[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2016535048A - 結晶形3−{1−[5−クロロ−2−(2−エチルブトキシ)ベンジル]−5−メチル−1h−ピラゾール−3−イル}プロパン酸及びその使用方法 - Google Patents

結晶形3−{1−[5−クロロ−2−(2−エチルブトキシ)ベンジル]−5−メチル−1h−ピラゾール−3−イル}プロパン酸及びその使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016535048A
JP2016535048A JP2016527303A JP2016527303A JP2016535048A JP 2016535048 A JP2016535048 A JP 2016535048A JP 2016527303 A JP2016527303 A JP 2016527303A JP 2016527303 A JP2016527303 A JP 2016527303A JP 2016535048 A JP2016535048 A JP 2016535048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pain
disorder
crystalline form
ethylbutoxy
chloro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016527303A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016535048A5 (ja
Inventor
ケ ウー
ケ ウー
ジョルジ エフ アンブラス
ジョルジ エフ アンブラス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Allergan Inc
Original Assignee
Allergan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Allergan Inc filed Critical Allergan Inc
Publication of JP2016535048A publication Critical patent/JP2016535048A/ja
Publication of JP2016535048A5 publication Critical patent/JP2016535048A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4151,2-Diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/13Crystalline forms, e.g. polymorphs

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、結晶形の3−{1−[5−クロロ−2−(2−エチルブトキシ)ベンジル]−5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル}プロパン酸を提供する。本発明は、アレルギー症状、疼痛、胃腸系障害または高眼圧症などのDP1、FP、TP、EP1及びEP4プロスタグランジン(PG)受容体に関連する障害の治療方法をさらに提供する。

Description

関連出願
本願は、2013年10月31日に出願された米国 仮出願 61/898,181(その全文を参照することにより本明細書に組み入れられるものとし、本願の優先権を主張する基本となる)の利益を主張する非仮出願である。
技術分野
本発明は、一般に、結晶形3−{1−[5−クロロ−2−(2−エチルブトキシ)ベンジル]−5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル}プロパン酸に関する。本発明は、その調合方法及びDP1、FP、TP、EP1及びEP4プロスタグランジン(PG)受容体に関連する障害の治療方法にさらに関する。
該EP1受容体は、7−膜貫通受容体であり、その天然リガンドは、プロスタグランジンPGE2である。PEG2は、他のEP受容体(EP2、EP3及びEP4タイプ)に対する親和性も有する。該EP1受容体は、平滑筋収縮、疼痛(特に、炎症性、神経障害性及び内臓)、炎症、アレルギー活性化、腎性調節及び胃または腸内粘液分泌に関連する。
プロスタグランジンE2(PGE2)は、該EP1受容体サブタイプによるアロディニア及びマウス脊髄内のEP2及びEP3受容体による痛覚過敏を発現する。さらに、EP1ノックアウトマウスでは、痛覚感受性応答は、約50%減少することが分かった。EP1受容体アンタゴニスト(ONO−8711)は、慢性狭窄損傷のラットモデルで、痛覚過敏及びアロディニアを軽減し、術後痛のげっ歯動物モデルの機械痛覚過敏を抑制する。過敏症のヒトモデルの内臓痛の治療におけるEP1受容体アンタゴニストの有効性が示された。従って、検討されているプロスタグランジンE受容体サブタイプに依存して、選択的プロスタグランジンリガンド、アゴニストまたはアンタゴニストは、従来の非ステロイド系抗炎症剤と類似の抗炎症性、解熱性及び鎮痛性の特性を有し、加えて、ホルモン誘発性子宮収縮を抑制し、抗癌効果を有する。これらの化合物は、区別しないシクロオキシゲナーゼ阻害薬であるNSAIDの機序に基づく副作用のいくつかを誘発する能力を低下させる。特に、該化合物は、胃腸毒性の可能性を低減、腎臓副作用の可能性を低減、出血時の影響を低減、及びアスピリン感受性喘息対象の喘息発作誘発の能力を低減する。さらに、潜在的に有益なプロスタグランジン経路の節約の結果として、これらの薬物は、NSAIDS及び/またはCOX−2阻害薬に対する有効性を増強し得る。(EP4受容体アンタゴニストにより治療され得る他の疾病について、公開番号US2005/0065200参照)。
TP(TxA2としても公知)受容体は、内因性伝達物質トロンボキサンにより刺激されるプロスタノイド受容体サブタイプである。この受容体の活性化は、その血小板凝集及び平滑筋収縮活性化により主に受ける様々な生理作用をもたらし、それ故、プロスタサイクリン受容体作用のものと対立する。
TP受容体は、糸球体及び糸球体外血管組織のヒト腎臓内で同定された。TP受容体の活性化は、糸球体毛細血管を収縮し、糸球体濾過速度を抑制し、TP受容体アンタゴニストが、糸球体腎炎、糖尿病及び敗血症の腎機能障害のため、有用であり得ることを示している。
TP受容体の活性化は、気管支喘息の典型的特性である、気管支収縮、微小血管透過性の増加、粘膜浮腫の形成及び粘液分泌を誘発する。TPアンタゴニストは、例えば、経口で有効なセラトロダスト(AA−2414)などをもたらす可能性のある喘息治療として研究された。ラマトロバンは、抗喘息化合物として、現在フェーズIII臨床治験中の別のTP受容体アンタゴニストである。
該DP1受容体は、特定の個体で喘息応答を引き起こし得、DP1アンタゴニスト特性を有する化合物は、抗喘息薬として有用であり得る。(DPアンタゴニストで治療され得る他の疾病及び病状の開示について、Pub.No.2004/0162323参照)。
最終的に、該FP受容体は、眼内圧を調節し、胃腸管及び子宮の括約筋の平滑筋収縮を介在する。従って、該FP受容体のアンタゴニストは、繁殖障害の治療に有用である。(FP受容体アンタゴニストで治療され得る他の疾病及び病状の開示について、米国特許No.6,511,999参照)。
しかしながら、多くの薬剤化合物は、多形体と呼ばれる1つ以上の結晶形で存在することが知られている。同じ分子のこれらの多形体は、融点、溶解性、硬度、その他など、異なる物理的特性を示す。かかる場合、より溶解性であるがより安定な形態でない別の形態から生成される溶液から、溶解性のない多形体相が沈殿する危険がある。点眼液の結晶生成は、眼に重症を負わす原因となり得る。加えて、薬剤物質の沈殿は、製品の効力及びバイオアベイラビリティの明らかな低下の原因となり得る。
従って、3−{1−[5−クロロ−2−(2−エチルブトキシ)ベンジル]−5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル}プロパン酸などの化合物の新規な結晶形の必要性がある。
本発明は、結晶形の3−{1−[5−クロロ−2−(2−エチルブトキシ)ベンジル]−5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル}プロパン酸を提供する。本化合物の該結晶形は、DP1、FP、TP、EP1及びEP4プロスタグランジン(PG)受容体に関連する様々な障害の治療に有用である。
本発明の1つの実施形態では、結晶形の3−{1−[5−クロロ−2−(2−エチルブトキシ)ベンジル]−5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル}プロパン酸:
を提供する。
本発明の別の実施形態では、薬剤的に許容可能な媒体中の結晶形の3−{1−[5−クロロ−2−(2−エチルブトキシ)ベンジル]−5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル}プロパン酸の治療効果量を含む医薬組成物を提供する。
本発明の別の実施形態では、DP1、FP、EP1、TP、及び/またはEP4受容体に関連する障害の治療方法を提供する。かかる方法を、例えば、結晶形の3−{1−[5−クロロ−2−(2−エチルブトキシ)ベンジル]−5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル}プロパン酸の治療効果量を、それを必要とする対象に投与することにより実施できる。
結晶形の3−{1−[5−クロロ−2−(2−エチルブトキシ)ベンジル]−5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル}プロパン酸の特徴的な粉末X線回折(XRPD)を図示する。 結晶形の3−{1−[5−クロロ−2−(2−エチルブトキシ)ベンジル]−5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル}プロパン酸の特徴的な示差走査熱量測定DSCプロファイルを図示する。
前述の一般的説明及び次の詳細な説明の両方は、例証及び説明のためだけのものであり、請求の範囲の本発明を限定するものではないことを理解するべきである。本明細書で使用されるとき、単数形の使用は、具体的に別段の定めがない限り、複数を包含する。本明細書で使用されるとき、「または」は、別段の定めがない限り、「及び/または」を意味する。さらに、「含む(includes)」、及び「含まれる(included)」などの他の形態だけでなく、「含む(including)」という語の使用は、限定的でない。本明細書で使用されるセクションの見出しは、構成的目的だけのためであり、記載された主題を限定すると解釈するべきでない。
具体的定義が提供されない限り、本明細書に記載される関連する命名法ならびに分析化学、合成有機及び無機化学の実験手順及び技術は、当業者に公知のものである。標準的化学シンボルは、かかるシンボルにより表される完全な名称と互換的に使用される。従って、例えば、「水素」及び「H」という語は、同じ意味を有すると理解される。標準技術を、化学合成、化学分析、及び製剤について使用してもよい。
本発明は、結晶形の3−{1−[5−クロロ−2−(2−エチルブトキシ)ベンジル]−5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル}プロパン酸:
を提供する。
特に、本明細書に記載の結晶形は、例えば、約(2θ):6.78、10.38、17.7、20.69、21.09、及び26.24のピークを含む、実質的に図1に示すX線回折パターン(XRPD)を有する。技術者は、一般に、XRPDパターンの該2θピークは、約0.1変わり得、従って、本明細書に記載の結晶形の実例となるピークは、約(2θ)6.78、10.38、17.7、20.69、21.09、及び26.24に現れるはずであり、「約」という語は、XRPDパターンの(2θ)6.8±0.1、10.4±0.1、17.7±0.1、20.7±0.1、21.1±0.1、及び26.2±0.1にピークを示す。技術者は、同様な変化形が、約0.1変わり得る図1中の他の2θピークにも適用するはずであることも理解するだろう。
加えて、本明細書に記載の結晶形は、その示差走査熱量測定プロファイル中、約146.1℃で吸熱開始し、146.6℃でピークとなることを含む、図2に示す示差走査熱量測定プロファイルを有する。このプロファイルは、形態Iが、本質的に純粋であり、他の結晶形を含まないことを示す1つの融解現象を示す。従って、技術者は、本明細書に記載の結晶形は、そのDSCプロファイルに基づいて、他の結晶形を実質的に非含有であり得ることを理解するだろう。
本明細書に記載の結晶形を、例えば、本明細書の実施例1に記載される方法により製造できる。
本明細書に記載の結晶形を、DP1、FP、EP1、TP及び/またはEP4受容体に関連する障害を治療するため、それを必要とする対象に投与してもよい。
例えば、該障害は、炎症、アレルギー症状、喘息、アレルギー性喘息、アレルギー性鼻炎、ぶどう膜炎及び関連疾患、粥状動脈硬化、血液凝固障害、骨障害、がん、細胞腫瘍化、慢性閉塞性肺疾患及び肺炎症の他の形態、うっ血性心不全、糖尿病性網膜症、抗凝固の治療を必要とする疾病または病状、骨形成及び骨吸収の制御を必要とする疾病、受胎障害、壊疽、緑内障、異常高熱症、免疫及び自己免疫疾患、炎症疾患、転移性腫瘍増殖、片頭痛、粘液分泌障害、鼻閉、鼻炎、血管閉塞性疾患、高眼圧症、低眼圧症、骨粗鬆症、関節リウマチ、疼痛、通年性鼻炎、肺うっ血、肺低血圧症、レイノー病、臓器移植及びバイパス手術の拒絶反応、呼吸状態、多毛症、鼻漏、ショック、睡眠障害、及び睡眠覚醒周期障害に関連し得る。
結晶形の3−{1−[5−クロロ−2−(2−エチルブトキシ)ベンジル]−5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル}プロパン酸を、白内障手術及び人工レンズ挿入、眼移植方法、光屈折放射状角膜切開術及び他の眼科レーザー方法の眼科の外科補助剤として、または皮膚切開、疼痛及び炎症の緩和及び術後の瘢痕化/ケロイドを含む方法、またはスポーツ損傷及び全身疼痛及び筋肉及び関節の疼痛の治療のための外科補助剤として投与してもよい。
いくつかの実施形態では、該DP1、FP、EP1、TP、及び/またはEP4受容体に関連する障害は、EP1及び/またはEP4受容体に関連する障害である。
いくつかの実施形態では、該DP1、FP、EP1、TP、及び/またはEP4受容体に関連する障害は、アレルギー症状、例えば、皮膚アレルギー、または眼アレルギー、または呼吸器アレルギー、例えば、鼻閉、鼻炎、及び喘息である。
いくつかの実施形態では、該DP1、FP、EP1、TP、及び/またはEP4受容体に関連する障害は、疼痛である。関節炎、片頭痛、または頭痛、または眼痛または術後眼痛などに関連する疼痛である。
いくつかの実施形態では、該DP1、FP、EP1、TP、及び/またはEP4受容体に関連する障害は、胃腸管に関連し、前記病状または疾病は、消化性潰瘍、胸やけ、逆流性食道炎、びらん性食道炎、非潰瘍性消化不良、ヘリコバクター・ピロリ感染症、alrynitis、または過敏性腸症候群であり得る。
いくつかの実施形態では、該DP1、FP、EP1、TP、及び/またはEP4受容体に関連する障害は、高眼圧症及び/または緑内障である。
いくつかの実施形態では、該DP1、FP、EP1、TP、及び/またはEP4受容体に関連する障害は、疼痛、炎症及び他の望まれない後遺症を治療する手術方法に関連し得、該手術方法は、切開、レーザー手術または移植を含む。
いくつかの実施形態では、該DP1、FP、EP1、TP、及び/またはEP4受容体に関連する障害は、疼痛及び炎症ならびに術後瘢痕化及びケロイド形成に関連する。
眼の医薬組成物のため、好ましい液剤を、主要媒体として、生理食塩水を用いて製剤する。かかる眼液剤のpHは、好ましくは、適切な緩衝系を用いて、4.5から8.0の間で維持すべきであり、中性pHは、好ましいが、絶対ではない。製剤は、従来の薬剤的に許容可能な防腐剤、安定化剤及び界面活性剤も含んでもよい。
本発明の医薬組成物で使用してもよい好ましい防腐剤としては、塩化ベンザルコニウム、クロロブタノール、チメロサール、酢酸フェニル水銀及び硝酸フェニル水銀が挙げられるが、これに限定されない。好ましい界面活性剤は、例えば、ツイーン80である。同様に、様々な好ましい媒体を、本発明の点眼薬で使用してもよい。これらの媒体としては、ポリビニルアルコール、ポビドン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポロキサマー類、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロースシクロデキストリン及び純水が挙げられるが、これに限定されない。
等張化剤を、必要または都合に応じ、添加してもよい。それらとしては、塩、特に、塩化ナトリウム、塩化カリウム、マンニトール及びグリセリン、または他の適切な眼科的に許容可能な等張化剤が挙げられるが、これに限定されない。
pHを調節するための様々な緩衝剤及び手段を、得られた製剤が、眼科的に許容可能である限り、使用してもよい。従って、緩衝剤は、酢酸塩緩衝剤、クエン酸塩緩衝剤、リン酸塩緩衝剤及びホウ酸塩緩衝剤を含む。酸または塩基を、必要に応じて、これらの製剤のpHを調節するために使用してもよい。
同じように、本発明での使用のため、眼科的に許容可能な酸化防止剤としては、メタ重亜硫酸ナトリウム、チオ硫酸ナトリウム、アセチルシステイン、ブチル化ヒドロキシアニソール及びブチル化ヒドロキシトルエンが挙げられるが、これに限定されない。
点眼薬に含んでもよい他の賦形剤成分は、キレート剤である。好ましいキレート剤は、他のキレート剤も、それの代わりに、または併用して使用してもよいが、エデト酸二ナトリウムである。
該成分を、次の量で、通常使用する:
本発明の活性化合物の実際の用量は、具体的化合物、及び治療する病状に依存し;適切な用量の選択は、十分、熟練者の知識の範囲内である。
本発明の点眼薬を、眼に適用し易いように点眼器を備えた容器中など、定量適用するのに適切な形態で、便利にパッケージ化する。滴下適用に適切な容器を、適切な不活性で無毒性プラスチック材料から製造し、約0.5から約15mlの間の液剤を一般に含む。1つのパッケージは、1回以上の単位用量を含んでもよい。
特に、防腐剤を含まない液剤を、約10回まで、好ましくは、約5回までの単位用量を含む再密封できない容器で、しばしば製剤し、典型的な単位用量は、1〜約8滴、好ましくは、1〜約3滴である。1回の滴下体積は、通常、約20〜35μlである。
次の実施例は、本発明を例証するためだけを意図しており、主題の発明を限定するものと解釈するべきではない。
本明細書に記載の結晶形について、粉末X線回折パターン(XRPD)を、次の条件で得た:
約3〜5mgの試料を、ゼロバックグラウンド試料ホルダー上に、静かに置き、XRPDスキャンを行った。
非気密性DSC試料パン内に4〜5mgの物質を入れ、10℃/分の速度で、20〜205℃の熱勾配で試料を加熱することにより、示差走査熱量測定を行った。
本明細書に記載の結晶形を、表1に示した3日間溶媒/逆溶媒評価プロトコルにより得た。非晶質形の3−{1−[5−クロロ−2−(2−エチルブトキシ)ベンジル]−5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル}プロパン酸を、U.S.Patent No.8,492,424に記載の方法に従って合成できる。
特に、表1のプロトコルを、次のように行った:約20〜50mgの薬剤物質(表1のWTAPI参照)の量を、適切な体積(表1のV溶媒1及びV溶媒2参照)の事前規定された溶媒または溶媒混合物(溶媒+逆溶媒)と、ガラスバイアル中で混合した。次に、該試料バイアルを、700rpmのマグネチックスターラーで撹拌しながら、0.1℃/分で、20℃から50℃の間で温度循環した。各加熱または冷却工程の終点で、該試料を、少なくとも300分間等温に維持して、温度平衡または結晶成長させた。一般に、少なくとも3回の加熱−冷却サイクルを行った。熱循環終了時、固体を、濾過により単離した。表1の16ラベルのプロトコルで、本明細書に記載の結晶形を得た。
表1にまとめた評価プロトコルを、3−{1−[5−クロロ−2−(2−エチルブトキシ)ベンジル]−5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル}プロパン酸の異なる多形体または形態の存在を発見するために行った。唯一の結晶特性のこの化合物の単一結晶固体を同定した。図1は、該化合物の粉末X線ディフラクトグラムが、多数のシャープな反射ピークにから明らかなように、結晶固体の特徴であることを示す。この固体(すなわち、形態I)は、図2の示差走査プロファイルに示されるように、146.1℃(ΔH=93J/g)で融解吸熱開始する。このプロファイルは、形態が、本質的に純粋結晶であり、他の結晶形を含まないことを示す単一の融解現象を示す。
本発明を、これらの具体的な実施例に関して説明したが、本開示を読めば、当業者は理解するように、本発明の精神から逸脱しないで、他の修飾及び変化形が可能であることは、理解される。

Claims (18)

  1. 3−{1−[5−クロロ−2−(2−エチルブトキシ)ベンジル]−5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル}プロパン酸の結晶形。
  2. 約(2θ):6.78、10.38、17.7、20.69、21.09、及び26.24にピークを有する粉末X線回折パターンを有する、請求項1記載の結晶形。
  3. 実質的に図1に示す粉末X線回折パターンを有する、請求項1記載の結晶形。
  4. その示差走査熱量測定プロファイルにおいて、約146.1℃で吸熱開始し、146.6℃でピークとなる、請求項1記載の結晶形。
  5. 図2に示す示差走査熱量測定プロファイルを有する、請求項1記載の結晶形。
  6. 薬剤的に許容可能な媒体中の請求項1記載の結晶形の治療効果量を含む医薬組成物。
  7. 請求項1記載の結晶形の治療効果量を、それを必要とする対象に投与することを含む、DP1、FP、EP1、TP及び/またはEP4受容体に関連する障害の治療方法。
  8. 前記障害が、アレルギー症状である、請求項7記載の方法。
  9. 前記アレルギー症状が、皮膚アレルギー、眼アレルギー、または呼吸アレルギーである、請求項8記載の方法。
  10. 前記障害が、疼痛である、請求項7記載の方法。
  11. 前記疼痛が、関節炎痛、頭痛、または眼痛である、請求項10記載の方法。
  12. 前記疼痛が、片頭痛の痛みである、請求項11記載の方法。
  13. 前記疼痛が、術後眼痛である、請求項11記載の方法。
  14. 前記障害が、胃腸管に関連する、請求項7記載の方法。
  15. 前記障害が、消化性潰瘍、胸やけ、逆流性食道炎、びらん性食道炎、非潰瘍性消化不良、ヘリコバクター・ピロリ感染症、alrynitis、または過敏性腸症候群である、請求項14記載の方法。
  16. 前記障害が、高眼圧症である、請求項7記載の方法。
  17. 前記障害が、緑内障である、請求項16記載の方法。
  18. 実質的に他の結晶形を含まない、請求項1記載の結晶形。
JP2016527303A 2013-10-31 2014-10-31 結晶形3−{1−[5−クロロ−2−(2−エチルブトキシ)ベンジル]−5−メチル−1h−ピラゾール−3−イル}プロパン酸及びその使用方法 Pending JP2016535048A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361898181P 2013-10-31 2013-10-31
US61/898,181 2013-10-31
PCT/US2014/063557 WO2015066541A1 (en) 2013-10-31 2014-10-31 3-{1-[5-chloro-2-(2-ethylbutoxy)benzyl]-5-methyl-1h-pyrazol-3-yl}propanoic acid in crystalline form and methods for use thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016535048A true JP2016535048A (ja) 2016-11-10
JP2016535048A5 JP2016535048A5 (ja) 2017-12-14

Family

ID=51982757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016527303A Pending JP2016535048A (ja) 2013-10-31 2014-10-31 結晶形3−{1−[5−クロロ−2−(2−エチルブトキシ)ベンジル]−5−メチル−1h−ピラゾール−3−イル}プロパン酸及びその使用方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9387196B2 (ja)
EP (1) EP3063133A1 (ja)
JP (1) JP2016535048A (ja)
AU (1) AU2014342010B2 (ja)
CA (1) CA2927981A1 (ja)
WO (1) WO2015066541A1 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013535424A (ja) * 2010-07-01 2013-09-12 アラーガン インコーポレイテッド 複数のプロスタグランジン受容体で作用する全般的な抗炎症反応をもたらす化合物

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6511999B2 (en) 2000-09-14 2003-01-28 Allergan, Inc. Interheteroaryl 7-oxabicyclic [2.2.1]heptane oxazoles as prostaglandin F2α antagonists
US7217725B2 (en) 2000-09-14 2007-05-15 Allergan, Inc. Prostaglandin D2 antagonist
US7273883B2 (en) 2000-09-14 2007-09-25 Allergan, Inc. Prostaglandin EP4 antagonist

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013535424A (ja) * 2010-07-01 2013-09-12 アラーガン インコーポレイテッド 複数のプロスタグランジン受容体で作用する全般的な抗炎症反応をもたらす化合物

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CAIRA, M.R.: "Crystalline Polymorphism of Organic Compounds", TOPICS IN CURRENT CHEMISTRY, JPN6014016881, 1998, pages 163 - 208, XP008166276, ISSN: 0004001704, DOI: 10.1007/3-540-69178-2_5 *
芦澤一英, 医薬品の多形現象と晶析の科学, JPN6018028449, 2002, pages 56 - 102, ISSN: 0004001706 *
芦澤一英: "塩・結晶形の最適化と結晶化技術", PHARM TECH JAPAN, vol. 18, no. 10, JPN6013060608, 2002, pages 81 - 96, ISSN: 0004001705 *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015066541A1 (en) 2015-05-07
AU2014342010B2 (en) 2018-12-20
CA2927981A1 (en) 2015-05-07
US20150119438A1 (en) 2015-04-30
US9387196B2 (en) 2016-07-12
AU2014342010A1 (en) 2016-06-02
EP3063133A1 (en) 2016-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2892954T3 (es) Derivados fluorados del ácido 3-(2-oxo-3-(3-(5,6,7,8-tetrahidro-1,8-naftiridin-2-il)propil)imidazolidin-1-il)propanoico y usos de los mismos
EA032294B1 (ru) Способ получения полиморфной формы производного n-(ариламино)сульфонамида, фармацевтическая композиция, содержащая указанное производное, и способ лечения с помощью указанного производного
JP5922116B2 (ja) 複数のプロスタグランジン受容体で作用する全般的な抗炎症反応をもたらす化合物
JP2021530513A (ja) 炎症性腸疾患を処置するための特定の(2s)−n−[(1s)−1−シアノ−2−フェニルエチル]−1,4−オキサゼパン−2−カルボキサミド
JP7485738B2 (ja) 結晶
JP5934212B2 (ja) 複数のプロスタグランジン受容体に作用し、一般的な抗炎症反応を生じる化合物
JP6230743B1 (ja) ヘテロシクリデンアセトアミド誘導体の結晶
TWI555744B (zh) Novel EP4 agonists
TWI704139B (zh) 羥基三化合物及其醫藥用途
TW200424153A (en) Pharmaceutical composition
JP2009040767A5 (ja)
JP7038675B2 (ja) 結晶塩形態
WO2018183795A1 (en) Method of making tetrahydronaphthyridinyl nonanoic acid compounds
JP6132853B2 (ja) 全身性抗炎症反応を提供する、複数のプロスタグランジン受容体で作用する化合物
TW201341365A (zh) 作用於多種前列腺素受體從而提供一般抗發炎反應之化合物
JP2016535048A (ja) 結晶形3−{1−[5−クロロ−2−(2−エチルブトキシ)ベンジル]−5−メチル−1h−ピラゾール−3−イル}プロパン酸及びその使用方法
JP2016505047A (ja) 全身性抗炎症反応を提供する複数のプロスタグランジン受容体で作用する化合物
WO2023071895A1 (zh) 羟脯氨酰基-丝氨酸化合物及其制备方法和应用
JPH08175991A (ja) アレルギー性皮膚炎の処置剤
TW202327622A (zh) 用於治療與呼吸道病毒感染相關的細胞介素釋放相關病症的irak抑制劑
WO2019034059A1 (zh) 新化合物及其在治疗炎症或炎症相关疾病方面的应用
TW200538439A (en) Quaternary ammonium compound, producing method thereof, cerebrovascular disease remedy, and cardiopathy remedy
JPWO2018016611A1 (ja) 緑内障治療薬

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171031

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180730

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180726

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181030

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190104

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190322