[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2014520924A - 重合前にモノマーに添加することによりポリマー中に蛍燐光体を組み込んだ高効率光変換プラスチック部品 - Google Patents

重合前にモノマーに添加することによりポリマー中に蛍燐光体を組み込んだ高効率光変換プラスチック部品 Download PDF

Info

Publication number
JP2014520924A
JP2014520924A JP2014519686A JP2014519686A JP2014520924A JP 2014520924 A JP2014520924 A JP 2014520924A JP 2014519686 A JP2014519686 A JP 2014519686A JP 2014519686 A JP2014519686 A JP 2014519686A JP 2014520924 A JP2014520924 A JP 2014520924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
polymer product
producing
phosphor
particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014519686A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014520924A5 (ja
Inventor
ヨハネス マルティヌス ジャンセン
レネ テオドルス ウェグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2014520924A publication Critical patent/JP2014520924A/ja
Publication of JP2014520924A5 publication Critical patent/JP2014520924A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/02Use of particular materials as binders, particle coatings or suspension media therefor
    • C09K11/025Use of particular materials as binders, particle coatings or suspension media therefor non-luminescent particle coatings or suspension media
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/64Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/44Polymerisation in the presence of compounding ingredients, e.g. plasticisers, dyestuffs, fillers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/06Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
    • H01L33/502

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Abstract

本発明は、統合発光体粒子を有するポリマー製品を製造する方法であって、前記ポリマー製品は、少なくとも1種の液相モノマー及び少なくとも1種の発光体粒子の粉末から製造される方法に関する。この方法は、重合前に液体モノマーに発光体を添加することによって特徴付けられる。本発明はさらに、前記方法により製造されたポリマーから作られた光変換用プラスチック部品、前記プラスチック部品を含む発光装置、及び前記方法により製造されたポリマーの使用に関する。

Description

本発明は、概して、統合発光体粒子を有するポリマーを製造する方法に関する。より詳しくは、本発明は請求項1の導入部分で定義される方法、請求項12で定義される方法により製造されるポリマーの使用、請求項9で定義されるプラスチック部品、及び請求項10で定義される発光装置に関する。
照明装置では、意図した照明目的のために所望の波長スペクトルを有する光を照明装置が発するよう、照明装置の光源の放射波長をシフトさせることがよく行われている。蛍光管では、例えばガス放電によりUV光を放射するが、これは、蛍光管のガラス管の内側に種々の燐光物質の混合物を使用して、所望の波長スペクトルを有する可視光に変換される。より最近の技術である発光ダイオード(LED)も同じ光変換の原理を使用している。暖白色LEDは、深青色領域にシャープな輝線を発するLEDと、LED光の一部を黄色及び赤色にピークを有する広域スペクトル(これは、一般的なLED光との組み合わせで、暖白色光と知覚される)にシフトさせる蛍燐光体で構成されることが多い。
プラスチック材料へ無機粒子、例えば無機蛍燐光体材料を組み込むことは、無機粒子の性質を利用して成形部品を製造できるという利益をもたらす。蛍燐光体の場合、光変換特性は、プラスチック部中、例えば照明装置の電球の外側プラスチック部中で利用することができる。蛍燐光体をLEDチップから離すことも、LED上に直接蛍燐光体を付着させることと比較して、より高効率のLED照明システムをもたらす。
プラスチック中への蛍燐光体の組み込みは、通常、押出法により無機粒子をポリマーに混合して、コンパウンドを作ることにより行われる。押出機の混合特性は、最終コンパウンド特性にとって、また最終製品特性にとって極めて重要である。
しかしながら、押出機内の摩擦及び混合時の非常に高い剪断力は、無機粒子の硬度と相まって押出機の金属部の摩耗に繋がる。これは、コンパウンドの望ましくない金属汚染と、無機粒子特性の劣化を引き起こす可能性に繋がる。これは、次には、照明装置からの光の効率低下又は不十分な色調をもたらす光変換の効率低下に繋がる。混合時の摩擦の問題は、高濃度の無機粒子を有する光変換膜を製造するときに、特に明らかになる。
この問題は、サイドフィーダを使用して溶融ポリマーに粒子を導入することによって部分的に解決される。しかしながら、依然として、効率が過度に低いという問題が残り、それは、他の問題にも繋がる。メインフィーダとサイドフィーダの供給速度比の変動によるポリマー中の粒子濃度の変動は、プラスチック光変換製品の品質問題に繋がる。
本発明の目的は、当該技術分野における現状を改善すること、上記問題を解決すること、そして、組み込まれた光シフト発光体粒子を有するプラスチック部を製造するための改善された方法を提供することにある。これら及び他の目的は、統合発光体粒子を有するポリマー製品を製造する方法であって、このポリマー製品が、少なくとも1種の液相モノマー及び少なくとも1種の発光体粒子の粉末から製造される方法により達成される。この方法は、重合前に「液体」モノマーに発光体を添加することにより特徴付けられる。
液体モノマー−粒子混合物が固体になる重合プロセスは、粒子特性が変化しないよう、摩擦や剪断なしに、発光体粒子をポリマー中に組み込む。粒子は、影響されずに通常の重合条件に耐えることができる。最終部品に成形するさらなる処理、例えば、さらなる混練、射出(ブロー)成形、又は(フィルム)押出では、摩擦と大きな剪断がポリマーに、したがってまた発光体粒子に加えられるであろう。重合前に粒子を組み込むことによって、それらは、押出過程での摩擦と高剪断力からそれらを保護するポリマー層を受け取る。これは、発光体粒子の特性を劣化させずに、ポリマーのさらなる処理が行われ得ることを意味している。
本発明にしたがってモノマー段階で既に組み込まれている粒子を有するポリマーの、その後の混練もまた、本発明の方法により促進される。装置の摩滅が顕著に減少するため、さらなる混練が、機械の摩滅を実質的に増加させずに、より十分に行われ得る。
本発明の方法は、ポリ(エチレンテレフタレート)即ち(PET)、ポリエチレンナフタレート(PEN)、ポリ(エチレンオキサイド)即ちPEO、ポリアミド(ナイロン)即ちPA、ポリカーボネート即ちPC、及びポリ(メチルメタクリレート)即ちPMMA、環状オレフィンコポリマー(COC)、ポリイミド(PI)、ポリスチレン(PS)、又はこれらの混合物からなる群に含まれるポリマー又はこのポリマーのコポリマーを用いて実施されることが好ましい。しかしながら、発光粒子の組み込みが望まれる照明装置の一部として適したポリマーであればいかなるものも、本発明の方法を使用して製造されることが可能である。
本発明において重合されるモノマーは、ポリマーに重合することができるモノマーの混合物であってもよい。本発明の方法で使用され得るモノマーの例は、テレフタル酸、エチレングリコール、又はこれらの組み合わせからなる群に含まれるモノマーである。
プラスチックの製造は、多くの標準製造法を有する一大産業である。重合の前に発光粒子をモノマーに添加する方法は、現在使用されているポリマーに使用可能であり、また、本発明の方法を使用すれば、製造装置が組み込まれた粒子によって実質的に摩滅されないため、本発明の方法は製造段階でのコストを低減するであろう。本来なら装置が磨耗するために粒子含有プラスチックの製造を躊躇していたであろう製造業者は、今やこの方法を考慮し得る。
発光粒子の発光特性は、摩滅及び粒子との摩擦に影響され、また、粒子の混合がプラスチックを汚染する場合、例えば押出装置から剥離した金属粒子に影響されることから、これらの影響が実質的に回避される本発明の方法はまた、従来技術で製造されるプラスチック部よりも、より効率の高い光変換プラスチック部にも繋がる。
ポリマー製品を製造する本発明の方法で使用される発光体は、本発明の一実施形態では、放射の吸収後に燐光を発する燐光物質である。さらに他の実施形態では、発光体は、放射の吸収後に蛍光を発する蛍光物質である。発光体の選択は、照明装置の所望の波長スペクトルに依る。蛍光物質は、ナノ秒の領域で高速光変換ができるため、非常に高速の時間応答が望まれる場合に使用され得る。しかしながら、無機の蛍燐光体材料は、数マイクロ秒から数秒の光変換遅延を有する光変換用として従来最も多く使用されている。蛍燐光体材料の長発光寿命は、LED光源と共に使用されるとき、LED発光の高速変動が蛍燐光体材料の長発光寿命によって平坦化されるため、有利であり得る。燐光物質又は蛍光物質はまた有機材料であってもよい。
本発明の発光粒子は微小である場合が多く、粒子が大きさで分類され、シャープな正規粒径分布又は対数正規粒径分布を有する粉末として提供される。前記粉末中の発光体粒子は、10nm〜1mmの範囲のメジアン径を有し得る。前記粉末中の発光体粒子は、1μm〜20μmの範囲のメジアン径を有することがより好ましい。しかしながら、本発明の方法はあらゆる粒径の発光粒子に有効であることに留意すべきである。
本発明の方法の一実施形態では、発光体粒子は、YAl12:Ce3+(YAG:Ce)、YAl12:Dy(YAG:Dy)、LuAl12:Ce3+(LuAG:Ce)、Lumogen F Red 305、Lumogen F Yellow 083、CaS:Eu2+、(Ba,Sr)Si:Eu2+(BSSN:Eu)、YAl12:Ce3+、LuAl12:Ce、(Ba,Sr)Si:Eu、(Sr,Ca)S:Eu2+、及び(Ca,Sr)AlSiN:Eu2+、SrSi:Eu2+、SrGa:Eu2+、又はこれらの組み合わせからなる群に含まれる1種又は数種の材料である。ガーネット系発光体、YAG:Ce及びLuAG:Ceは、0<x≦3、0≦y<2.7、0<x+y≦3及び0<z≦2を有する(Y3−x−yLuGd)(Al5−zSi)(O12−z):Ceで置換され得る。発光体は、さらに、Lumogen F材料(例えば、083(黄色)、170(黄色)、240(橙色)、305(赤色)、850(緑色))等のペリレン誘導体、ジフルオロ−ボラインダセン誘導体(BODIPY(boron-dipyrromethene))、フルオレセイン色素、フルオレン誘導体、クマリン色素、キサンテン色素、ピロメテン−BF2(P−BF2(pyrromethene-BF2))錯体、スチルベン誘導体、ローダミン色素、ペリレンカルボキシイミド色素、及びポリフェニレンビニレン(PPV)、ポリフェニル誘導体等の発光ポリマーのような有機燐光物質であり得るであろう。発光体の選択は、所望の波長シフト、光源の発光波長等に依存する。しかしながら、発光体からの周波数シフトした発光をもたらす光源放射の吸収を示す発光体、又は発光体の組み合わせが使用され得る。
本発明はさらに、上記方法により製造されたポリマー製の光変換用プラスチック部品に関する。プラスチック部品はフィルム、射出成型部品、押出プロファイル等であり得る。本発明はさらに、プラスチック部品を含む発光装置に関する。発光装置は、ソケット、ソケットに取り付けられた光源、及び光源を囲むシェルを含む電灯用電球であって、シェルが上記の方法で製造されたポリマーで少なくとも部分的に作られている電球であり得るであろう。シェルは、全体が、本発明により組み込まれた発光粒子を有するポリマーで作られていてもよく、又は、シェルは、外側若しくは内側が、組み込まれた発光粒子を有する本発明のポリマーを含むプラスチック膜で覆われていてもよい。
電球の光源はLEDが好ましい。LEDは、通常、非常にシャープな輝線を有しているが、これが、使いやすく、かつ例えば白熱灯や太陽のような連続スペクトル光源により近い光を生成するために、波長シフトがしばしば望まれる理由である。
本発明はさらに、上記方法により製造されたポリマーの、照明装置における使用に関する。
本発明が特許請求の範囲に挙げられているあらゆる可能な組み合わせに関することに留意されたい。
本発明の方法は、次のように実施される。「液体」モノマー又はモノマー混合物が固体に変わる重合プロセスの前に、粉末で供給された無機粒子が、液体モノマー溶融物中に加えられる。その後、粒子とモノマーの混合物は、ポリマーへと重合される。加えられた粒子は、重合工程で、摩擦に対する保護として働くポリマー層で覆われる。ポリマーはペレット又はヌードル(nurdle)に成型され、後にプラスチック製の光変換ディテール製造用の材料として使用される。
発光粒子を有するポリマーが、粒子が組み込まれていない標準ポリマーで所望の粒子濃度の混合物に希釈されることができるマスターバッチの役割を担い得るよう、組み込まれた発光粒子を有するペレットは、非常に高濃度の粒子を有するように製造されてもよい。粒子を含まないポリマーとの処理の過程で、ポリマー層が粒子を保護するため、粒子及びその発光特性はその処理によって影響を受けることはない。
所望の濃度の発光粒子を有するポリマーは、例えば射出成型又はフィルム押出によりプラスチック製の細部に形成され得る。これらのいずれの処理過程でも、高摩擦及び高剪断はポリマーに加えられるであろう。しかしながら、発光粒子の保護層は、装置を磨耗から保護し、他の方法ならば成型又は押出装置から剥離及び摩滅する金属粒子の汚染からポリマーを保護する。
以下にTLED用遠隔蛍燐光体フィルムへの応用の実施例が記載される。使用されたポリマーは、多くの異なる用途で一般に使用されているPET(ポリエチレンテレフタレート)である。このモノマー(ビス−β−ヒドロキシテレフタレート)は、テレフタル酸とエチレングリコールのエステル化により、又はエチレングリコールとジメチルテレフタレートとのエステル交換反応により合成され得る。重合は、水を副生物として、モノマーの重縮合反応により行われる(エステル化/エステル交換反応後、直ちに行われる)。
ポリマーをフィルムに成形するには、工業基準の成形技術であるフィルム押出及び2軸延伸が使用される。
モノマーのPETポリマーへの重合の前に、無機黄色蛍燐光体粒子のYAG:Ceがモノマーに加えられる。混練と比べて重合条件は温和であるため、無機粒子は、重合過程で金属汚染を受けずにポリマーに組み込まれた。
得られたポリマーは直接使用されてもよく、又は、マスターバッチ用に高濃度であるならば、この場合は二軸延伸フィルム押出である成形過程で使用されてもよい。フィルムは成型プラスチックディテールに比べて通常非常に薄いため、フィルムでは無機蛍燐光体粒子の必要な濃度は極めて高い。このことは、粒子特性を維持しながらそのようなフィルムを製造することをより一層困難なものにしている。しかしながら、本発明を使用すれば、そのような十分に高濃度の粒子を含むフィルムの製造が可能である。
本発明の効果を確認するために、2つの比較のための例が作られた。
例1
研究室用押出機を用い、本発明の方法により、PETにYAGが組み込まれたフィルムが調製された。YAG粉末がモノマーに加えられ、Lumogen F Red 305と混合された。プラスチックディテールから得られた発光は、目視的にもスペクトル的にも良好な特性/品質を示し、光変換は良好な効率を示した。
例2
同一の研究室用押出機を用い、従来の方法によりPETにYAGが組み込まれたフィルムが調製された。即ち、YAG粉末が混練過程でポリマーに加えられ、Lumogen F Red 305と混合された。プラスチックディテールから得られた発光は、目視的にもスペクトル的にも低い特性/品質を示し、光変換は低い効率を示した。
当業者であれば、本発明は上記の好ましい実施形態に決して限定されるものではないことを認識する。それどころか、添付の特許請求の範囲内で多くの修正と変更が可能である。

Claims (12)

  1. 統合発光体粒子を有するポリマー製品を製造する方法であって、前記ポリマー製品は、少なくとも1種の液相モノマー及び少なくとも1種の発光体粒子の粉末から製造され、重合前に前記モノマーに前記発光体を添加する工程を含むポリマー製品を製造する方法。
  2. 前記ポリマー製品はポリマー又はこのポリマーのコポリマーを含み、前記ポリマーは、
    ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンナフタレート(PEN)、ポリ(エチレンオキサイド)即ちPEO、ポリアミド(ナイロン)即ちPA、ポリカーボネート即ちPC、及びポリ(メチルメタクリレート)即ちPMMA環状オレフィンコポリマー(COC)、ポリイミド(PI)、ポリスチレン(PS)、又はこれらの混合物
    からなる群に含まれるものである請求項1に記載のポリマー製品を製造する方法。
  3. 少なくとも1種のモノマーは、テレフタル酸、エチレングリコールからなる群に含まれるモノマーの1種又は組み合わせである請求項1又は2に記載のポリマー製品を製造する方法。
  4. 前記発光体は、放射の吸収後に燐光を発する燐光物質である請求項1乃至3のいずれか一項に記載のポリマー製品を製造する方法。
  5. 前記発光体は、放射の吸収後に蛍光を発する蛍光物質である請求項1乃至4のいずれか一項に記載のポリマー製品を製造する方法。
  6. 前記粉末中の前記発光体粒子は、10nm〜1mmの範囲のメジアン径を有する請求項1乃至5のいずれか一項に記載のポリマー製品を製造する方法。
  7. 前記粉末中の前記発光体粒子は、1μm〜20μmの範囲のメジアン径を有する請求項1乃至6のいずれか一項に記載のポリマー製品を製造する方法。
  8. 前記発光体粒子は、
    YAG:Ce、LuAG:Ce、Lumogen F Red 305、Lumogen F Yellow 083、又はこれらの組み合わせからなる群に含まれる1種又は数種の材料である請求項1乃至7のいずれか一項に記載のポリマー製品を製造する方法。
  9. 請求項1乃至8のいずれか一項に記載のポリマー製品を製造する方法により製造されたポリマーから作られた光変換用プラスチック部品。
  10. 請求項9のプラスチック部品を含む発光装置。
  11. 光源がLEDである請求項10に記載の発光装置。
  12. 請求項1乃至8のいずれか一項に記載のポリマー製品を製造する方法により製造されたポリマーの照明装置における使用。
JP2014519686A 2011-07-13 2012-07-12 重合前にモノマーに添加することによりポリマー中に蛍燐光体を組み込んだ高効率光変換プラスチック部品 Pending JP2014520924A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161507140P 2011-07-13 2011-07-13
EP11173804.3 2011-07-13
US61/507,140 2011-07-13
EP11173804A EP2546319A1 (en) 2011-07-13 2011-07-13 High efficiency plastic light conversion components by incorporation of phosphor in a polymer by adding to monomers before polymerisation
PCT/IB2012/053584 WO2013008207A2 (en) 2011-07-13 2012-07-12 High efficiency plastic light conversion components by incorporation of phosphor in a polymer by adding to monomers before polymerisation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014520924A true JP2014520924A (ja) 2014-08-25
JP2014520924A5 JP2014520924A5 (ja) 2015-08-27

Family

ID=44651001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014519686A Pending JP2014520924A (ja) 2011-07-13 2012-07-12 重合前にモノマーに添加することによりポリマー中に蛍燐光体を組み込んだ高効率光変換プラスチック部品

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20140217445A1 (ja)
EP (2) EP2546319A1 (ja)
JP (1) JP2014520924A (ja)
KR (1) KR20140054056A (ja)
CN (1) CN103649267A (ja)
BR (1) BR112014000406A2 (ja)
IN (1) IN2014CN00420A (ja)
RU (1) RU2014105290A (ja)
WO (1) WO2013008207A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018163830A1 (ja) * 2017-03-08 2018-09-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 光源装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6396581B2 (ja) * 2014-08-21 2018-09-26 フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ 共鳴エネルギ移動を示す高効率の分子
DE102015113360A1 (de) * 2015-08-13 2017-02-16 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Konversionselements
CN105237684B (zh) * 2015-10-30 2018-08-21 南京师范大学 一种光致发光水凝胶复合材料的制备方法
KR102217705B1 (ko) * 2016-12-19 2021-02-18 후지필름 가부시키가이샤 파장 변환용 발광성 수지 조성물 및 그 제조 방법과, 파장 변환 부재 및 발광 소자
JP6717979B2 (ja) * 2016-12-19 2020-07-08 富士フイルム株式会社 波長変換用発光性樹脂組成物及びその製造方法、並びに波長変換部材及び発光素子
CN106674832B (zh) * 2017-01-05 2019-01-22 南京工程学院 一种高频低损耗的柔性基板材料及其制备方法
US12006460B2 (en) * 2021-12-30 2024-06-11 Industrial Technology Research Institute Photoelectric conversion compound and photoelectric conversion composition including the same

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04234427A (ja) * 1990-12-03 1992-08-24 Nalco Chem Co 蛍光顔料を生産するのに適した結晶性ポリエステル樹脂
JP2004526842A (ja) * 2001-03-23 2004-09-02 クラリアント・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング 蛍光増白されたポリエステルを製造する方法
JP2005126518A (ja) * 2003-10-22 2005-05-19 Dainippon Ink & Chem Inc 光学シート及びこれを用いたバックライトユニット
JP2007523221A (ja) * 2003-10-22 2007-08-16 シュトゥディエンゲゼルシャフト・コーレ・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 蛍光性の透明な複合材料
JP2008111112A (ja) * 2006-10-28 2008-05-15 Samsung Electro Mech Co Ltd 蛍光体の流動特性の制御方法、蛍光体及び蛍光体ペースト

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3260995B2 (ja) * 1994-12-28 2002-02-25 ワイケイケイ株式会社 蓄光性合成樹脂材料及びその製造方法並びに成形品
US6207077B1 (en) * 2000-02-18 2001-03-27 Orion 21 A.D. Pty Ltd Luminescent gel coats and moldable resins
NZ524226A (en) * 2000-06-08 2007-08-31 Craig Jameson Baillie Improved luminous materials
US6692659B2 (en) * 2002-05-31 2004-02-17 General Electric Company Phosporescent polycarbonate, concentrate and molded articles
CN1175021C (zh) * 2002-06-13 2004-11-10 济南正昊化纤新材料有限公司 一种蓄能发光聚酯的制备方法
DE102004013820A1 (de) * 2004-03-20 2005-10-06 Volkswagen Ag Kunststoffbauteil für ein Kraftfahrzeug
US7476557B2 (en) * 2004-03-29 2009-01-13 Articulated Technologies, Llc Roll-to-roll fabricated light sheet and encapsulated semiconductor circuit devices
CN1670122A (zh) * 2005-03-24 2005-09-21 复旦大学 含有有机纳米发光材料的微乳液及其制备方法和应用
CN101283052A (zh) * 2005-10-12 2008-10-08 西巴特殊化学品控股有限公司 封装的发光颜料
CN100398624C (zh) * 2006-03-24 2008-07-02 大连理工大学 高分子配位接枝的碱土铝酸盐长余辉发光材料及制备方法
DE102006024288A1 (de) * 2006-05-24 2007-11-29 Merck Patent Gmbh Nanopartikel
CN101652249A (zh) * 2007-04-06 2010-02-17 旭硝子株式会社 波长转换膜、农业用膜、结构物及涂膜形成用组合物
ITMI20081135A1 (it) * 2008-06-24 2009-12-25 Trapani Paolo Di Dispositivo di illuminazione
CN101864312A (zh) * 2009-08-13 2010-10-20 上海大学 全息显示用聚合物-稀土上转换发光复合介质材料及其制备方法
US20110147661A1 (en) * 2009-12-21 2011-06-23 Sam Joseph Camardello Novel aluminosilicate based blue persistent phosphors

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04234427A (ja) * 1990-12-03 1992-08-24 Nalco Chem Co 蛍光顔料を生産するのに適した結晶性ポリエステル樹脂
JP2004526842A (ja) * 2001-03-23 2004-09-02 クラリアント・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング 蛍光増白されたポリエステルを製造する方法
JP2005126518A (ja) * 2003-10-22 2005-05-19 Dainippon Ink & Chem Inc 光学シート及びこれを用いたバックライトユニット
JP2007523221A (ja) * 2003-10-22 2007-08-16 シュトゥディエンゲゼルシャフト・コーレ・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 蛍光性の透明な複合材料
JP2008111112A (ja) * 2006-10-28 2008-05-15 Samsung Electro Mech Co Ltd 蛍光体の流動特性の制御方法、蛍光体及び蛍光体ペースト

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018163830A1 (ja) * 2017-03-08 2018-09-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 光源装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN103649267A (zh) 2014-03-19
BR112014000406A2 (pt) 2017-02-14
US20140217445A1 (en) 2014-08-07
IN2014CN00420A (ja) 2015-04-03
WO2013008207A3 (en) 2013-07-04
RU2014105290A (ru) 2015-08-20
EP2732005A2 (en) 2014-05-21
WO2013008207A2 (en) 2013-01-17
KR20140054056A (ko) 2014-05-08
EP2546319A1 (en) 2013-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014520924A (ja) 重合前にモノマーに添加することによりポリマー中に蛍燐光体を組み込んだ高効率光変換プラスチック部品
JP6205271B2 (ja) 有機蛍光体を備えるポリママトリックス及びその製造
WO2006134982A1 (ja) 蛍光体含有樹脂組成物およびシート、それらを用いた発光素子
CN101737723B (zh) 一种led转光板及其制造方法
EP1864274B1 (en) Illuminating device combining a led and a diffusing sheet
TW201139532A (en) Improved light diffusing composition
TWI589674B (zh) Wavelength conversion member and light emitting device
TWI570361B (zh) 波長轉換元件
JP6290192B2 (ja) ルミネセンス部分を含むポリマを用いた照明デバイス
KR20110050552A (ko) 발광 소자 및 그의 제조 방법
CN103148438A (zh) 一种发光透光的塑料灯罩及其制造方法
TW201633568A (zh) 波長變換部材及發光裝置
US20150377428A1 (en) Light-emitting element
CN102020819A (zh) 塑料光转换荧光粒料及其应用
JP2006176546A (ja) 蛍光体および蛍光体を用いた光源
JP2014520924A5 (ja)
JP2007059898A (ja) 半導体発光装置
WO2010095395A1 (ja) 蛍光体含有樹脂組成物及び蛍光シート
KR20190020768A (ko) 폴리카보네이트의 원격 형광체 광학 특성을 개선하는 방법
JP2003292758A (ja) 蛍光部材及びこれを用いた発光装置
TWI550058B (zh) 波長轉換元件
TW565956B (en) Light emitting diode
CN107325816A (zh) 一种高亮度红色机械发光柔性材料
KR100299422B1 (ko) 축광성폴리에스테르필름
JP2023067748A (ja) 発光時計部品を製造するための方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150708

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150708

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160622

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160920

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20160927

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170307