[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2014147057A - 画像処理装置および画像処理方法 - Google Patents

画像処理装置および画像処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014147057A
JP2014147057A JP2013016193A JP2013016193A JP2014147057A JP 2014147057 A JP2014147057 A JP 2014147057A JP 2013016193 A JP2013016193 A JP 2013016193A JP 2013016193 A JP2013016193 A JP 2013016193A JP 2014147057 A JP2014147057 A JP 2014147057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
vehicle
composite image
unit
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013016193A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6223685B2 (ja
Inventor
Kenta Shimizu
健太 清水
Masahiro Yamada
正博 山田
Yasuyoshi Sawada
康嘉 澤田
Takumi Hayashida
巧 林田
Azusa Matsuoka
梓 松岡
Naoyuki Okada
直之 岡田
Minoru Fujioka
稔 藤岡
Yuka Shidochi
由香 志土地
Toshinori Ezaka
俊徳 江坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP2013016193A priority Critical patent/JP6223685B2/ja
Priority to CN201380071607.2A priority patent/CN104956668B/zh
Priority to PCT/JP2013/079934 priority patent/WO2014119081A1/ja
Priority to DE112013006544.4T priority patent/DE112013006544B4/de
Priority to US14/655,918 priority patent/US10328866B2/en
Publication of JP2014147057A publication Critical patent/JP2014147057A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6223685B2 publication Critical patent/JP6223685B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/20Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/22Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle
    • B60R1/23Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with a predetermined field of view
    • B60R1/27Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with a predetermined field of view providing all-round vision, e.g. using omnidirectional cameras
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/04Mounting of cameras operative during drive; Arrangement of controls thereof relative to the vehicle
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F18/00Pattern recognition
    • G06F18/20Analysing
    • G06F18/22Matching criteria, e.g. proximity measures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/60Editing figures and text; Combining figures or text
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/80Analysis of captured images to determine intrinsic or extrinsic camera parameters, i.e. camera calibration
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/97Determining parameters from multiple pictures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/56Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • H04N7/181Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a plurality of remote sources
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/10Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of camera system used
    • B60R2300/101Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of camera system used using cameras with adjustable capturing direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/10Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of camera system used
    • B60R2300/102Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of camera system used using 360 degree surveillance camera system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/10Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of camera system used
    • B60R2300/105Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of camera system used using multiple cameras
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/30Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of image processing
    • B60R2300/304Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of image processing using merged images, e.g. merging camera image with stored images
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/40Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the details of the power supply or the coupling to vehicle components
    • B60R2300/402Image calibration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/60Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by monitoring and displaying vehicle exterior scenes from a transformed perspective
    • B60R2300/602Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by monitoring and displaying vehicle exterior scenes from a transformed perspective with an adjustable viewpoint
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/60Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by monitoring and displaying vehicle exterior scenes from a transformed perspective
    • B60R2300/607Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by monitoring and displaying vehicle exterior scenes from a transformed perspective from a bird's eye viewpoint
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2200/00Indexing scheme for image data processing or generation, in general
    • G06T2200/24Indexing scheme for image data processing or generation, in general involving graphical user interfaces [GUIs]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30204Marker
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30248Vehicle exterior or interior
    • G06T2207/30252Vehicle exterior; Vicinity of vehicle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Evolutionary Biology (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

【課題】キャリブレーション作業を容易に実行することができる画像処理装置および画像処理方法を提供すること。
【解決手段】実施形態の一態様に係る、画像を処理する画像処理装置は、複数の車載カメラ画像に基づいて車両を仮想視点から見た合成画像を生成する生成部と、生成された合成画像を表示部へ表示させる表示制御部と、合成画像における、一のカメラ画像に基づく画像領域と他のカメラ画像に基づく画像領域との相対的な位置関係の変更を受け付ける変更受付部とを備え、生成部は、位置関係の変更を受け付ける度に、変更された位置関係に基づいて合成画像を生成する。
【選択図】図2

Description

本発明の実施形態は、画像処理装置および画像処理方法に関する。
従来、車両に搭載された複数の車載カメラで得られたカメラ画像を画像処理して合成することにより、車両の直上や後部などの任意の仮想視点からみた車両の周辺の様子を示す合成画像を生成してディスプレイに表示する装置が提案されている。
かかる装置では、車載カメラの個体差や取り付け位置のわずかな誤差等によって合成画像の合成位置にずれが生じることがあるため、例えば、ディーラーの作業者等によって、かかるずれを補正するキャリブレーション作業が行われる。
キャリブレーション作業は、例えば、所定形状のマーカーを車両の周囲に配置した状態で各車載カメラにより撮影された画像を表示させ、その各画像中に含まれるマーカーの像の位置を示すパラメータを作業者が指定することで実行される(例えば特許文献1を参照)。
特開2011−151666号公報
しかしながら、上記した従来のキャリブレーション作業は、すべての車載カメラに対して指定するパラメータを調整する作業と、パラメータ調整後に合成された合成画像を検証する作業とを繰り返す必要があったため、その作業が煩雑であった。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、車載カメラのキャリブレーション作業を容易に実行することのできる画像処理装置および画像処理方法を提供することを目的とする。
上記課題を解決し、目的を達成するために、本発明の実施形態に係る、画像を処理する画像処理装置は、複数の車載カメラ画像に基づいて車両を仮想視点から見た合成画像を生成する生成部と、生成された前記合成画像を表示部へ表示させる表示制御部と、前記合成画像における、一のカメラ画像に基づく画像領域と他のカメラ画像に基づく画像領域との相対的な位置関係の変更を受け付ける変更受付部とを備え、前記生成部は、前記位置関係の変更を受け付ける度に、変更された位置関係に基づいて前記合成画像を生成する。
本発明の実施形態に係る画像処理装置によれば、キャリブレーション作業を容易に実行することができる。
図1は、実施形態に係る画像処理装置の説明図である。 図2は、実施形態に係る画像処理装置の構成を示すブロック図である。 図3は、実施形態に係る表示変更部の説明図である。 図4は、3次元の直交座標系を示す図である。 図5Aは、実施形態に係る表示操作部の遷移図である。 図5Bは、実施形態に係る表示操作部の遷移図である。 図5Cは、実施形態に係る表示操作部の遷移図である。 図5Dは、実施形態に係る表示操作部の遷移図である。 図5Eは、実施形態に係る表示操作部の遷移図である。 図6は、車両を後退させるときの案内軌跡を例示する俯瞰図である。 図7は、実施形態に係る画像処理装置の制御部が実行する処理を示すフローチャートである。 図8Aは、実施形態に係る表示操作部の平面図である。 図8Bは、図8Aの表示部を拡大表示させた表示操作部の平面図である。 図9は、実施形態に係る表示部の平面図である。
以下に添付図面を参照して、本願の開示する画像処理装置および画像処理方法の実施形態を詳細に説明する。なお、以下に示す実施形態によりこの発明が限定されるものではない。まず、実施形態に係る画像処理装置の概要について図1を用いて説明する。図1は、実施形態に係る画像処理装置の説明図である。
図1に示すように、実施形態に係る画像処理装置は、例えば、車両2における前後左右の4か所に設けられるカメラによって撮像されるカメラ画像(車載カメラ画像)を画像処理して繋ぎ合わせることで、車両2を上方の仮想視点から見た俯瞰画像(以下、「合成画像」と記載する)を生成する装置である。かかる画像処理装置は、例えば、車室内に設けられるタッチパネル機能を備えた表示操作部8によって合成画像を表示させる。
ここで、画像処理装置では、例えば、車両2の前部に設けられるカメラの取り付け位置や取り付け角度が予め定められた位置や角度からずれていた場合、図1に示すように、車両2の前方を撮像した領域4aの画像と他の画像との繋ぎ目にずれが生じる場合がある。
かかる画像の繋ぎ目のずれは、車両2のユーザに違和感を与える恐れがある。このため、かかる画像の繋ぎ目のずれは、例えば、車両2のディーラーの作業者がキャリブレーション作業を行うことによって補正される。
実施形態に係る画像処理装置は、かかるキャリブレーション作業を容易に行うことができるよう構成されたものである。具体的には、画像処理装置では、表示操作部8の表示領域内に、生成した車両周辺の合成画像を表示させる表示部4と、選択受付部5と、変更受付部6とを設けた。
ここで、選択受付部5は、車両2に設けられる複数のカメラから1つのカメラを選択させる操作を受け付ける操作ボタンを模した画像である。また、変更受付部6は、合成画像における、選択受付部5の操作によって選択された一のカメラ画像に基づく画像領域と他のカメラ画像に基づく画像領域との相対的な位置関係の変更を受け付ける操作ボタンを模した画像である。より具体的には、変更受付部6は、選択受付部5の操作によって選択されたカメラにより撮像されたカメラ画像の中で、合成画像に採用する領域を変更する操作を受け付ける。
かかる画像処理装置では、例えば、図1に示すように、車両の前方を撮像した領域4aの画像と他の画像との繋ぎ目にずれが生じていた場合、作業者は、選択受付部5および変更受付部6を操作することでキャリブレーション作業を行う。
例えば、画像処理装置では、作業者によって選択受付部5のFrontボタンがタッチされた場合に、後述の制御部15(図2参照)が車両の前部に設けられたカメラを選択する。
その後、制御部15は、作業者によって変更受付部6の左向き矢印ボタンがタッチされる毎に、車両の前部に設けられたカメラにより撮像されたカメラ画像の中で、合成画像に採用する領域を所定距離ずつ右側へずらし、その都度、合成画像を生成して表示部4に表示させる。
これにより、作業者は、変更受付部6の左向き矢印ボタンをタッチする度に表示部4に表示される車両の合成画像を確認しながら、キャリブレーション作業を行い、図1の下段に示すように、車両の前方を撮像した領域4aの画像と他の画像との繋ぎ目のずれを容易に解消することができる。なお、かかる制御部15によって順次生成される合成画像の具体例については、図5A〜図5Eを参照して後述する。
また、実施形態に係る画像処理装置によれば、かかるキャリブレーション作業を、車両2に搭載されたすべてのカメラ単位で行うことができるので、例えば、いずれか一つのカメラを交換した場合のキャリブレーション作業も容易となる。
次に、実施形態に係る画像処理装置の構成について図2を用いて説明する。図2は、実施形態に係る画像処理装置の構成を示すブロック図である。図2に示すように、画像処理装置1は、カメラ3が搭載された車両2に適用される装置である。
ここで、カメラ3は、前方カメラ3a、後方カメラ3b、左側方カメラ3cおよび右側方カメラ3dで構成される。これらの前方カメラ3a、後方カメラ3b、左側方カメラ3cおよび右側方カメラ3dは、それぞれ、例えばCCD(Charge Coupled Device)やCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)など、電子的に画像を取得する撮像素子を備える。
前方カメラ3aは、例えばナンバープレート取付位置の近傍などの車両2の前端に設けられ、車両2の前方を撮影する。後方カメラ3bは、例えばナンバープレート取付位置の近傍などの車両2の後端に設けられ、車両2の後方を撮影する。また、左側方カメラ3cおよび右側方カメラ3dは、それぞれ、例えば左右のドアミラーの近傍などに設けられ、車両2の左側方および右側方を撮影する。
なお、カメラ3のレンズとしては、魚眼レンズなどの180度以上の画角を有する広角カメラが採用される。これにより、4つのカメラ3を利用することで、車両2の全周囲の撮影が可能となる。
かかるカメラ3が搭載された車両2に備えられる画像処理装置1は、表示操作部8と、制御部15と、記憶部20とを備える。表示操作部8は、タッチパネル機能を備えた表示デバイスであり、表示部4と、選択受付部5と、変更受付部6と、表示拡大部7とを備える。かかる表示部4は、後述する生成部10で生成された合成画像を、表示制御部11を介して表示出力する。
選択受付部5は、車両2に搭載された前方カメラ3a、後方カメラ3b、左側方カメラ3cおよび右側方カメラ3dから1つを選択させる操作を受け付け、後述する画像選択部12に出力する。
変更受付部6は、合成画像における、選択受付部5の操作によって選択された一のカメラ画像に基づく画像領域と他のカメラ画像に基づく画像領域との相対的な位置関係の変更を受け付ける。より具体的には、選択受付部5の操作によって選択されたカメラ3a、3b、3c、3dの撮像画像の中で、合成画像に採用する領域(以下、「画像合成領域」と記載する)を変更する操作を受け付け、後述する表示変更部13に出力する。
表示拡大部7は、表示部4に表示された合成画像における任意の位置が選択された場合に、当該位置を含む合成画像の一部を拡大して表示部4へ表示させる。なお、表示拡大部7の選択による動作については、図8A,図8Bを用いて後述する。
一方、制御部15は、画像取得部9と、生成部10と、表示制御部11と、画像選択部12と、表示変更部13と、固定枠重畳部14とを備える。
画像取得部9は、車両2に搭載された複数のカメラ3a、3b、3c、3dからそれぞれカメラ画像を取得する。画像取得部9で取得したカメラ画像は、生成部10に出力される。
生成部10は、画像取得部9によって取得されたカメラ3a、3b、3c、3dごとのカメラ画像のそれぞれから採用した領域に含まれる画像を繋ぎ合わせる画像処理を行うことで、車両2を仮想視点から見た合成画像を生成し、かかる合成画像を表示制御部11に出力する。表示制御部11は、生成部10で合成した合成画像を表示部4へ表示させる。画像選択部12は、複数のカメラ3a、3b、3c、3dのうち選択受付部5で選択された1つから取得されたカメラ画像を選択させる。
また、表示変更部13は、変更受付部6の操作によって変更された画像合成領域に含まれる画像を生成部10へ出力する。そして、生成部10は、合成画像における、隣り合う画像領域同士の相対的な位置関係の変更を変更受付部6が受け付ける度に、変更された位置関係に基づいて表示部4へ表示させる合成画像を生成する。すなわち、表示変更部13は、変更受付部6が操作される度に、生成部10が表示制御部11を介して表示部4へ表示させる合成画像を変更させる。
ここで、表示変更部13による画像合成領域の変更について、図3を用いて説明する。図3は、実施形態に係る表示変更部13における画像合成領域の変更について説明するための図である。なお、ここでは、理解を容易にするために、図3では車両2に搭載されたカメラ3aで撮像されたカメラ画像は平面形状に画像処理されたものとして図示している。
ここで、図3に示す画像合成領域r1は、合成画像に採用した場合、画像の繋ぎ目にずれが生じる領域であり、画像合成領域r2は、合成画像に採用した場合、画像の繋ぎ目にずれが生じない領域である。
そこで、画像処理装置1では、合成画像に画像合成領域r1が採用されている場合、変更受付部6の操作に応じて、合成画像に採用する領域を画像合成領域r2へ変更させることによって、画像の繋ぎ目における画像のずれを解消する。
なお、ここでは、理解を容易にするために、カメラ画像上で画像合成領域を2次元的に移動させる場合について説明したが、カメラ3の取り付け位置や角度によっては、画像合成領域を3次元的に移動させる必要性が生じる場合もある。図4は、実施形態に係る画像処理装置1で規定する3次元の直交座標系を示す図である。
なお、図4では、鉛直上向きを正方向とし、鉛直下向きを負方向とするZ軸、Z軸に直交し、車両2の直進方向を正方向とするY軸を含む3次元の直交座標系を図示している。
カメラ3で撮像されたカメラ画像は、そのカメラ3のロール角、チルト角、パン角などを変更することにより変更される。また、カメラ画像中の画像合成領域も同様に、カメラ3のロール角、チルト角、パン角などに基づいて変更させることができるが、直感的に変更させることは困難である。
そこで、本実施形態では、後述の画像パラメータ17を準備し、この画像パラメータ17に基づいて画像合成領域を変更させることにより、画像合成領域を変更受付部6の操作により直感的に変更させることができる。
画像パラメータ17は例えば、図4で説明した3次元の直交座標の組み合わせにより取得することができる。かかる組み合わせの一例につき、表1に示す。
Figure 2014147057
表1を参照すると、前方カメラ3aで撮像されたカメラ画像である前方カメラ画像中の画像合成領域を上下方向に変更させるには、X軸を回転軸として回転させれば良いことがわかる。また、前方カメラ画像中の画像合成領域を回転させるには、Z軸を回転軸として回転させれば良いことがわかる。一方、前方カメラ画像中の画像合成領域を左右方向に変更させるには、Y軸およびZ軸を回転軸としてそれぞれ回転させる必要があることがわかる。
なお、表1に示した回転軸の組み合わせは一例であり、車両2に搭載される各カメラ3の取付角度によりその組み合わせは変更しうる。
図2に戻り、固定枠重畳部14は、車両2に対して予め定められた位置に設けられたマーカーと車両2との合成画像における相対位置が、マーカーと車両2との相対位置となった場合に、合成画像中でマーカーと重複する表示(以下「固定枠」という)を合成画像内の予め定められた固定位置に重畳させる。換言すれば、固定枠とは、各カメラ3が設計値どおりずれなく車両2に設置され、更にマーカーが車両2に対して予め定められた位置に設計値どおりずれなく設けられた場合に、マーカーが合成画像中に表示される設計上の位置である。なお、固定枠については後述する。
記憶部20は、不揮発性メモリーやハードディスクドライブなどの記憶デバイスで構成される。なお、記憶部20は、一時的にデータを記憶する揮発性メモリーを含んでよい。かかる記憶部20には、固定枠記憶部16と、画像パラメータ17と、プログラム18とが格納されている。
固定枠記憶部16には、固定枠重畳部14で合成画面上に重畳される固定枠に関する情報が記憶されている。かかる情報は、例えば合成画面上に表示される車両2の画像に対する相対位置に関するデータであっても、合成画面上に重畳される固定枠の形状そのものであっても良い。
画像パラメータ17は、図3を用いて前述した、画像合成領域を変更受付部6の操作に応じて、撮像画像の中で合成画像に採用する画像合成領域を変更するために設定されるパラメータである。
プログラム18は、制御部15が合成画像を生成する場合に、記憶部20から読み出して実行するプログラムを含む。かかるプログラム18は、例えば生成部10が画像取得部9によって取得された複数の車載カメラ画像に基づいて車両2を仮想視点から見た合成画像を生成する手順と、表示制御部11が生成部10によって生成された合成画像を表示部4へ表示させる手順と、生成部10によって生成された合成画像における、画像取得部9によって取得された一のカメラ画像に基づく画像領域と画像取得部9によって取得された他のカメラ画像に基づく画像領域との相対的な位置関係の変更を変更受付部6が受け付ける手順と、変更受付部6が位置関係の変更を受け付ける度に、生成部10が変更された位置関係に基づいて合成画像を生成する手順とをコンピュータに実行させる画像処理プログラムを含む。
かかる画像処理プログラムを画像処理装置1の制御部15に実行させることにより、合成画像のキャリブレーション作業を容易に実行することができる。
次に、実施形態に係る表示操作部8の遷移の一例について、図5A〜図5Eを用いて説明する。図5A〜図5Eは、実施形態に係る表示操作部8の遷移図である。
図5Aに示すように、表示操作部8は、合成画像を表示する表示部4、前述した選択受付部5および変更受付部6、リセットボタンR、バックボタンB、決定ボタン19を表示する。
選択受付部5は、前方カメラ選択受付ボタン5aと、後方カメラ選択受付ボタン5bと、左側方カメラ選択受付ボタン5cと、右側方カメラ選択受付ボタン5dとを含む。かかる選択受付部5では、選択受付ボタン5a〜5dのうちいずれかがタッチ操作されることにより、車両2の前後、左右にそれぞれ設けられたカメラ3a、3b、3c、3dからいずれか1つを選択させることができる。なお、かかる選択受付部5の構成は、車両に搭載されるカメラの配置や個数に応じて変更可能である。
また、変更受付部6は、方向変更受付部6aと高さ変更受付部6bとを含む。かかる方向受付部6aは、画像合成領域を、下方向および上方向にそれぞれ変更させるボタン6a1,6a2、左右方向にそれぞれ変更させるボタン6a3,6a4、反時計回りおよび時計回りにそれぞれ回転させるボタン6a5,6a6を含む。また、高さ変更受付部6bは、画像合成領域を高さ方向、すなわち図4に示すZ軸に沿った正方向および負方向にそれぞれ変更させるボタン6b1,6b2を含む。
リセットボタンRは、変更受付部6の操作によって変更された撮像画像における画像合成領域の位置をデフォルトの位置へ戻す(リセットする)ボタンである。バックボタンBは、表示部4に表示される合成画像を選択受付部5や変更受付部6が操作される1つ前の状態に戻すボタンである。決定ボタン19は、選択受付部5や変更受付部6が操作されることで画像合成領域が変更され、表示部4に表示された合成画像を確定させるボタンである。
ここで、表示部4に表示されている合成画像には、車両工場や車両整備場などに設けられた作業場の配置面上に配置された車両に対して予め定められた位置に設けられた第1のマーカーとしてのマーカーM11〜M14の画像が写り込んでいる。
かかるマーカーM11〜M14は、図2に示す生成部10によって繋ぎ合わされる画像の繋ぎ目、つまり図5Aに示す表示部4において破線を付した部分で、隣り合う画像同士にずれがあるか否かを確認するために設けられるものである。
具体的には、マーカーM11〜M14は、所定の幅および長さを有する2つのラインを互いに直交させた十字線であり、車両2の外周で隣り合う位置に設けられる2つのカメラの双方によって撮像される位置にそれぞれ設けられる。
かかるマーカーM11〜M14を設けておくことで、作業者は、合成画像における画像の繋ぎ目で、各マーカーM11〜M14が所定の十字形状となるように、変更受付部6を操作することによって合成画像のキャリブレーション作業を行うことができる。
例えば、図5Aに示すように、表示部4の領域4aに表示されたマーカーM11,M12の画像が表示部4の他の部分に対してずれている場合、作業者は、前方カメラ選択受付ボタン5aを操作して前方カメラ3aを選択する。
これにより、図5Bに示すように、前方カメラ選択受付ボタン5aが選択され、領域4aに表示された画像が変更可能な状態となっていることを明示する表示がなされる。ここで、作業者がマーカーM11,M12を左方向に移動させるようにボタン6a3を操作すると、図5Cに示すように、領域4aに表示されたマーカーM11,M12の画像が予め設定された1単位だけ左方向に移動した合成画像が生成され表示部4に表示される。
このとき、ボタン6a3の横に表示される操作量を示す数値が「0」→「−1」に更新される。これにより、作業者は、ボタン6a3の操作量を数値によって確認することができる。なお、図5Cに示す状態では、画像の繋ぎ目におけるマーカーM11、M12が所定の十字形状とはなっていない。
そこで、作業者は、マーカーM11,M12が左方向に移動するように画像合成領域を変更させるボタン6a3を再度操作する。これにより、図5Dに示すように、領域4aに表示されたマーカーM11,M12の画像が予め設定された1単位だけ左方向にさらに移動した合成画像が生成され表示部4に表示される。なお、このとき、ボタン6a3の横に表示される数値が「−1」→「−2」に更新される。
なお、図5Dに示す状態では、画像の繋ぎ目におけるマーカーM11,M12の左右方向の位置ずれは解消されているが、上下方向の位置ずれが解消されていない。そこで、作業者は、マーカーM11,M12が下方向に移動するように画像合成領域を変更させるボタン6a1を操作する。
これにより、図5Eに示すように、領域4aに表示されたマーカーM11,M12の画像が予め設定された1単位だけ下方向にさらに移動し、画像の繋ぎ目におけるマーカーM11,M12が所定の十字形状となった合成画像が生成され表示部4に表示される。なお、このとき、ボタン6a1の横に表示される数値が「0」→「−1」に更新される。こうして、合成画像における画像の繋ぎ目のずれが解消した場合に、作業者は、決定ボタン19を操作して、キャリブレーション作業を終了する。
図5A〜図5Eを用いて説明したように、画像表示装置1は、合成画像内に表示されたマーカーM11〜M14の画像を表示部4において破線を付した画像の繋ぎ目部分で所定の十字形状となるように合成画像を変更させる。これより、合成画像における画像の繋ぎ目のずれに伴う違和感が解消される。
ところで、合成画像内に表示されたマーカーM11〜M14の画像が、表示部4において破線を付した画像の繋ぎ目部分で所定の十字形状となるように合成画像が生成、表示された場合であっても、マーカーM11〜M14と車両との合成画像上の相対位置がマーカーM11〜M14と車両との相対位置に対してずれている場合がある。
例えば、4つのマーカーM11〜M14が全て十字形状となっていても、マーカーM11〜M14の全てが合成画像中の車両に対していずれかの方向へ偏った位置に表示され、不具合が生じることがある。
かかる問題は、例えば、運転者が車両を後退させる際、運転者の運転操作を合成画像によって補助する場合に生じることがある。ここで、かかる点について、図6を用いて説明する。
図6は、車両2を後退させるときの案内軌跡を例示する俯瞰図である。図6中、ライン60はマーカーM11〜M14と車両との合成画像上の相対位置がマーカーM11〜M14と車両との相対位置に対して一致している場合に車両2が2Aの位置まで後退するときの案内軌跡を予測して示した俯瞰画像である。
一方、マーカーM11〜M14と車両との合成画像上の相対位置がマーカーM11〜M14と車両との相対位置に対して左右方向にずれている場合には、例えばライン61に示すように車両2に対して左右方向にずれた案内軌跡を表示する懸念がある。また、マーカーM11〜M14と車両との合成画像上の相対位置がマーカーM11〜M14と車両との相対位置に対して前後方向にずれている場合には、例えばライン62に示すように車両2に対して前後方向にずれた案内軌跡を表示する懸念がある。
このように、車両とマーカーとの相対位置が合成画像上の車両とマーカーとの相対位置とずれている場合、例えば後退時に走行する車両の軌跡をハンドルの舵角に応じて予測し、表示するバックガイドモニターなどでの不具合が懸念される。
本実施形態では、車両工場や車両整備場などに設けられた作業場の配置面上に配置された車両に対して予め定められた位置に、第2のマーカーとしてのM21〜M26を設けている。かかる第2のマーカーとしてのM21〜M26は、図5Aに示すように、表示部4に表示される合成画像に写り込む。
かかるマーカーM21は前方カメラ3aにより撮影される領域に、マーカーM22は後方カメラ3bにより撮影される領域に、それぞれ設けられる。また、マーカーM21およびマーカーM22は、車両2を挟んで互いに平行になるように設けられた、所定の幅および長さを有するラインである。
また、マーカーM23,M24はいずれも、左側方カメラ3cにより撮影される領域に設けられ、マーカーM25,M26はいずれも、右側方カメラ3dにより撮影される領域に設けられる。
マーカーM23とマーカーM25とは、車両2を挟んで互いに平行になるように設けられた所定の幅および長さを有するラインである。同様に、マーカーM24とマーカーM26とは、車両2を挟んで互いに平行になるように設けられた、所定の幅および長さを有するラインである。
なお、説明を容易にするために、以下、各マーカーの配置に関する説明中、各マーカーを構成するラインの幅は無視し、所定の長さのみを有するものとして取り扱う。
マーカーM21はマーカーM11を構成する2つのラインの交点と、マーカーM12を構成する2つのラインの交点とをつなぐ直線上に配置されている。また、マーカーM22はマーカーM13を構成する2つのラインの交点と、マーカーM14を構成する2つのラインの交点とをつなぐ直線上に配置されている。
マーカーM23,M24は、マーカーM11を構成する2つのラインの交点とマーカーM13を構成する2つのラインの交点とをつなぐ直線上に配置されている。また、マーカーM25,M26は、マーカーM12を構成する2つのラインの交点と、マーカーM14を構成する2つのラインの交点とをつなぐ直線上に配置されている。
一方、表示部4には、枠形状の表示S21〜S28(以下「固定枠」という)が合成画像内の予め定められた固定位置に重畳して表示されている。このうち固定枠S21〜S26は、車両2に対して予め定められた位置に設けられたマーカーM21〜M26と車両2との合成画像における相対位置が、マーカーM21〜M26と車両2との相対位置となった場合に、合成画像中に表示されたマーカーM21〜M26と重複する。
また、固定枠S27,S28は、車両2に対して予め定められた位置に設けられたマーカーM13,M14と車両2との合成画像の領域4c,4dにおける相対位置が、マーカーM13,M14と車両2との相対位置となった場合に、合成画像中の領域4c,4dに表示されたマーカーM13,M14の画像と重複する。
このように、固定枠S21〜S28に基づいて合成画像を変更させることにより車両に対するマーカーの絶対位置が正しく表示されることになる。これにより、キャリブレーション作業の精度がより高まる。
次に、実施形態に係る画像処理装置1の制御部15が実行する処理について図7を用いて説明する。図7は、実施形態に係る画像処理装置1の制御部15が実行する処理を示すフローチャートである。
図7に示すように、制御部15は、まず、車両2に搭載された複数のカメラ3a、3b、3c、3dでそれぞれ撮像されたカメラ画像を取得する(ステップS101)。続いて、制御部15は、取得したカメラ画像のそれぞれから採用した領域に含まれる画像を繋ぎ合わせる画像処理を行うことで、車両2の周辺の様子を示す合成画像を生成し、表示部4へ表示させる(ステップS102)。このとき、車両2に対して予め定められた位置に設けられたマーカーと該車両2との合成画像における相対位置が、マーカーと車両2との相対位置となった場合に、合成画像中でマーカーと重複する固定枠を合成画像内の予め定められた固定位置に重畳させても良い。
次に、制御部15は選択受付部5が操作されたか否かを判定する(ステップS103)。選択受付部5が操作されたと判断された場合(ステップS103,Yes)、ステップS104に進み、選択受付部5が操作されていないと判断された場合(ステップS103,No)、ステップS107に進む。
制御部15は、さらにステップS103での選択受付部5の操作に基づいてカメラ3を選択し(ステップS104)、ステップS105に進む。
次いで、制御部15は変更受付部6が操作されたか否かを判定する(ステップS105)。変更受付部6が操作されたと判定された場合(ステップS105,Yes)、ステップS106に進み、変更受付部6が操作されていないと判定された場合(ステップS105,No)、ステップS107に進む。
また、制御部15は変更受付部6が操作される度に生成部10によって生成され、表示変更部13を介して表示部4へ表示させる合成画像を変更させ(ステップS106)、次いでステップS102に戻る。
また、制御部15は、決定ボタン19が操作されたか否かを判定する(ステップS107)。決定ボタン19が操作されていないと判定された場合(ステップS107,No)、ステップS103に戻り、決定ボタン19が操作されたと判定された場合(ステップS107,Yes)、表示部4に最終的に表示された合成画像で確定される。
上述してきたように、実施形態に係る、画像を処理する画像処理装置は、複数の車載カメラ画像に基づいて車両を仮想視点から見た合成画像を生成する生成部と、生成された合成画像を表示部へ表示させる表示制御部と、合成画像における、一のカメラ画像に基づく画像領域と他のカメラ画像に基づく画像領域との相対的な位置関係の変更を受け付ける変更受付部とを備え、生成部は、前記位置関係の変更を受け付ける度に、変更された位置関係に基づいて前記合成画像を生成する。
したがって、実施形態に係る画像処理装置によれば、車載カメラのキャリブレーション作業を容易に実行することができる。
なお、表示部4の表示画面が小さい場合や解像度が低い場合には、変更受付部6の操作により変更された合成画像がきちんと調整されているか否かがはっきりしない場合がありうる。そこで、図8A,図8Bに示すように、合成画像の一部を拡大させるようにしてもよい。
図8Aは、実施形態に係る表示操作部8の平面図であり、図8Bは、図8Aの表示部4を拡大表示させた表示操作部8の平面図である。
図8Aにおいて、表示部4に表示された合成画像における、マーカーM13の近傍の位置が選択された場合には、図8Bに示すように当該位置を含む合成画像の一部が拡大されて表示部4へ表示される。かかる表示拡大操作を実行することにより、変更受付部6が適正に操作されたか否かが確認しやすくなるため、車載カメラのキャリブレーション作業を容易に、かつ確実に実行することができる。
また、上述した各実施形態では表示操作部8はタッチパネルとして説明したが、表示部4のみをディスプレイで表示し、選択受付部5、変更受付部6を構成する各ボタンや表示拡大部7を物理的に押下することにより操作されるボタンにより構成されても良い。
なお、上述した各実施形態では車両2に搭載された複数のカメラ3によって撮像されたカメラ画像に基づいて生成された合成画像に基づいて画像処理を行う画像処理装置1として説明したが、例えば、図9に示すように単一のカメラ3によって撮像されたカメラ画像に基づいて画像処理を行う画像処理装置1であっても良い。図9は、実施形態に係る表示部の平面図である。
図9に示すように、後方カメラ3bのみによって撮像されたカメラ画像に基づいて生成された合成画像は、上述した各実施形態における車両2の周囲を俯瞰する合成画像のうち車両2の後方のみを俯瞰する画像となる。
つまり、画像処理装置1は、単一の車載カメラ画像に基づいて車両2を仮想視点から見た合成画像を生成し、生成された合成画像を表示部4へ表示させる。そして、その合成画像の予め定められた位置に表示される固定枠S22と合成画像に写り込むマーカーM22との相対的な位置関係の変更を受け付け、位置関係の変更を受け付ける度に、変更された位置関係に基づいて合成画像を生成する。
なお、上述した実施形態では単一のカメラ3は後方カメラ3bとして説明したが、前方カメラ3a、左側カメラ3c、又は、右側カメラ3dの何れか一つであっても良い。
1 画像処理装置
3 カメラ
4 表示部
5 選択受付部
6 変更受付部
7 表示拡大部
8 表示操作部
9 画像取得部
10 生成部
11 表示制御部
13 表示変更部
14 固定枠重畳部
15 制御部
20 記憶部

Claims (7)

  1. 画像を処理する画像処理装置において、
    複数の車載カメラ画像に基づいて車両を仮想視点から見た合成画像を生成する生成部と、
    生成された前記合成画像を表示部へ表示させる表示制御部と、
    前記合成画像における、一のカメラ画像に基づく画像領域と他のカメラ画像に基づく画像領域との相対的な位置関係の変更を受け付ける変更受付部と
    を備え、
    前記生成部は、前記位置関係の変更を受け付ける度に、変更された位置関係に基づいて前記合成画像を生成することを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記車両に対して予め定められた位置に設けられたマーカーと該車両との前記合成画像における相対位置が、前記マーカーと前記車両との相対位置となった場合に前記合成画像中で前記マーカーと重複する表示を前記合成画像内の予め定められた固定位置に重畳させる表示重畳部
    をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 前記表示部に表示された前記合成画像における任意の位置が選択された場合に、当該位置を含む前記合成画像の一部を拡大して前記表示部へ表示させる表示拡大部
    をさらに備えることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の画像処理装置。
  4. 複数の車載カメラ画像に基づいて車両を仮想視点から見た合成画像を生成する工程と、
    生成された前記合成画像を表示させる工程と、
    前記合成画像における、一のカメラ画像に基づく画像領域と他のカメラ画像に基づく画像領域との相対的な位置関係の変更を受け付ける工程と、
    前記位置関係の変更を受け付ける度に、変更された位置関係に基づいて前記合成画像を生成する工程と
    を含むことを特徴とする画像処理方法。
  5. 前記車両が配置された配置面上には、前記車両の外周で隣り合う位置に設けられる2つの車載カメラの双方によって撮像される位置に所定形状の第1のマーカーが設けられ、
    前記合成画像内の前記第1のマーカーが前記所定形状となるように前記相対的な位置関係を変更し、前記合成画像を生成させる工程
    をさらに含むことを特徴とする請求項4に記載の画像処理方法。
  6. 前記車両が配置された配置面上には、前記車両に対して予め定められた位置に第2のマーカーが設けられ、
    前記第2のマーカーと前記車両との前記合成画像における相対位置が、前記第2のマーカーと前記車両との相対位置となった場合に前記合成画像中で前記マーカーと重複する表示を、前記合成画像内の予め定められた固定位置に重畳させる工程と、
    前記合成画像中で前記第2のマーカーおよび重畳される前記表示が重複するように前記合成画像を変更させる工程と
    をさらに含むことを特徴とする請求項4または請求項5に記載の画像処理方法。
  7. 画像を処理する画像処理装置において、
    単一の車載カメラ画像に基づいて車両を仮想視点から見た合成画像を生成する生成部と、
    生成された前記合成画像を表示部へ表示させる表示制御部と、
    前記合成画像の予め定められた位置に表示される枠形状の表示と前記合成画像に写り込むマーカーとの相対的な位置関係の変更を受け付ける変更受付部と
    を備え、
    前記生成部は、前記位置関係の変更を受け付ける度に、変更された位置関係に基づいて前記合成画像を生成することを特徴とする画像処理装置。
JP2013016193A 2013-01-30 2013-01-30 画像処理装置および画像処理方法 Active JP6223685B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013016193A JP6223685B2 (ja) 2013-01-30 2013-01-30 画像処理装置および画像処理方法
CN201380071607.2A CN104956668B (zh) 2013-01-30 2013-11-05 图像处理装置以及图像处理方法
PCT/JP2013/079934 WO2014119081A1 (ja) 2013-01-30 2013-11-05 画像処理装置および画像処理方法
DE112013006544.4T DE112013006544B4 (de) 2013-01-30 2013-11-05 Bildverarbeitungsvorrichtung und Bildverarbeitungsverfahren
US14/655,918 US10328866B2 (en) 2013-01-30 2013-11-05 Image processing apparatus and image processing method for generating synthetic image and changing synthetic image

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013016193A JP6223685B2 (ja) 2013-01-30 2013-01-30 画像処理装置および画像処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014147057A true JP2014147057A (ja) 2014-08-14
JP6223685B2 JP6223685B2 (ja) 2017-11-01

Family

ID=51261813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013016193A Active JP6223685B2 (ja) 2013-01-30 2013-01-30 画像処理装置および画像処理方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10328866B2 (ja)
JP (1) JP6223685B2 (ja)
CN (1) CN104956668B (ja)
DE (1) DE112013006544B4 (ja)
WO (1) WO2014119081A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6068710B1 (ja) * 2016-05-30 2017-01-25 株式会社ネクスコ・エンジニアリング北海道 俯瞰画像調整装置および俯瞰画像調整プログラム
JP2017065407A (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 アイシン精機株式会社 表示制御装置
WO2017187923A1 (ja) * 2016-04-25 2017-11-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 画像処理装置及びこれを備えた撮像システムならびにキャリブレーション方法
JP2020092445A (ja) * 2020-02-13 2020-06-11 株式会社クボタ 作業車

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9723272B2 (en) * 2012-10-05 2017-08-01 Magna Electronics Inc. Multi-camera image stitching calibration system
KR101610508B1 (ko) * 2014-09-19 2016-04-20 현대자동차주식회사 Avm 자동 보정 시스템 및 방법
US10176554B2 (en) * 2015-10-05 2019-01-08 Google Llc Camera calibration using synthetic images
US10331125B2 (en) * 2017-06-06 2019-06-25 Ford Global Technologies, Llc Determination of vehicle view based on relative location
US10466027B2 (en) 2017-06-21 2019-11-05 Fujitsu Ten Corp. Of America System and method for marker placement
JP7032950B2 (ja) 2018-02-19 2022-03-09 株式会社デンソーテン 車両遠隔操作装置、車両遠隔操作システム及び車両遠隔操作方法
JP7060418B2 (ja) 2018-03-15 2022-04-26 株式会社デンソーテン 車両遠隔操作装置及び車両遠隔操作方法
EP3644279A1 (en) * 2018-10-25 2020-04-29 Continental Automotive GmbH Static camera calibration using motion of vehicle portion
US10421401B1 (en) * 2019-05-02 2019-09-24 Richard C. Horian Video system for vehicles
CN115867937A (zh) * 2020-09-21 2023-03-28 西门子(中国)有限公司 一种目标定位方法、装置和计算机可读介质

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010200054A (ja) * 2009-02-26 2010-09-09 Alpine Electronics Inc 複数カメラ撮影画像合成システム用カメラ調整方法及び装置
JP2010239409A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Aisin Seiki Co Ltd 車載カメラの校正装置
JP2010244326A (ja) * 2009-04-07 2010-10-28 Alpine Electronics Inc 車載周辺画像表示装置
JP2011151666A (ja) * 2010-01-22 2011-08-04 Fujitsu Ten Ltd パラメータ取得装置、パラメータ取得システム、パラメータ取得方法、及び、プログラム
JP2012124610A (ja) * 2010-12-06 2012-06-28 Fujitsu Ten Ltd 画像表示システム、画像処理装置及び画像表示方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6911997B1 (en) * 1999-10-12 2005-06-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Monitoring system, camera adjusting method and vehicle monitoring system
JP2006287826A (ja) * 2005-04-05 2006-10-19 Nissan Motor Co Ltd 車両用画像生成装置および方法
TW200829466A (en) * 2007-01-03 2008-07-16 Delta Electronics Inc Advanced bird view visual system
JP4548322B2 (ja) * 2005-11-28 2010-09-22 株式会社デンソー 駐車支援システム
KR101143176B1 (ko) * 2006-09-14 2012-05-08 주식회사 만도 조감도를 이용한 주차구획 인식 방법, 장치 및 그를 이용한주차 보조 시스템
CN201008471Y (zh) * 2007-01-26 2008-01-23 明门实业股份有限公司 婴儿摇椅及其驱动装置
JP2008187564A (ja) * 2007-01-31 2008-08-14 Sanyo Electric Co Ltd カメラ校正装置及び方法並びに車両
JP4286294B2 (ja) 2007-02-21 2009-06-24 三洋電機株式会社 運転支援システム
JP5112998B2 (ja) * 2008-09-16 2013-01-09 本田技研工業株式会社 車両周囲監視装置
EP2179892A1 (de) * 2008-10-24 2010-04-28 Magna Electronics Europe GmbH & Co. KG Verfahren zum automatischen Kalibrieren einer virtuellen Kamera
KR100966288B1 (ko) * 2009-01-06 2010-06-28 주식회사 이미지넥스트 주변 영상 생성 방법 및 장치
JP2010215029A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Toyota Industries Corp 駐車支援装置
EP2485203B1 (en) * 2009-09-30 2020-02-19 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Vehicle-surroundings monitoring device
DE102010034139A1 (de) * 2010-08-12 2012-02-16 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Verfahren zur Unterstützung eines Parkvorgangs eines Kraftfahrzeugs, Fahrerassistenzsystem und Kraftfahrzeug
WO2013016409A1 (en) * 2011-07-26 2013-01-31 Magna Electronics Inc. Vision system for vehicle
TWI478833B (zh) * 2011-08-31 2015-04-01 Autoequips Tech Co Ltd 調校車用影像裝置之方法及其系統
WO2013074604A2 (en) * 2011-11-15 2013-05-23 Magna Electronics, Inc. Calibration system and method for vehicular surround vision system

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010200054A (ja) * 2009-02-26 2010-09-09 Alpine Electronics Inc 複数カメラ撮影画像合成システム用カメラ調整方法及び装置
JP2010239409A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Aisin Seiki Co Ltd 車載カメラの校正装置
JP2010244326A (ja) * 2009-04-07 2010-10-28 Alpine Electronics Inc 車載周辺画像表示装置
JP2011151666A (ja) * 2010-01-22 2011-08-04 Fujitsu Ten Ltd パラメータ取得装置、パラメータ取得システム、パラメータ取得方法、及び、プログラム
JP2012124610A (ja) * 2010-12-06 2012-06-28 Fujitsu Ten Ltd 画像表示システム、画像処理装置及び画像表示方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017065407A (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 アイシン精機株式会社 表示制御装置
WO2017187923A1 (ja) * 2016-04-25 2017-11-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 画像処理装置及びこれを備えた撮像システムならびにキャリブレーション方法
JP2017199982A (ja) * 2016-04-25 2017-11-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 画像処理装置及びこれを備えた撮像システムならびにキャリブレーション方法
US10872395B2 (en) 2016-04-25 2020-12-22 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Image processing device, imaging system provided therewith, and calibration method
JP6068710B1 (ja) * 2016-05-30 2017-01-25 株式会社ネクスコ・エンジニアリング北海道 俯瞰画像調整装置および俯瞰画像調整プログラム
JP2017216489A (ja) * 2016-05-30 2017-12-07 株式会社ネクスコ・エンジニアリング北海道 俯瞰画像調整装置および俯瞰画像調整プログラム
JP2020092445A (ja) * 2020-02-13 2020-06-11 株式会社クボタ 作業車
JP7055158B2 (ja) 2020-02-13 2022-04-15 株式会社クボタ 作業車

Also Published As

Publication number Publication date
JP6223685B2 (ja) 2017-11-01
CN104956668B (zh) 2019-11-15
US20150356735A1 (en) 2015-12-10
CN104956668A (zh) 2015-09-30
DE112013006544B4 (de) 2024-07-25
US10328866B2 (en) 2019-06-25
WO2014119081A1 (ja) 2014-08-07
DE112013006544T5 (de) 2015-11-05
DE112013006544T8 (de) 2015-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6223685B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP5316805B2 (ja) 車載カメラ装置の画像調整装置及び車載カメラ装置
JP6099333B2 (ja) 画像生成装置、画像表示システム、パラメータ取得装置、画像生成方法及びパラメータ取得方法
JP3632563B2 (ja) 映像位置関係補正装置、該映像位置関係補正装置を備えた操舵支援装置、及び映像位置関係補正方法
JP4975592B2 (ja) 撮像装置
JP5044204B2 (ja) 運転支援装置
JP4758481B2 (ja) 車両用画像処理装置及び車両用画像処理プログラム
JP5914013B2 (ja) 運転支援装置
JP2005217889A (ja) 映像位置関係補正装置、該映像位置関係補正装置を備えた操舵支援装置、及び映像位置関係補正方法
JP2009017462A (ja) 運転支援システム及び車両
JP2011182236A (ja) カメラキャリブレーション装置
JP2008187564A (ja) カメラ校正装置及び方法並びに車両
JP2001218197A (ja) 車両用周辺表示装置
WO2013038681A1 (ja) カメラ較正装置、カメラ、及びカメラ較正方法
JP2007142735A (ja) 周辺監視システム
JP2009230235A (ja) 画像処理装置及び方法、運転支援システム、車両
EP3002727B1 (en) Periphery monitoring apparatus and periphery monitoring system
JP2011151666A (ja) パラメータ取得装置、パラメータ取得システム、パラメータ取得方法、及び、プログラム
JP5020621B2 (ja) 運転支援装置
JP2008205928A (ja) 運転支援システム
JP5827095B2 (ja) キャリブレーションシステム、パラメータ取得装置、標識体、及び、パラメータ取得方法
JP5638494B2 (ja) 画像生成方法、画像生成装置、及び操作支援システム
JP2013062692A (ja) 車載カメラの較正装置及び方法
JP2009083744A (ja) 合成画像調整装置
JP2009123131A (ja) 撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170321

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170912

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171004

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6223685

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250