な位置の判断基準となる位置基準マークを備えていることを特徴とする請求項7または8記載の検査装置。
  10. 前記撮像手段による撮像時に、撮像対象物である前記包装体または前記積層体の所定位置を押さえ付ける押さえ部材を備えていることを特徴とする請求項7〜9のいずれかに記載の検査装置。
  11. 前記押さえ部材が貫通口を備えており、前記押さえ部材により撮像対象物を押さえ付けたときに、撮像対象物が前記包装体である場合には、前記包装体の端縁の少なくとも一部と前記熱溶着痕が前記貫通口に臨み、また、撮像対象物が、最上層として前記第2の電極板を備えた前記積層体である場合には、前記第2の電極板の端縁の少なくとも一部が前記貫通口に臨むように構成されていることを特徴とする請求項10記載の検査装置。
  12. 第1の電極板を表裏両面側から挟み込むように配設された第1および第2のセパレータの周縁部の、前記第1の電極板が介在しない所定位置で前記第1および第2のセパレータが互いに熱溶着されてなる第1の電極板の包装体と、前記第1の電極板とは極性の異なる第2の電極板とを交互に積層する積層手段と、
    請求項7〜11のいずれかに記載の検査装置と
    を備えていることを特徴とする積層型電池の製造装置。
JP2016014521A 2016-01-28 2016-01-28 検査方法、積層型電池の製造方法、検査装置、および積層型電池の製造装置 Active JP6589663B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016014521A JP6589663B2 (ja) 2016-01-28 2016-01-28 検査方法、積層型電池の製造方法、検査装置、および積層型電池の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016014521A JP6589663B2 (ja) 2016-01-28 2016-01-28 検査方法、積層型電池の製造方法、検査装置、および積層型電池の製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017135019A true JP2017135019A (ja) 2017-08-03
JP6589663B2 JP6589663B2 (ja) 2019-10-16

Family

ID=59502827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016014521A Active JP6589663B2 (ja) 2016-01-28 2016-01-28 検査方法、積層型電池の製造方法、検査装置、および積層型電池の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6589663B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019057475A (ja) * 2017-09-22 2019-04-11 株式会社豊田自動織機 蓄電モジュールの製造方法及び製造装置
JP2019057476A (ja) * 2017-09-22 2019-04-11 株式会社豊田自動織機 蓄電モジュールの製造方法及び製造装置
KR102107226B1 (ko) * 2018-12-20 2020-05-07 김태완 적층 전지 정렬 검사 장치
CN112670546A (zh) * 2019-10-16 2021-04-16 必达股份公司 具有多机型视觉检查功能的二次电池制造装置
CN113711405A (zh) * 2019-11-19 2021-11-26 株式会社Lg新能源 制造电极组件的装置和方法
WO2022075637A1 (ko) * 2020-10-08 2022-04-14 주식회사 엘지에너지솔루션 전극조립체의 적층 불량 검출 방법, 절연 부재를 포함하는 전극조립체 및 이를 포함하는 전지 셀
US20220216501A1 (en) * 2021-01-07 2022-07-07 Sk On Co., Ltd. Apparatus for inspecting stacking of electrodes of secondary battery and inspection method thereof
WO2023120266A1 (ja) * 2021-12-24 2023-06-29 トヨタ自動車株式会社 検査装置及び検査方法
WO2023128661A1 (ko) * 2021-12-29 2023-07-06 에스케이온 주식회사 전극 조립체 정렬 검사 장치 및 방법
WO2024144096A1 (ko) * 2022-12-26 2024-07-04 주식회사 엘지에너지솔루션 이차전지의 전극 적층 검사장치 및 검사방법
WO2024158150A1 (ko) * 2023-01-27 2024-08-02 에스케이온 주식회사 전극 조립체 정렬 장치 및 전극 조립체 정렬 방법

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003344020A (ja) * 2002-05-30 2003-12-03 Furukawa Battery Co Ltd:The 袋状セパレータの検査方法
WO2012137926A1 (ja) * 2011-04-07 2012-10-11 日産自動車株式会社 電極積層装置および電極積層方法
JP2012227124A (ja) * 2011-04-07 2012-11-15 Nissan Motor Co Ltd 位置検出装置および位置検出方法
JP2013143213A (ja) * 2012-01-10 2013-07-22 Ckd Corp 積層電池の製造過程に用いられる検査装置
WO2014069152A1 (ja) * 2012-10-30 2014-05-08 日産自動車株式会社 搬送装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003344020A (ja) * 2002-05-30 2003-12-03 Furukawa Battery Co Ltd:The 袋状セパレータの検査方法
WO2012137926A1 (ja) * 2011-04-07 2012-10-11 日産自動車株式会社 電極積層装置および電極積層方法
JP2012227124A (ja) * 2011-04-07 2012-11-15 Nissan Motor Co Ltd 位置検出装置および位置検出方法
JP2013143213A (ja) * 2012-01-10 2013-07-22 Ckd Corp 積層電池の製造過程に用いられる検査装置
WO2014069152A1 (ja) * 2012-10-30 2014-05-08 日産自動車株式会社 搬送装置

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019057476A (ja) * 2017-09-22 2019-04-11 株式会社豊田自動織機 蓄電モジュールの製造方法及び製造装置
JP2019057475A (ja) * 2017-09-22 2019-04-11 株式会社豊田自動織機 蓄電モジュールの製造方法及び製造装置
KR102107226B1 (ko) * 2018-12-20 2020-05-07 김태완 적층 전지 정렬 검사 장치
CN112670546A (zh) * 2019-10-16 2021-04-16 必达股份公司 具有多机型视觉检查功能的二次电池制造装置
EP3951971A4 (en) * 2019-11-19 2022-08-03 LG Energy Solution, Ltd. DEVICE AND METHOD FOR MAKING AN ELECTRODE ASSEMBLY
CN113711405A (zh) * 2019-11-19 2021-11-26 株式会社Lg新能源 制造电极组件的装置和方法
CN113711405B (zh) * 2019-11-19 2024-02-09 株式会社Lg新能源 制造电极组件的装置和方法
CN114651356A (zh) * 2020-10-08 2022-06-21 株式会社Lg新能源 电极组件堆叠故障检测方法、包括绝缘构件的电极组件以及包括其的电池电芯
WO2022075637A1 (ko) * 2020-10-08 2022-04-14 주식회사 엘지에너지솔루션 전극조립체의 적층 불량 검출 방법, 절연 부재를 포함하는 전극조립체 및 이를 포함하는 전지 셀
US20220216501A1 (en) * 2021-01-07 2022-07-07 Sk On Co., Ltd. Apparatus for inspecting stacking of electrodes of secondary battery and inspection method thereof
WO2023120266A1 (ja) * 2021-12-24 2023-06-29 トヨタ自動車株式会社 検査装置及び検査方法
WO2023128661A1 (ko) * 2021-12-29 2023-07-06 에스케이온 주식회사 전극 조립체 정렬 검사 장치 및 방법
WO2024144096A1 (ko) * 2022-12-26 2024-07-04 주식회사 엘지에너지솔루션 이차전지의 전극 적층 검사장치 및 검사방법
WO2024158150A1 (ko) * 2023-01-27 2024-08-02 에스케이온 주식회사 전극 조립체 정렬 장치 및 전극 조립체 정렬 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP6589663B2 (ja) 2019-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6589663B2 (ja) 検査方法、積層型電池の製造方法、検査装置、および積層型電池の製造装置
JP5438368B2 (ja) 積層電池の製造過程に用いられる検査装置
JP6022177B2 (ja) 電極位置検出装置および電極位置検出方法
EP2696431B1 (en) Electrode stacking device and electrode stacking method
JP4128397B2 (ja) 電池検査装置
JP6597029B2 (ja) 積層装置
JP6142525B2 (ja) 電極位置検出装置
TWI511215B (zh) A bonding apparatus, and a method of manufacturing the semiconductor device
JP5814588B2 (ja) 電極位置検出装置および電極位置検出方法
JP2012220326A (ja) しわ検出装置およびしわ検出方法
WO2011062178A1 (ja) 検査方法、複合材部品の製造方法、検査装置、及び複合材部品製造装置
JP4595500B2 (ja) 巻回装置および巻きずれ検査方法
JP6747083B2 (ja) 積層装置
JP6149944B2 (ja) 検知方法及び検知装置
JP6017237B2 (ja) 双極型二次電池
JP6772687B2 (ja) 電極積層体の検査方法
JP6933153B2 (ja) 蓄電モジュールの製造方法
JP6911668B2 (ja) 蓄電モジュールの製造方法及び製造装置
WO2023120266A1 (ja) 検査装置及び検査方法
JP2012098140A (ja) 加工位置の計測方法
JP6911669B2 (ja) 蓄電モジュールの製造方法及び製造装置
JP7392036B2 (ja) ユニット片位置決め方法、その装置および積層機
JP4866327B2 (ja) 樹脂封止装置
JP2019132709A (ja) 計測装置及び計測方法
JP2014056798A (ja) 双極型二次電池の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181009

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190820

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190821

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190902

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6589663

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150