JP2016144848A - ビットホルダ及び電動工具 - Google Patents
ビットホルダ及び電動工具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016144848A JP2016144848A JP2015023310A JP2015023310A JP2016144848A JP 2016144848 A JP2016144848 A JP 2016144848A JP 2015023310 A JP2015023310 A JP 2015023310A JP 2015023310 A JP2015023310 A JP 2015023310A JP 2016144848 A JP2016144848 A JP 2016144848A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bit
- spring
- holder
- holder body
- operation sleeve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000008602 contraction Effects 0.000 claims description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 5
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Gripping On Spindles (AREA)
Abstract
Description
図1に示すように、本例の電動工具1は、例えばドライバ等のビット(ドライバビット)2を電動で作動可能な電動ドライバである。電動工具1は、電動工具1の本体部分をなす工具本体3と、ビット2を着脱可能に保持するビットホルダ4とを備える。ビットホルダ4は、工具本体3の内部に回動可能に内蔵されたスピンドル(図示略)に連結固定されることにより、モータを駆動源としてスピンドルと同期回動する。これにより、ビットホルダ4に保持されたビット2が回動する。
図5に示すように、ビットホルダ4にビット2が取り付けられた状態において、操作スリーブ6がばね7の付勢力によってロック方向(図5の矢印F1方向)に押されたとする。このとき、突起14が保持部8を乗り上げる状態となり、それまでフリーとなっていた保持部8を上から押さえ付ける。こうなると、保持部8がビット2を動かないように固定した状態となり、ビット2がビットホルダ4に対し、相対回動不能に取り付け固定される。
(1)電動工具1において、操作スリーブ6をロック方向に付勢するばね7を、錐形状(円錐形状)に形成した。このため、十分なばね力を持たせるためにばね7をある程度の大きさ(全長)としても、縮んだときの長さは短く抑えられる。よって、操作スリーブ6の良好な操作感を確保しつつ、ビットホルダ4ひいては電動工具1の前後方向サイズ(全長)を小型化することができる。
・ばね7は、最小径部7aがホルダ本体5の先端部5cに内接する組み付け形状をとることに限らず、例えば遊嵌された組み付け状態とされてもよい。
・ばね7は、最も縮んだときの密着長W’が、ばね線径Wと等しくなる形状に限定されず、ばねの輪(リング)の隣り合う少なくとも1組について、ばね径が異なる長さとなる形状となっていればよい。
・保持部8の個数は、適宜変更することが可能である。
・ばね7は、ホルダ本体5に挿し込まれる組み付け態様をとることに限定されない。例えば、ばね7がホルダ本体5の軸部5bと軸方向に並び配置される組み付け状態をとるなど、他の構造に適宜変更することができる。
・ビット2は、ドライバビットに限定されず、他の治具に可能である。
次に、上記実施形態及び別例から把握できる技術的思想について、以下に追記する。
前記ばねは、錐形状に形成されている
ことを特徴とするビットホルダ。
ことを特徴とする付記1に記載のビットホルダ。
ことを特徴とする付記1又は2に記載のビットホルダ。
ことを特徴とする付記1〜3のうちいずれか一項に記載のビットホルダ。
前記ばねは、錐形状に形成されている
ことを特徴とする電動工具。
Claims (5)
- ビットを着脱可能なホルダ本体に取り付けられた操作スリーブが、前記ホルダ本体及び操作スリーブの間に設けられたコイル状のばねによって一方に作動すると、前記ホルダ本体の孔部に収められた保持部が前記操作スリーブの突起に押さえ付けられることにより、当該保持部によって前記ビットが前記ホルダ本体に固定され、前記操作スリーブが前記ばねの付勢力に抗して他方に作動されると、前記突起が前記保持部から離隔して押し付けが開放されることにより、前記ビットを前記ホルダ本体から取り外すことが可能なビットホルダにおいて、
前記ばねは、錐形状に形成されている
ことを特徴とするビットホルダ。 - 前記ばねは、ばね内に前記ホルダ本体を挿し込むようにして取り付けられている
ことを特徴とする請求項1に記載のビットホルダ。 - 前記ばねは、内径が最も小さい部位である最小径部が前記ホルダ本体の先端部に内接することにより、当該ホルダ本体に軸支されている
ことを特徴とする請求項1又は2に記載のビットホルダ。 - 前記ばねは、最も縮んだときにとる伸縮方向における密着長が、ばね線径と等しくなるように形成されている
ことを特徴とする請求項1〜3のうちいずれか一項に記載のビットホルダ。 - ビットを着脱可能なビットホルダのホルダ本体に取り付けられた操作スリーブが、前記ホルダ本体及び操作スリーブの間に設けられたコイル状のばねによって一方に作動すると、前記ホルダ本体の孔部に収められた保持部が前記操作スリーブの突起に押さえ付けられることにより、当該保持部によってビットが前記ホルダ本体に固定され、前記操作スリーブが前記ばねの付勢力に抗して他方に作動されると、前記突起が前記保持部から離隔して押し付けが開放されることにより、前記ビットを前記ホルダ本体から取り外すことが可能となる電動工具において、
前記ばねは、錐形状に形成されている
ことを特徴とする電動工具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015023310A JP6429121B2 (ja) | 2015-02-09 | 2015-02-09 | ビットホルダ及び電動工具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015023310A JP6429121B2 (ja) | 2015-02-09 | 2015-02-09 | ビットホルダ及び電動工具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016144848A true JP2016144848A (ja) | 2016-08-12 |
JP6429121B2 JP6429121B2 (ja) | 2018-11-28 |
Family
ID=56685752
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015023310A Active JP6429121B2 (ja) | 2015-02-09 | 2015-02-09 | ビットホルダ及び電動工具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6429121B2 (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4502824A (en) * | 1978-03-16 | 1985-03-05 | Robert Bosch Gmbh | Tool chuck |
US5016892A (en) * | 1988-04-01 | 1991-05-21 | Societe De Prospection Et D'inventions Techniques | Drill tool holder |
JPH04269104A (ja) * | 1990-11-28 | 1992-09-25 | C & E Fein Gmbh & Co | モータ駆動工具 |
US5199833A (en) * | 1991-01-05 | 1993-04-06 | Robert Bosch Gmbh | Hand held power tool with removable tool holder |
JP2000005911A (ja) * | 1998-06-25 | 2000-01-11 | Matsushita Electric Works Ltd | 電動工具 |
US20060006614A1 (en) * | 2001-10-26 | 2006-01-12 | Achim Buchholz | Tool holder |
JP2007237354A (ja) * | 2006-03-09 | 2007-09-20 | Makita Corp | 作業工具 |
-
2015
- 2015-02-09 JP JP2015023310A patent/JP6429121B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4502824A (en) * | 1978-03-16 | 1985-03-05 | Robert Bosch Gmbh | Tool chuck |
US5016892A (en) * | 1988-04-01 | 1991-05-21 | Societe De Prospection Et D'inventions Techniques | Drill tool holder |
JPH04269104A (ja) * | 1990-11-28 | 1992-09-25 | C & E Fein Gmbh & Co | モータ駆動工具 |
US5199833A (en) * | 1991-01-05 | 1993-04-06 | Robert Bosch Gmbh | Hand held power tool with removable tool holder |
JP2000005911A (ja) * | 1998-06-25 | 2000-01-11 | Matsushita Electric Works Ltd | 電動工具 |
US20060006614A1 (en) * | 2001-10-26 | 2006-01-12 | Achim Buchholz | Tool holder |
JP2007237354A (ja) * | 2006-03-09 | 2007-09-20 | Makita Corp | 作業工具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6429121B2 (ja) | 2018-11-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009012870A (ja) | ボビンの保持構造 | |
JP2009023083A (ja) | 動力駆動される手工具 | |
KR101685054B1 (ko) | 팬의 원 터치 착탈 장치 | |
JP5556847B2 (ja) | イグニッション操作用アクチュエータ | |
JP2011230273A (ja) | モンキーレンチ | |
JP6429121B2 (ja) | ビットホルダ及び電動工具 | |
US8523190B2 (en) | Apparatus to secure a cylindrical object for laser processing | |
JP2004098280A (ja) | 深さ止め固定装置 | |
JP2019141961A (ja) | 電動工具 | |
JP5337009B2 (ja) | 工具ホルダー保持体 | |
JP2013255949A (ja) | チャック装置 | |
JP2007111791A (ja) | 工具アンクランプ装置 | |
JP2010155316A (ja) | マーキングトルクレンチ | |
EP2823918A1 (en) | Guide bush adjusting device | |
JP2008055935A (ja) | 自転車用ペダルの取付装置 | |
JP4617023B2 (ja) | クランプ装置 | |
US10953529B2 (en) | Portable milling machine having a spanner | |
JP4955308B2 (ja) | ファスナ供給装置 | |
KR101108644B1 (ko) | 공구 클램핑 장치 | |
JP7089326B2 (ja) | 電動工具 | |
JP2010540856A (ja) | ボーデンケーブルの鞘終端部用固定装置 | |
JP4777048B2 (ja) | 工具保持装置 | |
JP6297727B2 (ja) | 車セットを保持するデバイス | |
JP2000246522A (ja) | チャック、棒材把持装置及び自動旋盤 | |
JPWO2018207570A1 (ja) | チャック機構 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171011 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180807 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180907 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180925 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181018 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6429121 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |