[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2015118968A - 電界効果型半導体装置 - Google Patents

電界効果型半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015118968A
JP2015118968A JP2013259820A JP2013259820A JP2015118968A JP 2015118968 A JP2015118968 A JP 2015118968A JP 2013259820 A JP2013259820 A JP 2013259820A JP 2013259820 A JP2013259820 A JP 2013259820A JP 2015118968 A JP2015118968 A JP 2015118968A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
type
channel
semiconductor device
channel formation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013259820A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6331375B2 (ja
Inventor
高橋 剛
Takeshi Takahashi
剛 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2013259820A priority Critical patent/JP6331375B2/ja
Priority to US14/547,440 priority patent/US9502545B2/en
Publication of JP2015118968A publication Critical patent/JP2015118968A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6331375B2 publication Critical patent/JP6331375B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7391Gated diode structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66356Gated diodes, e.g. field controlled diodes [FCD], static induction thyristors [SITh], field controlled thyristors [FCTh]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0895Tunnel injectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/20Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • H01L29/201Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds including two or more compounds, e.g. alloys
    • H01L29/205Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds including two or more compounds, e.g. alloys in different semiconductor regions, e.g. heterojunctions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/36Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the concentration or distribution of impurities in the bulk material
    • H01L29/365Planar doping, e.g. atomic-plane doping, delta-doping

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

【課題】 電界効果型半導体装置に関し、ソース抵抗を低減する。【解決手段】 中央部をチャネル層としたチャネル形成層の前記チャネル層と接する側において、ソース電極とチャネル形成層との間にバンド間トンネル電流を流す電子注入層を設ける。【選択図】図1

Description

本発明は、電界効果型半導体装置に関し、例えば、デバイスの動作電圧を低減した低電圧または低電力動作する高周波用の電界効果型半導体装置に関する。
SiのMOSFETに代表される従来の電界効果型半導体装置は、素子は大規模に集積化され、多様な機能を持つ。また、動作速度の向上が進められ、ゲート長の短縮とゲート酸化膜の薄層化が進められている。
しかし、短ゲート化を進めるに従って、ドレイン電流がoff時に、チャネルにリーク電流が流れ易くなることが問題になっている。これは、集積規模を上げると待機電力が目立つようになるため、消費電力の観点から望ましくない。従って、消費電力を抑えるデバイス構造が望まれていた。例えば、チャネルの電子が拡散ドリフトで走行する従来のFETに対して、トンネル効果を利用したチャネルが提案されている(例えば、非特許文献1参照)ので、図12乃至図14を参照して説明する。
図12は、従来のトンネルFETの概略的断面図であり、p型Si基板61にキャリアが縮退するほどに不純物を高濃度にドープしたp++型ソース領域64とn++型ドレイン領域65を設け、両者の間にゲート絶縁膜62を介してゲート電極63を設ける。なお、図における符号66,67は、ソース電極及びドレイン電極である。
図13は、従来のトンネルFETの要部バンドダイヤグラムであり、図13(a)は無バイアス状態のバンドダイヤグラムであり、キャリアが縮退しているので、p++型ソース領域64においては、フェルミレベルEfpが価電子帯Evpの下側になる。一方、n++型ドレイン領域65においては、フェルミレベルEfnが伝導帯Ecnの上側になる。
図13(b)はゲート電極63のゲート電位Vを印加した状態のバンドダイヤグラムであり、この状態においては、ドレイン電極67にドレイン電位Vを印加していないので、キャリアは流れない。
図13(c)は、ゲート電極63のゲート電位Vを印加するとともに、ドレイン電極67にドレイン電位Vを印加した状態のバンドダイヤグラムである。この状態においては、p++型ソース領域64から注入された電子が、p型Si基板61とn++型ドレイン領域65の界面に形成された空乏層をトンネルするバンド間トンネルによってn++型ドレイン領域65に到達する。
図14は、従来のトンネルFETの特性の説明図であり、図14(a)は従来の2端子型の特性図であり、図14(b)は拡散電流を用いた通常のFETとトンネルFETの特性図である。トンネルFETにおいてはトンネル電流は急激に立ち上がるため、ドレイン電流のon/off間で電圧のスイングを小さくでき、さらにoff時に急峻に電流が減少するために、2端子型の特性や通常のFETの特性に比べてサブスレッショルド特性が向上する。
また、GaAs系HEMTにトンネルFETを導入することも提案されている(例えば、特許文献1参照)ので、図15を参照して説明する。図15は、従来のGaAsトンネルHEMTの概略的断面図である。半絶縁性GaAs基板71上にi型AlGaAs絶縁層72を介してi型GaAs電子走行層73を形成する。その上に、n型AlGaAs電子供給層74及びi型AlGaAs絶縁層75を設けてゲート電極76を設ける。ゲート電極76の両脇にはn型GaAsソース領域77とp型GaAsドレイン領域78を設ける。なお、図における符号79,80は、ソース電極及びドレイン電極である。この場合も2端子型の特性に比べてサブスレッショルド特性が向上する。
一方、ゲート長の短縮以外にMOSFETを高速化させる方法として、Siより電子移動道が高い化合物半導体をチャネルに用いる試みが広がってきた。化合物半導体の代表にGaAsがあるが、その酸化膜に欠陥準位が極めて多いために、GaAsのMOSFETは実現していない。そこで、ゲート酸化膜を用いないGaAs系HEMT(n型AlGaAs/i型GaAsヘテロ選択ドープ構造)が発明された。また、さらに、高速性の観点からは、InP系HEMT(n型InAlAs/i型InGaAs構造)が用いられる。
InP系HEMTの高速化にはソース抵抗の低減が必要になるが、HEMT独特のヘテロ接合が原因で抵抗が生じ、改善には問題が残るので、この事情を図16及び図17を参照して説明する。図16は、従来のInP系HEMTの概略的断面図である。半絶縁性InP基板81上に、i型InAlAsバッファ層82、i型InGaAsチャネル層83、i型InAlAsスペーサ層84、プレーナ・ドープ層85、i型InAlAsショットキー障壁層86及びn型InGaAs層を順次積層する。なお、i型InGaAsチャネル層83とi型InAlAsスペーサ層84との界面に二次元電子ガス層87が形成される。次いで、n型InGaAs層を分断してn型InGaAsキャップ層88,89を形成し、その間にゲート電極90を形成し、n型InGaAsキャップ層88,89上にソース電極91及びドレイン電極92を形成する。
図17は、従来のInP系HEMTのバンドダイヤグラムであり、図17(a)は図16におけるA−A′を結ぶ一点鎖線に沿ったバンドダイヤグラムであり、図17(b)は図16におけるB−B′を結ぶ一点鎖線に沿ったバンドダイヤグラムである。図17(a)に示すように、ゲート電極90の直下においては、i型InGaAsチャネル層83とi型InAlAsスペーサ層84との界面に形成された二次元電子ガス層87によりドレイン電流が流れる。
一方、ソース電極側においては、図17(b)に示すように、i型InAlAsショットキー障壁層86及びi型InAlAsスペーサ層84が電子に対する電位障壁を形成するので、ソース抵抗が高くなる。
また、近年、InGaAsに安定な酸化膜が形成できることが報告され(例えば、非特許文献2参照)、HEMT構造に代わってInGaAsチャネルのMOSFETが注目されつつある。
特開平08−1869271号公報
Appl. Phys. Lett. Vol.67, 494 (1995) Appl. Phys. Lett. Vol.91, 232107 (2007)
しかし、安定な酸化膜が形成できるInGaAsをチャネル層に用いたInP系MOSFETにおいても、HEMT構造に特有なワイドバンドギャップ電子供給層の障害は解決されないという問題がある。また、低消費電力化、すなわち低電源電圧で動作させるためには、通常の拡散ドリフトで流れる電子に対して、トンネル現象を用いた動作が必要になる。
したがって、電界効果型半導体装置において、ソース抵抗を低減することを目的とする。
開示する一観点からは、チャネル形成層と、前記チャネル形成層の中央部に設けたチャネル層と、前記チャネル層に接して設けられたゲート電極と、前記チャネル形成層の前記チャネル層に接する側に設けられ、ソース電極と前記チャネル形成層との間にバンド間トンネル電流を流す電子注入層と、前記チャネル層を挟んで前記ソース電極と反対側に位置する前記チャネル形成層上に設けられたドレイン電極とを有することを特徴とする電界効果型半導体装置が提供される。
開示の電界効果型半導体装置によれば、ソース抵抗を低減することが可能になる。
本発明の実施の形態の電界効果型半導体装置の概略的断面図である。 本発明の実施の形態の電界効果型半導体装置の要部バンドダイヤグラムである。 本発明の実施例1のトンネル電子供給型MOSFETの概略的断面図である。 本発明の実施例1のトンネル電子供給型MOSFETの製造工程の途中までの説明図である。 本発明の実施例1のトンネル電子供給型MOSFETの製造工程の図4以降の途中までの説明図である。 本発明の実施例1のトンネル電子供給型MOSFETの製造工程の図5以降の説明図である。 本発明の実施例2のトンネル電子供給型MOSFETの説明図である。 本発明の実施例2のトンネル電子供給型MOSFETの製造工程の途中までの説明図である。 本発明の実施例2のトンネル電子供給型MOSFETの製造工程の図8以降の途中までの説明図である。 本発明の実施例2のトンネル電子供給型MOSFETの製造工程の図9以降の途中までの説明図である。 本発明の実施例2のトンネル電子供給型MOSFETの製造工程の図10以降の説明図である。 従来のトンネルFETの概略的断面図である。 従来のトンネルFETのバンドダイヤグラムである。 従来のトンネルFETの特性の説明図である。 従来のGaAsトンネルHEMTの概略的断面図である。 従来のInP系HEMTの概略的断面図である。 従来のInP系HEMTのバンドダイヤグラムである。
ここで、図1及び図2を参照して、本発明の実施の形態の電界効果型半導体装置を説明する。図1は、本発明の実施の形態の電界効果型半導体装置の概略的断面図であり、基板1上にバッファ層2を介してチャネル形成層3を設け、ソース電極9の直下にバンド間トンネル電流により電子を注入する電子注入層5を設ける。また、ソース電極9寄りにゲート絶縁膜6を介してゲート電極7を設けるとともに、ゲート電極7を挟んでソース電極9と反対側にドレイン電極10を形成する。電子注入層5とドレイン電極10との間のチャネル形成層3がチャネル層8となる。なお、チャネル形成層の成長面側には二次元電子ガス層4が現れる。また、バッファ層2のチャネル形成層3寄りの領域にプレーナ・ドープ層を設けて逆HEMT構造にしても良いが、補助的な役割を果たすものである。
図2は、本発明の実施の形態の電界効果型半導体装置の要部バンドダイヤグラムであり、図2(a)は図1におけるA−A′を結ぶ一点鎖線に沿ったバンドダイヤグラムであり、図2(b)は図1におけるB−B′を結ぶ一点鎖線に沿ったバンドダイヤグラムである。図2(a)に示すように、チャネル形成層3と電子注入層5とはII型のヘテロ接合を形成する材料で形成しているので、電子注入層5の価電子帯からチャネル形成層3の伝導帯へ電子がバンド間トンネル注入により注入され、ソース抵抗が低減する。
一方、ドレイン電極10においては、図2(b)に示すように、チャネル形成層3に直接接してショットキー接合になるようにドレイン電極10を形成しても良く、ドレイン電極10はチャネル形成層3側からの電子に対しては電位障壁を形成しない。なお、ドレイン電極10は、チャネル形成層3とオーミックに接続されるようにする方がより望ましい。
なお、基板1としてはSi基板、GaAs基板、InP基板等を用いることができる。また、チャネル形成層3としては、i型InGaAsが典型的であるが、i型GaAs等の他のIII-V族化合物半導体を用いても良い。なお、基板1は必須ではなく、電子注入層5をチャネル形成層3に対してゲート電極7を設けた側と反対側の面に接して設けても良く、電子注入層5及び電子注入層5を設けた側のチャネル形成層3を樹脂からなる支持層で覆うようにしても良い。なお、樹脂としては、安定性の高い樹脂であれば何でも良いが、低誘電率のBCB(ベンゾシクロブテン)樹脂が望ましい。
また、電子注入層5としては、チャネル形成層3とII型のヘテロ接合を形成するものであれば良く、典型的にはp型GaAsSbであるが、p型GaSbやp型AlGaAsSb等の少なくともGaとSbを含むIII-V族化合物半導体が望ましい。また、ソース電極9との接触抵抗を低減するために、キャリアが縮退する程度に高濃度に不純物をドープすることが望ましい。
このように、II型のヘテロ接合を形成することにより、図2(a)において破線の円で示すヘテロ接合界面において、電子注入層5の価電子帯からチャネル形成層3の伝導帯へ電子がバンド間トンネル注入により注入される。
ゲート絶縁膜としては、成膜温度が低い安定な絶縁膜であれば何でも良く、例えば、SiO膜、Al膜、或いは、HfO膜等の酸化膜が挙げられる。なお、ゲート絶縁膜6は必須ではなく、その場合には、ゲート電極7として、チャネル形成層3に対してショットキー接合を形成する電極材料を用いれば良い。
このように、本発明の実施の形態においては、ソース側に設ける電子注入層としてバンド間トンネル注入が可能なチャネル形成層に対してII型のヘテロ接合を形成する材料を用いているので、ソース抵抗を低減することが可能になる。さらに、トンネル電子による電流は、上述の図15に示すように、通常の拡散電流に比べて、小さな電圧で急激な電流変化を生じる。特に電流をon状態からoff状態にする時の電流遮断能力が高いために、動作電圧の低減により低消費電力化を図ることができる。
次に、図3乃至図6を参照して、本発明の実施例1のトンネル電子供給型MOSFETを説明する。図3は、本発明の実施例1のトンネル電子供給型MOSFETの概略的断面図である。半絶縁性InP基板21上にi型InAlAsバッファ層22、プレーナ・ドープ層23及びi型InAlAsスペーサ層24を介してi型InGaAsチャネル形成層25を設ける。この時、i型InGaAsチャネル形成層25の成長層表面側には二次元電子ガス層26が形成させる。
このi型InGaAsチャネル形成層25とソース電極30との間にp型GaAsSb電子注入層27を設ける。このp型GaAsSb電子注入層27はi型InGaAsチャネル形成層25とII型のヘテロ接合を形成する。i型InGaAsチャネル形成層25の中央部にはAl膜からなるゲート絶縁膜29を介してゲート電極32を設ける。一方、i型InGaAsチャネル形成層25のゲート電極32を挟んでソース電極30と反対側にi型InGaAsチャネル形成層25と直接接するように、ドレイン電極31を設ける。
この場合のソース電極30近傍のバンドダイヤグラムは図2(a)に示したバンドダイヤグラムと同じであり、ソース電極30からp型GaAsSb電子注入層27の価電子帯に電子が注入される。注入された電子は、p型GaAsSb電子注入層27とi型InGaAsチャネル形成層25との界面においてバンド間トンネル注入によりi型InGaAsチャネル形成層25の伝導帯に注入される。
i型InGaAsチャネル形成層25に供給された電子は、二次元電子ガス層26を介してi型InGaAsチャネル形成層25中をドレイン側に向かって進み、ドレイン電極31に達することになる。
次に、図4乃至図6を参照して、本発明の実施例1のトンネル電子供給型MOSFETの製造工程を説明する。まず、図4(a)に示すように、半絶縁性InP基板21上に厚さが300nmのi型InAlAsバッファ層22、2×1012cm−2のプレーナ・ドープ層23及び、厚さが3nmのi型InAlAsスペーサ層24を順次結晶成長させる。引き続いて、厚さが10nmのi型InGaAsチャネル形成層25及びSb組成比が0.49で、不純物濃度が2×1019cm−3で厚さが200nmのp型GaAsSb電子注入層27を結晶成長させる。プレーナ・ドープ層23から供給された電子がi型InGaAsチャネル形成層25中に溜まり、二次元電子ガス層26を形成する。
次いで、図4(b)に示すように、フォトリソグラフィーでソース領域を規定し(図示は省略)、例えば、リン酸+過酸化水素水の混合液でp型GaAsSb電子注入層27をエッチングする。この時、ゲート電極とドレイン電極が形成される領域のi型InGaAsチャネル形成層25を露出させてエッチングは終了し、フォトレジストを除去する。
次いで、図5(c)に示すように、原子層堆積(ALD)法を用いて、全面に厚さが5nmのAl膜28を形成する。次いで、図5(d)に示すように、フォトリソグラフィーを用いて、ゲート電極形成部を規定して、ドライエッチングを用いて、余分なAl膜28を除去して残部をゲート絶縁膜29とする。
次いで、図6(e)に示すように、フォトリソグラフィーを用いて、ソース電極部とドレイン電極部を規定し、Ti(10nm)/Pt(30nm)/Au(300nm)を蒸着し、リフトオフ法によってソース電極30及びドレイン電極31を同時に形成する。
次いで、図6(f)に示すように、再度、フォトリソグラフィーを用いて、ゲート電極を規定し、Ti(10nm)/Pt(30nm)/Au(300nm)を蒸着し、リフト法によってゲート電極32を形成する。ここでは、ゲート抵抗を下げるためにT字型のゲート電極32としたが、ゲート抵抗があまり影響しないデジタル用途に限定すれば、通常の矩形ゲート電極構造でも良い。また、基板としては、半絶縁性InP基板の代わりにSi基板を用いても良い。
次に、図7乃至図11を参照して、本発明の実施例2のトンネル電子供給型MOSFETを説明する。図7は、本発明の実施例2のトンネル電子供給型MOSFETの説明図であり、図7(a)は概略的断面図であり、図7(b)はバンドダイヤグラムを示す斜視図である。図7(a)に示すように、i型InGaAsチャネル形成層42の一方の面の一端にp型GaAsSb電子注入層43を介してソース電極44を設ける。i型InGaAsチャネル形成層42の他方の面のソース電極44との対向部にゲート絶縁膜49を介してゲート電極50を設けるとともに、その近傍にドレイン電極51を設ける。ソース電極44を設けた側をSi基板45上に設けたBCB樹脂層46で被覆して、全体構造を支持する。
図7(b)に示すように、この場合のバンドダイヤグラムは、ソース電極44側では、バンド間トンネル注入によってゲート電極50の直下のi型InGaAsチャネル形成層42に対して厚さ方向から電子が注入される。なお、ゲート電極50側では、図2(b)に示したバンドダイヤグラムと同じになる。
次に、図8乃至図11を参照して、本発明の実施例2のトンネル電子供給型MOSFETの製造工程を説明する。まず、図8(a)に示すように、半絶縁性InP基板41上に、厚さが10nmのi型InGaAsチャネル形成層42と、Sb組成比が0.49で、不純物濃度が2×1019cm−3で厚さが200nmのp型GaAsSb電子注入層43を結晶成長させる。
次いで、図8(b)に示すように、フォトリソグラフィーでソース領域を規定し(図示は省略)、例えば、リン酸+過酸化水素水の混合液でp型GaAsSb電子注入層43をエッチングする。このとき、ゲート電極とドレイン電極が形成される領域のi型InGaAsチャネル形成層42を露出させてエッチングを終了し、フォトレジストを除去する。
次いで、図8(c)に示すように、フォトリソグラフィーを用いて、ソース電極部が形成される領域周辺部を規定し、Ti(10nm)/Pt(30nm)/Au(300nm)を蒸着し、リフトオフ法によってソース電極44を形成する。
次いで、図9(d)に示すように、低誘電率のBCB樹脂層46を塗布して未硬化の状態にあるSi基板45上に、半絶縁性InP基板41に形成されたデバイス構造を、ひっくり返して貼り付ける。
次いで、図9(e)に示すように、ウェーハ全体を350℃以上に保ち、BCB樹脂層46を硬化させて、ソース電極44を含む構造がBCB樹脂層46の中に埋め込まれたSi基板45上に保持する。
次いで、図10(f)に示すように、最表面にある半絶縁性InP基板41を、例えば、塩酸を用いて選択的にエッチング除去して、i型InGaAsチャネル形成層42を露出させる。
次いで、図10(g)に示すように、ALD法を用いて、全面に厚さが5nmのAl膜48を形成する。次いで、図11(h)に示すように、フォトリソグラフィーを用いて、ゲート電極形成領域を残して、Al膜48をエッチングして残部をゲート絶縁膜49とする。このAl膜48に接するチャネルに反転層が形成されるため、キャリアが発生して二次元電子ガス層47となる。
次いで、図11(i)に示すように、フォトリソグラフィーを用いて、ゲート電極とドレイン電極を規定し、Ti(10nm)/Pt(30nm)/Au(300nm)を蒸着し、リフトオフ法によってゲート電極50とドレイン電極51を形成する。
この本発明の実施例2においても、ソース電極とi型InGaAsチャネル形成層との間にバンド間トンネル注入が可能なII型のヘテロ接合を形成するp型GaAsSb電子注入層を介在させているので、ソース抵抗を低減することができる。
ここで、実施例1及び実施例2を含む本発明の実施の形態に関して、以下の付記を付す。
(付記1)チャネル形成層と、前記チャネル形成層の中央部に設けたチャネル層と、前記チャネル層に接して設けられたゲート電極と、前記チャネル形成層の前記チャネル層に接する側に設けられ、ソース電極と前記チャネル形成層との間にバンド間トンネル電流を流す電子注入層と、前記チャネル層を挟んで前記ソース電極と反対側に位置する前記チャネル形成層上に設けられたドレイン電極とを有することを特徴とする電界効果型半導体装置。
(付記2)ゲート電極と前記チャネル層との間にゲート絶縁膜を有することを特徴とする付記1に記載の電界効果型半導体装置。
(付記3)前記ゲート絶縁膜が、酸化アルミニウムからなることを特徴とする付記2に記載の電界効果型半導体装置。
(付記4)前記ドレイン電極が、前記チャネル形成層上に直接設けられていることを特徴とする付記1乃至付記3のいずれか1に記載の電界効果型半導体装置。
(付記5)前記チャネル形成層が、半導体基板上に設けられていることを特徴とする付記1乃至付記4のいずれか1に記載の電界効果型半導体装置。
(付記6)前記半導体基板が、Si基板、InP基板或いはGaAs基板のいずれかであることを特徴とする付記4に記載の電界効果型半導体装置。
(付記7)前記電子注入層が、前記チャネル形成層に対して、前記ゲート電極を設けた側と反対側の面に接して設けられ、前記電子注入層及び前記電子注入層を設けた側のチャネル形成層が樹脂からなる支持層で覆われていることを特徴とする付記1乃至付記4のいずれか1に記載の電界効果型半導体装置。
(付記8)前記支持層が、ベンゾシクロブテン樹脂からなることを特徴とする付記7に記載の電界効果型半導体装置。
(付記9)前記チャネル形成層がInGaAsからなることを特徴とする付記1乃至付記8のいずれか1に記載の電界効果型半導体装置。
(付記10)前記電子注入層が、少なくともGaとSbとを含むIII-V族化合物半導体からなることを特徴とする付記1乃至付記9のいずれか1に記載の電界効果型半導体装置。
1 基板
2 バッファ層
3 チャネル形成層
4 二次元電子ガス層
5 電子注入層
6 ゲート絶縁膜
7 ゲート電極
8 チャネル層
9 ソース電極
10 ドレイン電極
21,41 半絶縁性InP基板
22 i型InAlAsバッファ層
23 プレーナ・ドープ層
24 i型InAlAsスペーサ層
25,42 i型InGaAsチャネル形成層
26,47 二次元電子ガス層
27,43 p型GaAsSb電子注入層
28,48 Al
29,49 ゲート絶縁膜
30,44 ソース電極
31,51 ドレイン電極
32,50 ゲート電極
45 Si基板
46 BCB樹脂層
61 p型Si基板
62 ゲート絶縁膜
63 ゲート電極
64 p++型ソース領域
65 n++型ドレイン領域
66 ソース電極
67 ドレイン電極
71 半絶縁性GaAs基板
72 i型AlGaAs絶縁層
73 i型GaAs電子走行層
74 n型AlGaAs電子供給層
75 i型AlGaAs絶縁層
76 ゲート電極
77 n型GaAsソース領域
78 p型GaAsドレイン領域
79 ソース電極
80 ドレイン電極
81 半絶縁性InP基板
82 i型InAlAsバッファ層
83 i型InGaAsチャネル層
84 i型InAlAsスペーサ層
85 プレーナ・ドープ層
86 i型InAlAsショットキー障壁層
87 二次元電子ガス層
88,89 n型InGaAsキャップ層
90 ゲート電極
91 ソース電極
92 ドレイン電極

Claims (5)

  1. チャネル形成層と、
    前記チャネル形成層の中央部に設けたチャネル層と、
    前記チャネル層に接して設けられたゲート電極と、
    前記チャネル形成層の前記チャネル層に接する側に設けられ、ソース電極と前記チャネル形成層との間にバンド間トンネル電流を流す電子注入層と、
    前記チャネル層を挟んで前記ソース電極と反対側に位置する前記チャネル形成層上に設けられたドレイン電極と
    を有することを特徴とする電界効果型半導体装置。
  2. ゲート電極と前記チャネル層との間にゲート絶縁膜を有することを特徴とする請求項1に記載の電界効果型半導体装置。
  3. 前記チャネル形成層が、半導体基板上に設けられていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の電界効果型半導体装置。
  4. 前記電子注入層が、前記チャネル形成層に対して、前記ゲート電極を設けた側と反対側の面に接して設けられ、
    前記電子注入層及び前記電子注入層を設けた側のチャネル形成層が樹脂からなる支持層で覆われていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の電界効果型半導体装置。
  5. 前記電子注入層が、少なくともGaとSbとを含むIII-V族化合物半導体からなることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の電界効果型半導体装置。
JP2013259820A 2013-12-17 2013-12-17 電界効果型半導体装置 Active JP6331375B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013259820A JP6331375B2 (ja) 2013-12-17 2013-12-17 電界効果型半導体装置
US14/547,440 US9502545B2 (en) 2013-12-17 2014-11-19 Field effect semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013259820A JP6331375B2 (ja) 2013-12-17 2013-12-17 電界効果型半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015118968A true JP2015118968A (ja) 2015-06-25
JP6331375B2 JP6331375B2 (ja) 2018-05-30

Family

ID=53369518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013259820A Active JP6331375B2 (ja) 2013-12-17 2013-12-17 電界効果型半導体装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9502545B2 (ja)
JP (1) JP6331375B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017057329A1 (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 国立大学法人北海道大学 トンネル電界効果トランジスタ
JP2017152467A (ja) * 2016-02-23 2017-08-31 日本電信電話株式会社 電界効果トランジスタおよびその製造方法
JP2019009296A (ja) * 2017-06-26 2019-01-17 日本電信電話株式会社 トンネル電界効果トランジスタ
WO2021210547A1 (ja) * 2020-04-14 2021-10-21 国立研究開発法人産業技術総合研究所 半導体装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10468245B2 (en) * 2018-03-09 2019-11-05 Atomera Incorporated Semiconductor device including compound semiconductor materials and an impurity and point defect blocking superlattice
US10727049B2 (en) 2018-03-09 2020-07-28 Atomera Incorporated Method for making a semiconductor device including compound semiconductor materials and an impurity and point defect blocking superlattice
EP3756212B1 (en) * 2018-03-09 2024-01-17 Atomera Incorporated Semiconductor device and method including compound semiconductor materials and an impurity and point defect blocking superlattice
CN112805837B (zh) * 2018-09-30 2022-04-12 华为技术有限公司 栅控二极管及芯片
JP7395273B2 (ja) * 2019-07-02 2023-12-11 ローム株式会社 窒化物半導体装置およびその製造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05110086A (ja) * 1991-10-15 1993-04-30 Nec Corp トンネルトランジスタ
WO2011157461A1 (en) * 2010-06-15 2011-12-22 International Business Machines Corporation Fabrication of a vertical heterojunction tunnel-fet
JP2012514345A (ja) * 2008-12-30 2012-06-21 インテル コーポレイション トンネル電界効果トランジスタ及びその製造方法
WO2012082329A2 (en) * 2010-12-17 2012-06-21 Intel Corporation Tunnel field effect transistor
US8368127B2 (en) * 2009-10-08 2013-02-05 Globalfoundries Singapore Pte., Ltd. Method of fabricating a silicon tunneling field effect transistor (TFET) with high drive current

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09129865A (ja) * 1995-11-06 1997-05-16 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JP2000164736A (ja) * 1998-11-30 2000-06-16 Toshiba Corp 不揮発性半導体メモリ及びその製造方法
JP2007311684A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Mitsubishi Electric Corp 電界効果型トランジスタ
JP2009081177A (ja) * 2007-09-25 2009-04-16 Nec Electronics Corp 電界効果トランジスタ、半導体チップ及び半導体装置
CN102184955B (zh) * 2011-04-07 2012-12-19 清华大学 互补隧道穿透场效应晶体管及其形成方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05110086A (ja) * 1991-10-15 1993-04-30 Nec Corp トンネルトランジスタ
JP2012514345A (ja) * 2008-12-30 2012-06-21 インテル コーポレイション トンネル電界効果トランジスタ及びその製造方法
US8368127B2 (en) * 2009-10-08 2013-02-05 Globalfoundries Singapore Pte., Ltd. Method of fabricating a silicon tunneling field effect transistor (TFET) with high drive current
WO2011157461A1 (en) * 2010-06-15 2011-12-22 International Business Machines Corporation Fabrication of a vertical heterojunction tunnel-fet
WO2012082329A2 (en) * 2010-12-17 2012-06-21 Intel Corporation Tunnel field effect transistor

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017057329A1 (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 国立大学法人北海道大学 トンネル電界効果トランジスタ
JPWO2017057329A1 (ja) * 2015-09-30 2018-08-23 国立大学法人北海道大学 トンネル電界効果トランジスタ
JP2017152467A (ja) * 2016-02-23 2017-08-31 日本電信電話株式会社 電界効果トランジスタおよびその製造方法
JP2019009296A (ja) * 2017-06-26 2019-01-17 日本電信電話株式会社 トンネル電界効果トランジスタ
WO2021210547A1 (ja) * 2020-04-14 2021-10-21 国立研究開発法人産業技術総合研究所 半導体装置
JPWO2021210547A1 (ja) * 2020-04-14 2021-10-21
JP7486729B2 (ja) 2020-04-14 2024-05-20 国立研究開発法人産業技術総合研究所 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
US9502545B2 (en) 2016-11-22
JP6331375B2 (ja) 2018-05-30
US20150171202A1 (en) 2015-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6331375B2 (ja) 電界効果型半導体装置
Riel et al. InAs-Si heterojunction nanowire tunnel diodes and tunnel FETs
JP5383652B2 (ja) 電界効果トランジスタ及びその製造方法
JP3716906B2 (ja) 電界効果トランジスタ
US9812540B2 (en) Enhanced switch device and manufacturing method therefor
US9647097B2 (en) Vertical tunnel field effect transistor (FET)
JPH0435904B2 (ja)
JP5436974B2 (ja) 半導体装置、半導体装置の製造方法
US9136346B2 (en) High electron mobility transistor (HEMT) capable of absorbing a stored hole more efficiently
US9379205B2 (en) Semiconductor device
JPWO2010016213A1 (ja) 電界効果トランジスタ
US10923581B2 (en) Method for forming semiconductor structure
Froberg et al. Heterostructure barriers in wrap gated nanowire FETs
JPH0697463A (ja) 静電誘導型半導体装置
JP2005005646A (ja) 半導体装置
US20220084891A1 (en) Complementary switch element
US20160163845A1 (en) Field-effect compound semiconductor device
JP2012248563A (ja) 電界効果型トランジスタ
JP2012256719A (ja) 電界効果型トランジスタおよびその製造方法
JP2014157908A (ja) 電界効果トランジスタ
JP3707766B2 (ja) 電界効果型半導体装置
KR102543619B1 (ko) 금속 산화물 반도체 소자 및 그 제조방법
JP2013030604A (ja) 電界効果トランジスタ
JP6047998B2 (ja) 半導体装置
JPH1168087A (ja) 共鳴トンネルトランジスタおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170718

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180416

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6331375

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150