JP2017151908A - 画像補正装置、画像補正方法及び画像補正用コンピュータプログラム - Google Patents
画像補正装置、画像補正方法及び画像補正用コンピュータプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017151908A JP2017151908A JP2016036134A JP2016036134A JP2017151908A JP 2017151908 A JP2017151908 A JP 2017151908A JP 2016036134 A JP2016036134 A JP 2016036134A JP 2016036134 A JP2016036134 A JP 2016036134A JP 2017151908 A JP2017151908 A JP 2017151908A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- pixel
- reduced
- value
- luminance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003702 image correction Methods 0.000 title claims abstract description 47
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 62
- 238000004590 computer program Methods 0.000 title claims description 9
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims abstract description 179
- 238000009499 grossing Methods 0.000 claims abstract description 101
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims abstract description 93
- 238000003708 edge detection Methods 0.000 claims abstract description 39
- 230000009467 reduction Effects 0.000 abstract description 28
- 230000008569 process Effects 0.000 description 55
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 27
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 26
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 24
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 23
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 22
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 21
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 21
- 230000008859 change Effects 0.000 description 9
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/73—Deblurring; Sharpening
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/20—Image enhancement or restoration using local operators
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/40—Image enhancement or restoration using histogram techniques
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/10—Segmentation; Edge detection
- G06T7/13—Edge detection
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/90—Determination of colour characteristics
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10024—Color image
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/20—Special algorithmic details
- G06T2207/20172—Image enhancement details
- G06T2207/20192—Edge enhancement; Edge preservation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
Abstract
Description
I(x,y)=R(x,y)L(x,y)
また制御部6は、画像補正装置として動作し、撮像部3から受け取った画像に対して画像補正処理を実行する。
なお、以下の説明では、画像補正処理の対象となる画像を原画像と呼ぶ。
U'=α(r)(U-β)+β
V'=α(r)(V-β)+β
ここでU、Vは、それぞれ、補正前のU成分の値、V成分の値であり、U'、V'は、それぞれ、補正後のU成分、V成分の値である。βは定数であり、例えば、U成分、V成分が、0〜255で表される場合、128に設定される。そしてα(r)は、輝度補正係数rに応じて設定される補正係数であり、例えば、輝度補正係数rの増加に対して線形な単調増加関数、あるいは、シグモイド関数のように、輝度補正係数rが大きくなるほど増加率が緩やかになる単調増加関数とすることができる。
図3は、輝度補正部12の機能ブロック図である。輝度補正部12は、縮小画像生成部21と、縮小平滑化部22と、エッジ検出部23と、縮小反射率成分算出部24と、ヒストグラム算出部25と、補正係数算出部26と、拡大部27と、補正部28とを有する。
縮小画像生成部21は、得られた縮小画像を縮小平滑化部22及び縮小反射率成分算出部24へ出力する。
なお、エッジ検出部23は、ローパスフィルタ処理として、例えば、ガウシアンフィルタ処理をエッジ強度画像の各画素に対して実行すればよい。
なお、補正部28は、(2)式で算出された輝度値R'(x,y)と元の輝度値I(x,y)とを所定のブレンド比にて合成することで、輝度補正画像の各画素の輝度値を算出してもよい。
補正部28は、得られた輝度補正画像を逆色変換部14へ出力し、各画素の輝度補正係数rを彩度補正部13へ出力する。
色変換部11は、原画像の各画素について、RGB表色系の値からYUV表色系の値に変換する(ステップS201)。そして色変換部11は、原画像の各画素の輝度成分を表す輝度画像を輝度補正部12へ出力し、原画像の各画素の色差成分を表す色差画像を彩度補正部13へ出力する。
2 ユーザインターフェース部
3 撮像部
4 記憶媒体アクセス装置
5 記憶部
6 制御部
7 筐体
8 記憶媒体
11 色変換部
12 輝度補正部
13 彩度補正部
14 逆色変換部
21 縮小画像生成部
22 縮小平滑化部
23 エッジ検出部
24 縮小反射率成分算出部
25 ヒストグラム算出部
26 補正係数算出部
27 拡大部
28 補正部
31 正側制限平滑化部
32 負側制限平滑化部
33 平滑化部
Claims (7)
- 入力された画像よりも画素数が少ない縮小画像を生成する縮小画像生成部と、
前記縮小画像を平滑化することで縮小平滑化画像を生成する縮小平滑化部と、
前記縮小画像または前記縮小平滑化画像上で所定以上のエッジ強度を持つ少なくとも一つのエッジ画素を検出するエッジ検出部と、
前記縮小画像の画素のそれぞれについて、当該画素の輝度値と前記縮小平滑化画像の対応画素の輝度値との比に応じた被写体の反射率成分を算出する反射率成分算出部と、
前記少なくとも一つのエッジ画素の前記反射率成分以外の前記反射率成分の分布に応じて、前記反射率成分の値に応じた値を持つ補正係数を算出する補正係数算出部と、
前記縮小平滑化画像を拡大することで前記入力された画像の画素数と同じ画素数を持つ拡大平滑化画像を生成する拡大部と、
補正画像の画素のそれぞれについて、当該画素の輝度値を前記拡大平滑化画像の対応画素の輝度値に対する前記入力された画像の対応画素の輝度値の比に応じた前記反射率成分と前記補正係数とに基づいて算出することで前記補正画像を生成する補正部と、
を有する画像補正装置。 - 前記縮小画像における前記少なくとも一つのエッジ画素以外の各画素について算出された前記反射率成分の度数分布を表すヒストグラムを算出するヒストグラム算出部をさらに有し、
前記補正係数算出部は、前記ヒストグラムに基づいて前記補正係数を算出する、
請求項1に記載の画像補正装置。 - 前記縮小画像における前記少なくとも一つエッジ画素のそれぞれについて算出された前記反射率成分の値を、当該エッジ画素の輝度値と前記縮小平滑化画像の対応画素の輝度値とが等しい場合の値に置換して、前記縮小画像の各画素について算出された前記反射率成分の度数分布を表すヒストグラムを算出するヒストグラム算出部をさらに有し、
前記補正係数算出部は、前記ヒストグラムに基づいて前記補正係数を算出する、
請求項1に記載の画像補正装置。 - 前記反射率成分算出部は、前記縮小平滑化画像における前記少なくとも一つのエッジ画素のそれぞれの輝度値を前記縮小画像の対応画素の輝度値で置換してから前記縮小画像の画素のそれぞれについて前記反射率成分を算出する、請求項1に記載の画像補正装置。
- 前記縮小平滑化部は、
前記縮小画像の各画素について、当該画素を含むフィルタ領域を設定し、当該フィルタ領域内に含まれる複数の参照画素のうち、参照画素の輝度値から当該画素の輝度値を減じた差が第1の所定値以上となる参照画素を参照せず、前記複数の参照画素のうちの他の参照画素のそれぞれの輝度値を用いて平滑化することで第1の平滑化画像を生成する正側制限平滑化部と、
前記縮小画像の各画素について前記フィルタ領域を設定し、前記フィルタ領域内に含まれる前記複数の参照画素のうち、当該画素の輝度値から参照画素の輝度値を減じた差が第2の所定値以上となる参照画素を参照せず、前記複数の参照画素のうちの他の参照画素のそれぞれの輝度値を用いて平滑化することで第2の平滑化画像を生成する負側制限平滑化部と、
を有し、
前記エッジ検出部は、前記第1の平滑化画像と前記第2の平滑化画像の対応画素間の輝度値の差分絶対値が所定の閾値以上となる画素を前記エッジ画素として検出する、請求項1〜4の何れか一項に記載の画像補正装置。 - 入力された画像よりも画素数が少ない縮小画像を生成し、
前記縮小画像を平滑化することで縮小平滑化画像を生成し、
前記縮小画像または前記縮小平滑化画像上で所定以上のエッジ強度を持つ少なくとも一つのエッジ画素を検出し、
前記縮小画像の画素のそれぞれについて、当該画素の輝度値と前記縮小平滑化画像の対応画素の輝度値との比に応じた被写体の反射率成分を算出し、
前記少なくとも一つのエッジ画素の前記反射率成分以外の前記反射率成分の分布に応じて、前記反射率成分の値に応じた値を持つ補正係数を算出し、
前記縮小平滑化画像を拡大することで前記入力された画像の画素数と同じ画素数を持つ拡大平滑化画像を生成し、
補正画像の画素のそれぞれについて、当該画素の輝度値を前記拡大平滑化画像の対応画素の輝度値に対する前記入力された画像の対応画素の輝度値の比に応じた前記反射率成分と前記補正係数とに基づいて算出することで前記補正画像を生成する、
ことを含む画像補正方法。 - 入力された画像よりも画素数が少ない縮小画像を生成し、
前記縮小画像を平滑化することで縮小平滑化画像を生成し、
前記縮小画像または前記縮小平滑化画像上で所定以上のエッジ強度を持つ少なくとも一つのエッジ画素を検出し、
前記縮小画像の画素のそれぞれについて、当該画素の輝度値と前記縮小平滑化画像の対応画素の輝度値との比に応じた被写体の反射率成分を算出し、
前記少なくとも一つのエッジ画素の前記反射率成分以外の前記反射率成分の分布に応じて、前記反射率成分の値に応じた値を持つ補正係数を算出し、
前記縮小平滑化画像を拡大することで前記入力された画像の画素数と同じ画素数を持つ拡大平滑化画像を生成し、
補正画像の画素のそれぞれについて、当該画素の輝度値を前記拡大平滑化画像の対応画素の輝度値に対する前記入力された画像の対応画素の輝度値の比に応じた前記反射率成分と前記補正係数とに基づいて算出することで前記補正画像を生成する、
ことをコンピュータに実行させるための画像補正用コンピュータプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016036134A JP6623832B2 (ja) | 2016-02-26 | 2016-02-26 | 画像補正装置、画像補正方法及び画像補正用コンピュータプログラム |
US15/435,857 US10235741B2 (en) | 2016-02-26 | 2017-02-17 | Image correction apparatus and image correction method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016036134A JP6623832B2 (ja) | 2016-02-26 | 2016-02-26 | 画像補正装置、画像補正方法及び画像補正用コンピュータプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017151908A true JP2017151908A (ja) | 2017-08-31 |
JP6623832B2 JP6623832B2 (ja) | 2019-12-25 |
Family
ID=59679715
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016036134A Active JP6623832B2 (ja) | 2016-02-26 | 2016-02-26 | 画像補正装置、画像補正方法及び画像補正用コンピュータプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10235741B2 (ja) |
JP (1) | JP6623832B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20190072027A (ko) * | 2017-12-15 | 2019-06-25 | 현대자동차주식회사 | 저조도 영상 개선 방법 |
JP2019105919A (ja) * | 2017-12-11 | 2019-06-27 | シャープ株式会社 | 平滑画像生成装置、異常判定装置、平滑画像生成方法、およびプログラム |
JPWO2021074946A1 (ja) * | 2019-10-15 | 2021-04-22 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6289439B2 (ja) * | 2015-12-16 | 2018-03-07 | オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 | 画像処理装置 |
CN105635525A (zh) * | 2015-12-23 | 2016-06-01 | 努比亚技术有限公司 | 一种图像细节处理方法和装置 |
US10129511B2 (en) * | 2016-08-01 | 2018-11-13 | Ricoh Company, Ltd. | Image processing apparatus, image projection apparatus, and image processing method |
EP3477946A1 (en) | 2017-10-31 | 2019-05-01 | Thomson Licensing | Method and device for obtaining a second image from a first image when the dynamic range of the luminance of said first image is greater than the dynamic range of the luminance of said second image |
US10832613B2 (en) * | 2018-03-07 | 2020-11-10 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Image format conversion using luminance-adaptive dithering |
JP7105737B2 (ja) * | 2018-06-29 | 2022-07-25 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5120414B2 (ja) * | 1972-12-29 | 1976-06-24 | ||
JPS5120414A (ja) * | 1974-08-09 | 1976-02-18 | Asada Kagaku Kogyo Kk | Dojogyoketsuho |
US7570390B2 (en) * | 2003-01-09 | 2009-08-04 | Sony Corporation | Image processing device and method |
WO2009107197A1 (ja) | 2008-02-26 | 2009-09-03 | 富士通株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム |
JP5120414B2 (ja) * | 2010-04-26 | 2013-01-16 | 株式会社ニコン | 電子カメラおよび画像処理プログラム |
JP5669513B2 (ja) | 2010-10-13 | 2015-02-12 | オリンパス株式会社 | 画像処理装置、画像処理プログラム、及び、画像処理方法 |
BR112013020468A2 (pt) * | 2011-02-15 | 2016-10-18 | Fujitsu Frontech Ltd | aparelho de autenticação, programa de autenticação, e método de autenticação |
JP5247910B1 (ja) | 2012-03-30 | 2013-07-24 | Eizo株式会社 | 画像表示装置またはその方法 |
-
2016
- 2016-02-26 JP JP2016036134A patent/JP6623832B2/ja active Active
-
2017
- 2017-02-17 US US15/435,857 patent/US10235741B2/en active Active
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019105919A (ja) * | 2017-12-11 | 2019-06-27 | シャープ株式会社 | 平滑画像生成装置、異常判定装置、平滑画像生成方法、およびプログラム |
KR20190072027A (ko) * | 2017-12-15 | 2019-06-25 | 현대자동차주식회사 | 저조도 영상 개선 방법 |
KR102395305B1 (ko) * | 2017-12-15 | 2022-05-09 | 현대자동차주식회사 | 저조도 영상 개선 방법 |
JPWO2021074946A1 (ja) * | 2019-10-15 | 2021-04-22 | ||
WO2021074946A1 (ja) * | 2019-10-15 | 2021-04-22 | 日本電信電話株式会社 | 画像調整装置、画像調整方法及びプログラム |
JP7307371B2 (ja) | 2019-10-15 | 2023-07-12 | 日本電信電話株式会社 | 画像調整装置、画像調整方法及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6623832B2 (ja) | 2019-12-25 |
US10235741B2 (en) | 2019-03-19 |
US20170249721A1 (en) | 2017-08-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6623832B2 (ja) | 画像補正装置、画像補正方法及び画像補正用コンピュータプログラム | |
US8681187B2 (en) | Image processing apparatus, non-transitory storage medium storing image processing program and image processing method | |
KR101944208B1 (ko) | 색 보정을 위한 장치 및 방법 | |
WO2018176925A1 (zh) | Hdr图像的生成方法及装置 | |
JP5367667B2 (ja) | 画像処理装置 | |
CN105243371A (zh) | 一种人脸美颜程度的检测方法、系统及拍摄终端 | |
KR20150003582A (ko) | 디스플레이의 곡률을 참조하는 영상 처리장치 및 방법 | |
JP2017187994A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理システムおよびプログラム | |
US8693783B2 (en) | Processing method for image interpolation | |
WO2017096814A1 (zh) | 一种图像处理方法及装置 | |
US10438333B2 (en) | Apparatus, method, and non-transitory computer-readable storage medium | |
US20170263047A1 (en) | Display apparatus | |
US10438323B2 (en) | Image brightness correction and noise suppression method, device, and recording medium for storing image processing program | |
JP6583008B2 (ja) | 画像補正装置、画像補正方法及び画像補正用コンピュータプログラム | |
JP4872508B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法、並びにプログラム | |
JP2016197377A (ja) | 画像補正用コンピュータプログラム、画像補正装置及び画像補正方法 | |
US10311550B2 (en) | Image processing device for eliminating graininess of image | |
JP4804271B2 (ja) | 画像処理装置及びその制御方法 | |
KR102470242B1 (ko) | 영상 처리 장치, 영상 처리 방법, 및 프로그램 | |
KR102270230B1 (ko) | 영상 처리 장치 및 영상 처리 방법 | |
JP6135937B2 (ja) | 画像処理方法および画像処理装置 | |
JP2015106318A (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP2008021219A (ja) | 画像処理装置及び方法 | |
US20240013361A1 (en) | Image processing device and method for image processing | |
JP4930638B2 (ja) | 画像補正装置および画像補正方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181112 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191018 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191029 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191111 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6623832 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |