JP2013102471A - アーチファクト評価による向上した画像/ビデオ品質 - Google Patents
アーチファクト評価による向上した画像/ビデオ品質 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013102471A JP2013102471A JP2012279988A JP2012279988A JP2013102471A JP 2013102471 A JP2013102471 A JP 2013102471A JP 2012279988 A JP2012279988 A JP 2012279988A JP 2012279988 A JP2012279988 A JP 2012279988A JP 2013102471 A JP2013102471 A JP 2013102471A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- artifact
- video unit
- metric
- video
- block
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/50—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
- H04N19/503—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
- H04N19/51—Motion estimation or motion compensation
- H04N19/527—Global motion vector estimation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/85—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using pre-processing or post-processing specially adapted for video compression
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/117—Filters, e.g. for pre-processing or post-processing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/154—Measured or subjectively estimated visual quality after decoding, e.g. measurement of distortion
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/17—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
- H04N19/176—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/42—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by implementation details or hardware specially adapted for video compression or decompression, e.g. dedicated software implementation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/42—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by implementation details or hardware specially adapted for video compression or decompression, e.g. dedicated software implementation
- H04N19/423—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by implementation details or hardware specially adapted for video compression or decompression, e.g. dedicated software implementation characterised by memory arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/60—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/80—Details of filtering operations specially adapted for video compression, e.g. for pixel interpolation
- H04N19/82—Details of filtering operations specially adapted for video compression, e.g. for pixel interpolation involving filtering within a prediction loop
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
Abstract
【解決手段】ビデオブロックを処理する方法および/または装置は、フィルタリングされていない再構成済みのビデオブロックまたはフレームを受信し、アーチファクトフィルタを同期させるべく動作する復号器を備えており、これは、フィルタリングされた再構成済みビデオブロックまたはフレームを生成する。メモリバッファは、フィルタリングされた再構成済みビデオブロックまたはフレーム、あるいはフィルタリングされていない再構成済みのビデオブロックまたはフレームを記憶するべく動作し、アーチファクト評価器は、どのフィルタリングされたビデオブロックまたはフレーム、あるいはフィルタリングされていないビデオブロックまたはフレームがより優れた画像/ビデオ品質を生成するかを評価および決定した後に、メモリバッファを更新するべく動作する。
【選択図】図7
Description
以下に本件出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1]ビデオブロックを処理するように構成された装置であって、
フィルタリングされていない再構成済みビデオユニットを同期させることが可能な復号器を備え、ビデオユニットはビデオブロックとビデオフレームのうち少なくとも1つであり、
前記フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットを受信するべく動作可能であり、フィルタリングされた再構成済みのビデオユニットを生成するアーチファクトフィルタをさらに備え、前記ビデオユニットはビデオブロックまたはフレームのうち少なくとも1つであり、
前記フィルタリングされた再構成済みビデオユニットまたはフィルタリングされていない再構成されたビデオユニットを記憶するべく動作可能なメモリバッファをさらに備え、
前記メモリバッファを更新するべく動作可能なアーチファクト評価器をさらに備える、装置。
[2]前記アーチファクト評価器は、少なくとも1つのアーチファクトメトリック生成器と決定論理ブロックを備えている、[1]に記載の装置。
[3]前記少なくとも1つのアーチファクト生成器のうちの任意のアーチファクトメトリック生成器は、前記フィルタリングされたビデオユニットまたは前記フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットを受信するように構成されている、[2]に記載の装置。
[4]前記少なくとも1つのアーチファクトメトリック生成器はさらに、前記オリジナルビデオユニットを受信するように構成されている、[3]に記載の装置。
[5]前記少なくとも1つのアーチファクトメトリック生成器のうちの任意のアーチファクトメトリック生成器は、非オリジナル基準(NR)アーチファクトメトリックまたはフルオリジナル基準(FR)アーチファクトメトリックを生成することを備える、[4]に記載の装置。
[6]少なくとも1つのアーチファクトメトリック生成器からの第1アーチファクトメトリック生成器と、少なくとも1つのアーチファクトメトリック生成器からの第2アーチファクトメトリック生成器が第1決定論理ブロックまたは第2決定論理ブロックに結合している、[5]に記載の装置。
[7]前記第1決定論理ブロックは、フィルタリングされた再構成済みビデオユニットと前記フィルタリングされてない再構成ビデオユニットを受信するように構成されており、さらに、第1NRアーチファクトメトリックを第2NRアーチファクトメトリックと比較するか、または、第1FRアーチファクトメトリックを第2FRアーチファクトメトリックと比較し、いずれかの比較決定に基づいて、前記フィルタリングされた再構成済みビデオユニットまたは前記フィルタリングされていない再構成済みビデオユニットを出力するように構成されている、[6]に記載の装置。
[8]前記第2決定論理ブロックは、前記フィルタリングされた再構成済みビデオユニットと前記フィルタリングされてない再構成済みビデオユニットとを受信するように構成されており、さらに、第1組のNRアーチファクトメトリックを第1組のNRアーチファクトメトリックと比較する、または、第1組のFRアーチファクトメトリックを第2組のFRアーチファクトメトリックと比較し、いずれかの比較決定に基づいて、前記フィルタリングされた再構成済みビデオユニットまたは前記フィルタリングされていない再構成済みビデオユニットを出力するように構成されている、[6]に記載の装置。
[9]前記出力は、再生デバイス、移動デバイス、またはコンピュータ内の前記メモリバッファインループへ送信される、[7]に記載の装置。
[10]前記出力は、再生デバイス、移動デバイス、またはコンピュータ内の前記メモリバッファインループへ送信される、[8]に記載の装置。
[11]アーチファクト評価器デバイスであって、
フィルタリングされていない再構成済みビデオユニットから少なくとも1つのアーチファクトメトリックを生成する手段を備えており、前記ビデオユニットはビデオブロックおよびフレームのうち少なくとも1つであり、
フィルタリングされた再構成済みビデオユニットから少なくとも1つのアーチファクトメトリックを生成する手段をさらに備え、前記ビデオユニットはビデオブロックおよびフレーム、前記オリジナルビデオユニットのうちの少なくとも1つであり、
第1アーチファクトメトリックを第2アーチファクトメトリックと比較する手段をさらに備え、
前記比較する手段に基づいて出力を決定する手段をさらに備える、アーチファクト評価器デバイス。
[12]前記出力は、画像/ビデオ符号器のインループメモリバッファに結合している、[11]に記載のアーチファクト評価器デバイス。
[13]前記第1アーチファクトメトリックと前記第2アーチファクトメトリックは、非オリジナル基準(NR)アーチファクトメトリックまたはフルオリジナル基準(FR)アーチファクトメトリックである、[12]に記載のアーチファクト評価器デバイス。
[14]前記出力は、前記フィルタリングされた再構成済みのビデオユニット、または前記フィルタリングされていないビデオユニットである、[13]に記載のアーチファクト評価器デバイス。
[15]アーチファクト評価器デバイスであって、
フィルタリングされていない再構成済みビデオユニットから少なくとも1つのアーチファクトメトリックを生成する手段を備え、前記ビデオユニットはビデオブロックおよびフレーム、オリジナルビデオユニットのうち少なくとも1つであり、前記ビデオユニットはビデオブロックおよびフレームのうち少なくとも1つであり、
フィルタリングされた再構成済みビデオユニットから少なくとも1つのアーチファクトメトリックを生成する手段をさらに備え、前記ビデオユニットは、ビデオブロックおよびフレーム、前記オリジナルビデオユニットのうち少なくとも1つであり、
第1アーチファクトメトリックを第1アーチファクト閾値と比較する第1比較手段をさらに備え、
第2アーチファクトメトリックを第2アーチファクト閾値と比較する第2比較手段をさらに備え、
第3アーチファクトメトリックの第3閾値を第3アーチファクト閾値と比較する第3比較手段をさらに備え、
第4アーチファクトメトリックを第4アーチファクト閾値と比較する第4比較手段をさらに備え、
比較手段の様々な組み合わせに基づいて出力を決定する手段をさらに備える、アーチファクト評価器デバイス。
[16]前記出力は、画像/ビデオ符号器のインループメモリバッファと結合される、[15]に記載のアーチファクト評価器デバイス。
[17]前記第1、第2、第3、第4アーチファクトメトリックは、非オリジナル基準(NR)アーチファクトメトリックまたはフルオリジナル基準(FR)アーチファクトメトリックである、[16]に記載のデバイス。
[18]前記出力は、前記フィルタリングされた再構成済みのビデオユニット、または前記フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットである、[17]に記載のデバイス。
[19]命令の組を記憶するように構成されたコンピュータ読み出し可能な媒体であって、前記命令は実行可能な処理ビデオブロックであり、
フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットから少なくとも1つのアーチファクトメトリックを生成するための、コンピュータ読み出し可能なプログラムコード手段を備え、前記ビデオユニットは、ビデオブロックおよびフレーム、オリジナルビデオユニットのうちの少なくとも1つであり、前記ビデオユニットはビデオおよびフレームのうちの少なくとも1つであり、
フィルタリングされた再構成済みのビデオユニットから少なくとも1つのアーチファクトメトリックを生成するためのコンピュータ読み出し可能なプログラムコード手段であり、前記ビデオユニットはビデオブロックおよびフレーム、前記オリジナルビデオユニットのうちの少なくとも1つであり、
第1アーチファクトメトリックを第2アーチファクトメトリックと比較するための、コンピュータ読み出し可能なプログラムコード手段をさらに備え、
前記比較手段に基づいて、前記出力を決定するための、コンピュータ読み出し可能なプログラムコード手段をさらに備え、
メモリバッファインループを決定手段に基づく出力によって更新するためのコンピュータ読み出し可能なプログラムコード手段をさらに備える、コンピュータ読み出し可能媒体。
[20]前記少なくともアーチファクトメトリックを生成する手段は、非オリジナル基準(NR)アーチファクトメトリックまたはフルオリジナル基準(FR)アーチファクトメトリックである、[19]に記載のコンピュータ読み出し可能媒体。
[21]前記メモリバッファインループを更新手段を決定する手段は、前記メモリバッファを前記フィルタリングされた再構成済みビデオユニットまたは前記フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットで更新する手段さらに備えている、[20]に記載のコンピュータ読み出し可能媒体。
[22]ビデオブロックを処理するように構成されたコンピュータ読み出し可能な媒体であって、
フィルタリングされていない再構成済みビデオユニットから少なくとも1つのアーチファクトメトリックを生成するための、コンピュータ読み出し可能なプログラムコード手段を備え、前記ビデオユニットはビデオブロックおよびフレーム、オリジナルビデオユニットのうちの少なくとも1つであり、前記ビデオユニットはビデオブロックおよびフレームのうち少なくとも1つであり、
フィルタリングされた構成済みのビデオユニットおよび前記オリジナルビデオユニットから少なくとも1つのアーチファクトメトリックを生成するコンピュータ読み出し可能なコード手段をさらに備え、
第1アーチファクトメトリックを第1アーチファクト閾値と第1比較するためのコンピュータ読み出し可能なプログラムコード手段をさらに備え、
第2アーチファクトメトリックを第2アーチファクトメトリックと第2比較するコンピュータ読み出し可能なプログラムコード手段をさらに備え、
第3アーチファクトメトリックを第3アーチファクト閾値と第3比較するための前記コンピュータ読み出し可能プログラムコード手段をさらに備え、
第4アーチファクトメトリックを第4アーチファクト閾値と第4比較するための前記コンピュータ読み出し可能プログラムコード手段をさらに備え、
前記比較手段の様々な組み合わせに基づいて前記出力を決定するためのコンピュータ読み出し可能なプログラムコード手段をさらに備え、
メモリバッファインループを前記決定手段に基づく出力で更新するためのコンピュータ読み出し可能なプログラムコード手段をさらに備える、コンピュータ読み出し可能な媒体。
[23]前記少なくとも1つのアーチファクトメトリックを生成する手段は、非(オリジナル)基準(NR)アーチファクトメトリックまたはフル(オリジナル)基準(FR)アーチファクトメトリックである、[22]に記載のコンピュータ読み出し可能な媒体。
[24]前記メモリバッファインループの更新を決定する手段は、さらに、前記メモリバッファを、前記フィルタリングされた再構成済みビデオユニットまたは前記フィルタリングされていない再構成されたビデオユニットで更新することを備えている、[23]に記載のコンピュータ読み出し可能な媒体。
[25]アーチファクト評価の方法であって、
オリジナルビデオユニットを入力することを備え、前記ビデオユニットは、ビデオブロックおよびフレームのうち少なくとも1つであり、
フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットを入力することをさらに備え、前記ビデオユニットはビデオブロックおよびフレームのうち少なくとも1つであり、
フィルタリングされた再構成済みのビデオユニットを入力することをさらに備え、前記ビデオユニットはビデオブロックおよびフレームのうち少なくとも1つであり、
前記オリジナルビデオユニットと前記フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットから少なくとも1つのアーチファクトメトリックを生成することをさらに備え、
前記オリジナルビデオユニットおよび前記フィルタリングされた再構成済みのビデオユニットから少なくとも1つのアーチファクトメトリックを生成することをさらに備える、方法。
[26]前記オリジナルビデオユニットおよび前記フィルタリングされていない再構成済みビデオユニットから生成された前記アーチファクトメトリックのうちの任意の1つ、および前記オリジナルビデオユニットおよび前記フィルタリングされた再構成済みのビデオブロックから生成された前記アーチファクトメトリックのうちの任意の1つはブロックノイズまたは不明瞭性の量を測定する、[25]に記載の方法。
[27]前記オリジナルビデオユニットから生成した前記アーチファクトメトリックとフィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットのうちの任意の1つを、オリジナルビデオユニットから生成されたアーチファクトメトリックおよび前記フィルタリングされた再構成済みのビデオユニットのうちの任意の1つと比較することをさらに備え、
前記比較に基づいて、フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットまたはフィルタリングされた再構成済みのビデオブロックを出力することを決定することをさらに備え、
必要であれば前記比較に基づいて再符号化することをさらに備える、[26]に記載の方法。
[28]前記オリジナルビデオユニットおよび前記フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットから生成された前記アーチファクトメトリックのうちの任意の1つを、第1アーチファクト閾値と第1比較させることと、
前記第1比較において使用される前記アーチファクトメトリックが前記第1アーチファクト閾値よりも小さい場合には、前記オリジナルビデオユニットおよび前記フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットから生成された前記アーチファクトメトリックのうちの任意の1つを、第2アーチファクト閾値と第2比較させることと、
前記第1比較に使用される任意の前記アーチファクトメトリックが前記第1アーチファクト閾値よりも低く、前記第2比較に使用される任意の前記アーチファクトメトリックが前記第2アーチファクト閾値よりも低い場合には、前記オリジナルビデオユニットおよび前記フィルタリングされた再構成済みのビデオユニットから生成された前記アーチファクトメトリックのうちの任意の1つを第3アーチファクト閾値と第3比較させることと、
前記第3比較に使用される前記アーチファクトメトリックが前記第3アーチファクト閾値よりも低い場合には、前記オリジナルビデオユニットおよび前記フィルタリングされた再構成済みのビデオユニットから生成された前記アーチファクトメトリックのうちの任意の1つを第4アーチファクト閾値と第4比較させることと、
前記第1および第2比較に基づいて、前記フィルタリングされた再構成済みのビデオユニットの出力を決定することと、
前記第3および第4に比較に基づいて、前記フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットの出力を決定することと、
必要であれば、前記第3または第4比較のいずれかに基づいて再符号化を行うこととをさらに備える、[27]に記載の方法。
[29]前記フィルタリングされた再構成済みのビデオユニット、または前記フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットは、テクスチャ符号器を含んだ符号化処理の一部として同期使用されているメモリバッファ内に記憶される、[27]に記載の方法。
[30]前記フィルタリングされた再構成済みビデオユニット、またはフィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットは、テクスチャ符号器を含んだ符号化処理の一部としてインループ使用されているメモリバッファ内に記憶されている、[29]に記載の方法。
[31]画像/ビデオ符号器における方法であって、
メモリバッファをアーチファクト評価器の出力で更新することを備え、前記アーチファクト評価器はインループ使用され、
前記アーチファクト評価器の一部としての決定論理ブロックによって決定を行うことをさらに備え、前記決定論理ブロックは、第1組のアーチファクトメトリックと第2組のアーチファクトメトリックを使用して比較を行い、また、前記比較に基づいて、前記アーチファクト評価器は、フィルタリングされた再構成済みのビデオユニットを出力し、ビデオユニットはビデオブロックおよびフレーム、またはフィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットのうちの少なくとも1つであり、ビデオユニットはビデオブロックおよびフレームのうちの少なくとも1つである、方法。
[32]前記メモリバッファはフィルタリングされた再構成済みのビデオユニット、または前記フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットのうちいずれかを記憶する、[31]に記載の方法。
[33]前記第1組のメトリックは前記オリジナルビデオユニットおよび前記フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットに基づく、[32]に記載の方法。
[34]前記第2組のメトリックは、前記オリジナルビデオユニットと、前記フィルタリングされた再構成済みのビデオユニットに基づく、[33]に記載の方法。
[35]前記第1組のメトリックは前記フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットに基づく、[32]に記載の方法。
[36]前記第2組のメトリックは前記フィルタリングされた再構成済みのビデオユニットに基づく、[33]に記載の方法。
[37]アーチファクトを測定する方法であって、
フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットを使用することを備え、前記ビデオユニットはビデオブロックおよびフレーム、またはフィルタリングされた再構成済みのビデオユニットのうちの少なくとも1つであり、ビデオユニットはビデオブロックおよびフレームのうちの少なくとも1つであり、以下のアーチファクトメトリック実現を設け、
PKSは、前記平方画素のピーク値であり、
W S は、空間要因に基づいて、フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットに影響する重量であり、
W P は、知覚要因に基づいて、フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットに影響する重量であり、
W T は、時間要因に基づいて、フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットに影響する重量であり、
F(y)はyの関数である、方法。
[38]F(y)がNorm_Factor(MSDS(y))である場合には、ASNR(y)はDSNR(y)であり、
Norm_Factorは絶対値または平方のいずれかを取ることを伴う、[37]に記載の方法。
[39]前記アーチファクトの測定はさらに、W S 、W P 、W T の値の組み合わせによって、ブロックノイズアーチファクトを強調する、または逆強調することをさらに備えている、[38]に記載の方法。
[40]アーチファクトを測定する方法であって、
フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットを使用することを備え、前記ビデオユニットはビデオブロックおよびフレーム、またはフィルタリングされた再構成済みのビデオユニットのうちの少なくとも1つであり、ビデオユニットはビデオブロックおよびフレームのうちの少なくとも1つであり、以下のアーチファクトメトリック実現を設けたオリジナルビデオユニットと協働し、
xは、前記オリジナルビデオユニットを表し、この場合、ビデオユニットはビデオブロックおよびフレームのうちの少なくとも1つであり、
PKSは、前記平方画素のピーク値であり、
W S は、空間要因に基づいて、フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットに影響する重量であり、
W P は、知覚要因に基づいて、フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットに影響する重量であり、
W T は、時間要因に基づいて、フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットに影響する重量であり、
F(x、y)はxおよびyの関数である、方法。
[41]F(x、y)がMSDS_error(x、y)である場合、ASNR(x、y)はDSNR(x、y)であり;
MSDS_error(x、y)=Norm_Factor(MSDS(x)−MSDS(y))であり;
MSDS(x)は(x)の傾きの平均2乗差であり;
MSDS(y)は(y)の前記傾きの平均2乗差であり、
Norm_Factorは絶対値または平方のいずれかを取ることを伴う、[40]に記載の方法。
[42]前記アーチファクトの測定はさらに、
値W S 、W P 、W T の組み合わせによってブロックノイズアーチファクトを強調する、または逆強調する、[41]に記載の方法。
Claims (42)
- ビデオブロックを処理するように構成された装置であって、
フィルタリングされていない再構成済みビデオユニットを同期させることが可能な復号器を備え、ビデオユニットはビデオブロックとビデオフレームのうち少なくとも1つであり、
前記フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットを受信するべく動作可能であり、フィルタリングされた再構成済みのビデオユニットを生成するアーチファクトフィルタをさらに備え、前記ビデオユニットはビデオブロックまたはフレームのうち少なくとも1つであり、
前記フィルタリングされた再構成済みビデオユニットまたはフィルタリングされていない再構成されたビデオユニットを記憶するべく動作可能なメモリバッファをさらに備え、
前記メモリバッファを更新するべく動作可能なアーチファクト評価器をさらに備える、装置。 - 前記アーチファクト評価器は、少なくとも1つのアーチファクトメトリック生成器と決定論理ブロックを備えている、請求項1に記載の装置。
- 前記少なくとも1つのアーチファクト生成器のうちの任意のアーチファクトメトリック生成器は、前記フィルタリングされたビデオユニットまたは前記フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットを受信するように構成されている、請求項2に記載の装置。
- 前記少なくとも1つのアーチファクトメトリック生成器はさらに、前記オリジナルビデオユニットを受信するように構成されている、請求項3に記載の装置。
- 前記少なくとも1つのアーチファクトメトリック生成器のうちの任意のアーチファクトメトリック生成器は、非オリジナル基準(NR)アーチファクトメトリックまたはフルオリジナル基準(FR)アーチファクトメトリックを生成することを備える、請求項4に記載の装置。
- 少なくとも1つのアーチファクトメトリック生成器からの第1アーチファクトメトリック生成器と、少なくとも1つのアーチファクトメトリック生成器からの第2アーチファクトメトリック生成器が第1決定論理ブロックまたは第2決定論理ブロックに結合している、請求項5に記載の装置。
- 前記第1決定論理ブロックは、フィルタリングされた再構成済みビデオユニットと前記フィルタリングされてない再構成ビデオユニットを受信するように構成されており、さらに、第1NRアーチファクトメトリックを第2NRアーチファクトメトリックと比較するか、または、第1FRアーチファクトメトリックを第2FRアーチファクトメトリックと比較し、いずれかの比較決定に基づいて、前記フィルタリングされた再構成済みビデオユニットまたは前記フィルタリングされていない再構成済みビデオユニットを出力するように構成されている、請求項6に記載の装置。
- 前記第2決定論理ブロックは、前記フィルタリングされた再構成済みビデオユニットと前記フィルタリングされてない再構成済みビデオユニットとを受信するように構成されており、さらに、第1組のNRアーチファクトメトリックを第1組のNRアーチファクトメトリックと比較する、または、第1組のFRアーチファクトメトリックを第2組のFRアーチファクトメトリックと比較し、いずれかの比較決定に基づいて、前記フィルタリングされた再構成済みビデオユニットまたは前記フィルタリングされていない再構成済みビデオユニットを出力するように構成されている、請求項6に記載の装置。
- 前記出力は、再生デバイス、移動デバイス、またはコンピュータ内の前記メモリバッファインループへ送信される、請求項7に記載の装置。
- 前記出力は、再生デバイス、移動デバイス、またはコンピュータ内の前記メモリバッファインループへ送信される、請求項8に記載の装置。
- アーチファクト評価器デバイスであって、
フィルタリングされていない再構成済みビデオユニットから少なくとも1つのアーチファクトメトリックを生成する手段を備えており、前記ビデオユニットはビデオブロックおよびフレームのうち少なくとも1つであり、
フィルタリングされた再構成済みビデオユニットから少なくとも1つのアーチファクトメトリックを生成する手段をさらに備え、前記ビデオユニットはビデオブロックおよびフレーム、前記オリジナルビデオユニットのうちの少なくとも1つであり、
第1アーチファクトメトリックを第2アーチファクトメトリックと比較する手段をさらに備え、
前記比較する手段に基づいて出力を決定する手段をさらに備える、アーチファクト評価器デバイス。 - 前記出力は、画像/ビデオ符号器のインループメモリバッファに結合している、請求項11に記載のアーチファクト評価器デバイス。
- 前記第1アーチファクトメトリックと前記第2アーチファクトメトリックは、非オリジナル基準(NR)アーチファクトメトリックまたはフルオリジナル基準(FR)アーチファクトメトリックである、請求項12に記載のアーチファクト評価器デバイス。
- 前記出力は、前記フィルタリングされた再構成済みのビデオユニット、または前記フィルタリングされていないビデオユニットである、請求項13に記載のアーチファクト評価器デバイス。
- アーチファクト評価器デバイスであって、
フィルタリングされていない再構成済みビデオユニットから少なくとも1つのアーチファクトメトリックを生成する手段を備え、前記ビデオユニットはビデオブロックおよびフレーム、オリジナルビデオユニットのうち少なくとも1つであり、前記ビデオユニットはビデオブロックおよびフレームのうち少なくとも1つであり、
フィルタリングされた再構成済みビデオユニットから少なくとも1つのアーチファクトメトリックを生成する手段をさらに備え、前記ビデオユニットは、ビデオブロックおよびフレーム、前記オリジナルビデオユニットのうち少なくとも1つであり、
第1アーチファクトメトリックを第1アーチファクト閾値と比較する第1比較手段をさらに備え、
第2アーチファクトメトリックを第2アーチファクト閾値と比較する第2比較手段をさらに備え、
第3アーチファクトメトリックの第3閾値を第3アーチファクト閾値と比較する第3比較手段をさらに備え、
第4アーチファクトメトリックを第4アーチファクト閾値と比較する第4比較手段をさらに備え、
比較手段の様々な組み合わせに基づいて出力を決定する手段をさらに備える、アーチファクト評価器デバイス。 - 前記出力は、画像/ビデオ符号器のインループメモリバッファと結合される、請求項15に記載のアーチファクト評価器デバイス。
- 前記第1、第2、第3、第4アーチファクトメトリックは、非オリジナル基準(NR)アーチファクトメトリックまたはフルオリジナル基準(FR)アーチファクトメトリックである、請求項16に記載のデバイス。
- 前記出力は、前記フィルタリングされた再構成済みのビデオユニット、または前記フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットである、請求項17に記載のデバイス。
- 命令の組を記憶するように構成されたコンピュータ読み出し可能な媒体であって、前記命令は実行可能な処理ビデオブロックであり、
フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットから少なくとも1つのアーチファクトメトリックを生成するための、コンピュータ読み出し可能なプログラムコード手段を備え、前記ビデオユニットは、ビデオブロックおよびフレーム、オリジナルビデオユニットのうちの少なくとも1つであり、前記ビデオユニットはビデオおよびフレームのうちの少なくとも1つであり、
フィルタリングされた再構成済みのビデオユニットから少なくとも1つのアーチファクトメトリックを生成するためのコンピュータ読み出し可能なプログラムコード手段であり、前記ビデオユニットはビデオブロックおよびフレーム、前記オリジナルビデオユニットのうちの少なくとも1つであり、
第1アーチファクトメトリックを第2アーチファクトメトリックと比較するための、コンピュータ読み出し可能なプログラムコード手段をさらに備え、
前記比較手段に基づいて、前記出力を決定するための、コンピュータ読み出し可能なプログラムコード手段をさらに備え、
メモリバッファインループを決定手段に基づく出力によって更新するためのコンピュータ読み出し可能なプログラムコード手段をさらに備える、コンピュータ読み出し可能媒体。 - 前記少なくともアーチファクトメトリックを生成する手段は、非オリジナル基準(NR)アーチファクトメトリックまたはフルオリジナル基準(FR)アーチファクトメトリックである、請求項19に記載のコンピュータ読み出し可能媒体。
- 前記メモリバッファインループを更新手段を決定する手段は、前記メモリバッファを前記フィルタリングされた再構成済みビデオユニットまたは前記フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットで更新する手段さらに備えている、請求項20に記載のコンピュータ読み出し可能媒体。
- ビデオブロックを処理するように構成されたコンピュータ読み出し可能な媒体であって、
フィルタリングされていない再構成済みビデオユニットから少なくとも1つのアーチファクトメトリックを生成するための、コンピュータ読み出し可能なプログラムコード手段を備え、前記ビデオユニットはビデオブロックおよびフレーム、オリジナルビデオユニットのうちの少なくとも1つであり、前記ビデオユニットはビデオブロックおよびフレームのうち少なくとも1つであり、
フィルタリングされた構成済みのビデオユニットおよび前記オリジナルビデオユニットから少なくとも1つのアーチファクトメトリックを生成するコンピュータ読み出し可能なコード手段をさらに備え、
第1アーチファクトメトリックを第1アーチファクト閾値と第1比較するためのコンピュータ読み出し可能なプログラムコード手段をさらに備え、
第2アーチファクトメトリックを第2アーチファクトメトリックと第2比較するコンピュータ読み出し可能なプログラムコード手段をさらに備え、
第3アーチファクトメトリックを第3アーチファクト閾値と第3比較するための前記コンピュータ読み出し可能プログラムコード手段をさらに備え、
第4アーチファクトメトリックを第4アーチファクト閾値と第4比較するための前記コンピュータ読み出し可能プログラムコード手段をさらに備え、
前記比較手段の様々な組み合わせに基づいて前記出力を決定するためのコンピュータ読み出し可能なプログラムコード手段をさらに備え、
メモリバッファインループを前記決定手段に基づく出力で更新するためのコンピュータ読み出し可能なプログラムコード手段をさらに備える、コンピュータ読み出し可能な媒体。 - 前記少なくとも1つのアーチファクトメトリックを生成する手段は、非(オリジナル)基準(NR)アーチファクトメトリックまたはフル(オリジナル)基準(FR)アーチファクトメトリックである、請求項22に記載のコンピュータ読み出し可能な媒体。
- 前記メモリバッファインループの更新を決定する手段は、さらに、前記メモリバッファを、前記フィルタリングされた再構成済みビデオユニットまたは前記フィルタリングされていない再構成されたビデオユニットで更新することを備えている、請求項23に記載のコンピュータ読み出し可能な媒体。
- アーチファクト評価の方法であって、
オリジナルビデオユニットを入力することを備え、前記ビデオユニットは、ビデオブロックおよびフレームのうち少なくとも1つであり、
フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットを入力することをさらに備え、前記ビデオユニットはビデオブロックおよびフレームのうち少なくとも1つであり、
フィルタリングされた再構成済みのビデオユニットを入力することをさらに備え、前記ビデオユニットはビデオブロックおよびフレームのうち少なくとも1つであり、
前記オリジナルビデオユニットと前記フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットから少なくとも1つのアーチファクトメトリックを生成することをさらに備え、
前記オリジナルビデオユニットおよび前記フィルタリングされた再構成済みのビデオユニットから少なくとも1つのアーチファクトメトリックを生成することをさらに備える、方法。 - 前記オリジナルビデオユニットおよび前記フィルタリングされていない再構成済みビデオユニットから生成された前記アーチファクトメトリックのうちの任意の1つ、および前記オリジナルビデオユニットおよび前記フィルタリングされた再構成済みのビデオブロックから生成された前記アーチファクトメトリックのうちの任意の1つはブロックノイズまたは不明瞭性の量を測定する、請求項25に記載の方法。
- 前記オリジナルビデオユニットから生成した前記アーチファクトメトリックとフィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットのうちの任意の1つを、オリジナルビデオユニットから生成されたアーチファクトメトリックおよび前記フィルタリングされた再構成済みのビデオユニットのうちの任意の1つと比較することをさらに備え、
前記比較に基づいて、フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットまたはフィルタリングされた再構成済みのビデオブロックを出力することを決定することをさらに備え、
必要であれば前記比較に基づいて再符号化することをさらに備える、請求項26に記載の方法。 - 前記オリジナルビデオユニットおよび前記フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットから生成された前記アーチファクトメトリックのうちの任意の1つを、第1アーチファクト閾値と第1比較させることと、
前記第1比較において使用される前記アーチファクトメトリックが前記第1アーチファクト閾値よりも小さい場合には、前記オリジナルビデオユニットおよび前記フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットから生成された前記アーチファクトメトリックのうちの任意の1つを、第2アーチファクト閾値と第2比較させることと、
前記第1比較に使用される任意の前記アーチファクトメトリックが前記第1アーチファクト閾値よりも低く、前記第2比較に使用される任意の前記アーチファクトメトリックが前記第2アーチファクト閾値よりも低い場合には、前記オリジナルビデオユニットおよび前記フィルタリングされた再構成済みのビデオユニットから生成された前記アーチファクトメトリックのうちの任意の1つを第3アーチファクト閾値と第3比較させることと、
前記第3比較に使用される前記アーチファクトメトリックが前記第3アーチファクト閾値よりも低い場合には、前記オリジナルビデオユニットおよび前記フィルタリングされた再構成済みのビデオユニットから生成された前記アーチファクトメトリックのうちの任意の1つを第4アーチファクト閾値と第4比較させることと、
前記第1および第2比較に基づいて、前記フィルタリングされた再構成済みのビデオユニットの出力を決定することと、
前記第3および第4に比較に基づいて、前記フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットの出力を決定することと、
必要であれば、前記第3または第4比較のいずれかに基づいて再符号化を行うこととをさらに備える、請求項27に記載の方法。 - 前記フィルタリングされた再構成済みのビデオユニット、または前記フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットは、テクスチャ符号器を含んだ符号化処理の一部として同期使用されているメモリバッファ内に記憶される、請求項27に記載の方法。
- 前記フィルタリングされた再構成済みビデオユニット、またはフィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットは、テクスチャ符号器を含んだ符号化処理の一部としてインループ使用されているメモリバッファ内に記憶されている、請求項29に記載の方法。
- 画像/ビデオ符号器における方法であって、
メモリバッファをアーチファクト評価器の出力で更新することを備え、前記アーチファクト評価器はインループ使用され、
前記アーチファクト評価器の一部としての決定論理ブロックによって決定を行うことをさらに備え、前記決定論理ブロックは、第1組のアーチファクトメトリックと第2組のアーチファクトメトリックを使用して比較を行い、また、前記比較に基づいて、前記アーチファクト評価器は、フィルタリングされた再構成済みのビデオユニットを出力し、ビデオユニットはビデオブロックおよびフレーム、またはフィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットのうちの少なくとも1つであり、ビデオユニットはビデオブロックおよびフレームのうちの少なくとも1つである、方法。 - 前記メモリバッファはフィルタリングされた再構成済みのビデオユニット、または前記フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットのうちいずれかを記憶する、請求項31に記載の方法。
- 前記第1組のメトリックは前記オリジナルビデオユニットおよび前記フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットに基づく、請求項32に記載の方法。
- 前記第2組のメトリックは、前記オリジナルビデオユニットと、前記フィルタリングされた再構成済みのビデオユニットに基づく、請求項33に記載の方法。
- 前記第1組のメトリックは前記フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットに基づく、請求項32に記載の方法。
- 前記第2組のメトリックは前記フィルタリングされた再構成済みのビデオユニットに基づく、請求項33に記載の方法。
- アーチファクトを測定する方法であって、
フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットを使用することを備え、前記ビデオユニットはビデオブロックおよびフレーム、またはフィルタリングされた再構成済みのビデオユニットのうちの少なくとも1つであり、ビデオユニットはビデオブロックおよびフレームのうちの少なくとも1つであり、以下のアーチファクトメトリック実現を設け、
PKSは、前記平方画素のピーク値であり、
WSは、空間要因に基づいて、フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットに影響する重量であり、
WPは、知覚要因に基づいて、フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットに影響する重量であり、
WTは、時間要因に基づいて、フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットに影響する重量であり、
F(y)はyの関数である、方法。 - F(y)がNorm_Factor(MSDS(y))である場合には、ASNR(y)はDSNR(y)であり、
Norm_Factorは絶対値または平方のいずれかを取ることを伴う、請求項37に記載の方法。 - 前記アーチファクトの測定はさらに、WS、WP、WTの値の組み合わせによって、ブロックノイズアーチファクトを強調する、または逆強調することをさらに備えている、請求項38に記載の方法。
- アーチファクトを測定する方法であって、
フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットを使用することを備え、前記ビデオユニットはビデオブロックおよびフレーム、またはフィルタリングされた再構成済みのビデオユニットのうちの少なくとも1つであり、ビデオユニットはビデオブロックおよびフレームのうちの少なくとも1つであり、以下のアーチファクトメトリック実現を設けたオリジナルビデオユニットと協働し、
xは、前記オリジナルビデオユニットを表し、この場合、ビデオユニットはビデオブロックおよびフレームのうちの少なくとも1つであり、
PKSは、前記平方画素のピーク値であり、
WSは、空間要因に基づいて、フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットに影響する重量であり、
WPは、知覚要因に基づいて、フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットに影響する重量であり、
WTは、時間要因に基づいて、フィルタリングされていない再構成済みのビデオユニットに影響する重量であり、
F(x、y)はxおよびyの関数である、方法。 - F(x、y)がMSDS_error(x、y)である場合、ASNR(x、y)はDSNR(x、y)であり;
MSDS_error(x、y)=Norm_Factor(MSDS(x)−MSDS(y))であり;
MSDS(x)は(x)の傾きの平均2乗差であり;
MSDS(y)は(y)の前記傾きの平均2乗差であり、
Norm_Factorは絶対値または平方のいずれかを取ることを伴う、請求項40に記載の方法。 - 前記アーチファクトの測定はさらに、
値WS、WP、WTの組み合わせによってブロックノイズアーチファクトを強調する、または逆強調する、請求項41に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US11/366,787 US7873224B2 (en) | 2006-03-01 | 2006-03-01 | Enhanced image/video quality through artifact evaluation |
US11/366,787 | 2006-03-01 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008557499A Division JP2009528798A (ja) | 2006-03-01 | 2007-03-01 | アーチファクト評価による向上した画像/ビデオ品質 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013102471A true JP2013102471A (ja) | 2013-05-23 |
Family
ID=38171178
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008557499A Pending JP2009528798A (ja) | 2006-03-01 | 2007-03-01 | アーチファクト評価による向上した画像/ビデオ品質 |
JP2012279988A Pending JP2013102471A (ja) | 2006-03-01 | 2012-12-21 | アーチファクト評価による向上した画像/ビデオ品質 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008557499A Pending JP2009528798A (ja) | 2006-03-01 | 2007-03-01 | アーチファクト評価による向上した画像/ビデオ品質 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7873224B2 (ja) |
EP (1) | EP1994760A2 (ja) |
JP (2) | JP2009528798A (ja) |
KR (1) | KR100989296B1 (ja) |
CN (1) | CN101390401B (ja) |
WO (1) | WO2007103743A2 (ja) |
Families Citing this family (43)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8848057B2 (en) * | 2005-12-05 | 2014-09-30 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Home security applications for television with digital video cameras |
US8218080B2 (en) * | 2005-12-05 | 2012-07-10 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Personal settings, parental control, and energy saving control of television with digital video camera |
US7873224B2 (en) * | 2006-03-01 | 2011-01-18 | Qualcomm Incorporated | Enhanced image/video quality through artifact evaluation |
US7911538B2 (en) * | 2006-04-06 | 2011-03-22 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Estimation of block artifact strength based on edge statistics |
US9036712B1 (en) * | 2006-05-08 | 2015-05-19 | Geo Semiconductor Inc. | Methods and/or apparatus for controlling zero-residual coding in predictive image/video coding |
US7683910B2 (en) * | 2006-06-29 | 2010-03-23 | Microsoft Corporation | Strategies for lossy compression of textures |
US7714873B2 (en) * | 2006-06-29 | 2010-05-11 | Microsoft Corporation | Strategies for compressing textures |
JP5270573B2 (ja) * | 2006-12-28 | 2013-08-21 | トムソン ライセンシング | ブロックアーチファクトを検出する方法及び装置 |
US20080165843A1 (en) * | 2007-01-03 | 2008-07-10 | Human Monitoring Ltd. | Architecture for image compression in a video hardware |
US8019167B2 (en) | 2007-01-03 | 2011-09-13 | Human Monitoring Ltd. | Compressing high resolution images in a low resolution video |
US8711901B2 (en) * | 2007-03-12 | 2014-04-29 | Vixs Systems, Inc. | Video processing system and device with encoding and decoding modes and method for use therewith |
TWI375470B (en) * | 2007-08-03 | 2012-10-21 | Via Tech Inc | Method for determining boundary strength |
CA2705742C (en) * | 2007-11-16 | 2016-11-01 | Thomson Licensing | Video encoding using a set of encoding parameters to remove multiple video artifacts |
EP2071852A1 (en) * | 2007-12-11 | 2009-06-17 | Alcatel Lucent | Process for delivering a video stream over a wireless bidirectional channel between a video encoder and a video decoder |
EP2071851B1 (en) * | 2007-12-11 | 2011-09-28 | Alcatel Lucent | Process for delivering a video stream over a wireless channel |
EP2144449A1 (en) * | 2008-07-07 | 2010-01-13 | BRITISH TELECOMMUNICATIONS public limited company | Video quality measurement |
US8625681B2 (en) * | 2008-07-09 | 2014-01-07 | Intel Corporation | Rate-distortion cost reducing video encoding techniques |
EP2396771A4 (en) * | 2009-02-13 | 2012-12-12 | Research In Motion Ltd | IN-LOOP DEFLECTION FOR INTRACODED PICTURES OR FRAMES |
US8934543B2 (en) * | 2009-02-13 | 2015-01-13 | Blackberry Limited | Adaptive quantization with balanced pixel-domain distortion distribution in image processing |
EP2396969A4 (en) * | 2009-02-13 | 2012-12-12 | Research In Motion Ltd | MODIFIED ENTROPIC CODING FOR IMAGES AND VIDEOS |
US8279259B2 (en) * | 2009-09-24 | 2012-10-02 | Microsoft Corporation | Mimicking human visual system in detecting blockiness artifacts in compressed video streams |
CN101827280B (zh) * | 2010-02-04 | 2012-03-21 | 深圳市同洲电子股份有限公司 | 视频输出质量的检测方法和装置 |
US9237526B2 (en) | 2010-03-12 | 2016-01-12 | Sunrise Micro Devices, Inc. | Power efficient communications |
KR20110123651A (ko) | 2010-05-07 | 2011-11-15 | 한국전자통신연구원 | 생략 부호화를 이용한 영상 부호화 및 복호화 장치 및 그 방법 |
KR101751497B1 (ko) | 2010-06-11 | 2017-06-27 | 삼성전자주식회사 | 행렬 네트워크 코딩을 사용하는 장치 및 방법 |
US9161041B2 (en) * | 2011-01-09 | 2015-10-13 | Mediatek Inc. | Apparatus and method of efficient sample adaptive offset |
US9930366B2 (en) * | 2011-01-28 | 2018-03-27 | Qualcomm Incorporated | Pixel level adaptive intra-smoothing |
WO2012144876A2 (ko) * | 2011-04-21 | 2012-10-26 | 한양대학교 산학협력단 | 인루프 필터링을 적용한 예측 방법을 이용한 영상 부호화/복호화 방법 및 장치 |
AU2011382231A1 (en) * | 2011-11-28 | 2014-06-05 | Thomson Licensing | Video quality measurement considering multiple artifacts |
US9661325B1 (en) * | 2012-02-17 | 2017-05-23 | Polycom, Inc. | Lossy channel video blur avoidance |
US9568985B2 (en) | 2012-11-23 | 2017-02-14 | Mediatek Inc. | Data processing apparatus with adaptive compression algorithm selection based on visibility of compression artifacts for data communication over camera interface and related data processing method |
WO2014094219A1 (en) * | 2012-12-18 | 2014-06-26 | Intel Corporation | Video frame reconstruction |
JP2014187580A (ja) * | 2013-03-25 | 2014-10-02 | Kddi Corp | 映像符号化装置、映像復号装置、映像符号化方法、映像復号方法、およびプログラム |
US10015507B2 (en) * | 2013-05-20 | 2018-07-03 | Cinova Media | Transform system and method in video and image compression |
US10462477B2 (en) | 2015-02-25 | 2019-10-29 | Cinova Media | Partial evaluator system and method |
US10003811B2 (en) * | 2015-09-01 | 2018-06-19 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Parallel processing of a video frame |
US10460700B1 (en) | 2015-10-12 | 2019-10-29 | Cinova Media | Method and apparatus for improving quality of experience and bandwidth in virtual reality streaming systems |
US10694181B2 (en) * | 2017-01-27 | 2020-06-23 | Qualcomm Incorporated | Bilateral filters in video coding with reduced complexity |
JP2018191136A (ja) * | 2017-05-02 | 2018-11-29 | キヤノン株式会社 | 符号化装置、符号化方法およびプログラム |
US10944971B1 (en) | 2017-05-22 | 2021-03-09 | Cinova Media | Method and apparatus for frame accurate field of view switching for virtual reality |
KR20210158261A (ko) | 2020-06-23 | 2021-12-30 | 삼성전자주식회사 | 비디오 품질 평가 방법 및 장치 |
KR20220014715A (ko) | 2020-07-29 | 2022-02-07 | 삼성전자주식회사 | 비디오 품질 평가 방법 및 장치 |
CN112579845B (zh) * | 2020-12-29 | 2023-03-31 | 江西省能源大数据有限公司 | 工业大数据展示地理信息系统平台 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63199589A (ja) * | 1987-02-14 | 1988-08-18 | Fujitsu Ltd | フレ−ム間符号化方式 |
JPH03136586A (ja) * | 1989-10-23 | 1991-06-11 | Nec Corp | 圧縮符号化装置 |
JP2003179933A (ja) * | 2001-09-12 | 2003-06-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像符号化方法および画像復号化方法 |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5166790A (en) * | 1989-08-25 | 1992-11-24 | U.S. Philips Corporation | Method and apparatus for maintaining the mean valves of video signals |
DE69129871T2 (de) * | 1990-03-21 | 1999-03-04 | Philips Electronics N.V., Eindhoven | Verfahren und Vorrichtung zur Signalverarbeitung |
KR0148130B1 (ko) | 1992-05-18 | 1998-09-15 | 강진구 | 블럭킹아티팩트를 억제시키는 부호화/복호화 방법 및 그 장치 |
US5552832A (en) * | 1994-10-26 | 1996-09-03 | Intel Corporation | Run-length encoding sequence for video signals |
US5691775A (en) * | 1995-03-30 | 1997-11-25 | Intel Corporation | Reduction of motion estimation artifacts |
US6148033A (en) * | 1997-11-20 | 2000-11-14 | Hitachi America, Ltd. | Methods and apparatus for improving picture quality in reduced resolution video decoders |
US6061400A (en) * | 1997-11-20 | 2000-05-09 | Hitachi America Ltd. | Methods and apparatus for detecting scene conditions likely to cause prediction errors in reduced resolution video decoders and for using the detected information |
US6285801B1 (en) | 1998-05-29 | 2001-09-04 | Stmicroelectronics, Inc. | Non-linear adaptive image filter for filtering noise such as blocking artifacts |
KR100301013B1 (ko) * | 1998-08-01 | 2001-09-06 | 윤종용 | 영상데이터 루프필터링방법 및 장치 |
GB9822094D0 (en) | 1998-10-09 | 1998-12-02 | Snell & Wilcox Ltd | Improvements in data compression |
KR100754154B1 (ko) | 1999-09-14 | 2007-09-03 | 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. | 디지털 비디오 화상들에서 블록 아티팩트들을 식별하는 방법 및 디바이스 |
US6636645B1 (en) * | 2000-06-29 | 2003-10-21 | Eastman Kodak Company | Image processing method for reducing noise and blocking artifact in a digital image |
EP1209624A1 (en) * | 2000-11-27 | 2002-05-29 | Sony International (Europe) GmbH | Method for compressed imaging artefact reduction |
CN1220391C (zh) | 2001-06-29 | 2005-09-21 | 株式会社Ntt都科摩 | 图像编码装置、图像译码装置、图像编码方法和图像译码方法 |
US7003174B2 (en) | 2001-07-02 | 2006-02-21 | Corel Corporation | Removal of block encoding artifacts |
EP2938071B1 (en) * | 2001-11-29 | 2017-11-15 | Godo Kaisha IP Bridge 1 | Coding distortion removal method |
CN100358366C (zh) | 2002-07-11 | 2007-12-26 | 松下电器产业株式会社 | 滤波强度的决定方法、动态图像编码方法及解码方法 |
US7116828B2 (en) * | 2002-09-25 | 2006-10-03 | Lsi Logic Corporation | Integrated video decoding system with spatial/temporal video processing |
US7173971B2 (en) * | 2002-11-20 | 2007-02-06 | Ub Video Inc. | Trailing artifact avoidance system and method |
GB0228556D0 (en) | 2002-12-06 | 2003-01-15 | British Telecomm | Video quality measurement |
US20070133896A1 (en) | 2004-02-27 | 2007-06-14 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Ringing artifact reduction for compressed video applications |
KR100672592B1 (ko) * | 2005-01-14 | 2007-01-24 | 엘지전자 주식회사 | 디스플레이 장치의 영상 보상장치 및 보상방법 |
US7873224B2 (en) * | 2006-03-01 | 2011-01-18 | Qualcomm Incorporated | Enhanced image/video quality through artifact evaluation |
-
2006
- 2006-03-01 US US11/366,787 patent/US7873224B2/en active Active
-
2007
- 2007-03-01 KR KR1020087024136A patent/KR100989296B1/ko active IP Right Grant
- 2007-03-01 EP EP07757739A patent/EP1994760A2/en not_active Withdrawn
- 2007-03-01 CN CN2007800069575A patent/CN101390401B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2007-03-01 WO PCT/US2007/063095 patent/WO2007103743A2/en active Application Filing
- 2007-03-01 JP JP2008557499A patent/JP2009528798A/ja active Pending
-
2010
- 2010-12-10 US US12/965,571 patent/US8391622B2/en active Active
-
2012
- 2012-12-21 JP JP2012279988A patent/JP2013102471A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63199589A (ja) * | 1987-02-14 | 1988-08-18 | Fujitsu Ltd | フレ−ム間符号化方式 |
JPH03136586A (ja) * | 1989-10-23 | 1991-06-11 | Nec Corp | 圧縮符号化装置 |
JP2003179933A (ja) * | 2001-09-12 | 2003-06-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像符号化方法および画像復号化方法 |
Non-Patent Citations (8)
Title |
---|
CSND199700125006; 日高恒義: '「ディジタル圧縮画像の評価法」' Interface Vol.22, No.8, 19960901, 第132〜142頁, CQ出版株式会社 * |
CSNG200001213011; 浜田高宏: '「ディジタル映像の客観品質評価」' 情報処理 Vol.40, No.4, 19990415, 第414〜417頁, 社団法人情報処理学会 * |
CSNG200200106018; 西田泰章(外8名): '「リアルタイム画質評価装置」' 映像情報メディア学会誌 Vol.54, No.11, 20001120, 第1623〜1630頁, (社)映像情報メディア学会 * |
CSNG200500601002; 白旗保則: '「ディジタル・ドキュメンテーション」' 情報管理 Vol.44, No.1, 20010401, 第8〜16頁, 科学技術振興事業団 * |
JPN6013014308; 西田泰章(外8名): '「リアルタイム画質評価装置」' 映像情報メディア学会誌 Vol.54, No.11, 20001120, 第1623〜1630頁, (社)映像情報メディア学会 * |
JPN6013014309; 白旗保則: '「ディジタル・ドキュメンテーション」' 情報管理 Vol.44, No.1, 20010401, 第8〜16頁, 科学技術振興事業団 * |
JPN6013014316; 浜田高宏: '「ディジタル映像の客観品質評価」' 情報処理 Vol.40, No.4, 19990415, 第414〜417頁, 社団法人情報処理学会 * |
JPN6013014318; 日高恒義: '「ディジタル圧縮画像の評価法」' Interface Vol.22, No.8, 19960901, 第132〜142頁, CQ出版株式会社 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101390401B (zh) | 2010-12-08 |
WO2007103743A3 (en) | 2007-11-08 |
US20110075037A1 (en) | 2011-03-31 |
EP1994760A2 (en) | 2008-11-26 |
US20070206871A1 (en) | 2007-09-06 |
CN101390401A (zh) | 2009-03-18 |
US8391622B2 (en) | 2013-03-05 |
KR100989296B1 (ko) | 2010-10-22 |
JP2009528798A (ja) | 2009-08-06 |
US7873224B2 (en) | 2011-01-18 |
WO2007103743A2 (en) | 2007-09-13 |
KR20080108511A (ko) | 2008-12-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100989296B1 (ko) | 아티팩트 평가를 통한 향상된 이미지/비디오 품질 | |
US11240496B2 (en) | Low complexity mixed domain collaborative in-loop filter for lossy video coding | |
JP6698077B2 (ja) | モデルベースの映像符号化用の知覚的最適化 | |
JP4666411B2 (ja) | 画像復号方法および画像復号装置 | |
KR101045199B1 (ko) | 화소 데이터의 적응형 잡음 필터링을 위한 방법 및 장치 | |
US9020294B2 (en) | Spatiotemporal metrics for rate distortion optimization | |
US10735725B2 (en) | Boundary-intersection-based deblock filtering | |
US9270993B2 (en) | Video deblocking filter strength derivation | |
TWI452907B (zh) | 最佳化之解區塊濾波器 | |
KR101621854B1 (ko) | Tsm 율-왜곡 최적화 방법, 그를 이용한 인코딩 방법 및 장치, 그리고 영상 처리 장치 | |
KR20140110221A (ko) | 비디오 인코더, 장면 전환 검출 방법 및 비디오 인코더의 제어 방법 | |
KR20130108948A (ko) | 적응적 전처리 기법을 이용한 영상 인코딩 방법 | |
JP4942208B2 (ja) | 符号化装置 | |
KR20120129629A (ko) | 루프 내 전처리 필터링을 이용한 움직임 추정 및 보상 방법 | |
JP5298487B2 (ja) | 画像符号化装置、画像復号化装置、および画像符号化方法 | |
JP4390009B2 (ja) | 符号化装置及び方法、画像処理システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130910 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20131210 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20131213 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140110 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140225 |