JP2017009460A - 車両の制御装置 - Google Patents
車両の制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017009460A JP2017009460A JP2015125827A JP2015125827A JP2017009460A JP 2017009460 A JP2017009460 A JP 2017009460A JP 2015125827 A JP2015125827 A JP 2015125827A JP 2015125827 A JP2015125827 A JP 2015125827A JP 2017009460 A JP2017009460 A JP 2017009460A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle speed
- fuel
- vehicle
- consumption rate
- elapsed time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Measuring Volume Flow (AREA)
- Navigation (AREA)
Abstract
【解決手段】平均車速域毎に演算した車両10の単位燃料量あたりの走行距離または単位電力量あたりの走行距離を第一消費率Emとして記憶した記憶部2を設ける。また、所定の経過時間Ta内での単位燃料量あたりの走行距離または単位電力量あたりの走行距離を、所定の経過時間Ta毎に第二消費率Eaとして演算する消費率演算部3を設ける。さらに、消費率演算部3で演算された第二消費率Eaを、経過時間Ta内での平均車速Vaに対応する第一消費率Emに反映させる学習を実施する学習部4を設ける。
【選択図】図1
Description
(3)前記学習部が、前記第一消費率に対して予め設定された割合で前記第二消費率を反映させることが好ましい。
(4)本制御装置は、所定時間内での平均車速に対応する前記第一消費率と燃料残量又は電力残量とに基づいて航続可能距離を演算し、演算された前記航続可能距離を車室内の表示部に表示させる第一制御部を備えることが好ましい。
図1に示すように、本実施形態の制御装置1は、エンジン11を駆動源とした車両10に適用される。この車両10には、エンジン11を制御するエンジンECU12と、ナビゲーションシステム13と、車速センサ14と、表示装置15と、発音装置16とが設けられる。
車速センサ14は、車両10の車速Vを検出して、制御装置1に伝達する。
本実施形態の制御装置1は、走行状況毎に記憶している燃費(第一消費率)に対し、ドライバの運転の癖(車両10の走らせ方)を反映させる学習演算を実施して、記憶している燃費の値(記憶値)を更新するものである。以下、制御装置1が記憶している燃費を「記憶燃費Em」と呼ぶ。なお、ここでいう燃費とは、単位燃料量あたりの走行距離[km/リットル]を意味する。制御装置1には、記憶燃費Emの初期値(初期記憶燃費)が設定されており、最初の学習演算ではこの初期値が上書きされて記憶値として記憶される。そして、学習演算のたびに記憶値が更新される。
Em′=Em×(1−R)+Ea×R ・・・式1
例えば、経過時間Taでの平均車速Vaが中車速域の場合(V1<Va<V2)、中車速域の記憶燃費Em2に平均燃費Eaを反映する学習が実施され、この記憶燃費Em2が更新される。
目的地までの燃料代Pfの概算手法について説明する。第二制御部6はまず、ユーザ(例えばドライバ)に対し、1リットルあたりの燃料代Pfp(燃料単価)と目的地とをナビゲーションシステム13に入力するように要求する。例えばナビゲーションシステム13に燃料代Pfpと目的地とを入力するための画面を表示させる。
Fpc=Em1×D1+Em2×D2+Em3×D3+Em4×D4 ・・・式2
第二制御部6は、この予想燃料消費量Fpcに、入力された1リットルあたりの燃料代Pfpを乗算することで、目的地までの燃料代Pfを概算する(Pf=Fpc×Pfp)。
図4は記憶燃費Emの学習演算の手順を例示するフローチャートであり、図5は航続可能距離Dの演算手順を例示するフローチャートである。また、図6,図7のそれぞれは、目的地までの燃料代Pfの概算手順,目的地までの到達可否の通知手順を例示するフローチャートである。これらのフローは、車両10が走行可能な状態であるときに、制御装置1において所定の演算周期で繰り返し実施される。なお、この演算周期は経過時間Taに比べて十分に短い時間である。
(1)上述の制御装置1では、記憶燃費Emと車速Vとの関係が記憶されており、この記憶燃費Emが経過時間Ta毎に学習される。すなわち、経過時間Ta内での平均車速Vaに対応する記憶燃費Emに、経過時間Ta内での平均燃費Eaを反映させる学習が行われる。したがって、上述の制御装置1によれば、走行状況やドライバの運転の仕方に合った適切な記憶燃費Emを取得することができる。これにより、記憶燃費Emを用いた演算(例えば航続可能距離Dの演算や燃料代Pfの演算)の精度を高めることができる。
以上、本発明の実施形態を説明したが、本発明は上記の実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変形することが可能である。
上述の実施形態では、エンジン11を駆動源とした車両10を例示したが、駆動用モータを搭載した電気自動車やハイブリッド車に対しても、上述の学習演算の手法を適用することが可能である。すなわち、制御装置1の記憶部2に、単位電力量あたりの走行距離を表す電費(第一消費率)を記憶電費として記憶しておくとともに、消費率演算部3において、経過時間Ta内で消費した電力量あたりの走行距離を、経過時間Ta毎に平均電費(第二消費率)として演算する。そして、学習部4において、演算された平均電費を、経過時間Ta内での平均車速Vaに対応する記憶電費に反映させる学習を実施する。このような構成によっても、上述の実施形態と同様の効果が得られる。
また、車両10に、学習した記憶燃費Emを初期値にリセットするボタンを設け、ユーザがボタンを操作した場合に記憶値をリセットする(初期値に戻す)ようにしてもよい。
2 記憶部
3 消費率演算部
4 学習部
5 第一制御部
6 第二制御部
7 第三制御部
10 車両
13 ナビゲーションシステム
15 表示装置(表示部)
D 航続可能距離
Ea 経過時間内での平均燃費(第二消費率)
Em,Em1,Em2,Em3,Em4 記憶燃費(第一消費率)
Fr 燃料残量
Pf 目的地までの燃料代(代金)
R 割合
Ta 経過時間
Tx 所定時間
Va 経過時間内での平均車速
Vx 所定時間内での平均車速
Claims (6)
- 平均車速域毎に演算した車両の単位燃料量あたりの走行距離または単位電力量あたりの走行距離を第一消費率として記憶した記憶部と、
所定の経過時間内での単位燃料量あたりの走行距離または単位電力量あたりの走行距離を、前記経過時間毎に第二消費率として演算する消費率演算部と、
前記消費率演算部で演算された前記第二消費率を、前記経過時間内での平均車速に対応する前記第一消費率に反映させる学習を実施する学習部と、を備える
ことを特徴とする、車両の制御装置。 - 前記消費率演算部は、前記経過時間のカウントを開始する時点での車速が低いほど前記経過時間を短く設定する
ことを特徴とする、請求項1記載の車両の制御装置。 - 前記学習部が、前記第一消費率に対して予め設定された割合で前記第二消費率を反映させる
ことを特徴とする、請求項1又は2記載の車両の制御装置。 - 所定時間内での平均車速に対応する前記第一消費率と燃料残量又は電力残量とに基づいて航続可能距離を演算し、演算された前記航続可能距離を車室内の表示部に表示させる第一制御部を備える
ことを特徴とする、請求項1〜3の何れか1項に記載の車両の制御装置。 - 道路情報を含んだ地図データを内蔵するとともに、前記車両の現在位置を検出するナビゲーションシステムと、
前記ナビゲーションシステムに入力された目的地と検出された前記現在位置とに基づき、前記目的地までに必要とされる燃料又は電力の代金を概算し、前記代金を車室内の表示部に表示させる第二制御部と、を備え、
前記第二制御部は、前記現在位置から前記目的地までの道程における前記車両の車速域を推定して、推定した前記車速域に対応する前記第一消費率を用いて前記代金を概算する
ことを特徴とする、請求項1〜4の何れか1項に記載の車両の制御装置。 - 道路情報を含んだ地図データを内蔵するとともに、前記車両の現在位置を検出するナビゲーションシステムと、
前記ナビゲーションシステムに入力された目的地と検出された前記現在位置とに基づき、燃料残量又は電力残量で前記目的地に到達可能か否かの予測を行う第三制御部と、を備え、
前記第三制御部は、前記現在位置から前記目的地までの道程における前記車両の車速域を推定して、推定した前記車速域に対応する前記第一消費率を用いて前記予測を行い、到達不可と予測した場合にはその旨を通知する
ことを特徴とする、請求項1〜5の何れか1項に記載の車両の制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015125827A JP6572638B2 (ja) | 2015-06-23 | 2015-06-23 | 車両の制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015125827A JP6572638B2 (ja) | 2015-06-23 | 2015-06-23 | 車両の制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017009460A true JP2017009460A (ja) | 2017-01-12 |
JP6572638B2 JP6572638B2 (ja) | 2019-09-11 |
Family
ID=57763201
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015125827A Active JP6572638B2 (ja) | 2015-06-23 | 2015-06-23 | 車両の制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6572638B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018181147A (ja) * | 2017-04-19 | 2018-11-15 | 株式会社デンソー | 表示制御装置 |
CN110207772A (zh) * | 2019-06-25 | 2019-09-06 | 吉旗(成都)科技有限公司 | 车辆油耗的处理方法及装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS621121U (ja) * | 1985-06-19 | 1987-01-07 | ||
US20080255755A1 (en) * | 2007-04-13 | 2008-10-16 | Yuan-Lin Chen | Intelligent fuel oil monitoring system and method |
JP2010175372A (ja) * | 2009-01-29 | 2010-08-12 | Aisin Aw Co Ltd | 情報表示装置 |
JP2014202643A (ja) * | 2013-04-05 | 2014-10-27 | 三菱自動車工業株式会社 | 車両の目的地到達推定装置 |
-
2015
- 2015-06-23 JP JP2015125827A patent/JP6572638B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS621121U (ja) * | 1985-06-19 | 1987-01-07 | ||
US20080255755A1 (en) * | 2007-04-13 | 2008-10-16 | Yuan-Lin Chen | Intelligent fuel oil monitoring system and method |
JP2010175372A (ja) * | 2009-01-29 | 2010-08-12 | Aisin Aw Co Ltd | 情報表示装置 |
JP2014202643A (ja) * | 2013-04-05 | 2014-10-27 | 三菱自動車工業株式会社 | 車両の目的地到達推定装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018181147A (ja) * | 2017-04-19 | 2018-11-15 | 株式会社デンソー | 表示制御装置 |
CN110207772A (zh) * | 2019-06-25 | 2019-09-06 | 吉旗(成都)科技有限公司 | 车辆油耗的处理方法及装置 |
CN110207772B (zh) * | 2019-06-25 | 2021-03-16 | 吉旗(成都)科技有限公司 | 车辆油耗的处理方法及装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6572638B2 (ja) | 2019-09-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US12104915B2 (en) | Systems and methods for variable energy routing and tracking | |
JP4668840B2 (ja) | 電気自動車のエネルギー管理システム | |
US9151631B2 (en) | Vehicle fueling route planning | |
CN111670340B (zh) | 一种车辆剩余行驶里程的获取方法、电子设备及车辆 | |
EP2428770B1 (en) | Vehicle navigation system | |
TWI424381B (zh) | 電動車的駕駛輔助方法及駕駛輔助系統 | |
EP2910444B1 (en) | Travel support device, travel support method, and drive support system | |
JP5915763B2 (ja) | 航続可能距離演算装置及び航続可能距離演算方法 | |
KR101091664B1 (ko) | 전기자동차 잔존 주행거리 추정방법 | |
US20140121956A1 (en) | System and method for range calculation in vehicles | |
JP6205805B2 (ja) | 車両の目的地到達推定装置 | |
KR20130106482A (ko) | 전기자동차의 주행가능거리 산출 방법 | |
US8909464B2 (en) | Driving evaluation system and vehicle-mounted device | |
US8676495B2 (en) | Vehicle navigation apparatus | |
US8949009B2 (en) | Driver display of energy consumption as a monetary rate | |
JP7186254B2 (ja) | 電費予測装置 | |
CN104442817B (zh) | 显示混合动力汽车剩余续驶里程的方法及装置 | |
US9539904B2 (en) | Energy consumption rate in distance domain | |
US20220146272A1 (en) | System and method for vehicle routing using big-data | |
JP6572638B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
US10549636B2 (en) | Information display systems and method for display an efficiency gauge and target | |
CN116788254A (zh) | 燃油续航里程显示方法、装置、电子设备及存储介质 | |
JP7239894B2 (ja) | 車両用効率評価システム、および車載装置 | |
JP5655709B2 (ja) | 車両用表示装置 | |
CN117429266A (zh) | 续航显示值确定方法、装置、车辆、电子设备及存储介质 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180323 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190716 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190729 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6572638 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |