JP2014239003A - Vehicle lighting appliance - Google Patents
Vehicle lighting appliance Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014239003A JP2014239003A JP2013121818A JP2013121818A JP2014239003A JP 2014239003 A JP2014239003 A JP 2014239003A JP 2013121818 A JP2013121818 A JP 2013121818A JP 2013121818 A JP2013121818 A JP 2013121818A JP 2014239003 A JP2014239003 A JP 2014239003A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- reflector
- sub
- projection lens
- distribution pattern
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/40—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by screens, non-reflecting members, light-shielding members or fixed shades
- F21S41/43—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by screens, non-reflecting members, light-shielding members or fixed shades characterised by the shape thereof
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/10—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
- F21S41/14—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
- F21S41/141—Light emitting diodes [LED]
- F21S41/147—Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being angled to the optical axis of the illuminating device
- F21S41/148—Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being angled to the optical axis of the illuminating device the main emission direction of the LED being perpendicular to the optical axis
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/20—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
- F21S41/25—Projection lenses
- F21S41/255—Lenses with a front view of circular or truncated circular outline
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/30—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
- F21S41/32—Optical layout thereof
- F21S41/321—Optical layout thereof the reflector being a surface of revolution or a planar surface, e.g. truncated
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/30—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
- F21S41/32—Optical layout thereof
- F21S41/33—Multi-surface reflectors, e.g. reflectors with facets or reflectors with portions of different curvature
- F21S41/338—Multi-surface reflectors, e.g. reflectors with facets or reflectors with portions of different curvature the reflector having surface portions added to its general concavity
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/30—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
- F21S41/32—Optical layout thereof
- F21S41/36—Combinations of two or more separate reflectors
- F21S41/365—Combinations of two or more separate reflectors successively reflecting the light
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21W—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
- F21W2102/00—Exterior vehicle lighting devices for illuminating purposes
- F21W2102/10—Arrangement or contour of the emitted light
- F21W2102/17—Arrangement or contour of the emitted light for regions other than high beam or low beam
- F21W2102/18—Arrangement or contour of the emitted light for regions other than high beam or low beam for overhead signs
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Abstract
Description
本願発明は、リフレクタを備えたプロジェクタ型の車両用灯具に関するものである。 The present invention relates to a projector-type vehicular lamp provided with a reflector.
一般に、プロジェクタ型の車両用灯具においては、投影レンズの後側焦点面上に形成される光源像を前方へ向けて反転投影することにより配光パターンを形成するようになっている。 In general, in a projector-type vehicular lamp, a light distribution pattern is formed by reversely projecting a light source image formed on the rear focal plane of a projection lens to the front.
「特許文献1」には、このようなプロジェクタ型の車両用灯具において、光源からの光をリフレクタにより投影レンズへ向けて反射させるように構成されたものが記載されている。
“
上記「特許文献1」に記載された車両用灯具においては、リフレクタで反射した光源からの光だけでなく、光源からの直射光もその一部が投影レンズに入射してしまうので、次のような問題がある。
In the vehicle lamp described in the above-mentioned “
すなわち、光源からの直射光は投影レンズの後面に対して広い範囲にわたって入射するが、その際、投影レンズの周縁部に到達した光は、投影レンズから出射する際、リフレクタからの反射光が投影レンズから出射する本来の光照射方向に対して大きく外れた方向へ向かう光となり、かつ制御されていない光となってしまう。そして、この制御されていない光によって、配光パターンの周囲に光溜りや光のスジ等の光ムラが発生してしまう、という問題がある。 That is, the direct light from the light source is incident on the rear surface of the projection lens over a wide range. At this time, the light that has reached the peripheral edge of the projection lens is projected by the reflected light from the reflector when it is emitted from the projection lens. The light travels in a direction greatly deviating from the original light irradiation direction emitted from the lens, and the light is not controlled. In addition, there is a problem in that the non-controlled light causes light unevenness such as a light pool or a light streak around the light distribution pattern.
これに対し、光源から投影レンズへ向かう直射光をシェード等によって遮光するようにすれば、配光パターンの周囲の光ムラ発生を防止することが可能となる。しかしながら、このようにした場合には、リフレクタからの反射光もその一部がシェード等によって遮光されてしまうので、その分だけ配光パターンの明るさが低下してしまう、という問題がある。 On the other hand, if the direct light traveling from the light source to the projection lens is shielded by a shade or the like, it is possible to prevent the occurrence of light unevenness around the light distribution pattern. However, in such a case, a part of the reflected light from the reflector is shielded by the shade or the like, so that there is a problem that the brightness of the light distribution pattern is reduced by that amount.
本願発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、リフレクタを備えたプロジェクタ型の車両用灯具において、配光パターンの明るさを十分確保した上で、その周囲に光ムラが発生してしまうのを抑制することができる車両用灯具を提供することを目的とするものである。 The present invention has been made in view of such circumstances, and in a projector-type vehicular lamp equipped with a reflector, the brightness of the light distribution pattern is sufficiently ensured and light unevenness occurs around the light distribution pattern. An object of the present invention is to provide a vehicular lamp that can suppress the occurrence of the lamp.
本願発明は、第1および第2サブリフレクタを備えた構成とした上で、その配置に工夫を施すことにより、上記目的達成を図るようにしたものである。 In the present invention, the first and second sub-reflectors are provided, and the arrangement is devised to achieve the above object.
すなわち、本願発明に係る車両用灯具は、
投影レンズと、この投影レンズの後側焦点よりも後方側に配置された光源と、この光源からの光を上記投影レンズへ向けて反射させるリフレクタと、を備えてなる車両用灯具において、
上記光源の前方に、該光源から上記投影レンズへ向かう直射光を上記リフレクタの前方へ向けて反射させる第1サブリフレクタが配置されており、
上記投影レンズの後方に、上記第1サブリフレクタからの反射光を上記投影レンズへ向けて反射させる第2サブリフレクタが配置されている、ことを特徴とするものである。
That is, the vehicular lamp according to the present invention is
In a vehicular lamp comprising: a projection lens; a light source disposed behind the rear focus of the projection lens; and a reflector that reflects light from the light source toward the projection lens.
A first sub-reflector that reflects direct light from the light source toward the projection lens toward the front of the reflector is disposed in front of the light source,
A second sub-reflector that reflects the reflected light from the first sub-reflector toward the projection lens is disposed behind the projection lens.
上記「光源」の種類は特に限定されるものではなく、例えば、発光ダイオードやレーザダイオード等の発光素子あるいは光源バルブ等が採用可能である。 The type of the “light source” is not particularly limited, and for example, a light emitting element such as a light emitting diode or a laser diode, a light source bulb, or the like can be employed.
上記「リフレクタ」は、光源からの光を投影レンズへ向けて反射させるように構成されていれば、その具体的な配置や反射面形状等は特に限定されるものではない。 As long as the “reflector” is configured to reflect the light from the light source toward the projection lens, the specific arrangement, reflecting surface shape, and the like are not particularly limited.
上記「第1サブリフレクタ」は、光源の前方において該光源から投影レンズへ向かう直射光をリフレクタの前方へ向けて反射させる構成となっていれば、その具体的な配置や反射面形状等は特に限定されるものではない。 If the “first sub-reflector” is configured to reflect the direct light from the light source toward the projection lens in front of the light source toward the front of the reflector, the specific arrangement, the shape of the reflecting surface, etc. It is not limited.
上記「第2サブリフレクタ」は、投影レンズの後方において第1サブリフレクタからの反射光を投影レンズへ向けて反射させる構成となっていれば、その具体的な配置や反射面形状等は特に限定されるものではない。 If the “second sub-reflector” is configured to reflect the reflected light from the first sub-reflector toward the projection lens behind the projection lens, the specific arrangement, the shape of the reflecting surface, and the like are particularly limited. Is not to be done.
上記構成に示すように、本願発明に係る車両用灯具は、光源からの光をリフレクタによって投影レンズへ向けて反射させるように構成されているが、光源の前方には、該光源から投影レンズへ向かう直射光をリフレクタの前方へ向けて反射させる第1サブリフレクタが配置されており、また、投影レンズの後方には、第1サブリフレクタからの反射光を投影レンズへ向けて反射させる第2サブリフレクタが配置されているので、次のような作用効果を得ることができる。 As shown in the above configuration, the vehicular lamp according to the present invention is configured to reflect the light from the light source toward the projection lens by the reflector, but in front of the light source, from the light source to the projection lens. A first sub-reflector that reflects the direct directing light toward the front of the reflector is disposed, and a second sub that reflects the reflected light from the first sub-reflector toward the projection lens is disposed behind the projection lens. Since the reflector is arranged, the following effects can be obtained.
すなわち、第1サブリフレクタの存在により、光源からの直射光が投影レンズに到達してしまうのを防止または抑制することができる。そしてこれにより、制御されていない光が投影レンズから出射することによって配光パターンの周囲に光ムラが発生してしまうのを防止または抑制することができる。 In other words, the presence of the first sub-reflector can prevent or suppress direct light from the light source from reaching the projection lens. As a result, it is possible to prevent or suppress the occurrence of light unevenness around the light distribution pattern due to emission of uncontrolled light from the projection lens.
また、第2サブリフレクタの存在により、第1サブリフレクタで反射した光源からの光を投影レンズへ向けて反射させることができる。この第2サブリフレクタからの反射光は制御された光となるので、この反射光を投影レンズから出射させることによって配光パターンの明るさを増大させることができる。 Further, due to the presence of the second sub-reflector, the light from the light source reflected by the first sub-reflector can be reflected toward the projection lens. Since the reflected light from the second sub-reflector becomes controlled light, the brightness of the light distribution pattern can be increased by emitting the reflected light from the projection lens.
その際、光源からの直射光だけでなく、リフレクタからの反射光もその一部が第1サブリフレクタに到達することとなる。このようにして第1サブリフレクタに到達したリフレクタからの反射光についても、第2サブリフレクタで反射させて投影レンズから出射させることにより、これを配光パターンの形成に寄与させることができる。 At that time, not only the direct light from the light source but also part of the reflected light from the reflector reaches the first sub-reflector. The reflected light from the reflector that has reached the first sub-reflector in this way can also be reflected by the second sub-reflector and emitted from the projection lens, thereby contributing to the formation of the light distribution pattern.
このように本願発明によれば、リフレクタを備えたプロジェクタ型の車両用灯具において、配光パターンの明るさを十分確保した上で、その周囲に光ムラが発生してしまうのを抑制することができる。 As described above, according to the present invention, in the projector-type vehicular lamp provided with the reflector, the brightness of the light distribution pattern can be sufficiently secured, and the occurrence of light unevenness around the light distribution pattern can be suppressed. it can.
上記構成において、第2サブリフレクタが、第1サブリフレクタからの反射光を投影レンズの後側焦点またはその近傍へ向けて反射させるように構成されたものとすれば、第2サブリフレクタからの反射光によって配光パターンの中心光度を高めることができる。 In the above configuration, if the second sub-reflector is configured to reflect the reflected light from the first sub-reflector toward the rear focal point of the projection lens or the vicinity thereof, the reflection from the second sub-reflector. The central luminous intensity of the light distribution pattern can be increased by the light.
上記構成において、第2サブリフレクタの反射面が、第1サブリフレクタの反射面近傍の点を焦点とする回転放物面を基準面として形成されたものとすれば、第2サブリフレクタからの反射光を十分に制御された光とすることができる。そしてこれにより、配光パターンの光度分布を適切に調整することができる。 In the above configuration, if the reflecting surface of the second sub-reflector is formed with a rotating paraboloid focusing on a point in the vicinity of the reflecting surface of the first sub-reflector as a reference surface, the reflection from the second sub-reflector The light can be well controlled light. And thereby, the luminous intensity distribution of a light distribution pattern can be adjusted appropriately.
上記構成において、光源が発光面を下向きにして配置された発光素子で構成されるとともに、リフレクタが光源の下方側に配置された構成とすれば、次のような作用効果を得ることができる。 In the above configuration, if the light source is configured by a light emitting element disposed with the light emitting surface facing downward, and the reflector is disposed below the light source, the following operational effects can be obtained.
すなわち、このような構成とすることにより、光源からの直射光とリフレクタからの反射光とが第1サブリフレクタに対して略同じ方向から到達することとなるので、これら2種類の光を第1サブリフレクタにおいて第2サブリフレクタへ向けて反射させることが容易に可能となる。 That is, by adopting such a configuration, the direct light from the light source and the reflected light from the reflector reach the first sub-reflector from substantially the same direction. It is possible to easily reflect the sub reflector toward the second sub reflector.
その際、仮に第1サブリフレクタが存在しなかったとすると、投影レンズの周縁部から出射した光源からの直射光が配光パターンの上方空間に照射されてしまい、これにより車両前方路に設置された頭上標識等に光ムラが映ってしまうので、本願発明の構成を採用することが特に効果的である。 At that time, if the first sub-reflector does not exist, the direct light from the light source emitted from the peripheral portion of the projection lens is applied to the upper space of the light distribution pattern, and is thus installed on the vehicle front road. Since uneven light is reflected on an overhead sign or the like, it is particularly effective to adopt the configuration of the present invention.
また、発光面を下向きにして配置された発光素子で光源を構成することにより、光源が発生する熱に対する放熱性を高めることができる。 In addition, by configuring the light source with the light emitting elements arranged with the light emitting surface facing downward, it is possible to improve the heat dissipation with respect to the heat generated by the light source.
上記構成において、光源が発光面を上向きにして配置された発光素子で構成されるとともに、リフレクタが光源の上方側に配置された構成とした上で、光源と投影レンズとの間に、リフレクタからの反射光によって形成される配光パターンの上端部にカットオフラインを形成するためのカットオフ形成部材が配置された構成とすれば、ロービーム用配光パターン等を容易に形成することができる。 In the above configuration, the light source is configured by a light emitting element disposed with the light emitting surface facing upward, and the reflector is disposed above the light source, and the reflector is disposed between the light source and the projection lens. If the cut-off forming member for forming the cut-off line is arranged at the upper end of the light distribution pattern formed by the reflected light, the low beam light distribution pattern and the like can be easily formed.
このような構成とした場合においても、光源からの直射光とリフレクタからの反射光とが第1サブリフレクタに対して略同じ方向から到達することとなるので、これら2種類の光を第1サブリフレクタにおいて第2サブリフレクタへ向けて反射させることが容易に可能となる。 Even in such a configuration, the direct light from the light source and the reflected light from the reflector reach the first sub-reflector from substantially the same direction. It is possible to easily reflect the light toward the second sub reflector in the reflector.
その際、仮に第1サブリフレクタが存在しなかったとすると、投影レンズから出射した光源からの直射光が配光パターンの下方空間に照射されてしまい、これにより車両前方路面の近距離領域に光溜りや光のスジが明瞭に形成されてしまうので、本願発明の構成を採用することが特に効果的である。 At this time, if the first sub-reflector does not exist, the direct light from the light source emitted from the projection lens is irradiated to the lower space of the light distribution pattern, so that light is collected in a short distance area on the road surface in front of the vehicle. Since the streak of light and light are clearly formed, it is particularly effective to adopt the configuration of the present invention.
なお、上記「カットオフ形成部材」の具体的な構成は特に限定されるものではなく、例えばシェードや上向き反射面を有するミラー部材等が採用可能である。 The specific configuration of the “cut-off forming member” is not particularly limited, and for example, a shade or a mirror member having an upward reflecting surface can be employed.
以下、図面を用いて、本願発明の実施の形態について説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、本願発明の一実施形態に係る車両用灯具10を示す正面図であり、図2は、そのII−II線断面図である。また、図3は、上記車両用灯具を示す平面図である。
FIG. 1 is a front view showing a
これらの図に示すように、本実施形態に係る車両用灯具10は、投影レンズ12と、この投影レンズ12の後側焦点Fよりも後方側に配置された発光素子14と、この発光素子14を下方側に配置され、該発光素子14からの光を投影レンズ12へ向けて反射させるリフレクタ16と、第1および第2サブリフレクタ18、20とを備えた構成となっている。
As shown in these drawings, the
この車両用灯具10は、ヘッドランプの一部として組み込まれた状態で用いられるハイビーム用の灯具ユニットであって、その投影レンズ12の光軸Axが車両前後方向に延びた状態で配置されるようになっている。
This
投影レンズ12は、前面が凸面で後面が平面の平凸非球面レンズであって、その後側焦点Fを含む焦点面である後側焦点面上に形成される光源像を、反転像として灯具前方の仮想鉛直スクリーン上に投影するようになっている。この投影レンズ12は、その外周フランジ部においてレンズホルダ22に支持されている。そして、このレンズホルダ22は、ベース部材24に支持されている。
The
発光素子14は白色発光ダイオードであって、横長矩形状の発光面14aを有している。そして、この発光素子14は、その発光面14aを光軸Ax上において下向きにして車幅方向に延びるようにした状態で配置されている。
The
この発光素子14は、ヒートシンクとしての機能を有する光源支持部材26に支持されている。この光源支持部材26は、その下面が光軸Axを含む水平面に沿って延びる板状部材として構成されており、ベース部材24に支持されている。
The
リフレクタ16は、発光素子14を下方側から覆うようにして配置されており、光源支持部材26の下面に支持されている。
The
このリフレクタ16の反射面16aは、その光軸Axに沿った鉛直断面形状が発光素子14の発光中心を第1焦点とするとともに投影レンズ12の後側焦点Fを第2焦点とする楕円形状に設定されており、その離心率が鉛直断面から水平断面へ向けて徐々に大きくなるように設定されている。そしてこれにより、リフレクタ16は、発光素子14からの光を、鉛直断面内においては後側焦点Fに収束させるとともに、水平断面内においてはその収束位置をかなり前方へ移動させるようになっている。
The reflecting
第1サブリフレクタ18は、発光素子14の前方に配置されており、光源支持部材26に支持されている。
The
この第1サブリフレクタ18の反射面18aは、略球面状の凹曲面で構成されている。そして、この第1サブリフレクタ18は、投影レンズ12へ向かう発光素子14からの直射光をリフレクタ16の前方へ向けて下方側に反射させるようになっている。その際、この第1サブリフレクタ18の反射面18aは、投影レンズ12へ向かう発光素子14からの直射光を完全に遮光し得る範囲内で最小限の大きさとなるように形成されている。
The
この第1サブリフレクタ18が配置されていることにより、リフレクタ16で反射した発光素子14からの光についても、その一部が第1サブリフレクタ18の反射面18aに到達して、リフレクタ16の前方へ向けて下方側に反射することとなる。
By arranging the first sub-reflector 18, part of the light from the
第2サブリフレクタ20は、投影レンズ12の後方に配置されている。具体的には、この第2サブリフレクタ20は、リフレクタ16の前方近傍に配置されており、リフレクタ16と一体で形成されている。
The
この第2サブリフレクタ20の反射面20aは、第1サブリフレクタ18の反射面18aの上方近傍に位置する点を焦点とする回転放物面で形成されている。そして、この第2サブリフレクタ20は、第1サブリフレクタ18からの反射光を後側焦点Fへ向けて反射させるようになっている。
The reflecting
図4は、車両用灯具10から前方へ照射される光により灯具前方25mの位置に配置された仮想鉛直スクリーン上に形成されるハイビーム用配光パターンPHを透視的に示す図である。
FIG. 4 is a perspective view showing a high-beam light distribution pattern PH formed on a virtual vertical screen disposed at a position 25 m ahead of the lamp by light emitted forward from the
このハイビーム用配光パターンPHは、基本配光パターンPH0と、2つの付加配光パターンPa1、Pa2との合成配光パターンとして形成されている。 The high beam light distribution pattern PH is formed as a combined light distribution pattern of the basic light distribution pattern PH0 and the two additional light distribution patterns Pa1 and Pa2.
基本配光パターンPH0は、リフレクタ16で反射してそのまま投影レンズ12に到達した発光素子14からの光によって形成される配光パターンである。この基本配光パターンPH0は、H−Vを中心にして左右方向に大きく拡がる配光パターンとして形成されている。
The basic light distribution pattern PH0 is a light distribution pattern formed by light from the
付加配光パターンPa1は、第1サブリフレクタ18および第2サブリフレクタ20で順次反射して投影レンズ12に到達した発光素子14からの光によって形成される配光パターンである。この付加配光パターンPa1は、H−Vのやや上方に位置する点を中心にして左右方向に拡がる、基本配光パターンPH0よりも小さい配光パターンとして形成されている。
The additional light distribution pattern Pa <b> 1 is a light distribution pattern formed by light from the
付加配光パターンPa2は、リフレクタ16、第1サブリフレクタ18および第2サブリフレクタ20で順次反射して投影レンズ12に到達した発光素子14からの光によって形成される配光パターンである。この付加配光パターンPa2は、H−Vのやや下方に位置する点を中心にして左右方向に拡がる、基本配光パターンPH0よりも小さい配光パターンとして形成されている。
The additional light distribution pattern Pa <b> 2 is a light distribution pattern formed by light from the
図4において、2点鎖線で示す配光パターンPa´は、仮に発光素子14の前方に第1サブリフレクタ18が配置されていなかったとした場合において、投影レンズ12の周縁部に到達した発光素子14からの直射光によって形成される配光パターンである。この配光パターンPa´は、H−Vから上方側に大きく外れた位置に形成され、かつ十分に制御されていない光によって形成されるので、車両前方路の上方空間に光溜りや光のスジ等の光ムラを発生させてしまうこととなる。そして、この光ムラが車両前方路に設置された頭上標識等に映ってしまうこととなる。
In FIG. 4, the light distribution pattern Pa ′ indicated by a two-dot chain line indicates that the
次に本実施形態の作用効果について説明する。 Next, the effect of this embodiment is demonstrated.
本実施形態に係る車両用灯具10は、発光素子14(すなわち光源)からの光をリフレクタ16によって投影レンズ12へ向けて反射させるように構成されているが、発光素子14の前方には、該発光素子14から投影レンズ12へ向かう直射光をリフレクタ16の前方へ向けて反射させる第1サブリフレクタ18が配置されており、また、投影レンズ12の後方には、第1サブリフレクタ18からの反射光を投影レンズ12へ向けて反射させる第2サブリフレクタ20が配置されているので、次のような作用効果を得ることができる。
The
すなわち、第1サブリフレクタ18の存在により、発光素子14からの直射光が投影レンズ12に到達してしまうのを防止することができる。そしてこれにより、制御されていない光が投影レンズ12から出射することによってハイビーム用配光パターンPHの周囲に光ムラが発生してしまうのを防止することができる。
That is, the presence of the first sub-reflector 18 can prevent direct light from the
また、第2サブリフレクタ20の存在により、第1サブリフレクタ18で反射した発光素子14からの光を投影レンズ12へ向けて反射させることができる。この第2サブリフレクタ20からの反射光は制御された光となるので、この反射光を投影レンズ12から出射させることによってハイビーム用配光パターンPHの明るさを増大させることができる。
Further, the presence of the
その際、発光素子14からの直射光だけでなく、リフレクタ16からの反射光もその一部が第1サブリフレクタ18に到達することとなる。このようにして第1サブリフレクタ18に到達したリフレクタ16からの反射光についても、第2サブリフレクタ20で反射させて投影レンズ12から出射させることにより、これをハイビーム用配光パターンPHの形成に寄与させることができる。
At that time, not only the direct light from the
このように本実施形態によれば、リフレクタ16を備えたプロジェクタ型の車両用灯具10において、ハイビーム用配光パターンPHの明るさを十分確保した上で、その周囲に光ムラが発生してしまうのを抑制することができる。
As described above, according to the present embodiment, in the projector-type
その際、本実施形態においては、第2サブリフレクタ20が、第1サブリフレクタ18からの反射光を投影レンズ12の後側焦点Fへ向けて反射させるように構成されているので、第2サブリフレクタ20からの反射光によってハイビーム用配光パターンPHの中心光度を高めることができる。
At this time, in the present embodiment, the
また、本実施形態においては、第2サブリフレクタ20の反射面が、第1サブリフレクタ18の反射面近傍の点を焦点とする回転放物面で構成されているので、第2サブリフレクタ20からの反射光を十分に制御された光とすることができる。そしてこれにより、ハイビーム用配光パターンPHの光度分布を適切に調整することができる。
Further, in the present embodiment, the reflecting surface of the
特に、本実施形態においては、車両用灯具10の光源が、発光面14aを下向きにして配置された発光素子14で構成されるとともに、この発光素子14の下方側にリフレクタ16が配置されているので、次のような作用効果を得ることができる。
In particular, in the present embodiment, the light source of the
すなわち、発光素子14からの直射光とリフレクタ16からの反射光とが第1サブリフレクタ18に対して略同じ方向から到達することとなるので、これら2種類の光を第1サブリフレクタ18において第2サブリフレクタ20へ向けて反射させることが容易に可能となる。
That is, the direct light from the
その際、仮に第1サブリフレクタ18が存在しなかったとすると、投影レンズ12から出射した発光素子14からの直射光がハイビーム用配光パターンPHの上方空間に照射されてしまい、これにより車両前方路に設置された頭上標識等に光ムラが映ってしまうこととなるが、このような不具合が発生してしまうのを未然に防止することができる。
At this time, if the first sub-reflector 18 does not exist, the direct light from the
また、本実施形態においては、発光面14aを下向きにして配置された発光素子14を上方側から支持する光源支持部材26がヒートシンクとして機能するので、発光素子14が発生する熱に対する放熱性を高めることができる。
Further, in the present embodiment, the light
上記実施形態においては、第2サブリフレクタ20が、第1サブリフレクタ18からの反射光を投影レンズ12の後側焦点Fへ向けて反射させるように構成されているものとして説明したが、後側焦点Fの近傍へ向けて反射させるように構成されている場合においても、第2サブリフレクタ20からの反射光によってハイビーム用配光パターンPHの中心光度を高めることができる。
In the above embodiment, the
上記実施形態においては、第2サブリフレクタ20の反射面が、第1サブリフレクタ18の反射面近傍の点を焦点とする回転放物面で構成されているものとして説明したが、この回転放物面を基準面とする曲面で構成されていれば、第2サブリフレクタ20からの反射光を十分に制御された光とすることができ、これによりハイビーム用配光パターンPHの光度分布を適切に調整することができる。
In the said embodiment, although the reflective surface of the
上記実施形態においては、第2サブリフレクタ20がリフレクタ16と一体で形成されているのものとして説明したが、リフレクタ16と別体で形成された構成とすることも可能である。
In the above embodiment, the
次に、上記実施形態の変形例について説明する。 Next, a modification of the above embodiment will be described.
図5、6および7は、本変形例に係る車両用灯具110を示す、図2、3および4と同様の図である。
5, 6 and 7 are views similar to FIGS. 2, 3 and 4 showing a
これらの図に示すように、本変形例に係る車両用灯具110は、ロービーム用の灯具ユニットであって、ヘッドランプに組み込まれた状態では、その投影レンズ12の光軸Axが車両前後方向に対して0.5〜0.6°程度下向きの方向に延びた状態で配置されるようになっている。
As shown in these drawings, the
この車両用灯具110の基本的な構成は上記実施形態の場合と同様であるが、以下の点において上記実施形態の場合と異なっている。
The basic configuration of the
すなわち、本変形例においては、発光素子14、リフレクタ16、第1サブリフレクタ18および第2サブリフレクタ20の向きが、光軸Axを含む水平面に関して上記実施形態の場合と上下逆の位置関係で配置されており、かつ、これらが上記実施形態の場合よりも投影レンズ12の後側焦点Fに近い位置(すなわち前方寄りの位置)に配置されている。さらに、本変形例においては、発光素子14と投影レンズ12との間に、リフレクタ16からの反射光の一部を上向きに反射させるための上向き反射面130aを有するミラー部材130が、カットオフ形成部材として配置されている。
That is, in this modification, the orientations of the
このミラー部材130は、ベース部材124と一体で形成されている。なお、このベース部材124は、上記実施形態の光源支持部材26としての機能を兼ね備えている。
The
ミラー部材130の上向き反射面130aは、該ミラー部材130の上面にアルミニウム蒸着等による鏡面処理を施すことにより形成されている。この上向き反射面130aは、光軸Axよりも左側(灯具正面視では右側)に位置する左側領域が光軸Axを含む水平面で構成されており、光軸Axよりも右側に位置する右側領域が、短い斜面を介して左側領域よりも一段低い水平面で構成されている。そして、この上向き反射面130aの前端縁130a1は、後側焦点Fから左右両側へ向けて、投影レンズ12のメリジオナル像面に沿って前方側へ湾曲するようにして延びている。また、上向き反射面130aは、その前端縁130a1から後方側に一定距離離れた位置までの範囲内の領域に形成されている。
The upward reflecting
そして、このミラー部材130は、その上向き反射面130aにおいて、リフレクタ16の反射面16aから投影レンズ12へ向かう反射光の一部を上向きに反射させて投影レンズ12に入射させ、これらを下向き光として投影レンズ12から出射させるようになっている。
The
本変形例においては、発光素子14、リフレクタ16、第1サブリフレクタ18および第2サブリフレクタ20が、投影レンズ12の後側焦点Fに対して相対的に前方側へ変位しているので、リフレクタ16からの反射光および第2サブリフレクタ20からの反射光は、上記実施形態の場合よりもやや前方側において光軸Axを含む水平面と交差することとなる。
In the present modification, the
図8は、車両用灯具110から前方へ照射される光により、上記仮想鉛直スクリーン上に形成されるロービーム用配光パターンPLを透視的に示す図である。
FIG. 8 is a perspective view of the low beam light distribution pattern PL formed on the virtual vertical screen by the light emitted forward from the
このロービーム用配光パターンPLは、左配光のロービーム用配光パターンであって、その上端縁に左右段違いのカットオフラインCL1、CL2を有している。このカットオフラインCL1、CL2は、灯具正面方向の消点であるH−Vを鉛直方向に通るV−V線を境にして左右段違いで水平方向に延びており、V−V線よりも右側の対向車線側部分が下段カットオフラインCL1として形成されるとともに、V−V線よりも左側の自車線側部分が、この下段カットオフラインCL1から傾斜部を介して段上がりになった上段カットオフラインCL2として形成されている。 This low beam light distribution pattern PL is a left light distribution pattern for low beam, and has upper and lower cut-off lines CL1 and CL2 at its upper edge. The cut-off lines CL1 and CL2 extend in the horizontal direction at the left and right steps with the VV line passing through the HV, which is a vanishing point in the front direction of the lamp, in the vertical direction, and are on the right side of the VV line. The opposite lane side portion is formed as a lower cut-off line CL1, and the own lane side portion on the left side of the VV line is formed as an upper cut-off line CL2 that rises from the lower cut-off line CL1 through an inclined portion. Is formed.
このロービーム用配光パターンPLにおいて、下段カットオフラインCL1とV−V線との交点であるエルボ点Eは、H−Vの0.5〜0.6°程度下方に位置している。これは光軸Axが車両前後方向に対して0.5〜0.6°程度下向きの方向に延びていることによるものである。 In this low beam distribution pattern PL, the elbow point E, which is the intersection of the lower cut-off line CL1 and the VV line, is located about 0.5 to 0.6 ° below HV. This is because the optical axis Ax extends in a downward direction by about 0.5 to 0.6 ° with respect to the vehicle longitudinal direction.
このロービーム用配光パターンPLは、基本配光パターンPL0と、2つの付加配光パターンPb1、Pb2との合成配光パターンとして形成されている。 The low beam light distribution pattern PL is formed as a combined light distribution pattern of the basic light distribution pattern PL0 and the two additional light distribution patterns Pb1 and Pb2.
基本配光パターンPH0は、リフレクタ16で反射した後、そのまま投影レンズ12に到達した発光素子14からの光およびミラー部材130の上向き反射面130aで上向きに反射してから投影レンズ12に到達した発光素子14からの光によって形成される配光パターンである。そして、この基本配光パターンPH0によって、ロービーム用配光パターンPLの基本的な形状が形成されるようになっている。
The basic light distribution pattern PH0 is reflected by the
付加配光パターンPb1は、第1サブリフレクタ18および第2サブリフレクタ20で順次反射して投影レンズ12に到達した発光素子14からの光によって形成される配光パターンである。この付加配光パターンPb1は、エルボ点Eの下方に位置する点を中心にして左右方向に拡がる、基本配光パターンPL0よりも小さい配光パターンとして形成されている。
The additional light distribution pattern Pb1 is a light distribution pattern formed by light from the
付加配光パターンPb2は、リフレクタ16、第1サブリフレクタ18および第2サブリフレクタ20で順次反射して投影レンズ12に到達した発光素子14からの光によって形成される配光パターンである。この付加配光パターンPb2は、エルボ点Eのやや下方に位置する点を中心にして左右方向に拡がる、基本配光パターンPL0よりも小さい配光パターンとして形成されている。
The additional light distribution pattern Pb <b> 2 is a light distribution pattern formed by light from the
その際、第2サブリフレクタ20からの反射光も、その一部がミラー部材130の上向き反射面130aで上向きに反射するので、各付加配光パターンPb1、Pb2はカットオフラインCL1、CL2の形成にも寄与している。
At that time, part of the reflected light from the
図8において、2点鎖線で示す配光パターンPb´は、仮に発光素子14の前方に第1サブリフレクタ18が配置されていなかったとした場合に、投影レンズ12の周縁部に到達した発光素子14からの直射光によって形成される配光パターンである。この配光パターンPb´は、H−Vから下方側に大きく外れた位置に形成され、かつ十分に制御されていない光によって形成されるので、車両前方路面の近距離領域に光溜りや光のスジ等の光ムラが明瞭に形成されてしまうこととなる。
In FIG. 8, the light distribution pattern Pb ′ indicated by a two-dot chain line indicates that the
本変形例の構成を採用した場合にも、リフレクタ16を備えたプロジェクタ型の車両用灯具110において、ロービーム用配光パターンPLの明るさを十分確保した上で、その周囲に光ムラが発生してしまうのを抑制することができる。
Even in the case of adopting the configuration of this modified example, in the projector-
その際、仮に第1サブリフレクタ18が存在しなかったとすると、投影レンズ12から出射した発光素子14からの直射光によって車両前方路面の近距離領域に光ムラが明瞭に形成されてしまうこととなるが、このような不具合が発生してしまうのを未然に防止することができる。
At this time, if the first sub-reflector 18 does not exist, the light unevenness is clearly formed in the short distance area on the road surface in front of the vehicle by the direct light from the
なお、上記実施形態およびその変形例において諸元として示した数値は一例にすぎず、これらを適宜異なる値に設定してもよいことはもちろんである。 In addition, the numerical value shown as a specification in the said embodiment and its modification is only an example, and of course, you may set these to a different value suitably.
また、本願発明は、上記実施形態およびその変形例に記載された構成に限定されるものではなく、これ以外の種々の変更を加えた構成が採用可能である。 The invention of the present application is not limited to the configuration described in the above-described embodiment and its modifications, and a configuration with various other changes can be adopted.
10、110 車両用灯具
12 投影レンズ
14 発光素子(光源)
14a 発光面
16 リフレクタ
16a、18a、20a 反射面
18 第1サブリフレクタ
20 第2サブリフレクタ
22 レンズホルダ
24、124 ベース部材
26 光源支持部材
130 ミラー部材(カットオフ形成部材)
130a 上向き反射面
130a1 前端縁
Ax 光軸
CL1 下段カットオフライン
CL2 上段カットオフライン
E エルボ点
F 後側焦点
Pa1、Pa2、Pb1、Pb2 付加配光パターン
Pa´、Pb´ 配光パターン
PH ハイビーム用配光パターン
PH0、PL0 基本配光パターン
PL ロービーム用配光パターン
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10,110
14a
130a Upward reflecting surface 130a1 Front edge Ax Optical axis CL1 Lower cut-off line CL2 Upper cut-off line E Elbow point F Rear focus Pa1, Pa2, Pb1, Pb2 Additional light distribution pattern Pa ', Pb' Light distribution pattern PH High beam light distribution pattern PH0, PL0 Basic light distribution pattern PL Light distribution pattern for low beam
Claims (5)
上記光源の前方に、該光源から上記投影レンズへ向かう直射光を上記リフレクタの前方へ向けて反射させる第1サブリフレクタが配置されており、
上記投影レンズの後方に、上記第1サブリフレクタからの反射光を上記投影レンズへ向けて反射させる第2サブリフレクタが配置されている、ことを特徴とする車両用灯具。 In a vehicular lamp comprising: a projection lens; a light source disposed behind the rear focus of the projection lens; and a reflector that reflects light from the light source toward the projection lens.
A first sub-reflector that reflects direct light from the light source toward the projection lens toward the front of the reflector is disposed in front of the light source,
A vehicular lamp, wherein a second sub-reflector that reflects reflected light from the first sub-reflector toward the projection lens is disposed behind the projection lens.
上記リフレクタが、上記光源の下方側に配置されている、ことを特徴とする請求項1〜3いずれか記載の車両用灯具。 The light source is composed of light emitting elements arranged with the light emitting surface facing downward,
The vehicular lamp according to any one of claims 1 to 3, wherein the reflector is disposed below the light source.
上記リフレクタが、上記光源の上方側に配置されており、
上記光源と上記投影レンズとの間に、上記リフレクタからの反射光によって形成される配光パターンの上端部にカットオフラインを形成するためのカットオフ形成部材が配置されている、ことを特徴とする請求項1〜3いずれか記載の車両用灯具。 The light source is composed of light emitting elements arranged with the light emitting surface facing upward,
The reflector is disposed above the light source;
A cut-off forming member for forming a cut-off line is disposed between the light source and the projection lens at the upper end portion of the light distribution pattern formed by the reflected light from the reflector. The vehicular lamp according to any one of claims 1 to 3.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013121818A JP6211817B2 (en) | 2013-06-10 | 2013-06-10 | Vehicle lighting |
DE102014210580.3A DE102014210580A1 (en) | 2013-06-10 | 2014-06-04 | vehicle lamp |
CN201410254301.7A CN104235719B (en) | 2013-06-10 | 2014-06-10 | Lamps apparatus for vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013121818A JP6211817B2 (en) | 2013-06-10 | 2013-06-10 | Vehicle lighting |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014239003A true JP2014239003A (en) | 2014-12-18 |
JP6211817B2 JP6211817B2 (en) | 2017-10-11 |
Family
ID=52010605
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013121818A Active JP6211817B2 (en) | 2013-06-10 | 2013-06-10 | Vehicle lighting |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6211817B2 (en) |
CN (1) | CN104235719B (en) |
DE (1) | DE102014210580A1 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20160079203A (en) * | 2014-12-26 | 2016-07-06 | 에스엘 주식회사 | Lamp module for vehicle |
JP2018152321A (en) * | 2017-03-15 | 2018-09-27 | 株式会社小糸製作所 | Vehicular lighting fixture |
WO2019124238A1 (en) * | 2017-12-19 | 2019-06-27 | 株式会社小糸製作所 | Vehicle lamp |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107735615B (en) * | 2015-06-29 | 2021-02-09 | 株式会社小糸制作所 | Vehicle lamp |
CN107708414B (en) | 2015-06-30 | 2022-02-25 | 首尔伟傲世有限公司 | Insect trap suitable for ultraviolet light-emitting diode |
DE102016120133A1 (en) | 2016-10-21 | 2018-04-26 | Automotive Lighting Reutlingen Gmbh | Light module of a motor vehicle headlight and headlights with such a light module |
KR101975459B1 (en) * | 2016-10-25 | 2019-05-08 | 에스엘 주식회사 | Lamp for vehicle |
JP6889609B2 (en) * | 2017-05-24 | 2021-06-18 | 株式会社小糸製作所 | Vehicle lighting |
JPWO2019039051A1 (en) * | 2017-08-24 | 2020-08-06 | 株式会社小糸製作所 | Vehicle lighting |
JP2020009683A (en) * | 2018-07-11 | 2020-01-16 | 株式会社小糸製作所 | Vehicular lamp and vehicle system |
JP7269025B2 (en) * | 2019-02-12 | 2023-05-08 | 株式会社小糸製作所 | vehicle lamp |
JP6944966B2 (en) * | 2019-03-29 | 2021-10-06 | 本田技研工業株式会社 | Lighter |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007080605A (en) * | 2005-09-13 | 2007-03-29 | Koito Mfg Co Ltd | Lamp unit for head light for vehicle |
JP2007080606A (en) * | 2005-09-13 | 2007-03-29 | Koito Mfg Co Ltd | Lighting fixture unit of vehicular head-light |
JP2008198483A (en) * | 2007-02-13 | 2008-08-28 | Koito Mfg Co Ltd | Vehicle headlight |
JP2011233305A (en) * | 2010-04-26 | 2011-11-17 | Koito Mfg Co Ltd | Headlight for vehicle and headlight system for vehicle |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007053053A (en) * | 2005-08-19 | 2007-03-01 | Ichikoh Ind Ltd | Projector-type headlamp |
JP4695112B2 (en) | 2007-03-26 | 2011-06-08 | 株式会社小糸製作所 | Vehicle headlamp lamp unit |
JP5133862B2 (en) * | 2008-12-09 | 2013-01-30 | 株式会社小糸製作所 | Lighting fixtures for vehicles |
JP4919179B2 (en) * | 2010-05-11 | 2012-04-18 | 独立行政法人電子航法研究所 | Millimeter wave radar built-in headlamp |
JP5941253B2 (en) * | 2011-08-22 | 2016-06-29 | 株式会社小糸製作所 | Vehicle lamp |
JP5906050B2 (en) * | 2011-09-30 | 2016-04-20 | 株式会社小糸製作所 | Vehicle lighting |
JP5828424B2 (en) * | 2011-10-28 | 2015-12-09 | 株式会社小糸製作所 | Vehicle headlamp |
JP5890146B2 (en) * | 2011-10-28 | 2016-03-22 | 株式会社小糸製作所 | Lighting fixtures for vehicles |
-
2013
- 2013-06-10 JP JP2013121818A patent/JP6211817B2/en active Active
-
2014
- 2014-06-04 DE DE102014210580.3A patent/DE102014210580A1/en active Pending
- 2014-06-10 CN CN201410254301.7A patent/CN104235719B/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007080605A (en) * | 2005-09-13 | 2007-03-29 | Koito Mfg Co Ltd | Lamp unit for head light for vehicle |
JP2007080606A (en) * | 2005-09-13 | 2007-03-29 | Koito Mfg Co Ltd | Lighting fixture unit of vehicular head-light |
JP2008198483A (en) * | 2007-02-13 | 2008-08-28 | Koito Mfg Co Ltd | Vehicle headlight |
JP2011233305A (en) * | 2010-04-26 | 2011-11-17 | Koito Mfg Co Ltd | Headlight for vehicle and headlight system for vehicle |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20160079203A (en) * | 2014-12-26 | 2016-07-06 | 에스엘 주식회사 | Lamp module for vehicle |
KR102311775B1 (en) * | 2014-12-26 | 2021-10-12 | 에스엘 주식회사 | Lamp module for vehicle |
JP2018152321A (en) * | 2017-03-15 | 2018-09-27 | 株式会社小糸製作所 | Vehicular lighting fixture |
WO2019124238A1 (en) * | 2017-12-19 | 2019-06-27 | 株式会社小糸製作所 | Vehicle lamp |
JP2019110051A (en) * | 2017-12-19 | 2019-07-04 | 株式会社小糸製作所 | Vehicular lighting fixture |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104235719A (en) | 2014-12-24 |
DE102014210580A1 (en) | 2014-12-24 |
JP6211817B2 (en) | 2017-10-11 |
CN104235719B (en) | 2017-06-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6211817B2 (en) | Vehicle lighting | |
JP5752982B2 (en) | Lighting fixtures for vehicles | |
JP6410341B2 (en) | Vehicle headlamp | |
JP6232225B2 (en) | Vehicle lighting | |
JP6235237B2 (en) | Vehicle lighting | |
JP4695112B2 (en) | Vehicle headlamp lamp unit | |
JP5848920B2 (en) | Vehicle headlamp | |
JP5544676B2 (en) | Vehicle headlamp | |
JP2011165600A (en) | Vehicular illumination lamp | |
JP2006164858A (en) | Vehicular lighting fixture | |
JP2005141917A (en) | Vehicular headlight | |
JP2016039021A (en) | Vehicular lighting fixture | |
JP2014212089A (en) | Vehicular lighting tool | |
JP6579733B2 (en) | Vehicle lighting | |
JP2015115276A (en) | Vehicular lighting fixture | |
JP2008258001A (en) | Lamp unit of vehicular headlamp | |
JP5097653B2 (en) | Lighting fixtures for vehicles | |
JP2013251145A (en) | Vehicular headlight | |
JP6538515B2 (en) | Vehicle lamp | |
JP2010086888A (en) | Vehicular lamp | |
JP6216159B2 (en) | Vehicle lighting | |
JP6712204B2 (en) | Vehicle lighting | |
JP2019021543A (en) | Vehicular lighting fixture | |
JP6495992B2 (en) | Vehicle lighting | |
JP2020057631A (en) | Vehicular lighting fixture |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160510 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170321 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170316 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170519 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170912 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170914 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6211817 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |