JP2017193985A - タービンインペラ - Google Patents
タービンインペラ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017193985A JP2017193985A JP2016083767A JP2016083767A JP2017193985A JP 2017193985 A JP2017193985 A JP 2017193985A JP 2016083767 A JP2016083767 A JP 2016083767A JP 2016083767 A JP2016083767 A JP 2016083767A JP 2017193985 A JP2017193985 A JP 2017193985A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rotor
- turbine impeller
- speed
- exhaust
- blade member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 19
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 8
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 abstract description 3
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 5
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D5/00—Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
- F01D5/02—Blade-carrying members, e.g. rotors
- F01D5/04—Blade-carrying members, e.g. rotors for radial-flow machines or engines
- F01D5/043—Blade-carrying members, e.g. rotors for radial-flow machines or engines of the axial inlet- radial outlet, or vice versa, type
- F01D5/048—Form or construction
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D1/00—Non-positive-displacement machines or engines, e.g. steam turbines
- F01D1/18—Non-positive-displacement machines or engines, e.g. steam turbines without stationary working-fluid guiding means
- F01D1/22—Non-positive-displacement machines or engines, e.g. steam turbines without stationary working-fluid guiding means traversed by the working-fluid substantially radially
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D5/00—Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
- F01D5/12—Blades
- F01D5/14—Form or construction
- F01D5/141—Shape, i.e. outer, aerodynamic form
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D5/00—Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
- F01D5/12—Blades
- F01D5/14—Form or construction
- F01D5/147—Construction, i.e. structural features, e.g. of weight-saving hollow blades
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02C—GAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
- F02C6/00—Plural gas-turbine plants; Combinations of gas-turbine plants with other apparatus; Adaptations of gas-turbine plants for special use
- F02C6/04—Gas-turbine plants providing heated or pressurised working fluid for other apparatus, e.g. without mechanical power output
- F02C6/10—Gas-turbine plants providing heated or pressurised working fluid for other apparatus, e.g. without mechanical power output supplying working fluid to a user, e.g. a chemical process, which returns working fluid to a turbine of the plant
- F02C6/12—Turbochargers, i.e. plants for augmenting mechanical power output of internal-combustion piston engines by increase of charge pressure
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D25/00—Pumping installations or systems
- F04D25/02—Units comprising pumps and their driving means
- F04D25/024—Units comprising pumps and their driving means the driving means being assisted by a power recovery turbine
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D25/00—Pumping installations or systems
- F04D25/02—Units comprising pumps and their driving means
- F04D25/04—Units comprising pumps and their driving means the pump being fluid-driven
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2220/00—Application
- F05D2220/40—Application in turbochargers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Architecture (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
- Supercharger (AREA)
Abstract
【課題】幅の広い速度帯を有する排気に対して、適切なインシデンス角度を確保し、タービンのエネルギー変換効率の高いタービンインペラを提供すること。
【解決手段】スクロール流路42及び/又は固定ノズル46の排気供給口49から高圧の流体が供給されるタービンインペラ5であって、流体を回転力に変換する複数枚の羽根部材60と、羽根部材60が配置され、所定の回転軸で回動可能なロータ80と、を備え、排気供給口49を始点とし、流体の低速度又は中速度での供給速度成分Cから、ロータの回転速度成分Uを差し引くことにより規定されるロータ80に対するガス相対流入速度Vの方向は、ロータ80の回転軸方向近傍において、交わらないように設けられ、羽根部材の中腹部64から前縁部62までの形状は、ロータの中心から羽根部材の上流部へ向かう方向に対して、ロータ80の回転方向手前側に所定の角αで傾斜させるタービンインペラ5を提供する。
【選択図】図3
【解決手段】スクロール流路42及び/又は固定ノズル46の排気供給口49から高圧の流体が供給されるタービンインペラ5であって、流体を回転力に変換する複数枚の羽根部材60と、羽根部材60が配置され、所定の回転軸で回動可能なロータ80と、を備え、排気供給口49を始点とし、流体の低速度又は中速度での供給速度成分Cから、ロータの回転速度成分Uを差し引くことにより規定されるロータ80に対するガス相対流入速度Vの方向は、ロータ80の回転軸方向近傍において、交わらないように設けられ、羽根部材の中腹部64から前縁部62までの形状は、ロータの中心から羽根部材の上流部へ向かう方向に対して、ロータ80の回転方向手前側に所定の角αで傾斜させるタービンインペラ5を提供する。
【選択図】図3
Description
本発明は、タービンインペラに関する。
従来、内燃機関(以下、エンジンと呼ぶ)の流路に取り付けられるタービンインペラとして、動翼入口に流入する排気の流入速度Cと、動翼の周方向の回転速度Uと、ガス相対流入速度Vによって形成される速度三角形のガス相対流入速度Vの流入方向に、タービンインペラの翼先端形状の向きを、一致させるように形成させたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
しかしながら、従来のタービンインペラの翼先端形状では、排気の流入速度が中速度や低速度のように変化する場合に、適切なインシデンス角度を確保することが難しく、エネルギー変換の効率が悪いという課題があった。
本発明は、上記課題に鑑みなされたものであり、その目的は、幅の広い速度帯を有する排気に対して、適切なインシデンス角度を確保し、タービンのエネルギー変換効率の高いタービンインペラを提供することにある。
(1)タービンスクロール(例えば、後述するスクロール流路42)及び/又はタービンノズル(例えば、後述する固定ノズル46)の流体供給口(例えば、後述する排気供給口49)から高圧の流体が供給されるタービンインペラ(例えば、後述するタービンインペラ5、205)であって、前記流体を回転力に変換する複数枚の羽根部材(例えば、後述する羽根部材60、260)と、前記羽根部材が配置され、所定の回転軸で回動可能なロータ(例えば、後述するロータ80)と、を備え、前記流体供給口を始点とし、前記流体の供給速度成分(例えば、後述する排気の流入速度C)から、前記ロータの回転速度成分(例えば、後述するロータの回転速度U)を差し引くことにより規定される前記ロータに対するガス相対流入速度(例えば後述するガス相対流入速度V)の方向は、前記ロータの回転軸に交わらないように設けられ、前記羽根部材の中腹部(例えば、後述する中腹部64)から前縁部(例えば、後述する前縁部62)までの形状は、前記ロータの中心(例えば、後述する中心Co)から前記羽根部材の前縁部へ向かう方向に対して、前記ロータの回転方向手前側に所定の角度(例えば、後述する角α)傾斜させるタービンインペラ。
上記(1)のタービンインペラでは、中腹部から前縁部の傾斜角度を調整することにより、羽根部材に衝突する排気のインシデンス角度を適切なものにできる。また、上記(1)のタービンインペラでは、傾斜翼の傾斜角度を調整することにより、種々の速度帯の排気に対して、適切なインシデンス角度を有するタービンインペラとすることができる。
これにより、従来のタービンインペラでは、構造上の制限から、低速度から高速度のように幅広い速度帯の排気に適切なインシデンスを設計させることができなかったのに対し、本実施形態のタービンインペラは低速度から中速度、又は中速度から高速度のような速度帯の排気に対して、適切なインシデンス角度を確保できる。その結果、エネルギー変換効率の高いタービンインペラを提供できる。
これにより、従来のタービンインペラでは、構造上の制限から、低速度から高速度のように幅広い速度帯の排気に適切なインシデンスを設計させることができなかったのに対し、本実施形態のタービンインペラは低速度から中速度、又は中速度から高速度のような速度帯の排気に対して、適切なインシデンス角度を確保できる。その結果、エネルギー変換効率の高いタービンインペラを提供できる。
(2)前記流体が前記羽根部材に流入する際の角度は、前記ガス相対流入速度と、前記排気供給口から供給される排気とのなす角に対して、10度から40度傾斜している上記(1)のタービンインペラ。
上記(2)のタービンインペラでは、上記(1)のタービンインペラにおいて特に、排気が羽根部材に流入する際の角度を、ガス相対流入速度と、排気供給口から供給される排気とのなす角に対して、10度から40度の間で傾斜させるように設けることにより、低速度から中速度において適切なインシデンス角度となるように設計したタービンインペラを提供することができる。
従って、低速度から中速度の流速の排気に対し、エネルギー変換効率の高いタービンインペラを提供することができる。
従って、低速度から中速度の流速の排気に対し、エネルギー変換効率の高いタービンインペラを提供することができる。
(3)前記羽根部材の前縁部の断面形状は楕円弧状である上記(1)又は(2)のタービンインペラ。
上記(3)のタービンインペラでは、上記(1)又は(2)のタービンインペラにおいて特に、各前縁部は、略円弧状になだらかな曲率で形成される。
これにより、従来は、固定ノズルにおいて発生したノズルウェークの励振力を前縁部の先端により適切に分散させることができる。
従って、ノズルウェーク共振による羽根部材の欠損を防ぐとともに、羽根部材の強度と、空力性能とを両立可能なタービンインペラを提供できる。
これにより、従来は、固定ノズルにおいて発生したノズルウェークの励振力を前縁部の先端により適切に分散させることができる。
従って、ノズルウェーク共振による羽根部材の欠損を防ぐとともに、羽根部材の強度と、空力性能とを両立可能なタービンインペラを提供できる。
(4)前記羽根部材の前縁部の根元には、前記羽根部材の側面と前記ロータのハブ面(例えば後述するハブ面81)とを滑らかに接続する断面円弧状の隅Rが形成され、前記羽根部材の厚みは前記ロータ側からチップ側端縁(例えば、後述するシュラウド側262B、266B)へ向けて漸減する上記(3)のタービンインペラ。
上記(4)のタービンインペラでは、上記(3)のタービンインペラにおいて、特に、前縁部の根元において隅Rを形成すると共に、羽根部材の厚みは前記ロータ側からチップ側端縁へ向けて漸減するように形成される。
これにより、該前縁部はより一層ノズルウェークの励振力を分散させることができる。
従って、(3)の効果を一層具体的に奏することができる。
これにより、該前縁部はより一層ノズルウェークの励振力を分散させることができる。
従って、(3)の効果を一層具体的に奏することができる。
本発明によれば幅の広い速度帯を有する排気に対して、適切なインシデンス角度を確保し、タービンのエネルギー変換効率の高いタービンインペラを提供できる。
以下、本発明の一実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は、一実施形態の過給機1を示す断面図である。
図1は、一実施形態の過給機1を示す断面図である。
本発明の過給機1は、ベアリングハウジング2と、ベアリングハウジング2の一端部側に組付けられたタービン3と、ベアリングハウジング2の他端側に組付けられたコンプレッサ6と、を備える。
ベアリングハウジング2は、タービン3とコンプレッサ6との間に延在する棒状の回転軸21と、この回転軸21を回転可能に支持するベアリング22と、を備える。
ベアリングハウジング2は、タービン3とコンプレッサ6との間に延在する棒状の回転軸21と、この回転軸21を回転可能に支持するベアリング22と、を備える。
コンプレッサ6は内燃機関の吸気通路の一部を構成するコンプレッサハウジング7と、このコンプレッサハウジング7内に設けられたコンプレッサインペラ8と、ディフューザ9と、を備える。
コンプレッサハウジング7には、その先端側に内燃機関の吸気管(図示せず)と接続される吸気取入部71が形成された環状のコンプレッサインペラ室72と、このコンプレッサインペラ室72を取り囲むように形成された円環状のスクロール流路73と、コンプレッサインペラ室72の基端部側とスクロール流路73とを連通する円環状の吸気流路74と、が形成されている。
コンプレッサインペラ8は、回転軸21の他端部側に連結された状態で、コンプレッサインペラ室72内で回転可能に設けられている。
ディフューザ9は円盤状であり、吸気流路74に設けられる。ディフューザ9は、コンプレッサインペラ室72の基端部側から回転軸21の遠心方向に沿って、スクロール流路73へ向けて吐出される吸気を減速させることによって吸気を圧縮する。
また、回転軸21の一端部には、タービンインペラ室43内にあってタービン3の主要部をなすタービンインペラ5が一体的に形成されている。
過給機1のタービン3、詳細にはタービンインペラ室43はエンジンの吸気通路(機関吸気通路)の途中に接続されている。
タービンインペラ室43には、一端に不図示の排気取入口を備えたスクロール流路42が形成されている。スクロール流路42の内周側(スクロール流路42とタービンインペラ5を配置されたタービンインペラ室43との間)には、タービンインペラ5の外周囲を取り囲む形態の円環状の排気通路が一体的に組み付けられている。
エンジンから排出される排気は、タービン3の不図示の排気取入口より、スクロール流路42、排気供給通路45を通って、排気供給口49からタービンインペラ室43に供給され、タービンインペラ5を回転させる。タービンインペラ5の回転は回転軸21によって、コンプレッサインペラ8に伝達され、コンプレッサインペラ8が回転する。このコンプレッサインペラ8の回転により、圧縮された空気はエンジンに供給され、過給機1は排気エネルギーによって吸気の過給を行う。
タービン3の排気供給通路45は、タービンインペラ室43の排気入口側において、軸線方向に所定間隔をおいて相対向するシュラウド部47によって画定されている。シュラウド部47は、ベアリングハウジング2あるいはタービンインペラ室43に固定装着されている。
スクロール流路42から固定ノズル46に流入する排気は、スクロール流路42により加速された旋回力を与えられ、半径方向内向きに高速ガス流が形成された後、排気供給口49から、タービンインペラ5に供給される。高速ガス流がもつ旋回エネルギーは、タービンインペラ5により回転エネルギーとして取り出される。その後、排気は、タービンインペラ室43の排出部44から排出される。
以下、図面を参照しながら、本実施形態に係るタービンインペラ5について説明する。図2は、図1のA−A線断面である。図3は、本実施形態に係るタービンインペラ5の正面図である。図4及び図5は、本実施形態に係るタービンインペラ5の斜視図である。図6は、本実施形態に係るタービンインペラ5の作用を説明するための図である。
図2〜6に示すように、タービンインペラ5は複数の羽根部材60と、複数の羽根部材60が周回上に配置されるロータ80と、を含んで形成される。タービンインペラ5は、排気供給口49から供給される、所定速度の排気Fにより回転する。
図2〜6に示すように、タービンインペラ5は複数の羽根部材60と、複数の羽根部材60が周回上に配置されるロータ80と、を含んで形成される。タービンインペラ5は、排気供給口49から供給される、所定速度の排気Fにより回転する。
羽根部材60は、板状部材であり、ロータ80のハブ面81に立設されている。
羽根部材60は、ハブ面81上に複数枚立設されてハブ面81と、タービンインペラ室43のシュラウド部47の内周面(図1参照)との間の全域にわたり形成される主翼61と、周方向において隣接する主翼61同士の間に配設されると共に、主翼61よりも短い長さの中間翼65とによって構成される。
羽根部材60は、ハブ面81上に複数枚立設されてハブ面81と、タービンインペラ室43のシュラウド部47の内周面(図1参照)との間の全域にわたり形成される主翼61と、周方向において隣接する主翼61同士の間に配設されると共に、主翼61よりも短い長さの中間翼65とによって構成される。
主翼61は、排気の流れ方向上流側に位置する前縁部62と、排気の流れ方向下流側に位置する後縁部63と、が設けられている。図3に示すように、後縁部63から前縁部62までは、滑らかに膨れている曲線で形成されている。図4に示すように前縁部62の上流側のハブ面側62Aとシュラウド側62Bとを結ぶラインは、ロータ80の回転軸方向に沿う。
中間翼65の前縁部66は主翼61の前縁部62の形状に一致させると共に、中間翼65の前縁部66から後縁部67までの長さは、主翼61の前縁部62から後縁部63までの長さに比べて短い。中間翼65の後縁部67は、主翼61の後縁部63に比べて、ロータ80の回転方向Rの奥側に形成されている。
主翼61の中腹部64から前縁部62までの方向X1は、例えば図2に示すようにロータ80の中心Coから該前縁部62までの半径方向X2に比べて、ロータ80の回転方向R手前側に角αだけ傾斜して設けられる。これにより、中腹部64から前縁部62までの方向X1は、ロータ80の回転軸に交わることが無い。
また、図6に示すように、主翼61の前縁部62における、ロータ80の回転方向Rの手前側には、ロータ80の回転に伴い外周方向に対して圧を加える加圧面62Cが形成される。さらに、前縁部62における、ロータ80の回転方向R奥側には内周方向に引き込む負圧面62Dが形成される。
固定ノズル46からY方向に供給される排気Fは、加圧面62Cからの圧により、プラスインシデンス(+Y)方向に膨らむ。一方で、負圧面62Dからの圧により、排気Fはマイナスインシデンス(−Y)方向に引っ張られる。該流体分布に従いながら、回転方向Rに沿って進む排気Fは所定の位置において、前縁部62に衝突する。この時、排気Fには、前縁部62の延出方向(X1)に対して、プラスインシデンス(+X)側から衝突する成分からマイナスインシデンス(−X)側から衝突する成分が含まれる。
このようにして、固定ノズル46から供給される排気Fは、主翼61及び中間翼65に対して、所定の流体分布をとりながら、所定の衝突(インシデンス)角度をもって衝突する。
そして、本実施形態のタービンインペラ5の各羽根部材の前縁部62の形状は、種々の速度帯を有する排気Fに対して、適切なインシデンス角度となるように、角αが調整される。特に、本実施形態においては、低速度から中速度までの排気Fはタービンインペラ5により、適切に回転エネルギーに変換される。
以上の構成を有する本実施形態のタービンインペラ5の作用について、以下、図7に示す従来のラジアル翼160を備えるタービンインペラ105との対比を行いながら説明する。
ここで、図7は、従来のタービンインペラの正面図である。図8は、従来のタービンインペラによる速度三角形を説明するための図である。図9は、従来のタービンインペラ105の正面図である。図10は、従来のタービンインペラ5の速度三角形を説明するための図である。図11は、本実施形態に係るタービンインペラ105の速度三角形を説明するための図である。図12は、従来のタービンインペラ105による速度三角形を説明するための図である。図13は、本実施形態に係るタービンインペラ5による速度三角形を説明するための図である。
ここで、図7は、従来のタービンインペラの正面図である。図8は、従来のタービンインペラによる速度三角形を説明するための図である。図9は、従来のタービンインペラ105の正面図である。図10は、従来のタービンインペラ5の速度三角形を説明するための図である。図11は、本実施形態に係るタービンインペラ105の速度三角形を説明するための図である。図12は、従来のタービンインペラ105による速度三角形を説明するための図である。図13は、本実施形態に係るタービンインペラ5による速度三角形を説明するための図である。
先ず、従来の羽根部材(以下、ラジアル翼と呼ぶ)160は、本発明の羽根部材60(以下、傾斜翼と呼ぶ)と同様に、ロータ180上に設置される。ラジアル翼160の形状は、中腹部164から前縁部162までほぼ平面で設けられる。この中腹部164から前縁部162までの方向X3は、ロータ180の半径方向X4に平行に設けられる。
図8及び図9の速度三角形で示すように、不図示の排気供給口から、同一速度、同一角度で供給される排気Fは、傾斜翼60、及びラジアル翼160に、それぞれ衝突する際のインシデンス角度が相違する。
ここで、本発明で規定する「速度三角形」は、例えば図8及び図9に示すように排気の流入速度Cと、羽根部材の周方向の回転速度Uと、ロータへのガス相対流入速度Vとによって構成される速度の相関関係を表す。
図8に示す速度三角形は、不図示の排気供給口からラジアル翼160に向けて供給される排気F1の流入速度(供給速度)C1と、ラジアル翼160の回転速度U1と、により求められる、ガス相対流入速度V1の速さと角度を表す。
同様に、図9に示す速度三角形は、不図示の排気供給口から傾斜翼60に向けて供給される排気F1の流入速度(供給速度)C1と、傾斜翼60の回転速度U2と、により求められる、ガス相対流入速度V2の速さと角度を表す。
ガス相対流入速度V2は、同一速度、同一角度で供給される排気F1に対し、ガス相対流入速度V1よりも、マイナスインシデンス方向に傾斜する。これにより、傾斜翼60の仕事量は、ラジアル翼160よりも向上する。
インペラの単位排気流量あたりの仕事量Wは次式で表される。
[式1]
W=UB・CuB−UA・CuA
ここで、Uはロータの回転速度、Cuは排気の周方向の速度成分である。また、Aは羽根部材の前縁部を基準位置とし、Bは羽根部材の後縁部を基準位置としている。
[式1]
W=UB・CuB−UA・CuA
ここで、Uはロータの回転速度、Cuは排気の周方向の速度成分である。また、Aは羽根部材の前縁部を基準位置とし、Bは羽根部材の後縁部を基準位置としている。
従来のラジアル翼160においては、ラジアル翼160の仕事の効率を向上させるための指標として、周方向の速度成分/ロータの回転速度(Cu1/U1)が利用されている。一般的に、該Cu1/U1=0.92近傍が効率ピークとされている。この効率ピークに対しては、インペラ翼の前縁部を−10度から−40度程度傾斜させた際に、最適なインシデンス角度となる。
しかしながら、従来のラジアル翼160では、ロータ180の回転時の遠心応力軽減のために、中腹部164から前縁部162までを遠心(半径)方向と一致させるよう、その形状に制限が設けられていた。そのため、従来のラジアル翼160は、排気Fの周方向の速度成分Cu1と、ロータ180の回転速度U1との関係を、Cu1<U1に調整することができなかった。
しかしながら、従来のラジアル翼160では、ロータ180の回転時の遠心応力軽減のために、中腹部164から前縁部162までを遠心(半径)方向と一致させるよう、その形状に制限が設けられていた。そのため、従来のラジアル翼160は、排気Fの周方向の速度成分Cu1と、ロータ180の回転速度U1との関係を、Cu1<U1に調整することができなかった。
これに対して、本実施形態に係る傾斜翼60では、排気Fの周方向の速度成分Cu1を、ロータ80の回転速度U1よりも大きくしたとしても、上記角αに対応する量だけガス相対流入速度Vの角度成分を補正させることができる。これにより、傾斜翼60は、従来のラジアル翼160よりも、多量の排気を取り入れることができると共に、その排気を効率よく回転エネルギーに変換することができる。
以下、本実施形態に係る傾斜翼60の好適な使用方法について、具体的に説明する。
以下、本実施形態に係る傾斜翼60の好適な使用方法について、具体的に説明する。
図10(A)に示すラジアル翼160では、高流速時に最適なインシデンス角となるように、不図示の排気供給口から排気F2が供給される。図10(B)に示すように、同じ角度で、ラジアル翼160に対して、排気流速を下げたF3を供給すると、Cu3/U4値は悪い。
これに対して、図11(A)に示す傾斜角α2により、傾斜翼60は、高流速度の排気F2に対して、最適なインシデンス角となるように、調整される。図11(B)に示すように、この状態の傾斜翼60に対して、排気流速を下げたF3を供給させた場合であって、Cu3/U6値は悪くなるが、ラジアル翼160程ではない。
一方で、低流速度の排気F4のインシデンス角を向上させるように設定した場合、図12(A)に示すラジアル翼160では、図12(B)に示すように中流速度の排気F5に対して、Cu5/U8値は可也悪くなる。
これに対して、図13(A)に示すように、低流速度の排気F4のインシデンス角を向上させるように角α3傾斜させて設定させた傾斜翼60では、図13(B)に示すように中流速度の排気F5に対しても、Cu5/U10値は許容の範囲内に収めることができる。
本実施形態のタービンインペラ5によれば、以下の効果が奏される。
(1)本実施形態のタービンインペラ5では、内燃機関の排気流路に設けられ、スクロール流路42及び/又は固定ノズル46の排気供給口49から高圧の排気が供給されるように構成される。このタービンインペラ5は、排気を回転力に変換する複数枚の羽根部材60と、羽根部材60が配置され、所定の回転軸で回動可能なロータ80と、を備えている。特に、排気供給口49を始点とし、排気の供給速度成分から、ロータ80の回転速度成分を差し引くことにより規定されるロータ80に対するガス相対流入速度の方向は、ロータ80の回転軸に交わらないように設けられると共に、羽根部材60の中腹部64から前縁部62までの形状は、ロータ80の中心から羽根部材60の前縁部62へ向かう方向に対して、ロータ80の回転方向手前側に所定の角度で傾斜させる。
(1)本実施形態のタービンインペラ5では、内燃機関の排気流路に設けられ、スクロール流路42及び/又は固定ノズル46の排気供給口49から高圧の排気が供給されるように構成される。このタービンインペラ5は、排気を回転力に変換する複数枚の羽根部材60と、羽根部材60が配置され、所定の回転軸で回動可能なロータ80と、を備えている。特に、排気供給口49を始点とし、排気の供給速度成分から、ロータ80の回転速度成分を差し引くことにより規定されるロータ80に対するガス相対流入速度の方向は、ロータ80の回転軸に交わらないように設けられると共に、羽根部材60の中腹部64から前縁部62までの形状は、ロータ80の中心から羽根部材60の前縁部62へ向かう方向に対して、ロータ80の回転方向手前側に所定の角度で傾斜させる。
このような、タービンインペラ5では、中腹部64から前縁部62までの傾斜角度を調整することにより、羽根部材に衝突する排気のインシデンス角度を適切なものにできる。特に、傾斜翼60の角αを調整することにより、種々の速度帯の排気に対して、適切なインシデンス角度を有するタービンインペラ5を形成させることができる。
その結果、構造上の制限から従来のラジアル翼160では、適切なインシデンスの設計ができなかったのに対し、本実施形態のタービンインペラ5は種々の速度帯をもつ排気に対して、適切なインシデンス角度を確保でき、エネルギー変換効率の高いタービンインペラを提供することができる。
その結果、構造上の制限から従来のラジアル翼160では、適切なインシデンスの設計ができなかったのに対し、本実施形態のタービンインペラ5は種々の速度帯をもつ排気に対して、適切なインシデンス角度を確保でき、エネルギー変換効率の高いタービンインペラを提供することができる。
(2)前記排気が前記羽根部材に流入する際の角度は、前記ガス相対流入速度と、前記排気供給口から供給される排気とのなす角に対して、10度から40度の間で傾斜している請求項1に記載のタービンインペラ。
上記(2)のタービンインペラ5では、上記(1)のタービンインペラにおいて特に、排気が羽根部材60に流入する際の角度を、ガス相対流入速度と、排気供給口から供給される排気とのなす角に対して、10度から40度の間で傾斜させるように設けることにより、低速度から中速度において適切なインシデンス角度となるように設計したタービンインペラを提供することができる。
[変形例]
以上、本実施形態に係るタービンインペラ5について説明したが、羽根部材60の前縁部62の形状は、例えば、図14(B)に示す前縁部262のように変形させることができる。以下、図面を用いて、タービンインペラ205について、具体的に説明する。図14は、本実施形態のタービンインペラの前縁部の変形例を示す斜視図である。
以上、本実施形態に係るタービンインペラ5について説明したが、羽根部材60の前縁部62の形状は、例えば、図14(B)に示す前縁部262のように変形させることができる。以下、図面を用いて、タービンインペラ205について、具体的に説明する。図14は、本実施形態のタービンインペラの前縁部の変形例を示す斜視図である。
まず、板状部材を、ロータ80に取り付けた後、図14(A)に示す羽根部材60に加工する。これにより、羽根部材60の前縁部62(66)の先端は、半径方向、ロータ80の外周面82と略同一に配置されると共に、前縁部62は平坦且つ角張った形状で形成される。
続いて、ハブ面側62Aと、ロータ80のハブ面81の接続部(根元)に対して、隅Rとなるように成形加工を行うと共に、ハブ面側62Aからシュラウド側(チップ側)62Bにかけて、断面が略楕円形状となるように、成形加工を行う。
これにより、図14(B)に示すように、前縁部262(266)は外周面82よりも、半径方向内側に配置される。また、前縁部262(266)はその断面が楕円弧状に形成されると共に、前縁部262(266)の厚さは、ハブ面側262A(266A)からチップ面側262B(266B)に向けて漸減するように、なだらかに湾曲して形成される。
これにより、図14(B)に示すように、前縁部262(266)は外周面82よりも、半径方向内側に配置される。また、前縁部262(266)はその断面が楕円弧状に形成されると共に、前縁部262(266)の厚さは、ハブ面側262A(266A)からチップ面側262B(266B)に向けて漸減するように、なだらかに湾曲して形成される。
以上の形状を有する前縁部262及び前縁部266が、それぞれ主翼261及び中間翼265に形成される。
該形状に基づく作用について図15を用いて説明する。
図15は、図14のタービンインペラの変形例の作用を説明するための図である。
該形状に基づく作用について図15を用いて説明する。
図15は、図14のタービンインペラの変形例の作用を説明するための図である。
図15に示す固定ノズル46において、該固定ノズル46内部を排気が通過する際に発生するノズルウェーク(圧力変動)の励振力Pは、各羽根部材の前縁部262及び前縁部266の先端にかかる。この励振力Pは、略楕円形状の前縁部262及び前縁部266により、適切に分散される。これにより、ノズルウェーク共振による羽根部材の欠損を防ぐことができる。
本実施形態の変形例に係るタービンインペラ205によれば、以下の効果が奏される。
(3)前記羽根部材260の前縁部262及び前縁部266の断面形状を楕円弧状に形成した上記(1)又は(2)のタービンインペラ。
(3)前記羽根部材260の前縁部262及び前縁部266の断面形状を楕円弧状に形成した上記(1)又は(2)のタービンインペラ。
上記(3)のタービンインペラ205では、上記(1)又は(2)のタービンインペラにおいて、各前縁部は、略円弧状に滑らかな曲率で形成される。
これにより、従来は、固定ノズル46において発生したノズルウェークの励振力を前縁部の先端により適切に分散させることができる。
従って、ノズルウェーク共振による羽根部材の欠損を防ぐとともに、羽根部材の強度と、空力性能とを両立可能なタービンインペラを提供できる。
これにより、従来は、固定ノズル46において発生したノズルウェークの励振力を前縁部の先端により適切に分散させることができる。
従って、ノズルウェーク共振による羽根部材の欠損を防ぐとともに、羽根部材の強度と、空力性能とを両立可能なタービンインペラを提供できる。
(4)前記羽根部材260の前縁部262及び前縁部266と、前記ロータ280のハブ281との接続部分において隅Rを形成し、前記羽根部材260の前縁部262及び前縁部266の厚さを、それぞれ前記羽根部材のハブ面側262A,266Aからチップ面側262B,266Bに向けて漸減させる上記(3)のタービンインペラ。
上記(4)のタービンインペラ205では、上記(3)のタービンインペラにおいて、各前縁部は、ハブとの接続部分において隅Rを形成すると共に、ハブ側からチップ側に向けて漸減するように形成される。
これにより、該前縁部はより一層ノズルウェークの励振力を分散させることができる。
従って、(3)の効果を一層具体的に奏することができる。
これにより、該前縁部はより一層ノズルウェークの励振力を分散させることができる。
従って、(3)の効果を一層具体的に奏することができる。
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本発明に含まれる。
例えば、上記実施形態において、本発明のタービンインペラを、内燃機関の排気を利用する過給機に適用した場合について説明したが、本発明はこれに限らず、内燃機関の過給機の他、ジェットエンジンやポンプ等、インペラを用いて流体のエネルギーと機械的エネルギーとの変換を行う所謂ターボ機械に適用できる。
例えば、上記実施形態において、本発明のタービンインペラを、内燃機関の排気を利用する過給機に適用した場合について説明したが、本発明はこれに限らず、内燃機関の過給機の他、ジェットエンジンやポンプ等、インペラを用いて流体のエネルギーと機械的エネルギーとの変換を行う所謂ターボ機械に適用できる。
5、205…タービンインペラ
42…スクロール流路(スクロール)
46…固定ノズル(ノズル)
49…排気供給口(流体供給口)
60、260…羽根部材
62、262…前縁部
64、264…中腹部
262A、266A…ハブ面側
262B、266B…シュラウド側(チップ面側)
80…ロータ
α…角
Co…ロータの中心
42…スクロール流路(スクロール)
46…固定ノズル(ノズル)
49…排気供給口(流体供給口)
60、260…羽根部材
62、262…前縁部
64、264…中腹部
262A、266A…ハブ面側
262B、266B…シュラウド側(チップ面側)
80…ロータ
α…角
Co…ロータの中心
Claims (4)
- タービンスクロール及び/又はタービンノズルの流体供給口から高圧の流体が供給されるタービンインペラであって、
前記流体を回転力に変換する複数枚の羽根部材と、
前記羽根部材が配置され、所定の回転軸で回動可能なロータと、を備え、
前記流体供給口を始点とし、前記流体の供給速度成分から、前記ロータの回転速度成分を差し引くことにより規定される前記ロータに対するガス相対流入速度の方向は、前記ロータの回転軸に交わらないように設けられ、
前記羽根部材の中腹部から前縁部までの形状は、前記ロータの中心から前記羽根部材の前縁部へ向かう方向に対して、前記ロータの回転方向手前側に所定の角度傾斜させるタービンインペラ。 - 前記流体が前記羽根部材に流入する際の角度は、前記ガス相対流入速度と、前記排気供給口から供給される排気とのなす角に対して、10度から40度の間で傾斜している請求項1に記載のタービンインペラ。
- 前記羽根部材の前縁部の断面形状は楕円弧状である請求項1又は2に記載のタービンインペラ。
- 前記羽根部材の前縁部の根元には、前記羽根部材の側面と前記ロータのハブ面とを滑らかに接続する断面円弧状の隅Rが形成され、
前記羽根部材の厚みは前記ロータ側からチップ側端縁へ向けて漸減する請求項3に記載のタービンインペラ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016083767A JP2017193985A (ja) | 2016-04-19 | 2016-04-19 | タービンインペラ |
CN201710247384.0A CN107304682A (zh) | 2016-04-19 | 2017-04-14 | 涡轮叶轮 |
US15/490,867 US20170298819A1 (en) | 2016-04-19 | 2017-04-18 | Turbine impeller |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016083767A JP2017193985A (ja) | 2016-04-19 | 2016-04-19 | タービンインペラ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017193985A true JP2017193985A (ja) | 2017-10-26 |
Family
ID=60037986
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016083767A Pending JP2017193985A (ja) | 2016-04-19 | 2016-04-19 | タービンインペラ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20170298819A1 (ja) |
JP (1) | JP2017193985A (ja) |
CN (1) | CN107304682A (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11346226B2 (en) * | 2016-12-23 | 2022-05-31 | Borgwarner Inc. | Turbocharger and turbine wheel |
CN110159353B (zh) * | 2019-06-10 | 2022-04-22 | 哈尔滨电气股份有限公司 | 一种兆瓦级超临界二氧化碳向心透平装置 |
US11136997B2 (en) * | 2019-07-23 | 2021-10-05 | Ford Global Technologies, Llc | Methods and systems for a compressor housing |
CN113339267B (zh) * | 2021-06-17 | 2022-07-26 | 清华大学 | 一种弓形高能量密度叶片设计方法及其设计的叶片泵 |
JP2024113342A (ja) * | 2023-02-09 | 2024-08-22 | 本田技研工業株式会社 | ラジアルタービンインペラ |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2484554A (en) * | 1945-12-20 | 1949-10-11 | Gen Electric | Centrifugal impeller |
FR2230229A5 (ja) * | 1973-05-16 | 1974-12-13 | Onera (Off Nat Aerospatiale) | |
JPS59203808A (ja) * | 1983-05-07 | 1984-11-19 | Nissan Motor Co Ltd | セラミツクラジアルタ−ビンロ−タ |
DE3441115C1 (de) * | 1984-11-10 | 1986-01-30 | Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart | Laufrad fuer eine Gasturbine |
US5002461A (en) * | 1990-01-26 | 1991-03-26 | Schwitzer U.S. Inc. | Compressor impeller with displaced splitter blades |
JP3876195B2 (ja) * | 2002-07-05 | 2007-01-31 | 本田技研工業株式会社 | 遠心圧縮機のインペラ |
US20080229742A1 (en) * | 2007-03-21 | 2008-09-25 | Philippe Renaud | Extended Leading-Edge Compressor Wheel |
DE102007017822A1 (de) * | 2007-04-16 | 2008-10-23 | Continental Automotive Gmbh | Abgasturbolader |
FR2946399B1 (fr) * | 2009-06-05 | 2016-05-13 | Turbomeca | Rouet centrifuge de compresseur. |
JP5449219B2 (ja) * | 2011-01-27 | 2014-03-19 | 三菱重工業株式会社 | ラジアルタービン |
US8997486B2 (en) * | 2012-03-23 | 2015-04-07 | Bullseye Power LLC | Compressor wheel |
DE102012106810B4 (de) * | 2012-07-26 | 2020-08-27 | Ihi Charging Systems International Gmbh | Laufrad für eine Fluidenergiemaschine |
CN103906895B (zh) * | 2012-09-06 | 2015-11-25 | 三菱重工业株式会社 | 斜流式涡轮 |
EP3236007B1 (en) * | 2015-03-26 | 2019-09-04 | Mitsubishi Heavy Industries Engine & Turbocharger, Ltd. | Turbine rotor blade and variable capacity turbine |
CN109154305B (zh) * | 2016-05-25 | 2020-06-23 | 三菱电机株式会社 | 电动送风机、电动吸尘器及干手器 |
-
2016
- 2016-04-19 JP JP2016083767A patent/JP2017193985A/ja active Pending
-
2017
- 2017-04-14 CN CN201710247384.0A patent/CN107304682A/zh active Pending
- 2017-04-18 US US15/490,867 patent/US20170298819A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN107304682A (zh) | 2017-10-31 |
US20170298819A1 (en) | 2017-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2960528B1 (en) | Centrifugal compressor | |
US9771856B2 (en) | Centrifugal compressor | |
JP5762641B2 (ja) | 斜流タービン | |
JP2017193982A (ja) | コンプレッサ | |
JP5444836B2 (ja) | 遠心圧縮機 | |
US9011084B2 (en) | Steam turbine stator vane and steam turbine using the same | |
US10267214B2 (en) | Compressor inlet recirculation system for a turbocharger | |
JP2017193985A (ja) | タービンインペラ | |
WO2018146753A1 (ja) | 遠心圧縮機、ターボチャージャ | |
CN109964005B (zh) | 涡轮机的涡轮叶轮 | |
JP2009197613A (ja) | 遠心圧縮機及びディフューザベーンユニット | |
WO2006080055A1 (ja) | ターボファンエンジン | |
JP5398515B2 (ja) | ラジアルタービンの動翼 | |
JP6801009B2 (ja) | タービンホイール、タービン及びターボチャージャ | |
JP6651404B2 (ja) | ターボ機械 | |
JP6459857B2 (ja) | ターボチャージャおよびその製造方法 | |
JP2020186649A (ja) | 遠心圧縮機のインペラ、遠心圧縮機及びターボチャージャ | |
JP6299833B2 (ja) | タービン及び車両用過給機 | |
JP2016108994A (ja) | 圧縮機インペラ、遠心圧縮機、及び過給機 | |
JP2014234803A (ja) | 可変容量型タービン及び可変容量型過給機 | |
JP6088134B2 (ja) | 超音速圧縮機ロータ及びその組み立て方法 | |
JP6064310B2 (ja) | タービン及び車両用過給機 | |
JP7008789B2 (ja) | 半径流入式タービン及びターボチャージャー | |
JP7303763B2 (ja) | 排気ディフューザ及びタービンハウジング、並びに過給機 | |
US11506059B2 (en) | Compressor impeller with partially swept leading edge surface |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190822 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190827 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200310 |