JP2016162174A - Job procedure table creation support program, method and apparatus - Google Patents
Job procedure table creation support program, method and apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016162174A JP2016162174A JP2015040054A JP2015040054A JP2016162174A JP 2016162174 A JP2016162174 A JP 2016162174A JP 2015040054 A JP2015040054 A JP 2015040054A JP 2015040054 A JP2015040054 A JP 2015040054A JP 2016162174 A JP2016162174 A JP 2016162174A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- work
- state
- same
- operations
- check
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 160
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims abstract description 18
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 64
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 23
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 15
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 10
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 6
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 5
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000009191 jumping Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000013075 data extraction Methods 0.000 description 3
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 238000010923 batch production Methods 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001012 protector Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
本発明は、作業手順表の作成を支援するための技術に関する。 The present invention relates to a technique for supporting creation of a work procedure table.
例えば、電気設備の停電作業や点検業務において、点検前後の停電復電操作時の誤操作や、遮断機などの復旧及び接地器取り忘れによる設備事故を防止することは重要である。 For example, it is important to prevent erroneous operations during power failure recovery operations before and after inspection, restoration of a circuit breaker, etc., and facility accidents due to forgetting to remove a grounding device during power failure work or inspection work for electrical equipment.
そのため、事前に作業手順表(作業工程表などとも言う)を、作業順序や作業内容を電気設備の内容に照らして確認しつつ作成し、実際の作業実行時には、その作業手順表に従って作業を行うようにしている。 Therefore, a work procedure table (also referred to as a work process table) is created in advance while confirming the work sequence and work contents against the contents of the electrical equipment, and when the actual work is performed, work is performed according to the work procedure table. I am doing so.
しかしながら、従来では、確認が不十分で作業手順表が不正確なものになる場合もある。さらに、正確な作業手順表の作成を効率よく行うことができないという問題もあった。 However, conventionally, there are cases where the confirmation is insufficient and the work procedure table is inaccurate. Furthermore, there is a problem that an accurate work procedure table cannot be efficiently created.
なお、工事作業支援や作業工程管理などの技術は従来から存在しているが、作業手順表の作成を、十分に支援できているわけではない。 In addition, techniques such as construction work support and work process management have conventionally existed, but the creation of work procedure tables has not been sufficiently supported.
従って、本発明の目的は、一側面として、正確な作業手順表の作成を支援するための一技術を提供することである。 Accordingly, an object of the present invention is to provide, as one aspect, a technique for supporting the creation of an accurate work procedure table.
本発明に係る作業手順表作成支援方法は、(A)各々操作箇所と当該操作箇所における操作又は状態とを含む複数の作業が作業順を指定して入力されると、当該複数の作業の入力データを受け付けるステップと、(B)第1の操作又は状態と当該第1の操作又は状態と対になる第2の操作又は状態との対応付けを含み且つデータ格納部に格納されたチェックデータに従って、入力データに含まれる複数の作業において、同一操作箇所について第1の操作又は状態についての作業と第2の操作又は状態についての作業とが含まれるか判断する判断ステップと、(C)同一操作箇所について第1の操作又は状態についての作業と第2の操作又は状態についての作業とのいずれかのみ複数の作業に含まれる場合、又は同一操作箇所について第1の操作又は状態についての作業の数と第2の操作又は状態についての作業の数とが不一致である場合に、エラーを出力するステップとを含む。 In the work procedure table creation support method according to the present invention, (A) when a plurality of works each including an operation place and an operation or a state at the operation place are input by designating a work order, the plurality of work inputs A step of accepting data, and (B) according to check data stored in the data storage unit, including a correspondence between the first operation or state and the second operation or state paired with the first operation or state A determination step for determining whether a work for the first operation or state and a work for the second operation or state are included in the plurality of work included in the input data; and (C) the same operation If only one of the work for the first operation or state and the work for the second operation or state is included in the plurality of works, or the first operation for the same operation place Or if the number of operations for the state and the number of work for the second operation or condition is mismatched, and outputting an error.
一側面としては、正確な作業手順表の作成を支援できるようになる。 As one aspect, it is possible to support the creation of an accurate work procedure table.
本実施の形態に係る情報処理装置の機能構成例を図1に示す。 A functional configuration example of the information processing apparatus according to the present embodiment is shown in FIG.
図1に示す情報処理装置は、スプレッドシートベースの作業手順入力支援プログラム100を実行することで、編集支援処理部101と、チェック部102と、制御部103と、チェックデータ格納部104と、データ格納部105と、参考データ格納部106とが実現される。
The information processing apparatus shown in FIG. 1 executes a spreadsheet-based work procedure input support program 100, thereby enabling an edit
編集支援処理部101は、スプレッドシートにおいてユーザが作業手順表を入力する作業を支援する処理を実行する。
The editing
チェック部102は、ユーザが入力した作業手順表にエラーが含まれているか否かをチェックする処理を行い、設定部1021と、参考データ抽出部1022とを有する。設定部1021は、チェック処理のチェック内容をユーザが設定するための処理を実行する。参考データ抽出部1022は、チェック部102によりチェックが行われる場合に、参考データ格納部106に格納されている参考データ(事故事例や標準作業手順など)を抽出して出力する。
The
制御部103は、ユーザからの指示に応じて、編集支援処理部101及びチェック部102を動作させる。
The
チェックデータ格納部104は、チェック部102によるチェック処理に用いられるデータ(チェック設定テーブル、ペアチェックデータ等)を格納する。データ格納部105は、作業手順表等のデータを格納する。参考データ格納部106は、参考データ抽出部1022によって抽出される参考データを格納する。
The check
情報処理装置の表示装置には、作業手順入力支援プログラム100を実行することで例えば図2に示すような画面が表示される。 For example, a screen as shown in FIG. 2 is displayed on the display device of the information processing apparatus by executing the work procedure input support program 100.
本画面例では、上段の指示部Bと、下段のスプレッドシート部Aとを含む。スプレッドシート部Aには、作業手順表の一部を示している。本実施の形態における作業手順表は、作業順番(No.)と、予定時刻と、作業項目と、場所、操作盤の盤名及び機器を含む操作箇所と、操作又は状態と、指示者と、操作者と、確認者と、備考といった入力項目を含む。そして、作業手順表においては、作業の順番にこれらの入力項目を入力するようになっている。 This screen example includes an upper instruction section B and a lower spreadsheet section A. The spreadsheet part A shows a part of the work procedure table. The work procedure table in the present embodiment includes a work order (No.), a scheduled time, a work item, a place, an operation place including a board name and equipment of an operation panel, an operation or state, an instructor, Includes input items such as operator, confirmer, and remarks. In the work procedure table, these input items are input in the order of work.
一方、指示部Bには、一括処理指示部B1と、編集処理指示部B2と、チェック処理指示部B3と、表示処理指示部B4と、リアルタイム指示部B5と、設定部B6とを含む。 On the other hand, the instruction unit B includes a batch process instruction unit B1, an edit process instruction unit B2, a check process instruction unit B3, a display process instruction unit B4, a real time instruction unit B5, and a setting unit B6.
編集処理指示部B2は、罫線を表示させるための表の整形指示部201と、入力項目に対する入力候補を収集するためのリストの整形指示部202と、作業手順表のヘッダを表示させるためのヘッダの初期化指示部203とを含む。
The edit processing instruction unit B2 includes a table
チェック処理指示部B3は、チェック項目(条件とも呼ぶ)事項の全てを実行するための全てチェック指示部211と、チェック項目の各々を実行するための個別チェック指示部212と、エラー検出時に関連する行へカーソルを移動させるための干渉先へジャンプ指示部213と、チェック事項を設定するための設定ウィザード指示部214とを含む。
The check processing instruction unit B3 is associated with all
表示処理指示部B4は、入力項目の全てを表示させるための全て表示指示部221と、列の表示/非表示を個別に切り替えるための個別表示切替指示部222とを含む。
The display processing instruction unit B4 includes an all
リアルタイム指示部B5は、入力項目のいずれかにデータ入力がなされる度にチェックを行わせるためのチェック指示部231と、入力項目のいずれかにデータ入力がなされる度に表の整形を行わせるための表整形指示部232と、入力項目のいずれかにデータ入力がなされる度にリストの整形を実行させるためのリスト整形指示部233とを含む。
The real-time instruction unit B5 has a
設定部B6は、表の整形によってセルの擬似結合を行った場合に擬似結合されたセル内の文字の不透明度を設定するための、擬似結合の不透明度設定部241と、作業手順のナンバリングを再度行わせるための再ナンバリング指示部242とを含む。
The setting unit B6 sets the opacity of the pseudo-joining
一括処理指示部B1は、表の整形指示部201とリストの整形指示部202と全てチェック指示部211とを一括指示するための全て実行指示部を含む。
The batch processing instruction unit B1 includes a table
以下、指示部Bによって行われる処理について個別に説明する。 Hereinafter, processing performed by the instruction unit B will be described individually.
