[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2016045426A5 - 画像処理装置及びその制御方法、及び撮像装置 - Google Patents

画像処理装置及びその制御方法、及び撮像装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016045426A5
JP2016045426A5 JP2014170890A JP2014170890A JP2016045426A5 JP 2016045426 A5 JP2016045426 A5 JP 2016045426A5 JP 2014170890 A JP2014170890 A JP 2014170890A JP 2014170890 A JP2014170890 A JP 2014170890A JP 2016045426 A5 JP2016045426 A5 JP 2016045426A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shake
movable range
processing apparatus
image processing
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014170890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016045426A (ja
JP6506517B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2014170890A priority Critical patent/JP6506517B2/ja
Priority claimed from JP2014170890A external-priority patent/JP6506517B2/ja
Priority to CN201510502001.0A priority patent/CN105391918B/zh
Priority to US14/831,545 priority patent/US9723210B2/en
Publication of JP2016045426A publication Critical patent/JP2016045426A/ja
Priority to US15/636,275 priority patent/US10136064B2/en
Publication of JP2016045426A5 publication Critical patent/JP2016045426A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6506517B2 publication Critical patent/JP6506517B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

上記目的を達成するために、本発明の撮像装置は、撮像光学系の焦点距離を取得する第1の取得手段と、被写体距離を取得する第2の取得手段と、前記焦点距離と前記被写体距離とに基づいて、振れを補正する補正手段の可動範囲を設定する設定手段と、振れを検出して振れ信号を出力する振れ検出手段からの前記振れ信号に基づいて、前記設定手段により設定された前記可動範囲内で、前記振れを補正するための補正量を算出する算出手段とを有する
表示部112は、映像信号処理部111が出力する表示用の映像信号に基づいて、必要に応じて画像表示を行う。電源部113は、撮像装置の全体に、用途に応じて電を供給する。外部入出力端子部114は、外部装置との間で通信信号及び映像信号を入出力する。記憶部116は、映像情報など様々なデータを記憶する。姿勢検出部117は、撮像装置の姿勢を検出し、映像信号処理部111及び表示部112に姿勢情報を提供する。姿勢検出部117からの姿勢情報により映像信号処理部111からの映像信号が縦長か横長かが決定され、表示部112における画像表示方向が決定される。カメラシステム制御部118は、例えばCPU、ROM、RAMを有し、ROMに記憶された制御プログラムをRAMに展開してCPUで実行することによって撮像装置の各部を制御し、後述する様々な動作を含む撮像装置の動作を実現する。
レリーズスイッチSW2がオンされると、カメラシステム制御部118は決定した絞り及びシャッタ速度で撮影を行い、撮像部109で得られた画像データを記憶部116に記憶するように各部を制御する。また、レリーズスイッチが押されていない状態でのスルー画表示時も、カメラシステム制御部118は所定の間隔で前述した映像信号の輝度情報とプログラム線図とに基づき、静止画撮影露光に備えて、絞り値及びシャッタ速度の予備決定を行う。
S103で、マクロ撮影領域ではない(即ち、通常撮影領域)と判定されると、S106に進んで通常撮影領域用の可動範囲の設定を行う。一例として、Wide端の場合2.5度とする。そしてS107で角度ブレ補正を優先する振れ補正制御に切り替える。通常撮影領域ではシフトブレ量が小さくなるので殆どが角度ブレ補正量となる。ただし、歩き撮りなどで大きな振れが生じた場合に、シフトブレ補正量と角度ブレ補正量の合算した補正量が可動範囲を超えたら、そのままの割合でそれぞれの補正量に制限を掛け、合算した補正量が可動範囲内に収まるように設定する。合算した補正量が可動範囲を超えていない場合はそれぞれそのままの補正量を用う。一方、例えば角度振れ補正量が3.0度、シフトブレ補正量が0.3度発生した場合には合算した補正量は3.3度となる。可動範囲が2.5度である場合、3.0:0.3の比率のまま制限を掛け、角度ブレ補正量を2.27度、シフトブレ補正量を0.23、合算補正量を2.5度とする。または角速度補正量とシフトブレ補正量の補正割合を3:2のように角度ブレ補正量を大きくしてもよい。

Claims (14)

  1. 撮像光学系の焦点距離を取得する第1の取得手段と、
    被写体距離を取得する第2の取得手段と
    記焦点距離と前記被写体距離とに基づいて、振れを補正する補正手段の可動範囲を設定する設定手段と、
    振れを検出して振れ信号を出力する振れ検出手段からの前記振れ信号に基づいて、前記設定手段により設定された前記可動範囲内で、前記振れを補正するための補正量を算出する算出手段と
    を有することを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記設定手段は、前記焦点距離及び前記被写体距離に応じて変化する、前記撮像光学系を介して撮像素子に入射する光の周辺光量の低下率が、予め決められた低下率より大きくならないように前記可動範囲を定することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 前記設定手段は、前記被写体距離が予め決められた閾値以下の場合に、前記閾値より長い場合よりも狭い可動範囲を設定することを特徴とする請求項1または2に記載の画像処理装置。
  4. 前記設定手段は、前記被写体距離が前記閾値以下の場合に、前記被写体距離が短くなるにつれて、より狭い可動範囲を設定することを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。
  5. 前記設定手段は、前記焦点距離と前記被写体距離と前記可動範囲との関係を示すテーブルに基づいて、可動範囲を設定することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  6. 前記補正手段は、前記撮像光学系の光軸と直交する方向に移動可能な補正レンズであって、前記補正レンズを駆動して前記振れを補正することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  7. 前記補正手段は前記撮像素子であって、前記撮像素子を前記撮像光学系の光軸と直交する方向に駆動して、前記振れを補正することを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。
  8. 前記補正手段は、撮像素子により前記撮像光学系を介して入射する光から変換して得られた画像の切り出し位置を移動させる手段であって、前記可動範囲は、前記切り出し位置の可動範囲であることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  9. 前記振れ検出手段は、前記撮像装置に発生する角度振れと光軸に直交する平面内の平行振れを検出し、前記算出手段は、前記角度振れと前記平行振れのそれぞれの補正量を決定すると共に、前記被写体距離に応じて、前記角度振れの補正量と前記平行振れの補正量を合算する割合を変えることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  10. 写体距離を取得する取得手段と、
    前記被写体距離に基づいて、マクロ撮影であるか否かを判定する判定手段と、
    前記マクロ撮影の場合に、前記マクロ撮影でない場合よりも振れを補正する補正手段の可動範囲を狭く設定する設定手段と、
    振れを検出して振れ信号を出力する振れ検出手段からの前記振れ信号に基づいて、前記設定手段により設定された前記可動範囲内で、前記振れを補正するための補正量を算出する算出手段と
    を有することを特徴とする画像処理装置。
  11. 振れを検出して振れ信号を出力する振れ検出手段と、
    撮像光学系を介して入射する光を変換して、画像を構成する画像信号を出力する撮像素子と、
    請求項1乃至10のいずれか1項に記載の画像処理装置と
    を有することを特徴とする撮像装置。
  12. 前記撮像素子に光を結像させる撮像光学系をさらに有し、前記撮像光学系は、前記撮像光学系の光軸と直交する方向に移動可能な補正レンズを含むことを特徴とする請求項11に記載の撮像装置。
  13. 第1の取得手段が、撮像光学系の焦点距離を取得する第1の取得工程と、
    第2の取得手段が、被写体距離を取得する第2の取得工程と、
    設定手段が、前記焦点距離と前記被写体距離とに基づいて、振れを補正する補正手段の可動範囲を設定する設定工程と、
    算出手段が、前記振れを検出して振れ信号を出力する振れ検出手段からの前記振れ信号に基づいて、前記設定工程で設定された前記可動範囲内で、前記振れを補正するための補正量を算出する算出工程と
    を有することを特徴とする画像処理装置の制御方法。
  14. 得手段が、被写体距離を取得する取得工程と、
    判定手段が、前記被写体距離に基づいて、マクロ撮影であるか否かを判定する判定工程と、
    設定手段が、前記マクロ撮影の場合に、前記マクロ撮影でない場合よりも、振れを補正する補正手段の可動範囲を狭く設定する設定工程と、
    算出手段が、振れを検出して振れ信号を出力する振れ検出手段からの前記振れ信号に基づいて、前記設定工程で設定された前記可動範囲内で、前記振れを補正するための補正量を算出する算出工程と
    を有することを特徴とする画像処理装置の制御方法。
JP2014170890A 2014-08-25 2014-08-25 画像処理装置及びその制御方法、及び撮像装置 Active JP6506517B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014170890A JP6506517B2 (ja) 2014-08-25 2014-08-25 画像処理装置及びその制御方法、及び撮像装置
CN201510502001.0A CN105391918B (zh) 2014-08-25 2015-08-13 图像处理装置及控制图像处理装置的方法
US14/831,545 US9723210B2 (en) 2014-08-25 2015-08-20 Image processing apparatus and method of controlling image processing apparatus
US15/636,275 US10136064B2 (en) 2014-08-25 2017-06-28 Image processing apparatus and method of controlling image processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014170890A JP6506517B2 (ja) 2014-08-25 2014-08-25 画像処理装置及びその制御方法、及び撮像装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016045426A JP2016045426A (ja) 2016-04-04
JP2016045426A5 true JP2016045426A5 (ja) 2017-09-28
JP6506517B2 JP6506517B2 (ja) 2019-04-24

Family

ID=55349390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014170890A Active JP6506517B2 (ja) 2014-08-25 2014-08-25 画像処理装置及びその制御方法、及び撮像装置

Country Status (3)

Country Link
US (2) US9723210B2 (ja)
JP (1) JP6506517B2 (ja)
CN (1) CN105391918B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6210824B2 (ja) * 2013-10-02 2017-10-11 オリンパス株式会社 焦点調節装置および焦点調節方法
CN106603915B (zh) * 2016-12-14 2019-09-06 Oppo广东移动通信有限公司 控制方法、控制装置和电子装置
JP6990985B2 (ja) * 2017-04-25 2022-01-12 キヤノン株式会社 像振れ補正装置及び方法、撮像装置及び撮像システム
CN109302547B (zh) * 2017-07-24 2020-11-27 北京小米移动软件有限公司 摄像头组件及电子设备
CN109302546B (zh) * 2017-07-24 2020-12-04 北京小米移动软件有限公司 摄像头组件及电子设备
CN111183631B (zh) * 2017-09-29 2021-05-18 富士胶片株式会社 镜头可换式数码相机、其工作方法及计算机可读介质
CN110674665B (zh) * 2018-07-03 2023-06-30 杭州海康威视系统技术有限公司 图像处理方法、装置、森林防火系统及电子设备
JP7191599B2 (ja) * 2018-09-07 2022-12-19 キヤノン株式会社 光学機器
JP7378260B2 (ja) * 2018-11-15 2023-11-13 キヤノン株式会社 防振装置及び方法、及び撮像装置
JP7301531B2 (ja) 2018-12-04 2023-07-03 キヤノン株式会社 制御装置、撮像装置、レンズ装置および制御方法
JP7299729B2 (ja) * 2019-03-25 2023-06-28 キヤノン株式会社 撮像装置およびその制御方法
WO2020195232A1 (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 ソニー株式会社 画像処理装置、画像処理方法、プログラム
KR20210071253A (ko) * 2019-12-06 2021-06-16 삼성전자주식회사 카메라 이동 제어 방법 및 장치
CN111147741B (zh) * 2019-12-27 2021-08-13 Oppo广东移动通信有限公司 基于对焦处理的防抖方法和装置、电子设备、存储介质
CN111432118B (zh) * 2020-03-26 2021-08-17 Oppo广东移动通信有限公司 图像防抖处理方法、装置、电子设备和存储介质

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6332060B1 (en) * 1994-02-04 2001-12-18 Nikon Corporation Camera with vibration compensation device varying the compensating action in accordance with the focal length of a lens and the distance to the subject
JPH07218960A (ja) * 1994-02-04 1995-08-18 Nikon Corp 手ぶれ補正機能を有するカメラ
JP2000039640A (ja) * 1998-07-24 2000-02-08 Canon Inc 撮像装置及び揺れ補正装置及び揺れ補正方法
JP2002049069A (ja) * 2000-08-04 2002-02-15 Canon Inc 防振ズームレンズ装置及びカメラシステム
JP2004301939A (ja) 2003-03-28 2004-10-28 Sony Corp カメラシステム、カメラ及び交換レンズ
JP2006259568A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Fujinon Corp 像振れ補正装置
JP2007058160A (ja) * 2005-07-29 2007-03-08 Olympus Imaging Corp カメラシステム
JP2007127959A (ja) * 2005-11-07 2007-05-24 Fujifilm Corp 撮影装置
JP4994756B2 (ja) * 2006-09-14 2012-08-08 キヤノン株式会社 防振制御装置およびそれを備えた光学機器、撮像装置、また防振制御装置の制御方法
TW201019719A (en) * 2008-11-14 2010-05-16 Asia Optical Co Inc Gain-calibrating appararus for optical image stablizer and method thereof
JP2011039436A (ja) * 2009-08-18 2011-02-24 Canon Inc 撮影システムおよびレンズ装置
JP5409342B2 (ja) * 2009-12-25 2014-02-05 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法
JP5181001B2 (ja) * 2010-08-09 2013-04-10 キヤノン株式会社 像振れ補正装置及びその制御方法、及び、像振れ補正装置を搭載した撮像装置及び光学機器
KR101890304B1 (ko) * 2011-11-04 2018-08-22 삼성전자주식회사 줌렌즈 및 이를 구비한 촬영 장치
JP5939768B2 (ja) * 2011-11-10 2016-06-22 キヤノン株式会社 像ブレ補正装置、撮像システム、像ブレ補正装置の制御方法
US9063253B2 (en) * 2011-12-12 2015-06-23 Tamron Co., Ltd. Imaging lens

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016045426A5 (ja) 画像処理装置及びその制御方法、及び撮像装置
US9723209B2 (en) Image shake correction device, image pickup apparatus, and control method
JP6246015B2 (ja) 画像処理装置およびその制御方法
JP2015034879A (ja) 像振れ補正装置およびその制御方法、レンズ鏡筒、光学機器、並びに撮像装置
US20150195461A1 (en) Apparatus and method for image correction
JP2014128014A5 (ja) 撮像装置、画像処理装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体
JP2015152888A5 (ja) 画像処理装置およびその制御方法
JP2014182209A5 (ja) 撮像装置、画像処理装置、及びそれらの制御方法
JP2016045426A (ja) 撮像装置及びその制御方法
US9124806B1 (en) Apparatus and method for correcting image
JP6276644B2 (ja) 像ブレ補正装置および像ブレ補正方法、プログラム、並びに記憶媒体
JP2015185925A (ja) 撮像装置およびその制御方法
JP2019078843A (ja) 像ブレ補正装置およびその制御方法、撮像装置
JP2015018225A5 (ja)
JP2016136242A5 (ja) 制御装置、および、レンズ装置
JP2017090711A5 (ja)
JP2016208252A5 (ja)
JP2018060126A (ja) 像ぶれ補正装置およびその制御方法、撮像装置
JP6373145B2 (ja) 撮像装置および電子補正方法
JP6168827B2 (ja) 像振れ補正装置および光学機器
US20150195457A1 (en) Apparatus and method for image correction
JP6584259B2 (ja) 像ブレ補正装置、撮像装置および制御方法
JP5615012B2 (ja) 白バランス安定調整装置およびその制御方法,白バランス安定調整のためのプログラム
JP2016142924A5 (ja)
JP2015145901A (ja) 撮像装置