JP2013110493A - Mems振動子および発振器 - Google Patents
Mems振動子および発振器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013110493A JP2013110493A JP2011252354A JP2011252354A JP2013110493A JP 2013110493 A JP2013110493 A JP 2013110493A JP 2011252354 A JP2011252354 A JP 2011252354A JP 2011252354 A JP2011252354 A JP 2011252354A JP 2013110493 A JP2013110493 A JP 2013110493A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- mems vibrator
- mems
- substrate
- portions
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Micromachines (AREA)
- General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)
- Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)
- Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)
Abstract
【解決手段】MEMS振動子100は、基板10と、基板10の上方に配置された第1電極20と、第1電極20との間に空隙を有した状態で配置され、第1電極20との間の静電力によって基板10の厚み方向に振動可能となる梁部32、および梁部32を支持する支持部34を有する第2電極と、を含み、第2電極30は、梁部32を複数有する。
【選択図】図1
Description
基板と、
前記基板の上方に配置された第1電極と、
前記第1電極との間に空隙を有した状態で配置され、前記第1電極との間の静電力によって前記基板の厚み方向に振動可能となる梁部、および前記梁部を支持する支持部を有する第2電極と、
を含み、
前記第2電極は、前記梁部を複数有する。
複数の前記梁部は、前記支持部から同じ方向に延出していてもよい。
複数の前記梁部の長さは、等しくてもよい。
複数の前記梁部は、前記第1電極と前記第2電極との間に生じる静電力によって、同じ周期かつ同じ位相で振動してもよい。
前記第2電極は、前記梁部の一端が前記支持部で固定された片持ち梁状に形成されていてもよい。
前記第2電極は、前記支持部を複数有してもよい。
本発明に係るMEMS振動子と、
前記MEMS振動子の前記第1電極および前記第2電極と電気的に接続された回路部と、
を含む。
まず、本実施形態に係るMEMS振動子について、図面を参照しながら説明する。図1は、本実施形態に係るMEMS振動子100を模式的に示す平面図である。図2は、MEMS振動子100を模式的に示す平面図であり、図1の領域IIを拡大した図である。図3は、MEMS振動子100を模式的に示す断面図である。なお、図3は、図2のIII−III線断面図である。
次に、本実施形態に係るMEMS振動子の製造方法について、図面を参照しながら説明する。図6〜図9は、本実施形態に係るMEMS振動子100の製造工程を模式的に示す断面図である。
3.1. 第1変形例
次に、本実施形態の第1変形例に係るMEMS振動子について、図面を参照しながら説明する。図10は、本実施形態の第1変形例に係るMEM振動子200を模式的に示す平面図である。以下、MEMS振動子200において、上述したMEMS振動子100の構成部材と同様の機能を有する部材については同一の符号を付し、その詳細な説明を省略する。
次に、本実施形態の第2変形例に係るMEMS振動子について、図面を参照しながら説明する。図11は、本実施形態の第2変形例に係るMEM振動子300を模式的に示す平面図である。以下、MEMS振動子300において、上述したMEMS振動子100,200の構成部材と同様の機能を有する部材については同一の符号を付し、その詳細な説明を省略する。
次に、本実施形態に係る発振器について、図面を参照しながら説明する。図12は、本実施形態に係る発振器400を示す回路図である。
14 第1下地層、16 第2下地層、20 第1電極、20a 第1部分、
20b 第2部分、22 接続部、30 第2電極、32 梁部、32a 基部、
32b 先端部、34 支持部、34a 第1支持部、34b 第2支持部、
36 接続部、40 第1配線、42 第2配線、100 MEMS振動子、
100a 第1端子、100b 第2端子、200,300 MEMS振動子、
400 発振器、401 回路部、402 回路部、403 外部接続端子、
410 反転増幅回路、410a 入力端子、410b 出力端子、420 抵抗、
430 第1キャパシター、432 第2キャパシター、440 分周回路
Claims (7)
- 基板と、
前記基板の上方に配置された第1電極と、
前記第1電極との間に空隙を有した状態で配置され、前記第1電極との間の静電力によって前記基板の厚み方向に振動可能となる梁部、および前記梁部を支持する支持部を有する第2電極と、
を含み、
前記第2電極は、前記梁部を複数有する、MEMS振動子。 - 請求項1において、
複数の前記梁部は、前記支持部から同じ方向に延出している、MEMS振動子。 - 請求項1または2において、
複数の前記梁部の長さは、等しい、MEMS振動子。 - 請求項1ないし3のいずれか1項において、
複数の前記梁部は、前記第1電極と前記第2電極との間に生じる静電力によって、同じ周期かつ同じ位相で振動する、MEMS振動子。 - 請求項1ないし4のいずれか1項において、
前記第2電極は、前記梁部の一端が前記支持部で固定された片持ち梁状に形成されている、MEMS振動子。 - 請求項1ないし5のいずれか1項において、
前記第2電極は、前記支持部を複数有する、MEMS振動子。 - 請求項1ないし6のいずれか1項に記載のMEMS振動子と、
前記MEMS振動子の前記第1電極および前記第2電極と電気的に接続された回路部と、
を含む発振器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011252354A JP2013110493A (ja) | 2011-11-18 | 2011-11-18 | Mems振動子および発振器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011252354A JP2013110493A (ja) | 2011-11-18 | 2011-11-18 | Mems振動子および発振器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013110493A true JP2013110493A (ja) | 2013-06-06 |
JP2013110493A5 JP2013110493A5 (ja) | 2014-12-04 |
Family
ID=48706878
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011252354A Withdrawn JP2013110493A (ja) | 2011-11-18 | 2011-11-18 | Mems振動子および発振器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013110493A (ja) |
-
2011
- 2011-11-18 JP JP2011252354A patent/JP2013110493A/ja not_active Withdrawn
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8289092B2 (en) | Microelectromechanical resonant structure having improved electrical characteristics | |
JP2009529820A (ja) | 少なくとも1個の共振器モード形状を有するmems共振器 | |
JPWO2015111503A1 (ja) | 圧電振動子及び圧電振動装置 | |
US11277112B2 (en) | Micro-electro-mechanical device with reduced temperature sensitivity and manufacturing method thereof | |
JP2022529131A (ja) | 微小電気機械共振器 | |
US8847708B2 (en) | MEMS vibrator and oscillator | |
JP2012129605A (ja) | Mems振動子、発振器、およびmems振動子の製造方法 | |
JP5105279B2 (ja) | 発振子及び該発振子を有する発振器 | |
JP6028927B2 (ja) | 振動子の製造方法、振動子、および発振器 | |
JP5773153B2 (ja) | 電子装置およびその製造方法、並びに発振器 | |
JP5225840B2 (ja) | 振動子、これを用いた共振器およびこれを用いた電気機械フィルタ | |
JP6060569B2 (ja) | 電子装置の製造方法 | |
JP2013110493A (ja) | Mems振動子および発振器 | |
JP2013034156A (ja) | Mems振動子、発振器、およびmems振動子の製造方法 | |
JP5558869B2 (ja) | Mems | |
JP5064155B2 (ja) | 発振器 | |
JP2014057125A (ja) | 電子装置およびその製造方法、並びに発振器 | |
JP2012085085A (ja) | Mems振動子、発振器、およびmems振動子の製造方法 | |
JP2013055647A (ja) | Mems共振器およびそれを用いた電気機器 | |
JP5879955B2 (ja) | Mems振動子およびその製造方法、並びに発振器 | |
JP2013123779A (ja) | 電子装置および発振器 | |
US9233833B2 (en) | MEMS element and oscillator | |
US8760234B2 (en) | MEMS vibrator and oscillator | |
JP2013038530A (ja) | Mems振動子および発振器 | |
US20130134829A1 (en) | Disk type mems resonator |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141022 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141022 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20150107 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151006 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20151116 |