[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2014140013A - 薄膜形成方法および薄膜形成装置 - Google Patents

薄膜形成方法および薄膜形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014140013A
JP2014140013A JP2013215719A JP2013215719A JP2014140013A JP 2014140013 A JP2014140013 A JP 2014140013A JP 2013215719 A JP2013215719 A JP 2013215719A JP 2013215719 A JP2013215719 A JP 2013215719A JP 2014140013 A JP2014140013 A JP 2014140013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
reforming
reaction chamber
processed
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013215719A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6017396B2 (ja
Inventor
Kazuya Yamamoto
和弥 山本
Yuichi Ito
勇一 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP2013215719A priority Critical patent/JP6017396B2/ja
Priority to KR1020130154845A priority patent/KR101662877B1/ko
Priority to TW102145874A priority patent/TWI591200B/zh
Priority to US14/107,787 priority patent/US9139904B2/en
Priority to CN201310697905.4A priority patent/CN103871866B/zh
Publication of JP2014140013A publication Critical patent/JP2014140013A/ja
Priority to US14/828,653 priority patent/US10422035B2/en
Priority to KR1020160056765A priority patent/KR101716085B1/ko
Application granted granted Critical
Publication of JP6017396B2 publication Critical patent/JP6017396B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02225Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer
    • H01L21/0226Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process
    • H01L21/02263Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase
    • H01L21/02271Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition
    • H01L21/0228Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition deposition by cyclic CVD, e.g. ALD, ALE, pulsed CVD
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02225Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer
    • H01L21/0226Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process
    • H01L21/02263Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase
    • H01L21/02271Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/30Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
    • C23C16/40Oxides
    • C23C16/401Oxides containing silicon
    • C23C16/402Silicon dioxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/30Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
    • C23C16/40Oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45523Pulsed gas flow or change of composition over time
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45557Pulsed pressure or control pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/52Controlling or regulating the coating process
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02123Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon
    • H01L21/02164Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon the material being a silicon oxide, e.g. SiO2
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/283Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current
    • H01L21/285Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation
    • H01L21/28506Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers
    • H01L21/28512Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table
    • H01L21/28556Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table by chemical means, e.g. CVD, LPCVD, PECVD, laser CVD

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Formation Of Insulating Films (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

【課題】良好な特性を有する薄膜を形成することができる薄膜形成方法および薄膜形成装置を提供する。
【解決手段】第1の原料ガスと第2の原料ガスとを反応室内に供給する第1の工程と、第1の原料ガスの供給を停止し、第2の原料ガスを反応室内に供給し、反応室内の圧力を第1の工程における圧力と比較して高くする第2の工程と、を備え、第1の工程と第2の工程とを交互に複数回繰り返すことにより、反応室内に収容された被処理体に薄膜を形成する。
【選択図】図3

Description

本発明は、薄膜形成方法および薄膜形成装置に関する。
従来、酸化シリコン膜等の成膜には、LP−CVD(減圧CVD;Chemical Vapor Deposition)が用いられている(例えば、特許文献1)。LP−CVDによる成膜では、圧力制御された反応室内に、一定に流量調整されたガスを定めた時間流して、目的の膜厚まで成膜させる。
特開2007−95885号公報
近年、半導体装置の構造の変更や装置の微細化に伴い、従来のLP−CVD成膜条件ではカバレッジ性能が低く、従来の工程をそのまま適用することができないという問題がある。この問題は、特にアスペクト比の高いSTI(Shallow Trench Isolation)形状や、ホール形状のパターンに対して成膜を行う際に問題となる。また、LP−CVD成膜においては、成膜中の不純物濃度をより低減したいという要望がある。このように、良好な特性を有する薄膜を形成する方法が求められている。
本発明は、上記実情に鑑みてなされたものであり、良好な特性を有する薄膜を形成することができる薄膜形成方法および薄膜形成装置を提供することを目的とする。
また、本発明は、良好なカバレッジ性能を有する薄膜を形成することができる薄膜形成方法および薄膜形成装置を提供することを目的とする。
さらに、本発明は、不純物濃度をより低減することができる薄膜を形成することができる薄膜形成方法および薄膜形成装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明の第1の観点にかかる薄膜形成方法は、
反応室内に収容された被処理体に薄膜を形成する薄膜形成方法であって、
第1の原料ガスと第2の原料ガスとを前記反応室内に供給する第1の工程と、
前記第1の原料ガスの供給を停止し、前記第2の原料ガスを前記反応室内に供給し、前記反応室内の圧力を前記第1の工程における圧力と比較して高くする第2の工程と、を備え、
前記第1の工程と、前記第2の工程と、を交互に複数回繰り返す、ことを特徴とする。
前記被処理体に形成された薄膜を改質する改質用ガスを前記反応室内に供給する改質工程をさらに備え、
前記第1の工程と、前記第2の工程と、前記改質工程と、を複数回繰り返す、ことが好ましい。
前記被処理体に形成された薄膜を改質する改質用ガスを前記反応室内に供給する改質工程をさらに備え、
前記第1の工程と、前記第2の工程と、を交互に複数回繰り返し、前記被処理体に所望厚の薄膜が形成された後、前記改質工程を実行する、ことが好ましい。
本発明の第2の観点にかかる薄膜形成方法は、
反応室内に収容された被処理体に薄膜を形成する薄膜形成方法であって、
成膜用ガスを前記反応室内に供給して、前記反応室内に収容された前記被処理体に薄膜を形成する第1の工程と、
改質用ガスを前記反応室内に供給して、前記被処理体に形成された薄膜を改質する改質工程と、を備え、
前記第1の工程と、前記改質工程と、を交互に複数回繰り返す、または、前記第1の工程を複数回繰り返し、前記被処理体に所望厚の薄膜が形成された後、前記改質工程を実行する、ことを特徴とする。
前記改質工程では、例えば、改質用ガスに酸素及び水素を用いる。
前記被処理体には、例えば、溝又はホールが形成されている。この場合、前記溝又は前記ホールの上に薄膜を形成する。
前記第1の原料ガスは、例えば、ジクロロシランであり、
前記第2の原料ガスは、例えば、亜酸化窒素である。
本発明の第3の観点にかかる薄膜形成装置は、
反応室内に収容された被処理体に薄膜を形成する薄膜形成装置であって、
前記反応室内に第1の原料ガスを供給する第1の原料ガス供給手段と、
前記反応室内に第2の原料ガスを供給する第2の原料ガス供給手段と、
前記反応室内の圧力を制御する圧力制御手段と、
装置の各部を制御する制御手段と、を備え、
前記制御手段は、
前記第1の原料ガス供給手段と前記第2の原料ガス供給手段とを制御し、前記第1の原料ガスと前記第2の原料ガスとを前記反応室内に供給する第1の工程と、
前記第1の原料ガス供給手段を制御して前記第1の原料ガスの供給を停止し、前記第2の原料ガス供給手段を制御して前記第2の原料ガスを前記反応室内に供給し、前記圧力制御手段を制御して前記反応室内の圧力を前記第1の工程における圧力と比較して高くする第2の工程と、を、
交互に複数回繰り返して前記被処理体の上に薄膜を形成する、ことを特徴とする。
前記反応室内に前記被処理体に形成された薄膜を改質する改質用ガスを供給する改質用ガス供給手段を、さらに備え、
前記制御手段は、
前記第1の工程と、前記第2の工程と、前記改質用ガス供給手段を制御して前記改質用ガスを前記反応室内に供給し前記被処理体に形成された薄膜を改質する改質工程と、を複数回繰り返して前記被処理体の上に薄膜を形成することが好ましい。
前記反応室内に前記被処理体に形成された薄膜を改質する改質用ガスを供給する改質用ガス供給手段を、さらに備え、
前記制御手段は、
前記第1の工程と、前記第2の工程と、を交互に複数回繰り返し、前記被処理体に所望厚の薄膜が形成された後、前記改質用ガス供給手段を制御して前記改質用ガスを前記反応室内に供給して前記被処理体に形成された薄膜を改質する改質工程を実行して前記被処理体の上に薄膜を形成することが好ましい。
本発明の第4の観点にかかる薄膜形成装置は、
反応室内に収容された被処理体に薄膜を形成する薄膜形成装置であって、
前記反応室内に成膜用ガスを供給する成膜用ガス供給手段と、
前記反応室内に前記被処理体に形成された薄膜を改質する改質用ガスを供給する改質用ガス供給手段と、
装置の各部を制御する制御手段と、を備え、
前記制御手段は、
前記成膜用ガス供給手段を制御して前記成膜用ガスを前記反応室内に供給し、前記反応室内に収容された前記被処理体に薄膜を形成する第1の工程と、
前記改質用ガス供給手段を制御し、前記被処理体に形成された薄膜を改質する改質用ガスを前記反応室内に供給する改質工程と、を、
交互に複数回繰り返す、または、前記第1の工程を複数回繰り返し、前記被処理体に所望厚の薄膜が形成された後、前記改質工程を実行することにより、前記被処理体の上に薄膜を形成する、ことを特徴とする薄膜形成装置。
本発明によれば、良好な特性を有する薄膜を形成することができる薄膜形成方法および薄膜形成装置を提供することができる。
本発明の実施の形態の熱処理装置を示す図である。 図1の制御部の構成を示す図である。 本実施の形態の薄膜形成方法を説明するレシピを示す図である。 薄膜形成方法を説明するレシピの別例を示す図である。 薄膜形成方法を説明するレシピの別例を示す図である。 薄膜形成方法を説明するレシピの別例を示す図である。 薄膜形成方法を説明するレシピの別例を示す図である。 薄膜形成方法を説明するレシピの別例を示す図である。 薄膜形成方法を説明するレシピの別例を示す図である。
以下、本発明の薄膜形成方法および薄膜形成装置について説明する。以下では、HTO(High Temperature Oxide)膜を形成する場合を例に本発明を説明する。また、本実施の形態では、薄膜形成装置として、図1に示すバッチ式の縦型の熱処理装置を用いた場合を例に説明する。
図1に示すように、熱処理装置1は、長手方向が垂直方向に向けられた略円筒状の反応管2を備えている。反応管2は、内管3と、内管3を覆うとともに内管3と一定の間隔を有するように形成された有天井の外管4とから構成された二重管構造を有する。内管3及び外管4は、耐熱及び耐腐食性に優れた材料、例えば、石英により形成されている。
外管4の下方には、筒状に形成されたステンレス鋼(SUS)からなるマニホールド5が配置されている。マニホールド5は、外管4の下端と気密に接続されている。また、内管3は、マニホールド5の内壁から突出するとともに、マニホールド5と一体に形成された支持リング6に支持されている。
マニホールド5の下方には蓋体7が配置され、ボートエレベータ8により蓋体7は上下動可能に構成されている。そして、ボートエレベータ8により蓋体7が上昇すると、マニホールド5の下方側(炉口部分)が閉鎖され、ボートエレベータ8により蓋体7が下降すると、マニホールド5の下方側(炉口部分)が開口される。
蓋体7には、例えば、石英からなるウエハボート9が載置されている。ウエハボート9は、被処理体、例えば、半導体ウエハ10が垂直方向に所定の間隔をおいて複数枚収容可能に構成されている。
反応管2の周囲には、反応管2を取り囲むように断熱体11が設けられている。断熱体11の内壁面には、例えば、抵抗発熱体からなる昇温用ヒータ12が設けられている。この昇温用ヒータ12により反応管2の内部が所定の温度に加熱され、この結果、半導体ウエハ10が所定の温度に加熱される。
マニホールド5の側面には、複数の処理ガス導入管13が挿通(接続)されている。なお、図1では処理ガス導入管13を1つだけ描いている。処理ガス導入管13は、内管3内を臨むように配設されている。例えば、図1に示すように、処理ガス導入管13は、支持リング6より下方(内管3の下方)のマニホールド5の側面に挿通されている。
処理ガス導入管13は、図示しないマスフローコントローラ等を介して、図示しない処理ガス供給源に接続されている。このため、処理ガス供給源から処理ガス導入管13を介して所望量の処理ガスが反応管2内に供給される。本実施の形態では、HTO膜を形成することから、処理ガス導入管13から供給される成膜用ガス(原料ガス)は、例えば、シリコンソースとしてのジクロロシラン(DCS)、酸化剤としての亜酸化窒素(NO)である。
マニホールド5の側面には反応管2内のガスを排気するための排気口14が設けられている。排気口14は支持リング6より上方に設けられており、反応管2内の内管3と外管4との間に形成された空間に連通する。そして、内管3で発生した排ガス等が内管3と外管4との間の空間を通って排気口14に排気される。
マニホールド5の側面の排気口14の下方には、パージガス供給管15が挿通されている。パージガス供給管15には、図示しないパージガス供給源が接続されており、パージガス供給源からパージガス供給管15を介して所望量のパージガス、例えば、窒素ガスが反応管2内に供給される。
排気口14には排気管16が気密に接続されている。排気管16には、その上流側から、バルブ17と、真空ポンプ18とが介設されている。バルブ17は、排気管16の開度を調整して、反応管2内の圧力を所定の圧力に制御する。例えば、バルブ17のオリフィス又はコンダクタンスを調整し、オリフィスを小さく、または、コンダクタンスを小さくすることで反応管2内の圧力を上昇させる。また、バルブ17を完全にクローズしてもよい。さらに、処理ガスの流量を増加させ、反応管2内の圧力を上げてもよい。真空ポンプ18は、排気管16を介して反応管2内のガスを排気するとともに、反応管2内の圧力を調整する。
なお、排気管16には、図示しないトラップ、スクラバー等が介設されており、反応管2から排気された排ガスを、無害化した後、熱処理装置1外に排気するように構成されている。
また、熱処理装置1は、装置各部の制御を行う制御部100を備えている。図2に制御部100の構成を示す。図2に示すように、制御部100には、操作パネル121、温度センサ(群)122、圧力計(群)123、ヒータコントローラ124、マスフローコントローラ(MFC: Mass Flow Controller)制御部125、バルブ制御部126等が接続されている。
操作パネル121は、表示画面と操作ボタンとを備え、オペレータの操作指示を制御部100に伝え、また、制御部100からの様々な情報を表示画面に表示する。
温度センサ(群)122は、反応管2内、処理ガス導入管13内、排気管16内等の各部の温度を測定し、その測定値を制御部100に通知する。
圧力計(群)123は、反応管2内、処理ガス導入管13内、排気管16内等の各部の圧力を測定し、その測定値を制御部100に通知する。
ヒータコントローラ124は、昇温用ヒータ12を個別に制御するためのものであり、制御部100からの指示に応答して、これらに通電してこれらを加熱し、また、これらの消費電力を個別に測定して、制御部100に通知する。
MFC制御部125は、処理ガス導入管13、及び、パージガス供給管15に設けられた図示しないMFCを制御して、これらに流れるガスの流量を制御部100から指示された量とするとともに、実際に流れたガスの流量を測定して、制御部100に通知する。
バルブ制御部126は、各管に配置されたバルブの開度を制御部100から指示された値に制御する。
制御部100は、レシピ記憶部111と、ROM(Read Only Memory)112と、RAM(Random Access Memory)113と、I/Oポート(Input/Output Port)114と、CPU(Central Processing Unit)115と、これらを相互に接続するバス116とから構成されている。
レシピ記憶部111には、セットアップ用レシピと複数のプロセス用レシピとが記憶されている。熱処理装置1の製造当初は、セットアップ用レシピのみが格納される。セットアップ用レシピは、各熱処理装置に応じた熱モデル等を生成する際に実行されるものである。プロセス用レシピは、ユーザが実際に行う熱処理(プロセス)毎に用意されるレシピであり、例えば、反応管2への半導体ウエハ10のロードから、処理済みの半導体ウエハ10をアンロードするまでの、各部の温度の変化、反応管2内の圧力変化、処理ガスの供給の開始及び停止のタイミングと供給量などを規定する。
ROM112は、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read Only Memory)、フラッシュメモリ、ハードディスクなどから構成され、CPU115の動作プログラム等を記憶する記録媒体である。
RAM113は、CPU115のワークエリアなどとして機能する。
I/Oポート114は、操作パネル121、温度センサ(群)122、圧力計(群)123、ヒータコントローラ124、MFC制御部125、バルブ制御部126等に接続され、データや信号の入出力を制御する。
CPU115は、制御部100の中枢を構成し、ROM112に記憶された制御プログラムを実行し、操作パネル121からの指示に従って、レシピ記憶部111に記憶されているレシピ(プロセス用レシピ)に沿って、熱処理装置1の動作を制御する。すなわち、CPU115は、温度センサ(群)122、圧力計(群)123、MFC制御部125等に反応管2内、処理ガス導入管13内、及び、排気管16内の各部の温度、圧力、流量等を測定させ、この測定データに基づいて、ヒータコントローラ124、MFC制御部125、バルブ制御部126等に制御信号等を出力し、上記各部がプロセス用レシピに従うように制御する。
バス116は、各部の間で情報を伝達する。
次に、以上のように構成された熱処理装置1を用いた膜の形成方法について説明する。以下の説明において、熱処理装置1を構成する各部の動作は、制御部100(CPU115)により制御されている。また、各処理における反応管2内の温度、圧力、ガスの流量等は、前述のように、制御部100(CPU115)がヒータコントローラ124(昇温用ヒータ12)、MFC制御部125、バルブ制御部126等を制御することにより、例えば、図3に示すようなレシピに従った条件に設定される。なお、本実施の形態では、図3に示すように、シリコンソースとしてDCS(ジクロロシラン)、酸化剤としてNO(亜酸化窒素)を用いてシリコン酸化膜(HTO膜)を形成する方法を例に挙げて説明する。
まず、図3(a)に示すように、反応管2(内管3)内を所定の温度、例えば600℃に設定する。また、図3(e)に示すように、パージガス供給管15から内管3(反応管2)内に所定量の窒素を供給する。次に、半導体ウエハ10が収容されているウエハボート9を蓋体7上に載置する。そして、ボートエレベータ8により蓋体7を上昇させ、半導体ウエハ10(ウエハボート9)を反応管2内にロードする(ロード工程)。なお、半導体ウエハ10の表面には、いわゆるSTI構造の溝及び/又はホールが形成されている。
続いて、図3(e)に示すように、パージガス供給管15から内管3内に所定量の窒素を供給するとともに、図3(a)に示すように反応管2内を所定の温度に設定する。また、反応管2内のガスを排出し、図3(b)に示すように反応管2を所定の圧力に減圧する。ここで、反応管2内の温度は、例えば800℃、圧力は例えば0.1Torr(13.3Pa)とする。そして、反応管2内をこの温度及び圧力で安定させる(安定化工程)。
反応管2内を所定の圧力および温度で安定させた後、図3(c)に示すように、処理ガス導入管13から反応管2内に所定量の第1の成膜用ガス(原料ガス)として、DCSを導入する。ここで、本実施形態では、図3(c)に示すようにDCSは200sccmの流量で供給される。第1の成膜用ガスを供給するとともに、図3(d)に示すように、第2の成膜用ガス(原料ガス)として、NOを処理ガス導入管13から反応管2内に供給する。NOは、図3(d)に示すように200sccmの流量で供給される。この際、反応管2内の圧力は、図3(b)に示すように0.1Torr(13.3Pa)に維持される(第1の工程)。この第1の工程は、所定の時間、例えば1分程度維持する。
ここで、第1の工程での成膜用ガスの供給においては、反応管2内にいきなり設定値(200sccm)の流量の成膜用ガスを流すのではなく、徐々に成膜用ガスの流量を増加させることにより、設定値の流量の成膜用ガスを反応管2内に供給することが好ましい。
次に、図3(c)に示すように、第1の成膜用ガスであるDCSの供給を停止するとともに、図3(b)に示すように反応管2内の圧力を第1の工程における圧力と比較して上昇させる。例えば反応管2内の圧力は、0.1Torr〜10Torr(13.3Pa〜1330Pa)とする。なお、図3(d)に示すように、第2の成膜用ガスであるNOの供給は停止せず、200sccmの流量を維持する(第2の工程)。また、この第2の工程は所定の時間、例えば1分程度維持する。
続いて、図3(b)及び(c)に示すように、再び、第1の成膜用ガスとしてDCSを供給し、反応管2内の圧力を減圧する第1の工程を実行する。また、図3(d)に示すように第2の成膜用ガスであるNOの供給も維持されている。この工程でも、第1の成膜用ガスの供給流量と、第2の成膜用ガスの供給流量と、反応管2内の圧力と、工程を維持する時間と、は、一つ前のサイクルにおける第1の工程と同様とする。
次に、再び、第1の成膜用ガスであるDCSの供給を停止するとともに、図3(b)に示すように反応管2内の圧力を上昇させる第2の工程を実行する。また、図3(d)に示すようにNOの供給は停止せず、200sccmの流量を維持する。この工程でも、第2の成膜用ガスの供給流量と、反応管2内の圧力と、工程を維持する時間と、は、一つ前のサイクルにおける第2の工程と同様とする。
このように、第1の工程と第2の工程とを一つのサイクルとし、このサイクルを複数回繰り返すことにより半導体ウエハ10上に所定厚のHTO膜を形成する。なお、サイクルを繰り返す回数は、例えば、75回〜225回程度である。この回数は必要とされる膜厚等に応じて決定される。
本実施の形態では、第1の成膜用ガスであるDCSの供給と停止を繰り返し行い、加えて第2の成膜用ガスであるNOの供給は第1の成膜用ガスの供給とは連動させずに維持した上で、反応管2内の圧力は第1の成膜用ガスの供給時と比較して第1の成膜用ガスを停止している際には高い圧力とする。第1の工程では、第2の工程に比べ低圧であることから、DCSとNOとを、溝及び/又はホールが形成された半導体ウエハ10上に行き渡らせやすくなる。また、第2の工程では、第1の工程に比べ高圧としてNOを供給しているので、溝及び/又はホールが形成された半導体ウエハ10上に行き渡ったDCSとNOとの反応(酸化)を促進することができる。このため、半導体ウエハ10上に形成されるHTO膜のカバレッジ性能を向上させることが可能となる。
所定の厚みのHTO膜が形成されると、処理ガス導入管13からの成膜用ガスの供給を停止する。次に、反応管2内から成膜用ガスを排出し、図3(e)に示すように、パージガス供給管15から内管3内に所定量の窒素を供給して、反応管2内のガスを排出する(パージ工程)。
続いて、図3(a)に示すように、反応管2内を所定の温度、例えば600℃に設定する。また、反応管2内のガスを排出し、反応管2を常圧に戻す。そして、ボートエレベータ8により蓋体7を下降させることにより、半導体ウエハ10(ウエハボート9)を反応管2内からアンロードする(アンロード工程)。これにより、積層膜の形成が終了する。
本発明は、上記の実施の形態に限られず、種々の変形、応用が可能である。
上記実施の形態では、各サイクルの成膜用ガス(DCS及びNO)の流量を同じとする構成を例に挙げているが、例えば、図4に示すように、サイクルによって成膜用ガスの流量を異ならせてもよい。さらに、各サイクルにおけるDCSとNOの流量を異ならせてもよい。
また、上記実施の形態では、第1の工程と第2の工程とで成膜用ガス(DCS及びNO)の流量を同じとする構成を例に挙げているが、例えば、第1の工程での成膜用ガスの流量と第2の工程での成膜用ガスの流量とを異ならせてもよい。また、第1の工程の維持時間を1分、第2の工程の維持時間を2分とするように、第2の工程を第1の工程と比較して長く設定してもよく、逆に第1の工程を第2の工程と比較して短く設定してもよい。
また、本発明は第2の工程における反応管2内の圧力(P2、P4)を第1の工程における反応管2内の圧力(P1、P3)と比較して高くするものであればよく、サイクルによって反応管2内の圧力を異ならせてもよい。例えば、図5に示すように、サイクルAを複数サイクル行った後、サイクルBを複数サイクル行ってもよい。この場合、サイクルBでの第1の工程における反応管2内の圧力P3をサイクルAでの第1の工程における反応管2内の圧力P1より高く(P3>P1)することが好ましい。カバレッジ性能を向上させることができるとともに、デポレートを向上させることができるためである。また、第2の工程における反応管2内の圧力(P2、P4)を大きく変化させる、例えば、サイクルBでの第2の工程における反応管2内の圧力P4をサイクルAでの第2の工程における反応管2内の圧力P2より極めて高く(P4>>P2)してもよい。また、上記実施の形態では、反応管2内の温度を800℃とする場合を例に挙げて説明しているが、反応管2内の温度は適宜変更可能である。
上記実施の形態では、第1の成膜用ガスであるシリコンソースとしてDCS、第2の成膜用ガスとして酸化剤であるNOを用いた場合を例に本発明を説明したが、HTO膜(SiO膜)を形成できるものであれば、他の原料を用いてもよい。例えば、シリコンソースとして、テトラクロロシラン、トリクロロシラン、ヘキサクロロジシラン(HCD)を用いてもよい。さらに、酸化剤として、酸化窒素(NO)、二酸化窒素(NO)、オゾン(O)を用いてもよい。また、HTO膜に限られず、SiN膜を形成してもよい。
さらに、図6に示すように、第1、第2工程後に、処理ガス導入管13から反応管2内に改質用ガス、例えば、酸素(O)と水素(H)を供給して、反応管2内に酸素を含む活性種(ラジカル)を発生させる改質工程を実施してもよい。改質用ガスは、水素(H)と酸素(O)に限定されるものではなく、HTO膜の改質が可能なものであればよく、例えば、水素(H)と亜酸化窒素(NO)であってもよい。改質工程は、所定の時間、例えば、1秒〜60秒、好ましくは、5秒〜15秒程度実行する。この改質工程により、形成された薄膜(HTO膜)と活性化された酸素及び水素(ラジカル)とが反応し、HTO膜に含まれる塩素(Cl)、水素(H)、炭素(C)、窒素(N)等の不純物の濃度を低減することができる。例えば、形成されたHTO膜中の塩素濃度を測定したところ、改質工程を実施することにより、HTO膜中の塩素濃度が大きく低減できることを確認した。また、HTO膜の膜ストレスを大きくすることができる。特に、Y軸方向の膜ストレスについては、4倍近く大きくできることを確認した。
ここで、改質工程では、反応管2内の温度を700℃〜900℃に設定することが好ましい。反応管2内の温度をかかる範囲にすることにより、HTO膜中に含まれる塩素、水素等の不純物が除去されやすく、HTO膜を改質しやすいためである。特に、改質工程では、反応管2内の温度をHTO膜の成膜温度(800℃)近傍、例えば、750℃〜850℃にすることが好ましい。かかる範囲にすることにより、反応管2内の温度制御が容易にできるためである。
また、改質工程では、反応管2内の圧力を1.33Pa〜133Pa(0.01Torr〜1Torr)に設定することが好ましい。反応管2内の圧力をかかる範囲にすることにより、HTO膜中に含まれる塩素、水素等の不純物が除去されやすく、HTO膜を改質しやすいためである。特に、反応管2内の圧力を6.65Pa〜13.3Pa(0.05Torr〜0.1Torr)にすることが好ましい。かかる範囲にすることにより、形成されるHTO膜の面間均一性が向上するためである。
さらに、改質工程では、水素(H)と酸素(O)との供給量の比を1:1〜1:3であることが好ましく、1:1.5〜1:2であることがさらに好ましい。酸素と水素との混合比をかかる範囲にすることにより、HTO膜に含まれる不純物の濃度を低減することができるとともに、HTO膜の膜ストレスを大きくすることができるためである。
また、改質工程は、サイクル毎に実行しなくてもよい。例えば、最初の数サイクルまでは改質工程を実行することなく第1及び第2の工程を実行し、その後、第1、第2の工程及び改質工程を実行してもよい。また、図7に示すように、所望厚のHTO膜を形成した後、改質工程を実行してもよい。これらの場合にも、HTO膜に含まれる不純物の濃度を低減することができるとともに、HTO膜の膜ストレスを大きくすることができる。
また、図8に示すように、第2の工程に代えて、改質工程を実行してもよい。この場合にも、HTO膜に含まれる不純物の濃度を低減することができるとともに、HTO膜の膜ストレスを大きくすることができる。この場合、HTO膜の塩素濃度が大きく低減でき、特に、膜中の深さ方向における濃度の低下が顕著であることを確認した。
さらに、図9に示すように、第1の工程を複数回繰り返し、所望厚のHTO膜を形成した後、改質工程を実行してもよい。この場合にも、HTO膜に含まれる不純物の濃度を低減することができるとともに、HTO膜の膜ストレスを大きくすることができる。
上記実施の形態では、膜の形成装置として、二重管構造のバッチ式縦型熱処理装置を用いた場合を例に本発明を説明したが、例えば、本発明を単管構造のバッチ式熱処理装置に適用することも可能である。
本発明の実施の形態にかかる制御部100は、専用のシステムによらず、通常のコンピュータシステムを用いて実現可能である。例えば、汎用コンピュータに、上述の処理を実行するためのプログラムを格納した記録媒体(フレキシブルディスク、CD−ROM(Compact Disc Read Only Memory)など)から当該プログラムをインストールすることにより、上述の処理を実行する制御部100を構成することができる。
そして、これらのプログラムを供給するための手段は任意である。上述のように所定の記録媒体を介して供給できる他、例えば、通信回線、通信ネットワーク、通信システムなどを介して供給してもよい。この場合、例えば、通信ネットワークの掲示板(BBS:Bulletin Board System)に当該プログラムを掲示し、これをネットワークを介して搬送波に重畳して提供してもよい。そして、このように提供されたプログラムを起動し、OS(Operating System)の制御下で、他のアプリケーションプログラムと同様に実行することにより、上述の処理を実行することができる。
本発明は、薄膜形成方法および薄膜形成装置に有用である。
1 熱処理装置
2 反応管
3 内管
4 外管
5 マニホールド
6 支持リング
7 蓋体
8 ボートエレベータ
9 ウエハボート
10 半導体ウエハ
11 断熱体
12 昇温用ヒータ
13 処理ガス導入管
14 排気口
15 パージガス供給管
16 排気管
17 バルブ
18 真空ポンプ
100 制御部
111 レシピ記憶部
112 ROM
113 RAM
114 I/Oポート
115 CPU
116 バス
121 操作パネル
122 温度センサ
123 圧力計
124 ヒータコントローラ
125 MFC制御部
126 バルブ制御部

Claims (11)

  1. 反応室内に収容された被処理体に薄膜を形成する薄膜形成方法であって、
    第1の原料ガスと第2の原料ガスとを前記反応室内に供給する第1の工程と、
    前記第1の原料ガスの供給を停止し、前記第2の原料ガスを前記反応室内に供給し、前記反応室内の圧力を前記第1の工程における圧力と比較して高くする第2の工程と、を備え、
    前記第1の工程と、前記第2の工程と、を交互に複数回繰り返す、ことを特徴とする薄膜形成方法。
  2. 前記被処理体に形成された薄膜を改質する改質用ガスを前記反応室内に供給する改質工程をさらに備え、
    前記第1の工程と、前記第2の工程と、前記改質工程と、を複数回繰り返す、ことを特徴とする請求項1に記載の薄膜形成方法。
  3. 前記被処理体に形成された薄膜を改質する改質用ガスを前記反応室内に供給する改質工程をさらに備え、
    前記第1の工程と、前記第2の工程と、を交互に複数回繰り返し、前記被処理体に所望厚の薄膜が形成された後、前記改質工程を実行する、ことを特徴とする請求項1に記載の薄膜形成方法。
  4. 反応室内に収容された被処理体に薄膜を形成する薄膜形成方法であって、
    成膜用ガスを前記反応室内に供給して、前記反応室内に収容された前記被処理体に薄膜を形成する第1の工程と、
    改質用ガスを前記反応室内に供給して、前記被処理体に形成された薄膜を改質する改質工程と、を備え、
    前記第1の工程と、前記改質工程と、を交互に複数回繰り返す、または、前記第1の工程を複数回繰り返し、前記被処理体に所望厚の薄膜が形成された後、前記改質工程を実行する、ことを特徴とする薄膜形成方法。
  5. 前記改質工程では、改質用ガスに酸素及び水素を用いる、ことを特徴とする請求項2乃至4のいずれか1項に記載の薄膜形成方法。
  6. 前記被処理体には、溝又はホールが形成されており、
    前記溝又は前記ホールの上に薄膜を形成する、ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の薄膜形成方法。
  7. 前記第1の原料ガスは、ジクロロシランであり、
    前記第2の原料ガスは、亜酸化窒素である、ことを特徴とする請求項1乃至3、6のいずれか1項に記載の薄膜形成方法。
  8. 反応室内に収容された被処理体に薄膜を形成する薄膜形成装置であって、
    前記反応室内に第1の原料ガスを供給する第1の原料ガス供給手段と、
    前記反応室内に第2の原料ガスを供給する第2の原料ガス供給手段と、
    前記反応室内の圧力を制御する圧力制御手段と、
    装置の各部を制御する制御手段と、を備え、
    前記制御手段は、
    前記第1の原料ガス供給手段と前記第2の原料ガス供給手段とを制御し、前記第1の原料ガスと前記第2の原料ガスとを前記反応室内に供給する第1の工程と、
    前記第1の原料ガス供給手段を制御して前記第1の原料ガスの供給を停止し、前記第2の原料ガス供給手段を制御して前記第2の原料ガスを前記反応室内に供給し、前記圧力制御手段を制御して前記反応室内の圧力を前記第1の工程における圧力と比較して高くする第2の工程と、を、
    交互に複数回繰り返して前記被処理体の上に薄膜を形成する、ことを特徴とする薄膜形成装置。
  9. 前記反応室内に前記被処理体に形成された薄膜を改質する改質用ガスを供給する改質用ガス供給手段を、さらに備え、
    前記制御手段は、
    前記第1の工程と、前記第2の工程と、前記改質用ガス供給手段を制御して前記改質用ガスを前記反応室内に供給し前記被処理体に形成された薄膜を改質する改質工程と、を複数回繰り返して前記被処理体の上に薄膜を形成する、ことを特徴とする請求項8に記載の薄膜形成装置。
  10. 前記反応室内に前記被処理体に形成された薄膜を改質する改質用ガスを供給する改質用ガス供給手段を、さらに備え、
    前記制御手段は、
    前記第1の工程と、前記第2の工程と、を交互に複数回繰り返し、前記被処理体に所望厚の薄膜が形成された後、前記改質用ガス供給手段を制御して前記改質用ガスを前記反応室内に供給して前記被処理体に形成された薄膜を改質する改質工程を実行して前記被処理体の上に薄膜を形成する、ことを特徴とする請求項8に記載の薄膜形成装置。
  11. 反応室内に収容された被処理体に薄膜を形成する薄膜形成装置であって、
    前記反応室内に成膜用ガスを供給する成膜用ガス供給手段と、
    前記反応室内に前記被処理体に形成された薄膜を改質する改質用ガスを供給する改質用ガス供給手段と、
    装置の各部を制御する制御手段と、を備え、
    前記制御手段は、
    前記成膜用ガス供給手段を制御して前記成膜用ガスを前記反応室内に供給し、前記反応室内に収容された前記被処理体に薄膜を形成する第1の工程と、
    前記改質用ガス供給手段を制御し、前記被処理体に形成された薄膜を改質する改質用ガスを前記反応室内に供給する改質工程と、を、
    交互に複数回繰り返す、または、前記第1の工程を複数回繰り返し、前記被処理体に所望厚の薄膜が形成された後、前記改質工程を実行することにより、前記被処理体の上に薄膜を形成する、ことを特徴とする薄膜形成装置。
JP2013215719A 2012-12-18 2013-10-16 薄膜形成方法および薄膜形成装置 Active JP6017396B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013215719A JP6017396B2 (ja) 2012-12-18 2013-10-16 薄膜形成方法および薄膜形成装置
KR1020130154845A KR101662877B1 (ko) 2012-12-18 2013-12-12 박막 형성 방법 및 박막 형성 장치
TW102145874A TWI591200B (zh) 2012-12-18 2013-12-12 薄膜形成方法及薄膜形成裝置
US14/107,787 US9139904B2 (en) 2012-12-18 2013-12-16 Thin film forming method
CN201310697905.4A CN103871866B (zh) 2012-12-18 2013-12-18 薄膜形成方法及薄膜形成装置
US14/828,653 US10422035B2 (en) 2012-12-18 2015-08-18 Thin film forming method and thin film forming appartus
KR1020160056765A KR101716085B1 (ko) 2012-12-18 2016-05-10 박막 형성 방법 및 박막 형성 장치

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012275271 2012-12-18
JP2012275271 2012-12-18
JP2013215719A JP6017396B2 (ja) 2012-12-18 2013-10-16 薄膜形成方法および薄膜形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014140013A true JP2014140013A (ja) 2014-07-31
JP6017396B2 JP6017396B2 (ja) 2016-11-02

Family

ID=50910281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013215719A Active JP6017396B2 (ja) 2012-12-18 2013-10-16 薄膜形成方法および薄膜形成装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US9139904B2 (ja)
JP (1) JP6017396B2 (ja)
KR (2) KR101662877B1 (ja)
CN (1) CN103871866B (ja)
TW (1) TWI591200B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105609411A (zh) * 2016-02-26 2016-05-25 上海华力微电子有限公司 改善hcd氮化硅片均匀性的方法
JP2019140168A (ja) * 2018-02-07 2019-08-22 株式会社Kokusai Electric 半導体装置の製造方法、基板処理装置およびプログラム

Families Citing this family (194)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130023129A1 (en) 2011-07-20 2013-01-24 Asm America, Inc. Pressure transmitter for a semiconductor processing environment
JP6017396B2 (ja) * 2012-12-18 2016-11-02 東京エレクトロン株式会社 薄膜形成方法および薄膜形成装置
US20160376700A1 (en) 2013-02-01 2016-12-29 Asm Ip Holding B.V. System for treatment of deposition reactor
US10941490B2 (en) 2014-10-07 2021-03-09 Asm Ip Holding B.V. Multiple temperature range susceptor, assembly, reactor and system including the susceptor, and methods of using the same
US10276355B2 (en) 2015-03-12 2019-04-30 Asm Ip Holding B.V. Multi-zone reactor, system including the reactor, and method of using the same
NL2015215B1 (en) * 2015-07-23 2017-02-08 Meyer Burger (Netherlands) B V Programmable deposition apparatus.
US11139308B2 (en) 2015-12-29 2021-10-05 Asm Ip Holding B.V. Atomic layer deposition of III-V compounds to form V-NAND devices
US10529554B2 (en) 2016-02-19 2020-01-07 Asm Ip Holding B.V. Method for forming silicon nitride film selectively on sidewalls or flat surfaces of trenches
US11453943B2 (en) 2016-05-25 2022-09-27 Asm Ip Holding B.V. Method for forming carbon-containing silicon/metal oxide or nitride film by ALD using silicon precursor and hydrocarbon precursor
US10612137B2 (en) 2016-07-08 2020-04-07 Asm Ip Holdings B.V. Organic reactants for atomic layer deposition
US9859151B1 (en) 2016-07-08 2018-01-02 Asm Ip Holding B.V. Selective film deposition method to form air gaps
US9812320B1 (en) 2016-07-28 2017-11-07 Asm Ip Holding B.V. Method and apparatus for filling a gap
US9887082B1 (en) 2016-07-28 2018-02-06 Asm Ip Holding B.V. Method and apparatus for filling a gap
US11532757B2 (en) 2016-10-27 2022-12-20 Asm Ip Holding B.V. Deposition of charge trapping layers
US10714350B2 (en) 2016-11-01 2020-07-14 ASM IP Holdings, B.V. Methods for forming a transition metal niobium nitride film on a substrate by atomic layer deposition and related semiconductor device structures
KR102546317B1 (ko) 2016-11-15 2023-06-21 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기체 공급 유닛 및 이를 포함하는 기판 처리 장치
US11447861B2 (en) * 2016-12-15 2022-09-20 Asm Ip Holding B.V. Sequential infiltration synthesis apparatus and a method of forming a patterned structure
US11581186B2 (en) 2016-12-15 2023-02-14 Asm Ip Holding B.V. Sequential infiltration synthesis apparatus
US11390950B2 (en) 2017-01-10 2022-07-19 Asm Ip Holding B.V. Reactor system and method to reduce residue buildup during a film deposition process
US10468261B2 (en) 2017-02-15 2019-11-05 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a metallic film on a substrate by cyclical deposition and related semiconductor device structures
US10770286B2 (en) 2017-05-08 2020-09-08 Asm Ip Holdings B.V. Methods for selectively forming a silicon nitride film on a substrate and related semiconductor device structures
US12040200B2 (en) 2017-06-20 2024-07-16 Asm Ip Holding B.V. Semiconductor processing apparatus and methods for calibrating a semiconductor processing apparatus
US11306395B2 (en) 2017-06-28 2022-04-19 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing a transition metal nitride film on a substrate by atomic layer deposition and related deposition apparatus
KR20190009245A (ko) 2017-07-18 2019-01-28 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 반도체 소자 구조물 형성 방법 및 관련된 반도체 소자 구조물
US10590535B2 (en) 2017-07-26 2020-03-17 Asm Ip Holdings B.V. Chemical treatment, deposition and/or infiltration apparatus and method for using the same
US10692741B2 (en) 2017-08-08 2020-06-23 Asm Ip Holdings B.V. Radiation shield
US10770336B2 (en) 2017-08-08 2020-09-08 Asm Ip Holding B.V. Substrate lift mechanism and reactor including same
US11769682B2 (en) 2017-08-09 2023-09-26 Asm Ip Holding B.V. Storage apparatus for storing cassettes for substrates and processing apparatus equipped therewith
US11830730B2 (en) 2017-08-29 2023-11-28 Asm Ip Holding B.V. Layer forming method and apparatus
US11295980B2 (en) 2017-08-30 2022-04-05 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing a molybdenum metal film over a dielectric surface of a substrate by a cyclical deposition process and related semiconductor device structures
US10658205B2 (en) 2017-09-28 2020-05-19 Asm Ip Holdings B.V. Chemical dispensing apparatus and methods for dispensing a chemical to a reaction chamber
US10403504B2 (en) 2017-10-05 2019-09-03 Asm Ip Holding B.V. Method for selectively depositing a metallic film on a substrate
US10923344B2 (en) 2017-10-30 2021-02-16 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a semiconductor structure and related semiconductor structures
JP7214724B2 (ja) 2017-11-27 2023-01-30 エーエスエム アイピー ホールディング ビー.ブイ. バッチ炉で利用されるウェハカセットを収納するための収納装置
WO2019103610A1 (en) 2017-11-27 2019-05-31 Asm Ip Holding B.V. Apparatus including a clean mini environment
US10872771B2 (en) 2018-01-16 2020-12-22 Asm Ip Holding B. V. Method for depositing a material film on a substrate within a reaction chamber by a cyclical deposition process and related device structures
TWI852426B (zh) 2018-01-19 2024-08-11 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 沈積方法
CN111630203A (zh) 2018-01-19 2020-09-04 Asm Ip私人控股有限公司 通过等离子体辅助沉积来沉积间隙填充层的方法
US11081345B2 (en) 2018-02-06 2021-08-03 Asm Ip Holding B.V. Method of post-deposition treatment for silicon oxide film
JP7124098B2 (ja) 2018-02-14 2022-08-23 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 周期的堆積プロセスにより基材上にルテニウム含有膜を堆積させる方法
US10896820B2 (en) 2018-02-14 2021-01-19 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing a ruthenium-containing film on a substrate by a cyclical deposition process
KR102636427B1 (ko) 2018-02-20 2024-02-13 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 방법 및 장치
US10975470B2 (en) 2018-02-23 2021-04-13 Asm Ip Holding B.V. Apparatus for detecting or monitoring for a chemical precursor in a high temperature environment
US11473195B2 (en) 2018-03-01 2022-10-18 Asm Ip Holding B.V. Semiconductor processing apparatus and a method for processing a substrate
KR102646467B1 (ko) 2018-03-27 2024-03-11 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 상에 전극을 형성하는 방법 및 전극을 포함하는 반도체 소자 구조
US12025484B2 (en) 2018-05-08 2024-07-02 Asm Ip Holding B.V. Thin film forming method
KR102596988B1 (ko) 2018-05-28 2023-10-31 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 방법 및 그에 의해 제조된 장치
US11718913B2 (en) 2018-06-04 2023-08-08 Asm Ip Holding B.V. Gas distribution system and reactor system including same
KR102568797B1 (ko) 2018-06-21 2023-08-21 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 시스템
US10797133B2 (en) 2018-06-21 2020-10-06 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing a phosphorus doped silicon arsenide film and related semiconductor device structures
US11492703B2 (en) 2018-06-27 2022-11-08 Asm Ip Holding B.V. Cyclic deposition methods for forming metal-containing material and films and structures including the metal-containing material
TWI815915B (zh) 2018-06-27 2023-09-21 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於形成含金屬材料及包含含金屬材料的膜及結構之循環沉積方法
US10755922B2 (en) 2018-07-03 2020-08-25 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing silicon-free carbon-containing film as gap-fill layer by pulse plasma-assisted deposition
US10388513B1 (en) 2018-07-03 2019-08-20 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing silicon-free carbon-containing film as gap-fill layer by pulse plasma-assisted deposition
US11430674B2 (en) 2018-08-22 2022-08-30 Asm Ip Holding B.V. Sensor array, apparatus for dispensing a vapor phase reactant to a reaction chamber and related methods
KR102707956B1 (ko) 2018-09-11 2024-09-19 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 박막 증착 방법
US11024523B2 (en) 2018-09-11 2021-06-01 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing apparatus and method
CN110970344B (zh) 2018-10-01 2024-10-25 Asmip控股有限公司 衬底保持设备、包含所述设备的系统及其使用方法
KR102592699B1 (ko) 2018-10-08 2023-10-23 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 지지 유닛 및 이를 포함하는 박막 증착 장치와 기판 처리 장치
KR102546322B1 (ko) 2018-10-19 2023-06-21 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
US11087997B2 (en) 2018-10-31 2021-08-10 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing apparatus for processing substrates
KR20200051105A (ko) 2018-11-02 2020-05-13 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 지지 유닛 및 이를 포함하는 기판 처리 장치
US11572620B2 (en) 2018-11-06 2023-02-07 Asm Ip Holding B.V. Methods for selectively depositing an amorphous silicon film on a substrate
US10818758B2 (en) 2018-11-16 2020-10-27 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a metal silicate film on a substrate in a reaction chamber and related semiconductor device structures
US12040199B2 (en) 2018-11-28 2024-07-16 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing apparatus for processing substrates
KR102636428B1 (ko) 2018-12-04 2024-02-13 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치를 세정하는 방법
US11703229B2 (en) * 2018-12-05 2023-07-18 Yi-Ming Hung Temperature adjustment apparatus for high temperature oven
US11158513B2 (en) 2018-12-13 2021-10-26 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a rhenium-containing film on a substrate by a cyclical deposition process and related semiconductor device structures
JP7504584B2 (ja) 2018-12-14 2024-06-24 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 窒化ガリウムの選択的堆積を用いてデバイス構造体を形成する方法及びそのためのシステム
TW202405220A (zh) 2019-01-17 2024-02-01 荷蘭商Asm Ip 私人控股有限公司 藉由循環沈積製程於基板上形成含過渡金屬膜之方法
KR102638425B1 (ko) 2019-02-20 2024-02-21 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 표면 내에 형성된 오목부를 충진하기 위한 방법 및 장치
US11482533B2 (en) 2019-02-20 2022-10-25 Asm Ip Holding B.V. Apparatus and methods for plug fill deposition in 3-D NAND applications
TWI845607B (zh) 2019-02-20 2024-06-21 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用來填充形成於基材表面內之凹部的循環沉積方法及設備
TWI842826B (zh) 2019-02-22 2024-05-21 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 基材處理設備及處理基材之方法
KR20200108242A (ko) 2019-03-08 2020-09-17 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 실리콘 질화물 층을 선택적으로 증착하는 방법, 및 선택적으로 증착된 실리콘 질화물 층을 포함하는 구조체
KR20200108248A (ko) 2019-03-08 2020-09-17 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. SiOCN 층을 포함한 구조체 및 이의 형성 방법
KR20200116033A (ko) 2019-03-28 2020-10-08 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 도어 개방기 및 이를 구비한 기판 처리 장치
KR20200116855A (ko) 2019-04-01 2020-10-13 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 반도체 소자를 제조하는 방법
US11447864B2 (en) 2019-04-19 2022-09-20 Asm Ip Holding B.V. Layer forming method and apparatus
KR20200125453A (ko) 2019-04-24 2020-11-04 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기상 반응기 시스템 및 이를 사용하는 방법
KR20200130121A (ko) 2019-05-07 2020-11-18 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 딥 튜브가 있는 화학물질 공급원 용기
KR20200130652A (ko) 2019-05-10 2020-11-19 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 표면 상에 재료를 증착하는 방법 및 본 방법에 따라 형성된 구조
JP2020188254A (ja) 2019-05-16 2020-11-19 エーエスエム アイピー ホールディング ビー.ブイ. ウェハボートハンドリング装置、縦型バッチ炉および方法
JP2020188255A (ja) 2019-05-16 2020-11-19 エーエスエム アイピー ホールディング ビー.ブイ. ウェハボートハンドリング装置、縦型バッチ炉および方法
USD975665S1 (en) 2019-05-17 2023-01-17 Asm Ip Holding B.V. Susceptor shaft
USD947913S1 (en) 2019-05-17 2022-04-05 Asm Ip Holding B.V. Susceptor shaft
KR20200141003A (ko) 2019-06-06 2020-12-17 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 가스 감지기를 포함하는 기상 반응기 시스템
KR20200143254A (ko) 2019-06-11 2020-12-23 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 개질 가스를 사용하여 전자 구조를 형성하는 방법, 상기 방법을 수행하기 위한 시스템, 및 상기 방법을 사용하여 형성되는 구조
KR20210005515A (ko) 2019-07-03 2021-01-14 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치용 온도 제어 조립체 및 이를 사용하는 방법
JP7499079B2 (ja) 2019-07-09 2024-06-13 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 同軸導波管を用いたプラズマ装置、基板処理方法
CN112216646A (zh) 2019-07-10 2021-01-12 Asm Ip私人控股有限公司 基板支撑组件及包括其的基板处理装置
KR20210010307A (ko) 2019-07-16 2021-01-27 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
KR20210010820A (ko) 2019-07-17 2021-01-28 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 실리콘 게르마늄 구조를 형성하는 방법
KR20210010816A (ko) 2019-07-17 2021-01-28 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 라디칼 보조 점화 플라즈마 시스템 및 방법
US11643724B2 (en) 2019-07-18 2023-05-09 Asm Ip Holding B.V. Method of forming structures using a neutral beam
KR20210010817A (ko) 2019-07-19 2021-01-28 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 토폴로지-제어된 비정질 탄소 중합체 막을 형성하는 방법
TWI851767B (zh) 2019-07-29 2024-08-11 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於利用n型摻雜物及/或替代摻雜物選擇性沉積以達成高摻雜物併入之方法
CN112309899A (zh) 2019-07-30 2021-02-02 Asm Ip私人控股有限公司 基板处理设备
CN112309900A (zh) 2019-07-30 2021-02-02 Asm Ip私人控股有限公司 基板处理设备
US11587814B2 (en) 2019-07-31 2023-02-21 Asm Ip Holding B.V. Vertical batch furnace assembly
US11587815B2 (en) 2019-07-31 2023-02-21 Asm Ip Holding B.V. Vertical batch furnace assembly
US11227782B2 (en) 2019-07-31 2022-01-18 Asm Ip Holding B.V. Vertical batch furnace assembly
CN112323048B (zh) 2019-08-05 2024-02-09 Asm Ip私人控股有限公司 用于化学源容器的液位传感器
USD965044S1 (en) 2019-08-19 2022-09-27 Asm Ip Holding B.V. Susceptor shaft
USD965524S1 (en) 2019-08-19 2022-10-04 Asm Ip Holding B.V. Susceptor support
JP2021031769A (ja) 2019-08-21 2021-03-01 エーエスエム アイピー ホールディング ビー.ブイ. 成膜原料混合ガス生成装置及び成膜装置
USD979506S1 (en) 2019-08-22 2023-02-28 Asm Ip Holding B.V. Insulator
KR20210024423A (ko) 2019-08-22 2021-03-05 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 홀을 구비한 구조체를 형성하기 위한 방법
KR20210024420A (ko) 2019-08-23 2021-03-05 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 비스(디에틸아미노)실란을 사용하여 peald에 의해 개선된 품질을 갖는 실리콘 산화물 막을 증착하기 위한 방법
US11286558B2 (en) 2019-08-23 2022-03-29 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing a molybdenum nitride film on a surface of a substrate by a cyclical deposition process and related semiconductor device structures including a molybdenum nitride film
KR20210029090A (ko) 2019-09-04 2021-03-15 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 희생 캡핑 층을 이용한 선택적 증착 방법
KR20210029663A (ko) 2019-09-05 2021-03-16 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
US11562901B2 (en) 2019-09-25 2023-01-24 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing method
CN112593212B (zh) 2019-10-02 2023-12-22 Asm Ip私人控股有限公司 通过循环等离子体增强沉积工艺形成拓扑选择性氧化硅膜的方法
TWI846953B (zh) 2019-10-08 2024-07-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 基板處理裝置
KR20210042810A (ko) 2019-10-08 2021-04-20 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 활성 종을 이용하기 위한 가스 분배 어셈블리를 포함한 반응기 시스템 및 이를 사용하는 방법
KR20210043460A (ko) 2019-10-10 2021-04-21 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 포토레지스트 하부층을 형성하기 위한 방법 및 이를 포함한 구조체
US12009241B2 (en) 2019-10-14 2024-06-11 Asm Ip Holding B.V. Vertical batch furnace assembly with detector to detect cassette
TWI834919B (zh) 2019-10-16 2024-03-11 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 氧化矽之拓撲選擇性膜形成之方法
US11637014B2 (en) 2019-10-17 2023-04-25 Asm Ip Holding B.V. Methods for selective deposition of doped semiconductor material
KR20210047808A (ko) 2019-10-21 2021-04-30 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 막을 선택적으로 에칭하기 위한 장치 및 방법
KR20210050453A (ko) 2019-10-25 2021-05-07 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 표면 상의 갭 피처를 충진하는 방법 및 이와 관련된 반도체 소자 구조
US11646205B2 (en) 2019-10-29 2023-05-09 Asm Ip Holding B.V. Methods of selectively forming n-type doped material on a surface, systems for selectively forming n-type doped material, and structures formed using same
KR20210054983A (ko) 2019-11-05 2021-05-14 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 도핑된 반도체 층을 갖는 구조체 및 이를 형성하기 위한 방법 및 시스템
US11501968B2 (en) 2019-11-15 2022-11-15 Asm Ip Holding B.V. Method for providing a semiconductor device with silicon filled gaps
KR20210062561A (ko) 2019-11-20 2021-05-31 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판의 표면 상에 탄소 함유 물질을 증착하는 방법, 상기 방법을 사용하여 형성된 구조물, 및 상기 구조물을 형성하기 위한 시스템
CN112951697A (zh) 2019-11-26 2021-06-11 Asm Ip私人控股有限公司 基板处理设备
KR20210065848A (ko) 2019-11-26 2021-06-04 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 제1 유전체 표면과 제2 금속성 표면을 포함한 기판 상에 타겟 막을 선택적으로 형성하기 위한 방법
CN112885692A (zh) 2019-11-29 2021-06-01 Asm Ip私人控股有限公司 基板处理设备
CN112885693A (zh) 2019-11-29 2021-06-01 Asm Ip私人控股有限公司 基板处理设备
JP7527928B2 (ja) 2019-12-02 2024-08-05 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 基板処理装置、基板処理方法
KR20210070898A (ko) 2019-12-04 2021-06-15 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
TW202125596A (zh) 2019-12-17 2021-07-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成氮化釩層之方法以及包括該氮化釩層之結構
KR20210080214A (ko) 2019-12-19 2021-06-30 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 상의 갭 피처를 충진하는 방법 및 이와 관련된 반도체 소자 구조
JP2021111783A (ja) 2020-01-06 2021-08-02 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー チャネル付きリフトピン
JP2021109175A (ja) 2020-01-06 2021-08-02 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー ガス供給アセンブリ、その構成要素、およびこれを含む反応器システム
US11993847B2 (en) 2020-01-08 2024-05-28 Asm Ip Holding B.V. Injector
KR20210093163A (ko) 2020-01-16 2021-07-27 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 고 종횡비 피처를 형성하는 방법
KR102675856B1 (ko) 2020-01-20 2024-06-17 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 박막 형성 방법 및 박막 표면 개질 방법
TW202130846A (zh) 2020-02-03 2021-08-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成包括釩或銦層的結構之方法
KR20210100010A (ko) 2020-02-04 2021-08-13 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 대형 물품의 투과율 측정을 위한 방법 및 장치
US11776846B2 (en) 2020-02-07 2023-10-03 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing gap filling fluids and related systems and devices
US11781243B2 (en) 2020-02-17 2023-10-10 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing low temperature phosphorous-doped silicon
TW202203344A (zh) 2020-02-28 2022-01-16 荷蘭商Asm Ip控股公司 專用於零件清潔的系統
US11876356B2 (en) 2020-03-11 2024-01-16 Asm Ip Holding B.V. Lockout tagout assembly and system and method of using same
KR20210116240A (ko) 2020-03-11 2021-09-27 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 조절성 접합부를 갖는 기판 핸들링 장치
CN113394086A (zh) 2020-03-12 2021-09-14 Asm Ip私人控股有限公司 用于制造具有目标拓扑轮廓的层结构的方法
KR20210124042A (ko) 2020-04-02 2021-10-14 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 박막 형성 방법
TW202146689A (zh) 2020-04-03 2021-12-16 荷蘭商Asm Ip控股公司 阻障層形成方法及半導體裝置的製造方法
TW202145344A (zh) 2020-04-08 2021-12-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於選擇性蝕刻氧化矽膜之設備及方法
KR20210127620A (ko) 2020-04-13 2021-10-22 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 질소 함유 탄소 막을 형성하는 방법 및 이를 수행하기 위한 시스템
KR20210128343A (ko) 2020-04-15 2021-10-26 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 크롬 나이트라이드 층을 형성하는 방법 및 크롬 나이트라이드 층을 포함하는 구조
US11821078B2 (en) 2020-04-15 2023-11-21 Asm Ip Holding B.V. Method for forming precoat film and method for forming silicon-containing film
US11996289B2 (en) 2020-04-16 2024-05-28 Asm Ip Holding B.V. Methods of forming structures including silicon germanium and silicon layers, devices formed using the methods, and systems for performing the methods
US11898243B2 (en) 2020-04-24 2024-02-13 Asm Ip Holding B.V. Method of forming vanadium nitride-containing layer
KR20210132600A (ko) 2020-04-24 2021-11-04 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 바나듐, 질소 및 추가 원소를 포함한 층을 증착하기 위한 방법 및 시스템
KR20210132605A (ko) 2020-04-24 2021-11-04 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 냉각 가스 공급부를 포함한 수직형 배치 퍼니스 어셈블리
KR20210134226A (ko) 2020-04-29 2021-11-09 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 고체 소스 전구체 용기
KR20210134869A (ko) 2020-05-01 2021-11-11 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. Foup 핸들러를 이용한 foup의 빠른 교환
JP2021177545A (ja) 2020-05-04 2021-11-11 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 基板を処理するための基板処理システム
KR20210141379A (ko) 2020-05-13 2021-11-23 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 반응기 시스템용 레이저 정렬 고정구
TW202146699A (zh) 2020-05-15 2021-12-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成矽鍺層之方法、半導體結構、半導體裝置、形成沉積層之方法、及沉積系統
KR20210143653A (ko) 2020-05-19 2021-11-29 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
KR20210145078A (ko) 2020-05-21 2021-12-01 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 다수의 탄소 층을 포함한 구조체 및 이를 형성하고 사용하는 방법
KR102702526B1 (ko) 2020-05-22 2024-09-03 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 과산화수소를 사용하여 박막을 증착하기 위한 장치
TW202201602A (zh) 2020-05-29 2022-01-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 基板處理方法
TW202212620A (zh) 2020-06-02 2022-04-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 處理基板之設備、形成膜之方法、及控制用於處理基板之設備之方法
TW202218133A (zh) 2020-06-24 2022-05-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成含矽層之方法
TW202217953A (zh) 2020-06-30 2022-05-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 基板處理方法
KR102707957B1 (ko) 2020-07-08 2024-09-19 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 방법
TW202219628A (zh) 2020-07-17 2022-05-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於光微影之結構與方法
TW202204662A (zh) 2020-07-20 2022-02-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於沉積鉬層之方法及系統
US12040177B2 (en) 2020-08-18 2024-07-16 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a laminate film by cyclical plasma-enhanced deposition processes
US11725280B2 (en) 2020-08-26 2023-08-15 Asm Ip Holding B.V. Method for forming metal silicon oxide and metal silicon oxynitride layers
TW202229601A (zh) 2020-08-27 2022-08-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成圖案化結構的方法、操控機械特性的方法、裝置結構、及基板處理系統
USD990534S1 (en) 2020-09-11 2023-06-27 Asm Ip Holding B.V. Weighted lift pin
USD1012873S1 (en) 2020-09-24 2024-01-30 Asm Ip Holding B.V. Electrode for semiconductor processing apparatus
US12009224B2 (en) 2020-09-29 2024-06-11 Asm Ip Holding B.V. Apparatus and method for etching metal nitrides
KR20220045900A (ko) 2020-10-06 2022-04-13 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 실리콘 함유 재료를 증착하기 위한 증착 방법 및 장치
CN114293174A (zh) 2020-10-07 2022-04-08 Asm Ip私人控股有限公司 气体供应单元和包括气体供应单元的衬底处理设备
TW202229613A (zh) 2020-10-14 2022-08-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 於階梯式結構上沉積材料的方法
KR20220053482A (ko) 2020-10-22 2022-04-29 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 바나듐 금속을 증착하는 방법, 구조체, 소자 및 증착 어셈블리
TW202223136A (zh) 2020-10-28 2022-06-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於在基板上形成層之方法、及半導體處理系統
TW202235649A (zh) 2020-11-24 2022-09-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 填充間隙之方法與相關之系統及裝置
KR20220076343A (ko) 2020-11-30 2022-06-08 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치의 반응 챔버 내에 배열되도록 구성된 인젝터
CN114639631A (zh) 2020-12-16 2022-06-17 Asm Ip私人控股有限公司 跳动和摆动测量固定装置
TW202226899A (zh) 2020-12-22 2022-07-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 具匹配器的電漿處理裝置
TW202231903A (zh) 2020-12-22 2022-08-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 過渡金屬沉積方法、過渡金屬層、用於沉積過渡金屬於基板上的沉積總成
TW202242184A (zh) 2020-12-22 2022-11-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 前驅物膠囊、前驅物容器、氣相沉積總成、及將固態前驅物裝載至前驅物容器中之方法
USD980813S1 (en) 2021-05-11 2023-03-14 Asm Ip Holding B.V. Gas flow control plate for substrate processing apparatus
USD1023959S1 (en) 2021-05-11 2024-04-23 Asm Ip Holding B.V. Electrode for substrate processing apparatus
USD981973S1 (en) 2021-05-11 2023-03-28 Asm Ip Holding B.V. Reactor wall for substrate processing apparatus
USD980814S1 (en) 2021-05-11 2023-03-14 Asm Ip Holding B.V. Gas distributor for substrate processing apparatus
USD990441S1 (en) 2021-09-07 2023-06-27 Asm Ip Holding B.V. Gas flow control plate

Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07153702A (ja) * 1993-11-29 1995-06-16 Nec Corp 薄膜形成方法および薄膜形成装置
JP2001068468A (ja) * 1999-08-30 2001-03-16 Tokyo Electron Ltd 成膜方法
US20010050039A1 (en) * 2000-06-07 2001-12-13 Park Chang-Soo Method of forming a thin film using atomic layer deposition method
JP2004096060A (ja) * 2002-07-12 2004-03-25 Tokyo Electron Ltd 成膜方法
JP2005203502A (ja) * 2004-01-14 2005-07-28 Renesas Technology Corp 半導体装置およびその製造方法
JP2006066884A (ja) * 2004-07-27 2006-03-09 Tokyo Electron Ltd 成膜方法、成膜装置及び記憶媒体
JP2006279019A (ja) * 2005-03-03 2006-10-12 Sony Corp 薄膜の形成方法および半導体装置の製造方法
US20070134919A1 (en) * 2005-12-08 2007-06-14 Tokyo Electron Limited Film forming method and apparatus
JP2007515786A (ja) * 2003-11-17 2007-06-14 アヴィザ テクノロジー インコーポレイテッド 高誘電率誘電体膜の窒化方法
JP2009206312A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 成膜方法および成膜装置
JP2010050425A (ja) * 2007-12-26 2010-03-04 Hitachi Kokusai Electric Inc 半導体装置の製造方法および基板処理装置
JP2010177675A (ja) * 2002-02-28 2010-08-12 Hitachi Kokusai Electric Inc 半導体装置の製造方法
JP2011066263A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Hitachi Kokusai Electric Inc 半導体装置の製造方法および基板処理装置
US20110130011A1 (en) * 2009-11-20 2011-06-02 Hitachi-Kokusai Electric Inc. Method of manufacturing semiconductor device, method of processing substrate, and substrate processing apparatus
US20110195580A1 (en) * 2010-02-05 2011-08-11 Tokyo Electron Limited Method for forming laminated structure including amorphous carbon film
WO2012147680A1 (ja) * 2011-04-25 2012-11-01 東京エレクトロン株式会社 成膜方法

Family Cites Families (86)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6117151A (ja) * 1984-07-03 1986-01-25 Minolta Camera Co Ltd プラズマcvd装置
JPS62273714A (ja) * 1986-05-21 1987-11-27 Clarion Co Ltd 有機金属ガス供給方法および装置
KR900007686B1 (ko) * 1986-10-08 1990-10-18 후지쓰 가부시끼가이샤 선택적으로 산화된 실리콘 기판상에 에피택셜 실리콘층과 다결정 실리콘층을 동시에 성장시키는 기상 증착방법
JP2789587B2 (ja) 1988-01-08 1998-08-20 日本電気株式会社 絶縁薄膜の製造方法
JPH0293071A (ja) 1988-09-29 1990-04-03 Toshiba Corp 薄膜の形成方法
JP2888253B2 (ja) * 1989-07-20 1999-05-10 富士通株式会社 化学気相成長法およびその実施のための装置
JP2936623B2 (ja) 1990-02-26 1999-08-23 日本電気株式会社 半導体装置の製造方法
FR2670399B1 (fr) * 1990-12-14 1994-08-05 Bp Chemicals Snc Procede et dispositif d'introduction d'une suspension dans un reacteur.
US5220515A (en) * 1991-04-22 1993-06-15 Applied Materials, Inc. Flow verification for process gas in a wafer processing system apparatus and method
US5565038A (en) * 1991-05-16 1996-10-15 Intel Corporation Interhalogen cleaning of process equipment
DE69213340T2 (de) * 1991-05-30 1997-03-27 Hitachi Ltd Ventil und seine Verwendung in einer Vorrichtung hergestellt aus Halbleitermaterial
JP3040212B2 (ja) * 1991-09-05 2000-05-15 株式会社東芝 気相成長装置
US5368685A (en) * 1992-03-24 1994-11-29 Hitachi, Ltd. Dry etching apparatus and method
JP3265042B2 (ja) 1993-03-18 2002-03-11 東京エレクトロン株式会社 成膜方法
FR2710635B1 (fr) * 1993-09-27 1996-02-09 Europ Propulsion Procédé de fabrication d'un matériau composite à interphase lamellaire entre fibres de renfort et matrice, et matériau tel qu'obtenu par le procédé.
US5777300A (en) * 1993-11-19 1998-07-07 Tokyo Electron Kabushiki Kaisha Processing furnace for oxidizing objects
US5685912A (en) * 1995-06-20 1997-11-11 Sony Corporation Pressure control system for semiconductor manufacturing equipment
US6030902A (en) * 1996-02-16 2000-02-29 Micron Technology Inc Apparatus and method for improving uniformity in batch processing of semiconductor wafers
US5968374A (en) * 1997-03-20 1999-10-19 Lam Research Corporation Methods and apparatus for controlled partial ashing in a variable-gap plasma processing chamber
US6149974A (en) * 1997-05-05 2000-11-21 Applied Materials, Inc. Method for elimination of TEOS/ozone silicon oxide surface sensitivity
US5957751A (en) * 1997-05-23 1999-09-28 Applied Materials, Inc. Carrier head with a substrate detection mechanism for a chemical mechanical polishing system
US6398621B1 (en) * 1997-05-23 2002-06-04 Applied Materials, Inc. Carrier head with a substrate sensor
US7393561B2 (en) * 1997-08-11 2008-07-01 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for layer by layer deposition of thin films
JPH11319545A (ja) * 1997-12-15 1999-11-24 Canon Inc プラズマ処理方法及び基体の処理方法
US6022483A (en) * 1998-03-10 2000-02-08 Intergrated Systems, Inc. System and method for controlling pressure
US6626186B1 (en) * 1998-04-20 2003-09-30 Tokyo Electron Limited Method for stabilizing the internal surface of a PECVD process chamber
JP3830670B2 (ja) * 1998-09-03 2006-10-04 三菱電機株式会社 半導体製造装置
US6383300B1 (en) * 1998-11-27 2002-05-07 Tokyo Electron Ltd. Heat treatment apparatus and cleaning method of the same
US6186154B1 (en) * 1998-12-07 2001-02-13 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Find end point of CLF3 clean by pressure change
US6540838B2 (en) * 2000-11-29 2003-04-01 Genus, Inc. Apparatus and concept for minimizing parasitic chemical vapor deposition during atomic layer deposition
US6305314B1 (en) * 1999-03-11 2001-10-23 Genvs, Inc. Apparatus and concept for minimizing parasitic chemical vapor deposition during atomic layer deposition
JP2000306884A (ja) * 1999-04-22 2000-11-02 Mitsubishi Electric Corp プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法
US6203613B1 (en) * 1999-10-19 2001-03-20 International Business Machines Corporation Atomic layer deposition with nitrate containing precursors
JP4547744B2 (ja) * 1999-11-17 2010-09-22 東京エレクトロン株式会社 プリコート膜の形成方法、成膜装置のアイドリング方法、載置台構造及び成膜装置
JP2001274107A (ja) * 2000-03-28 2001-10-05 Nec Kyushu Ltd 拡散炉
US7011710B2 (en) * 2000-04-10 2006-03-14 Applied Materials Inc. Concentration profile on demand gas delivery system (individual divert delivery system)
US6863019B2 (en) * 2000-06-13 2005-03-08 Applied Materials, Inc. Semiconductor device fabrication chamber cleaning method and apparatus with recirculation of cleaning gas
US20040224504A1 (en) 2000-06-23 2004-11-11 Gadgil Prasad N. Apparatus and method for plasma enhanced monolayer processing
US6585823B1 (en) * 2000-07-07 2003-07-01 Asm International, N.V. Atomic layer deposition
JP2002129337A (ja) * 2000-10-24 2002-05-09 Applied Materials Inc 気相堆積方法及び装置
JP4894987B2 (ja) * 2001-06-29 2012-03-14 三洋電機株式会社 表示用パネルの製造方法
US20030000924A1 (en) * 2001-06-29 2003-01-02 Tokyo Electron Limited Apparatus and method of gas injection sequencing
KR100425463B1 (ko) * 2001-09-10 2004-03-30 삼성전자주식회사 산소를 함유하는 활성화된 기체 분위기에서의 탄탈륨산화막 형성 방법 및 유전막 형성 방법
US6916398B2 (en) * 2001-10-26 2005-07-12 Applied Materials, Inc. Gas delivery apparatus and method for atomic layer deposition
US6566183B1 (en) * 2001-12-12 2003-05-20 Steven A. Chen Method of making a transistor, in particular spacers of the transistor
WO2003060970A1 (fr) * 2002-01-09 2003-07-24 Renesas Technology Corp. Procede de fabrication d'un dispositif de circuit integre a semi-conducteur
JP3891848B2 (ja) * 2002-01-17 2007-03-14 東京エレクトロン株式会社 処理装置および処理方法
KR100452318B1 (ko) * 2002-01-17 2004-10-12 삼성전자주식회사 압력조절시스템 및 이를 이용하는 압력조절방법
JP3985899B2 (ja) * 2002-03-28 2007-10-03 株式会社日立国際電気 基板処理装置
US7521089B2 (en) * 2002-06-13 2009-04-21 Tokyo Electron Limited Method and apparatus for controlling the movement of CVD reaction byproduct gases to adjacent process chambers
US20050136657A1 (en) * 2002-07-12 2005-06-23 Tokyo Electron Limited Film-formation method for semiconductor process
JP3883918B2 (ja) * 2002-07-15 2007-02-21 日本エー・エス・エム株式会社 枚葉式cvd装置及び枚葉式cvd装置を用いた薄膜形成方法
JP4154471B2 (ja) * 2002-11-15 2008-09-24 富士通株式会社 半導体装置の製造方法
US7344755B2 (en) * 2003-08-21 2008-03-18 Micron Technology, Inc. Methods and apparatus for processing microfeature workpieces; methods for conditioning ALD reaction chambers
US7422635B2 (en) * 2003-08-28 2008-09-09 Micron Technology, Inc. Methods and apparatus for processing microfeature workpieces, e.g., for depositing materials on microfeature workpieces
US7056806B2 (en) * 2003-09-17 2006-06-06 Micron Technology, Inc. Microfeature workpiece processing apparatus and methods for controlling deposition of materials on microfeature workpieces
US7258892B2 (en) * 2003-12-10 2007-08-21 Micron Technology, Inc. Methods and systems for controlling temperature during microfeature workpiece processing, e.g., CVD deposition
US20050221021A1 (en) * 2004-03-31 2005-10-06 Tokyo Electron Limited Method and system for performing atomic layer deposition
US7628860B2 (en) * 2004-04-12 2009-12-08 Mks Instruments, Inc. Pulsed mass flow delivery system and method
JP3945519B2 (ja) * 2004-06-21 2007-07-18 東京エレクトロン株式会社 被処理体の熱処理装置、熱処理方法及び記憶媒体
US20060128127A1 (en) * 2004-12-13 2006-06-15 Jung-Hun Seo Method of depositing a metal compound layer and apparatus for depositing a metal compound layer
JP2007095885A (ja) 2005-09-28 2007-04-12 Seiko Epson Corp 電気光学装置の製造方法
JP4228008B2 (ja) * 2006-08-23 2009-02-25 エルピーダメモリ株式会社 半導体装置の製造方法
US8235001B2 (en) * 2007-04-02 2012-08-07 Hitachi Kokusai Electric Inc. Substrate processing apparatus and method for manufacturing semiconductor device
US7629256B2 (en) * 2007-05-14 2009-12-08 Asm International N.V. In situ silicon and titanium nitride deposition
WO2009045964A1 (en) * 2007-10-01 2009-04-09 Applied Materials, Inc. Low temperature conformal oxide formation and applications
JP2009123795A (ja) * 2007-11-13 2009-06-04 Hitachi Kokusai Electric Inc 半導体装置の製造方法及び基板処理装置
JP5060324B2 (ja) * 2008-01-31 2012-10-31 株式会社日立国際電気 基板処理装置、半導体装置の製造方法及び処理容器
KR101521998B1 (ko) * 2008-09-03 2015-05-21 삼성전자주식회사 상변화막 형성방법
JP5384291B2 (ja) * 2008-11-26 2014-01-08 株式会社日立国際電気 半導体装置の製造方法、基板処理方法及び基板処理装置
CN102265383B (zh) 2008-12-31 2014-06-11 应用材料公司 用于沉积具有降低电阻率及改良表面形态的钨膜的方法
JP5087657B2 (ja) * 2009-08-04 2012-12-05 株式会社日立国際電気 半導体装置の製造方法及び基板処理装置
JP5467007B2 (ja) * 2009-09-30 2014-04-09 株式会社日立国際電気 半導体装置の製造方法および基板処理装置
JP5572447B2 (ja) 2010-05-25 2014-08-13 株式会社日立国際電気 半導体装置の製造方法、基板処理方法及び基板処理装置
FI20105905A0 (fi) * 2010-08-30 2010-08-30 Beneq Oy Suutinpää ja laite
JP5501916B2 (ja) * 2010-09-27 2014-05-28 東レエンジニアリング株式会社 基板処理システム
US8997686B2 (en) * 2010-09-29 2015-04-07 Mks Instruments, Inc. System for and method of fast pulse gas delivery
JP5236755B2 (ja) * 2011-01-14 2013-07-17 東京エレクトロン株式会社 成膜装置及び成膜方法
US8465811B2 (en) * 2011-01-28 2013-06-18 Asm Japan K.K. Method of depositing film by atomic layer deposition with pulse-time-modulated plasma
JP5963456B2 (ja) * 2011-02-18 2016-08-03 株式会社日立国際電気 半導体装置の製造方法、基板処理装置、及び基板処理方法
US20120304930A1 (en) * 2011-06-03 2012-12-06 Gregory Scott Verdict Chamber exhaust in-situ cleaning for processing apparatuses
US8925481B2 (en) * 2011-10-12 2015-01-06 Intermolecular, Inc. Systems and methods for measuring, monitoring and controlling ozone concentration
JP6017396B2 (ja) * 2012-12-18 2016-11-02 東京エレクトロン株式会社 薄膜形成方法および薄膜形成装置
US20160053377A1 (en) * 2013-03-25 2016-02-25 Hitachi Kokusai Electric Inc. Substrate processing apparatus, method of manufacturing semiconductor device, and substrate processing method
JP6107327B2 (ja) * 2013-03-29 2017-04-05 東京エレクトロン株式会社 成膜装置及びガス供給装置並びに成膜方法
JP6492736B2 (ja) * 2015-02-17 2019-04-03 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置及び基板処理方法並びに記憶媒体

Patent Citations (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07153702A (ja) * 1993-11-29 1995-06-16 Nec Corp 薄膜形成方法および薄膜形成装置
JP2001068468A (ja) * 1999-08-30 2001-03-16 Tokyo Electron Ltd 成膜方法
US20010050039A1 (en) * 2000-06-07 2001-12-13 Park Chang-Soo Method of forming a thin film using atomic layer deposition method
JP2010177675A (ja) * 2002-02-28 2010-08-12 Hitachi Kokusai Electric Inc 半導体装置の製造方法
JP2004096060A (ja) * 2002-07-12 2004-03-25 Tokyo Electron Ltd 成膜方法
JP2007515786A (ja) * 2003-11-17 2007-06-14 アヴィザ テクノロジー インコーポレイテッド 高誘電率誘電体膜の窒化方法
JP2005203502A (ja) * 2004-01-14 2005-07-28 Renesas Technology Corp 半導体装置およびその製造方法
JP2006066884A (ja) * 2004-07-27 2006-03-09 Tokyo Electron Ltd 成膜方法、成膜装置及び記憶媒体
JP2006279019A (ja) * 2005-03-03 2006-10-12 Sony Corp 薄膜の形成方法および半導体装置の製造方法
JP2007154297A (ja) * 2005-12-08 2007-06-21 Tokyo Electron Ltd 成膜方法および成膜装置
US20070134919A1 (en) * 2005-12-08 2007-06-14 Tokyo Electron Limited Film forming method and apparatus
JP2010050425A (ja) * 2007-12-26 2010-03-04 Hitachi Kokusai Electric Inc 半導体装置の製造方法および基板処理装置
JP2009206312A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 成膜方法および成膜装置
JP2011066263A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Hitachi Kokusai Electric Inc 半導体装置の製造方法および基板処理装置
US20110130011A1 (en) * 2009-11-20 2011-06-02 Hitachi-Kokusai Electric Inc. Method of manufacturing semiconductor device, method of processing substrate, and substrate processing apparatus
JP2011129877A (ja) * 2009-11-20 2011-06-30 Hitachi Kokusai Electric Inc 半導体装置の製造方法および基板処理装置
US20110195580A1 (en) * 2010-02-05 2011-08-11 Tokyo Electron Limited Method for forming laminated structure including amorphous carbon film
JP2011181903A (ja) * 2010-02-05 2011-09-15 Tokyo Electron Ltd アモルファスカーボン膜を含む積層構造を形成する方法及び装置
WO2012147680A1 (ja) * 2011-04-25 2012-11-01 東京エレクトロン株式会社 成膜方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105609411A (zh) * 2016-02-26 2016-05-25 上海华力微电子有限公司 改善hcd氮化硅片均匀性的方法
JP2019140168A (ja) * 2018-02-07 2019-08-22 株式会社Kokusai Electric 半導体装置の製造方法、基板処理装置およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN103871866B (zh) 2017-03-08
US9139904B2 (en) 2015-09-22
US20150354062A1 (en) 2015-12-10
KR101662877B1 (ko) 2016-10-05
KR101716085B1 (ko) 2017-03-13
KR20160055777A (ko) 2016-05-18
TW201433653A (zh) 2014-09-01
CN103871866A (zh) 2014-06-18
JP6017396B2 (ja) 2016-11-02
US20140170320A1 (en) 2014-06-19
TWI591200B (zh) 2017-07-11
KR20140079295A (ko) 2014-06-26
US10422035B2 (en) 2019-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6017396B2 (ja) 薄膜形成方法および薄膜形成装置
JP4607637B2 (ja) シリコン窒化膜の形成方法、シリコン窒化膜の形成装置及びプログラム
JP4456533B2 (ja) シリコン酸化膜の形成方法、シリコン酸化膜の形成装置及びプログラム
JP2007019145A (ja) シリコン酸窒化膜の形成方法、シリコン酸窒化膜の形成装置及びプログラム
JP4916257B2 (ja) 酸化膜の形成方法、酸化膜の形成装置及びプログラム
JP5064296B2 (ja) シリコン炭窒化膜の形成方法および形成装置
JP2012142421A (ja) 薄膜形成方法、薄膜形成装置及びプログラム
JP6013313B2 (ja) 積層型半導体素子の製造方法、積層型半導体素子、及び、その製造装置
JP2010283385A (ja) シリコン窒化膜の形成方法、シリコン窒化膜の形成装置及びプログラム
JP6349234B2 (ja) シリコン酸化膜の形成方法、及び、シリコン酸化膜の形成装置
JP2016178224A (ja) シリコン窒化膜の形成方法、および、シリコン窒化膜の形成装置
JP2015159212A (ja) カーボンを含むシリコン膜の形成方法、及び、形成装置
JP2014013837A (ja) シリコン酸化膜の形成方法およびその形成装置
US9006115B2 (en) Silicon oxide film forming method and apparatus
JP5658118B2 (ja) シリコン酸化膜の形成方法およびその形成装置
JP5922542B2 (ja) 積層膜の形成方法およびその形成装置
JP2015162554A (ja) シリコン窒化膜の形成装置、及び、シリコン窒化膜の形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150416

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160927

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160928

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6017396

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250