まず、編集処理指示部B2におけるヘッダの初期化指示部203がクリックされると、制御部103は、編集支援処理部101に初期化処理を指示する。そうすると、例えば、編集支援処理部101は、スプレッドシート部Aにおける作業手順表をクリアする。例えば、図3に示すように、編集支援処理部101は、ユーザが入力すべき入力項目を含む表のヘッダのみを表示させるようにする。なお、ヘッダの初期化前に、スプレッドシート部Aに入力されたデータを全て削除するような手順をユーザに行わせるようにしても良い。
First, when the header
また、図3のような状態において、表示処理指示部B4における個別表示切替指示部222がクリックされると、制御部103は、編集支援処理部101に個別表示切替を指示する。そうすると、例えば、編集支援処理部101は、図4に示すようなプルダウンメニューを表示して、ユーザに、作業手順表において表示しないようにする列(又は表示させる列)を選択させる。プルダウンメニューでは、作業手順表における入力項目が列挙されている。そして、例えばユーザが「操作者」を選択すると、図5に示すように、「操作者」の列が隠される。
Further, in the state as shown in FIG. 3, when the individual display
一方、図5のような状態において、再度個別表示切替指示部222がクリックされると、制御部103は、再度編集支援処理部101に個別表示切替を指示する。そうすると、編集支援処理部101は、図4に示すようなプルダウンメニューを表示して、ユーザに、作業手順表において表示しないようにする列又は表示させるようにする列を選択させる。ここで、ユーザが「操作者」を選択すると、図6に示すように、「操作者」の列が表示されるようになる。
On the other hand, when the individual display switching
なお、表示処理指示部B4における全て表示指示部221が、例えば図5に示すような状態においてクリックされると、制御部103は、編集支援処理部101に全て表示を指示する。そうすると、編集支援処理部101は、図5に示すような表示を、図6に示すような表示に戻す処理を行う。
When the all
また、ユーザが、スプレッドシート部Aにおいて各作業について各入力項目を順番を付けて入力して、図7に示すような状態になったものとする。すなわち、6つの作業を入力したものとする。但し、6つの作業とも作業項目は「停電操作」であり、3番目の作業から5番目の作業までは、盤名が「高圧受電盤」で共通する。このように作業項目と操作箇所については、共通する名称が連続していた場合に、そのまま表示すると見にくい場合がある。 Further, it is assumed that the user inputs the input items for each work in order in the spreadsheet part A and enters a state as shown in FIG. That is, it is assumed that six operations have been input. However, the work item of all the six works is “power failure operation”, and the board name is common to “high voltage power receiving board” from the third work to the fifth work. As described above, the work item and the operation location may be difficult to see if they are displayed as they are when common names are consecutive.
そこで、図7に示すような状態において、編集処理指示部B2における表の整形指示部201がクリックされると、制御部103は、編集支援処理部101に表の整形処理を指示する。そうすると、編集支援処理部101は、基本的にはセルの上下左右に罫線を表示させる。但し、作業項目については、連続する同一作業項目の範囲を探索して、当該範囲内においては罫線を省略する。同様に、操作箇所についても、連続する同一操作箇所の範囲を探索して、当該範囲内においては罫線を省略する。さらに、検出された範囲内において先頭の作業項目名及び操作箇所名については通常どおりに表示させるが、それ以外の作業項目名及び操作箇所名については、設定部B6における擬似結合の不透明度設定部241で指定された不透明度で表示する。このような処理を擬似結合と呼ぶことにする。日時についても、同様に取り扱う。具体的には、図8に示すような表示がなされる。
Therefore, when the table shaping
図8の例では、作業番号(No.)の列については、数字が入力されていなくても、各行について罫線を表示させている。日時については、1行目には入力があるが、2行目以降には入力がない、すなわち空欄が連続するので、2行目乃至6行目が擬似結合されて、その範囲において罫線が省略されている。また、作業項目については、1行目から6行目まで同じであるから、擬似結合されて、その範囲において罫線が省略されると共に、先頭の「停電操作」のみが通常表示され、2行目乃至6行目については、指定の不透明度で表示される。場所についても、空欄が連続するので、1行目乃至6行目が擬似結合されて、その範囲において罫線が省略される。また、盤名については、3行目乃至5行目が連続して「高圧受電盤」であるから、この範囲内において罫線が省略されると共に、先頭の「高圧受電盤」のみが通常表示され、4行目及び5行目については、指定の不透明度で表示される。この場合、他の列については、各セルを囲う罫線が表示される。 In the example of FIG. 8, for the column of work numbers (No.), ruled lines are displayed for each row even if no numbers are input. As for the date and time, there is input in the first line, but there is no input in the second and subsequent lines, that is, blanks are continuous, so the second to sixth lines are pseudo-joined, and ruled lines are omitted in that range. Has been. In addition, since the work items are the same from the first line to the sixth line, they are pseudo-joined, the ruled lines are omitted in the range, and only the first “power failure operation” is normally displayed, and the second line The sixth to sixth lines are displayed with a specified opacity. As for the places, since the blanks are continuous, the first to sixth lines are pseudo-coupled, and the ruled lines are omitted in the range. As for the board name, the 3rd to 5th lines are “high voltage power receiving panel” continuously, so the ruled lines are omitted in this range and only the top “high voltage power receiving panel” is normally displayed. The fourth and fifth lines are displayed with a specified opacity. In this case, ruled lines surrounding each cell are displayed for the other columns.
さらに、図8に示した状態において、編集処理指示部B2におけるリストの整形指示部202がクリックされると、制御部103は、編集支援処理部101にリストの整形を指示する。そうすると、編集支援処理部101は、例えば操作箇所の盤名の列を走査して、当該列において出現した文字列を入力候補として収集する。さらに、編集支援処理部101は、操作箇所の機器の列については、盤名毎に出現する文字列を入力候補として収集する。
Furthermore, in the state shown in FIG. 8, when the list shaping
例えば、盤名であれば「高圧受電盤」「高圧キャビネット」「高圧受電盤」「低圧動力盤」などが入力候補として収集される。また、機器であれば「高圧受電盤」に対して「52R」「89R」「−」「保安接地」などが入力候補として収集される。 For example, in the case of a panel name, “high voltage power panel”, “high voltage cabinet”, “high voltage power panel”, “low voltage power panel”, and the like are collected as input candidates. In the case of a device, “52R”, “89R”, “−”, “safety ground”, etc. are collected as input candidates for the “high voltage power receiving panel”.
図8の例で、例えば「高圧受電盤」の列をクリックすると、図9に示すようなドロップダウンリストが表示されるようになる。すなわち、「高圧受電盤」に対して「52R」「89R」「−」「保安接地」が入力候補として表示される。 In the example of FIG. 8, for example, when the column of “high voltage power receiving panel” is clicked, a drop-down list as shown in FIG. 9 is displayed. That is, “52R”, “89R”, “−”, and “safety ground” are displayed as input candidates for “high voltage power receiving panel”.
なお、作業項目や操作・状態の列については、予め規定された入力候補をドロップダウンリストとして表示するようにしても良い。例えば、チェックデータ格納部104に格納されているデータを用いるようにしても良い。より具体的には、ペアチェックデータの文字列を入力候補として利用しても良い。
For work items and operation / state columns, predefined input candidates may be displayed as a drop-down list. For example, data stored in the check
なお、リアルタイム指示部B5におけるチェック指示部231と、表整形指示部232と、リスト整形指示部233とについては、チェックを付与するようにユーザから指示を受けると、制御部103は、編集支援処理部101及びチェック部102に対して、何かセルに入力されると、チェックが付与されている機能を常に実施するように指示する。
When the
さらに、設定部B6における再ナンバリング指示部242にチェックが付されて、編集処理指示部B2における表の整形指示部201がクリックされると、制御部103は、編集支援処理部101に、再ナンバリング指示を出力する。編集支援処理部101は、作業手順表において作業番号(No.)の列において、上から順番に1から番号を付与する処理を実行する。作業番号については、図2に示すように、1から順番に各行に番号が付される。なお、一旦このような処理を行った後、行の追加又は削除が行われた場合には、再度、1から順番に各行に番号が付される。
Further, when the renumbering instruction unit 242 in the setting unit B6 is checked and the table shaping
次に、チェック部102によるチェック処理について説明する。本実施の形態では、デフォルトのチェック処理と、ユーザ定義のチェック処理とが行われる。
Next, a check process by the
デフォルトのチェック処理には、重複チェック、ペアチェック、及び順番チェック(例えば、断路器開放操作チェック、保安器操作チェック、及び断路器投入操作チェック)が含まれる。 The default check process includes a duplication check, a pair check, and an order check (for example, disconnector opening operation check, protector operation check, and disconnector insertion operation check).
