JP2013218205A - Exposure adjustment device - Google Patents
Exposure adjustment device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013218205A JP2013218205A JP2012090245A JP2012090245A JP2013218205A JP 2013218205 A JP2013218205 A JP 2013218205A JP 2012090245 A JP2012090245 A JP 2012090245A JP 2012090245 A JP2012090245 A JP 2012090245A JP 2013218205 A JP2013218205 A JP 2013218205A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opening
- rotation
- conical
- blade members
- convex portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Diaphragms For Cameras (AREA)
Abstract
Description
この発明は、露光量調整装置、詳しくは撮影装置や画像表示装置等の光学機器における光学系内に設けられる露光量調整装置に関するものである。 The present invention relates to an exposure adjustment apparatus, and more particularly to an exposure adjustment apparatus provided in an optical system in an optical apparatus such as a photographing apparatus or an image display apparatus.
従来、カメラ等の撮影装置やプロジェクタ等の画像表示装置等の光学機器における光学系内には、光学系を通過する光量を調整するための露光量調整装置が配設されているのが一般である。 2. Description of the Related Art Conventionally, an exposure amount adjustment device for adjusting the amount of light passing through an optical system is generally provided in an optical system in an optical apparatus such as a camera or other imaging device or an image display device such as a projector. is there.
この露光量調整装置の形態としては、様々な形態のものが実用化されている。例えば複数の薄板状部材(絞り羽根という)を重ね合わせて構成し、その重ね合わせ量を切り換えることによって開口サイズを調整するようにしたいわゆる虹彩型の露光量調整装置(絞り装置ともいう)が広く普及しており、また、例えば特開平2−10336号公報,特開2003−5248号公報等によって種々の提案がなされている。 Various forms of this exposure amount adjusting apparatus have been put into practical use. For example, a wide variety of so-called iris-type exposure amount adjustment devices (also referred to as aperture devices) are configured in which a plurality of thin plate members (referred to as aperture blades) are overlapped and the aperture size is adjusted by switching the overlap amount. In addition, various proposals have been made by, for example, Japanese Patent Laid-Open Nos. 2-10336 and 2003-5248.
従来の虹彩型露光量調整装置においては、例えばピン状の作動軸をそれぞれ設けた複数の絞り羽根と、絞り羽根の各作動軸が係合する複数のカム溝を形成した回転駆動部材等を備えて構成し、回転駆動部材を回転させると、回転駆動部材のカム溝が絞り羽根の作動軸に作用して絞り羽根を揺動させる。このような構成によって、複数の絞り羽根により形成される多角形の絞り開口についての開口サイズ調整が行われる。 A conventional iris-type exposure amount adjusting device includes, for example, a plurality of diaphragm blades each provided with a pin-shaped operating shaft, and a rotary drive member formed with a plurality of cam grooves with which each operating shaft of the diaphragm blade is engaged. When the rotary drive member is rotated, the cam groove of the rotary drive member acts on the operating shaft of the aperture blade to swing the aperture blade. With such a configuration, aperture size adjustment is performed for a polygonal aperture formed by a plurality of aperture blades.
このような構成の露光量調整装置においては、作動軸をカム溝に係合させた状態で作動軸がカム溝に沿ってスムースに摺動し移動し得るようにするために、作動軸とカム溝との間には若干の隙間を有するように構成される。 In the exposure amount adjusting apparatus having such a configuration, the operating shaft and the cam are arranged so that the operating shaft can smoothly slide and move along the cam groove with the operating shaft engaged with the cam groove. It is configured to have a slight gap between the grooves.
ところが、従来の露光量調整装置において、作動軸とカム溝との間に隙間が存在すると、絞り羽根の作動誤差が生じる可能性がある。このことは、絞り羽根によって形成される多角形の各辺の長さが互いに異なり、絞り開口形状が崩れて正多角形の開口が得られず、よって絞り開口形状の崩れは、露出精度に影響を及ぼす。特に、小径絞り開口に設定した場合における絞り開口形状の崩れは、露出精度に大きな影響を及ぼすという問題点がある。 However, in the conventional exposure adjustment apparatus, if there is a gap between the operating shaft and the cam groove, an operation error of the aperture blade may occur. This is because the lengths of the sides of the polygon formed by the diaphragm blades are different from each other, and the aperture shape of the aperture is collapsed, so that a regular polygonal aperture cannot be obtained. Effect. In particular, the collapse of the aperture shape when the aperture is set to a small diameter aperture has a problem of greatly affecting the exposure accuracy.
また、絞り形状は、画像のボケ具合に影響することから、絞り開口形状が崩れた場合、見栄えのよくない画像を生成してしまうという問題点もある。 In addition, since the aperture shape affects the degree of blurring of the image, there is a problem that when the aperture aperture shape is collapsed, an image that does not look good is generated.
本発明は、上述した点に鑑みてなされたものであって、その目的とするところは、絞り開口形状の崩れを抑制して、常に正確な絞り開口形状を維持することができる露光量調整装置を提供することである。 The present invention has been made in view of the above-described points, and an object of the present invention is to provide an exposure amount adjusting device capable of suppressing the collapse of the aperture opening shape and always maintaining an accurate aperture aperture shape. Is to provide.
上記目的を達成するために、本発明の一態様の露光量調整装置は、露光量調整装置において、回転中心となるための軸孔若しくは軸部と該回転中心に関し往復回動する円錐状若しくは球状の凸部とがそれぞれ設けられた複数の羽根部材と、開口と該開口の外側に該開口を囲むように互いに離間して形成され上記軸孔若しくは上記軸部と嵌合する軸若しくは孔とを有する枠部材と、上記複数の羽根部材を上記回転中心に関し回動させるために上記開口の外側に該開口を囲むように互いに離間して配置され上記円錐状若しくは上記球状の凸部が嵌入するために口元より深さ方向に直線的に比例してその幅が狭くなり互いに対向する一対の斜面からなる複数のカム溝を有し上記開口の中心に関して往復回転する回転駆動部材と、上記円錐状若しくは上記球状の凸部が上記カム溝の中に向かうように上記回転中心と平行な方向に、上記円錐状若しくは上記球状の凸部を付勢する付勢部材とを具備した。 In order to achieve the above object, an exposure amount adjusting apparatus according to one aspect of the present invention is a conical or spherical shape that reciprocally rotates around a shaft hole or a shaft portion that serves as a rotation center in the exposure amount adjustment device. A plurality of blade members each provided with a convex portion, and an opening and a shaft or hole that is formed on the outside of the opening so as to surround the opening and that is spaced apart from each other and that fits the shaft portion or the shaft portion. A frame member having a conical shape or a spherical convex portion, which is arranged on the outer side of the opening so as to surround the opening, and the conical or spherical convex portions are fitted to rotate the frame member and the plurality of blade members with respect to the rotation center. A rotation drive member that has a plurality of cam grooves each having a pair of inclined surfaces that are linearly proportional to the depth direction from the mouth and that are opposed to each other, and that reciprocates around the center of the opening; Protrusion of the serial spherical in the center of rotation parallel to the direction to face the inside of the cam groove, and and a biasing member for biasing the projection portion of the conical or above spherical.
本発明によれば、絞り開口形状の崩れを抑制して、常に正確な絞り開口形状を維持することができる露光量調整装置を提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the exposure amount adjustment apparatus which can suppress collapse of a diaphragm aperture shape and can always maintain an exact diaphragm aperture shape can be provided.
以下、図示の実施の形態によって本発明を説明する。 The present invention will be described below with reference to the illustrated embodiments.
図1〜図3は、本発明の一実施形態を示す図である。このうち、図1は、本発明の一実施形態の露光量調整装置を示す分解斜視図である。図2は、図1の露光量調整装置の断面図である。図3は、図1の露光量調整装置のうち一部の部材を省略して要部を示す断面図である。 1-3 is a figure which shows one Embodiment of this invention. Among these, FIG. 1 is an exploded perspective view showing an exposure adjustment apparatus according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a cross-sectional view of the exposure adjustment apparatus of FIG. FIG. 3 is a cross-sectional view showing a main part of the exposure adjustment apparatus of FIG. 1 with some members omitted.
本発明の一実施形態の露光量調整装置は、例えば光学レンズにより形成される光学像を固体撮像素子を用いて光電変換し、これによって得られる画像信号を静止画像又は動画像を表わすデジタル画像データに変換し、そうして生成されたデジタルデータを記録媒体に記録し、また記録媒体に記録されたデジタル画像データに基いて静止画像又は動画像を表示装置に再生表示し得るように構成される撮影装置(カメラ)において一体に、若しくは着脱自在に具備される撮影用レンズ鏡筒に適用されるものであって、いわゆる虹彩型の露光量調整装置(絞り装置)を想定して例示するものである。 An exposure amount adjusting apparatus according to an embodiment of the present invention photoelectrically converts an optical image formed by, for example, an optical lens using a solid-state imaging device, and digital image data representing a still image or a moving image from an image signal obtained thereby. The digital data thus generated is recorded on a recording medium, and a still image or a moving image can be reproduced and displayed on a display device based on the digital image data recorded on the recording medium. The present invention is applied to a photographic lens barrel that is integrally or detachably provided in a photographic device (camera), and exemplifies a so-called iris-type exposure adjustment device (aperture device). is there.
なお、以下の説明に用いる各図面においては、各構成要素を図面上で認識可能な程度の大きさとするため、各構成要素毎に縮尺を異ならせて示している場合がある。したがって、本発明は、これらの図面に記載された構成要素の数量,構成要素の形状,構成要素の大きさの比率及び各構成要素の相対的な位置関係は、図示の形態のみに限定されるものではない。 In each drawing used for the following description, each component may be shown with a different scale in order to make each component large enough to be recognized on the drawing. Therefore, according to the present invention, the number of constituent elements, the shape of the constituent elements, the ratio of the constituent element sizes, and the relative positional relationship of the constituent elements described in these drawings are limited to the illustrated embodiments. It is not a thing.
また、本実施形態においては、光束を通過させるための開口の中心軸を符号Oで表す。この中心軸Oは、本実施形態の露光量調整装置が適用される撮影装置の撮影用レンズ鏡筒における撮影光学系の光軸に一致するものである。なお、この中心軸Oに沿う方向において、光束の入射する側(例えば撮影装置の前面に対向する被写体側;図1において左手側)を前方とし、光束の出射する側(撮影装置の後面寄りに配置される撮像素子の受光面側)を後方というものとする。 In the present embodiment, the central axis of the opening for allowing the light beam to pass is denoted by reference symbol O. The central axis O coincides with the optical axis of the photographing optical system in the photographing lens barrel of the photographing apparatus to which the exposure adjustment device of the present embodiment is applied. In the direction along the central axis O, the light incident side (for example, the subject side facing the front of the photographing apparatus; the left hand side in FIG. 1) is the front, and the light emitting side (near the rear surface of the photographing apparatus). The light receiving surface side of the arranged image sensor is referred to as the rear.
本実施形態の露光量調整装置1の構成を、図1〜図3を用いて、以下に説明する。本露光量調整装置1は、前側保持部材10と、後側保持部材11と、駆動源である駆動モータ12と、回転駆動部材13と、絞り羽根部材14と、駆動用二段ギヤー15と、コイルバネ16と、摺動板17と、板状付勢部材18と、回転位置検出センサ19等によって主に構成されている。
The structure of the exposure adjustment apparatus 1 of this embodiment is demonstrated below using FIGS. 1-3. The exposure amount adjusting apparatus 1 includes a
前側保持部材10と後側保持部材11とによって、本露光量調整装置1の筐体が構成され、この筐体内部に上記各種の構成部材が収納配置されている。前側保持部材10と後側保持部材11とは、3本のネジ11aによって一体化される。即ち、ネジ11aは、後側保持部材11の固定タブ11cに穿設された孔部を挿通し、前側保持部材10の固定部10cに形成されたネジ孔に螺合する。こうして一体化された前側保持部材10と後側保持部材11とは、略中央部に例えば円形の開口(10f,11f)を有する略円環形状に形成される。後側保持部材11は、開口11fの周囲に、光軸と平行な方向に延びた複数の短めの間隔ピン11dを有している。前側保持部材10の凹部10i内に回転駆動部材13が納められ、前側保持部材10と後側保持部材11とで回転駆動部材13が挟まれたときに、該間隔ピン10dは、凹面10hと共に回転駆動部材13が凹部10i内で開口10f等(光軸)の中心に回動可能なように光軸方向における必要空間を確保しかつ不必要に光軸方向に移動しないようにするためのものである。つまり、凹面10hから間隔ピン11dの先端までの距離が回転駆動部材13の厚み寸法より僅かに大きいだけである。
The front-
前側保持部材10の外周縁部の一部には、駆動源である駆動モータ12を固定支持するモータ固定部10aが円環形状部の一部から外方に向かって凸状に形成されている。このモータ固定部10aには、駆動モータ12の駆動軸を挿通配置する孔部10bと、駆動モータ12の固定タブ12aをネジ締め固定するためのネジ孔10eが形成されている。この構成により、駆動モータ12の駆動軸(不図示)をモータ固定部10aの孔部10bに挿通させた後、駆動モータ12の一端面をモータ固定部10aに光軸方向に密着させた状態とし、ネジ12bを固定タブ12aの孔を介してネジ孔10eに螺合させる。これにより、駆動モータ12は、前側保持部材10に対して固設される。
A
前側保持部材10は、上述したように全体が略円環形状に形成されていて、略中央部に開口10fを有して形成される枠部材である。この枠部材である前側保持部材10は、後述する絞り羽根部材14の回動軸孔14aと嵌合して該絞り羽根部材14の回動中心となる複数の軸10g(図1には不図示。図2,図3参照)を有している。この軸10gは、開口10fの外側部位(円環部位)にあって、該開口10fを囲むように同心円上に、かつ円周方向においては互いに所定間隔を保って離間する位置に、複数(絞り羽根部材14と同数;本実施形態では7本)設けられている。この複数の軸10gは、前側保持部材10の内面(片面,一端面)から開口10fの中心軸Oと平行な方向に後方(後側保持部材11側)に向けて植設されている。さらに、上記内面には後述する回転駆動部材13を回転可能に保持するため、開口10fを囲むように光軸方向にへこんだ略リング状の凹面10h(図2参照)を有した凹部10iが形成されている(不図示)。該凹部10iの円周に形成されたリング状の円周内面に回転駆動部材13の一部を除いた外周が嵌入し、回転駆動部材13が光軸周りに往復回転可能に該凹部10i内に納められている。
As described above, the
なお、本実施形態においては、前側保持部材10に軸10gを設け、この軸10gに絞り羽根部材14の回動軸孔14aを嵌合させる形態としているが、この形態に限られることはなく、絞り羽根部材14に回動軸部を植設し、これに嵌合し得るように前側保持部材10に軸孔を形成するように構成してもよい。
In the present embodiment, the
本露出調整装置1の駆動源である駆動モータ12は、例えばステッピングモータ等が適用される。駆動モータ12の駆動軸の一端には、ピニオンギヤー12cが固設されている。ピニオンギヤー12cは、駆動用二段ギヤー15の大ギヤーに噛合している。また、駆動用二段ギヤー15の小ギヤー(図1においては図示されていない)は、回転駆動部材13の外周縁部の一部に形成されたギヤー部13cに噛合している。この構成により、駆動モータ12が回転駆動されると、その駆動力はピニオンギヤー12c,駆動用二段ギヤー15を介して回転駆動部材13へと伝達される。これにより、該回転駆動部材13は上記中心軸O周りに正逆回転自在に構成されている。
For example, a stepping motor or the like is applied to the
回転駆動部材13は、複数の羽根部材14を回転中心(回転軸O)に関して回動させる駆動部材である。そのために、回転駆動部材13は、略中央部に例えば円形の開口13fを有する略円環状に形成された薄板部材によって構成されている。この回転駆動部材13の外周縁部の一部には、上述したギヤー部13cのほか、回転位置検出用の腕部13bと、コイルバネ16の一端が懸けられるバネ懸け部13d等が形成されている。ギヤー部13cは、上述したように駆動用二段ギヤー15の小ギヤー(不図示)に噛合して駆動モータ12からの駆動力を受ける部位である。回転位置検出用の腕部13bは、回転位置検出センサ19と連繋して回転駆動部材13の回転位置を検出する位置検出手段として機能する部位である。なお、回転位置検出センサ19としては、例えば光位置センサ(Position Sensitive Detector)等が適用される。バネ懸け部13dは、回転駆動部材13を回転軸O周りの一方向に付勢するための弾性力を有するコイルバネ16の一端が懸けられる部位である。また、コイルバネ16の他端は前側保持部材10のバネ懸け部10dに懸けられている。したがって、この構成により、回転駆動部材13には、前側保持部材10に対して中心軸O周りであって図1の矢印R方向に向けたコイルバネ16による弾性力が常に付加されている。この場合において、回転駆動部材13自体は、上述の如くギヤー部13cと駆動用二段ギヤー15の小ギヤー(不図示)とが噛合しているので、駆動モータ12のデテントトルクが作用しており、コイルバネ16の弾性力に抗して所定以上に回動しないように構成されている。
The
また、回転駆動部材13の開口13fの外側部位(円環部位)には、開口13fを囲むようにして互いに所定間隔を保って離間する位置に複数(絞り羽根部材14と同数;本実施形態では7本)のカム溝13aが形成されている。この複数のカム溝13aは、開口13fの外側部位(円環部位)内において、中心軸Oに直交する平面内で所定形状に形成された貫通溝である。この複数のカム溝13aには、後述する絞り羽根部材14の作動軸である円錐状凸部14bが嵌入する。そのために、複数のカム溝13aは、口元13aa(図3参照)より深さ方向に直線的に比例してその幅が狭くなり互いに対向する一対の斜面13hからなり、その断面がいわゆる斜面状に形成されている。これに合わせて、円錐状凸部14bの断面は、上記一対の斜面13hと略同様の角度を有する斜面14h(図3参照)によって形成されている。
Further, a plurality (the same number as the
なお、上記回転駆動部材13の外径寸法は、上記複数の軸10gを円周方向に結んで形成される同心円の寸法よりも小径となるように設定されている。このような構成により、回転駆動部材13は、開口13fの中心軸Oに関して正逆回転(往復回転)自在となっている。
The outer diameter of the
複数の絞り羽根部材14は、上述したように前側保持部材10の軸10gに嵌合して回転中心となるための回動軸孔14aと、この回動軸孔14aに関し往復回動(揺動運動)する円錐状凸部14bと、この円錐状凸部14bの裏面側に背中合せに形成され先端が球状をなす被押圧凸部14cとを有し、全体が薄板状の遮光部材によって形成されている。なお、本実施形態における絞り羽根部材14は7枚構成とした例を示している。
As described above, the plurality of
複数の絞り羽根部材14のそれぞれに形成される円錐状凸部14bは、絞り羽根部材14の主要部を形成する薄板状部材に対し、例えば樹脂成型によって一体に、若しくはカシメ等の手段によって一体的に形成されている。
The conical
また、上記複数の絞り羽根部材14における上記円錐状凸部14bの裏面側の部位(14の薄板状部材を挟んで背中合せとなる部位)には、該円錐状凸部14bの突出方向(後方)とは反対側(前方)に向けて突出するように形成された被押圧凸部14cが設けられている。
Further, in the plurality of
板状付勢部材18は、円錐状凸部14bとカム溝13aとの嵌合外れを防止するために設けられる単一の板形状からなる付勢部材である。板状付勢部材18は、全体が弾性を有する薄板状部材、例えばステンレス板,樹脂製成型板部材等によって略中央部に例えば円形の開口18fを有する略円環形状に形成されている。この開口18fを囲むようにして互いに所定間隔を保って離間する位置に複数(絞り羽根部材14と同数)のバネ部18bが形成されている。このバネ部18bは、開口18fの外周側においてバネ部18bの周囲を切り欠いて片持ち梁状に形成される切片部状に形成される。この切片形状はバネ部18bの固定端から開口18fの円周に沿うように延びて弾性変形する梁部18cと、この梁部18c先端から径方向に開口18fの中心に向かって延びる押圧部18dからなる。バネ部18bの先端部近傍である押圧部18dは、回転駆動部材13の回転中心、即ち中心軸Oに沿う方向(回転中心と平行方向)に弾性的に移動可能(変位可能)に構成されている。
The plate-like urging
そして、本露光量調整装置1を組み立てた状態とした時、各バネ部18bの押圧部18dは、図2,図3に示すように、絞り羽根14の被押圧凸部14cに当接し、円錐状凸部14bがカム溝13aの中に向かうように円錐状凸部14bを中心軸Oと平行方向に付勢している。
When the exposure amount adjusting device 1 is assembled, the
複数の羽根部材14と板状付勢部材18との間には、摺動板17が配置されている。摺動板17は、表面が摺動性を有して形成される薄板状部材であって、略中央部に例えば円形の開口17fを有して形成される略円環形状部材である。また、摺動板17は、開口17fを囲むようにして互いに所定間隔を保って離間する位置に複数(絞り羽根部材14と同数)の孔17a及び長孔17bが形成されている。各孔17aには、間隔ピン11dが嵌入し、各孔17aの直径は間隔ピン11dの直径より大きく、各孔17aは逃げ孔として形成され、各長孔17bには、被押圧凸部14c(バネ部18b)が、同様に遊嵌して、各長孔17bは逃げ孔として形成されている。この摺動板17を設けることによって、複数の羽根部材14の揺動は、回転駆動部材13と板状付勢部材18との間でスムースに行われる。
A sliding
以上説明したように上記一実施形態によれば、複数の絞り羽根部材14は作動軸である円錐状凸部14bをそれぞれに有し、各円錐状凸部14bは回転駆動部材13の複数のカム溝13aにそれぞれ嵌入する。このとき、上記円錐状凸部14bは、付勢部材18に設けられたバネ部18bの先端の押圧部18dによって常にカム溝13aの中に向かうように回転中心軸Oと平行な方向に向けて付勢している。
As described above, according to the above-described embodiment, the plurality of
したがって、この構成により、絞り羽根部材14の作動軸である円錐状凸部14bは、常に隙間無く回転駆動部材13のカム溝13aに嵌入した状態となるので、回転駆動部材13を正逆両方向に回動させて絞り羽根部材14を揺動駆動させても、ガタ無く正確な絞り形状を確保することができる。
Therefore, with this configuration, the conical
上述の一実施形態においては、絞り羽根部材14の作動軸として円錐状の凸部14bとした例を示している。円錐状の凸部14bは、上述したように付勢部材18のバネ部18bによって中心軸Oと平行方向に常に付勢されることで、常にカム溝13aの中に向かうよう構成される。そして、円錐状凸部14bのカム溝13aへの嵌入を確実なものとしている。したがって、作動軸としての凸状部(14b)のカム溝13aへの嵌入状態が確実に確保されるようにすればよく、当該凸状部の形状は、上記の一実施形態に示す形状に限られるものではない。
In the above-described embodiment, an example in which the conical
例えば、図4,図5に示す変形例においては、上記一実施形態の露出調整装置の絞りバネ部材14における円錐状凸部14bに変えて、これとは異なる形状の絞りバネ部材14Aの作動軸であり、例えば球状の凸部14Abとした例を示している。
For example, in the modification shown in FIGS. 4 and 5, the operating shaft of the
この構成とした場合において、球状凸部14Abは、上記一実施形態と同様に、付勢部材18のバネ部18bによる中心軸Oと平行方向への付勢力によって、常にカム溝13aの中に向かうよう付勢される。このとき、球状凸部14Abは、カム溝13aの一対の斜面13hに対して点接触で当接付勢されている。したがって、球状凸部14Ab及びカム溝13aに対して不必要な摩擦力による負荷が軽減される。しかも、球状凸部14Abのカム溝13aへの嵌入状態が常にガタなく確実に維持されると共に、回転駆動部材13が正逆回転されるのに伴って球状凸部14Abがカム溝13a内を摺動移動する際にも、スムースな動作を確保することができる。したがって、絞り羽根部材14によって形成される絞り開口形状を崩してしまうようなこともない。
In the case of this configuration, the spherical convex portion 14Ab is always directed into the
なお、本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、発明の主旨を逸脱しない範囲内において種々の変形や応用を実施し得ることが可能であることは勿論である。さらに、上記実施形態には、種々の段階の発明が含まれており、開示される複数の構成要件における適宜な組み合わせによって、種々の発明が抽出され得る。例えば、上記一実施形態に示される全構成要件から幾つかの構成要件が削除されても、発明が解決しようとする課題が解決でき、発明の効果が得られる場合には、この構成要件が削除された構成が発明として抽出され得る。 Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications and applications can of course be implemented without departing from the spirit of the invention. Further, the above embodiments include inventions at various stages, and various inventions can be extracted by appropriately combining a plurality of disclosed constituent elements. For example, even if several constituent requirements are deleted from all the constituent requirements shown in the above-described embodiment, if the problem to be solved by the invention can be solved and the effect of the invention can be obtained, this constituent requirement is deleted. The configured structure can be extracted as an invention.
本発明は、撮影機能を備えた電子機器、例えばデジタルカメラ,携帯電話,音声再生機器,録音機器,電子手帳,電子辞書,パーソナルコンピュータ,ゲーム機器,テレビ,時計,GPS(Global Positioning System)を利用したナビゲーション機器等、各種の電子機器における露出量調整装置に対して広く適用することができる。 The present invention uses an electronic device having a photographing function, such as a digital camera, a mobile phone, a sound reproducing device, a recording device, an electronic notebook, an electronic dictionary, a personal computer, a game device, a television, a clock, and a GPS (Global Positioning System). The present invention can be widely applied to exposure amount adjusting devices in various electronic devices such as navigation devices.
さらに、撮像素子を用いて画像を取得し、その取得画像を表示装置に表示する機能を有する電子機器、例えば望遠鏡,双眼鏡,顕微鏡等の観察用機器における露出量調整装置に対しても同様に適用できる。 Furthermore, the present invention is similarly applied to an exposure adjustment device in an electronic device having a function of acquiring an image using an imaging element and displaying the acquired image on a display device, for example, an observation device such as a telescope, binoculars, and a microscope. it can.
これらに加えて、本発明における露出量調整装置は、例えば透過型液晶表示装置等を用いて画像を投影する投影型画像表示装置等に対しても適用することが可能である。 In addition to these, the exposure amount adjusting apparatus according to the present invention can be applied to a projection type image display apparatus that projects an image using, for example, a transmissive liquid crystal display apparatus.
1……露光量調整装置,
10……前側保持部材,10a……モータ固定部,10f……開口,10g……軸,10h……凹面,10i……凹部,
11……後側保持部材,11d……間隔ピン,
12……駆動モータ,12c……ピニオンギヤー,
13……回転駆動部材,13a……カム溝,13aa……口元,13b……腕部,13c……ギヤー部,13d……バネ懸け部,13f……開口,13h……斜面,
14,14A……絞り羽根部材,14a……回動軸孔,14b……円錐状凸部,14Ab……球状凸部,14c……被押圧凸部,14h……斜面,
15……駆動用二段ギヤー,16……コイルバネ,
17……摺動板,17f……開口,
18……板状付勢部材,18b……バネ部,18f……開口,
19……回転位置検出センサ
1 ... Exposure amount adjustment device,
10: Front holding member, 10a: Motor fixing part, 10f: Opening, 10g ... Shaft, 10h ... Concave surface, 10i ... Concave part,
11: Rear holding member, 11d: Spacer pin,
12 ... Drive motor, 12c ... Pinion gear,
13 …… Rotation drive member, 13a …… Cam groove, 13aa …… Mouth, 13b …… Arm part, 13c …… Gear part, 13d …… Spring hanging part, 13f …… Opening, 13h …… Slope,
14, 14 </ b> A... Diaphragm blade member, 14 a... Rotation shaft hole, 14 b... Conical convex portion, 14 Ab .. spherical convex portion, 14 c .. pressed convex portion, 14 h.
15 …… Two-stage gear for driving, 16 …… Coil spring,
17 ... sliding plate, 17f ... opening,
18 …… Plate-like biasing member, 18b …… Spring part, 18f …… Opening,
19 …… Rotation position detection sensor
Claims (3)
回転中心となるための軸孔若しくは軸部と、該回転中心に関し往復回動する円錐状若しくは球状の凸部とがそれぞれ設けられた複数の羽根部材と、
開口と、該開口の外側に該開口を囲むように互いに離間して形成され上記軸孔若しくは上記軸部と嵌合する軸若しくは孔とを有する枠部材と、
上記複数の羽根部材を上記回転中心に関し回動させるために、上記開口の外側に該開口を囲むように互いに離間して配置され、上記円錐状若しくは上記球状の凸部が嵌入するために口元より深さ方向に直線的に比例してその幅が狭くなり互いに対向する一対の斜面からなる複数のカム溝を有し、上記開口の中心に関して往復回転する回転駆動部材と、
上記円錐状若しくは上記球状の凸部が上記カム溝の中に向かうように上記回転中心と平行な方向に、上記円錐状若しくは上記球状の凸部を付勢する付勢部材と、
を具備したことを特徴とした露光量調整装置。 In the exposure adjustment device,
A plurality of blade members each provided with a shaft hole or a shaft portion for becoming a rotation center, and a conical or spherical convex portion reciprocatingly rotated about the rotation center;
A frame member having an opening and a shaft or hole that is formed on the outside of the opening so as to surround the opening and are spaced apart from each other;
In order to rotate the plurality of blade members with respect to the rotation center, the blade members are arranged outside the opening so as to surround the opening, and the conical or spherical convex portions are inserted from the mouth to fit. A rotation drive member that has a plurality of cam grooves each having a pair of inclined surfaces that are linearly proportional to the depth direction and have a width that is opposed to each other and that reciprocally rotates about the center of the opening;
An urging member that urges the conical or spherical convex portion in a direction parallel to the rotation center so that the conical or spherical convex portion is directed into the cam groove;
An exposure adjustment apparatus comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012090245A JP5940352B2 (en) | 2012-04-11 | 2012-04-11 | Exposure amount adjustment device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012090245A JP5940352B2 (en) | 2012-04-11 | 2012-04-11 | Exposure amount adjustment device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013218205A true JP2013218205A (en) | 2013-10-24 |
JP5940352B2 JP5940352B2 (en) | 2016-06-29 |
Family
ID=49590347
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012090245A Expired - Fee Related JP5940352B2 (en) | 2012-04-11 | 2012-04-11 | Exposure amount adjustment device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5940352B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013228493A (en) * | 2012-04-24 | 2013-11-07 | Seiko Precision Inc | Diaphragm device and optical apparatus |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111562709B (en) * | 2020-04-10 | 2021-07-27 | 中国科学院西安光学精密机械研究所 | Full-closed iris device |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55147029U (en) * | 1979-04-09 | 1980-10-22 | ||
JPH06123909A (en) * | 1992-10-12 | 1994-05-06 | Fuji Photo Optical Co Ltd | Stop device |
JPH0792524A (en) * | 1993-09-24 | 1995-04-07 | Fuji Photo Optical Co Ltd | Diaphragm device |
JP2010231031A (en) * | 2009-03-27 | 2010-10-14 | Canon Inc | Light quantity adjusting device and imaging apparatus |
-
2012
- 2012-04-11 JP JP2012090245A patent/JP5940352B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55147029U (en) * | 1979-04-09 | 1980-10-22 | ||
JPH06123909A (en) * | 1992-10-12 | 1994-05-06 | Fuji Photo Optical Co Ltd | Stop device |
JPH0792524A (en) * | 1993-09-24 | 1995-04-07 | Fuji Photo Optical Co Ltd | Diaphragm device |
JP2010231031A (en) * | 2009-03-27 | 2010-10-14 | Canon Inc | Light quantity adjusting device and imaging apparatus |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013228493A (en) * | 2012-04-24 | 2013-11-07 | Seiko Precision Inc | Diaphragm device and optical apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5940352B2 (en) | 2016-06-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5792004B2 (en) | Lens barrel | |
JP2007114530A (en) | Lens barrel | |
US8837061B2 (en) | Lens barrel and imaging apparatus | |
JP5940352B2 (en) | Exposure amount adjustment device | |
WO2021049184A1 (en) | Lens barrel and imaging device | |
JP4697587B2 (en) | Lens barrel | |
JP5544900B2 (en) | Optical apparatus and optical apparatus | |
TWI589944B (en) | Lens unit having a plurality of plastic lenses, and optical device | |
WO2013114986A1 (en) | Surveillance camera with dome cover attached thereto, and dome cover | |
JP2014174491A (en) | Anti-vibration mechanism of optical device | |
JP2017167492A (en) | Light amount adjusting device | |
JP7294340B2 (en) | Imaging device | |
JP2014198061A (en) | Endoscope device | |
JP2018141829A (en) | Exposure amount adjustment device | |
JP5875804B2 (en) | Lens barrel and imaging device | |
JP5985019B2 (en) | Lens barrel | |
JP2005077714A (en) | Zoom lens unit | |
JP6284374B2 (en) | Lens barrel | |
JP6751646B2 (en) | Lens barrel | |
JP6702744B2 (en) | Lens barrel and optical equipment using the same | |
JP5836622B2 (en) | Imaging device | |
JP2005077712A (en) | Zoom lens unit | |
JP2017138449A (en) | Lens barrel, optical equipment using the same and manufacturing method of lens barrel | |
JP2007292801A (en) | Lens drive device | |
JP2018120032A (en) | Blade drive device and imaging device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150130 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20150423 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160105 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160510 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160518 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5940352 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |