JP2015197214A - すべり軸受 - Google Patents
すべり軸受 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015197214A JP2015197214A JP2014077358A JP2014077358A JP2015197214A JP 2015197214 A JP2015197214 A JP 2015197214A JP 2014077358 A JP2014077358 A JP 2014077358A JP 2014077358 A JP2014077358 A JP 2014077358A JP 2015197214 A JP2015197214 A JP 2015197214A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- axial
- half member
- sum
- axial direction
- narrow groove
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 17
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 18
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 18
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 11
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 8
- 230000001603 reducing effect Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 1
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 1
- 239000003305 oil spill Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Sliding-Contact Bearings (AREA)
- Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
Abstract
【解決手段】円筒を軸方向と平行に二分割した半割部材2を上下に配置したすべり軸受1であって、下側の半割部材2に、円周方向を長手方向とする細溝3を設け、細溝3の軸方向端面側の周縁部に、半割部材2の内周面よりも半径方向外側へ凹んだ段差部4を設け、段差部4の軸方向の幅W3の和が、0mm以上であって半割部材2の軸方向の幅W1から細溝3の軸方向の幅W2の和を減算した長さ以下となるように形成した。
【選択図】図2
Description
また、前記細溝の周縁部に段差部を設けることで、効果的にフリクション低減効果を得ることができ、かつ、総和の流出油量を抑えることができる。
すべり軸受1は円筒状の部材であり、図1に示すように、エンジンのクランクシャフト11のすべり軸受構造に適用される。すべり軸受1は、二つの半割部材2で構成されている。二つの半割部材2は、円筒を軸方向と平行に二分割した形状であり、断面が半円状となるように形成されている。本実施形態においては、半割部材2は上下に配置されており、左右に合わせ面が配置されている。クランクシャフト11をすべり軸受1で軸支する場合、所定の隙間が形成され、この隙間に対し図示せぬ油路から潤滑油が供給される。ここで、すべり軸受1を形成する円筒の中心軸方向を軸方向(前後方向)と定義する。また、すべり軸受1を形成する円筒の底面の円周に沿う方向を円周方向と定義する。また、すべり軸受1を形成する円筒の中心軸及び側面と直交する方向、すなわち、側面壁の厚さ方向を半径方向と定義する。
下側の半割部材2の内周の摺動面において、その軸方向の両端面よりも内側に細溝3が形成されている。
詳細には、細溝3の回転方向下流側端部3aが、半割部材2の回転方向下流側合わせ面2aに配置されている。
下側の半割部材2においては、図1の左側の合わせ面が回転方向下流側合わせ面2a、図1の右側の合わせ面が回転方向上流側合わせ面2bとなる。
二本の細溝3の軸方向の幅W2の和は、図2(c)に示すように、半割部材2の軸方向の幅W1よりも短くなるように構成されている。
段差部4の内周面4cから細溝3の底面3cまでの半径方向の長さH3は、図2(c)に示すように、細溝3の半径方向の深さH2以下となるように形成されている。
段差部4の軸方向の幅W3の和は、0mm以上であって半割部材2の軸方向の幅W1から細溝3の軸方向の幅W2の和を減算した長さ以下となるように構成されている。本実施形態においては、段差部4の軸方向の幅W3の和は、半割部材2の軸方向の幅W1から細溝3の軸方向の幅W2の和を減算した長さよりも短くなるように形成されている。
このように構成することにより、フリクション低減効果及び漏れ油量低減効果を得ることができる。
図4(a)から(c)には、第二の実施形態である半割部材2が示されている。本実施形態においては、段差部が設けられず、細溝3の軸方向端面側の側面が軸方向端面と連通している。
すなわち、本実施形態においては、段差部の軸方向の長さは0mmとなり、半割部材2の軸方向の幅W1に対する割合は0%となる。
このような構成においても、フリクション低減効果及び漏れ油量低減効果を効果的に得ることができる。
図5(a)から(c)には、第三の実施形態である半割部材2が示されている。本実施形態においては、細溝3が一つ設けられており、その軸方向両側の周縁部に段差部4が設けられている。
細溝3の軸方向の幅W2は、図5(c)に示すように、半割部材2の軸方向の幅W1よりも短くなるように構成されている。
段差部4の内周面4cから細溝3の底面3cまでの半径方向の長さH3は、細溝3の半径方向の深さH2以下となるように形成されている。
本実施形態においては、段差部4の軸方向の幅W3の和は、半割部材2の軸方向の幅W1から細溝3の軸方向の幅W2を減算した長さである。
また、本実施形態においては、段差部4の軸方向の幅W3の和の、半割部材2の軸方向の幅W1に対する割合は、略70%となるように形成したものである。
このように構成することにより、フリクション低減効果及び漏れ油量低減効果を得ることができる。
このように構成することにより、油膜圧力の発生を妨げない程度の細溝3を設けることで、摺動面積を減らしつつ、フリクション低減効果を得ることができ、かつ、総和の流出油量を抑えることができる。また、細溝3の周縁部に段差部4を設けることで、油の吸い戻し量を多くするように調節することができる。
このように構成することにより、漏れ油量低減効果及びフリクション低減効果をより効果的に得ることができる。
2 半割部材
2a 回転方向下流側合わせ面
2b 回転方向上流側合わせ面
3 細溝
3a 回転方向下流側端部
3b 回転方向上流側端部
4 段差部
4a 回転方向下流側端部
4b 回転方向上流側端部
11 クランクシャフト
Claims (2)
- 円筒を軸方向と平行に二分割した半割部材を上下に配置したすべり軸受であって、
前記下側の半割部材に、円周方向を長手方向とする細溝を設け、
前記細溝の軸方向端面側の周縁部に、前記半割部材の内周面よりも半径方向外側へ凹んだ段差部を設け、
前記段差部の軸方向の幅の和が、0mm以上であって半割部材の軸方向の幅から細溝の軸方向の幅の和を減算した長さ以下となるように形成した
ことを特徴とするすべり軸受。 - 前記段差部の軸方向の幅の和の、前記半割部材の軸方向の幅に対する割合は、0%以上であって70%以下となるように形成した
ことを特徴とする請求項1に記載のすべり軸受。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014077358A JP6541144B2 (ja) | 2014-04-03 | 2014-04-03 | すべり軸受 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014077358A JP6541144B2 (ja) | 2014-04-03 | 2014-04-03 | すべり軸受 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015197214A true JP2015197214A (ja) | 2015-11-09 |
JP6541144B2 JP6541144B2 (ja) | 2019-07-10 |
Family
ID=54547028
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014077358A Active JP6541144B2 (ja) | 2014-04-03 | 2014-04-03 | すべり軸受 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6541144B2 (ja) |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55135223A (en) * | 1979-04-05 | 1980-10-21 | Toyota Motor Corp | Connecting rod bearing |
JPS5965615A (ja) * | 1982-09-16 | 1984-04-13 | ソシエテ・アンデユストリエル・デ・ク−シネ・エス.イ.セ. | 軸受のエネルギ消費の低減法 |
JPH04114117U (ja) * | 1991-03-26 | 1992-10-07 | エヌデーシー株式会社 | 半割軸受 |
JP2002188624A (ja) * | 2000-12-25 | 2002-07-05 | Daido Metal Co Ltd | 半割軸受 |
JP2003532036A (ja) * | 2000-05-03 | 2003-10-28 | デーナ、コーポレイション | 軸 受 |
JP2007225079A (ja) * | 2006-02-27 | 2007-09-06 | Daido Metal Co Ltd | 斜め割りコンロッド用のすべり軸受 |
JP2011214638A (ja) * | 2010-03-31 | 2011-10-27 | Daido Metal Co Ltd | 内燃機関のすべり軸受 |
JP2013519843A (ja) * | 2010-02-11 | 2013-05-30 | マーレ インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | ベアリングブッシュ |
JP2013194830A (ja) * | 2012-03-21 | 2013-09-30 | Taiho Kogyo Co Ltd | すべり軸受 |
-
2014
- 2014-04-03 JP JP2014077358A patent/JP6541144B2/ja active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55135223A (en) * | 1979-04-05 | 1980-10-21 | Toyota Motor Corp | Connecting rod bearing |
JPS5965615A (ja) * | 1982-09-16 | 1984-04-13 | ソシエテ・アンデユストリエル・デ・ク−シネ・エス.イ.セ. | 軸受のエネルギ消費の低減法 |
JPH04114117U (ja) * | 1991-03-26 | 1992-10-07 | エヌデーシー株式会社 | 半割軸受 |
JP2003532036A (ja) * | 2000-05-03 | 2003-10-28 | デーナ、コーポレイション | 軸 受 |
JP2002188624A (ja) * | 2000-12-25 | 2002-07-05 | Daido Metal Co Ltd | 半割軸受 |
JP2007225079A (ja) * | 2006-02-27 | 2007-09-06 | Daido Metal Co Ltd | 斜め割りコンロッド用のすべり軸受 |
JP2013519843A (ja) * | 2010-02-11 | 2013-05-30 | マーレ インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | ベアリングブッシュ |
JP2011214638A (ja) * | 2010-03-31 | 2011-10-27 | Daido Metal Co Ltd | 内燃機関のすべり軸受 |
JP2013194830A (ja) * | 2012-03-21 | 2013-09-30 | Taiho Kogyo Co Ltd | すべり軸受 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6541144B2 (ja) | 2019-07-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6096689B2 (ja) | すべり軸受 | |
JP6185853B2 (ja) | すべり軸受 | |
JP5837896B2 (ja) | すべり軸受 | |
JP6134636B2 (ja) | すべり軸受 | |
JP2015197215A (ja) | すべり軸受 | |
JP6181685B2 (ja) | すべり軸受の製造方法及びすべり軸受 | |
JP2016161016A (ja) | すべり軸受の製造方法及びすべり軸受 | |
JP6216226B2 (ja) | すべり軸受 | |
JP5914383B2 (ja) | すべり軸受 | |
JP6314103B2 (ja) | すべり軸受 | |
JP6323833B2 (ja) | すべり軸受 | |
JP2015197214A (ja) | すべり軸受 | |
JP6399576B2 (ja) | すべり軸受 | |
JP2016161018A5 (ja) | ||
JP6390852B2 (ja) | すべり軸受 | |
JP2019031981A (ja) | すべり軸受 | |
WO2016136993A1 (ja) | すべり軸受 | |
JP6166064B2 (ja) | すべり軸受 | |
JP2017110761A (ja) | すべり軸受 | |
JP2017110764A (ja) | すべり軸受 | |
JP6624559B2 (ja) | すべり軸受 | |
JP2017110765A (ja) | すべり軸受 | |
JP2016161011A (ja) | すべり軸受 | |
JP2016161014A (ja) | すべり軸受の製造方法及びすべり軸受 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171019 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171024 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180515 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190306 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190514 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190605 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6541144 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |