JP2013534875A - 長期屋外暴露耐性ポリエステル複合構造体およびその製造方法 - Google Patents
長期屋外暴露耐性ポリエステル複合構造体およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013534875A JP2013534875A JP2013515331A JP2013515331A JP2013534875A JP 2013534875 A JP2013534875 A JP 2013534875A JP 2013515331 A JP2013515331 A JP 2013515331A JP 2013515331 A JP2013515331 A JP 2013515331A JP 2013534875 A JP2013534875 A JP 2013534875A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- composite structure
- resin composition
- group
- stabilizers
- fibrous material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 239000002131 composite material Substances 0.000 title claims abstract description 80
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 title claims abstract description 49
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 20
- 230000007774 longterm Effects 0.000 title description 2
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 claims abstract description 105
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 claims abstract description 63
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims abstract description 63
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 58
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims abstract description 29
- 239000012963 UV stabilizer Substances 0.000 claims abstract description 25
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 claims abstract description 13
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 claims abstract description 13
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims abstract description 7
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 claims description 17
- -1 2H-benzotriazol-2-yl Chemical group 0.000 claims description 16
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 claims description 14
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 13
- 150000001565 benzotriazoles Chemical class 0.000 claims description 11
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 10
- 150000003230 pyrimidines Chemical class 0.000 claims description 10
- 150000003918 triazines Chemical class 0.000 claims description 10
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 9
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 claims description 9
- FQUNFJULCYSSOP-UHFFFAOYSA-N bisoctrizole Chemical compound N1=C2C=CC=CC2=NN1C1=CC(C(C)(C)CC(C)(C)C)=CC(CC=2C(=C(C=C(C=2)C(C)(C)CC(C)(C)C)N2N=C3C=CC=CC3=N2)O)=C1O FQUNFJULCYSSOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229940083082 pyrimidine derivative acting on arteriolar smooth muscle Drugs 0.000 claims description 8
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N succinic acid Chemical compound OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 7
- LEVFXWNQQSSNAC-UHFFFAOYSA-N 2-(4,6-diphenyl-1,3,5-triazin-2-yl)-5-hexoxyphenol Chemical compound OC1=CC(OCCCCCC)=CC=C1C1=NC(C=2C=CC=CC=2)=NC(C=2C=CC=CC=2)=N1 LEVFXWNQQSSNAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 claims description 6
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 claims description 6
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 claims description 6
- JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-triazine Chemical compound C1=CN=NN=C1 JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims description 5
- WSQZNZLOZXSBHA-UHFFFAOYSA-N 3,8-dioxabicyclo[8.2.2]tetradeca-1(12),10,13-triene-2,9-dione Chemical compound O=C1OCCCCOC(=O)C2=CC=C1C=C2 WSQZNZLOZXSBHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- STEYNUVPFMIUOY-UHFFFAOYSA-N 4-Hydroxy-1-(2-hydroxyethyl)-2,2,6,6-tetramethylpiperidine Chemical compound CC1(C)CC(O)CC(C)(C)N1CCO STEYNUVPFMIUOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229920006231 aramid fiber Polymers 0.000 claims description 4
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229920002215 polytrimethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 4
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000002877 alkyl aryl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000001188 haloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 claims description 3
- 239000001384 succinic acid Substances 0.000 claims description 3
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L terephthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=C(C([O-])=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 3
- CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N Pyrimidine Chemical class C1=CN=CN=C1 CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 2
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 claims description 2
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical group O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 abstract description 23
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 abstract description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 17
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 12
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 38
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 17
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 17
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 16
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 15
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 14
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 13
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 11
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 9
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 9
- 229920000587 hyperbranched polymer Polymers 0.000 description 9
- 239000012745 toughening agent Substances 0.000 description 9
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 8
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 8
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 8
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 7
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 7
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 6
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 6
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 6
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 6
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 6
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 5
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N acrylic acid methyl ester Natural products COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 5
- 238000007731 hot pressing Methods 0.000 description 5
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 5
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 5
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 5
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 5
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 5
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 4
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 4
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 4
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 4
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 4
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 4
- 235000013824 polyphenols Nutrition 0.000 description 4
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 4
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VEORPZCZECFIRK-UHFFFAOYSA-N 3,3',5,5'-tetrabromobisphenol A Chemical compound C=1C(Br)=C(O)C(Br)=CC=1C(C)(C)C1=CC(Br)=C(O)C(Br)=C1 VEORPZCZECFIRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N Epichlorohydrin Chemical compound ClCC1CO1 BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 3
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 3
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 3
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 3
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 3
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 3
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 3
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 description 3
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 description 3
- 229910000000 metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000004692 metal hydroxides Chemical class 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 3
- 239000002530 phenolic antioxidant Substances 0.000 description 3
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 239000012744 reinforcing agent Substances 0.000 description 3
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 3
- 239000003017 thermal stabilizer Substances 0.000 description 3
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 3
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 2
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLYMOEINVGRTEX-ARJAWSKDSA-N Ethyl hydrogen fumarate Chemical compound CCOC(=O)\C=C/C(O)=O XLYMOEINVGRTEX-ARJAWSKDSA-N 0.000 description 2
- ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N Guanidine Chemical compound NC(N)=N ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N Phosphorous acid Chemical compound OP(O)=O ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 2
- 229940058905 antimony compound for treatment of leishmaniasis and trypanosomiasis Drugs 0.000 description 2
- 150000001463 antimony compounds Chemical class 0.000 description 2
- LJCFOYOSGPHIOO-UHFFFAOYSA-N antimony pentoxide Chemical compound O=[Sb](=O)O[Sb](=O)=O LJCFOYOSGPHIOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N antimony trioxide Chemical compound O=[Sb]O[Sb]=O ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 2
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N bisphenol F Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1CC1=CC=C(O)C=C1 PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001639 boron compounds Chemical class 0.000 description 2
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 239000000805 composite resin Substances 0.000 description 2
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 2
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 2
- 239000007859 condensation product Substances 0.000 description 2
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 2
- 239000011258 core-shell material Substances 0.000 description 2
- 239000000412 dendrimer Substances 0.000 description 2
- 229920000736 dendritic polymer Polymers 0.000 description 2
- ZJIPHXXDPROMEF-UHFFFAOYSA-N dihydroxyphosphanyl dihydrogen phosphite Chemical compound OP(O)OP(O)O ZJIPHXXDPROMEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 150000002118 epoxides Chemical class 0.000 description 2
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 238000007765 extrusion coating Methods 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- XLYMOEINVGRTEX-UHFFFAOYSA-N fumaric acid monoethyl ester Natural products CCOC(=O)C=CC(O)=O XLYMOEINVGRTEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LNMQRPPRQDGUDR-UHFFFAOYSA-N hexyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCOC(=O)C=C LNMQRPPRQDGUDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 239000012796 inorganic flame retardant Substances 0.000 description 2
- ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N isocyanuric acid Chemical compound OC1=NC(O)=NC(O)=N1 ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 2
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 2
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 2
- 239000005078 molybdenum compound Substances 0.000 description 2
- 150000002752 molybdenum compounds Chemical class 0.000 description 2
- JKQOBWVOAYFWKG-UHFFFAOYSA-N molybdenum trioxide Chemical compound O=[Mo](=O)=O JKQOBWVOAYFWKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 2
- ANISOHQJBAQUQP-UHFFFAOYSA-N octyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C=C ANISOHQJBAQUQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 2
- 150000008442 polyphenolic compounds Chemical class 0.000 description 2
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- LYBIZMNPXTXVMV-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)OC(=O)C=C LYBIZMNPXTXVMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PNXMTCDJUBJHQJ-UHFFFAOYSA-N propyl prop-2-enoate Chemical compound CCCOC(=O)C=C PNXMTCDJUBJHQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 235000010339 sodium tetraborate Nutrition 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 239000012815 thermoplastic material Substances 0.000 description 2
- RGASRBUYZODJTG-UHFFFAOYSA-N 1,1-bis(2,4-ditert-butylphenyl)-2,2-bis(hydroxymethyl)propane-1,3-diol dihydroxyphosphanyl dihydrogen phosphite Chemical compound OP(O)OP(O)O.C(C)(C)(C)C1=C(C=CC(=C1)C(C)(C)C)C(O)(C(CO)(CO)CO)C1=C(C=C(C=C1)C(C)(C)C)C(C)(C)C RGASRBUYZODJTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000005207 1,3-dihydroxybenzenes Chemical class 0.000 description 1
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical class N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BSWWXRFVMJHFBN-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-tribromophenol Chemical compound OC1=C(Br)C=C(Br)C=C1Br BSWWXRFVMJHFBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STMDPCBYJCIZOD-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4-dinitroanilino)-4-methylpentanoic acid Chemical compound CC(C)CC(C(O)=O)NC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1[N+]([O-])=O STMDPCBYJCIZOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JJRUAPNVLBABCN-UHFFFAOYSA-N 2-(ethenoxymethyl)oxirane Chemical compound C=COCC1CO1 JJRUAPNVLBABCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 1
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUMACXVDVNRZJZ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)COC(=O)C(C)=C RUMACXVDVNRZJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NMSZFQAFWHFSPE-UHFFFAOYSA-N 3-(oxiran-2-ylmethoxycarbonyl)but-3-enoic acid Chemical compound OC(=O)CC(=C)C(=O)OCC1CO1 NMSZFQAFWHFSPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-M 4-hydroxybenzoate Chemical compound OC1=CC=C(C([O-])=O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000198134 Agave sisalana Species 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 229910052582 BN Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017166 Bambusa arundinacea Nutrition 0.000 description 1
- 235000017491 Bambusa tulda Nutrition 0.000 description 1
- PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N Boron nitride Chemical compound N#B PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 1
- 235000012766 Cannabis sativa ssp. sativa var. sativa Nutrition 0.000 description 1
- 235000012765 Cannabis sativa ssp. sativa var. spontanea Nutrition 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 241000288673 Chiroptera Species 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N Ethane Chemical compound CC OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002430 Fibre-reinforced plastic Polymers 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006309 Invista Polymers 0.000 description 1
- 235000004431 Linum usitatissimum Nutrition 0.000 description 1
- 240000006240 Linum usitatissimum Species 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000000907 Musa textilis Species 0.000 description 1
- CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N N-methyl-guanidine Natural products CNC(N)=N CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006057 Non-nutritive feed additive Substances 0.000 description 1
- MXRIRQGCELJRSN-UHFFFAOYSA-N O.O.O.[Al] Chemical compound O.O.O.[Al] MXRIRQGCELJRSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QRRBCZAFPPNLIP-UHFFFAOYSA-N O[PH2]=O.OP(O)=O Chemical class O[PH2]=O.OP(O)=O QRRBCZAFPPNLIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 244000082204 Phyllostachys viridis Species 0.000 description 1
- 235000015334 Phyllostachys viridis Nutrition 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229920000388 Polyphosphate Polymers 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N Resorcinol Natural products OC1=CC=CC(O)=C1 GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002522 Wood fibre Polymers 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N [4-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1CCC(CO)CC1 YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000001334 alicyclic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000001335 aliphatic alkanes Chemical class 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 125000005250 alkyl acrylate group Chemical group 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- VCNTUJWBXWAWEJ-UHFFFAOYSA-J aluminum;sodium;dicarbonate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-]C([O-])=O.[O-]C([O-])=O VCNTUJWBXWAWEJ-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 150000004982 aromatic amines Chemical class 0.000 description 1
- 239000011425 bamboo Substances 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N benzophenone Chemical class C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012965 benzophenone Chemical class 0.000 description 1
- QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N benzotriazole Chemical class C1=CC=C2N[N][N]C2=C1 QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012964 benzotriazole Chemical class 0.000 description 1
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 230000027455 binding Effects 0.000 description 1
- 238000009739 binding Methods 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003490 calendering Methods 0.000 description 1
- 235000009120 camo Nutrition 0.000 description 1
- 239000002041 carbon nanotube Substances 0.000 description 1
- 229910021393 carbon nanotube Inorganic materials 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N carbonic acid Chemical class OC(O)=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001244 carboxylic acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical group 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 1
- 235000005607 chanvre indien Nutrition 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 150000008280 chlorinated hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000000109 continuous material Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 238000004042 decolorization Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 150000001990 dicarboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N diglycidyl ether Chemical class C1OC1COCC1CO1 GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N dimethylaminoamidine Natural products CN(C)C(N)=N SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NJLLQSBAHIKGKF-UHFFFAOYSA-N dipotassium dioxido(oxo)titanium Chemical compound [K+].[K+].[O-][Ti]([O-])=O NJLLQSBAHIKGKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 229920001038 ethylene copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000003733 fiber-reinforced composite Substances 0.000 description 1
- 239000011151 fibre-reinforced plastic Substances 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 238000010285 flame spraying Methods 0.000 description 1
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N glycidyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC1CO1 VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 230000009931 harmful effect Effects 0.000 description 1
- 239000012760 heat stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000011487 hemp Substances 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000010903 husk Substances 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 125000004356 hydroxy functional group Chemical group O* 0.000 description 1
- 229920006150 hyperbranched polyester Polymers 0.000 description 1
- 150000003949 imides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002466 imines Chemical class 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N magnesium orthosilicate Chemical compound [Mg+2].[Mg+2].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000391 magnesium silicate Substances 0.000 description 1
- 229910052919 magnesium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019792 magnesium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 1
- 150000002734 metacrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M methacrylate group Chemical group C(C(=C)C)(=O)[O-] CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000002086 nanomaterial Substances 0.000 description 1
- RXOHFPCZGPKIRD-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2,6-dicarboxylic acid Chemical compound C1=C(C(O)=O)C=CC2=CC(C(=O)O)=CC=C21 RXOHFPCZGPKIRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NZIDBRBFGPQCRY-UHFFFAOYSA-N octyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C(C)=C NZIDBRBFGPQCRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AJCDFVKYMIUXCR-UHFFFAOYSA-N oxobarium;oxo(oxoferriooxy)iron Chemical compound [Ba]=O.O=[Fe]O[Fe]=O.O=[Fe]O[Fe]=O.O=[Fe]O[Fe]=O.O=[Fe]O[Fe]=O.O=[Fe]O[Fe]=O.O=[Fe]O[Fe]=O AJCDFVKYMIUXCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYDSPAVLTMAXHT-UHFFFAOYSA-N pentyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCOC(=O)C(C)=C GYDSPAVLTMAXHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical compound OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 239000013034 phenoxy resin Substances 0.000 description 1
- 229920006287 phenoxy resin Polymers 0.000 description 1
- ACVYVLVWPXVTIT-UHFFFAOYSA-M phosphinate Chemical compound [O-][PH2]=O ACVYVLVWPXVTIT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- XRBCRPZXSCBRTK-UHFFFAOYSA-N phosphonous acid Chemical compound OPO XRBCRPZXSCBRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- IWELDVXSEVIIGI-UHFFFAOYSA-N piperazin-2-one Chemical class O=C1CNCCN1 IWELDVXSEVIIGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003053 piperidines Chemical class 0.000 description 1
- 125000003386 piperidinyl group Chemical class 0.000 description 1
- 125000005936 piperidyl group Chemical class 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000001205 polyphosphate Substances 0.000 description 1
- 235000011176 polyphosphates Nutrition 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- BOQSSGDQNWEFSX-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)OC(=O)C(C)=C BOQSSGDQNWEFSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHARPDSAXCBDDR-UHFFFAOYSA-N propyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCOC(=O)C(C)=C NHARPDSAXCBDDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 1
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 1
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 1
- 239000006254 rheological additive Substances 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-M salicylate Chemical class OC1=CC=CC=C1C([O-])=O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229960001860 salicylate Drugs 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004513 sizing Methods 0.000 description 1
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000162 sodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004328 sodium tetraborate Substances 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 239000010902 straw Substances 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001897 terpolymer Polymers 0.000 description 1
- KCNSDMPZCKLTQP-UHFFFAOYSA-N tetraphenylen-1-ol Chemical compound C12=CC=CC=C2C2=CC=CC=C2C2=CC=CC=C2C2=C1C=CC=C2O KCNSDMPZCKLTQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007751 thermal spraying Methods 0.000 description 1
- 150000007970 thio esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 1
- WYXIGTJNYDDFFH-UHFFFAOYSA-Q triazanium;borate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[NH4+].[O-]B([O-])[O-] WYXIGTJNYDDFFH-UHFFFAOYSA-Q 0.000 description 1
- VLCLHFYFMCKBRP-UHFFFAOYSA-N tricalcium;diborate Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]B([O-])[O-].[O-]B([O-])[O-] VLCLHFYFMCKBRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N triphenyl phosphate Chemical class C=1C=CC=CC=1OP(OC=1C=CC=CC=1)(=O)OC1=CC=CC=C1 XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BSVBQGMMJUBVOD-UHFFFAOYSA-N trisodium borate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]B([O-])[O-] BSVBQGMMJUBVOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- BIKXLKXABVUSMH-UHFFFAOYSA-N trizinc;diborate Chemical compound [Zn+2].[Zn+2].[Zn+2].[O-]B([O-])[O-].[O-]B([O-])[O-] BIKXLKXABVUSMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007666 vacuum forming Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 238000009941 weaving Methods 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
- 239000010456 wollastonite Substances 0.000 description 1
- 229910052882 wollastonite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002025 wood fiber Substances 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/04—Layered products comprising a layer of synthetic resin as impregnant, bonding, or embedding substance
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/12—Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/18—Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/36—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B5/00—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
- B32B5/02—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
- B32B5/022—Non-woven fabric
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B5/00—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
- B32B5/02—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
- B32B5/024—Woven fabric
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/04—Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/0008—Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
- C08K5/005—Stabilisers against oxidation, heat, light, ozone
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/16—Nitrogen-containing compounds
- C08K5/34—Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
- C08K5/3412—Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having one nitrogen atom in the ring
- C08K5/3432—Six-membered rings
- C08K5/3435—Piperidines
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/16—Nitrogen-containing compounds
- C08K5/34—Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
- C08K5/3442—Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having two nitrogen atoms in the ring
- C08K5/3445—Five-membered rings
- C08K5/3447—Five-membered rings condensed with carbocyclic rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/16—Nitrogen-containing compounds
- C08K5/34—Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
- C08K5/3467—Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having more than two nitrogen atoms in the ring
- C08K5/3477—Six-membered rings
- C08K5/3492—Triazines
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L67/00—Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2260/00—Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
- B32B2260/02—Composition of the impregnated, bonded or embedded layer
- B32B2260/021—Fibrous or filamentary layer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2260/00—Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
- B32B2260/04—Impregnation, embedding, or binder material
- B32B2260/046—Synthetic resin
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2262/00—Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
- B32B2262/02—Synthetic macromolecular fibres
- B32B2262/0261—Polyamide fibres
- B32B2262/0269—Aromatic polyamide fibres
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2262/00—Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
- B32B2262/06—Vegetal fibres
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2262/00—Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
- B32B2262/06—Vegetal fibres
- B32B2262/062—Cellulose fibres, e.g. cotton
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2262/00—Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
- B32B2262/06—Vegetal fibres
- B32B2262/062—Cellulose fibres, e.g. cotton
- B32B2262/065—Lignocellulosic fibres, e.g. jute, sisal, hemp, flax, bamboo
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2262/00—Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
- B32B2262/06—Vegetal fibres
- B32B2262/062—Cellulose fibres, e.g. cotton
- B32B2262/067—Wood fibres
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2262/00—Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
- B32B2262/08—Animal fibres, e.g. hair, wool, silk
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2262/00—Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
- B32B2262/10—Inorganic fibres
- B32B2262/101—Glass fibres
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2262/00—Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
- B32B2262/10—Inorganic fibres
- B32B2262/103—Metal fibres
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2262/00—Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
- B32B2262/10—Inorganic fibres
- B32B2262/105—Ceramic fibres
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2262/00—Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
- B32B2262/10—Inorganic fibres
- B32B2262/106—Carbon fibres, e.g. graphite fibres
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/30—Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
- B32B2307/308—Heat stability
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/70—Other properties
- B32B2307/712—Weather resistant
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2419/00—Buildings or parts thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2419/00—Buildings or parts thereof
- B32B2419/04—Tiles for floors or walls
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2457/00—Electrical equipment
- B32B2457/12—Photovoltaic modules
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2571/00—Protective equipment
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2605/00—Vehicles
- B32B2605/08—Cars
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2367/00—Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Derivatives of such polymers
- C08J2367/02—Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T442/00—Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
- Y10T442/20—Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
- Y10T442/259—Coating or impregnation provides protection from radiation [e.g., U.V., visible light, I.R., micscheme-change-itemave, high energy particle, etc.] or heat retention thru radiation absorption
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Reinforced Plastic Materials (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
本発明は、紫外線安定化された熱可塑性ポリエステル複合構造体およびその製造方法の分野に関する。開示されている複合構造体は、少なくとも一部分が表面樹脂組成物でできている表面を有し、不織構造体、布地、繊維バットおよびそれらの組合せから選択される繊維質材料を含み、前記繊維質材料にはマトリックス樹脂組成物が含浸されており、ここで表面樹脂組成物は、a)1種以上のポリエステル樹脂と、b)少なくとも3種のUV安定剤と、を含むポリエステル組成物から選択される。
Description
本発明は、紫外線安定化された熱可塑性ポリエステル複合構造体およびその製造方法の分野に関する。
匹敵するまたはより優れた機械的性能を有する一方、軽量化およびコスト削減するために金属部品の代用とすることを目的として、繊維質材料の入ったポリマーマトリックスを含む複合材料をベースとする構造体が開発されてきた。このような関心が高まるにつれて、繊維質材料とポリマーマトリックスの組合せの結果もたらされるその優れた物理的特性を理由として、繊維強化プラスチック複合構造体が設計され、さまざまな最終用途の利用分野で使用されている。複合構造体の特性を最適化する目的でポリマーマトリックスでの繊維質材料の含浸を改善するための製造技術が開発された。
要求度の高い利用分野、例えば自動車および航空宇宙利用分野の構造体部品においては、軽量、高強度および温度耐性の独特の組合せに起因して、複合材料が所望されている。
高性能複合構造体は、ポリマーマトリックスとして熱硬化性樹脂または熱可塑性樹脂を用いて得ることができる。熱可塑性樹脂系複合構造体は、熱硬化性樹脂系複合構造体に比べて、例えば熱および圧力の適用により後整形または再加工できること;硬化ステップを必要としないため複合構造体を製造する所要時間が短縮されること;および再生利用の潜在的可能性が高いことなどの複数の利点を示す。実際、熱硬化性樹脂のための時間のかかる架橋化学反応(硬化)は、熱可塑性樹脂の加工中には必要とされない。
その優れた耐熱性、機械的強度、電気特性、優れた加工性および他の特性の結果として、熱可塑性ポリエステルは、原動機付き車両の利用分野;娯楽およびスポーツ用部品;家電製品、電気/電子部品;電力設備および建物または機械的装置を含めた広範囲の利用分野で使用されている。
熱可塑性ポリエステルをベースとする複合構造体の例は、米国特許第4,549,920号明細書および米国特許第6,369,157号明細書中で開示されている。
米国特許第4,549,920号明細書は、熱可塑性ポリエステル例えばポリエチレンテレフタレート(PET)樹脂および前記樹脂内部に包み込まれた補強用フィラメントで製造された繊維補強複合構造体を開示している。
米国特許第6,369,157号明細書は、熱可塑性ポリエステル複合構造体を開示している。開示された複合構造体は、急速現場重合して前記複合構造体を形成するポリエステルオリゴマーを繊維質材料に含浸させることによって製造される。
米国特許出願公開第2007/0182047号明細書は、熱可塑性ポリエステル複合構造体の生産方法を開示している。開示された方法は、ポリエステルオリゴマー、詳細にはPBTの環状オリゴマーを繊維質材料に含浸させるステップと、外部層コンテナを伴う一方または両方の側面上を重合されたポリエステルで被覆するステップとを含む。ポリエステルオリゴマーは、複合構造体の製造中に急速に重合する。
米国特許第5,011,523号明細書は、混織熱可塑性ポリエステル繊維とガラス繊維で形成された混織繊維質材料で作られた熱可塑性複合材料を開示している。繊維質材料すなわちガラス繊維には熱と圧力により、混織繊維質材料中に存在する熱可塑性ポリエステルが含浸されている。
ポリエステルを使用する利用分野の多くは屋外で使用され、ポリエステルで作られた複合材料を通常の使用中に屋外暴露条件に暴露することが求められる。屋外利用分野で使用された場合、ポリエステル樹脂組成物を含む複合構造体は、例えば高温、湿度、紫外線(UV)および他の種類の放射線に対する暴露などの屋外暴露条件のため急速かつ重大な崩壊/劣化を起こす可能性がある。紫外線および高温源に対するこのような種類の暴露は、通常の使用中に物品の特性を損なう。長期間にわたり屋外暴露条件に置かれた時に、ポリエステル樹脂を含む複合構造体は崩壊し、こうして、物理的/機械的特性の損失および美的外観の低下、例えば脱色および/または表面亀裂などを導く。
残念なことに、従来のポリエステル複合構造体は、長期間にわたり屋外暴露された時および長期間にわたり高温に暴露された時にその機械的特性および美的外観の許容不能な崩壊を起すことがある。この理由で、既存の技術は、要求度の高い利用分野には不充分である場合がある。
したがって、屋外暴露に起因する劣化、詳細には光により誘発される崩壊および熱により誘発される熱酸化に対してポリエステル複合構造体を効率良く保護する必要性が存在している。
本明細書中に記載されているのは、少なくとも一部分が表面樹脂組成物でできている表面を有し、不織構造体、布地、繊維バットおよびそれらの組合せから選択される繊維質材料を含む複合構造体であって、前記繊維質材料にはマトリックス樹脂組成物が含浸されており、表面樹脂組成物が、a)1種以上のポリエステル樹脂と、b)0.3または約0.3重量%〜3または約3重量%の少なくとも3種のUV安定剤とを含むポリエステル組成物から選択され、少なくとも3種のUV安定剤のうちの1つはb1)であり、別の1つはb2)であり、また別の1つはb3)であり、重量百分率はポリエステル組成物の総重量に基づくものである複合構造体である。
本明細書中にさらに記載されているのは、上述の複合構造体の製造方法である。上述の複合構造体の製造方法は、i)繊維質材料にマトリックス樹脂組成物を含浸させるステップを含み、ここで複合構造体の表面の少なくとも一部分は表面樹脂組成物で作られている。
本明細書では、複数の特許および刊行物が引用されている。これらの特許および刊行物の各々の開示全体が、参照により本明細書に援用される。
本明細書中で使用される「a」という用語は、1つならびに少なくとも1つを意味し、その指示対象名詞を必ずしも単数に限定する冠詞ではない。
本明細書で使用される「約」および「〜または約〜」という用語は、問題の量または値が、指示された値かまたはほぼ同じ他の値であり得ることを意味するように意図されている。この語句は、類似の値が本発明に係る同等の結果または効果を促進することを伝えるように意図されている。
本発明は、複合構造体およびその製造方法に関する。本発明に係る複合構造体は、マトリックス樹脂組成物が含浸されている繊維質材料を含む。複合構造体の表面の少なくとも一部分は、表面樹脂組成物で作られている。マトリックス樹脂組成物および表面樹脂組成物は同一であっても、異なるものであってもよい。
本明細書中で使用される「マトリックス樹脂組成物が含浸されている繊維質材料」という用語は、マトリックス樹脂組成物が繊維質材料を封入し埋封して、マトリックス樹脂組成物によって実質的に取り囲まれた繊維質材料の相互貫通する網状組織を形成することを意味している。本明細書の目的において、「繊維」という用語は、その長さに対して垂直なその断面部域を横断する幅対長さの比が高い肉眼的に均質な物体を意味する。繊維の断面は、あらゆる形状であり得るが、典型的には円形である。繊維質材料は、当業者にとって公知の任意の適切な形をしていてよく、不織構造体、布地、繊維バットおよびそれらの組合せの中から選択される。不織構造体は、ランダム繊維配向または整列した繊維質構造体から選択され得る。ランダム繊維配向の列としては、非限定的に、マット、ニードルマットまたはフェルトの形をとることのできる細断および連続材料が含まれる。整列した繊維質構造体の例としては、非限定的に、一方向繊維ストランド、二方向ストランド、多方向ストランド、多軸布地が含まれる。布地は、織布形態、ニット、編組およびそれらの組合せが含まれる。繊維質材料の形状は、連続的または不連続であり得る。複合構造体の最終用途利用分野および求められる機械的特性に応じて、複数の同じ繊維質材料または異なる繊維質材料の組合せを使用することのいずれかによって、2種以上の繊維質材料を使用することができる。すなわち、本発明に係る複合構造体は1種以上の繊維質材料を含んでいてよい。異なる繊維質材料の組合せの一例としては、例えば中央層として設置される平面ランダムマットなどの不織構造体と、外側層として設置される1種以上の製織された連続繊維質材料を含む組合せがある。このような組合せは、複合構造体の加工性および均質性の改善を可能にし、こうして機械的特性の改善を導く。繊維質材料は、任意の適切な材料またはその混合物で製造されてよいが、その場合、材料またはその混合物がマトリックス樹脂組成物および表面樹脂組成物による含浸中に用いられる加工条件に耐えることが条件とされる。
好ましくは、繊維質材料は、ガラス繊維、炭素繊維、アラミド繊維、グラファイト繊維、金属繊維、セラミック繊維、天然繊維またはその混合物を含み、より好ましくは、繊維質材料は、ガラス繊維、炭素繊維、アラミド繊維、天然繊維またはその混合物を含み;さらに一層好ましくは、繊維質材料は、ガラス繊維、炭素繊維およびアラミド繊維またはその混合混合物を含む。天然繊維とは、植物由来または動物由来の材料のいずれかを意味する。使用される場合、天然繊維は、好ましくは、植物源例えば種子毛(例えば綿)、茎植物(例えば麻、亜麻、竹;靭皮繊維およびコア繊維(core fiber)の両方)、葉植物(例えばサイザル麻およびアバカ)、農業繊維(例えば穀類のわら、トウモロコシの穂軸、もみ殻およびヤシの実の毛)またはリグノセルロース繊維(例えば、木材、木質繊維、木粉、紙および木材関係材料)由来である。上述の通り、2種以上の繊維を使用することができる。異なる繊維からなる繊維の組合せ、例えばガラス繊維または天然繊維で作られた1つ以上の中央層と炭素繊維またはガラス繊維で作られた1つ以上の表面層を含む複合構造体などを使用することができる。好ましくは、繊維質材料は、織物構造体、不織構造体またはその組合せから選択され、ここで前記構造体はガラス繊維で作られ、ガラス繊維は、直径6〜30ミクロン、好ましくは直径10〜24ミクロンのEガラスフィラメントである。
繊維質材料はさらに、熱可塑性材料および上述の材料を含んでいてよく、例えば繊維質材料は、織物または不織形態への後続する加工に適した熱可塑性材料製の粉体が含浸された繊維質材料または混織または同時製織系、あるいは、含浸中に現場重合するオリゴマーで含浸された繊維質材料または一方向材料として使用するための混合物の形態であってもよい。
好ましくは、複合構造体すなわち、マトリックス樹脂組成物および表面樹脂組成物と組合わせた繊維質材料中の繊維質材料とポリマー材料の比は、少なくとも30%が繊維質材料、より好ましくは40〜60%が繊維質材料であり、この百分率は複合構造体の総体積に基づいた体積百分率である。
マトリックス樹脂組成物は、表面樹脂組成物と相容性ある熱可塑性樹脂を含む組成物で構成されており、好ましくは、マトリックス樹脂組成物は、1種以上のポリエステル樹脂を含む組成物で構成されるか、または、表面樹脂組成物について説明したように、a)1種以上のポリエステル樹脂と、b)少なくとも3種のUV安定剤とを含むポリエステル組成物から選択される。このことはすなわち、マトリックス樹脂組成物および表面樹脂組成物が同一であっても異なるものであってもよいということを意味している。マトリックス樹脂組成物が、a)1種以上のポリエステル樹脂と、b)少なくとも3種のUV安定剤とを含むポリエステル組成物から選択される場合、それは表面樹脂組成物と同一であっても異なるものであってもよい。表面樹脂組成物とマトリックス樹脂組成物が異なる場合、これはすなわち、構成成分a)すなわち1種以上のポリエステル樹脂および/または構成成分b)すなわち少なくとも3種のUV安定剤が同一でないこと、および/または構成成分a)と、b)の量が表面樹脂組成物とマトリックス樹脂組成物の中で異なっていることを意味する。
1種以上のポリエステル樹脂は、1種以上のジカルボン酸および1種以上のジオールに由来する熱可塑性ポリエステルから選択される。熱可塑性ポリエステルは典型的に、1種以上のジカルボン酸(ここで、本明細書中、「ジカルボン酸」という用語はエステルなどのジカルボン酸誘導体も意味している)および1種以上のジオールに由来する。好ましい熱可塑性ポリエステルにおいて、ジカルボン酸は、テレフタル酸、イソフタル酸および2,6−ナフタレンジカルボン酸の1つ以上を含み、ジオール構成成分は、HO(CH2)nOH(I);1,4−シクロヘキサンジメタノール;HO(CH2CH2O)mCH2CH2OH(II);およびHO(CH2CH2CH2CH2O)zCH2CH2CH2CH2OH(III)の1つ以上を含み、式中nは2〜10の整数であり、mは平均して1〜4であり、zは平均して約7〜約40である。ここで(II)および(III)は、mとzがそれぞれに変動してよい化合物の混合物であり得ること、そしてmとzは平均であることから、これらが整数でなくてもよいことに留意されたい。熱可塑性ポリエステルを形成するために使用してよい他のジカルボン酸としては、セバシン酸およびアジピン酸が含まれる。ヒドロキシカルボン酸、例えばヒドロキシ安息香酸をコモノマーとして使用してもよい。好ましくは、本明細書中に記載されているポリエステル組成物中に含まれる1種以上のポリエステル樹脂は、ポリ(エチレンテレフタレート)(PET)、ポリ(トリメチレンテレフタレート)(PTT)、ポリ(1,4−ブチレンテレフタレート)(PBT)、ポリ(エチレン2,6−ナフトエート)(PEN)およびポリ(1,4−シクロヘキシルジメチレンテレフタレート)(PCT)およびそのコポリマーおよび配合物から独立して選択される。より好ましくは、本明細書中に記載されているポリエステル組成物中に含まれる1種以上の熱可塑性ポリエステルは、ポリ(エチレンテレフタレート)(PET)、ポリ(1,4−ブチレンテレフタレート)(PBT)、ポリ(1,4−シクロヘキシルジメチレンテレフタレート)(PCT)およびそのコポリマーおよびその配合物から独立して選択される。
本明細書中に記載されているポリエステル組成物は、好ましくは、0.3または約0.3重量%〜3または約3重量%の少なくとも3種のUV安定剤を含み、ここで、少なくとも3種のUV安定剤のうちの1つはb1)であり、別の1つはb2)であり、また別の1つはb3)であり、重量百分率はポリエステル組成物の総重量に基づくものである。
好ましくは、少なくとも3種のUV安定剤は、b1)1種以上のベンゾトリアゾール誘導体;b2)1種以上のトリアジン誘導体および/またはピリミジン誘導体;およびb3)1種以上のヒンダードアミン誘導体(ヒンダードアミン系光安定剤(HALS)としても公知である)からなる群から選択されている。
好ましくは、1種以上のベンゾトリアゾール誘導体b1)は、0.01または約0.01重量%〜2.98または約2.98重量%の量で存在し、1種以上のトリアジン誘導体および/またはピリミジン誘導体b2)は、0.01または約0.01重量%〜2.98または約2.98重量%の量で存在し、1種以上のヒンダードアミン誘導体b3)は、0.01重量%〜2.98または約2.98重量%の量で存在し、ここでb1)+b2)+b3)の和は0.3または約0.3重量%〜3または約3重量%であることが条件とされており、重量百分率はポリエステル組成物の総重量に基づいている。
好ましくは、3種のUV安定剤のうちの1つは、
という式(A)を有する1種以上のベンゾトリアゾール誘導体b1)およびその組合せであり、式中、
− R1は、C1−C12アルキル;C1−C5アルコキシ;C1−C5アルコキシカルボニル;C5−C7シクロアルキル;C6−C10アリール;またはアラルキルであり;
− R3は水素;C1−C5アルキル;C1−C5アルコキシ:ハロゲン好ましくは塩素;またはヒドロキシであり;
− mは1または2であり;
− m=1である場合、R2は水素;末置換またはフェニル置換C1−C12アルキル;またはC6−C10アリールであり、
− m=2である場合、R2はフェニル基間の直接的結合であるか;または−(CH2)p−であり;pは1〜3である。
− R1は、C1−C12アルキル;C1−C5アルコキシ;C1−C5アルコキシカルボニル;C5−C7シクロアルキル;C6−C10アリール;またはアラルキルであり;
− R3は水素;C1−C5アルキル;C1−C5アルコキシ:ハロゲン好ましくは塩素;またはヒドロキシであり;
− mは1または2であり;
− m=1である場合、R2は水素;末置換またはフェニル置換C1−C12アルキル;またはC6−C10アリールであり、
− m=2である場合、R2はフェニル基間の直接的結合であるか;または−(CH2)p−であり;pは1〜3である。
「その組合せ」という用語は一般に、ポリエステル組成物中に例えば1種以上のベンゾトリアゾール誘導体の2種以上の安定剤b1)が存在する場合、異なる安定剤b1)は、異なる構造体を有することができ、かつ一般式(A)から独立して選択され得、これらの安定剤はすべて一般式(A)を有するものと理解される。
より好ましくは、1種以上のベンゾトリアゾール誘導体b1)は、
という一般式(B)およびその組合せを有することができ、式中R1はC1−C12アルキルである。
さらに一層好ましくは、1種以上のベンゾトリアゾール誘導体b1)は、
という一般式(C)を有し、このベンゾトリアゾール誘導体は、2,2’−メチレンビス(6−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4−1,1,3,3−テトラメチルブチル)−フェノール((CAS番号:103597−45−1:2,2’−メチレンビス(6−(ベンゾトリアゾール−2−イル)−4−tert−オクチルフェノール))とも呼ばれる)である。
好ましくは、1種以上のベンゾトリアゾール誘導体b1)は、0.01または約0.01重量%〜2.98または約2.98重量%、より好ましくは0.05または約0.05重量%〜2または約2重量%まで、そしてさらに一層好ましくは0.1または約0.1重量%〜1または約1重量%の量で存在し、ここでb1)+b2)+b3の和は0.3〜3重量%であることが条件とされ、重量百分率はポリエステル組成物の総重量に基づいている。
好ましくは、3種のUV安定剤のうちの1つは、
という一般式(D)を有する1種以上のトリアジン誘導体および/またはピリミジン誘導体およびその組合せであり、式中、YはN(トリアジン誘導体)またはCH(ピリミジン誘導体)であり;R4、R5、R6、R7、R8、R9、R10およびR11は各々、水素、アルキル、シクロアルキル、ハロゲン、ハロアルキル、アルコキシ、アルキレン、アリール、アルキル−アリールまたはその組合せからなる群から独立して選択されている。
より好ましくは、1種以上のトリアジン誘導体および/またはピリミジン誘導体b2)は、
という式(E)のトリアジン誘導体(すなわちYはN(窒素)である)およびその組合せであり、ここでR4、R5、R6、R7、R8、R9、R10およびR11は各々、水素、アルキル、シクロアルキル、ハロゲン、ハロアルキル、アルコキシ、アルキレン、アリール、アルキル−アリールまたはその組合せからなる群から独立して選択されている。
さらに一層好ましくは、1種以上のトリアジン誘導体および/またはピリミジン誘導体b2)は、
という一般式(F)の化合物であり、このトリアジン誘導体および/またはピリミジン誘導体は、2−(4,6−ジフェニル−1,3,5−トリアジン−2−イル)−5−ヘキシルオキシ−フェノール(CAS番号147315−50−2)である。
好ましくは、1種以上のトリアジン誘導体および/またはピリミジン誘導体b2)は、0.01または約0.01重量%〜2.98または約2.98重量%、より好ましくは0.05または約0.05重量%〜2または約2重量%まで、そしてさらに一層好ましくは0.1または約0.1重量%〜1または約1重量%の量で存在し、ここでb1)+b2)+b3の和は0.3〜3重量%であることが条件とされ、重量百分率はポリエステル組成物の総重量に基づいている。
好ましくは、3種のUV安定剤のうちの1つは、
という式(G)を有する1種以上のヒンダードアミン誘導体b3)およびその組合せであり、式中、
− R12、R13、R14、R15およびR16は各々、水素、エーテル基、エステル基、アミン基、アミド基、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アラルキル基、シクロアルキル基、アリール基またはその組合せからなる群から独立して選択されており、ここで置換基はそれ自体官能基を有していてよく、官能基の例は、アルコール、ケトン、無水物、イミン、シロキサン、エーテル、カルボキシ基、アルデヒド、エステル、アミド、イミド、アミン、ニトリル、エーテル、ウレタンおよびその任意の組合せである。1種以上のヒンダードアミン誘導体は同様にポリマーまたはオリゴマーの一部を成していてよい。
− R12、R13、R14、R15およびR16は各々、水素、エーテル基、エステル基、アミン基、アミド基、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アラルキル基、シクロアルキル基、アリール基またはその組合せからなる群から独立して選択されており、ここで置換基はそれ自体官能基を有していてよく、官能基の例は、アルコール、ケトン、無水物、イミン、シロキサン、エーテル、カルボキシ基、アルデヒド、エステル、アミド、イミド、アミン、ニトリル、エーテル、ウレタンおよびその任意の組合せである。1種以上のヒンダードアミン誘導体は同様にポリマーまたはオリゴマーの一部を成していてよい。
より好ましくは、1種以上のヒンダードアミン誘導体b3)は、置換ピペリジン化合物に由来する化合物、詳細にはアルキル−置換ピペリジル、ピペリジニルまたはピペラジノン化合物および置換アルコキシピペリジニル化合物に由来する任意の化合物である。さらに一層好ましくは、1種以上のヒンダードアミン誘導体b3)は、N−(2−ヒドロキシエチル)−2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジノールおよびコハク酸のオリゴマーであり、このオリゴマーは、3100〜4000の分子量Mnを有する(CAS番号:65447−77−0)。
好ましくは、1種以上のヒンダードアミン誘導体b3)は、0.01または約0.01重量%〜2.98または約2.98重量%、より好ましくは0.05または約0.05重量%〜2または約2重量%まで、そしてさらに一層好ましくは0.1または約0.1重量%〜1または約1重量%の量で存在し、ここでb1)+b2)+b3の和は0.3〜3重量%であることが条件とされ、重量百分率はポリエステル組成物の総重量に基づいている。
好ましい実施形態によると、少なくとも3種のUV安定剤は以下のものである:
上述の一般式(A)を有するb1)、
上述の一般式(D)を有するb2)、
上述の一般式(G)を有するb3)。
上述の一般式(A)を有するb1)、
上述の一般式(D)を有するb2)、
上述の一般式(G)を有するb3)。
より好ましい実施形態によると、少なくとも3種のUV安定剤は、以下の通りである:
2,2’−メチレンビス(6−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4−1,1,3,3−テトラメチルブチル)−フェノールであるb1)、
2−(4,6−ジフェニル−1,3,5−トリアジン−2−イル)−5−ヘキシルオキシ−フェノールであるb2)、
N−(2−ヒドロキシエチル)−2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジノールとコハク酸のオリゴマーであるb3)。
2,2’−メチレンビス(6−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4−1,1,3,3−テトラメチルブチル)−フェノールであるb1)、
2−(4,6−ジフェニル−1,3,5−トリアジン−2−イル)−5−ヘキシルオキシ−フェノールであるb2)、
N−(2−ヒドロキシエチル)−2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジノールとコハク酸のオリゴマーであるb3)。
本明細書中に記載の表面樹脂組成物および/またはマトリックス樹脂組成物はさらに、1種以上の強靭化剤、1種以上の熱安定剤、1種以上の補強剤、1種以上の難燃剤またはそれらの混合物を含んでいてよい。
表面樹脂組成物および/またはマトリックス樹脂組成物はさらに1種以上の強靭化剤を含んでいてよい。強靭化剤は典型的には、一般に200℃未満、好ましくは150℃未満の比較的低い融点を有し、1種以上のポリエステル(および任意には存在する他のポリマー)のカルボキシルおよび/またはヒドロキシル基と反応するように官能化ポリマーであるエラストマーである。「官能化ポリマー」とは、ホモポリマー、コポリマーまたはターポリマーであり得るポリマーが有機官能基とグラフトおよび/または共重合されていることを意味する。適切な有機官能基は、エポキシ、無水カルボン酸、ヒドロキシル(アルコール)、カルボキシルおよびイソシアネート官能基である。グラフトの一例として、フリーラジカルグラフト技術を用いて炭化水素ゴム上に無水マレイン酸をグラフトしてよい。有機官能基がポリマーへと共重合されている強靭化剤の例は、例えば(メト)アクリル酸、2−ヒドロキシエチル(メト)アクリレート、グリシジル(メト)アクリレート(GMA)および2−イソシアナトエチル(メト)アクリレートなどの適切な官能基を含む(メト)アクリレートモノマーとエチレンのコポリマーであるが、任意には、酢酸ビニル、非官能化(メト)アクリレートエステル、例えばエチル(メト)アクリレート、n−ブチル(メト)アクリレートおよびシクロヘキシル(メト)アクリレートなど、他のモノマーをこのようなポリマーへと共重合してもよい。特に好ましい強靭化剤は、エチレン、アルキルアクリレートおよびグリシジルメタクリレートのコポリマー例えばEBAGMA、およびエチレン/メチルアクリレートコポリマーである。1種以上の強靭化剤は、イオノマーであってもよい。イオノマーは、ポリマーの有機主鎖に加えて金属イオンを含む熱可塑性樹脂である。イオノマーは、オレフィン例えばエチレンおよびアルファ、ベーター不飽和C3−C8カルボン酸、例えばアクリル酸(AA)、メタクリル酸(MAA)またはマレイン酸モノエチルエステル(MAME)から形成されたイオンコポリマーであり、ここで、コポリマー中のカルボン酸部分の少なくとも一部分好ましくは10〜99.9%は、中和剤(例えば、リチウム、ナトリウムまたはカリウムなどのアルカリ金属またはマンガンまたは亜鉛などの遷移金属)で中和されて、対応するカルボキシレート塩を形成する。ポリマー強靭化剤は同様に、エチレンコポリマーでない熱可塑性アクリルポリマーであってもよい。熱可塑性アクリルポリマーは、アクリル酸、アクリレートエステル(例えばメチルアクリレート、n−プロピルアクリレート、イソプロピルアクリレート、n−ブチルアクリレート、n−ヘキシルアクリレートおよびn−オクチルアクリレート)、メタクリル酸、およびメタクリレートエステル(例えばメチルメタクリレート、n−プロピルメタクリレート、イソプロピルメタクリレート、n−ブチルメタクリレート(BA)、イソブチルメタクリレート、n−アミルメタクリレート、n−オクチルメタクリレート、グリシジルメタクリレート(GMA)などを重合させることによって製造される。上述のタイプのモノマーのうちの2種以上に由来するコポリマー、ならびにスチレン、アクリロニトリル、ブタジエン、イソプレンなどと上述のタイプのモノマーのうちの1種以上とを重合させることにより製造されるコポリマーも、使用してよい。これらのコポリマー中の構成成分の一部分または全ては、好ましくは0℃以下のガラス転移温度を有しているべきである。熱可塑性アクリルポリマー強靭化剤の調製のための好ましいモノマーは、メチルアクリレート、n−プロピルアクリレート、イソプロピルアクリレート、n−ブチルアクリレート、n−ヘキシルアクリレートおよびn−オクチルアクリレートである。熱可塑性アクリルポリマー強靭化剤がコア−シェル構造を有することが好ましい。コア−シェル構造は、コア部分が好ましくは0℃以下のガラス転移温度を有し、一方シェル部分が好ましくはコア部分のガラス転移温度よりも高いガラス転移温度を有するものである。コア部分はシリコーンとグラフトされ得る。シェル部分は、シリコーン、フッ素などの低表面エネルギーの基板とグラフトされてよい。表面にグラフトされた低表面エネルギー基板を有するコア−シェル構造を有するアクリルポリマーは熱可塑性ポリエステルおよび本発明の組成物の他の構成成分との混合中またはその後に、自己凝集(aggregate with itsef)し、組成物内で容易に均一分散できる。1種以上の強靭化剤が存在する場合、それらは、好ましくは0.5または約0.5重量%〜30または約30重量%、またはより好ましくは、1または約1重量%〜20または約20重量%を構成し、この重量百分率は、場合に応じて表面樹脂組成物またはマトリックス樹脂組成物の総重量に基づくものである。
表面樹脂組成物および/またはマトリックス樹脂組成物はさらに、高温適用が用いられる場合に熱により誘発されるポリマーの酸化を防げる1種以上の熱安定剤(酸化防止剤または酸化安定剤とも呼ばれる)を含んでいてよい。好ましくは、1種以上の安定剤は、高温適用が用いられる場合にポリエステルの熱誘発型酸化を妨げるように、フェノール系安定剤、リン系安定剤、ヒンダードアミン安定剤、芳香族アミン安定剤、チオエステルおよびその混合物から選択される。より好ましくは、1種以上の酸化安定剤は、フェノール系安定剤、リン系安定剤およびその混合物から選択される。フェノール系酸化防止剤の好ましい例は、立体障害フェノールである。リン系酸化防止剤の好ましい例は、ホスファイト安定剤、ハイポホスファイト安定剤およびホスホナイト安定剤およびより好ましくはジホスホナイト安定剤である。1種以上の酸化安定剤が存在する場合、それらは、0.1または約0.1重量%〜3または約3重量%、または好ましくは0.1または約0.1重量%〜1または約1重量%、またはより好ましくは0.1または約0.1重量%〜0.8または約0.8重量%を構成し、この重量百分率は、場合に応じて表面樹脂組成物またはマトリックス樹脂組成物の総重量に基づくものである。1種以上の熱安定剤を添加することにより、製造中の複合構造体の熱安定性(すなわち分子量の減少)ならびに使用上および経時的な熱安定性が改善される。熱安定性の改善に加えて、1種以上の熱安定剤の存在は、複合構造体の含浸中に使用される温度の上昇を可能にし、こうして本明細書中に記載されているマトリックス樹脂および/または表面樹脂組成物の溶融粘度を低減させる。マトリックス樹脂および/または表面樹脂組成物の溶融粘度の低下の帰結として、含浸速度は加速され得る。
本明細書中に記載されている表面樹脂組成物および/またはマトリックス樹脂組成物はさらに、非円形断面の繊維質ガラス充填剤;円形断面を有するガラス繊維、ガラスフレーク、炭素繊維、カーボンナノチューブ、雲母、珪灰石、炭酸カルシウム、タルク、焼結粘土、カオリン、硫酸マグネシウム、珪酸マグネシウム、窒化ホウ素、硫酸バリウム、二酸化チタン、炭酸ナトリウムアルミニウム、バリウムフェライトおよびチタン酸カリウムなどの1種以上の補強剤を含んでいてよい。1種以上の補強剤が存在する場合、それらは1または約1重量%〜60または約60重量%、好ましくは1または約1重量%〜40または約40重量%、またはより好ましくは1または約1重量%〜35または約35重量%の量で存在し、この重量百分率は、場合に応じて表面樹脂組成物またはマトリックス樹脂組成物の総重量に基づくものである。
本明細書中に記載されている表面樹脂組成物および/またはマトリックス樹脂組成物はさらに、追加の紫外線安定剤を含んでいてよい。好ましくは、追加の紫外線安定剤は、ヒンダードアミン光安定剤(HALS)、カーボンブラック、置換レゾルシノール、サリチレート、ベンゾトリアゾール、トリアジン、ベンゾフェノンおよびその混合物から選択される。追加の紫外線安定剤が存在する場合、それらは、0.1または約0.1重量%〜5または約5重量%、好ましくは0.2または約0.2重量%〜3または約3重量%の量で存在し、この重量百分率は、場合に応じて表面樹脂組成物またはマトリックス樹脂組成物の総重量に基づくものである。
本明細書中に記載の表面樹脂組成物および/またはマトリックス樹脂組成物は、さらに1種以上の難燃剤(当該技術分野では防炎剤とも呼ばれる)を含んでいてよい。難燃剤は、組成物または組成物をベースとする物品を通した火炎の伝播を抑制、削減、遅延または緩和するために熱可塑性組成物中で使用される。1種以上の難燃剤は、ハロゲン化難燃剤、無機難燃剤、リン含有化合物、窒素含有化合物またはその組合せであってよい。
ハロゲン化有機難燃剤には、非限定的に塩素および臭素含有化合物が含まれる。適切な塩素含有化合物の例としては、非限定的に、塩素化炭化水素、塩素化脂環式化合物、塩素化アルキルホスフェート、塩素化ホスフェートエステル、塩素化ポリホスフェート、塩素化有機ホスホネート、クロロアルキルホスフェート、ポリ塩素化ビフェニルおよび塩素化パラフィンが含まれる。適切な臭素含有化合物の例としては、非限定的にテトラブロモビスフェノールA、ビス(トリブロモフェノキシ)アルカン、ポリブロモジフェニルエーテル、臭素化ホスフェートエステルトリブロモフェノール、テトラブロモジフェニルスルフィド、ポリペンタブロモベンジルアクリレート、臭素化フェノキシ樹脂、テトラブロモビスフェノールAをベースとする臭素化ポリカルボネートポリマー添加剤、テトラブロモビスフェノールAをベースとする臭素化エポキシポリマー添加剤および臭素化ポリスチレンが含まれる。
無機難燃剤には、非限定的に金属水酸化物、金属酸化物、アンチモン化合物、モリブデン化合物およびホウ素化合物が含まれる。適切な金属水酸化物の例としては、非限定的に水酸化マグネシウム、水酸化アルミニウム、三水酸化アルミニウムおよび他の金属水酸化物が含まれる。適切な金属酸化物の例としては、酸化亜鉛および酸化マグネシウムが含まれる。適切なアンチモン化合物の例としては、非限定的に三酸化アンチモン、ナトリウムアンチモナイトおよび五酸化アンチモンが含まれる。適切なモリブデン化合物の例としては、非限定的に三酸化モリブデンおよび八モリブデン酸アンモニウム(AOM)が含まれる。適切なホウ素化合物の例としては、非限定的にホウ酸亜鉛、ホウ砂(ホウ酸ナトリウム)、ホウ酸アンモニウムおよびホウ酸カルシウムが含まれる。
適切なリン含有化合物の例としては、非限定的に赤リン;ハロゲン化ホスフェート;トリフェニルホスフェート;オリゴマーおよびポリマーホスフェート;ホスホネートホスフィネート、ジホスフィネートおよび/またはそのポリマーが含まれる。
適切な窒素含有化合物の例としては、非限定的にトリアジンまたはその誘導体、グアニジンまたはその誘導体、シアヌレートまたはその誘導体およびイソシアヌレートまたはその誘導体が含まれる。
1種以上の難燃剤が存在する場合、それらは、5または約5重量%〜30または約30重量%、または好ましくは10または約10重量%〜25または約25重量%を構成し、この重量百分率は、場合に応じて表面樹脂組成物またはマトリックス樹脂組成物の総重量に基づくものである。
上述の通り、マトリックス樹脂組成物および表面樹脂組成物は同一であっても異なるものであってもよい。繊維質材料の含浸速度を上昇させる目的で、組成物の溶融粘度、特にマトリックス樹脂組成物の溶融粘度を低減させてよい。複合構造体の製造を改善し繊維質材料のより容易で短時間でかつ均一な含浸を可能にする目的で、ポリマーマトリックスの溶融粘度を低減させる複数の方法が開発されてきた。可能なかぎり低い溶融粘度を有することで、ポリマー組成物はより急速に流動し、繊維質材料の含浸はより速くより良好なものとなる。ポリマーマトリックスの溶融粘度を低減させることにより、含浸度に達するのに必要とされる制限的な含浸時間を短縮し、それにより全体的製造速度を高めることができこうして構造体製造の生産性の増大およびより短いサイクル時間に付随するエネルギー消費量の減少が導かれ、これは、環境問題にとっても有益である。処理量の改善に加えて、含浸速度の上昇により、マトリックス組成物の熱崩壊も最小限におさえられる。マトリックス樹脂組成物の溶融粘度を低減させる目的で、本明細書に記載されているマトリックス樹脂組成物は、ハイパーブランチポリマー(ハイパーブランチポリマー、樹枝状ポリマー、または高分岐ポリマー、樹枝状高分子または枝分かれポリマーとしても公知である)、多価アルコール、ポリフェノールおよびLCPブロックコポリマーから選択される1種以上のレオロジー修飾剤をさらに含んでいてよい。ハイパーブランチポリマーは、樹状構造を有する高度に分岐された三次元分子である。ハイパーブランチポリマーは、1つ以上の分岐するコモノマー単位を含む高分子である。分岐単位は、分岐層と任意には核(コアとしても公知である)、1つ以上のスペーサ層および/または連鎖停止分子を含む。分岐層の連続的複製は、他の分子に比べた分岐多重度、分岐密度の増大および末端官能基数の増加を生み出す。好ましいハイパーブランチポリマーには、ハイパーブランチポリエステルが含まれる。ハイパーブランチポリマーの好ましい例は、米国特許第5,418,301号明細書、米国特許出願公開第2007/0173617号明細書中に記載されているものである。熱可塑性樹脂内でのこのようなハイパーブランチポリマーの使用は、米国特許第6,225,404号明細書、米国特許第6,497,959号明細書、米国特許第6,663,966号明細書、国際公開第2003/004546号パンフレット、欧州特許出願第1424360号明細書および国際公開第2004/111126号パンフレットの中で開示されている。1種以上のハイパーブランチポリマーが存在する場合、それらは、0.05または約0.05重量%〜10または約10重量%、またはより好ましくは、0.1または約0.1重量%〜5または約5重量%を構成し、重量百分率は、マトリックス樹脂組成物の総重量に基づくものである。
本発明に係る複合構造体の最終用途利用分野およびかかる利用分野のための耐加水分解性要件に応じて、本明細書中に記載されている表面樹脂組成物および/またはマトリックス樹脂組成物はさらに1種以上のエポキシ含有化合物を含んでいてよい。適切なエポキシ含有化合物の例としては、非限定的に、エポキシ含有ポリオレフィン、ポリフェノールのグリシジルエーテル、ビスフェノールエポキシ樹脂およびエポキシノボラック樹脂が含まれる。エポキシ含有ポリオレフィンは、エポキシ基で官能化されているポリオレフィン、好ましくはポリエチレンである。「官能化された」とは、基が有機官能基でグラフトおよび/または共重合されていることを意味する。ポリオレフィンを官能化するために使用されるエポキシドの例は、4〜11個の炭素原子を含む不飽和エポキシド、例えばグリシジル(メト)アクリレート、アリルグリシジルエーテル、ビニルグリシジルエーテルおよびグリシジルイタコネートであり、グリシジル(メト)アクリレート(GMA)が特に好適である。エチレン/グリシジル(メト)アクリレートコポリマーはさらに、1〜6個の炭素原子を有するアクリル(メト)アクリレートおよび1〜8個の炭素原子を有するα−オレフィンの共重合単位を含んでいてよい。代表的アクリル(メト)アクリレートとしては、メチル(メト)アクリレート、エチル(メト)アクリレート、プロピル(メト)アクリレート、ブチル(メト)アクリレート、イソブチル(メト)アクリレート、ヘキシル(メト)アクリレートまたはその2種以上の組合せが含まれる。留意すべきは、エチルアクリレートとブチルアクリレートである。ビスフェノールエポキシ樹脂は、エポキシ官能基とビスフェノール部分を有する縮合生成物である。その例としては、非限定的に、ビスフェノールAとエピクロロヒドリンの縮合から得られる生成物およびビスフェノールFとエピクロロヒドリンの縮合から得られる生成物が含まれる。エポキシノボラック樹脂は、例えばホルムアルデヒドなどのアルデヒドとフェノールまたはクレゾールなどの芳香族ヒドロキシル含有化合物の縮合生成物である。1種以上のエポキシ含有化合物が存在する場合、それらは、場合に応じて表面樹脂組成物中に含まれる1種以上の熱可塑性ポリエステル1キログラムあたりあるいはマトリックス樹脂組成物中に含まれる1種以上の熱可塑性ポリエステル1キログラムあたり3または約3ミリグラム当量〜300または約300ミリグラム当量の合計エポキシ官能基、好ましくはポリエステル1キログラムあたり5または約5ミリグラム当量〜300または約300ミリグラム当量の合計エポキシ官能基を提供するのに充分な量で存在する。
本明細書中に記載されている表面樹脂組成物および/またはマトリックス樹脂組成物はさらに、非限定的に、滑剤、帯電防止剤、着色剤(染料、色素、カーボンブラックなどを含む)、成核剤、結晶化促進剤およびポリマー配合技術において公知の他の加工助剤を含めた修飾剤および他の成分を含んでいてよい。
上述の充填剤、修飾剤および他の成分は、粒子の寸法のうち少なくとも1つが1〜1000nmの範囲内にあるいわゆるナノ材料の形を含めた当該技術分野において周知の形態および量で存在していてよい。
好ましくは、表面樹脂組成物およびマトリックス樹脂組成物は溶融混合型配合物であり、ここで全てのポリマー構成成分は互いの中に充分に分散し、全ての非ポリマー成分はポリマーマトリックス内に充分分散しかつポリマーマトリックスにより結合されており、こうして配合物は統一された全体を形成している。本発明のポリマー構成成分と非ポリマー成分を組合わせるためには、任意の溶融混合方法を使用してよい。例えば、ポリマー構成成分および非ポリマー成分を溶融混合機、例えば1軸または2軸スクリュー押出機、配合機、1軸または2軸スクリュー混練機またはバンバリーミキサーなどに、単一ステップでの添加を通して全て一度にかまたは段階的に添加しその後溶融混合してよい。ポリマー構成成分および非ポリマー成分を段階的に添加する場合、ポリマー構成成分および/または非ポリマー成分の一部分が最初に添加され溶融混合され、残りのポリマー構成成分および非ポリマー成分は後続して添加され、充分に混合された組成物が得られるまでさらに溶融混合される。
最終用途利用分野に応じて、本発明に係る複合構造体は、任意の形状を有していてよい。好ましい実施形態において、本発明に係る複合構造体はシート構造の形をしている。複合構造体は可撓性であってよく、その場合はそれを卷回することができる。
別の態様では、本発明は、上述の複合構造体の製造方法および、それにより得られる複合構造体に関する。1つの表面を有する複合構造体の製造方法は、i)繊維質材料にマトリックス樹脂組成物を含浸させるステップを含み、ここで複合構造体の表面の一部分は表面樹脂組成物で作られる。本明細書中に同様に記載されているのは、本明細書中に記載の複合構造体の製造方法において、本明細書中に記載のマトリックス樹脂組成物が含浸されている繊維質材料の表面の少なくとも一部分に対して表面樹脂組成物を適用するステップを含む方法である。好ましくは、繊維質材料には、熱プレス加工(thermopressing)によりマトリックス樹脂が含浸させられる。熱プレス加工中、繊維質材料、マトリックス樹脂組成物および表面樹脂組成物に熱と圧力が適用され、樹脂組成物が溶融して繊維質材料中に浸透するようにし、ひいては樹脂組成物が前記繊維質材料中に含浸するようにする。
典型的には、熱プレス加工は、適切な含浸を可能にするため、2〜100バールそしてより好ましくは10〜40バールの圧力と、マトリックス樹脂組成物および表面樹脂組成物の融点より高い温度、好ましくは融点よりも少なくとも約20℃高い温度で行われる。加熱は、接触加熱、放射ガス加熱、赤外線加熱、対流または強制対流空気加熱、誘導加熱、マイクロ波加熱またはこれらの組合せを含めたさまざまな手段により行なわれてよい。
含浸圧力は、静的プロセスまたは連続プロセス(動的プロセスとも呼ばれる)によって適用され得るが、速度面の理由から連続プロセスが好ましい。含浸プロセスの例としては、非限定的に、真空成形、金型内被覆、クロスダイ押出し、引抜き成形、電線被覆タイプのプロセス、貼合せ、スタンピング、ダイヤフラム成形またはプレス成形が含まれるが、貼合せが最も好適である。貼合せ中、加熱ゾーン内で相対する加圧ロールまたはベルトを通して繊維質材料、マトリックス樹脂組成物および表面樹脂組成物に対して熱と圧力が加えられ、好ましくはその後、冷却ゾーン内でも圧力が連続的に加えられて、加圧された手段により圧密状態の仕上げを行い、含浸された繊維質材料を冷却させる。貼合せ技術の例としては、非限定的に、カレンダー加工、平台貼合せおよび2重ベルトプレス貼合せが含まれる。貼合せが含浸プロセスとして使用される場合、好ましくは2重ベルトプレスが貼合せに使用される。
複合構造体の環境に暴露される複合構造体の表面の少なくとも一部分に表面樹脂組成物が適用されることを条件として、マトリックス樹脂組成物および表面樹脂組成物は、例えば粉体被覆、フィルム貼合せ、押出し被覆またはその2つ以上の組合せなどの従来の手段により繊維質材料に適用される。
粉体被覆プロセス中、従来の粉砕方法により得られたポリマー粉体が繊維質材料に適用される。粉体は、散乱、散布、噴霧、熱溶射または火炎溶射あるいは流動床被覆によって繊維質材料に適用されてよい。任意には、粉体被覆プロセスはさらに、繊維質材料上の粉体の後焼成ステップからなるステップを含んでいてよい。マトリックス樹脂組成物および表面樹脂組成物は、複合構造体の表面の少なくとも一部分が表面樹脂組成物でできているような形で、繊維質材料に適用される。その後、粉体被覆された繊維質材料上で、加圧ゾーンの外側での粉体被覆された繊維質材料の任意の予熱を伴って、熱プレス加工が実施される。
フィルム貼合せ中、例えばブローフィルム押出し加工、キャストフィルム押出し加工およびキャストシート押出し加工などの当該技術分野において公知の従来の押出し加工方法によって得られたマトリックス樹脂組成物製の1枚以上のフィルムと表面樹脂組成物製の1枚以上のフィルムが、積層などにより繊維質材料に適用される。その後、マトリックス樹脂組成物製の1枚以上のフィルムと表面樹脂組成物製の1枚以上のフィルムと1枚以上の繊維質材料とを含むアセンブリ上で、熱プレス加工が実施される。結果として得られた複合構造体中で、フィルムは溶融し、繊維質材料をとり囲むポリマー連続体として繊維質材料のまわりに浸透する。
押出し被覆中、マトリックス樹脂組成物でできたペレットおよび/または造粒物および表面樹脂組成物でできたペレットおよび/または造粒物が溶融され、1つ以上のフラットダイを通して押出し加工されて、1つ以上のメルトカーテンを形成し、このカーテンは次に、1つ以上のメルトカーテンを布設することで繊維質材料上に適用される。その後、マトリックス樹脂組成物、表面樹脂組成物および1種以上の繊維質材料を含むアセンブリ上で、熱プレス加工が実施される。
最終用途利用分野に応じて、ステップi)で得られた複合構造体は、所望の幾何形状または形態に整形されてもよいし、あるいはシート形状で使用されてもよい。本発明に係る複合構造体の製造方法はさらに、複合構造体の整形ステップii)を含み、このステップは含浸ステップi)の後に行なわれる。ステップi)で得られた複合構造体の整形ステップは、圧縮成形、スタンピングまたは熱および/または圧力を用いた任意の技術で行なってよい。好ましくは、油圧成形プレスを用いることによって圧力が加えられる。圧縮成形またはスタンピングの間、複合構造体は表面樹脂組成物の溶融温度より高い温度まで予熱され、最終的な所望の幾何形状のキャビティを有する金型を含む成形プレスなどの形成または整形用手段に移送され、これにより所望の形態に整形され、その後、表面樹脂組成物の溶融温度より低い温度、好ましくはマトリックス樹脂組成物の溶融温度より低い温度まで冷却した後、プレスまたは金型から取り出される。
本発明に係る複合構造体は、長期屋外暴露の有害な効果に対する優れた安定性ならびに高温暴露時の機械的特性の優れた保持を提供し、したがって、例えば自動車、トラック、民間航空機、航空宇宙、鉄道、家電製品、コンピュータハードウェア、携帯用デバイス、娯楽およびスポーツ、機械向け構造体部品、建物向け構造体部品、光起電設備向け構造体部品、風力エネルギー向け構造体部品(例えばブレード)または機械的装置向け構造体部品用の構成要素としてなどの多様な利用分野において使用されてよい。
自動車の利用分野の例には、非限定的に座席構成要素および座席フレーム、エンジンカバーブラケット、エンジンクレードル、サスペンションアームおよびクレードル、スペアタイヤウェル、シャーシ補強材、フロアパン、フロントエンドモジュール、ステアリングカラムフレーム、インスツルメントパネル、ドアシステム、ボディーパネル(例えば水平ボディーパネルおよびドアパネル)、テールゲート、ハードトップフレーム構造物、コンバーチブルトップフレーム構造物、ルーフィング構造物、エンジンカバー、トランスミッション用および動力伝達部品用ハウジング、オイルパン、エアバッグハウジングキャニスタ、自動車内装衝突構造物、エンジンサポートブラケット、クロスカービーム、ダンパビーム、歩行者安全用ビーム、ファイアーウォール、リヤパーセルシェルフ、車両横断バルクヘッド、圧力容器、例えば冷媒ボンベおよび消火器およびトラック用圧縮空気制動系タンク、内燃機関/電気ハイブリッド車または電気自動車用バッテリートレイ、自動車サスペンションウィシュボーンおよびコントロールアーム、サスペンションスタビライザーリンク、リーフスプリング、車両ホイール、リクリエーショナルビークルおよび二輪車用スイングアーム、フェンダー、ルーフィングフレームおよびタンクフラップが含まれる。
家電製品の例としては、非限定的に、洗濯機、乾燥機、冷蔵庫、エアコン、暖房および携帯式発電機ハウジングなどが含まれる。娯楽およびスポーツには、非限定的に、インラインスケート部品、野球のバット、アイスホッケー用スティック、スキーおよびスノーボード用ビンディング、リュックサック背部およびフレームおよび自転車フレームが含まれる。機械向け構造体部品の例としては、例えば携帯型電子デバイス、コンピュータ向けのハウジングなどの電気/電子部品が含まれる。
以下の材料を、本発明に係る複合構造体および比較例を調製するために使用した。
材料
実施例および比較例で使用される組成物は以下の材料により作製される:
ポリエステル1:Invista、Kansas、USAにより、Polyclear(登録商標)PET1101の商標で供給されている、ポリ(エチレンテレフタレート)
ポリエステル2:(250℃、2.16kg、ISO1133にしたがって測定された場合に)42.5〜53.6g/10分の溶融流量(MFR)を有するポリ(1,4−ブチレンテレフタレート)。このような製品は、E.I.DuPont de Nemours and Company、Wilmington、Delaware、USAにより、Crastin(登録商標)という商標で市販されている。
実施例および比較例で使用される組成物は以下の材料により作製される:
ポリエステル1:Invista、Kansas、USAにより、Polyclear(登録商標)PET1101の商標で供給されている、ポリ(エチレンテレフタレート)
ポリエステル2:(250℃、2.16kg、ISO1133にしたがって測定された場合に)42.5〜53.6g/10分の溶融流量(MFR)を有するポリ(1,4−ブチレンテレフタレート)。このような製品は、E.I.DuPont de Nemours and Company、Wilmington、Delaware、USAにより、Crastin(登録商標)という商標で市販されている。
UV安定剤b1:Ciba Specialty Chemicals、Tarrytown、New York、USAにより、Tinuvin(登録商標)360という商標で供給されている、2,2’−メチレンビス(6−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4−1,1,3,3−テトラメチルブチル)−フェノール(CAS番号103597−45−1)。
UV安定剤b2:Ciba Specialty Chemicals、Tarrytown、New York、USAにより、Tinuvin(登録商標)1577という商標で供給されている、2−(4,6−ジフェニル−1,3,5−トリアジン−2−イル)−5−ヘキシルオキシ−フェノール(CAS番号147315−50−2)
UV安定剤b3:Ciba Specialty Chemicals、Tarrytown、New York、USAにより、Tinuvin(登録商標)622という商標で供給されている、3100〜4000の分子量Mnを有するコハク酸とN−(2−ヒドロキシエチル)−2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジノールのオリゴマー(CAS番号:65447−77−0)。
UV安定剤b3:Ciba Specialty Chemicals、Tarrytown、New York、USAにより、Tinuvin(登録商標)622という商標で供給されている、3100〜4000の分子量Mnを有するコハク酸とN−(2−ヒドロキシエチル)−2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジノールのオリゴマー(CAS番号:65447−77−0)。
表1に列挙された組成物1〜8のすべてが、他の添加剤、すなわち0.4重量%のジホスファイト系酸化防止剤、0.4重量%のフェノール系酸化防止剤、0.8重量%のエポキシ樹脂および0.4重量%のリン酸塩を含んでおり、ここで添加剤は以下のものである;
ジホスファイト系酸化防止剤:G.E.Specialty Chemicals、Parkersburg、West Virginia、USAにより、Ultranox(登録商標)626という商標で供給されている、ビス(2.4−ジ−tert−ブチルフェニル)ペンタエリスリトールジホスファイト
フェノール系酸化防止剤:Ciba Specialty Chemicals、Tarrytown、New York、USAにより、Irganox(登録商標)1010の商標で供給されている。
ジホスファイト系酸化防止剤:G.E.Specialty Chemicals、Parkersburg、West Virginia、USAにより、Ultranox(登録商標)626という商標で供給されている、ビス(2.4−ジ−tert−ブチルフェニル)ペンタエリスリトールジホスファイト
フェノール系酸化防止剤:Ciba Specialty Chemicals、Tarrytown、New York、USAにより、Irganox(登録商標)1010の商標で供給されている。
エポキシ樹脂:Hexion Speciality Chemicals、Columbus、Ohio、USAによりEpon(商標)1009という商標で供給されている4348〜5128mmol/kgのエポキシ基含有量(ASTMD1652)を有するエピクロロヒドリン/テトラフェニロールエタンエポキシ樹脂。
リン酸塩:Budenheim,GermanyによりN13−50の名称で供給されているリン酸ナトリウム。
組成物の調製。約300rpmのスクリュー速度、表示された約267℃の溶融温度および手作業で測定された約281℃の溶融温度を用いて、約260℃で作動する40mmの2軸スクリュー混練機内で表1に示された成分を溶融配合することにより、表1に列挙されている組成物を調製した。押出し機を退出した時点で、組成物を冷却しペレット化した。こうして得たペレットを微粉化によって粉砕して、粉体組成物を形成し、これを、200μm未満のD90値を有する粒子になるまで篩がけした。
複合構造体の製造。表1に列挙された粉体組成物を手作業で、3層のガラス繊維織物シート(直径17ミクロン、0.4%のシラン系サイズ剤および1200g/kmの公称粗紡テックスを有するEガラス繊維を600g/mの面積重量をもつ2/2綾織(バランス織り)に製織したもの)上に散乱させて、6.4gの粉体組成物/16cm×16cmのサイズを有するガラス繊維シート/6.4gの粉体組成物/16cm×16cmのサイズを有するガラス繊維シート/6.4gの粉体組成物/16cm×16cmのサイズを有するガラス繊維シート/6.4gの粉体組成物を含むアセンブリを形成した。以下の条件にしたがって圧縮成形(Dr.Collinプレス)により、このように得られたアセンブリから表2中に列挙された複合構造体C1〜C7およびE1を製造した:1)315℃、110バールで25秒間アセンブリを予熱する、2)さらに40秒間これらの条件を維持する、3)110バール、40℃で60秒間アセンブリを冷却する、そして4)プレスを開いて、こうして得られた複合構造体を回収する。表2に列挙されている複合構造体は、約1.5mmの全体的厚みを有していた。
Claims (15)
- 少なくとも一部分が表面樹脂組成物でできている表面を有し、不織構造体、布地、繊維バットおよびそれらの組合せから選択される繊維質材料を含む複合構造体であって、前記繊維質材料にはマトリックス樹脂組成物が含浸されており、前記表面樹脂組成物が、
a)1種以上のポリエステル樹脂と;
b)0.3または約0.3重量%〜3または約3重量%の少なくとも3種のUV安定剤と
を含むポリエステル組成物から選択され、
前記少なくとも3種のUV安定剤のうちの1つはb1)であり、別の1つはb2)であり、また別の1つはb3)であり、前記重量百分率は前記ポリエステル組成物の総重量に基づくものである、複合構造体。 - 前記マトリックス樹脂組成物と前記表面樹脂組成物が同一であるかまたは異なるものであり、a)1種以上のポリエステル樹脂と、b)0.3または約0.3重量%〜3または約3重量%の少なくとも3種のUV安定剤とを含むポリエステル組成物から独立して選択され、前記少なくとも3種のUV安定剤のうちの1つはb1)であり、別の1つはb2)であり、また別の1つはb3)であり、前記重量百分率は前記ポリエステル組成物の総重量に基づくものである、請求項1に記載の複合構造体。
- 前記繊維質材料が、ガラス繊維、炭素繊維、アラミド繊維、天然繊維またはそれらの混合物で作られている、請求項1または2に記載の複合構造体。
- 前記1種以上のポリエステル樹脂が、ポリ(エチレンテレフタレート)(PET)、ポリ(トリメチレンテレフタレート)(PTT)、ポリ(1,4−ブチレンテレフタレート)(PBT)、ポリ(エチレン2,6−ナフトエート)(PEN)、およびポリ(1,4−シクロヘキシルジメチレンテレフタレート)(PCT)およびそれらのコポリマーおよび配合物から独立して選択される、請求項1〜3のいずれか一項に記載の複合構造体。
- 前記少なくとも3種のUV安定剤が、b1)1種以上のベンゾトリアゾール誘導体;b2)1種以上のトリアジン誘導体および/またはピリミジン誘導体;およびb3)1種以上のヒンダードアミン誘導体からなる群から選択される、請求項1〜4のいずれか一項に記載の複合構造体。
- b1)が、0.01または約0.01重量%〜2.98または約2.98重量%の量で存在する1種以上のベンゾトリアゾール誘導体であり、b2)が0.01または約0.01重量%〜2.98または約2.98重量%の量で存在する1種以上のトリアジン誘導体および/またはピリミジン誘導体であり、b3)が、0.01重量%〜2.98または約2.98重量%の量で存在する1種以上のヒンダードアミン誘導体であり、
但し、b1)+b2)+b3)の和は0.3または約0.3重量%〜3または約3重量%であることが条件とされており、
前記重量百分率は前記ポリエステル組成物の前記総重量に基づいている、
請求項1〜5のいずれか一項に記載の複合構造体。 - b1)が下記式(A)
R1は、C1−C12アルキル;C1−C5アルコキシ;C1−C5アルコキシカルボニル;C5−C7シクロアルキル;C6−C10アリールまたはアラルキルであり、R3は水素;C1−C5アルキル;C1−C5アルコキシ:ハロゲンであり;mは1または2であり;
m=1である場合、R2は水素;末置換またはフェニル置換C1−C12アルキル;またはC6−C10アリールであり、
m=2である場合、R2は前記フェニル基間の直接的結合であるか;または−(CH2)p−であり;pは1〜3である、
請求項1〜6のいずれか一項に記載の複合構造体。 - b3)が、N−(2−ヒドロキシエチル)−2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジノールおよびコハク酸のオリゴマーである、請求項11に記載の複合構造体。
- 自動車、トラック、民間航空機、航空宇宙、鉄道、家電製品、コンピュータハードウェア、携帯用デバイス、娯楽およびスポーツ、機械向け構造体部品、建物向け構造体部品、光起電設備向け構造体部品、風力エネルギー向け構造体部品用の構成要素の形態にある、請求項1〜13のいずれか一項に記載の複合構造体。
- 表面を有する複合構造体の製造方法であって、請求項1または3に記載の繊維質材料に請求項1、請求項2または請求項4〜13のいずれか一項に記載のマトリックス樹脂組成物を含浸させるステップを含み、ここで前記複合構造体の前記表面の少なくとも一部分が、請求項1、請求項2または請求項4〜13のいずれか一項に記載の表面樹脂組成物で製造されている、方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US35436210P | 2010-06-14 | 2010-06-14 | |
US61/354,362 | 2010-06-14 | ||
PCT/US2011/028091 WO2011159377A1 (en) | 2010-06-14 | 2011-03-11 | Long-term outdoor exposure resistant polyester composite structures and processes for their preparation |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013534875A true JP2013534875A (ja) | 2013-09-09 |
Family
ID=44025380
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013515331A Withdrawn JP2013534875A (ja) | 2010-06-14 | 2011-03-11 | 長期屋外暴露耐性ポリエステル複合構造体およびその製造方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20110306257A1 (ja) |
EP (1) | EP2580053A1 (ja) |
JP (1) | JP2013534875A (ja) |
KR (1) | KR20130100954A (ja) |
CN (1) | CN102947087A (ja) |
BR (1) | BR112012031848A2 (ja) |
CA (1) | CA2799308A1 (ja) |
WO (1) | WO2011159377A1 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5667970B2 (ja) * | 2011-12-26 | 2015-02-12 | 株式会社日立製作所 | 複合材料 |
JP5712123B2 (ja) * | 2011-12-26 | 2015-05-07 | 株式会社日立製作所 | 複合材料 |
WO2014068329A1 (en) * | 2012-11-02 | 2014-05-08 | Dupont Teijin Films U.S. Limited Partnership | Uv-stable polyester film |
DE102015209002A1 (de) | 2015-05-15 | 2016-11-17 | Ford Global Technologies, Llc | Radaufhängungseinheit für ein Kraftfahrzeug |
DE202015103040U1 (de) | 2015-05-15 | 2015-06-25 | Ford Global Technologies, Llc | Radaufhängungseinheit für ein Kraftfahrzeug |
DE102015209001B4 (de) | 2015-05-15 | 2017-02-23 | Ford Global Technologies, Llc | Radaufhängungseinheit für ein Kraftfahrzeug |
WO2017217419A1 (ja) * | 2016-06-15 | 2017-12-21 | 住友化学株式会社 | 重合体、成形体、発泡体、樹脂組成物および重合体の製造方法 |
US11767616B2 (en) | 2017-08-18 | 2023-09-26 | Glen Raven, Inc. | Acrylic compositions including a hindered amine light stabilizer and methods of making and using the same |
US10214836B1 (en) | 2017-08-18 | 2019-02-26 | Glen Raven, Inc. | Acrylic compositions including a hindered amine light stabilizer and methods of making and using the same |
CN107856374B (zh) * | 2017-10-23 | 2020-06-05 | 嘉兴学院 | 自行车座垫套及其制备方法 |
CN112538240B (zh) * | 2020-11-30 | 2022-07-19 | 金发科技股份有限公司 | 一种聚碳酸酯/pct聚酯组合物及其制备方法和应用 |
BR112023019545A2 (pt) * | 2021-04-01 | 2023-10-31 | Basf Se | Mistura estabilizadora, composição, artigo, e, usos do pelo menos um composto e da mistura estabilizadora |
US20240093968A1 (en) * | 2022-09-15 | 2024-03-21 | Stealth Labs, LLC | Omni-spectral thermal camouflage, signature mitigation and insulation apparatus, composition and system |
WO2024153547A1 (en) * | 2023-01-16 | 2024-07-25 | Basf Se | Hydroxyphenyltriazine co-stabilizers for stabilized polyesters |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3765998A (en) * | 1971-01-11 | 1973-10-16 | Allied Chem | Shapable fiber-reinforced low molecular weight polyethylene terephthalate |
AU527855B2 (en) * | 1978-10-09 | 1983-03-24 | Teijin Limited | Glass fiber-reinforced thermoplastic polyester composition |
CA1165993A (en) * | 1980-04-03 | 1984-04-24 | Albert E. Tamosauskas | Antioxidants and reinforced polymers and oil-in-water emulsions of antioxidants |
US4549920A (en) | 1981-07-28 | 1985-10-29 | Imperial Chemical Industries, Plc | Method for impregnating filaments with thermoplastic |
US4525504A (en) * | 1983-10-24 | 1985-06-25 | Eastman Kodak Company | Stabilized polyester compositions suitable for outdoor applications |
FR2638467B1 (ja) | 1988-10-28 | 1991-11-08 | Saint Gobain Vetrotex | |
SE9200564L (sv) | 1992-02-26 | 1993-03-15 | Perstorp Ab | Dendritisk makromolekyl av polyestertyp, foerfarande foer framstaellning daerav samt anvaendning daerav |
ATE175731T1 (de) * | 1994-09-30 | 1999-01-15 | Ciba Geigy Ag | Stabilisierung von pigmentierten fasern mit einer synergistischen mischung von uv-absorber und gehindertem amin |
SE509240C2 (sv) | 1996-05-28 | 1998-12-21 | Perstorp Ab | Termoplastisk kompound bestående av en termoplastisk polymer bunden till en dendritisk eller hyperförgrenad makromolekyl samt komposition och produkt därav |
US6051164A (en) * | 1998-04-30 | 2000-04-18 | Cytec Technology Corp. | Methods and compositions for protecting polymers from UV light |
US6369157B1 (en) | 2000-01-21 | 2002-04-09 | Cyclics Corporation | Blend material including macrocyclic polyester oligomers and processes for polymerizing the same |
US6497959B1 (en) | 2000-03-30 | 2002-12-24 | General Electric Company | Use of dendrimers as a processing aid and surface modifier for thermoplastic resins |
DE10132928A1 (de) | 2001-07-03 | 2003-01-16 | Buehler Ag | Modifizierte nachkondensierte Polyester |
US6630527B2 (en) * | 2001-10-19 | 2003-10-07 | General Electric Company | UV stabilized, impact modified polyester/polycarbonate blends, articles, and methods of manufacture thereof |
DE10255044A1 (de) | 2002-11-26 | 2004-06-03 | Bayer Ag | Verwendung von verzweigten Fließhilfsmitteln in hochfließfähigen Polymerzusammensetzungen |
US20040260035A1 (en) | 2003-06-11 | 2004-12-23 | Issam Dairanieh | Crystallizable thermoplastic resins and dendrimers with improved fabrication characteristics |
DE102004005657A1 (de) | 2004-02-04 | 2005-08-25 | Basf Ag | Fließfähige Polyesterformmassen |
EP1570976A1 (de) | 2004-03-04 | 2005-09-07 | Alcan Technology & Management Ltd. | Verarbeitung von zyklischen Oligomeren zu thermoplastischen PBT-Kunststoffen |
US20060058438A1 (en) * | 2004-09-16 | 2006-03-16 | Williams Thomas H | Fluid sulfopolyester formulations and products made therefrom |
US20060058435A1 (en) * | 2004-09-16 | 2006-03-16 | Szekely Peter L | Slush molded elastomeric layer |
US20080009576A1 (en) * | 2006-06-30 | 2008-01-10 | Alexander Charles W | Process for manufacturing of thermoplastic composites with improved properties |
-
2011
- 2011-03-11 KR KR1020137000793A patent/KR20130100954A/ko not_active Withdrawn
- 2011-03-11 CN CN2011800291124A patent/CN102947087A/zh active Pending
- 2011-03-11 JP JP2013515331A patent/JP2013534875A/ja not_active Withdrawn
- 2011-03-11 BR BR112012031848A patent/BR112012031848A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2011-03-11 CA CA2799308A patent/CA2799308A1/en not_active Abandoned
- 2011-03-11 EP EP11712717.5A patent/EP2580053A1/en not_active Withdrawn
- 2011-03-11 WO PCT/US2011/028091 patent/WO2011159377A1/en active Application Filing
- 2011-03-18 US US13/051,263 patent/US20110306257A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102947087A (zh) | 2013-02-27 |
KR20130100954A (ko) | 2013-09-12 |
BR112012031848A2 (pt) | 2017-07-04 |
CA2799308A1 (en) | 2011-12-22 |
WO2011159377A1 (en) | 2011-12-22 |
US20110306257A1 (en) | 2011-12-15 |
EP2580053A1 (en) | 2013-04-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2013534875A (ja) | 長期屋外暴露耐性ポリエステル複合構造体およびその製造方法 | |
JP2013534876A (ja) | 長期屋外暴露耐性オーバーモールドポリエステル複合構造体およびその製造方法 | |
JP5770728B2 (ja) | オーバーモールドされた耐熱性ポリアミド複合構造およびその作製方法 | |
US20110027571A1 (en) | Heat resistant polyamide composite structures and processes for their preparation | |
US20110028060A1 (en) | Heat resistant semi-aromatic polyamide composite structures and processes for their preparation | |
JP5972891B2 (ja) | 改善された熱老化および中間層結合強度を有する複合材構造 | |
EP2430080B1 (en) | Overmolded polyamide composite structures and processes for their preparation | |
JP5647076B2 (ja) | 難燃性熱可塑性樹脂組成物 | |
EP2468809A1 (de) | Zusammensetzungen | |
JP2013538136A (ja) | ポリアミド複合構造およびそれらの調製方法 | |
CN103613913B (zh) | 一种无卤阻燃热塑性聚酯弹性体材料及其制备方法 | |
CN1563190A (zh) | 一种防色变、有卤阻燃玻璃纤维增强pbt材料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20140513 |