重複チェックは、作業手順表において同一の作業が規定されているか否かを判定する処理である。ペアチェックは、「開放」後に「投入」せずに作業手順が終了している場合等、主に盤を元通りにしていないか否かを判定するための処理である。順番チェックは、第1の作業に対して第2の作業が、規定する順序関係通りに出現するか否か、又は規定する順序関係通りに出現しないか否かを判定する処理である。 The duplication check is a process for determining whether or not the same work is defined in the work procedure table. The pair check is a process for mainly determining whether or not the board has been restored, for example, when the work procedure has been completed without “inserting” after “opening”. The order check is a process for determining whether the second work appears with respect to the first work in accordance with the prescribed order relation or whether it does not appear in the prescribed order relation.
ペアチェックについては、例えば図10に示すようなペアチェックテーブルを用意しておく。本実施の形態では、操作・状態について、Positive(P)の列の値とNegative(N)の列の値とがペアとして定義されている。例えば、「投入」という操作又は状態を規定すれば、同一の操作箇所について「開放」という操作又は状態が規定されなければならないことを表している。 For the pair check, for example, a pair check table as shown in FIG. 10 is prepared. In the present embodiment, the value of the column of Positive (P) and the value of the column of Negative (N) are defined as a pair for the operation / state. For example, if an operation or state “injection” is defined, it indicates that an operation or state “open” must be defined for the same operation location.
従って、チェック部102は、作業手順表において、P又はNの一方の値を含む作業を検出すると、同一の操作箇所について他方の値を含む作業が含まれているか否かを判定する。他方の値を含む作業が含まれていないと判定されると、チェック部102は、エラーを出力する。また、P又はNの一方の値を含む作業の数が、他方の値を含む作業の数と不一致であると判定されると、チェック部102は、エラーを出力する。
Accordingly, when the
例えば、チェック部102は、図11に示すような処理を実行する。チェック部102は、ペアチェックテーブルにおいて未処理のペアチェック項目(すなわち1行)を1つ特定する(ステップS1)。そして、チェック部102は、作業手順表を、特定されたペアチェック項目の第1の操作(すなわち操作又は状態)で検索する(ステップS3)。ここで、どの作業(すなわち行)が該当するのかを特定する。複数の作業が該当する場合もある。
For example, the
その後、チェック部102は、作業手順表の操作又は状態の列において第1の操作が含まれるか判断し(ステップS5)、第1の操作が含まれていない場合には、チェック部102は、作業手順表の操作又は状態の列において、特定されたペアチェック項目の第2の操作(すなわち操作又は状態)で検索して、作業手順表において第2の操作が含まれているか否かを判断する(ステップS7)。
Thereafter, the
作業手順表の操作又は状態の列において第2の操作が含まれていない場合には、第1の操作も第2の操作も含まれていないので、処理はステップS19に移行する。一方、作業手順表の操作又は状態の列において第2の操作が含まれている場合には、ペアが成立していないので、処理はステップS17に移行する。 If the second operation is not included in the operation or status column of the work procedure table, neither the first operation nor the second operation is included, so the process proceeds to step S19. On the other hand, when the second operation is included in the operation or status column of the work procedure table, since the pair is not established, the process proceeds to step S17.
一方、作業手順表の操作又は状態の列において第1の操作が含まれている場合には、チェック部102は、第1の操作が検出された作業の操作箇所毎に、作業手順表の操作又は状態の列を、特定されたペアチェック項目の第2の操作(すなわち操作又は状態)で検索する(ステップS9)。そして、チェック部102は、作業手順表の操作又は状態の列において第2の操作が含まれるか判断し(ステップS11)、第2の操作が含まれていない場合には、処理はステップS17に移行する。一方、第2の操作が含まれている場合には、処理はステップS13に移行する。
On the other hand, when the first operation is included in the operation or status column of the work procedure table, the
ステップS17において、チェック部102は、ペアが成立していないので、検出された第1の操作又は第2の操作に係る作業(ステップS15経由の場合には第1及び第2の操作に係る作業)を提示しつつ、エラーを表示する(ステップS17)。これによって、問題がある作業をユーザは容易に特定できる。そして処理はステップS19に移行する。
In step S17, since the pair is not established, the
また、ステップS13において、チェック部102は、第1の操作が検出された作業の操作箇所毎に、検出された第1の操作を含む作業の数と検出された第2の操作を含む作業の数とを集計する(ステップS13)。作業手順表において、「開放」を含む作業が複数規定されており、「投入」を含む作業が複数規定されている場合もある。本実施の形態では、ペアが成立していれば、第1の操作を含む作業の数と第2の操作を含む作業の数とが一致するので、この条件を採用している。
Further, in step S13, the
よって、いずれかの操作箇所について、検出された第1の操作を含む作業の数と検出された第2の操作を含む作業の数とが不一致である場合には、処理はステップS17に移行する(ステップS15:Yesルート)。一方、いずれの操作箇所についても、検出された第1の操作を含む作業の数と検出された第2の操作を含む作業の数とが一致する場合には、処理はステップS19に移行する(ステップS15:Noルート)。 Therefore, if the number of works including the detected first operation and the number of works including the detected second operation are inconsistent with respect to any operation location, the process proceeds to step S17. (Step S15: Yes route). On the other hand, for any operation location, if the number of detected operations including the first operation matches the detected number of operations including the second operation, the process proceeds to step S19 ( Step S15: No route).
そして、チェック部102は、ペアチェックテーブルにおいて未処理のペアチェック項目が存在するか否かを判断する(ステップS19)。存在する場合には処理はステップS1に移行する。一方、存在しない場合には、処理を終了する。
Then, the
これに対して、順番チェックについては、第1の作業と第2の作業とを規定すると共に、第1の作業と第2の作業との相対的な順序(前又は後。位置関係とも呼ぶ。)と、第2の作業の実行の是非(実行すべき又は実行すべきでない)といった条件をも規定される。そして、作業手順表において、第1の作業が検出されると、条件に含まれる相対的な順序から、第2の作業の探索範囲(前又は後)を特定する。そして、探索範囲に、第2の作業が規定されているか否かを判定し、判定結果が、条件に含まれる実行の是非に基づき、妥当であるか否かを判定する。条件において第2の作業を実行すべきではないのにも拘わらず第2の作業が規定されていれば、妥当ではないと判断され、条件において第2の作業を実行すべきであるとされているにも拘わらず第2の作業が規定されていなければ、妥当ではないと判断される。妥当ではないと判断されれば、エラーが出力される。 On the other hand, regarding the order check, the first work and the second work are defined, and the relative order of the first work and the second work (before or after, also referred to as a positional relationship). ) And whether or not to execute the second work (whether it should be executed or not). Then, when the first work is detected in the work procedure table, the search range (before or after) of the second work is specified from the relative order included in the condition. Then, it is determined whether or not the second work is defined in the search range, and it is determined whether or not the determination result is appropriate based on whether or not the execution is included in the condition. If the second work is specified in spite of the fact that the second work should not be executed, it is determined that the second work is not valid and the second work should be executed in the condition. However, if the second work is not defined, it is determined that it is not appropriate. If it is not valid, an error is output.
より詳細には、図12に示すようなチェック設定テーブルを用意する。図12の例では、条件名と、エラーメッセージの内容(メッセージ及び色を含む)と、条件の有効フラグと、第1の作業(作業1)と、作業1に対する作業2の位置関係と、第2の作業(作業2)と、第2の作業(作業2)の正しい状態とを含む。
More specifically, a check setting table as shown in FIG. 12 is prepared. In the example of FIG. 12, the condition name, the content of the error message (including the message and color), the valid flag of the condition, the first work (work 1), the positional relationship of the
図12のチェック設定テーブルにおいては、5つのデフォルトの条件が規定されている。但し、ユーザが規定する場合には、条件名には、他の条件とは異なる条件名を設定する。エラーメッセージの内容についても、ユーザ規定の条件に対してはメッセージ及び色を、規定する。有効フラグについては、条件が、有効であればTRUEを設定し、無効であればFALSEを設定する。 In the check setting table of FIG. 12, five default conditions are defined. However, when specified by the user, a condition name different from other conditions is set as the condition name. Regarding the contents of the error message, the message and the color are specified for the user-specified conditions. For the valid flag, TRUE is set if the condition is valid, and FALSE is set if the condition is invalid.
第1の作業における作業項目、場所、盤、及び機器については、「名」及び「条件」とで条件を規定する。「名」に対しては検索文字列を設定する。複数の文字列を指定するようにしても良い。「条件」に対しては「指定せず」「一致」「含む」というような検索条件を設定する。さらに、第1の作業における操作又は状態については、「値」及び「条件」とで条件を規定する。「値」に対しては検索文字列又はペアチェックテーブルにおけるN又はPを設定する。すなわち、1又は複数の任意の検索文字列又はペアチェックテーブルに規定されているNegativeの文字列又はPositiveの文字列をN又はPで指定する。「条件」に対しては「指定せず」「一致」「含む」「NP値」というような検索条件を規定する。NP値は、「値」にN又はPが設定された場合に採用される。 For work items, places, panels, and equipment in the first work, conditions are defined by “name” and “condition”. A search character string is set for “name”. A plurality of character strings may be specified. Search conditions such as “not specified”, “match”, and “include” are set for “condition”. Further, the operation or state in the first work is defined by a “value” and a “condition”. N or P in the search character string or the pair check table is set for “value”. That is, one or more arbitrary search character strings or a negative character string or a positive character string defined in the pair check table is designated by N or P. For “condition”, search conditions such as “not specified”, “match”, “include”, and “NP value” are defined. The NP value is adopted when N or P is set in the “value”.
作業2の位置関係については、「指定せず」「前」「後」「指定せず(含作業1)」のいずれかを設定するようになっている。この条件によって第2の作業の探索範囲を特定する。「指定せず」は作業1を除いた作業を探索範囲とする。「前」は、作業1より前の作業を探索範囲とする。「後」は、作業1より後の作業を探索範囲とする。「指定せず(含作業1)」は、作業手順表の全作業を探索範囲とする。
Regarding the positional relationship of the
第2の作業における作業項目、場所、盤、及び機器については、「名」及び「条件」とで条件を規定する。「名」に対しては検索文字列を設定する。「条件」に対しては「指定せず」「一致」「含む」「作業1」というような検索条件を設定する。「作業1」は第1の作業と同じということを意味する。
Regarding the work item, place, board, and equipment in the second work, conditions are defined by “name” and “condition”. A search character string is set for “name”. Search conditions such as “not specified”, “match”, “include”, and “
さらに、第2の作業における操作又は状態については、「値」及び「条件」とで条件を規定する。「値」に対しては検索文字列又はペアチェックテーブルにおけるN又はPを設定する。すなわち、1又は複数の任意の検索文字列又はペアチェックテーブルに規定されているNegativeの文字列又はPositiveの文字列を指定する。「条件」に対しては「指定せず」「一致」「含む」「作業1」「NP値」というような検索条件を規定する。NP値は、「値」にN又はPが設定された場合に採用される。「作業1」は第1の作業と同じということを意味する。
Further, the operation or state in the second work is defined by a “value” and a “condition”. N or P in the search character string or the pair check table is set for “value”. That is, one or more arbitrary search character strings or a negative character string or a positive character string defined in the pair check table is designated. For “condition”, search conditions such as “not specified”, “match”, “include”, “
第2の作業(作業2)の正しい状態については、「項目」及び「値」にて規定される。「項目」については「ヒット数」又は「NP積算値」を設定する。「ヒット数」は第2の操作の検出回数を表す。「NP積算値」は、Nが1回出現すると「−1」とし、Pが1回出現すると「+1」とし、その他が出現すると「0」として、N及びPの出現毎に値を加算することを意味する。「値」については、「項目」についての条件値を設定する。 The correct state of the second operation (operation 2) is defined by “item” and “value”. For “item”, “number of hits” or “NP integrated value” is set. “Number of hits” represents the number of detections of the second operation. “NP integrated value” is “−1” when N appears once, “+1” when P appears once, and “0” when others appear, and adds a value for each occurrence of N and P. Means that. For “value”, a condition value for “item” is set.
このようにすれば、第2の作業を実施すべき場合には、ヒット数を1以上に設定すればよいし、第2の作業を実施すべきではない場合には、ヒット数を0に設定すればよい。さらに、ペアチェックについても、第1の作業がNegativeについての作業であれば、第2の作業が同一操作箇所についてPositiveについての作業となるが、ペアが1又は複数組成立していれば第1の作業と第2の作業とのNP積算値は常に「0」となる。 In this way, when the second operation is to be performed, the hit number may be set to 1 or more. When the second operation is not to be performed, the hit number is set to 0. do it. Further, for the pair check, if the first work is work for Negative, the second work is work for Positive for the same operation location, but if the pair is composed of one or more components, the first work The NP integrated value of the second work and the second work is always “0”.
このようなチェック設定テーブルを用いてチェック処理を行う場合における一般化された処理フローを、図13及び図14を用いて説明する。 A generalized process flow in the case of performing a check process using such a check setting table will be described with reference to FIGS.
まず、チェック部102は、チェック設定テーブルにおいて有効フラグがTRUEになっている未処理の条件を、例えば上から順番に処理対象の条件として特定する(図13:ステップS21)。
First, the
そして、チェック部102は、処理対象の条件における作業1に対応する作業を、作業手順表において検索する(ステップS23)。複数の作業が検出される場合もある。作業手順表において作業1の対応する作業が存在しない場合には(ステップS25:Noルート)、処理は図14のステップS41に端子Eを介して移行する。
Then, the
一方、作業手順表において作業1に対応する作業が検出されると(ステップS25:Yesルート)、チェック部102は、作業1に対応する作業のうち未処理の作業を1つ特定する(ステップS27)。
On the other hand, when a work corresponding to work 1 is detected in the work procedure table (step S25: Yes route), the
そして、チェック部102は、特定された作業に対する探索範囲を、処理対象の条件における作業2の位置関係から特定する(ステップS29)。上でも述べたように、特定された作業より「前」の作業の場合もあれば、「後」の作業の場合もある。さらに、全作業である場合もあれば、特定された作業を除く他の作業である場合もある。
Then, the
そして、チェック部102は、特定された探索範囲において、処理対象の条件における作業2を検索する(ステップS31)。この際、処理対象の条件における作業2の正しい状態に規定されているように、ヒット数を計数したり、NP積算値を算出する。なお、作業2に対応する作業については検出された場合には、その行を特定しておく。
And the
そして、チェック部102は、検索結果は、処理対象の条件における正常状態(すなわち作業2の正しい状態)を表しているか否かを判断する(ステップS33)。すなわち、ヒット数が規定値どおりであるか、NP積算値が規定値どおりであるか等を判断する。検索結果が正常状態を表している場合には、処理は端子Aを介して図14のステップS37に移行する。
Then, the
一方、検索結果が正常状態を表していない場合には、チェック部102は、特定された作業の行など(作業2に対応する作業が検出されていればその作業の行)と、処理対象の条件とを対応付けて、エラーデータとして例えばメインメモリなどの記憶装置に格納する(ステップS35)。そして処理は端子Aを介して図14のステップS37に移行する。
On the other hand, when the search result does not indicate a normal state, the
図14の処理の説明に移行して、チェック部102は、作業1に対応する作業のうち未処理の作業が存在するか否かを判断する(ステップS37)。未処理の作業が存在する場合には、処理は端子Cを介して図13のステップS27に戻る。
Shifting to the description of the processing in FIG. 14, the
一方、作業1に対応する作業のうち未処理の作業が存在しない場合には、チェック部102は、ステップS35が実行されてエラーデータが格納されているか否かによって、エラーがあったか否かを判断する(ステップS38)。エラーがなければ、処理はステップS41に移行する。
On the other hand, when there is no unprocessed work among the work corresponding to the
一方、エラーがあった場合には、チェック部102は、ステップS35で特定されたエラーデータを用いて、検出されたエラーを表示する(ステップS39)。エラーの表示態様は、処理対象の条件に含まれるエラーメッセージの内容に規定のとおりであり、色を付す場合もある。色を付す場合には、例えばエラーに関係する行の行番号部分に、その色を付す。また、エラーメッセージについては、ポップアップさせるようにしても良いし、カーソルを該当行に移動させた場合に吹き出し等にて表示させるようにしても良い。エラーメッセージに、関連する作業の行番号を追記して示すようにしても良い。そして処理はステップS41に移行する。
On the other hand, if there is an error, the
エラー表示は、例えば図15に示すようなものである。作業番号「3」のセルを、例えば赤に塗って、そのセルにカーソルを移動させると、「操作が重複しています(6,22行目で影響)」というエラーメッセージが表示されるようになっている。なお、行番号は、スプレッドシートにおける行番号が示されている。
The error display is, for example, as shown in FIG. If the cell with work number “3” is painted in red, for example, and the cursor is moved to that cell, the error message “Operation is duplicated (influence on
チェック部102は、未処理の条件がチェック設定テーブルに存在するか否かを判断する(ステップS41)。未処理の条件が存在する場合には、処理は端子Dを介して、図13のステップS21に戻る。一方、未処理の条件が存在しない場合には、処理は終了する。
The
このようにすれば、各種チェックを行うことができるようになる。 In this way, various checks can be performed.
なお、図2の画面例における指示部Bにおけるチェック処理指示部B3の全てチェック指示部211がクリックされると、制御部103が、チェック部102に対して上で述べた処理を行うように指示する。一方、個別チェック指示部212がクリックされると、制御部103は、チェック部102に対して、チェック設定テーブルにおける条件名を列挙したプルダウンメニューを表示するように指示する。チェック部102は、指示に従って、チェック設定テーブルにおける条件名を列挙したプルダウンメニューを表示する。例えば、図12に示すようなチェック設定テーブルの場合には、図16に示すようなプルダウンメニューが表示される。そして、ユーザがいずれかの条件名をクリックすると、チェック部102は、その条件名に対するチェックのみを実行する。
When the
次に、例えばカーソルをエラーが発生した行に置いた後に、ユーザがチェック処理指示部B3における干渉先へジャンプ指示部213をクリックすると、制御部103は、チェック部102に対して、干渉先へカーソルをジャンプさせる処理を実行するように指示する。例えば、図17に示すように、作業番号「3」である6行目にカーソル1601を配置する。その後、ユーザが、干渉先へジャンプ指示部213をクリックすると、図18に示すように、プルダウンメニューが表示される。すなわち、カーソル配置行に関係するエラーメッセージとカーソル配置行以外の関連する行番号とを表示する。ここで複数のエラーメッセージが表示される場合もある。
Next, for example, when the user clicks the
ここでエラーメッセージを選択すると、チェック部102は、カーソルを、現在のカーソル配置行から、関連する行番号における作業番号のセルに移動させる。図17及び図18の例では、図19に示すように、22行目の作業番号「19」のセルにカーソル1801を表示させる。このようにすれば、エラーを修正しやすくなる。
When an error message is selected here, the
このような干渉先へカーソルをジャンプさせる処理については、例えば、図20に示すような処理をチェック部102が行うことで実施される。
Such a process of causing the cursor to jump to the interference destination is implemented, for example, by the
チェック部102は、カーソルが現在配置されているカーソル行を特定する(ステップS51)。そして、チェック部102は、当該カーソル行に対応付けられたエラーが存在するか否かを判断する(ステップS53)。上で述べたように記憶装置には、チェック処理において検出されたエラーについて、関連する行のデータを含むエラーデータが格納されているので、カーソル行が含まれるエラーデータが存在するか否かで判断する。カーソル行に対応付けられたエラーが存在しない場合には、処理は終了する。
The
一方、カーソル行に対応付けられたエラーが存在する場合には、チェック部102は、対応付けられたエラーメッセージ及びカーソル行に関連する他の行を、ユーザに対して提示する(ステップS55)。ここで図18に示すような表示がなされる。
On the other hand, when there is an error associated with the cursor line, the
そして、ユーザが、いずれかのエラーメッセージ又はカーソル行に関連する他の行を選択すると、チェック部102は、選択されたエラーメッセージについての他の行にカーソルを移動させる(ステップS57)。上で述べた例では、図19に示すような状態に遷移する。
Then, when the user selects any error message or another line related to the cursor line, the
このようにすることで、作業手順表におけるエラーを容易に修正できるようになる。 In this way, errors in the work procedure table can be easily corrected.
また、図2の画面例におけるチェック処理指示部B3に含まれる設定ウィザードがクリックされると、制御部103は、チェック部102の設定部1021に、設定処理を行うように指示する。設定部1021は、例えば図21に示すようなチェックルール設定画面を表示する。
When the setting wizard included in the check processing instruction unit B3 in the screen example of FIG. 2 is clicked, the
このチェックルール設定画面は、チェック設定テーブルにデータを簡易に入力するための画面である。第1の作業を規定するための機器入力欄2101及び操作又は状態入力欄2102と、第1の作業に対する第2の作業の位置関係を規定するためのチェックボックス2103と、第2の作業を規定するための機器入力欄2104及び操作又は状態入力欄2105と、第2の作業の実行の是非を規定するためのチェックボックス2106とを含む。さらに、ルール削除ボタンとルール適用ボタンも含まれる。操作又は状態入力欄2102及び2105については、これまでに入力された入力候補を提示して選択させても良いし、直接入力しても良い。チェックボックス2106については、「する」を選択した場合には、ヒット数が1以上という状態が正しい状態として設定される。「しない」を選択した場合には、ヒット数が0という状態が正しい状態として設定される。入力後にルール適用ボタンをクリックすれば、チェック設定テーブルに入力データが設定される。より複雑な条件については、チェック設定テーブルに直接データ入力を行うことになる。
This check rule setting screen is a screen for simply inputting data into the check setting table. A
以上のような機能を有する作業手順入力支援プログラム100を、例えば電気工事(例えば停電復電工事)を行う事業者に導入することで、作業手順表作成が効率化される。さらに各種チェックを行うこともできるので、正確な作業手順表が作成できるようになる。また、このような作業手順表及びそのデータは、工事の事前準備だけではなく、工事の実施報告にも活用できるようになる。 By introducing the work procedure input support program 100 having the functions as described above to a business operator who performs, for example, electrical work (for example, power failure / recovery work), the work procedure table can be created more efficiently. Furthermore, since various checks can be performed, an accurate work procedure table can be created. In addition, the work procedure table and its data can be used not only for pre-preparation of construction work but also for construction execution reports.
このようなチェックを行うためのチェック設定テーブルについては、特定の工事に特有な場合もあれば、一般的に適用可能な場合もある。一般的に適用可能な部分についてはデータをコピーして用いることで、他の作業手順表を作成する際に、より容易にチェックを行うことができるようになる。 The check setting table for performing such a check may be specific to a specific construction or may be generally applicable. In general, applicable parts can be copied and used to make it easier to check when creating other work procedure tables.
なお、作業手順表は、例えば図22に示すような全体作業の一部(例えば手順管理と付されたもの)について作成される。例えば、仮設電源切替、停電準備、停電操作、復電作業、仮設電源切戻といった上位の作業項目に対して、上で述べたような下位の作業項目を含む作業手順表が作成される。チェック処理については、下位の作業項目を含む作業手順表毎に実施する場合もあれば、図22において線で結ばれているように、停電準備及び停電操作と復電作業とを併せてペアチェックなどのチェック処理を行うようにすることが好ましい。同様に、仮設電源切替と仮設電源切戻とを併せてペアチェックなどのチェック処理を行うようにすることが好ましい。また、図22に示すような1日の全体作業で規定されている上位の作業項目群についてチェック処理を行うようにしても良い。さらに、1日を超えるような工事の場合にも、一体的な工事であれば、作業項目を幾つかの階層に分けて定義して、各階層についてチェックするようにしても良い。 Note that the work procedure table is created for a part of the whole work (for example, one attached with procedure management) as shown in FIG. 22, for example. For example, a work procedure table including lower-order work items as described above is created for higher-order work items such as temporary power supply switching, power failure preparation, power failure operation, power recovery work, and temporary power supply switchback. The check process may be performed for each work procedure table including lower-level work items, or pair check is performed together with power outage preparation and power outage operation and power recovery work as shown by the line in FIG. It is preferable to perform such a check process. Similarly, it is preferable to perform check processing such as pair check in combination with temporary power source switching and temporary power source switchback. Alternatively, the check process may be performed for a higher-order work item group defined in the entire day work as shown in FIG. Furthermore, even in the case of construction that exceeds one day, if the construction is integrated, work items may be divided into several levels and checked for each level.
また、定期点検だけではなく、幹線の切替工事、機器交換工事などの他の作業についても、本実施の形態は適用可能である。 Moreover, this embodiment is applicable not only to periodic inspections but also to other work such as trunk line switching work and equipment replacement work.
さらに、作業上のリスク(例えば危険)を見つけ、そのリスクの低減対策をし、そのリスクを再評価するためのリスク管理表も、各工事について作成することが多い。例えば、リスク管理表を作成するシステムにおいて、リスク管理表における個別作業項目について上で述べたような作業手順入力支援プログラムを起動させて作業手順表を作成するようにしても良い。 Furthermore, a risk management table is often created for each construction in order to find work risks (for example, danger), take measures to reduce the risks, and re-evaluate the risks. For example, in a system for creating a risk management table, a work procedure table may be created by starting a work procedure input support program as described above for individual work items in the risk management table.
以上本発明の実施の形態を説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。すなわち、様々な実装方法を採用して同様の機能を実現できる。例えば、図1に示した機能ブロック構成は、必ずしもプログラムモジュール構成とは一致しない。また、処理フローについても、処理結果が変わらない限り、ステップの処理順番を入れ替えたり、複数ステップを並列に実行するようにしても良い。また、並列実行してもよい複数の作業が存在する場合には、例えば作業番号を同じにする場合もあれば、グループフラグの列を追加で設けて、同じフラグをセットした列を並列実行するというようなルールを採用しても良い。さらに、並列実行可能を表すデータを付加的に定義するようにしても良い。
また、図12のチェック設定テーブルにおける各行(すなわち条件)間に、優先度その他の適用条件を設定するようにしても良い。例えば、チェック設定テーブルの上の行ほど、優先度が高いという前提を設けるようにしても良い。さらに、複数の条件を組み合わせて複雑なチェック条件を生成するような場合もある。例えば、ペアチェックでエラー無しとして判断された、同一操作箇所についての操作群については、重複チェックを行わない又は重複チェックにおけるエラーを無視する、というような条件を設定することも可能である。例えば、同一の操作箇所「遮断機B352R」に対して、以下のような順番で操作を行う場合がある。
遮断器B352R 自動投入
遮断器B352R 自動開放
遮断器B352R 断路
遮断器B352R 自動投入
遮断器B352R 自動開放
このように同一操作箇所について、投入と開放を繰り返す場合、ペアチェックではエラーは検出されない。しかしながら、重複チェックを単純に行うと、操作「自動投入」と操作「自動開放」についてエラーを検出してしまう。これでは、ユーザが煩わしいので、上で述べたように、ペアチェックを優先して実行し、ペアチェックにおいてエラー無しと判定された操作群(上で述べた例では第1操作、第2操作、第4操作及び第5操作)については、重複チェックを行わない、又は重複チェックでエラーが検出されても無視する、と言うようにすると良い。
Although the embodiment of the present invention has been described above, the present invention is not limited to this. That is, the same function can be realized by adopting various mounting methods. For example, the functional block configuration shown in FIG. 1 does not necessarily match the program module configuration. As for the processing flow, as long as the processing result does not change, the processing order of the steps may be changed, or a plurality of steps may be executed in parallel. In addition, when there are a plurality of tasks that may be executed in parallel, for example, the task numbers may be the same, or a column of group flags is additionally provided, and columns with the same flag set are executed in parallel. Such a rule may be adopted. Furthermore, data representing the possibility of parallel execution may be additionally defined.
Also, priority and other application conditions may be set between the rows (ie, conditions) in the check setting table of FIG. For example, a premise that the higher the priority is in the upper row of the check setting table may be provided. Furthermore, there are cases where a complicated check condition is generated by combining a plurality of conditions. For example, it is possible to set a condition such that duplication check is not performed or an error in duplication check is ignored for an operation group for the same operation location determined as no error in the pair check. For example, there are cases where the same operation location “breaker B352R” is operated in the following order.
Circuit breaker B352R Automatic closing circuit breaker B352R Automatic opening circuit breaker B352R Disconnect circuit breaker B352R Automatic closing circuit breaker B352R Automatic opening In this way, when the same operation point is repeatedly turned on and opened, no error is detected in the pair check. However, if the duplication check is simply performed, an error is detected for the operation “automatic input” and the operation “automatic release”. Since this is troublesome for the user, as described above, the pair check is preferentially executed, and the operation group determined to have no error in the pair check (the first operation, the second operation, Regarding the fourth operation and the fifth operation), it is preferable that the duplication check is not performed, or even if an error is detected by the duplication check, it is ignored.
なお、上で述べた情報処理装置は、コンピュータ装置であって、図23に示すように、メモリ2501とCPU(Central Processing Unit)2503とハードディスク・ドライブ(HDD:Hard Disk Drive)2505と表示装置2509に接続される表示制御部2507とリムーバブル・ディスク2511用のドライブ装置2513と入力装置2515とネットワークに接続するための通信制御部2517とがバス2519で接続されている。オペレーティング・システム(OS:Operating System)及び本実施例における処理を実施するためのアプリケーション・プログラムは、HDD2505に格納されており、CPU2503により実行される際にはHDD2505からメモリ2501に読み出される。CPU2503は、アプリケーション・プログラムの処理内容に応じて表示制御部2507、通信制御部2517、ドライブ装置2513を制御して、所定の動作を行わせる。また、処理途中のデータについては、主としてメモリ2501に格納されるが、HDD2505に格納されるようにしてもよい。本技術の実施例では、上で述べた処理を実施するためのアプリケーション・プログラムはコンピュータ読み取り可能なリムーバブル・ディスク2511に格納されて頒布され、ドライブ装置2513からHDD2505にインストールされる。インターネットなどのネットワーク及び通信制御部2517を経由して、HDD2505にインストールされる場合もある。このようなコンピュータ装置は、上で述べたCPU2503、メモリ2501などのハードウエアとOS及びアプリケーション・プログラムなどのプログラムとが有機的に協働することにより、上で述べたような各種機能を実現する。
The information processing apparatus described above is a computer apparatus, and as shown in FIG. 23, a
以上述べた本実施の形態をまとめると、以下のようになる。 The above-described embodiment can be summarized as follows.
本実施の形態に係る作業手順表作成支援方法は、(A)各々操作箇所と当該操作箇所における操作又は状態とを含む複数の作業が作業順を指定して入力されると、当該複数の作業の入力データを受け付けるステップと、(B)第1の操作又は状態と当該第1の操作又は状態と対になる第2の操作又は状態との対応付けを含み且つデータ格納部に格納されたチェックデータに従って、入力データに含まれる複数の作業において、同一操作箇所について第1の操作又は状態についての作業と第2の操作又は状態についての作業とが含まれるか判断する判断ステップと、(C)同一操作箇所について第1の操作又は状態についての作業と第2の操作又は状態についての作業とのいずれかのみ複数の作業に含まれる場合、又は同一操作箇所について第1の操作又は状態についての作業の数と第2の操作又は状態についての作業の数とが不一致である場合に、エラーを出力するステップとを含む。 In the work procedure table creation support method according to the present embodiment, (A) when a plurality of works each including an operation place and an operation or a state at the operation place are input by specifying a work order, the plurality of works And (B) a check including a correspondence between the first operation or state and the second operation or state paired with the first operation or state, and stored in the data storage unit A determination step for determining whether a plurality of operations included in the input data includes a first operation or a state operation and a second operation or a state operation in the plurality of operations included in the input data according to the data; (C) When only one of the work for the first operation or state and the work for the second operation or state is included in a plurality of work for the same operation place, If the number of operations for the operation or the state and the number of work for the second operation or condition is mismatched, and outputting an error.
停電復電工事のような工事において、ペアとなる作業が両方とも作業手順表に規定されねばならない場合が多い。従って、このような処理を行うことで、規定漏れを検出できるようになるので、正確な作業手順表を作成できるようになる。 In a construction such as a power failure / recovery construction, both of the paired work must be defined in the work procedure table. Therefore, by performing such a process, it becomes possible to detect a specified omission, so that an accurate work procedure table can be created.
さらに、上で述べた作業手順表作成支援方法は、(D)複数の作業において、同一操作箇所について同一の作業が重複して規定されているか否かを判断するステップと、(E)複数の作業において、同一操作箇所について同一の作業が重複して規定されている場合には、エラーを出力するステップとをさらに含むようにしても良い。誤って同一の作業を規定した場合に、ユーザに警告するためである。 Further, the work procedure table creation support method described above includes (D) a step of determining whether or not the same operation is defined repeatedly for the same operation location in a plurality of operations, and (E) a plurality of steps In the work, when the same work is defined redundantly for the same operation location, an error output step may be further included. This is to warn the user when the same work is specified by mistake.
さらに、上で述べた作業手順表作成支援方法は、(F)第1の作業と当該第1の作業に関係する第2の作業と第1の作業と第2の作業との相対的な順序及び第2の作業の実行の是非を表す条件との対応付けを含み且つデータ格納部に格納された第2のチェックデータに従って、複数の作業において、第1の作業が含まれているか否かを判断するステップと、(G)複数の作業において、第1の作業が含まれている場合には、当該第1の作業に対応付けられた条件に含まれる相対的な順序から複数の作業において探索範囲を設定するステップと、(H)設定した探索範囲において、第1の作業に対応付けられた第2の作業が含まれるか否かを判断するステップと、(I)第2の作業が含まれているか否かについての判断結果が、第1の作業に対応付けられた条件に含まれる実行の是非に基づき、妥当であるか否かを判断するステップと、(J)複数の作業が妥当ではない場合には、エラーを出力するステップとをさらに含むようにしても良い。 Further, the work procedure table creation support method described above includes (F) a relative order of the first work, the second work related to the first work, the first work, and the second work. And whether or not the first work is included in a plurality of work in accordance with the second check data stored in the data storage unit and associated with a condition indicating whether or not to execute the second work. A step of determining, and (G) if the first work is included in the plurality of work, search in the plurality of work from the relative order included in the condition associated with the first work. A step of setting a range; (H) a step of determining whether or not a second work associated with the first work is included in the set search range; and (I) a second work is included. The result of the decision as to whether or not The method further includes a step of determining whether or not it is appropriate based on whether the execution is included in the attached condition, and (J) a step of outputting an error when a plurality of operations are not appropriate. good.
このようにすれば、順序が定まっている作業についてチェックを行うことができるようになる。 In this way, it is possible to check the work whose order is fixed.
さらに、上で述べた作業手順表作成支援方法は、(K)複数の作業において、同一の作業が重複して規定されている場合には、当該同一の作業の一方を指定すると、当該同一の作業の他方を特定可能に表示するステップをさらに含むようにしても良い。修正をし易くするためである。 Furthermore, in the work procedure table creation support method described above, (K) in the case where the same work is defined redundantly in a plurality of work, if one of the same work is designated, You may make it further include the step which displays the other of work so that identification is possible. This is to facilitate correction.
同様に、上で述べた作業手順表作成支援方法は、(L)第2の作業が含まれており、第1の作業に対応付けられた条件が実行否を表している場合には、第1の作業と第2の作業とのいずれかを一方を指定すると、他方の作業を特定可能に表示するステップをさらに含むようにしても良い。修正をし易くするためである。 Similarly, the work procedure table creation support method described above includes (L) the second work, and if the condition associated with the first work indicates execution failure, When one of the first work and the second work is designated, a step of displaying the other work in an identifiable manner may be further included. This is to facilitate correction.
さらに、上で述べた作業手順表作成支援方法は、(M)作業項目名と作業箇所と当該作業箇所の操作又は状態とを含む所定の入力項目をスプレッドシート上において提示するステップと、(N)罫線表示指示に応じて、作業項目名が同一の作業が連続する場合又は作業箇所が同一の作業が連続する場合、同一の作業項目名の範囲又は同一の作業箇所の範囲を囲う罫線を表示するステップとをさらに含むようにしても良い。このようにすれば、より見やすい作業手順表が作成できるようになる。 Furthermore, the work procedure table creation support method described above includes (M) a step of presenting a predetermined input item including a work item name, a work location, and an operation or state of the work location on a spreadsheet, (N ) According to the ruled line display instruction, when work with the same work item name continues or when work with the same work location continues, a ruled line surrounding the same work item name range or the same work location range is displayed. And the step of performing may be further included. This makes it possible to create a work procedure table that is easier to see.
また、上で述べた作業手順表作成支援方法は、罫線を表示するステップにおいて、同一の作業項目名の範囲又は同一の作業箇所の範囲において、1の作業名又は1の作業箇所以外については、設定された不透明度で表示するようにしても良い。このようにすれば作業手順表が見やすくなる。 In the work procedure table creation support method described above, in the step of displaying ruled lines, in the range of the same work item name or the same work location, except for one work name or one work location, You may make it display with the set opacity. This makes it easy to see the work procedure table.
さらに、上で述べた作業手順表作成支援方法は、(O)入力項目に対して予め設定されている入力候補又は入力項目に対して入力済みのデータを入力候補として表示するステップをさらに含むようにしても良い。このようにすれば、作業手順表の作成が容易になる。 Furthermore, the work procedure table creation support method described above further includes (O) a step of displaying input candidates set in advance for input items or data already input for input items as input candidates. Also good. This makes it easy to create a work procedure table.
さらに、上で述べた作業手順表作成支援方法は、(P)操作箇所と、当該操作箇所における操作又は状態と、作業項目名とのいずれかに対応付けて格納されている参考データを、複数の作業の少なくともいずれかについて抽出して表示するステップをさらに含むようにしても良い。例えば、事故事例、詳細手順データなどを提示することで、工事等の事前準備を適切に行うことができるようになる。 Further, the work procedure table creation support method described above includes (P) a plurality of pieces of reference data stored in association with any one of the operation location, the operation or state at the operation location, and the work item name. A step of extracting and displaying at least one of the operations may be further included. For example, by presenting accident cases, detailed procedure data, etc., it is possible to appropriately prepare for construction and the like in advance.
また、上で述べた作業手順表作成支援方法において、同一操作箇所について第1の操作又は状態についての作業の数と第2の操作又は状態についての作業の数とが一致し且つ当該作業の数が2以上である場合に、当該第1の操作又は状態についての作業及び当該第2の操作又は状態についての作業について、上記同一操作箇所について同一の作業が重複して規定されているか否かを判断するステップを省略するか、又は、重複についてのエラーの出力を抑制するようにしても良い。このようにすれば、確認作業にかかる煩わしさを抑制できるようになる。 In the work procedure table creation support method described above, the number of work for the first operation or state matches the number of work for the second operation or state for the same operation location, and the number of the work. Whether or not the same operation is defined for the same operation location with respect to the operation for the first operation or the state and the operation for the second operation or the state. The determination step may be omitted, or the output of errors regarding duplication may be suppressed. In this way, it is possible to suppress the troublesomeness of the confirmation work.
なお、上で述べたような処理をコンピュータに実施させるためのプログラムを作成することができ、当該プログラムは、例えばフレキシブル・ディスク、CD−ROMなどの光ディスク、光磁気ディスク、半導体メモリ(例えばROM)、ハードディスク等のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体又は記憶装置に格納される。なお、処理途中のデータについては、RAM等の記憶装置に一時保管される。 It is possible to create a program for causing a computer to carry out the processing described above, such as a flexible disk, an optical disk such as a CD-ROM, a magneto-optical disk, and a semiconductor memory (for example, ROM). Or a computer-readable storage medium such as a hard disk or a storage device. Note that data being processed is temporarily stored in a storage device such as a RAM.
101 編集支援処理部
102 チェック部
103 制御部
104 チェックデータ格納部
105 データ格納部
106 参考データ格納部
101 Editing
Claims (12)
第1の操作又は状態と当該第1の操作又は状態と対になる第2の操作又は状態との対応付けを含み且つデータ格納部に格納されたチェックデータに従って、前記入力データに含まれる前記複数の作業において、同一操作箇所について前記第1の操作又は状態についての作業と前記第2の操作又は状態についての作業とが含まれるか判断する判断ステップと、
前記同一操作箇所について前記第1の操作又は状態についての作業と前記第2の操作又は状態についての作業とのいずれかのみ前記複数の作業に含まれる場合、又は前記同一操作箇所について前記第1の操作又は状態についての作業の数と前記第2の操作又は状態についての作業の数とが不一致である場合に、エラーを出力するステップと、
を、コンピュータに実行させるための作業手順表作成支援プログラム。 When a plurality of operations each including an operation location and an operation or state at the operation location are input by specifying a work order, a step of receiving input data of the plurality of operations;
The plurality of data included in the input data according to check data stored in the data storage unit and associated with the first operation or state and the second operation or state paired with the first operation or state A determination step of determining whether the operation for the first operation or state and the operation for the second operation or state are included in the same operation location;
When only one of the work for the first operation or state and the work for the second operation or state is included in the plurality of works for the same operation place, or the first operation for the same operation place Outputting an error if the number of operations for an operation or state does not match the number of operations for the second operation or state;
Is a work procedure table creation support program for causing a computer to execute.
前記複数の作業において、同一操作箇所について同一の作業が重複して規定されている場合には、エラーを出力するステップと、
を、さらに前記コンピュータに実行させるための請求項1記載の作業手順表作成支援プログラム。 In the plurality of operations, determining whether or not the same operation is defined redundantly for the same operation location;
In the plurality of operations, when the same operation is defined redundantly for the same operation location, outputting an error; and
The work procedure table creation support program according to claim 1, further causing the computer to execute the process.
前記複数の作業において、前記第1の作業が含まれている場合には、当該第1の作業に対応付けられた条件に含まれる相対的な順序から前記複数の作業において探索範囲を設定するステップと、
設定した前記探索範囲において、前記第1の作業に対応付けられた第2の作業が含まれるか否かを判断するステップと、
前記第2の作業が含まれているか否かについての判断結果が、前記第1の作業に対応付けられた条件に含まれる実行の是非に基づき、妥当であるか否かを判断するステップと、
前記複数の作業が妥当ではない場合には、エラーを出力するステップと、
を、さらに前記コンピュータに実行させるための請求項1又は2記載の作業手順表作成支援プログラム。 A first work, a second work related to the first work, a relative order of the first work and the second work, and a condition indicating whether or not the second work is to be executed. Determining whether or not the first work is included in the plurality of work according to second check data including an association and stored in the data storage unit;
If the first work is included in the plurality of work, a step of setting a search range in the plurality of work from a relative order included in a condition associated with the first work When,
Determining whether the second work associated with the first work is included in the set search range;
Determining whether the determination result as to whether or not the second work is included is appropriate based on whether or not the execution is included in the condition associated with the first work;
If the plurality of operations are not valid, outputting an error; and
The work procedure table creation support program according to claim 1 or 2 for causing the computer to further execute the operation.
を、さらに前記コンピュータに実行させるための請求項2記載の作業手順表作成支援プログラム。 In the plurality of operations, when the same operation is defined in an overlapping manner, when one of the same operations is specified, the step of displaying the other of the same operations in an identifiable manner is further included. The work procedure table creation support program according to claim 2, which is executed by the program.
を、さらに前記コンピュータに実行させるための請求項3記載の作業手順表作成支援プログラム。 When the second work is included and the condition associated with the first work indicates execution failure, one of the first work and the second work is selected. The work procedure table creation support program according to claim 3, further causing the computer to execute a step of displaying the other work in an identifiable manner by specifying.
罫線表示指示に応じて、前記作業項目名が同一の作業が連続する場合又は前記作業箇所が同一の作業が連続する場合、同一の作業項目名の範囲又は同一の作業箇所の範囲を囲う罫線を表示するステップと、
を、さらに前記コンピュータに実行させるための請求項1乃至5のいずれか1つ記載の作業手順表作成支援プログラム。 Presenting a predetermined input item on a spreadsheet including a work item name, a work location, and an operation or state of the work location;
In accordance with the ruled line display instruction, when the work with the same work item name continues or when the work with the same work location continues, a ruled line enclosing the same work item name range or the same work location range Steps to display;
The work procedure table creation support program according to any one of claims 1 to 5, further causing the computer to execute.
前記同一の作業項目名の範囲又は前記同一の作業箇所の範囲において、1の作業名又は1の作業箇所以外については、設定された不透明度で表示する
請求項6記載の作業手順表作成支援プログラム。 In the step of displaying the ruled lines,
The work procedure table creation support program according to claim 6, wherein, in the range of the same work item name or the range of the same work place, a work name other than one work name or one work place is displayed with a set opacity. .
を、さらに前記コンピュータに実行させるための請求項6又は7記載の作業手順表作成支援プログラム。 The work procedure table creation according to claim 6 or 7 for causing the computer to further execute a step of displaying, as input candidates, input candidates set in advance for input items or data already input for input items Support program.
を、さらに前記コンピュータに実行させるための請求項1乃至8記載の作業手順表作成支援プログラム。 Extracting and displaying reference data stored in association with any one of the operation location, the operation or state at the operation location, and the work item name, and 9. The work procedure table creation support program according to claim 1, which is executed by the computer.
前記同一操作箇所について同一の作業が重複して規定されているか否かを判断するステップを省略するか、又は、重複についてのエラーの出力を抑制する
ことを特徴とする請求項2記載の作業手順表作成支援プログラム。 When the number of works for the first operation or state matches the number of works for the second operation or state for the same operation location and the number of works is two or more, the first About the work about the operation or state of and the work about the second operation or state,
The work procedure according to claim 2, wherein the step of determining whether or not the same work is defined redundantly for the same operation location is omitted, or the output of an error about the duplicate is suppressed. Table creation support program.
第1の操作又は状態と当該第1の操作又は状態と対になる第2の操作又は状態との対応付けを含み且つデータ格納部に格納されたチェックデータに従って、前記入力データに含まれる前記複数の作業において、同一操作箇所について前記第1の操作又は状態についての作業と前記第2の操作又は状態についての作業とが含まれるか判断する判断ステップと、
前記同一操作箇所について前記第1の操作又は状態についての作業と前記第2の操作又は状態についての作業とのいずれかのみ前記複数の作業に含まれる場合、又は前記同一操作箇所について前記第1の操作又は状態についての作業の数と前記第2の操作又は状態についての作業の数とが不一致である場合に、エラーを出力するステップと、
を含み、コンピュータが実行する作業手順表作成支援方法。 When a plurality of operations each including an operation location and an operation or state at the operation location are input by specifying a work order, a step of receiving input data of the plurality of operations;
The plurality of data included in the input data according to check data stored in the data storage unit and associated with the first operation or state and the second operation or state paired with the first operation or state A determination step of determining whether the operation for the first operation or state and the operation for the second operation or state are included in the same operation location;
When only one of the work for the first operation or state and the work for the second operation or state is included in the plurality of works for the same operation place, or the first operation for the same operation place Outputting an error if the number of operations for an operation or state does not match the number of operations for the second operation or state;
A work procedure table creation support method executed by a computer.
第1の操作又は状態と当該第1の操作又は状態と対になる第2の操作又は状態との対応付けを含み且つデータ格納部に格納されたチェックデータに従って、前記入力データに含まれる前記複数の作業において、同一操作箇所について前記第1の操作又は状態についての作業と前記第2の操作又は状態についての作業とが含まれるか判断する手段と、
前記同一操作箇所について前記第1の操作又は状態についての作業と前記第2の操作又は状態についての作業とのいずれかのみ前記複数の作業に含まれる場合、又は前記同一操作箇所について前記第1の操作又は状態についての作業の数と前記第2の操作又は状態についての作業の数とが不一致である場合に、エラーを出力する手段と、
を有する情報処理装置。 Means for receiving input data of the plurality of operations when a plurality of operations each including an operation location and an operation or state at the operation location are input by specifying a work order;
The plurality of data included in the input data according to check data stored in the data storage unit and associated with the first operation or state and the second operation or state paired with the first operation or state Means for determining whether the work for the first operation or state and the work for the second operation or state are included in the same operation location;
When only one of the work for the first operation or state and the work for the second operation or state is included in the plurality of works for the same operation place, or the first operation for the same operation place Means for outputting an error if the number of operations for an operation or state and the number of operations for the second operation or state are inconsistent;
An information processing apparatus.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015040054A JP6603461B2 (en) | 2015-03-02 | 2015-03-02 | Work procedure table creation support program, method and apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015040054A JP6603461B2 (en) | 2015-03-02 | 2015-03-02 | Work procedure table creation support program, method and apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016162174A true JP2016162174A (en) | 2016-09-05 |
JP6603461B2 JP6603461B2 (en) | 2019-11-06 |
Family
ID=56845189
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015040054A Active JP6603461B2 (en) | 2015-03-02 | 2015-03-02 | Work procedure table creation support program, method and apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6603461B2 (en) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000056978A (en) * | 1998-08-11 | 2000-02-25 | Meidensha Corp | Expert system |
JP2001325053A (en) * | 2000-05-17 | 2001-11-22 | Sharp Corp | Device for automatically generating pop-up menu and recording medium with program for automatically generating the pop-up menu recording thereon |
JP2004086472A (en) * | 2002-08-26 | 2004-03-18 | Nec Soft Ltd | Reservation accepting system |
JP2004139443A (en) * | 2002-10-18 | 2004-05-13 | Tdk Corp | Data table display method, database device, computer program and recording medium |
JP2006031369A (en) * | 2004-07-15 | 2006-02-02 | Tokai Rika Co Ltd | Product design supporting system |
JP2011227789A (en) * | 2010-04-22 | 2011-11-10 | Mitsubishi Electric Corp | Information processor and program |
-
2015
- 2015-03-02 JP JP2015040054A patent/JP6603461B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000056978A (en) * | 1998-08-11 | 2000-02-25 | Meidensha Corp | Expert system |
JP2001325053A (en) * | 2000-05-17 | 2001-11-22 | Sharp Corp | Device for automatically generating pop-up menu and recording medium with program for automatically generating the pop-up menu recording thereon |
JP2004086472A (en) * | 2002-08-26 | 2004-03-18 | Nec Soft Ltd | Reservation accepting system |
JP2004139443A (en) * | 2002-10-18 | 2004-05-13 | Tdk Corp | Data table display method, database device, computer program and recording medium |
JP2006031369A (en) * | 2004-07-15 | 2006-02-02 | Tokai Rika Co Ltd | Product design supporting system |
JP2011227789A (en) * | 2010-04-22 | 2011-11-10 | Mitsubishi Electric Corp | Information processor and program |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
田村 規雄: "パワーアップ活用術 エクセル関数 住所録の「重複入力」をチェックする", 日経PC21, vol. 第7巻 第9号, JPN6019000810, 1 May 2002 (2002-05-01), JP, pages pp.180−184 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6603461B2 (en) | 2019-11-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Yang et al. | Don’t do that! hunting down visual design smells in complex uis against design guidelines | |
CN107798391A (en) | A kind of analysis of equipment fault using augmented reality and maintenance system | |
JPH08190587A (en) | Simulation system for application process | |
US20110183303A1 (en) | Operation training system and plant operation supporting system | |
JP2014174925A (en) | Business flow creation support device, method, and program | |
JP2007304660A (en) | Command execution result recording system and command execution result recording method | |
CN101802765B (en) | Method, and apparatus for facilitating object selection on display screen | |
CN106293748A (en) | A kind of graphic interactive Vision Builder for Automated Inspection and method of work thereof | |
JP6603461B2 (en) | Work procedure table creation support program, method and apparatus | |
US20030088853A1 (en) | Trace information searching device and method therefor | |
JP3749238B2 (en) | Equipment information management system | |
JP6515048B2 (en) | Incident management system | |
JP2002024337A (en) | Risk analysis supporting method, and storage medium | |
JP4672714B2 (en) | Document data processing device | |
JP6459267B2 (en) | Test case generation program, test case generation method, and test case generation apparatus | |
JP5409407B2 (en) | Information processing apparatus and program | |
US11300612B2 (en) | Debug support device, debug support method, and computer readable storage medium | |
Pikaar | HMI conventions for process control graphics | |
JP5987581B2 (en) | FT calculation support program, FT calculation support method, and FT calculation support apparatus | |
JP2010244150A (en) | Drawing management apparatus | |
JP2008117029A (en) | Method for checking out invalid procedure during creation of operational work procedure, method for generating command for preventing occurrence of failure, automatic execution command generation system, and program therefor | |
US10055513B2 (en) | Development device for configuring a model of a technical system to represent signal paths | |
JP3392243B2 (en) | Driving support system and driving manual display method | |
JP6508982B2 (en) | Track information automatic generation device and track information automatic generation method | |
JP5180809B2 (en) | Information control system and method for creating control software |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190308 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190702 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190809 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191008 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191011 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6603461 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |