JP2015019259A - 通信システム - Google Patents
通信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015019259A JP2015019259A JP2013145424A JP2013145424A JP2015019259A JP 2015019259 A JP2015019259 A JP 2015019259A JP 2013145424 A JP2013145424 A JP 2013145424A JP 2013145424 A JP2013145424 A JP 2013145424A JP 2015019259 A JP2015019259 A JP 2015019259A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- vehicle
- transmission
- storage unit
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 44
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 133
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 15
- 230000009365 direct transmission Effects 0.000 description 9
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 238000012797 qualification Methods 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
さらに、本発明に係る通信システムにおいて、前記送受信手段は、複数の送信チャンネルを有し、前記フレーム解析手段は、接続された接続機器から入力され、前記フレーム記憶手段に書き込まれた前記コマンドを解析することで、送信先と送信チャンネルとを特定し、前記送受信手段によって特定した前記送信先に特定した前記送信チャンネルで前記フレーム記憶手段に記憶された前記フレームを送信させることを特徴とする。
さらに、本発明に係る通信システムにおいて、前記送受信手段は、複数の送信チャンネルを有し、前記フレーム解析手段は、他の無線機から受信され、前記フレーム記憶手段に書き込まれた前記コマンドによって中継用であるか否かを判断し、中継用でない場合には、接続された接続機器に前記フレーム記憶手段に記憶された前記フレームを出力させ、中継用である場合には、前記フレーム記憶手段に書き込まれた前記コマンドを解析することで、送信先と送信チャンネルとを特定し、前記送受信手段によって特定した前記送信先に特定した前記送信チャンネルで前記フレーム記憶手段に記憶された前記フレームを送信させることを特徴とする。
さらに、本発明に係る通信システムにおいて、前記送受信手段は、複数の受信チャンネルを有し、前記フレーム解析手段は、接続された接続機器から入力され、前記フレーム記憶手段に書き込まれた前記コマンドを解析することで、前記送受信手段の受信チャンネルを設定することを特徴とする。
図5を参照すると、車載装置20において、測位位置受信部22は、GPS受信機10からの測位位置の受信を監視していると共に(ステップA1)、ブロック通知生成部24は、地上装置50からの車両登録通知の受信を監視している(ステップA2)。
本実施の形態では、上述のように進行方向の前方側に位置する2つの駅2と、進行方向の後方側に位置する2つの駅2とがブロック通知の送信先として特定される。従って、駅2に設置されている地上装置50は、2つ先の駅までの間に位置する車両1からそれぞれブロック通知を地上無線機40経由で受信することになる。地上装置50の車両登録通知生成部54は、無線I/F55を介してブロック通知が入力されると、入力されたブロック通知に基づいて車両情報記憶部51に記憶されている車両情報を更新する。例えば、図6に示すE駅「S05」に設置されている地上装置50には、2つ先の駅までの間に位置する車両ID「X03」、車両ID「X04」、車両ID「X05」のそれぞれ車両1からブロック通知が送信され、車両情報記憶部51には、車両ID「X03」、車両ID「X04」、車両ID「X05」の車両1の現在位置ブロックがそれぞれ「R039」、「R045」、「R053」であることが車両情報として記憶される。
これにより、車両情報記憶部27には、所定の範囲内(進行方向の前後のそれぞれ2駅間)に位置する車両1の車両IDと現在位置ブロックとが車両情報として記憶されることになる。
図7を参照すると、ブロック通知生成部24は、図5に示すステップA5で送信先を特定すると、変数nを1にセットし(ステップB1)、走行位置特定部23から入力された現在位置ブロックと、路線データ記憶部25に記憶されている路線データとに基づいて、n番目の送信先までのブロック数Rを算出する(ステップB2)。そして、ブロック通知生成部24は、算出したブロック数Rが予め設定された閾ブロック数Ra未満か否かを判断する(ステップB3)。
「アンサーB」は、被呼局がフレームを受信したことを知らせる動作報告であり、信頼性は中程度であるが、被呼局から発呼局への受信報告「ACK」を必要とする。従って、ブロック数Rが中くらいの場合(例えば、4〜6ブロック)に、ブロック通知生成部24は、「アンサーB」のみ有りとするアンサー指示コマンドを生成する。
「アンサーC」は、被呼局が有線で接続された接続機器にフレームを出力したことを知らせる動作報告であり、信頼性は高いが、被呼局から発呼局への受信報告「アンサー」と発呼局から被呼局への受信報告「ACK」を必要とする。従って、ブロック数Rが大きい場合(例えば、7〜9ブロック)に、ブロック通知生成部24は、「アンサーB」を有りとするアンサー指示コマンドを生成する。
また、本実施の形態では、アンサー指示コマンドによって「アンサーA」、「アンサーB」、「アンサーC」のそれぞれの有無を選択するように構成したが、全てのアンサーを無しにしても良く、また、「アンサーA」、「アンサーB」、「アンサーC」の複数を選択可能にしても良い。
さらに、車載無線機30及び地上無線機40おいて、送信出力と受信強度とを切り換え可能に構成し、フレーム記憶部31に書き込まれたコマンドによって切り換え可能に構成しても良い。この場合には、送信先や送信元との距離に応じて送信出力と受信強度とをそれぞれ切り換えることができる。
この構成により、フレーム記憶部31に書き込むコマンドによって車載無線機30の動作を制御することができるため、車載無線機30と地上無線機40との間で同期を取る必要がなく、免許を必要としない特定小電力無線を用いた安価な通信システムを構築することができる。
この構成により、送信チャンネルを簡単に変更することができ、混信を防止することができる。
この構成により、フレーム記憶部31に書き込むコマンドによって、車載無線機30や地上無線機40を中継局として機能させることができ、通信経路が固定されることがないフレキシブルな通信網を構築することができる。
この構成により、車載装置20が現在位置の駅エリアに設定されている受信チャンネルに簡単に切り換えることができる。
2 駅
10 GPS受信機
11 GPSアンテナ
20 車載装置
21 GPSI/F
22 測位位置受信部
23 走行位置特定部
24 ブロック通知生成部
25 路線データ記憶部
26 走行履歴記憶部
27 車両情報記憶部
28 無線I/F
30 車載無線機
31 フレーム記憶部
32 フレーム解析部
33 ID記憶部
34 送受信部
35 アンテナ
40 地上無線機
50 地上装置
51 車両情報記憶部
52 車両情報報知部
53 路線データ記憶部
54 車両登録通知生成部
55 無線I/F
Claims (4)
- 走行路線を走行する車両に設置された無線機と、地上に設置された無線機との間で無線通信を行う通信システムであって、
前記無線機は、接続された接続機器から入力されたり、他の無線機から受信されたりした、コマンドと電文とからなるフレームが書き込まれるフレーム記憶手段と、
該フレーム記憶手段に記憶された前記フレームの前記コマンドを解析するフレーム解析手段と、
該フレーム解析手段による解析結果に基づく動作で、前記フレーム記憶手段に記憶された前記フレームの送信を行う送受信手段とを具備することを特徴とする通信システム。 - 前記送受信手段は、複数の送信チャンネルを有し、
前記フレーム解析手段は、接続された接続機器から入力され、前記フレーム記憶手段に書き込まれた前記コマンドを解析することで、送信先と送信チャンネルとを特定し、前記送受信手段によって特定した前記送信先に特定した前記送信チャンネルで前記フレーム記憶手段に記憶された前記フレームを送信させることを特徴とする請求項1記載の通信システム。 - 前記送受信手段は、複数の送信チャンネルを有し、
前記フレーム解析手段は、他の無線機から受信され、前記フレーム記憶手段に書き込まれた前記コマンドによって中継用であるか否かを判断し、中継用でない場合には、接続された接続機器に前記フレーム記憶手段に記憶された前記フレームを出力させ、中継用である場合には、前記フレーム記憶手段に書き込まれた前記コマンドを解析することで、送信先と送信チャンネルとを特定し、前記送受信手段によって特定した前記送信先に特定した前記送信チャンネルで前記フレーム記憶手段に記憶された前記フレームを送信させることを特徴とする請求項1又は2記載の通信システム。 - 前記送受信手段は、複数の受信チャンネルを有し、
前記フレーム解析手段は、接続された接続機器から入力され、前記フレーム記憶手段に書き込まれた前記コマンドを解析することで、前記送受信手段の受信チャンネルを設定することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の通信システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013145424A JP5885706B2 (ja) | 2013-07-11 | 2013-07-11 | 通信システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013145424A JP5885706B2 (ja) | 2013-07-11 | 2013-07-11 | 通信システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015019259A true JP2015019259A (ja) | 2015-01-29 |
JP5885706B2 JP5885706B2 (ja) | 2016-03-15 |
Family
ID=52439868
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013145424A Active JP5885706B2 (ja) | 2013-07-11 | 2013-07-11 | 通信システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5885706B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200053936A (ko) * | 2018-11-09 | 2020-05-19 | 한국전자통신연구원 | 최상단 차량 및 최후단 차량을 포함하는 차량 분리 감지 시스템 및 차량 분리 감지 방법 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009005240A (ja) * | 2007-06-25 | 2009-01-08 | Nec Tokin Corp | 無線ネットワークシステムおよび無線ネットワーク通信方法 |
JP2009531744A (ja) * | 2006-02-17 | 2009-09-03 | エヌエイチエヌ コーポレーション | P2pファイル転送システム及び方法 |
JP2013504231A (ja) * | 2009-09-02 | 2013-02-04 | エヌイーシー ヨーロッパ リミテッド | 通信ネットワーク内でマルチチャネル信号方式を可能にする方法 |
-
2013
- 2013-07-11 JP JP2013145424A patent/JP5885706B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009531744A (ja) * | 2006-02-17 | 2009-09-03 | エヌエイチエヌ コーポレーション | P2pファイル転送システム及び方法 |
JP2009005240A (ja) * | 2007-06-25 | 2009-01-08 | Nec Tokin Corp | 無線ネットワークシステムおよび無線ネットワーク通信方法 |
JP2013504231A (ja) * | 2009-09-02 | 2013-02-04 | エヌイーシー ヨーロッパ リミテッド | 通信ネットワーク内でマルチチャネル信号方式を可能にする方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200053936A (ko) * | 2018-11-09 | 2020-05-19 | 한국전자통신연구원 | 최상단 차량 및 최후단 차량을 포함하는 차량 분리 감지 시스템 및 차량 분리 감지 방법 |
KR102664234B1 (ko) * | 2018-11-09 | 2024-05-09 | 한국전자통신연구원 | 최상단 차량 및 최후단 차량을 포함하는 차량 분리 감지 시스템 및 차량 분리 감지 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5885706B2 (ja) | 2016-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11784763B2 (en) | Method, apparatus, and system for transmitting feedback information between internet-of-vehicles devices | |
CN108512880B (zh) | 通信方法和通信设备 | |
JP5566225B2 (ja) | 通信装置 | |
US9319163B2 (en) | Wireless communication network system synchronization method | |
US20210029674A1 (en) | Communication device | |
KR20060035567A (ko) | ad-hoc 네트워크에서 정보를 중계하기 위한 방법 및 장치 | |
US9628963B2 (en) | Onboard apparatus, communication system and communication method | |
EP3800903B1 (en) | Internet of things platoon communication method | |
EP2782366B1 (en) | Vehicle network transmission method and transmission system | |
KR101407705B1 (ko) | 차량 간 통신 환경에서 효과적인 긴급 메시지 전송을 위한 긴급 메시지 릴레이 장치 및 방법 | |
Omar et al. | On multihop communications for in-vehicle Internet access based on a TDMA MAC protocol | |
Li et al. | LCD: Low latency command dissemination for a platoon of vehicles | |
CN111464933A (zh) | 一种驾驶参数配置方法及服务器 | |
WO2014111982A1 (ja) | 送信制御システム、サーバ装置及び車両 | |
EP2858453B1 (en) | Device-to-device wireless communication | |
JP5885706B2 (ja) | 通信システム | |
CN110519813A (zh) | 车辆通信信号优化方法与系统 | |
KR102287169B1 (ko) | 일반 차량의 차세대 지능형 교통정보 제공시스템 | |
KR20200015210A (ko) | LoRa 네트워크 서비스 방법 및 장치, LoRa 네트워크 단말장치의 통신 방법 | |
JP2005159873A (ja) | 移動体通信装置 | |
EP3541101A1 (en) | A method for a wireless communication system | |
JP2007312080A (ja) | 車上無線装置およびこの装置を用いた車両無線通信システム | |
Singh et al. | D2D and V2X communications | |
WO2019116635A1 (ja) | 移動通信機 | |
EP2239983A1 (en) | System and method for providing wireless communication to mobile stations |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150526 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150529 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150715 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160202 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160209 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5885706 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |