[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2013213042A - Tie−2キナーゼ活性の調節に応答する疾患を処置するためのピリミジルアミノベンズアミドの使用 - Google Patents

Tie−2キナーゼ活性の調節に応答する疾患を処置するためのピリミジルアミノベンズアミドの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2013213042A
JP2013213042A JP2013140891A JP2013140891A JP2013213042A JP 2013213042 A JP2013213042 A JP 2013213042A JP 2013140891 A JP2013140891 A JP 2013140891A JP 2013140891 A JP2013140891 A JP 2013140891A JP 2013213042 A JP2013213042 A JP 2013213042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lower alkyl
mono
phenyl
formula
amino
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013140891A
Other languages
English (en)
Inventor
Paul W Manley
ポール・ダブリュー・マンリー
Georg Martiny-Baron
ゲオルク・マルティニー−バロン
Juergen Mestan
ユルゲン・メスタン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novartis AG
Original Assignee
Novartis AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Novartis AG filed Critical Novartis AG
Publication of JP2013213042A publication Critical patent/JP2013213042A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Transplantation (AREA)

Abstract

【課題】 とりわけ白血病および骨髄異形成症候群の治療および/または予防処置のための、キナーゼ、とりわけTie−2キナーゼ活性の調節に応答する疾患を処置するための薬剤の製造のためのピリミジルアミノベンズアミド化合物の使用、キナーゼ活性、とりわけTie−2キナーゼ活性の調節に応答する疾患を処置するための方法を提供すること。
【解決手段】 ピリミジルアミノベンズアミド化合物は、とりわけ白血病および骨髄異形成症候群の治療および/または予防処置のための、キナーゼ、とりわけTie−2キナーゼ活性の調節に応答する疾患を処置することを見いだした。
【選択図】なし

Description

発明の概要
本発明は、キナーゼ活性、とりわけTie−2キナーゼ活性の調節に応答する疾患を処置するための薬剤の製造のためのピリミジルアミノベンズアミド化合物の使用、およびとりわけ白血病および骨髄異形成症候群の治療および/または予防処置のための、キナーゼ活性、とりわけTie−2キナーゼ活性の調節に応答する疾患を処置するための方法に関する。
発明の背景
キナーゼの中で、受容体型キナーゼと非受容体型キナーゼは区別でき、そしてチロシンとセリン/スレオニンキナーゼも区別できる。受容体型チロシンキナーゼ中で、Tie−2(アンジオポエチン−1に対する受容体;TEKとも呼ばれる)は血管の内腔を覆っている内皮細胞において発現する。Tie−2が血管形成中の内皮細胞移動、発芽、生存および内皮周囲細胞動員に関与することが示されている。
血管形成の開始を制御するVEGF(血管内皮細胞増殖因子)およびそのチロシンキナーゼ受容体とは違って、アンジオポエチンおよびTie−2受容体キナーゼは血管安定化および血管リモデリングに関連する。Tie−2はアンジオポエチン−1により活性化されるが、第2のリガンド、アンジオポエチン−2(ang2)により拮抗される。血管形成が行われる部位において、アンタゴニストang2は上方調節されている。したがってTie−2の阻害が血管形成を促進するか阻害するかについて合理的な結論づけがまだできていない。
腫瘍の発症および増殖の病因、ならびに他の増殖性疾患の病因に関連する多数のメカニズムを考慮して、頻繁に重要な役割を果たすキナーゼの活性の新規および有用なモジュレーターを見いだす必要性が存在する。したがってTie−2活性を調節する化合物は腫瘍増殖および血管形成に影響し得、これはVEGFR阻害に影響しない腫瘍血管を標的とする新規アプローチを提供し得る。
本発明により解決すべき課題は、増殖性疾患、例えば、腫瘍疾患の処置において有用である有利な特徴を有する新規化学化合物を提供することである。
発明の概要
驚くべきことに、本発明のピリミジルアミノベンズアミド化合物は、Tie−2キナーゼの活性を阻害することが可能であり、したがって増殖性疾患を処置するために有用である。
発明の詳細な説明
本発明は、例えば、1種またはそれ以上の増殖性疾患を処置するための薬剤としての、キナーゼ依存疾患、とりわけTie−2キナーゼ依存疾患を処置するための医薬組成物の製造のための式I:
[式中、
は水素、低級アルキル、低級アルコキシ−低級アルキル、アシルオキシ−低級アルキル、カルボキシ−低級アルキル、低級アルコキシカルボニル−低級アルキル、またはフェニル−低級アルキルを示し;
は水素、所望により1個もしくはそれ以上の同じまたは異なる基R、シクロアルキル、ベンゾシクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール基、または0、1、2もしくは3個の環窒素原子および0もしくは1個の酸素原子および0もしくは1個の硫黄原子を含む単もしくは二環式ヘテロアリール基により置換されていてもよい低級アルキルを示し、それぞれの場合において基は非置換またはモノ−もしくはポリ置換であり;そして
はヒドロキシ、低級アルコキシ、アシルオキシ、カルボキシ、低級アルコキシカルボニル、カルバモイル、N−モノ−もしくはN,N−ジ置換カルバモイル、アミノ、モノ−もしくはジ置換アミノ、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール基、または0、1、2もしくは3個の環窒素原子および0もしくは1個の酸素原子および0もしくは1個の硫黄原子を含む単もしくは二環式ヘテロアリール基を示し、それぞれの場合において基は非置換またはモノ−もしくはポリ置換であるか;または
およびRは一緒に所望により低級アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、フェニル、ヒドロキシ、低級アルコキシ、アミノ、モノ−もしくはジ置換アミノ、オキソ、ピリジル、ピラジニルまたはピリミジニルによりモノ−もしくはジ置換されていてもよい4、5もしくは6個の炭素原子を有するアルキレン;4もしくは5個の炭素原子を有するベンゾアルキレン;1個の酸素および3もしくは4個の炭素原子を有するオキサアルキレン;または1個の窒素および3もしくは4個の炭素原子を有するアザアルキレンを示し(窒素は非置換または低級アルキル、フェニル−低級アルキル、低級アルコキシカルボニル−低級アルキル、カルボキシ−低級アルキル、カルバモイル−低級アルキル、N−モノ−もしくはN,N−ジ置換カルバモイル−低級アルキル、シクロアルキル、低級アルコキシカルボニル、カルボキシ、フェニル、置換フェニル、ピリジニル、ピリミジニル、もしくはピラジニルにより置換されている);そして
は水素、低級アルキル、またはハロゲンを示す]
のピリミジルアミノベンズアミド化合物およびこのような化合物N−オキシドまたは薬学的に許容される塩の使用に関する。本発明は、さらにキナーゼ依存疾患、とりわけTie−2依存疾患を処理するまたは予防するための式Iの化合物の使用に関する。
上記および下記で使用される一般用語は好ましくは、本明細書の文脈内で、他に記載のない限り下記の意味を有する:
“低級”なる接頭語は最大7(7を含む)、とりわけ最大4(4を含む)個の炭素原子を有する基を意味し、問題の基は直鎖または1つまたは複数の分岐を有する分岐鎖である。
化合物、塩などに対して複数形が使用されるとき、これはまた単数の化合物、塩などを意味すると解釈される。
すべての不斉炭素原子は(R)−、(S)−または(R,S)−配置、好ましくは(R)−または(S)−配置を存在し得る。したがって化合物は異性体の混合物または純粋な異性体、好ましくはエナンチオマー−純ジアステレオマーとして存在し得る。
本発明はまた式Iの化合物の可能である互変異性体に関する。
低級アルキルは、好ましくは、1(1を含む)個から7(7を含む)個まで、好ましくは、1(1を含む)個から4(4を含む)個までの炭素原子を有するアルキルであり、直鎖または分岐鎖である;好ましくは、低級アルキルはブチル、例えば、n−ブチル、sec−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、プロピル、例えば、n−プロピルもしくはイソプロピル、エチルまたはメチルである。好ましくは、低級アルキルはメチル、プロピルまたはtert−ブチルである。
低級アシルは、好ましくは、ホルミルまたは低級アルキルカルボニル、特に、アセチルである。
アリール基は、基の芳香環炭素原子に位置する結合を介して分子に結合している芳香族性基である。好ましい態様において、アリールは6から14個の炭素原子を有する芳香族性基、とりわけフェニル、ナフチル、テトラヒドロナフチル、フルオレニルまたはフェナントレニルであり、非置換またはとりわけアミノ、モノ−もしくはジ置換アミノ、ハロゲン、低級アルキル、置換低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、フェニル、ヒドロキシ、エーテル化もしくはエステル化ヒドロキシ、ニトロ、シアノ、カルボキシ、エステル化カルボキシ、アルカノイル、ベンゾイル、カルバモイル、N−モノ−もしくはN,N−ジ置換カルバモイル、アミジノ、グアニジノ、ウレイド、メルカプト、スルホ、低級アルキルチオ、フェニルチオ、フェニル−低級アルキルチオ、低級アルキルフェニルチオ、低級アルキルスルフィニル、フェニルスルフィニル、フェニル−低級アルキルスルフィニル、低級アルキルフェニルスルフィニル、低級アルキルスルホニル、フェニルスルホニル、フェニル−低級アルキルスルホニル、低級アルキルフェニルスルホニル、ハロゲン−低級アルキルメルカプト、ハロゲン−低級アルキルスルホニル、例えば、とりわけトリフルオロメタンスルホニル、ジヒドロキシボラ(−B(OH))、ヘテロシクリル、単もしくは二環式ヘテロアリール基および環の隣接したC−原子で結合している低級アルキレンジオキシ、例えば、メチレンジオキシから選択される1個またはそれ以上の、好ましくは、3個までの、とりわけ、1または2個の置換基により置換されている。アリールはより好ましくは、フェニル、ナフチルまたはテトラヒドロナフチルであり、それぞれの場合において非置換またはハロゲン、とりわけフッ素、塩素、または臭素;ヒドロキシ;低級アルキル、例えば、メチル、ハロゲン−低級アルキル、例えば、トリフルオロメチル、またはフェニルによりエーテル化されたヒドロキシ;2個の隣接したC−原子に結合している低級アルキレンジオキシ、例えば、メチレンジオキシ、低級アルキル、例えば、メチルまたはプロピル;ハロゲン−低級アルキル、例えば、トリフルオロメチル;ヒドロキシ−低級アルキル、例えば、ヒドロキシメチルまたは2−ヒドロキシ−2−プロピル;低級アルコキシ−低級アルキル;例えば、メトキシメチルもしくは2−メトキシエチル;低級アルコキシカルボニル−低級アルキル、例えば、メトキシカルボニルメチル;低級アルキニル、例えば、1−プロピニル;エステル化カルボキシ、とりわけ低級アルコキシカルボニル、例えば、メトキシカルボニル、n−プロポキシカルボニルもしくはイソ−プロポキシカルボニル;N−モノ−置換カルバモイル、特に低級アルキル、例えば、メチル、n−プロピルもしくはイソ−プロピルによりモノ置換されているカルバモイル;アミノ;低級アルキルアミノ、例えば、メチルアミノ;ジ−低級アルキルアミノ、例えば、ジメチルアミノもしくはジエチルアミノ;低級アルキレン−アミノ、例えば、ピロリジノもしくはピペリジノ;低級オキサアルキレン−アミノ、例えば、モルホリノ、低級アザアルキレン−アミノ、例えば、ピペラジノ、アシルアミノ、例えば、アセチルアミノもしくはベンゾイルアミノ;低級アルキルスルホニル、例えば、メチルスルホニル;スルファモイル;またはフェニルスルホニルを含む群から選択される1または2個の置換基により独立して置換されている。
シクロアルキル基は、好ましくは、シクロプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシルまたはシクロヘプチルであり、非置換またはアリールに対する置換基として上記に定義の群、もっとも好ましくは、低級アルキル、例えば、メチル、低級アルコキシ、例えば、メトキシもしくはエトキシ、またはヒドロキシ、さらにオキソから選択される1個もしくはそれ以上の、とりわけ1もしくは2個の置換基により置換されているか、またはベンゼン環に縮合しており、例えばベンゾシクロペンチルまたはベンゾシクロヘキシルである。
置換アルキルは、最後に定義のとおりのアルキル、とりわけ、低級アルキル、好ましくはメチルであり;これは、主にハロゲン、とりわけ、フッ素、アミノ、N−低級アルキルアミノ、N,N−ジ−低級アルキルアミノ、N−低級アルカノイルアミノ、ヒドロキシ、シアノ、カルボキシ、低級アルコキシカルボニル、およびフェニル−低級アルコキシカルボニルから選択される基が存在し得る1個またはそれ以上の、とりわけ3個までの置換基が存在し得る。トリフルオロメチルがとりわけ好ましい。
モノ−もしくはジ置換アミノは、とりわけ、低級アルキル、例えば、メチル;ヒドロキシ−低級アルキル、例えば、2−ヒドロキシエチル;低級アルコキシ低級アルキル、例えば、メトキシエチル;フェニル−低級アルキル、例えば、ベンジルまたは2−フェニルエチル;低級アルカノイル、例えば、アセチル;ベンゾイル;置換ベンゾイル(ここで、フェニル基は、とりわけ、ニトロ、アミノ、ハロゲン、N−低級アルキルアミノ、N,N−ジ−低級アルキルアミノ、ヒドロキシ、シアノ、カルボキシ、低級アルコキシカルボニル、低級アルカノイル、およびカルバモイルから選択される1個またはそれ以上の、好ましくは、1または2個の置換基により置換されている);ならびにフェニル−低級アルコキシカルボニル(ここで、フェニル基は、非置換またはとりわけ、ニトロ、アミノ、ハロゲン、N−低級アルキルアミノ、N,N−ジ−低級アルキルアミノ、ヒドロキシ、シアノ、カルボキシ、低級アルコキシカルボニル、低級アルカノイル、およびカルバモイルから選択される1個またはそれ以上の、好ましくは、1または2個の置換基により置換されている)からお互いに独立した1または2個の基により置換しているアミノであり;好ましくは、N−低級アルキルアミノ、例えば、N−メチルアミノ、ヒドロキシ−低級アルキルアミノ、例えば、2−ヒドロキシエチルアミノまたは2−ヒドロキシプロピル、低級アルコキシ低級アルキル、例えば、メトキシエチル、フェニル−低級アルキルアミノ、例えば、ベンジルアミノ、N,N−ジ−低級アルキルアミノ、N−フェニル−低級アルキル−N−低級アルキルアミノ、N,N−ジ−低級アルキルフェニルアミノ、低級アルカノイルアミノ、例えば、アセチルアミノ、またはベンゾイルアミノおよびフェニル−低級アルコキシカルボニルアミノ(ここで、フェニル基は、それぞれの場合に非置換またはとりわけニトロまたはアミノ、またハロゲン、アミノ、N−低級アルキルアミノ、N,N−ジ−低級アルキルアミノ、ヒドロキシ、シアノ、カルボキシ、低級アルコキシカルボニル、低級アルカノイル、カルバモイルまたはアミノカルボニルアミノにより置換されている)を含む群から選択される置換基である。ジ置換アミノはまた低級アルキレン−アミノ、例えば、ピロリジノ、2−オキソピロリジノまたはピペリジノ;低級オキサアルキレン−アミノ、例えば、モルホリノ、または低級アザアルキレン−アミノ、例えば、ピペラジノまたはN−置換ピペラジノ、例えば、N−メチルピペラジノもしくはN−メトキシカルボニルピペラジノである。
ハロゲンは、とりわけ、フッ素、塩素、臭素、またはヨウ素、とりわけ、フッ素、塩素、または臭素である。
エーテル化ヒドロキシは、とりわけ、C−C20アルキルオキシ、例えば、n−デシルオキシ、低級アルコキシ(好ましい)、例えば、メトキシ、エトキシ、イソプロピルオキシ、もしくはtert−ブチルオキシ、フェニル−低級アルコキシ、例えば、ベンジルオキシ、フェニルオキシ、ハロゲン−低級アルコキシ、例えば、トリフルオロメトキシ、2,2,2−トリフルオロエトキシもしくは1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ、または1もしくは2個の窒素原子を含む単もしくは二環式ヘテロアリールにより置換されている低級アルコキシ、好ましくは、イミダゾリル、例えば、1H−イミダゾール−1−イル、ピロリル、ベンゾイミダゾリル、例えば、1−ベンゾイミダゾリル、ピリジル、とりわけ、2−、3−もしくは4−ピリジル、ピリミジニル、とりわけ、2−ピリミジニル、ピラジニル、イソキノリニル、とりわけ3−イソキノリニル、キノリニル、インドリルもしくはチアゾリルにより置換されている低級アルコキシである。
エステル化ヒドロキシは、とりわけ、低級アルカノイルオキシ、ベンゾイルオキシ、低級アルコキシカルボニルオキシ、例えば、tert−ブトキシカルボニルオキシ、またはフェニル−低級アルコキシカルボニルオキシ、例えば、ベンジルオキシカルボニルオキシである。
エステル化カルボキシは、とりわけ、低級アルコキシカルボニル、例えば、tert−ブトキシカルボニル、イソ−プロポキシカルボニル、メトキシカルボニルもしくはエトキシカルボニル、フェニル−低級アルコキシカルボニル、またはフェニルオキシカルボニルである。
アルカノイルは、主にアルキルカルボニル、とりわけ低級アルカノイル、例えば、アセチルである。
N−モノ−もしくはN,N−ジ置換カルバモイルはとりわけ、低級アルキル、フェニル−低級アルキルおよびヒドロキシ−低級アルキル、または低級アルキレン、オキサ−低級アルキレンまたはアザ−低級アルキレンから独立して選択される1または2個の置換基により置換、所望により末端窒素原子で置換されている。
0、1、2または3個の環窒素原子および0または1個の酸素原子および0または1個の硫黄原子を含む単もしくは二環式ヘテロアリール基(それぞれの場合において基は非置換またはモノ−もしくはポリ置換である)は、式Iの分子の残りにヘテロアリール基が結合している環において不飽和であり、好ましくは結合環、所望により何らかの縮環中の環であるヘテロ環式部分を意味し、少なくとも1個の炭素原子が窒素、酸素および硫黄からなる群から選択されるヘテロ原子により置換されており;該結合環は好ましくは、5から12個、より好ましくは、5または6個の環原子を有し;そしてそれは非置換またはアリールに対して上記定義の置換基、もっとも好ましくは低級アルキル、例えば、メチル、低級アルコキシ、例えば、メトキシもしくはエトキシ、またはヒドロキシの群から選択される1個またはそれ以上の、とりわけ1または2個の置換基により置換されていてもよい。好ましくは、単もしくは二環式ヘテロアリール基は2H−ピロリル、ピロリル、イミダゾリル、ベンゾイミダゾリル、ピラゾリル、インダゾリル、プリニル、ピリジル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、4H−キノリジニル、イソキノリル、キノリル、フタラジニル、ナフチリジニル、キノキサリル(quinoxalyl)、キナゾリニル、キノノリニル(quinnolinyl)、プテリジニル、インドリジニル、3H−インドリル、インドリル、イソインドリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、フラザニル、ベンゾ[d]ピラゾリル、チエニルおよびフラニルから選択される。より好ましくは、単もしくは二環式ヘテロアリール基はピロリル、イミダゾリル、例えば、1H−イミダゾール−1−イル、ベンゾイミダゾリル、例えば、1−ベンゾイミダゾリル、インダゾリル、とりわけ、5−インダゾリル、ピリジル、とりわけ、2−、3−または4−ピリジル、ピリミジニル、とりわけ、2−ピリミジニル、ピラジニル、イソキノリニル、とりわけ、3−イソキノリニル、キノリニル、とりわけ、4−または8−キノリニル、インドリル、とりわけ、3−インドリル、チアゾリル、ベンゾ[d]ピラゾリル、チエニル、およびフラニルからなる群から選択される。本発明の一つの好ましい態様において、ピリジル基は窒素原子に対してオルト位でヒドロキシにより置換されており、したがって少なくとも部分的に対応する互変異性体型で存在し、それはピリジン−(1H)2−オンである。他の好ましい態様において、ピリミジニル基は2および4位両方でヒドロキシにより置換されており、したがっていくつかの互変異性体型、例えばピリミジン−(1H、3H)2,4−ジオンとして存在する。
ヘテロシクリルは窒素、酸素、および硫黄を含む群から選択される1または2個のヘテロ原子を有するとりわけ5、6または7−員ヘテロ環式系であり、これは非置換または全体的にまたは部分的に置換され得、非置換またはとりわけ、低級アルキル、例えば、メチル、フェニル−低級アルキル、例えば、ベンジル、オキソ、またはヘテロアリール、例えば、2−ピペラジニルにより置換されている;ヘテロシクリルはとりわけ、2−もしくは3−ピロリジニル、2−オキソ−5−ピロリジニル、ピペリジニル、N−ベンジル−4−ピペリジニル、N−低級アルキル−4−ピペリジニル、N−低級アルキル−ピペラジニル、モルホリニル、例えば、2−もしくは3−モルホリニル、2−オキソ−1H−アゼピン−3−イル、2−テトラヒドロフラニル、または2−メチル−1,3−ジオキソラン−2−イルである。
塩はとりわけ、式Iの化合物の薬学的に許容される塩である。
このような塩は例えば、塩基性窒素原子を有する式Iの化合物から好ましくは、有機酸または無機酸との酸付加塩、とりわけ、薬学的に許容される塩として形成される。適当な無機酸は例えば、ハロゲン酸、例えば、塩酸、硫酸、またはリン酸である。適当な有機酸は、例えば、カルボン酸、ホスホン酸、スルホン酸またはスルファミン酸、例えば、酢酸、プロピオン酸、オクタン酸、デカン酸、ドデカン酸、グリコール酸、乳酸、フマル酸、コハク酸、アジピン酸、ピメリン酸、スベリン酸、アゼライン酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、アミノ酸、例えば、グルタミン酸またはアスパラギン酸、マレイン酸、ヒドロキシマレイン酸、メチルマレイン酸、シクロヘキサンカルボン酸、アダマンタンカルボン酸、安息香酸、サリチル酸、4−アミノサリチル酸、フタル酸、フェニル酢酸、マンデル酸、ケイ皮酸、メタン−もしくはエタン−スルホン酸、2−ヒドロキシエタンスルホン酸、エタン−1,2−ジスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、2−ナフタレンスルホン酸、1,5−ナフタレン−ジスルホン酸、2−、3−もしくは4−メチルベンゼンスルホン酸、メチル硫酸、エチル硫酸、ドデシル硫酸、N−シクロヘキシルスルファミン酸、N−メチル−、N−エチル−もしくはN−プロピル−スルファミン酸、または他の有機プロトン酸、例えば、アスコルビン酸である。
負に帯電した基、例えば、カルボキシまたはスルホの存在下において、塩はまた塩基と形成され、例えば、金属もしくはアンモニウム塩、例えば、アルカリ金属もしくはアルカリ土類金属塩、例えば、ナトリウム、カリウム、マグネシウムもしくはカルシウム塩、またはアンモニアまたは適当な有機アミン、例えば三級モノアミン、例えば、トリエチルアミンもしくはトリ(2−ヒドロキシエチル)アミンとのアンモニウム塩、またはヘテロ環式塩基、例えば、N−エチル−ピペリジンもしくはN,N’−ジメチルピペラジンと形成され得る。
塩基性基および酸性基が同じ分子中に存在するとき、式Iの化合物はまた分子内塩を形成し得る。
単離または精製目的に関して、薬学的に許容されない塩、例えば、ピクリン酸塩または過塩素酸塩を使用することも可能である。治療的使用に関して、薬学的に許容される塩または遊離化合物のみが使用され(医薬的製造形において適用できるとき)、したがってこれらが好ましい。
遊離形の新規化合物と中間体として使用され得るこれらの塩を含むそれらの塩形との密接な関係を考慮して、例えば、新規化合物の精製または同定において、上記および下記遊離化合物へのいずれかの言及は適当なおよび好都合な対応する塩にも言及することとして理解すべきである。
式Iの範囲内およびそれらの製造法内の化合物は2004年1月15日公開WO 04/005281に記載されており該出願を出典明示により本明細書に包含させる。好ましい化合物は4−メチル−3−[[4−(3−ピリジニル)−2−ピリミジニル]アミノ]−N−[5−(4−メチル−1H−イミダゾール−1−イル)−3−(トリフルオロメチル)フェニル]ベンズアミドである。
(とりわけ、チロシンタンパク質キナーゼ依存疾患または障害の)“処置”または“治療”なる用語は、該疾患、とりわけ、下記の疾患の予防的または好ましくは治療的(限定はしないが緩和、治癒、徴候緩和、徴候減少、キナーゼ調節および/またはキナーゼ阻害を含む)処置を意味する。
温血動物(または患者)は好ましくは、哺乳類、とりわけ、ヒトである。
下記または上記で“使用”なる用語が記載されているとき(動詞または名詞として)(式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩の使用に関する)、これは(他に記載および示唆するものがないとき)本発明のいずれか1つまたはそれ以上の下記の態様、各々(他に記載のないとき)を含む:他に記載のないとき、適当なおよび好都合な、タンパク質(とりわけ、チロシン、さらにとりわけ、Tie−2)キナーゼ依存疾患の処置における使用、タンパク質キナーゼ依存疾患の処置における使用のための医薬組成物の製造のための使用、タンパク質キナーゼ依存および/または増殖性疾患の処置における式Iの1種またはそれ以上の化合物の使用の方法、該タンパク質キナーゼ依存疾患の処置における式Iの1種またはそれ以上の化合物を含む医薬品、および該タンパク質キナーゼ依存疾患の処置における式Iの1種またはそれ以上の化合物。特に、処置すべき、およびしたがって式Iの化合物の“使用”に対して好ましい疾患は、下記(とりわけ、チロシン)タンパク質キナーゼ依存(“依存”は、“単に依存”だけでなく“支持”も意味する)疾患、とりわけ、下記増殖性疾患、さらにとりわけ、いずれか1つまたはそれ以上のTie−2、例えば、異常に高発現な、構造的に活性化された正常および/または変異Tie−2キナーゼに依存するこれらのまたは他の疾患から選択される。
本発明の好ましい意味において、式Iの化合物が使用できる、タンパク質(好ましくは、チロシン)キナーゼ、とりわけ、Tie−2の活性に依存している疾患または障害は、1種またはそれ以上の増殖性疾患(不十分な依存を意味する)、過増殖性状態、例えば、1種またはそれ以上の白血病、過形成、線維症(とりわけ肺であるが、他の線維症のタイプ、例えば、腎臓線維症も含む)、血管形成、乾癬、アテローム性動脈硬化症および血管中の平滑筋増殖、例えば、狭窄または血管形成術後の再狭窄である。さらに、式Iの化合物は血栓症および/または強皮症ならびに肺高血圧の処置に対して使用し得る。肺高血圧の処置に対するTie−2阻害剤の有用性は下記文献から明白である(J Thorac Cardiovasc Surg. 2005 Feb;129(2):268-76; Ann Thorac Surg. 2004 Feb;77(2):449-56; discussion 456-7; Proc Natl Acad Sci U S A. 2003 Oct 14;100(21):12331-6. Epub 2003 Sep 25)。
好ましくは、腫瘍または癌疾患、とりわけ、好ましくは、良性またはとりわけ、悪性腫瘍または癌疾患、より好ましくは、固形腫瘍、例えば、脳、腎臓、肝臓、副腎、膀胱、乳、腹(とりわけ胃腫瘍)、卵巣、大腸、直腸、前立腺、膵臓、肺(例えば小または大細胞肺癌腫)、膣、甲状腺の癌腫、肉腫、膠芽細胞腫、多発性骨髄腫または消化器癌、とりわけ、大腸癌腫もしくは結腸直腸腺腫、または頸頭部の腫瘍、例えば、頸頭部の扁平上皮癌腫、例えば、乳癌腫の場合、とりわけ、上皮性特有の新生組織形成;表皮性過剰増殖(他の癌以上)、とりわけ、乾癬;前立腺過形成;または白血病、とりわけ、急性骨髄芽球性白血病(AML)および慢性骨髄芽球性白血病(CML)から選択される、増殖性疾患(とりわけ、(例えば、不十分な)Tie−2活性に依存している)の治療(予防を含む)における式Iの化合物の使用である。
式Iの化合物またはその使用は、ほとんどの腫瘍の逆行をもたらし、そして腫瘍転移の形成および転移(微小転移も)の増殖を阻害することが可能である。
血管形成は、約1−2mmの最大直径を超えて成長する腫瘍に対して絶対に必要なものとして見なされる;この限界までは酸素および栄養分は拡散により腫瘍細胞に提供され得る。したがって各腫瘍は、その起源およびその原因にかかわらず、特定のサイズに達した後、その増殖を血管形成に依存する。3つの主要なメカニズムが腫瘍に対する血管形成阻害の活性の重要な役割を果たす:1)無血管の残りの腫瘍への血管、とりわけ、毛細血管の増殖を阻害し、その結果、アポトーシスと増殖を達成するバランスのため腫瘍増殖が起こらない;2)腫瘍へのおよび腫瘍からの血流が存在しないため腫瘍細胞の転移を予防する;ならびに3)内皮細胞増殖の阻害、したがって、通常血管を覆っている内皮細胞により周囲の組織に働くパラクリン増殖−刺激作用を防止する。
Tie−2キナーゼを阻害する、したがって血管形成を調節するそれらの能力の点において、式Iの化合物は、とりわけTie−2キナーゼの不適当な活性、とりわけその過剰発現に関連する疾患または障害に対する使用に対して適当である。これらの疾患、とりわけ(例えば、虚血性)網膜症、(例えば、加齢性)黄斑変性症、乾癬、肥満、血管芽腫、血管腫、炎症性疾患、例えば、リウマチ様またはリウマチ性炎症性疾患、とりわけ、関節炎、例えば、リウマチ性関節炎、または他の慢性炎症性疾患、例えば、慢性喘息、動脈硬化症または移植後のアテローム性動脈硬化症、子宮内膜症、およびとりわけ、新生物疾患、例えば、いわゆる固形腫瘍(とりわけ、胃腸管、膵臓、乳、胃、頸部、膀胱、腎臓、前立腺、卵巣、子宮内膜、肺、脳の癌、黒色腫、カポジ肉腫、頭頸部の扁平上皮細胞癌腫、悪性胸膜中皮腫、リンパ腫または多発性骨髄腫)およびさらに液状腫瘍(例えば、白血病)は、とりわけ重要である。
式Iの化合物は、とりわけ持続性血管形成により引き金を引かれる疾患、例えば、再狭窄、例えば、ステント誘発再狭窄;クローン病;ホジキン病;眼疾患、例えば、糖尿病性網膜症および血管新生緑内障;腎臓疾患、例えば、糸球体腎炎;糖尿病性腎症;炎症性腸疾患;悪性腎硬化;血栓症微小血管症症候群;(例えば、慢性)移植拒絶反応および糸球体症;線維症疾患、例えば、肝臓の肝硬変症;メサンギウム細胞増殖性疾患;神経組織の損傷;バルーンカテーテル処置後の血管の再閉塞を阻害するため、血管人工装具に使用するため、または、例えば、ステントのような機械デバイスを挿入した後血管の開口を維持するため、瘢痕が残らない創傷治療の補助として、免疫抑制剤として使用するため、および、染みおよび接触性皮膚炎を処置するために使用するためのものである。
好ましくは、本発明は本明細書に記載の固形腫瘍の処置における式Iの化合物、またはその薬学的に許容される塩の使用に関する。
Tie−2キナーゼ活性を調節するために使用されるべき式Iの化合物の正確な量は、宿主、処置される状態の性質および重症度、投与経路を含むいくつかの因子に依存する。式Iの化合物は経口的に、非経腸的に、例えば、腹腔内に、静脈内に、筋肉内に、皮下に、腫瘍内に、もしくは直腸に、または経腸的を含む何らかの経路により投与できる。好ましくは、式Iの化合物は、好ましくは、ほとんどの大型哺乳類に対して1−300mg/kg体重の1日用量で、または、50−5000、好ましくは、500−3000mgの1日用量で経口的に投与される。好ましい経口1日用量は、もっとも大きな哺乳類に対して1−75mg/kg体重、または、10−2000mgの1日用量を単回投与または複数回投与、例えば、1日に2回投与として投与される。
通常、少量を最初に投与し、用量を処置に決定された宿主の最適用量まで徐々に増加させる。用量の上限は副作用により課せられる量であり、処置される宿主に対する治験により決定できる。
式Iの化合物は、1種またはそれ以上の薬学的に許容される担体および、所望により、1種またはそれ以上の他の慣用の医薬的アジュバントと組合され得、経腸的に、例えば、経口的に、錠剤、カプセル、カプセルなどの形態で、または非経腸的に、例えば、腹腔内にまたは静脈内に、滅菌注射溶液または懸濁液の形態で投与され得る。経腸および非経腸用組成物は慣用の方法により製造され得る。
Tie−2キナーゼ活性に依存している疾患の処置のための式Iのピリミジルアミノベンズアミド化合物の効果は下記実施例の結果により説明される。これらの実施例はその範囲をいかなる場合でも制限することなく本発明を説明する。
実施例1:
Tie−2受容体自己リン酸化:
Tie−2受容体自己リン酸化の阻害は、永続的にヒトTie−2(SwissProt AccNo Q02763)を発現する細胞、例えば、トランスフェクトCOS細胞(ATCC Number: CRL−1651)を6−ウェル細胞培養プレートの完全培養培地(10%のウシ胎仔血清=FCSを有する)にまき、37℃で5%のCO条件下でそれらが約90%の密集度までインキュベートするインビトロ実験で行うことができる。次いで試験すべき化合物を培養培地(FCSなし、0.1%のウシ血清アルブミンを有する)中に希釈し、細胞に加える。対照は試験化合物なしの培地である。40分37℃でインキュベーション後、オルトバナデートを最終濃度10mMまで加える。さらに20分37℃でインキュベーション後、細胞を氷冷PBS(リン酸緩衝食塩水)で2回洗浄し、すぐに100μlの溶解バッファー/ウェルに溶解させる。次いで溶解物を細胞核を除去するために遠心分離し、上清のタンパク質濃度を市販のタンパク質アッセイ(BIORAD)を使用して測定する。溶解物をすぐに使用してよく、または、必要であれば、−20℃で保存できる。
サンドイッチELISAをTie−2リン酸化を測定するため行う:Tie−2に対するモノクローナル抗体(例えば、抗−Tie2クローンAB33、Upstate, Cat Nr. 05-584または同等なモノクローナル抗体)を2μg/mlの溶液の0.1mlを使用して黒色ELISAプレート(PackardのOptiPlateTM HTRF−96)に固定する。次いでプレートを洗浄し、残りの遊離したタンパク質−結合部位をTween 20(登録商標)(ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノラウレート、ICI/Uniquema)(PBST)を有するリン酸緩衝塩水中の3%のTopBlock(登録商標)(Juro, Cat. # TB232010)で飽和させる。次いで細胞溶解物(100μgのタンパク質/ウェル)を、一晩4℃でアルカリホスファターゼと結合した抗ホスホチロシン抗体(ZymedのPY20:AP)と一緒にこれらのプレート中でインキュベーションする。(プレートを再び洗浄し、そして)次いで捕捉したリン酸化受容体への抗ホスホチロシン抗体の結合を蛍光AP基質(CDP-Star、Emerald II;Applied Biosystemsを使用するため)を使用して立証する。発光をPackard Top Count Microplate Scintillation Counterで測定する。陽性対照のシグナル(バナデートで刺激した)と陰性対照のシグナル(刺激なし)との差は最大Tie−2リン酸化(=100%)に相当する。試験される物質の活性を最大Tie−2リン酸化の阻害%として計算し、最大阻害の半分を誘導する物質濃度をIC50(50%の阻害のための阻害剤用量)として定義する。式Iの化合物に対して、好ましくは、0.0005から5μMの範囲、例えば、より好ましくは0.001から1μMの範囲のIC50値を見いだすことができる。例えば、500、100、10または1nMに希釈されているとき、化合物4−メチル−3−[[4−(3−ピリジニル)−2−ピリミジニル]アミノ]−N−[5−(4−メチル−1H−イミダゾール−1−イル)−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−ベンズアミドは10−20nMのIC50値を示す。
結果はTie−2キナーゼをかなり特異的に阻害する式Iの化合物の有利な選択プロフィールを示すが、該選択は必ずしもTie−2キナーゼのみが有利なおよび薬学的に関連のある範囲で阻害されることを意味するものでない。

Claims (8)

  1. タンパク質キナーゼの活性に依存している疾患を処置するための医薬組成物の製造のための式Iのピリミジルアミノベンズアミド、またはそのN−オキシドもしくは薬学的に許容される塩の使用であって、式Iのピリミジルアミノベンズアミドが下記の構造:
    [式中、
    は水素、低級アルキル、低級アルコキシ−低級アルキル、アシルオキシ−低級アルキル、カルボキシ−低級アルキル、低級アルコキシカルボニル−低級アルキル、またはフェニル−低級アルキルを示し;
    は水素、所望により1個もしくはそれ以上の同じまたは異なる基R、シクロアルキル、ベンゾシクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール基、または0、1、2もしくは3個の環窒素原子および0もしくは1個の酸素原子および0もしくは1個の硫黄原子を含む単もしくは二環式ヘテロアリール基により置換されていてもよい低級アルキルを示し、それぞれの場合において基は非置換またはモノ−もしくはポリ置換であり;そして
    はヒドロキシ、低級アルコキシ、アシルオキシ、カルボキシ、低級アルコキシカルボニル、カルバモイル、N−モノ−もしくはN,N−ジ置換カルバモイル、アミノ、モノ−もしくはジ置換アミノ、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール基、または0、1、2もしくは3個の環窒素原子および0もしくは1個の酸素原子および0もしくは1個の硫黄原子を含む単もしくは二環式ヘテロアリール基を示し、それぞれの場合において基は非置換またはモノ−もしくはポリ置換であるか;または
    およびRは一緒に所望により低級アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、フェニル、ヒドロキシ、低級アルコキシ、アミノ、モノ−もしくはジ置換アミノ、オキソ、ピリジル、ピラジニルまたはピリミジニルによりモノ−もしくはジ置換されていてもよい4、5もしくは6個の炭素原子を有するアルキレン;4もしくは5個の炭素原子を有するベンゾアルキレン;1個の酸素および3もしくは4個の炭素原子を有するオキサアルキレン;または1個の窒素および3もしくは4個の炭素原子を有するアザアルキレンを示し(窒素は非置換または低級アルキル、フェニル−低級アルキル、低級アルコキシカルボニル−低級アルキル、カルボキシ−低級アルキル、カルバモイル−低級アルキル、N−モノ−もしくはN,N−ジ置換カルバモイル−低級アルキル、シクロアルキル、低級アルコキシカルボニル、カルボキシ、フェニル、置換フェニル、ピリジニル、ピリミジニル、もしくはピラジニルにより置換されている);そして
    は水素、低級アルキル、またはハロゲンを示す]
    を有する使用。
  2. Tie−2キナーゼの活性に依存する疾患を処置するための医薬組成物の製造のための請求項1に記載の式Iのピリミジルアミノベンズアミド、またはそのN−オキシドもしくは薬学的に許容される塩の使用。
  3. 式Iの化合物が4−メチル−3−[[4−(3−ピリジニル)−2−ピリミジニル]アミノ]−N−[5−(4−メチル−1H−イミダゾール−1−イル)−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−ベンズアミドである請求項1または2のいずれかに記載の使用。
  4. 薬学的に有効量の請求項1に記載の式Iのピリミジルアミノベンズアミド、またはそのN−オキシドもしくは薬学的に許容される塩を処置を必要とする温血動物、とりわけヒトに投与することを含む、キナーゼ、とりわけTie−2キナーゼの活性依存する疾患の処置法。
  5. 式Iの化合物が4−メチル−3−[[4−(3−ピリジニル)−2−ピリミジニル]アミノ]−N−[5−(4−メチル−1H−イミダゾール−1−イル)−3−(トリフルオロメチル)−フェニル]−ベンズアミドである請求項4に記載の方法。
  6. 該疾患が増殖性疾患である請求項1から3のいずれかに記載の使用または請求項4もしくは5に記載の方法。
  7. 該疾患が白血病または骨髄異形成症候群である請求項1から3のいずれかに記載の使用または請求項4もしくは5に記載の方法。
  8. 該疾患が肺高血圧である請求項1から3のいずれかに記載の使用または請求項4もしくは5に記載の方法。
JP2013140891A 2005-01-28 2013-07-04 Tie−2キナーゼ活性の調節に応答する疾患を処置するためのピリミジルアミノベンズアミドの使用 Pending JP2013213042A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US64789505P 2005-01-28 2005-01-28
US60/647,895 2005-01-28
US66240405P 2005-03-16 2005-03-16
US60/662,404 2005-03-16

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007552578A Division JP5373288B2 (ja) 2005-01-28 2006-01-26 Tie−2キナーゼ活性の調節に応答する疾患を処置するためのピリミジルアミノベンズアミドの使用

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013213042A true JP2013213042A (ja) 2013-10-17

Family

ID=36273382

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007552578A Expired - Fee Related JP5373288B2 (ja) 2005-01-28 2006-01-26 Tie−2キナーゼ活性の調節に応答する疾患を処置するためのピリミジルアミノベンズアミドの使用
JP2013140891A Pending JP2013213042A (ja) 2005-01-28 2013-07-04 Tie−2キナーゼ活性の調節に応答する疾患を処置するためのピリミジルアミノベンズアミドの使用

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007552578A Expired - Fee Related JP5373288B2 (ja) 2005-01-28 2006-01-26 Tie−2キナーゼ活性の調節に応答する疾患を処置するためのピリミジルアミノベンズアミドの使用

Country Status (17)

Country Link
US (1) US20080114001A1 (ja)
EP (1) EP1843771B1 (ja)
JP (2) JP5373288B2 (ja)
KR (2) KR101325424B1 (ja)
CN (1) CN101203224B (ja)
AT (1) ATE525073T1 (ja)
AU (1) AU2006208638B2 (ja)
BR (1) BRPI0606872A2 (ja)
CA (1) CA2594687C (ja)
CY (1) CY1112568T1 (ja)
DK (1) DK1843771T3 (ja)
ES (1) ES2373912T3 (ja)
MX (1) MX2007009135A (ja)
PL (1) PL1843771T3 (ja)
PT (1) PT1843771E (ja)
RU (1) RU2404776C2 (ja)
WO (1) WO2006079539A2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2450814C2 (ru) * 2005-12-06 2012-05-20 Новартис Аг Производные пиримидиламинобензамида, предназначенные для лечения нейрофиброматоза
WO2007137981A1 (en) * 2006-05-25 2007-12-06 Novartis Ag Inhibitors of tyrosine kinases
EP1923053A1 (en) * 2006-09-27 2008-05-21 Novartis AG Pharmaceutical compositions comprising nilotinib or its salt
CA2689989A1 (en) 2007-06-04 2008-12-11 Avila Therapeutics, Inc. Heterocyclic compounds and uses thereof
WO2010019540A1 (en) * 2008-08-13 2010-02-18 Novartis Ag Treatment of pulmonary arterial hypertension
US9207782B2 (en) 2010-12-16 2015-12-08 Lg Electronics Inc. Remote controller, remote controlling method and display system having the same
AU2020259450A1 (en) * 2019-04-18 2021-11-18 EyePoint Pharmaceuticals, Inc. Methods of treating hypertension with activators of Tie-2

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003501429A (ja) * 1999-06-03 2003-01-14 クノール・ゲー・エム・ベー・ハー ベンゾチアジノンおよびベンゾオキサジノン化合物
WO2003080064A1 (en) * 2002-03-21 2003-10-02 Abbott Laboratories Kinase inhibitors
WO2004005281A1 (en) * 2002-07-05 2004-01-15 Novartis Ag Inhibitors of tyrosine kinases
WO2004091480A2 (en) * 2003-04-09 2004-10-28 Exelixis, Inc. Tie-2 modulators and methods of use
WO2004108672A1 (en) * 2003-06-02 2004-12-16 Abbott Laboratories Isoindolin-1-one compounds as kinase inhibitors
WO2004113304A1 (en) * 2003-05-22 2004-12-29 Abbott Laboratories Indazole, benzisoxazole, and benzisothiazole kinase inhibitors
WO2005007653A2 (fr) * 2003-07-10 2005-01-27 Aventis Pharma S.A. Tetrahydro-1h-pyrazolo[3,4-c]pyridines substituees, compositions les contenant et utilisation

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE208772T1 (de) * 1993-10-01 2001-11-15 Novartis Erfind Verwalt Gmbh Pharmacologisch wirksame pyridinderivate und verfahren zu deren herstellung
TW533205B (en) * 1996-06-25 2003-05-21 Novartis Ag Substituted 3,5-diphenyl-l,2,4-triazoles and their pharmaceutical composition
GB0222514D0 (en) * 2002-09-27 2002-11-06 Novartis Ag Organic compounds
JP4942297B2 (ja) * 2002-10-25 2012-05-30 ジ アドミニストレイターズ オブ ザ チューレン エデュケイショナル ファンド 肺高血圧症の処置を目的としたn−{5−[4−(4−メチルピペラジノメチル)−ベンゾイルアミド]−2−メチルフェニル}−4−(3−ピリジル)−2−ピリジン−アミンの使用
GB0325031D0 (en) * 2003-10-27 2003-12-03 Novartis Ag Organic compounds

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003501429A (ja) * 1999-06-03 2003-01-14 クノール・ゲー・エム・ベー・ハー ベンゾチアジノンおよびベンゾオキサジノン化合物
WO2003080064A1 (en) * 2002-03-21 2003-10-02 Abbott Laboratories Kinase inhibitors
WO2004005281A1 (en) * 2002-07-05 2004-01-15 Novartis Ag Inhibitors of tyrosine kinases
WO2004091480A2 (en) * 2003-04-09 2004-10-28 Exelixis, Inc. Tie-2 modulators and methods of use
WO2004113304A1 (en) * 2003-05-22 2004-12-29 Abbott Laboratories Indazole, benzisoxazole, and benzisothiazole kinase inhibitors
WO2004108672A1 (en) * 2003-06-02 2004-12-16 Abbott Laboratories Isoindolin-1-one compounds as kinase inhibitors
WO2005007653A2 (fr) * 2003-07-10 2005-01-27 Aventis Pharma S.A. Tetrahydro-1h-pyrazolo[3,4-c]pyridines substituees, compositions les contenant et utilisation

Also Published As

Publication number Publication date
PT1843771E (pt) 2011-12-02
WO2006079539A3 (en) 2007-11-29
KR20070104567A (ko) 2007-10-26
JP5373288B2 (ja) 2013-12-18
WO2006079539A2 (en) 2006-08-03
KR20130100371A (ko) 2013-09-10
BRPI0606872A2 (pt) 2009-07-21
AU2006208638A1 (en) 2006-08-03
CA2594687A1 (en) 2006-08-03
CY1112568T1 (el) 2016-02-10
MX2007009135A (es) 2007-09-06
KR101325424B1 (ko) 2013-11-04
DK1843771T3 (da) 2012-01-16
RU2404776C2 (ru) 2010-11-27
US20080114001A1 (en) 2008-05-15
CA2594687C (en) 2013-10-29
ATE525073T1 (de) 2011-10-15
PL1843771T3 (pl) 2012-02-29
JP2008528531A (ja) 2008-07-31
EP1843771B1 (en) 2011-09-21
RU2007132255A (ru) 2009-03-10
CN101203224B (zh) 2010-11-03
AU2006208638B2 (en) 2010-03-04
EP1843771A2 (en) 2007-10-17
ES2373912T3 (es) 2012-02-10
CN101203224A (zh) 2008-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013213042A (ja) Tie−2キナーゼ活性の調節に応答する疾患を処置するためのピリミジルアミノベンズアミドの使用
JP2013127001A (ja) ピリミジルアミノベンズアミド化合物であるタンパク質キナーゼ阻害剤および17−aagのようなhsp90阻害剤を含む組合せ剤
US8653093B2 (en) Combination of pyrimidylaminobenzamide compounds and imatinib for treating or preventing proliferative diseases
JP2013189443A (ja) チロシンキナーゼ阻害剤
PT1959957E (pt) Derivados de pirimidilaminobenzamida para o tratamento de neurofibromatose
KR20090023561A (ko) a) 피리미딜아미노벤즈아미드 화합물과 b) Thr315Ile 키나제 억제제를 포함하는 조합물
WO2007051862A1 (en) Combination of organic compounds

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130723

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140819

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150203