JP2015119575A - エネルギー管理システム及びエネルギー管理方法 - Google Patents
エネルギー管理システム及びエネルギー管理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015119575A JP2015119575A JP2013262030A JP2013262030A JP2015119575A JP 2015119575 A JP2015119575 A JP 2015119575A JP 2013262030 A JP2013262030 A JP 2013262030A JP 2013262030 A JP2013262030 A JP 2013262030A JP 2015119575 A JP2015119575 A JP 2015119575A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel cell
- power
- energy
- power supply
- amount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000007726 management method Methods 0.000 title claims abstract description 62
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims abstract description 214
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 43
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 30
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims description 42
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 20
- 239000002918 waste heat Substances 0.000 claims description 5
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 13
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 13
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 12
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 4
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 2
- 238000005338 heat storage Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B10/00—Integration of renewable energy sources in buildings
- Y02B10/10—Photovoltaic [PV]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
- Y02E10/56—Power conversion systems, e.g. maximum power point trackers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E40/00—Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
- Y02E40/70—Smart grids as climate change mitigation technology in the energy generation sector
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E70/00—Other energy conversion or management systems reducing GHG emissions
- Y02E70/30—Systems combining energy storage with energy generation of non-fossil origin
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S10/00—Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
- Y04S10/50—Systems or methods supporting the power network operation or management, involving a certain degree of interaction with the load-side end user applications
Landscapes
- Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
なお、本実施形態においては、燃料電池4の発電電力は、電力負荷5と蓄電装置3の充電電力に追従して発電を行うものとする。
また、熱負荷6は、燃料電池4(より詳細には、燃料電池4の貯湯タンク及び補助熱源)からの湯(すなわち、熱エネルギー)を消費することができる。
また、上記数5における燃料電池4の貯湯タンクの放熱を考慮した係数の値は、通常(貯湯タンクからの放熱を考慮しない場合)は1であるものとする。貯湯タンクからの放熱(損失)を考慮する場合、燃料電池4の貯湯タンクの放熱を考慮した係数の値は1よりも小さい値とする。
また、上記数10における「最低出力」及び「最大出力」とは、燃料電池4が運転している場合における、当該燃料電池4の最低出力及び最大出力をそれぞれ意味している。
なお、本実施形態においては、説明の便宜上、太陽光発電部2による発電が無い場合を想定している。
燃料を消費して発電することが可能であると共に、発電する際に発生する排熱を貯湯タンクに蓄熱することが可能な燃料電池4を含む、少なくとも1つの電力供給装置と、
商用電源11及び前記電力供給装置からの電気エネルギーを消費する電力負荷5と、
燃料電池4からの熱エネルギーを消費する熱負荷6と、
所定期間(1日)において電力負荷5で消費される電気エネルギーのパターン(図3)及び前記所定期間において熱負荷6で消費される熱エネルギーのパターン(図4)に基づいて、所定の目的に応じた前記電力供給装置の運転パターン(前記数3)を算出する制御装置7と、
を具備するエネルギー管理システム1であって、
制御装置7は、
前記電力供給装置の運転パターンを算出する際に、燃料電池4のエネルギー変換効率を考慮するものである。
このように構成することにより、燃料電池4のエネルギー変換効率を考慮した上で、所定の目的に応じて電力供給装置の運転パターンを算出することができる。これによって、より効率的なエネルギー管理システム1の運転が可能となる。
燃料電池4のエネルギー変換効率として、
燃料電池4が消費する燃料の量と燃料電池4が発電する電力量との関係(図5(a))を用いるものである。
このように構成することにより、燃料電池4のエネルギー変換効率を簡単に表すことができ、当該エネルギー変換効率を容易に考慮することができる。
燃料電池4のエネルギー変換効率として、
燃料電池4が消費する燃料の量と燃料電池4が蓄熱する熱量との関係(図5(b))を用いるものである。
このように構成することにより、燃料電池4のエネルギー変換効率を簡単に表すことができ、当該エネルギー変換効率を容易に考慮することができる。
太陽光を利用して発電可能な太陽光発電部2及び/又は電力を充放電可能な蓄電装置3を含むものである。
このように構成することにより、太陽光発電部2及び/又は蓄電装置3を含めた電力供給装置の運転パターンを算出することができる。
燃料を消費して発熱することが可能な補助熱源をさらに具備し、
制御装置7は、
前記電力供給装置の運転パターンを算出する際に、上記数1から数8までに表される状態空間モデルを用い、
制御装置7は、燃料電池4が消費する燃料の量と燃料電池4が発電する電力量との関係から前記燃料電池発電係数及び前記燃料電池発電電力の定常損失を算出すると共に、燃料電池4が消費する燃料の量と燃料電池4が蓄熱する熱量との関係から前記燃料電池排熱回収係数及び前記燃料電池排熱回収量の定常損失を算出するものである。
このように構成することにより、混合整数計画問題とよばれる数理計画手法を用いることができ、所定の目的における最も効果的な運転パターンを容易に算出することができる。
燃料を消費して発電することが可能であると共に、発電する際に発生する排熱を貯湯タンクに蓄熱することが可能な燃料電池4を含む、少なくとも1つの電力供給装置の運転パターンを算出するエネルギー管理方法であって、
商用電源11及び前記電力供給装置からの電気エネルギーを消費する電力負荷5において所定期間(1日)に消費される電気エネルギーのパターン(図3)、及び燃料電池4からの熱エネルギーを消費する熱負荷6において前記所定期間に消費される熱エネルギーのパターン(図4)、並びに燃料電池4のエネルギー変換効率に基づいて、所定の目的に応じた前記電力供給装置の運転パターンを算出するものである。
このように構成することによって、燃料電池4のエネルギー変換効率を考慮した上で、所定の目的に応じて電力供給装置の運転パターンを算出することができる。
2 太陽光発電部(電力供給装置)
3 蓄電装置(電力供給装置)
4 燃料電池(電力供給装置)
5 電力負荷
6 熱負荷
7 制御装置
Claims (6)
- 燃料を消費して発電することが可能であると共に、発電する際に発生する排熱を貯湯タンクに蓄熱することが可能な燃料電池を含む、少なくとも1つの電力供給装置と、
商用電源及び前記電力供給装置からの電気エネルギーを消費する電力負荷と、
前記燃料電池からの熱エネルギーを消費する熱負荷と、
所定期間において前記電力負荷で消費される電気エネルギーのパターン及び前記所定期間において前記熱負荷で消費される熱エネルギーのパターンに基づいて、所定の目的に応じた前記電力供給装置の運転パターンを算出する制御装置と、
を具備するエネルギー管理システムであって、
前記制御装置は、
前記電力供給装置の運転パターンを算出する際に、前記燃料電池のエネルギー変換効率を考慮することを特徴とする、
エネルギー管理システム。 - 前記制御装置は、
前記燃料電池のエネルギー変換効率として、
前記燃料電池が消費する燃料の量と前記燃料電池が発電する電力量との関係を用いることを特徴とする、
請求項1に記載のエネルギー管理システム。 - 前記制御装置は、
前記燃料電池のエネルギー変換効率として、
前記燃料電池が消費する燃料の量と前記燃料電池が蓄熱する熱量との関係を用いることを特徴とする、
請求項1又は請求項2に記載のエネルギー管理システム。 - 前記電力供給装置は、
太陽光を利用して発電可能な太陽光発電部及び/又は電力を充放電可能な蓄電装置を含むことを特徴とする、
請求項1から請求項3までのいずれか一項に記載のエネルギー管理システム。 - 燃料を消費して発電することが可能であると共に、発電する際に発生する排熱を貯湯タンクに蓄熱することが可能な燃料電池を含む、少なくとも1つの電力供給装置の運転パターンを算出するエネルギー管理方法であって、
商用電源及び前記電力供給装置からの電気エネルギーを消費する電力負荷において所定期間に消費される電気エネルギーのパターン、及び前記燃料電池からの熱エネルギーを消費する熱負荷において前記所定期間に消費される熱エネルギーのパターン、並びに前記燃料電池のエネルギー変換効率に基づいて、所定の目的に応じた前記電力供給装置の運転パターンを算出することを特徴とする、
エネルギー管理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013262030A JP6280736B2 (ja) | 2013-12-19 | 2013-12-19 | エネルギー管理システム及びエネルギー管理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013262030A JP6280736B2 (ja) | 2013-12-19 | 2013-12-19 | エネルギー管理システム及びエネルギー管理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015119575A true JP2015119575A (ja) | 2015-06-25 |
JP6280736B2 JP6280736B2 (ja) | 2018-02-14 |
Family
ID=53531853
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013262030A Expired - Fee Related JP6280736B2 (ja) | 2013-12-19 | 2013-12-19 | エネルギー管理システム及びエネルギー管理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6280736B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017027120A (ja) * | 2015-07-16 | 2017-02-02 | 大成建設株式会社 | 熱源電源機器の運転計画演算方法及び運転計画演算サーバー |
CN113131519A (zh) * | 2021-04-25 | 2021-07-16 | 武汉理工大学 | 一种基于混合整数线性规划的家庭能量管理优化方法 |
JP7482009B2 (ja) | 2020-12-01 | 2024-05-13 | 株式会社東芝 | 調達先配分方法およびその装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005009780A (ja) * | 2003-06-19 | 2005-01-13 | Chofu Seisakusho Co Ltd | コージェネレーション・システムの出力制御装置及び出力制御方法 |
JP2006207894A (ja) * | 2005-01-26 | 2006-08-10 | Osaka Gas Co Ltd | コージェネレーションシステム |
JP2010169328A (ja) * | 2009-01-23 | 2010-08-05 | Fuji Electric Holdings Co Ltd | コージェネレーションシステムの運転制御支援方法、運転制御支援装置及び運転制御支援プログラム |
WO2011105070A1 (ja) * | 2010-02-25 | 2011-09-01 | パナソニック株式会社 | 需給制御装置、需給制御方法、およびプログラム |
WO2013088611A1 (ja) * | 2011-12-14 | 2013-06-20 | パナソニック株式会社 | 分散型発電システム及び分散型発電システムの制御方法 |
-
2013
- 2013-12-19 JP JP2013262030A patent/JP6280736B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005009780A (ja) * | 2003-06-19 | 2005-01-13 | Chofu Seisakusho Co Ltd | コージェネレーション・システムの出力制御装置及び出力制御方法 |
JP2006207894A (ja) * | 2005-01-26 | 2006-08-10 | Osaka Gas Co Ltd | コージェネレーションシステム |
JP2010169328A (ja) * | 2009-01-23 | 2010-08-05 | Fuji Electric Holdings Co Ltd | コージェネレーションシステムの運転制御支援方法、運転制御支援装置及び運転制御支援プログラム |
WO2011105070A1 (ja) * | 2010-02-25 | 2011-09-01 | パナソニック株式会社 | 需給制御装置、需給制御方法、およびプログラム |
WO2013088611A1 (ja) * | 2011-12-14 | 2013-06-20 | パナソニック株式会社 | 分散型発電システム及び分散型発電システムの制御方法 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017027120A (ja) * | 2015-07-16 | 2017-02-02 | 大成建設株式会社 | 熱源電源機器の運転計画演算方法及び運転計画演算サーバー |
JP7482009B2 (ja) | 2020-12-01 | 2024-05-13 | 株式会社東芝 | 調達先配分方法およびその装置 |
CN113131519A (zh) * | 2021-04-25 | 2021-07-16 | 武汉理工大学 | 一种基于混合整数线性规划的家庭能量管理优化方法 |
CN113131519B (zh) * | 2021-04-25 | 2022-08-19 | 武汉理工大学 | 一种基于混合整数线性规划的家庭能量管理优化方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6280736B2 (ja) | 2018-02-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5959783B1 (ja) | 電力管理装置 | |
CN113962828B (zh) | 考虑碳消耗的综合能源系统协调调度方法 | |
WO2014119153A1 (ja) | エネルギー管理システム、エネルギー管理方法、プログラムおよびサーバ | |
CN102185332B (zh) | 微网与大电网的交换功率控制方法 | |
JP5841817B2 (ja) | 給電システムおよび給電システムの制御方法 | |
US10452032B1 (en) | Optimizing power contribution of distributed energy resources for real time power demand scheduling | |
CN109409595B (zh) | 一种园区多能互补系统日前调度方法 | |
CN110232583B (zh) | 一种考虑碳排放权的电力市场边际价格规划方法 | |
JP5895157B2 (ja) | 充放電制御装置 | |
JP5793572B2 (ja) | ピークカット制御装置 | |
JP2018007536A (ja) | 新再生エネルギー連係ハイブリッドエネルギー貯蔵装置に対する適応型エネルギー管理スケジューリングシステム及び方法 | |
JP2004312798A (ja) | 分散エネルギーシステムおよびその制御方法 | |
JP6385857B2 (ja) | 電力管理装置及びその制御方法 | |
JP6280736B2 (ja) | エネルギー管理システム及びエネルギー管理方法 | |
JP2017220354A (ja) | 運転計画装置、燃料電池装置、運転計画方法及び運転計画プログラム | |
Hug-Glanzmann | Coordination of intermittent generation with storage, demand control and conventional energy sources | |
JP5948217B2 (ja) | 集合住宅における燃料電池の稼動制御方法および稼動制御システム | |
CN107359611A (zh) | 考虑多种随机因素的配电网等值方法 | |
CN115271264A (zh) | 一种工业园区能源系统调配方法及计算设备 | |
Jin et al. | Coordinated usage of distributed sources for energy cost saving in micro-grid | |
JP6462284B2 (ja) | エネルギー管理システム及びエネルギー管理方法 | |
CN115986812A (zh) | 一种考虑储能和需求响应的微电网经济规划方法及装置 | |
JP6705652B2 (ja) | 蓄電池制御方法 | |
JP6143979B1 (ja) | 電力管理装置 | |
JP6523120B2 (ja) | 電力供給システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170824 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170829 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171030 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180122 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6280736 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |