JP2017147814A - 積層鉄心の製造方法及び積層鉄心の製造装置 - Google Patents
積層鉄心の製造方法及び積層鉄心の製造装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017147814A JP2017147814A JP2016026958A JP2016026958A JP2017147814A JP 2017147814 A JP2017147814 A JP 2017147814A JP 2016026958 A JP2016026958 A JP 2016026958A JP 2016026958 A JP2016026958 A JP 2016026958A JP 2017147814 A JP2017147814 A JP 2017147814A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tooth
- punching
- hole
- metal plate
- corresponding region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 53
- 238000004080 punching Methods 0.000 claims abstract description 191
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 76
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 76
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 52
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical group [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 34
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 19
- 238000003475 lamination Methods 0.000 claims 1
- 229910000976 Electrical steel Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 110
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 110
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 8
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 3
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- PMVSDNDAUGGCCE-TYYBGVCCSA-L Ferrous fumarate Chemical group [Fe+2].[O-]C(=O)\C=C\C([O-])=O PMVSDNDAUGGCCE-TYYBGVCCSA-L 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K15/00—Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
- H02K15/02—Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies
- H02K15/024—Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies with slots
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K15/00—Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
- H02K15/02—Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K15/00—Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
- H02K15/02—Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies
- H02K15/022—Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies with salient poles or claw-shaped poles
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K1/00—Details of the magnetic circuit
- H02K1/06—Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
- H02K1/12—Stationary parts of the magnetic circuit
- H02K1/16—Stator cores with slots for windings
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K15/00—Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
- H02K15/02—Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies
- H02K15/024—Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies with slots
- H02K15/026—Wound cores
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/49009—Dynamoelectric machine
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
Abstract
Description
まず、図1〜図3を参照して、固定子積層鉄心1の構成について説明する。固定子積層鉄心1(ステータ)は、円筒形状を呈している。すなわち、固定子積層鉄心1の中央部分には、中心軸Axに沿って延びる貫通孔1aが設けられている。貫通孔1a内には、図示しない回転子鉄心(ロータ)が配置可能である。固定子積層鉄心1は、回転子鉄心と共に電動機(モータ)を構成する。
続いて、図4を参照して、固定子積層鉄心1の製造装置10について説明する。製造装置10は、帯状の金属板である電磁鋼板W(被加工板)から固定子積層鉄心1を製造するための装置である。製造装置10は、コイル状に巻回された帯状の電磁鋼板Wであるコイル材Cが装着されるアンコイラー11と、電磁鋼板Wを間欠的に送り出す送出装置12と、電磁鋼板Wから打ち抜き部材30を打ち抜いて固定子積層鉄心1となる積層体20を製造する打ち抜き装置100とを備える。
続いて、図5及び図6を参照して、打ち抜き装置100について説明する。打ち抜き装置100は、送出装置12によって間欠的に送り出される電磁鋼板Wを順次打ち抜き加工して打ち抜き部材30を形成する機能と、打抜き加工によって得られた打ち抜き部材30を順次重ね合わせて積層体20を形成する機能と、積層体20を加工して固定子積層鉄心1を製造する機能とを有する。
続いて、図5〜図9を参照して、固定子積層鉄心1の製造方法について説明する。電磁鋼板Wが送出装置12によって打ち抜き装置100に送り出され、電磁鋼板Wの被加工部位がパンチA1に到達すると、プレス機107が動作して可動部110を金型103に向けて下方に押し出す。ストリッパプレート104が金型103に到達してこれらで電磁鋼板Wが挟持された後も、プレス機107は可動部110を下方に向けて押し出す。このとき、ストリッパプレート104は移動しないが、パンチA1〜A9及び押さえピンB1〜B11の先端部はストリッパプレート104の貫通孔内を移動して、金型103のうち対応する貫通孔に到達する。そのため、電磁鋼板WがパンチA1によって所定の打ち抜き形状に沿って打ち抜かれ、電磁鋼板Wの両側縁近傍に一対の貫通孔W1が形成される。(図5及び図7の位置S1参照)。打ち抜かれた廃材は、保持台102の排出孔C1から排出される。その後、プレス機107が動作して可動部110を上昇させる。
以上のような本実施形態では、複数のティース対応領域R2bが、電磁鋼板Wの幅方向において複数のティース対応領域R1bの間に一つずつ位置している。また、本実施形態では、ティース対応領域R2bが、仮想直線VLよりも一のティース対応領域R1b(例えば、図8において中央に位置するティース対応領域R1b)寄りに位置している。そのため、ティース対応領域R1bとティース対応領域R2bとが、電磁鋼板Wの幅方向において近寄る。従って、図10に示されるように、ティース対応領域R2bが仮想直線VL上に位置している特許文献1,2の製造方法と比較して、幅狭の電磁鋼板Wを用いることができるので、歩留まり向上を図ることが可能となる。その結果、固定子積層鉄心1の製造コストを低減できる。特に、アンコイラー11から送り出される1つのコイル材11aの全長は例えば数100m〜数10000m程度の場合もあるので、電磁鋼板Wが幅狭となることにより、歩留まり向上と低コスト化とが極めて効果的に達成される。
以上、本開示に係る実施形態について詳細に説明したが、本発明の要旨の範囲内で種々の変形を上記の実施形態に加えてもよい。例えば、電磁鋼板Wの幅によっては、貫通孔W2,W5が電磁鋼板Wに形成されていなくてもよい。
続いて、図4を参照して、固定子積層鉄心1の製造装置10について説明する。製造装置10は、帯状の金属板である電磁鋼板W(被加工板)から固定子積層鉄心1を製造するための装置である。製造装置10は、コイル状に巻回された帯状の電磁鋼板Wであるコイル材11aが装着されるアンコイラー11と、電磁鋼板Wを間欠的に送り出す送出装置12と、電磁鋼板Wから打ち抜き部材30を打ち抜いて固定子積層鉄心1となる積層体20を製造する打ち抜き装置100とを備える。
Claims (14)
- 帯状の金属板を所定の第1の打ち抜き形状に沿って打ち抜いて、前記金属板の幅方向に延在する第1のヨーク部と、前記第1のヨーク部から前記金属板の長手方向に突出すると共に前記幅方向において所定間隔で一列に並ぶ複数の第1のティース部とを有する第1の打ち抜き部材を形成する第1の工程と、
前記金属板を所定の第2の打ち抜き形状に沿って打ち抜いて、前記幅方向に延在する第2のヨーク部と、前記第2のヨーク部から前記長手方向に突出すると共に前記幅方向において所定間隔で一列に並ぶ複数の第2のティース部とを有する第2の打ち抜き部材を形成する第2の工程とを含み、
前記第1の打ち抜き形状は、前記第1のヨーク部に対応する第1のヨーク対応領域と、前記複数の第1のティース部に対応する複数の第1のティース対応領域とを有し、
前記第2の打ち抜き形状は、前記第2のヨーク部に対応する第2のヨーク対応領域と、前記複数の第2のティース部に対応する複数の第2のティース対応領域とを有し、
前記第2の工程では、前記複数の第2のティース対応領域が前記幅方向において前記複数の第1のティース対応領域の間に一つずつ位置すると共に、前記複数の第1のティース対応領域のうち前記幅方向において隣り合う一の第1のティース対応領域と他の第1のティース対応領域との間を通り且つ前記長手方向に延びる仮想直線よりも前記一の第1のティース対応領域寄りに前記第2のティース対応領域が位置するように、前記第2の打ち抜き形状が設定される、積層鉄心の製造方法。 - 前記第2の工程の前に、前記金属板を所定の第3の打ち抜き形状に沿って打ち抜いて、前記第2の工程において前記金属板から前記第2の打ち抜き部材を打ち抜く際に前記金属板を押さえる押さえピンが挿通される第1の貫通孔を形成する第3の工程を更に含み、
前記第1の貫通孔は、前記他の第1のティース対応領域と前記第2のティース対応領域との間に位置している、請求項1に記載の積層鉄心の製造方法。 - 前記第1の貫通孔は、前記第2のティース対応領域よりも前記他の第1のティース対応領域寄りに位置している、請求項2に記載の積層鉄心の製造方法。
- 前記第1の貫通孔と前記他の第1のティース対応領域との直線距離が1mm以上である、請求項2又は3に記載の積層鉄心の製造方法。
- 前記第1の貫通孔と前記他の第1のティース対応領域との直線距離が前記金属板の板厚の2倍以上である、請求項2又は3に記載の積層鉄心の製造方法。
- 前記第1の工程の前に、前記金属板を所定の第4の打ち抜き形状に沿って打ち抜いて、前記第1の工程において前記金属板から前記第1の打ち抜き部材を打ち抜く際に前記金属板を押さえる押さえピンが挿通される第2の貫通孔を形成する第4の工程を更に含み、
前記第3の工程において、前記第1の貫通孔は前記第2の貫通孔よりも多く形成される、請求項2〜5のいずれか一項に記載の積層鉄心の製造方法。 - 前記第3の工程において、前記第1の貫通孔は、前記幅方向において前記第2の貫通孔と並ぶと共に前記長手方向において前記第2の貫通孔とずれた位置に形成される、請求項6に記載の積層鉄心の製造方法。
- 帯状の金属板を所定の第1の打ち抜き形状に沿って打ち抜いて、前記金属板の幅方向に延在する第1のヨーク部と、前記第1のヨーク部から前記金属板の長手方向に突出すると共に前記幅方向において所定間隔で一列に並ぶ複数の第1のティース部とを有する第1の打ち抜き部材を形成する第1のパンチ部と、
前記金属板を所定の第2の打ち抜き形状に沿って打ち抜いて、前記幅方向に延在する第2のヨーク部と、前記第2のヨーク部から前記長手方向に突出すると共に前記幅方向において所定間隔で一列に並ぶ複数の第2のティース部とを有する第2の打ち抜き部材を形成する第2のパンチ部とを備え、
前記第1の打ち抜き形状は、前記第1のヨーク部に対応する第1のヨーク対応領域と、前記複数の第1のティース部に対応する複数の第1のティース対応領域とを有し、
前記第2の打ち抜き形状は、前記第2のヨーク部に対応する第2のヨーク対応領域と、前記複数の第2のティース部に対応する複数の第2のティース対応領域とを有し、
前記第2の打ち抜き形状は、前記複数の第2のティース対応領域が前記幅方向において前記複数の第1のティース対応領域の間に一つずつ位置すると共に、前記複数の第1のティース対応領域のうち前記幅方向において隣り合う一の第1のティース対応領域と他の第1のティース対応領域との間を通り且つ前記長手方向に延びる仮想直線よりも前記一の第1のティース対応領域寄りに前記第2のティース対応領域が位置するように設定される、積層鉄心の製造装置。 - 前記第2のパンチ部が前記金属板から前記第2の打ち抜き部材を打ち抜く際に前記金属板を押さえる第1の押さえピンと、
前記金属板を所定の第3の打ち抜き形状に沿って打ち抜いて前記第1の押さえピンが挿通される第1の貫通孔を形成する第3のパンチ部とを更に備え、
前記第3のパンチ部は、前記他の第1のティース対応領域と前記第2のティース対応領域との間に位置するように前記第1の貫通孔を形成する、請求項8に記載の積層鉄心の製造装置。 - 前記第3のパンチ部は、前記第2のティース対応領域よりも前記他の第1のティース対応領域寄りに位置するように前記第1の貫通孔を形成する、請求項9に記載の積層鉄心の製造装置。
- 前記第1の貫通孔と前記他の第1のティース対応領域との直線距離が1mm以上である、請求項9又は10に記載の積層鉄心の製造装置。
- 前記第1の貫通孔と前記他の第1のティース対応領域との直線距離が前記金属板の板厚の2倍以上である、請求項9又は10に記載の積層鉄心の製造装置。
- 前記第1のパンチ部が前記金属板から前記第1の打ち抜き部材を打ち抜く際に前記金属板を押さえる第2の押さえピンと、
前記金属板を所定の第4の打ち抜き形状に沿って打ち抜いて、前記第2の押さえピンが挿通される第2の貫通孔を形成する第4のパンチ部とを更に備え、
前記第3のパンチ部は、前記第4のパンチ部によって形成される前記第2の貫通孔よりも多くの前記第1の貫通孔を形成する、請求項9〜12のいずれか一項に記載の積層鉄心の製造装置。 - 前記第4のパンチ部は、前記幅方向において前記第1の貫通孔と並ぶと共に前記長手方向において前記第1の貫通孔とずれた位置に前記第2の貫通孔を形成する、請求項13に記載の積層鉄心の製造装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016026958A JP6774187B2 (ja) | 2016-02-16 | 2016-02-16 | 積層鉄心の製造方法及び積層鉄心の製造装置 |
CN201710073498.8A CN107086731B (zh) | 2016-02-16 | 2017-02-10 | 层叠铁芯的制造方法及层叠铁芯的制造装置 |
US15/433,250 US10298103B2 (en) | 2016-02-16 | 2017-02-15 | Manufacturing method of laminated core and manufacturing device of laminated core |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016026958A JP6774187B2 (ja) | 2016-02-16 | 2016-02-16 | 積層鉄心の製造方法及び積層鉄心の製造装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017147814A true JP2017147814A (ja) | 2017-08-24 |
JP6774187B2 JP6774187B2 (ja) | 2020-10-21 |
Family
ID=59561966
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016026958A Active JP6774187B2 (ja) | 2016-02-16 | 2016-02-16 | 積層鉄心の製造方法及び積層鉄心の製造装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10298103B2 (ja) |
JP (1) | JP6774187B2 (ja) |
CN (1) | CN107086731B (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7137918B2 (ja) * | 2017-10-16 | 2022-09-15 | 株式会社三井ハイテック | 積層鉄心の製造方法 |
EP3514925A1 (de) * | 2018-01-18 | 2019-07-24 | voestalpine Automotive Components Dettingen GmbH & Co. KG | Verfahren zum verbinden von blechteilen zu blechpaketen |
JP7078425B2 (ja) * | 2018-03-07 | 2022-05-31 | 株式会社三井ハイテック | 積層鉄心の製造方法 |
WO2019172161A1 (ja) * | 2018-03-08 | 2019-09-12 | 日本電産株式会社 | ロータコア部材製造方法 |
US10985641B2 (en) * | 2018-07-24 | 2021-04-20 | Mainspring Energy, Inc. | Linear electromagnetic machine system with bearing housings having pressurized gas |
WO2020195157A1 (ja) * | 2019-03-28 | 2020-10-01 | 日本電産株式会社 | 固定子コア板製造方法、固定子コア板、固定子コア及び金型 |
US11715999B2 (en) * | 2020-12-18 | 2023-08-01 | GM Global Technology Operations LLC | Method of making a laminated stator of an axial flux motor |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60138330U (ja) * | 1975-07-03 | 1985-09-13 | ソシエテ、アノニム,プ−ル、レキプマン、エレクトリツク、テヴエイキユル、エス、エ、ヴエ、マルシヤル | 回転電気機械用固定子または回転子 |
JPS6171132A (ja) * | 1984-09-14 | 1986-04-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 棧を有する板材の打抜き装置 |
JP2007516084A (ja) * | 2003-12-05 | 2007-06-21 | ロベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミト ベシュレンクテル ハフツング | 精密打抜装置 |
JP2007160358A (ja) * | 2005-12-14 | 2007-06-28 | Mitsui High Tec Inc | 順送り金型装置 |
JP2014236597A (ja) * | 2013-06-03 | 2014-12-15 | 三菱電機株式会社 | 分割電機子鉄心の製造装置及び電機子並びにこの電機子を用いた回転電機 |
JP2015188934A (ja) * | 2014-03-31 | 2015-11-02 | 日新製鋼株式会社 | 薄鋼板の打抜き加工方法及び打抜き加工金型 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09308143A (ja) * | 1996-05-08 | 1997-11-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 回転電機のコア素材およびコアの製造方法 |
JP3279279B2 (ja) * | 1998-06-30 | 2002-04-30 | 三菱電機株式会社 | 鉄心装置 |
JP2003235187A (ja) | 2002-02-12 | 2003-08-22 | Mitsubishi Electric Corp | 積層鉄心およびその製造方法 |
JP4948474B2 (ja) * | 2008-05-16 | 2012-06-06 | 株式会社富士通ゼネラル | 電動機 |
JP5258944B2 (ja) * | 2011-09-06 | 2013-08-07 | 三菱電機株式会社 | 電動機及び分割固定子鉄心の製造方法 |
US9099897B2 (en) * | 2011-09-13 | 2015-08-04 | L.H. Carbide Corporation | Method for connecting end sections of an annular laminated article and articles made therefrom |
WO2015111096A1 (ja) | 2014-01-24 | 2015-07-30 | 黒田精工株式会社 | 積層鉄心製造装置および積層鉄心の製造方法 |
CN104362810B (zh) * | 2014-10-31 | 2017-06-13 | 广东威灵电机制造有限公司 | 定子冲片的制造方法 |
-
2016
- 2016-02-16 JP JP2016026958A patent/JP6774187B2/ja active Active
-
2017
- 2017-02-10 CN CN201710073498.8A patent/CN107086731B/zh active Active
- 2017-02-15 US US15/433,250 patent/US10298103B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60138330U (ja) * | 1975-07-03 | 1985-09-13 | ソシエテ、アノニム,プ−ル、レキプマン、エレクトリツク、テヴエイキユル、エス、エ、ヴエ、マルシヤル | 回転電気機械用固定子または回転子 |
JPS6171132A (ja) * | 1984-09-14 | 1986-04-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 棧を有する板材の打抜き装置 |
JP2007516084A (ja) * | 2003-12-05 | 2007-06-21 | ロベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミト ベシュレンクテル ハフツング | 精密打抜装置 |
JP2007160358A (ja) * | 2005-12-14 | 2007-06-28 | Mitsui High Tec Inc | 順送り金型装置 |
JP2014236597A (ja) * | 2013-06-03 | 2014-12-15 | 三菱電機株式会社 | 分割電機子鉄心の製造装置及び電機子並びにこの電機子を用いた回転電機 |
JP2015188934A (ja) * | 2014-03-31 | 2015-11-02 | 日新製鋼株式会社 | 薄鋼板の打抜き加工方法及び打抜き加工金型 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10298103B2 (en) | 2019-05-21 |
US20170237320A1 (en) | 2017-08-17 |
JP6774187B2 (ja) | 2020-10-21 |
CN107086731A (zh) | 2017-08-22 |
CN107086731B (zh) | 2020-10-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2017147814A (ja) | 積層鉄心の製造方法及び積層鉄心の製造装置 | |
JP6457969B2 (ja) | 積層鉄心の製造方法 | |
JP6400833B2 (ja) | 積層鉄心の製造方法および積層鉄心の製造装置 | |
WO2012114577A1 (ja) | 固定子鉄心の製造方法、および、固定子鉄心 | |
JP5379522B2 (ja) | 分割鉄心片の製造方法 | |
JP5719979B1 (ja) | 積層鉄心製造装置および積層鉄心の製造方法 | |
JP2007228664A (ja) | 積層鉄心 | |
JP6646074B2 (ja) | 積層材の加工方法 | |
JP5688919B2 (ja) | 積層鉄心の製造方法 | |
WO2015045518A1 (ja) | 固定子鉄心の製造方法 | |
JP6764463B2 (ja) | 積層鉄心の製造方法 | |
JP2010178487A (ja) | 積層鉄心の製造方法および順送り金型装置 | |
JP6652460B2 (ja) | 積層鉄心の製造装置及び積層鉄心の製造方法 | |
JP7292348B2 (ja) | 回転電機の積層鉄心製造方法及び積層鉄心製造装置 | |
JP7154264B2 (ja) | コアエレメントの製造方法と製造装置 | |
JP5697640B2 (ja) | 積層鉄心の製造方法および積層鉄心製造装置 | |
JP2017005904A (ja) | 回転電機の固定子鉄心及び固定子鉄心の製造方法 | |
JP2019075884A (ja) | 積層鉄心の製造方法 | |
JP2015220935A (ja) | ロータコアの製造方法及び製造装置 | |
JP5585343B2 (ja) | ステータコア製造方法 | |
JP2007089360A (ja) | 積層鉄心の製造方法 | |
JP2017169306A (ja) | 積層鉄心の製造装置及び積層鉄心の製造方法 | |
WO2022209252A1 (ja) | Ipmモータ用ロータの製造方法及びipmモータ用ロータ | |
JP3574064B2 (ja) | 電動機用固定子鉄板の製造方法 | |
CN118677186A (zh) | 一种用于层叠铁芯的制造方法和层叠铁芯 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170127 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190903 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190830 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191029 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200310 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200929 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201002 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6774187 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |