JP2016184140A - 現像剤容器、現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 - Google Patents
現像剤容器、現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016184140A JP2016184140A JP2015065552A JP2015065552A JP2016184140A JP 2016184140 A JP2016184140 A JP 2016184140A JP 2015065552 A JP2015065552 A JP 2015065552A JP 2015065552 A JP2015065552 A JP 2015065552A JP 2016184140 A JP2016184140 A JP 2016184140A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- developer
- developer transport
- vibration
- developer container
- toner
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0822—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
- G03G15/0887—Arrangements for conveying and conditioning developer in the developing unit, e.g. agitating, removing impurities or humidity
- G03G15/0889—Arrangements for conveying and conditioning developer in the developing unit, e.g. agitating, removing impurities or humidity for agitation or stirring
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0822—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
- G03G15/0887—Arrangements for conveying and conditioning developer in the developing unit, e.g. agitating, removing impurities or humidity
- G03G15/0891—Arrangements for conveying and conditioning developer in the developing unit, e.g. agitating, removing impurities or humidity for conveying or circulating developer, e.g. augers
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/08—Details of powder developing device not concerning the development directly
- G03G2215/0802—Arrangements for agitating or circulating developer material
- G03G2215/085—Stirring member in developer container
- G03G2215/0852—Stirring member in developer container reciprocating
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
Abstract
【解決手段】 開口19を有し、現像剤を収容する現像剤容器14であって、現像剤を搬送する現像剤搬送板14bを有し、該現像剤搬送板14bは、振動を受ける被振動部14b1を有し、現像剤を開口19側に搬送する第一の方向と、該第一の方向と直交する第二の方向とがあり、被振動部14b1から伝達された振動により第一の方向への搬送成分と、第二の方向への搬送成分との合力を用いて、現像剤を搬送し、被振動部14b1から伝達された振動により現像剤搬送板14bに付与される第一の方向の最大加速度a1(max)は、該第一の方向とは反対方向の最大加速度a2(max)よりも小さく設定されることを特徴とする。
【選択図】 図2
Description
図1を用いて電子写真方式の画像形成装置100の全体構成について説明する。図1は第1実施形態のプロセスカートリッジBを装着した画像形成装置100の構成を示す断面説明図である。本実施形態の画像形成装置100はレーザービームプリンタに適用した一例である。
次に図2を用いてプロセスカートリッジBの構成について説明する。図2はプロセスカートリッジBの構成を示す断面説明図である。図2に示すように、本実施形態のプロセスカートリッジBは、トナー像(現像剤像)を担持する像担持体としての感光ドラム7と、少なくとも一つの画像形成プロセス手段を備えて構成される。
次に、図1及び図2を用いてプロセスカートリッジBの画像形成プロセスについて説明する。図2において、先ず、感光層を有する感光ドラム7を回転し、帯電手段である帯電ローラ8に帯電バイアス電圧を印加して感光ドラム7の表面を一様に帯電する。
次に図1〜図4を用いて現像剤搬送装置200の構成について説明する。図2は現像剤搬送装置200の構成を示す断面説明図である。図3は図2の部分断面図である。図4は現像剤搬送装置200の現像剤搬送板14bを上方から見た平面説明図である。図2に示すように、現像剤搬送装置200は、現像剤容器14を有する。現像剤容器14は、枠部材14a、現像剤搬送板14b、開口部材14c及び連結部材14dを有して構成される。
次に、板状の搬送部材となる現像剤搬送板14bの構成について説明する。現像剤搬送板14bは、現像剤(トナー)の下側に配置され、現像剤(トナー)を搬送するための板状の部材である。現像剤搬送板14bは、現像剤容器14の底面を形成している。更に、現像剤搬送板14bの下面には、振動付与部材13の振動が伝達される被振動部14b1が突出して設けられている。本実施形態の現像剤搬送板14bの材質は、厚み1.5mm程度のポリスチレン(PS;Polystyrene)を使用した。
また、図2に示すように、搬送部材となる現像剤搬送板14bと、可撓性を有する連結部材14dと、開口部材14cと、現像剤容器14の枠部材14aと、によって現像剤を収容する収容部となる現像剤収容部14tを構成している。現像剤搬送板14bの全周は、可撓性を有する連結部材14dにより揺動可能に支持されている。これにより現像剤搬送板14bは、現像剤の搬送方向J1と、現像剤の反搬送方向J2と、現像剤の搬送方向J1に対して直交する方向J3,J4(第二の方向)とに沿って揺動可能に接続される。本実施形態の連結部材14dの材質は、可撓性を有する厚み300μm程度のシリコーンゴムを使用した。
次に、現像剤搬送装置200の現像剤搬送作用について説明する。本実施形態では、一対の圧電素子43a,43b等により構成される振動付与部材13を画像形成装置100本体側に設けている。図2及び図3(a)〜(c)に示すように、プロセスカートリッジBが画像形成装置100本体に装着された状態において以下の通りである。プロセスカートリッジBに設けられた現像剤搬送板14bの下面に突出した被振動部14b1が画像形成装置100本体に設けられた振動付与部材13のホルダ部12の凹部12a内に嵌入される。
次に、現像剤搬送板14bの表面上の現像剤(トナー)の搬送方向の挙動について説明する。先ず、図3(a)〜(c)を用いて現像剤搬送装置200の動作について説明する。振動付与部材13の振動によって被振動部14b1を介して図2に示す現像剤搬送板14bの先端部14b2は以下の位置を往復移動する。
振動付与部材13の振動が伝達された被振動部14b1から現像剤搬送板14bに付与される図3(b)に示す現像剤の搬送方向J1の最大加速度a1(max)は以下の通りである。該被振動部14b1から現像剤搬送板14bに付与される現像剤の搬送方向J1とは反対方向となる図3(c)に示す現像剤の反搬送方向J2の最大加速度a2(max)よりも小さく設定されている。
次に、現像剤搬送板14bの表面上の現像剤(トナー)が該現像剤搬送板14bの表面上を滑る条件について説明する。現像剤搬送板14bの表面上の現像剤(トナー)が該現像剤搬送板14bの表面上を滑る条件は以下の通りである。該現像剤搬送板14bの表面と、現像剤(トナー)との間の静止摩擦係数をμ0、重力加速度をg、該静止摩擦係数μ0と重力加速度gとの積を{μ0×g}とする。
次に、振動付与部材13の振動によって該現像剤搬送板14bを図3(b)に示す現像剤の搬送方向J1に移動させる最大加速度a1(max)を考慮する。更に、振動付与部材13の振動によって該現像剤搬送板14bを図3(c)に示す現像剤の反搬送方向J2に移動させる最大加速度a2(max)を考慮する。更に、現像剤搬送板14bの表面と現像剤(トナー)との間の静止摩擦係数μ0と重力加速度gとの積である{μ0×g}を考慮する。これらの関係と、該現像剤搬送板14bの表面上の現像剤(トナー)の搬送性能について説明する。
振動付与部材13の振動によって該現像剤搬送板14bを図3(b)に示す現像剤の搬送方向J1に移動させる最大加速度a1(max)を考慮する。更に、図3(c)に示す現像剤の反搬送方向J2に移動させる最大加速度a2(max)を考慮する。そして、最大加速度a1(max)と最大加速度a2(max)との関係は以下の通りである。現像剤搬送板14bの表面と現像剤(トナー)との間の静止摩擦係数μ0と重力加速度gとの積{μ0×g}を用いて以下の数1式で表わされる場合がある。
{μ0×g}<a1(max)<a2(max)
振動付与部材13の振動によって該現像剤搬送板14bを図3(b)に示す現像剤の搬送方向J1に移動させる最大加速度a1(max)を考慮する。更に、図3(c)に示す現像剤の反搬送方向J2に移動させる最大加速度a2(max)を考慮する。そして、最大加速度a1(max)と最大加速度a2(max)との関係は以下の通りである。現像剤搬送板14bの表面と現像剤(トナー)との間の静止摩擦係数μ0と重力加速度gとの積{μ0×g}を用いて以下の数2式で表わされる場合がある。
a1(max)<{μ0×g}<a2(max)
一方、振動付与部材13の振動によって該現像剤搬送板14bを図3(b)に示す現像剤の搬送方向J1に移動させる最大加速度a1(max)を考慮する。更に、図3(c)に示す現像剤の反搬送方向J2に移動させる最大加速度a2(max)を考慮する。そして、現像剤搬送板14bの表面と現像剤(トナー)との間の静止摩擦係数μ0と重力加速度gとの積{μ0×g}を用いて以下の数3式で表わされる場合がある。
a1(max)<a2(max)<{μ0×g}
{μ0×g}<a2(max)
μ0=tanθ
次に、図4を用いて現像ローラ10dの長手方向における現像剤の均し作用について説明する。本実施形態の現像剤搬送板14bは、振動付与部材13によって図4に示す現像剤の搬送方向J1に対して直交する方向J3,J4にも往復振動する。現像剤搬送板14b上の現像剤(トナー)の図2の現像ローラ10dの長手方向における振動動作と均し作用は以下の通りである。
振動付与部材13が現像剤搬送板14bに付与する図4に示す現像剤の搬送方向J1に直交する方向J3の最大加速度a3(max)は以下のように設定する。振動付与部材13が現像剤搬送板14bに付与する方向J4の最大加速度a4(max)と略同じになるように設定する。
図5〜図8を用いて本実施形態の現像剤搬送装置200の構成について説明する。図5及び図6(a)〜(c)に示すように、本実施形態の現像剤搬送装置200に設けられる現像剤搬送板14bの下面に突出して被振動部14b1,14b3が設けられている。
次に、本実施形態の現像剤搬送装置200による現像剤の搬送作用について説明する。本実施形態では、振動付与部材13として構成されるカム部材15と、付勢部材16a,16bとを備えた振動装置18は画像形成装置100本体側に設けられている。現像剤搬送板14bの下面に突出した被振動部14b1に図5及び図6(a)〜(c)の反時計回り方向に回転するカム部材15の各当接部15a〜15dが順次当接して押圧する。
図7(a)はカム部材15を回転軸15e方向から見た正面図である。図7(b)〜(e)は図7(a)に示すカム部材15の外周面の四方向に突設された各当接部15a〜15dを回転軸15eと直交する方向から見た側面図である。図7(f)はカム部材15の構成を示す斜視図である。図8(a),(b)はカム部材15を該カム部材15の回転軸15eと直交する方向から見た側面説明図である。
本実施形態の現像剤容器14は、図9に示すように、枠部材14aと、蓋体14gとを有する。蓋体14gが枠部材14aに取付けられると、開口19が形成される。また、プロセスカートリッジBが画像形成装置100本体に装着されると、枠部材14aの床面14a1は略水平になるように設定されている。尚、現像剤容器14の内部の現像剤(トナー)は開口19を介して現像ローラ10dに供給される。
次に、本実施形態の搬送部材となる現像剤搬送板14bの構成について説明する。本実施形態の搬送部材となる現像剤搬送板14bは、現像剤の下側に配置され、現像剤を搬送する板状の部材である。現像剤搬送板14bは、現像剤容器14の床面14a1上に現像剤の搬送方向J1と、現像剤の反搬送方向J2とに往復移動可能に支持されている。現像剤搬送板14bの長手方向(図9の左右方向)の端部(図9の右端部)には、被振動部14b1が設けられている。
a2(max)…現像剤の反搬送方向J2の最大加速度
14…現像剤容器
14b…現像剤搬送板(搬送部材)
14b1…被振動部
19…開口
Claims (14)
- 開口を有し、現像剤を収容する現像剤容器であって、
現像剤を搬送する搬送部材を有し、
前記搬送部材は、振動を受ける被振動部を有し、
現像剤を前記開口側に搬送する第一の方向と、該第一の方向と直交する第二の方向とがあり、
前記被振動部から伝達された振動により前記第一の方向への搬送成分と、前記第二の方向への搬送成分との合力を用いて、前記現像剤を搬送し、
前記被振動部から伝達された振動により前記搬送部材に付与される前記第一の方向の最大加速度は、前記被振動部から伝達された振動により前記第一の方向とは反対方向の最大加速度よりも小さく設定されることを特徴とする現像剤容器。 - 前記搬送部材と、前記開口を有する開口部材と、前記開口部材と前記搬送部材とを連結する連結部材と、枠部材と、により、現像剤を収容する収容部を構成していることを特徴とする請求項1に記載の現像剤容器。
- 前記被振動部は、前記搬送部材の下方に位置することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の現像剤容器。
- 前記開口の下端部側に、前記搬送部材が設けられていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の現像剤容器。
- 前記被振動部から前記搬送部材に付与される前記第二の方向の加速度は、前記搬送部材上の現像剤を該第二の方向に沿って均す方向に設定されたことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の現像剤容器。
- 前記被振動部を振動させる振動付与部材を有し、
前記振動付与部材は、圧電素子により構成されることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の現像剤容器。 - 前記被振動部を振動させる振動付与部材を有し、
前記振動付与部材は、
前記被振動部を周期的に前記第一の方向に押圧するカム部材と、
前記カム部材が前記被振動部から離間した際に前記第一の方向とは反対方向に付勢する付勢部材と、
を有して構成されることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の現像剤容器。 - 前記カム部材は、回転軸に対して所定の傾斜角度を有して突出された複数の当接部を有し、
前記カム部材の周方向に沿って隣設される前記当接部の傾斜角度は、前記回転軸に対して互いに反対方向に傾斜していることを特徴とする請求項7に記載の現像剤容器。 - 前記連結部材は可撓性を有することを特徴とする請求項2〜8のいずれか1項に記載の現像剤容器。
- 請求項1〜9のいずれか1項に記載の現像剤容器と、
前記搬送部材により搬送された現像剤を担持する現像剤担持体と、
を有することを特徴とする現像装置。 - 前記第一の方向上流から下流に向けて前記搬送部材、前記開口、前記開口を有する開口部材と前記搬送部材とを連結する連結部材、前記現像剤担持体の順に配置されたことを特徴とする請求項10に記載の現像装置。
- 請求項1〜9のいずれか1項に記載の現像剤容器、または請求項10または請求項11に記載の現像装置のいずれか1つを有することを特徴とするプロセスカートリッジ。
- 請求項1〜9のいずれか1項に記載の現像剤容器、または請求項10または請求項11に記載の現像装置、または請求項12に記載のプロセスカートリッジのいずれか1つを有し、
前記現像剤を用いて画像形成することを特徴とする画像形成装置。 - 請求項1〜5のいずれか1項に記載の現像剤容器と、
前記被振動部を振動させる振動付与部材と、
を有し、
前記現像剤を用いて画像形成することを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015065552A JP6501582B2 (ja) | 2015-03-27 | 2015-03-27 | 現像剤容器、現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 |
US15/077,611 US9696658B2 (en) | 2015-03-27 | 2016-03-22 | Developer container, developing apparatus, process cartridge, and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015065552A JP6501582B2 (ja) | 2015-03-27 | 2015-03-27 | 現像剤容器、現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016184140A true JP2016184140A (ja) | 2016-10-20 |
JP6501582B2 JP6501582B2 (ja) | 2019-04-17 |
Family
ID=56975206
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015065552A Active JP6501582B2 (ja) | 2015-03-27 | 2015-03-27 | 現像剤容器、現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9696658B2 (ja) |
JP (1) | JP6501582B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10739702B2 (en) * | 2018-07-06 | 2020-08-11 | Canon Kabushiki Kaisha | Developer accommodating unit, cartridge and image forming apparatus |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59227618A (ja) * | 1983-06-07 | 1984-12-20 | Ricoh Co Ltd | 粉粒体用の搬送装置 |
JP2002268346A (ja) * | 2001-03-09 | 2002-09-18 | Ricoh Co Ltd | トナー補給装置 |
JP2007156253A (ja) * | 2005-12-07 | 2007-06-21 | Ricoh Co Ltd | 粉体収容器・トナー収容器・廃トナー収容器・画像形成装置 |
US20080193170A1 (en) * | 2007-02-08 | 2008-08-14 | Samsung Electronics Co., Ltd | Developing unit having developer feeding plate and image forming apparatus having the same |
JP2008275883A (ja) * | 2007-04-27 | 2008-11-13 | Ricoh Co Ltd | 粉体収容器、トナー搬送装置及び画像形成装置 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04178671A (ja) | 1990-11-14 | 1992-06-25 | Canon Inc | 現像装置 |
JP2002196585A (ja) | 2000-12-22 | 2002-07-12 | Canon Inc | プロセスカートリッジおよび電子写真画像形成装置 |
JP2007310133A (ja) * | 2006-05-18 | 2007-11-29 | Kyocera Mita Corp | トナーコンテナ |
KR20090021671A (ko) * | 2007-08-28 | 2009-03-04 | 삼성전자주식회사 | 분체이송장치 및 이를 갖는 화상형성장치 |
JP2009080271A (ja) * | 2007-09-26 | 2009-04-16 | Brother Ind Ltd | 現像剤搬送装置および画像形成装置 |
JP2009080267A (ja) * | 2007-09-26 | 2009-04-16 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置 |
US7831180B2 (en) | 2007-11-15 | 2010-11-09 | Dell Products L.P. | Toner agitator |
JP5312559B2 (ja) * | 2010-12-28 | 2013-10-09 | キヤノン株式会社 | トナー容器、現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 |
JP5841956B2 (ja) * | 2013-02-01 | 2016-01-13 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | トナー搬送装置及び画像形成装置 |
JP6463063B2 (ja) * | 2014-10-02 | 2019-01-30 | キヤノン株式会社 | 現像剤容器、カートリッジ、及び、画像形成装置 |
-
2015
- 2015-03-27 JP JP2015065552A patent/JP6501582B2/ja active Active
-
2016
- 2016-03-22 US US15/077,611 patent/US9696658B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59227618A (ja) * | 1983-06-07 | 1984-12-20 | Ricoh Co Ltd | 粉粒体用の搬送装置 |
JP2002268346A (ja) * | 2001-03-09 | 2002-09-18 | Ricoh Co Ltd | トナー補給装置 |
JP2007156253A (ja) * | 2005-12-07 | 2007-06-21 | Ricoh Co Ltd | 粉体収容器・トナー収容器・廃トナー収容器・画像形成装置 |
US20080193170A1 (en) * | 2007-02-08 | 2008-08-14 | Samsung Electronics Co., Ltd | Developing unit having developer feeding plate and image forming apparatus having the same |
JP2008275883A (ja) * | 2007-04-27 | 2008-11-13 | Ricoh Co Ltd | 粉体収容器、トナー搬送装置及び画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6501582B2 (ja) | 2019-04-17 |
US20160282762A1 (en) | 2016-09-29 |
US9696658B2 (en) | 2017-07-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20070110475A1 (en) | Image forming apparatus | |
US4794878A (en) | Ultrasonics traveling wave for toner transport | |
US9715191B2 (en) | Powder feeding mechanism, powder feeding method, developer accommodating container, cartridge and image forming apparatus | |
JP2014142541A (ja) | カートリッジ、現像カートリッジ、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 | |
JPH11143195A (ja) | 現像剤補給容器および現像剤補給方法及び電子写真画像形成装置 | |
JP2016184138A (ja) | 現像剤容器、現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 | |
JP5638035B2 (ja) | 現像剤収容体、現像装置及び画像形成装置 | |
US8761642B2 (en) | Developer supply apparatus having vibrating light transmitting members | |
JP2004299817A (ja) | 画像形成装置本体、および、これを備えた画像形成装置 | |
JP6501582B2 (ja) | 現像剤容器、現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 | |
JP6478757B2 (ja) | 現像剤容器、現像装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置 | |
US20140054139A1 (en) | Belt driving apparatus and image forming apparatus | |
JP6659177B2 (ja) | 現像装置、現像剤容器、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 | |
CN107102524B (zh) | 显影剂容器、显影设备、处理盒和图像形成装置 | |
JP4574578B2 (ja) | 現像装置および画像形成装置 | |
US10739702B2 (en) | Developer accommodating unit, cartridge and image forming apparatus | |
JP2017151420A (ja) | 現像剤容器、現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 | |
US20200174401A1 (en) | Developer supplying apparatus, developing apparatus, cartridge, and image forming apparatus | |
JP2016184139A (ja) | 現像剤容器、現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 | |
JP2004361463A (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP7375400B2 (ja) | 保持部材、現像剤補給装置、及び、画像形成装置 | |
KR20200115311A (ko) | 현상 디바이스, 프로세스 카트리지 및 화상 형성 장치 | |
JP2024013437A (ja) | 現像剤収納容器および画像形成装置 | |
JP2012155306A (ja) | トナー補給装置及び画像形成装置 | |
JP2020166094A (ja) | 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181121 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190118 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190219 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190319 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6501582 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |