JP2014058055A - タイヤ内面用離型剤 - Google Patents
タイヤ内面用離型剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014058055A JP2014058055A JP2012202995A JP2012202995A JP2014058055A JP 2014058055 A JP2014058055 A JP 2014058055A JP 2012202995 A JP2012202995 A JP 2012202995A JP 2012202995 A JP2012202995 A JP 2012202995A JP 2014058055 A JP2014058055 A JP 2014058055A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- release agent
- tire inner
- weight
- bladder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 title claims abstract description 22
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 claims abstract description 46
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical group O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 45
- 229910002029 synthetic silica gel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 38
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 34
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims abstract description 20
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 15
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 60
- 239000011163 secondary particle Substances 0.000 claims description 21
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 11
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 claims description 2
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 claims description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 abstract description 27
- 238000000465 moulding Methods 0.000 abstract description 10
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 19
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 19
- -1 polyoxyethylene group Polymers 0.000 description 15
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 14
- 239000011164 primary particle Substances 0.000 description 10
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 8
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 8
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 7
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 6
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 6
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 6
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 5
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 5
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 5
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 125000006353 oxyethylene group Chemical group 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- 125000005011 alkyl ether group Chemical group 0.000 description 3
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 3
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 3
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 3
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 description 3
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 3
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 description 3
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 description 3
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920004482 WACKER® Polymers 0.000 description 2
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 2
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 2
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000019329 dioctyl sodium sulphosuccinate Nutrition 0.000 description 2
- YHAIUSTWZPMYGG-UHFFFAOYSA-L disodium;2,2-dioctyl-3-sulfobutanedioate Chemical compound [Na+].[Na+].CCCCCCCCC(C([O-])=O)(C(C([O-])=O)S(O)(=O)=O)CCCCCCCC YHAIUSTWZPMYGG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 2
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 229920006310 Asahi-Kasei Polymers 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 1
- 239000004115 Sodium Silicate Substances 0.000 description 1
- YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] Chemical compound [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 238000012648 alternating copolymerization Methods 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 1
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 1
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012661 block copolymerization Methods 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- 229910001919 chlorite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052619 chlorite group Inorganic materials 0.000 description 1
- QBWCMBCROVPCKQ-UHFFFAOYSA-N chlorous acid Chemical compound OCl=O QBWCMBCROVPCKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 229960000878 docusate sodium Drugs 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 238000010574 gas phase reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007561 laser diffraction method Methods 0.000 description 1
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000007764 o/w emulsion Substances 0.000 description 1
- 125000005702 oxyalkylene group Chemical group 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000003405 preventing effect Effects 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- FDNAPBUWERUEDA-UHFFFAOYSA-N silicon tetrachloride Chemical compound Cl[Si](Cl)(Cl)Cl FDNAPBUWERUEDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- APSBXTVYXVQYAB-UHFFFAOYSA-M sodium docusate Chemical compound [Na+].CCCCC(CC)COC(=O)CC(S([O-])(=O)=O)C(=O)OCC(CC)CCCC APSBXTVYXVQYAB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N sodium silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])=O NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052911 sodium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 1
- 239000004636 vulcanized rubber Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Tires In General (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Tyre Moulding (AREA)
Abstract
【解決手段】 タイヤ内面用離型剤は、粉体からなる無機成分と、ポリエーテル変性シリコーンと、界面活性剤と、水とを含む離型剤であって、前記無機成分の25重量%以上が合成非晶質シリカである。タイヤは、このタイヤ内面用離型剤を生タイヤ内面に付着させ、加硫して得られるタイヤである。
【選択図】 なし
Description
しかし、近年、タイヤ製品の多品種化などにより、ブラダーに対して、形状の異なる生タイヤであっても汎用性が要求されるようになり、ブラダーと生タイヤの形状が適さない場合でも円滑に加硫工程を行う必要性が生じてきた。そのため、ブラダーと生タイヤ内面との間に空気が残りやすくなり、従来よりも、空気透過性により優れたタイヤ内面用離型剤が求められるようになった。その解決策の1つとして、粒子形状が多様で粒子間に多くの空隙を持つマイカやタルク等の天然無機鉱物がタイヤ内面用離型剤に多く配合されることとなった。
特許文献1では、シリコーンの水性エマルジョンと平均一次粒子径が55〜95μmのマイカを含む無機粉体との組成物を、タイヤ内面用離型剤として使用することが示されている。この例では従来のタイヤ成形時の平滑性や空気透過性不足による不良を軽減することができたが、近年多く製造されつつあるロープロファイルタイヤ(扁平率55以下のタイヤ)においては、ブラダーと生タイヤの形状に大きな差異があるため整合しづらく空気が残りやすくなってきた。また、マイカ中に含まれる不純物によるブラダーライフ(ブラダーが劣化するまでに使用可能な加硫回数)の低下、加硫成形後のタイヤ内面からの粉末の脱落を抑制することはできなかった。
このように、従来のタイヤ内面用離型剤では、十分な空気透過性とブラダーの耐久性との両立は、実現できていなかった。
無機成分、ポリエーテル変性シリコーンおよび界面活性剤の合計量に対して、無機成分の重量割合が15〜80重量%、シリコーンの重量割合が10〜75重量%、界面活性剤の重量割合が1〜10重量%であると好ましい。
本発明にかかるタイヤは、このタイヤ内面用離型剤を生タイヤ内面に付着させ、加硫して得られるタイヤである。
粉体からなる無機成分(以下、単に「無機成分」ということがある。)は、主に平滑性および空気透過性を付与するために用いられる成分である。
無機成分は、合成非晶質シリカを含む。合成非晶質シリカは、多くの細孔を持ちタイヤ内面用離型剤中に空隙を形成する。その結果、タイヤ製造時に生じるブラダーと生タイヤ内面との間に空気が残り、互いに密着せず生タイヤ内面を部分的に加圧できなかったことによる不良を削減することができる。
合成非晶質シリカとしては、たとえば、NipsilVN3(東ソーシリカ社製)、CARPLEX#80(EVONIK INDUSTRIES社製)、WACKER HDK(旭化成ワッカー製)などの市販品を挙げることができる。
合成非晶質シリカは無機成分の25重量%以上を占める。また、無機成分に占める合成非晶質シリカの重量割合は、好ましくは50重量%以上、さらに好ましくは75重量%以上、特に好ましくは90重量%以上である。合成非晶質シリカの重量割合の上限は100重量%である。合成非晶質シリカの重量割合は無機成分の25重量%未満であると、十分な空気透過性が得られない。
合成非晶質シリカ以外の合成無機成分としては、特に限定はないが、たとえば、軽微性炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、珪酸アルミニウム等を挙げることができる。これらの成分は、1種または2種以上を併用してもよい。
無機成分に占める天然無機成分の重量割合は、75重量%以下、好ましくは50重量%以下、さらに好ましく10重量%以下である。天然無機成分の重量割合が75重量%超であると、空気透過性の向上が認められないことがある。
ポリエーテル変性シリコーンは、タイヤ内面用離型剤に離型性を付与する主要な成分であると同時に、無機成分のタイヤ内面からの脱落を防止する機能を付与する。ポリエーテル変性シリコーンは親水基を分子内に持つため合成非晶質シリカ等の無機成分との相溶性がよく、これらの細孔部に吸着され粒子同士を付着させる機能(バインダー効果)を与える。そのため他のオルガノポリシロキサン乳化物を使用した場合と比較してタイヤ内面からの粉末の脱落が少なくなる。
本発明に使用するポリエーテル変性シリコーンとしては、たとえば、ポリオキシエチレン基やポリオキシプロピレン基等のポリオキシアルキレン基をオルガノポリシロキサン骨格の側鎖に導入し水溶性に改質したポリエーテル変性シリコーンを挙げることができる。ここで、ポリオキシアルキレン基は、複数導入してもよく、その場合は、ポリオキシアルキレン基はそれぞれが同一であってもよく、異なっていてもよい。ポリエーテル変性シリコーンはアルコール類で希釈したものを使用してもよい。
Rはポリオキシアルキレン基を示す。aはオキシエチレン基の平均付加モル数、bはオキシプロピレン基の平均付加モル数をそれぞれ示す整数であるが、aまたはbのどちらか一方が0でもよい。
R1は炭素数が2以上のアルキル基またはアルキレン基を示し、R2は水素原子、メチル基、炭素数が2以上のアルキル基またはアルキレン基を示す。R1、R2の炭素数については特に限定はないが、18以下であると好ましく、14以下であるとさらに好ましく、12以下であると最も好ましい。炭素数が18を超える場合には、合成非晶質シリカ等の無機成分に十分吸着されずバインダー効果が得られない場合がある。
界面活性剤は無機成分を水中に分散させ、タイヤ内面用離型剤の分散安定性を高めるだけでなく、タイヤ内面用離型剤をスプレー装置などにより生タイヤに塗布する際に、液はじきを防止する特性(濡れ性)を与える。その配合量を調整することによって、濡れ性を調節することができる。
界面活性剤は、非イオン系界面活性剤、アニオン系界面活性剤、カチオン系界面活性剤および両性界面活性剤から選ばれた少なくとも1種であればよいが、分散安定性や濡れ性が相乗的に高まる点から、2種以上のものを併用することが望ましい。特に非イオン系界面活性剤およびアニオン系界面活性剤の併用系がさらに好ましい。
アニオン系界面活性剤としては、特に限定はないが、たとえば、カルボン酸型アニオン系界面活性剤、スルホン酸型アニオン系界面活性剤等が適しており、カルボン酸型アニオン系界面活性剤では、脂肪族モノカルボン酸塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテルカルボン酸塩等が特に適している。スルホン酸型アニオン系界面活性剤では、アルカンスルホン酸塩、アルキルベンゼンスルホン酸塩、ジオクチルスルホコハク酸塩等が特に適している。これらのアニオン系界面活性剤は、1種または2種以上を併用してもよい。
本発明のタイヤ内面用離型剤は、上記で説明した無機成分、ポリエーテル変性シリコーン、界面活性剤および水を含む組成物であり、タイヤ加硫成型時に生タイヤとブラダーとの間に塗布して使用され、ブラダー膨張時には潤滑性や空気透過性を高め、ブラダー収縮時には両者の離型性を高める働きをする。
本発明のタイヤ内面用離型剤では、合成非晶質シリカを含む無機成分が配合されているために空気透過性に優れる。また、合成非晶質シリカは軟質であるので、本発明のタイヤ内面用離型剤を用いた場合、ブラダーに生じる傷が少なく、ブラダーの使用可能な加硫回数(ブラダーライフ)が向上する。ポリエーテル変性シリコーンの合成非晶質シリカに対するバインダー効果によりタイヤ内面からの粉末の脱落が少ない。
無機成分の重量割合は、無機成分、ポリエーテル変性シリコーンおよび界面活性剤の合計量に対して、好ましくは15〜80重量%、さらに好ましくは30〜75重量%、特に好ましくは50〜70重量%である。無機成分が少なすぎる場合は、平滑性が悪化することがある。また、無機成分が多すぎる場合は、成型したタイヤ内面から粉体が脱落し、タイヤ保存箇所周辺を汚すことがある。
界面活性剤の重量割合は、無機成分、ポリエーテル変性シリコーンおよび界面活性剤の合計量に対して、好ましくは1〜10重量%、さらに好ましくは1〜7.5重量%、特に好ましくは2〜5重量%である。界面活性剤が少なすぎる場合は、塗布時生タイヤ内面での液はじきの発生、タイヤ内面用離型剤の保存安定性の悪化が起こりえる。また、界面活性剤が多すぎる場合には、平滑性の悪化やタイヤ内面用離型剤の泡立ちによる塗布不良が発生することがある。
本発明のタイヤ内面用離型剤は、上記で説明した成分以外に必要に応じて、増粘剤、消泡剤、防腐剤等の添加剤を含有していてもよい。
本発明のタイヤ内面用離型剤の製造方法については、無機成分、ポリエーテル変性シリコーン、界面活性剤および水を混合する工程を含むものであれば、混合順序や使用する混合設備等について特に限定はない。
本発明のタイヤは、上記で説明したタイヤ内面用離型剤を生タイヤ内面に付着させ、加硫して得られるタイヤである。
本発明のタイヤは、たとえば、以下に示す付着工程と加硫工程とを経て製造することができる。
付着工程では、まず、未加硫のゴムを主体にビードワイヤーやタイヤコード等の必要な部材を組み合わせ接着して、生タイヤと呼ばれるタイヤ原形を準備する。
次いで、本発明のタイヤ内面用離型剤をこの生タイヤ内面に付着させる。タイヤ内面用離型剤の付着方法は、エアガンやエアレスガンによる吹き付けが一般的であるが、刷毛塗りや遠心塗装機等を用いてもよい。タイヤ内面用離型剤の付着量は、タイヤ製品の用途やサイズなどによりさまざまであるが、乾燥後に10〜50g/m2であると好ましい。タイヤ内面用離型剤の付着量が少ない場合は十分な離型剤性能が得られない。一方、付着量が多すぎる場合は離型剤成分が多く脱落し周辺を汚すことがある。その後、内面に付着したタイヤ内面用離型剤が十分乾燥するまでの間、室温にて数十分から長い場合は数日間、生タイヤは放置される。
上記付着工程で得られた乾燥した生タイヤに対して、次のように加硫が行われる。まず、生タイヤを金属製の金型内に設置し、その内側からブラダーと呼ばれるゴム製のバッグを水蒸気等で高温加圧して、生タイヤを金型に押し付けて、最終的なタイヤ形状やトレッドパターン等となるように加硫する。加硫時のブラダー表面温度(金型温度)は好ましくは160〜190℃、圧力は好ましくは1〜3MPaであり、加硫時間は好ましくは10〜60分間である。
本発明のタイヤは、従来技術のタイヤと比較して、成形後のタイヤ内面から離型剤成分粉末の脱落が少なく、タイヤ保管場所周辺への粉塵飛散を抑制し、作業者の手汚れを防止して、環境衛生面に優れる。
以下に示す「平均一次粒子径」や「平均二次粒子径」は、レーザー回折法で測定した粒子径の体積分布における50%積算粒子径(d50)を意味する。
(粉体離型剤の作製)
合成非晶質シリカ粉(平均二次粒子径:約17μm)51.5部、ジオクチルスルホコハク酸ナトリウム5部、ポリオキシエチレンセカンダリーアルキルエーテル1.0部、ポリエーテル変性シリコーン1(25℃における粘度:150mPa・s、側鎖に導入したオキシエチレン基の平均付加モル数:11、一般式(1)におけるR1:CH2、R2:H)42部、増粘剤キサンタンガム粉末(製品名KELZAN)0.5部をナウターミキサーによってそれぞれの成分が均一な状態になるまで混合し、粉体離型剤を作製した。
水69.5部に対し消泡剤(製品名FSアンチフォーム013A)0.3部、防腐剤(製品名ファインサイドC−9000)0.2部を添加し、高速せん断撹拌装置で撹拌しながら、前述の粉体組成物30部を徐々に全量添加した。全量添加後、粉体離型剤の固まりがなくなり、均一で粘稠な液状になるまで撹拌を行って、タイヤ内面用離型剤を調製した。
ゴム試片を用いて、得られたタイヤ内面用離型剤の評価を以下に示す方法で行い、その結果を表1に示す。なお、離型性の測定値は最大1.2Nであり、平滑性は2.5Nであった。
得られたタイヤ内面用離型剤を4cm×7cm×0.2cmの未加硫インナーライナーゴムシートの最も広い面に、乾燥後重量が15g/平方メートルとなるように噴霧機で塗布した。次いで、この未加硫ゴムシートに、同じ大きさのブラダーゴムシートを重ね合わせ、卓上型テストプレス機にセットし、180℃、20kg/平方センチメートルで20分間加圧し加硫した。
加硫済みのゴムシートを180度に引き剥がしその際に必要な剥離荷重を引っ張り試験機で測定して、離型性を評価した。離型性の評価基準は次のとおり。なお、加硫終了時に既に剥離している場合は、引っ張り試験はできないが、離型性は言うまでもなく優れているから、◎と評価する。
◎:0.5N未満の引っ張り荷重で剥離。
○:0.5N以上1.5N以下の引っ張り荷重で剥離。
×:1.5N以上の引っ張り荷重で剥離。
加硫済みインナーライナーゴムシート面上を使用したブラダーゴム試片を3cm×3cmに裁断して重ね合わせ、500gの分銅を乗せて垂直荷重とし、ブラダーゴム試片を100mm/分の速度で水平に引っ張り、摩擦試験機を使用してその際の引っ張り荷重を測定して、平滑性を評価した。平滑性の評価基準は次のとおり。
◎:水平引っ張り荷重が2.2N未満。
○:水平引っ張り荷重が2.2N以上2.7N未満。
×:水平引っ張り荷重が2.7N以上。
加硫済インナーライナーゴム試片およびブラダーゴム試片を観察し、空気透過性不足により生じる両ゴム試片間の外観不良の有無を目視で観察して、空気透過性を評価した。空気透過性の評価基準は次のとおり。
◎:空気が残っていた跡が全くない。
○:空気が残っていた跡が目視で確認できるが、加硫は完全に行われている。
×:空気が残っていた跡が目視で確認でき、その部分に未加硫部分がある。
加硫済みインナーライナーゴム試片をブラシで強くこすって、無機成分の脱落を目視で観察して、評価した。無機成分の脱落の評価基準は次のとおり。
◎:ゴム試片周辺に無機成分が脱落せず、ブラシにも付着していない。
○:ゴム試片周辺に無機成分は脱落しないが、ブラシに無機成分が付着している。
×:ゴム試片周辺に無機成分が脱落し、ブラシにも無機成分が付着している。
実施例1で、合成非晶質シリカ(平均二次粒子径:約17μm)51.5部を36.5部に変更し、新たに天然マイカ(平均一次粒子径:45μm)を5部、タルク(平均一次粒子径:20μm)を10部加えたこと以外は実施例1と同様にして、粉体離型剤を作製し、次いでタイヤ内面用離型剤を調製して、評価した。評価の結果を表1に示す。なお、離型性の測定値は最大1.2Nであり、平滑性は2.0Nであった。
実施例1で、合成非晶質シリカ(平均二次粒子径:約17μm)51.5部を33.5部に変更し、ポリエーテル変性シリコーン1を18部増量して60部に変更したこと以外は実施例1と同様にして、粉体離型剤を作製し、次いでタイヤ内面用離型剤を調製して、評価した。評価の結果を表1に示す。なお、離型性の測定値は最大0.4Nであり、平滑性は2.3Nであった。
実施例3で得られたタイヤ内面用離型剤を用いて以下に示す方法でタイヤを製造し、タイヤの内観およびブラダー表面に生じた傷を評価した。その結果を表1に示す。特に、実施例3では、10本すべてにおいて、空気透過性不足による不具合が認められなかった。また、使用後のブラダー表面に傷がなく、ブラダーライフの点で優れていることを確認した。
タイヤ内面用離型剤を195/50R16サイズの生タイヤ10本の内面に、乾燥後塗布量が15g/平方メートルになるよう塗布し、同一ブラダーを使用して連続加硫成形を行った。
加硫済みタイヤ内面とブラダーとの間を目視で観察して評価した。タイヤ内観の評価基準は次のとおり。
◎:空気が残った跡が全くない。
○:空気が残った跡があるが加硫は行われている。
×:空気が残った跡があり、その部分が十分に加硫されていない。
ブラダー傷が少ないほどブラダーライフが長くなるので、加硫後のブラダー全面の傷を目視で観察して評価した。ブラダー傷の評価基準は次のとおり。
◎:目視で確認できる傷が全くない。
○:目視で確認できる傷が2本以下である。
×:3本以上の傷を目視で確認できる。
実施例3で、ポリエーテル変性シリコーンを、表1に示すポリエーテル変性シリコーン2〜4にそれぞれ変更した以外は実施例3と同様にしてタイヤを製造し、タイヤの内観およびブラダー表面に生じた傷を評価した。結果を表1に示す。
実施例2で、合成非晶質シリカ(平均二次粒子径:約17μm)36.5部を53.5部に変更し、ポリエーテル変性シリコーン1に代えて、ポリエーテル変性シリコーン5(25℃における粘度:1400mPa・s、側鎖に導入したオキシエチレン基の平均付加モル数:7、オキプロピレン基の平均付加モル数:4、一般式(1)におけるR1:CH2、R2:H)25部を用いた以外は実施例2と同様にタイヤ内面用離型剤を調製して評価した。評価の結果を表1に示す。
実施例1で、合成非晶質シリカ(平均二次粒子径:約17μm)51.5部を19.5部に変更し、ポリエーテル変性シリコーン1に代えて、ポリエーテル変性シリコーン6(25℃における粘度:2200mPa・s、側鎖に導入したオキシエチレン基の平均付加モル数:11、オキプロピレン基の平均付加モル数:5、一般式(1)におけるR1:CH2、R2:H)74部を用いた以外は実施例1と同様にタイヤ内面用離型剤を調製して評価した。評価の結果を表1に示す。
実施例3で、合成非晶質シリカ(平均二次粒子径:約17μm)を合成非晶質シリカ(平均二次粒子径:約80μm)に変更した以外は実施例3と同様にしてタイヤを製造し、タイヤの内観およびブラダー表面に生じた傷を評価した。結果を表1に示す。
(粉体離型剤の作製)
合成非晶質シリカ粉(平均二次粒子径:約17μm)4.5部、天然マイカ(平均一次粒子径:45μm)20部、タルク(平均一次粒子径:20μm)43.0部、ジオクチルスルホコハク酸ナトリウム5部、ポリオキシエチレンセカンダリーアルキルエーテル1.0部、ポリエーテル変性シリコーン1の6部、増粘剤キサンタンガム粉末(製品名KELZAN)0.5部をナウターミキサーによってそれぞれの成分が均一な状態になるまで混合し、粉体組成物を作製した。
水69.5部に対し消泡剤(製品名FSアンチフォーム013A)0.3部、防腐剤(製品名ファインサイドC−9000)0.2部を添加し、高速せん断撹拌装置で撹拌しながら、前述の粉体組成物30部を徐々に全量添加した。全量添加後、粉体離型剤の固まりがなくなり、均一な粘稠な液状になるまで撹拌を行って、タイヤ内面用離型剤を調製した。
得られたタイヤ内面用離型剤を実施例1と同様にして評価した。評価の結果を表1に示す。なお、離型性の測定値は最大1.8Nであり、平滑性は1.8Nであったが、空気透過性が悪く、両試片間の一部に空気が残ったことによる外観不良が認められた。
また、得られたタイヤ内面用離型剤を用いて、実施例3と同様の方法でタイヤを製造し、タイヤの内観およびブラダー表面に生じた傷を評価した。その結果を表1に示す。完成したタイヤ10本すべての内面に空気透過性不足による外観不良が認められた。また、使用したブラダー内面にはタルクまたはマイカ中に含まれていたと思われる固い粒子によって生じた傷が一部認められた。
(タイヤ内面用離型剤液の作製)
ポリエーテル変性シリコーン1の89部に、合成非晶質シリカ粉(平均二次粒子径:約17μm)4.5部、ジオクチルスルホコハク酸ナトリウム5部、ポリオキシエチレンセカンダリーアルキルエーテル1.0部、増粘剤キサンタンガム粉末(製品名KELZAN)0.5部を加えて高速せん断撹拌装置で均一になるまで撹拌を行ない、タイヤ内面用離型剤を調製した。
得られたタイヤ内面用離型剤を実施例1と同様にして評価した。評価の結果を表1に示す。なお、離型性の測定値は最大0.3Nであったが、平滑性は2.8Nと大きく劣っていた。空気透過性も悪く、両試片間の一部に空気が残ったことによる外観不良が認められた。加硫済みインナーライナーゴム試片をブラシで強くこすっても無機成分の脱落は少なかった。
また、得られたタイヤ内面用離型剤を用いて、実施例3と同様の方法でタイヤを製造し、タイヤの内観およびブラダー表面に生じた傷を評価した。その結果を表1に示す。使用したブラダー内面に傷が全く認められなかったが、10本のタイヤ内面の全てに平滑性不足によるしわ、空気透過性不足による外観不良が認められた。タイヤ内面からの無機成分の脱落は少なかった。
Claims (4)
- 粉体からなる無機成分と、ポリエーテル変性シリコーンと、界面活性剤と、水とを含む離型剤であって、前記無機成分の25重量%以上が合成非晶質シリカである、タイヤ内面用離型剤。
- 前記無機成分、ポリエーテル変性シリコーンおよび界面活性剤の合計量に対して、無機成分の重量割合が15〜80重量%、ポリエーテル変性シリコーンの重量割合が10〜75重量%、界面活性剤の重量割合が1〜10重量%である、請求項1に記載のタイヤ内面用離型剤。
- 前記合成非晶質シリカの平均粒子径(平均二次粒子径)が5〜100μmである、請求項1または2に記載のタイヤ内面用離型剤。
- 請求項1〜3のいずれかに記載されるタイヤ内面用離型剤を生タイヤ内面に付着させ、加硫してなる、タイヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012202995A JP2014058055A (ja) | 2012-09-14 | 2012-09-14 | タイヤ内面用離型剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012202995A JP2014058055A (ja) | 2012-09-14 | 2012-09-14 | タイヤ内面用離型剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014058055A true JP2014058055A (ja) | 2014-04-03 |
Family
ID=50615008
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012202995A Pending JP2014058055A (ja) | 2012-09-14 | 2012-09-14 | タイヤ内面用離型剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014058055A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016040080A (ja) * | 2014-08-12 | 2016-03-24 | 松本油脂製薬株式会社 | タイヤ内面用離型剤 |
CN110267827A (zh) * | 2017-02-08 | 2019-09-20 | 横滨橡胶株式会社 | 充气轮胎及其制造方法 |
JP2019209598A (ja) * | 2018-06-05 | 2019-12-12 | 松本油脂製薬株式会社 | ゴム製品の成型加硫用離型剤組成物及びその利用 |
JP2022507761A (ja) * | 2018-11-23 | 2022-01-18 | ビーエーエスエフ コーティングス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | コーティング部品の射出成型のための自動化された方法 |
JP2022507763A (ja) * | 2018-11-23 | 2022-01-18 | ビーエーエスエフ コーティングス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | コーティング部品の射出成型のための手動の方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10176109A (ja) * | 1996-12-19 | 1998-06-30 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | シリコーンオイル含有離型剤 |
JP2005298689A (ja) * | 2004-04-13 | 2005-10-27 | Wacker Asahikasei Silicone Co Ltd | シリコーンエマルション組成物 |
JP2012076325A (ja) * | 2010-09-30 | 2012-04-19 | Dainippon Printing Co Ltd | 熱転写受像シート |
JP2012135904A (ja) * | 2010-12-24 | 2012-07-19 | Dainippon Printing Co Ltd | 熱転写受像シートの製造方法 |
-
2012
- 2012-09-14 JP JP2012202995A patent/JP2014058055A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10176109A (ja) * | 1996-12-19 | 1998-06-30 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | シリコーンオイル含有離型剤 |
JP2005298689A (ja) * | 2004-04-13 | 2005-10-27 | Wacker Asahikasei Silicone Co Ltd | シリコーンエマルション組成物 |
JP2012076325A (ja) * | 2010-09-30 | 2012-04-19 | Dainippon Printing Co Ltd | 熱転写受像シート |
JP2012135904A (ja) * | 2010-12-24 | 2012-07-19 | Dainippon Printing Co Ltd | 熱転写受像シートの製造方法 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
JPN6016049271; 谷村正満、岸本圭一: '有機変性シリコーンオイル' 有機合成化学協会誌 第40巻第6号, 1982, PP.575-581 * |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016040080A (ja) * | 2014-08-12 | 2016-03-24 | 松本油脂製薬株式会社 | タイヤ内面用離型剤 |
CN110267827A (zh) * | 2017-02-08 | 2019-09-20 | 横滨橡胶株式会社 | 充气轮胎及其制造方法 |
CN110267827B (zh) * | 2017-02-08 | 2022-09-13 | 横滨橡胶株式会社 | 充气轮胎及其制造方法 |
JP2019209598A (ja) * | 2018-06-05 | 2019-12-12 | 松本油脂製薬株式会社 | ゴム製品の成型加硫用離型剤組成物及びその利用 |
JP7085412B2 (ja) | 2018-06-05 | 2022-06-16 | 松本油脂製薬株式会社 | ゴム製品の成型加硫用離型剤組成物及びその利用 |
JP2022507761A (ja) * | 2018-11-23 | 2022-01-18 | ビーエーエスエフ コーティングス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | コーティング部品の射出成型のための自動化された方法 |
JP2022507763A (ja) * | 2018-11-23 | 2022-01-18 | ビーエーエスエフ コーティングス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | コーティング部品の射出成型のための手動の方法 |
JP7433311B2 (ja) | 2018-11-23 | 2024-02-19 | ビーエーエスエフ コーティングス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | コーティング部品の射出成型のための自動化された方法 |
JP7462628B2 (ja) | 2018-11-23 | 2024-04-05 | ビーエーエスエフ コーティングス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | コーティング部品の射出成型のための手動の方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2014058055A (ja) | タイヤ内面用離型剤 | |
US8987176B2 (en) | Siloxane-based composition which is intended for tire molding/stripping | |
CN105874044B (zh) | 润滑方法 | |
EP1899131A2 (fr) | Composition a base de siloxane destinee au moulage-demoulage de pneumatiques | |
JPH01306433A (ja) | タイヤ塗布用組成物およびこれを用いるタイヤ硬化法 | |
EP3260262B1 (en) | Release agent for tire bladder, tire bladder, and molding of pneumatic tire | |
JP5802525B2 (ja) | タイヤ内面用離型剤およびそれを用いたタイヤの製造方法 | |
CN110225963B (zh) | 旨在用于轮胎模塑-脱模的基于聚有机硅氧烷的组合物 | |
JP5762810B2 (ja) | タイヤ内面用離型剤 | |
JP7462814B2 (ja) | タイヤ成型用離型剤組成物の製造方法 | |
JP6162985B2 (ja) | タイヤ用離型剤 | |
JP6581411B2 (ja) | タイヤ内面用離型剤及びその利用 | |
JP6482787B2 (ja) | タイヤ内面用離型剤 | |
JP6226912B2 (ja) | タイヤ内面用離型剤 | |
CN104946136A (zh) | 一种弹性外墙漆及其生产方法 | |
KR101607590B1 (ko) | 계면 접착력이 향상된 타이어용 외부 이형제 조성물 | |
CN106808623A (zh) | 高效环保经济不燃的厚度5微米超薄聚醚醚酮膜专用脱模剂 | |
KR20220118517A (ko) | 오르가노폴리실록산계 이형제 윤활제 조성물을 사용한 그린 타이어의 가황 방법 | |
JP2013199055A (ja) | ゴム成形用水系離型剤組成物 | |
JP2011156840A (ja) | ゴム用離型剤 | |
KR20160053410A (ko) | 튜브 제조에 사용되는 이형제 조성물 및 이를 적용한 튜브 | |
ITUB20159527A1 (it) | Copolimeri acrilici fluorurati polielettroliti e composizioni distaccanti per l?utilizzo nella vulcanizzazione della gomma |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150831 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160406 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160705 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170110 |