JP2013102298A - 画像符号化装置、画像符号化方法及びプログラム、画像復号装置、画像復号方法及びプログラム - Google Patents
画像符号化装置、画像符号化方法及びプログラム、画像復号装置、画像復号方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013102298A JP2013102298A JP2011243939A JP2011243939A JP2013102298A JP 2013102298 A JP2013102298 A JP 2013102298A JP 2011243939 A JP2011243939 A JP 2011243939A JP 2011243939 A JP2011243939 A JP 2011243939A JP 2013102298 A JP2013102298 A JP 2013102298A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tile
- pixels
- image
- tiles
- vertical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/50—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
- H04N19/593—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving spatial prediction techniques
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/42—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by implementation details or hardware specially adapted for video compression or decompression, e.g. dedicated software implementation
- H04N19/436—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by implementation details or hardware specially adapted for video compression or decompression, e.g. dedicated software implementation using parallelised computational arrangements
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/18—Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
- G06K15/1835—Transforming generic data
- G06K15/1836—Rasterization
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/119—Adaptive subdivision aspects, e.g. subdivision of a picture into rectangular or non-rectangular coding blocks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/17—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
- H04N19/176—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/44—Decoders specially adapted therefor, e.g. video decoders which are asymmetric with respect to the encoder
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/127—Prioritisation of hardware or computational resources
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/162—User input
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/70—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by syntax aspects related to video coding, e.g. related to compression standards
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N2201/3201—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N2201/3225—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
- H04N2201/3243—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of type information, e.g. handwritten or text document
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
Abstract
【解決手段】 画像復号装置が復号可能な処理の組み合わせを示すプロファイル及び画像復号装置が復号可能なパラメータ値の範囲を示すレベルを算出し、特定のプロファイルにおいて前記レベルに応じて予め定められている最大水平画素数であるN以下(N>0)となるように前記タイルの水平画素数もしくは水平タイル数を決定し、また、特定のプロファイルにおいて前記レベルに応じて予め定められている最大垂直画素数であるM以下(M>0)となるように前記タイルの垂直画素数もしくは垂直タイル数を決定し、決定されたタイルの水平画素数及び垂直画素数もしくはタイル数に応じて各フレームを分割して符号化する。
【選択図】 図1
Description
H.264におけるマクロブロックの処理順序を図19に示す。図19(a)に示されるように符号化処理は1フレームを16画素×16画素から成るマクロブロック単位に分割して符号化処理が行われる。フレーム内においては左上のマクロブロックから順に右上→左下→右下の順で符号化が行われる。復号処理においては符号化処理と同じ処理順序で復号が行われ、復号した画像を出力する。またH.264においてはエラー耐性を高める等の目的のため1枚のフレームを複数のスライスに分割するマルチスライス構造が採用されている。スライスは1つ以上のマクロブロックで構成されている。図19(b)にマルチスライス構造及び符号化・復号の順序を示す。
Tileを用いることによって、符号化・復号の並列処理による高速化を実現すると共に符号化装置・復号装置が備えるメモリ容量を削減することが可能となっている。
このように、動画フレームプリントのような動画復号の処理順序と異なる処理順序で出力画像が必要なユースケースにおいては、プリント処理が処理対象フレームの大部分の復号処理の完了を待つ必要がある。この待ち時間は動画フレームプリントの処理時間増大を招き、ユーザの利便性を損なうという問題があった。
本発明の実施形態1においては非特許文献2と同様に1フレームが複数の矩形状の領域であるTile(タイル)に分割される。このタイル分割を行うと分割後のタイルの水平画素数をH.264のスライス分割されたスライスより小さくすることができる。よって符号化・復号のより柔軟な並列処理が可能になると共にシステムLSIとして実装した時のオンチップメモリ(SRAM)の容量削減が可能になる。
・(num_tile_columns_minus1 > 0) OR (num_tile_rows_minus1 > 0)
・uniform_spacing_idc = 1
・column_width[i] ≦MaxTileWidth
・row_height[i] ≦MaxTileHeight
図5にプリンティング・プロファイルにおけるタイルサイズ制限の例を示す。左側のベースライン・プロファイルはタイルサイズに制限を加えない従来のプロファイルであり、レベルに依存せず符号化時にはどのようなタイルサイズも使用することが可能である。一方で本発明のプリンティング・プロファイルにおいては図中に示されるようにタイルの水平・垂直画素数をレベルに応じた特有の値に制限する。このプリンティング・プロファイルのみをサポート対象とする画像復号装置においては、最大タイルサイズを超える符号化ストリームはサポート外ストリームとみなし、復号を行う必要は無い。よって画像復号装置が搭載すべき最大メモリ容量を一定の量以下に削減することが可能になる。図1の画像復号装置においてこれを実現する場合、全体制御器102はプリンティング・プロファイルでありかつ算出されたタイルサイズが最大タイルサイズを超える場合には外部にサポート外ストリームである旨を通知し、復号処理を中止する。
本発明における符号化ストリームの復号はCPU上のソフトウェア・プログラムとして実現することも可能である。図6及び図7に1フレームを復号するプログラムのフローチャートを示す。なお符号化ストリームのフォーマット及びタイルの分割については実施形態1と同様の構成を使用するものとする。
本発明の実施形態3における符号化フォーマットは実施形態1とは異なるタイル分割及び最大タイルサイズを使用する。総画素数を制限することで、実施形態1と同様のメモリサイズを削減する効果をより柔軟な形式で実現することができる。
・(num_tile_columns_minus1 > 0) OR (num_tile_rows_minus1 > 0)
・uniform_spacing_idc = 0
・column_width[i]×row_height[i]≦MaxTileSize
例として符号化ストリーム中のプロファイルがプリンティング・プロファイルである場合には図10に示すようなテーブルに応じてタイル内の総画素数MaxTileSizeが制限される。
本発明の実施形態4における符号化ストリームはタイル情報を省略可能なフォーマットである(前記tile_info_present_flag=0)。符号化ストリームがプリンティング・プロファイルである場合にはtile_info_present_flag=0であっても自動的にタイル分割が行われる。
本発明の実施形態5における符号化ストリームは実施形態4同様、タイル情報を省略可能なフォーマットである(前記tile_info_present_flag=0)。符号化ストリームがプリンティング・プロファイルである場合にはtile_info_present_flag=0であっても自動的にタイル分割が行われる。タイルサイズは図13のテーブルに示すようにレベルに応じたデフォルト値(各レベルのタイル水平・垂直画素数の1/2をデフォルト値として使用)が使用される。なお画像復号装置は実施形態1と同様の構成を使用する。
図16に本発明の画像符号化フォーマットを用いて画像フレームを符号化する画像符号化装置の内容を示す。図16記載の画像符号化装置は図示されるようにタイルサイズ決定及び全体制御器1601、画素入力器1602、動き探索器1603、画面内予測器1604、選択器1605、画面内予測用メモリ1606、減算器1607、予測残差符号化及び局所復号器1608、ストリーム多重化器1609、加算器1610、フィルタ処理器1611、動き探索用メモリ1612から構成される。
実施形態6の画像符号化装置はCPU上のソフトウェア・プログラムとして実現することも可能である。図17及び図18に実施形態7における1フレームを符号化するプログラムのフローチャートを示す。
本発明の目的は、前述した機能を実現するコンピュータプログラムのコードを記録した記憶媒体を、システムに供給し、そのシステムがコンピュータプログラムのコードを読み出し実行することによっても達成される。この場合、記憶媒体から読み出されたコンピュータプログラムのコード自体が前述した実施形態の機能を実現し、そのコンピュータプログラムのコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成する。また、そのプログラムのコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているオペレーティングシステム(OS)などが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した機能が実現される場合も含まれる。
Claims (10)
- 1枚以上の画像フレームの各フレームを複数の矩形状のタイルに分割し、それぞれのタイルを符号化する画像符号化装置であって、
画像復号装置が復号可能な処理の組み合わせを示すプロファイル及び画像復号装置が復号可能なパラメータ値の範囲を示すレベルを算出する算出手段と、
特定のプロファイルにおいて前記レベルに応じて予め定められている最大水平画素数であるN以下(N>0)となるように前記タイルの水平画素数もしくは水平タイル数を決定し、また、特定のプロファイルにおいて前記レベルに応じて予め定められている最大垂直画素数であるM以下(M>0)となるように前記タイルの垂直画素数もしくは垂直タイル数を決定する決定手段と、
決定されたタイルの水平画素数及び垂直画素数もしくはタイル数に応じて各フレームを分割して符号化する符号化手段とを有することを特徴とする画像符号化装置。 - 前記プロファイルはタイル分割用プロファイルであることを特徴とする請求項1に記載の画像符号化装置。
- 前記タイルの水平画素数及び垂直画素数もしくはタイルの数をヘッダ情報として含むことを特徴とする請求項1に記載の画像符号化装置。
- 前記タイルの水平画素数及び垂直画素数もしくはタイルの数をヘッダ情報として符号化ストリーム中に含めこむことができない場合に、前記特定のプロファイル及び前記レベルにより定められたタイルの最大水平画素数及び最大垂直画素数をタイルサイズとして使用して符号化することを特徴とする請求項3に記載の画像符号化装置。
- 前記タイルの水平画素数及び垂直画素数もしくはタイルの数をヘッダ情報として符号化ストリーム中に含めない場合に、特定のプロファイル及び前記レベルにより定められた特定のタイル内の最大総画素数から予め定められたタイルのアスペクト比に応じて決定されるタイルサイズを使用して符号化することを特徴とする請求項3に記載の画像符号化装置。
- 1枚以上の画像フレームの各フレームを複数の矩形状のタイルに分割し、それぞれのタイルを符号化する画像符号化装置の符号化方法であって、
画像復号装置が復号可能な処理の組み合わせを示すプロファイル及び画像復号装置が復号可能なパラメータ値の範囲を示すレベルを算出する算出工程と、
特定のプロファイルにおいて前記レベルに応じて予め定められている最大水平画素数であるN以下(N>0)となるように前記タイルの水平画素数もしくは水平タイル数を決定し、また、特定のプロファイルにおいて前記レベルに応じて予め定められている最大垂直画素数であるM以下(M>0)となるように前記タイルの垂直画素数もしくは垂直タイル数を決定する決定工程と、
決定されたタイルの水平画素数及び垂直画素数もしくはタイル数に応じて各フレームを分割して符号化する符号化工程とを有することを特徴とする符号化方法。 - 画像復号装置が復号可能な処理の組み合わせを示すプロファイル及び画像復号装置が復号可能なパラメータ値の範囲を示すレベルを含み、特定のプロファイルにおけるタイルの水平画素数が最大水平画素数であるN以下(N>0)もしくはタイルの垂直画素数が最大垂直画素数であるM以下(M>0)に制限され、前記タイルの最大垂直画素数及びタイルの最大垂直画素数は前記レベルに応じて定められる画像符号化フォーマットで符号化された符号化ストリームを復号することを特徴とする画像復号装置。
- 画像復号装置が復号可能な処理の組み合わせを示すプロファイル及び画像復号装置が復号可能なパラメータ値の範囲を示すレベルを含み、特定のプロファイルにおけるタイルの水平画素数が最大水平画素数であるN以下(N>0)もしくはタイルの垂直画素数が最大垂直画素数であるM以下(M>0)に制限され、前記タイルの最大垂直画素数及びタイルの最大垂直画素数は前記レベルに応じて定められる画像符号化フォーマットで符号化された符号化ストリームを復号することを特徴とする画像復号装置の画像復号方法。
- コンピュータが読み出して実行することにより、前記コンピュータを、請求項1に記載の画像符号化装置として機能させることを特徴とするプログラム。
- コンピュータが読み出して実行することにより、前記コンピュータを、請求項7に記載の画像復号装置として機能させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011243939A JP5893346B2 (ja) | 2011-11-07 | 2011-11-07 | 画像符号化装置、画像符号化方法及びプログラム、画像復号装置、画像復号方法及びプログラム |
PCT/JP2012/078083 WO2013069512A1 (en) | 2011-11-07 | 2012-10-24 | Tiling and decoding of an image for fast and memory-efficient printing |
US14/356,550 US9462269B2 (en) | 2011-11-07 | 2012-10-24 | Image encoding apparatus, image encoding method, image decoding apparatus, image decoding method, program, and storage medium |
US15/248,730 US10165304B2 (en) | 2011-11-07 | 2016-08-26 | Image encoding apparatus, image encoding method, image decoding apparatus, image decoding method, program, and storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011243939A JP5893346B2 (ja) | 2011-11-07 | 2011-11-07 | 画像符号化装置、画像符号化方法及びプログラム、画像復号装置、画像復号方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013102298A true JP2013102298A (ja) | 2013-05-23 |
JP5893346B2 JP5893346B2 (ja) | 2016-03-23 |
Family
ID=47216383
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011243939A Active JP5893346B2 (ja) | 2011-11-07 | 2011-11-07 | 画像符号化装置、画像符号化方法及びプログラム、画像復号装置、画像復号方法及びプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9462269B2 (ja) |
JP (1) | JP5893346B2 (ja) |
WO (1) | WO2013069512A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015005367A1 (ja) * | 2013-07-12 | 2015-01-15 | ソニー株式会社 | 画像復号装置および方法 |
JP2015019304A (ja) * | 2013-07-12 | 2015-01-29 | キヤノン株式会社 | 画像符号化装置、画像符号化方法及びプログラム、画像復号装置、画像復号方法及びプログラム |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20150003520A1 (en) * | 2013-06-26 | 2015-01-01 | Texas Instruments Incorporated | Hevc video encoder and decoder for multi-core |
JP6724023B2 (ja) | 2015-02-09 | 2020-07-15 | リサーチ ディベロップメント ファウンデーション | 改善された補体活性化を示す操作された免疫グロブリンfcポリペプチド |
JP6626319B2 (ja) * | 2015-11-18 | 2019-12-25 | キヤノン株式会社 | 符号化装置、撮像装置、符号化方法、及びプログラム |
JP2018032949A (ja) * | 2016-08-23 | 2018-03-01 | キヤノン株式会社 | 動きベクトル検出装置およびその制御方法 |
US10176761B2 (en) * | 2017-02-23 | 2019-01-08 | Synaptics Incorporated | Compressed data transmission in panel display system |
CN112292856B (zh) * | 2019-01-16 | 2023-10-27 | 瑞典爱立信有限公司 | 包括具有剩余量的均匀图块分割的视频编码 |
JP7324065B2 (ja) * | 2019-06-26 | 2023-08-09 | キヤノン株式会社 | 動きベクトル検出装置、撮像装置、動きベクトル検出方法、及びプログラム |
US20220345733A1 (en) * | 2019-09-20 | 2022-10-27 | Sony Group Corporation | Image processing device and image processing method |
AU2020352589B2 (en) * | 2019-09-24 | 2024-02-08 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Encoder and decoder, encoding method and decoding method for reference picture resampling extensions |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004072171A (ja) * | 2002-08-01 | 2004-03-04 | Canon Inc | 画像処理装置及び方法、並びにコンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体 |
JP2005086723A (ja) * | 2003-09-11 | 2005-03-31 | Ricoh Co Ltd | 画像送信装置、画像転送方法、画像処理システム、プログラム、及び、情報記録媒体 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6847735B2 (en) * | 2000-06-07 | 2005-01-25 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing system, image processing apparatus, image input apparatus, image output apparatus and method, and storage medium |
CN1943247A (zh) * | 2004-04-08 | 2007-04-04 | 皇家飞利浦电子股份有限公司 | 应用于多媒体数据的编码方法 |
JP2006295886A (ja) | 2005-03-16 | 2006-10-26 | Ricoh Co Ltd | 画像処理システム、プログラムおよび記録媒体 |
JP2009194748A (ja) | 2008-02-15 | 2009-08-27 | Canon Inc | 画像復号装置及びその制御方法 |
US20100232504A1 (en) * | 2009-03-13 | 2010-09-16 | The State of Oregon acting by and through the State Board of Higher Education on behalf of the | Supporting region-of-interest cropping through constrained compression |
JP5538792B2 (ja) * | 2009-09-24 | 2014-07-02 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、その制御方法、及びプログラム |
FI3442233T3 (fi) * | 2010-04-13 | 2024-08-23 | Ge Video Compression Llc | Periytyvyys näytematriisin monipuualijaossa |
US8873617B2 (en) * | 2010-07-15 | 2014-10-28 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Method of parallel video coding based on same sized blocks |
US8837577B2 (en) * | 2010-07-15 | 2014-09-16 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Method of parallel video coding based upon prediction type |
CN103220506B (zh) * | 2012-01-19 | 2015-11-25 | 华为技术有限公司 | 一种编解码方法和设备 |
JP6074509B2 (ja) * | 2012-09-29 | 2017-02-01 | 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. | 映像符号化及び復号化方法、装置及びシステム |
US9693077B2 (en) * | 2013-12-13 | 2017-06-27 | Qualcomm Incorporated | Controlling sub prediction unit (sub-PU) motion parameter inheritance (MPI) in three dimensional (3D) HEVC or other 3D coding |
-
2011
- 2011-11-07 JP JP2011243939A patent/JP5893346B2/ja active Active
-
2012
- 2012-10-24 WO PCT/JP2012/078083 patent/WO2013069512A1/en active Application Filing
- 2012-10-24 US US14/356,550 patent/US9462269B2/en active Active
-
2016
- 2016-08-26 US US15/248,730 patent/US10165304B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004072171A (ja) * | 2002-08-01 | 2004-03-04 | Canon Inc | 画像処理装置及び方法、並びにコンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体 |
JP2005086723A (ja) * | 2003-09-11 | 2005-03-31 | Ricoh Co Ltd | 画像送信装置、画像転送方法、画像処理システム、プログラム、及び、情報記録媒体 |
Non-Patent Citations (4)
Title |
---|
JPN6013022305; Kiran Misra and Andrew Segall: 'New results for parallel decoding for Tiles' Joint Collaborative Team on Video Coding (JCT-VC) of ITU-T SG16 WP3 and ISO/IEC JTC1/SC29/WG11 JCTVC-F594_r1, 201107, pp.1-6, 6th Meeting: Torino, IT * |
JPN6013022308; Arild Fuldseth et al.: 'Tiles' Joint Collaborative Team on Video Coding (JCT-VC) of ITU-T SG16 WP3 and ISO/IEC JTC1/SC29/WG11 JCTVC-F335, 201107, pp.1-15, 6th Meeting: Torino, IT * |
JPN6013034641; Arild Fuldseth et al.: 'Tiles' Joint Collaborative Team on Video Coding (JCT-VC) of ITU-T SG16 WP3 and ISO/IEC JTC1/SC29/WG11 JCTVC-E408_r1, 201103, pp.1-14, 5th Meeting: Geneva, CH * |
JPN6015041687; Andrey Norkin and Rickard Sjoberg: 'Level restrictions on tiles for line buffer reduction' Joint Collaborative Team on Video Coding (JCT-VC) of ITU-T SG16 WP3 and ISO/IEC JTC1/SC29/WG11 JCTVC-G618_r1, 201111, pp.1-3, 7th Meeting: Geneva * |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015005367A1 (ja) * | 2013-07-12 | 2015-01-15 | ソニー株式会社 | 画像復号装置および方法 |
JP2015019304A (ja) * | 2013-07-12 | 2015-01-29 | キヤノン株式会社 | 画像符号化装置、画像符号化方法及びプログラム、画像復号装置、画像復号方法及びプログラム |
KR20160031461A (ko) * | 2013-07-12 | 2016-03-22 | 소니 주식회사 | 화상 복호 장치 및 방법 |
JPWO2015005367A1 (ja) * | 2013-07-12 | 2017-03-02 | ソニー株式会社 | 画像復号装置および方法 |
JP2018164300A (ja) * | 2013-07-12 | 2018-10-18 | ソニー株式会社 | 画像復号装置および方法 |
JP2020039153A (ja) * | 2013-07-12 | 2020-03-12 | ソニー株式会社 | 画像符号化装置および方法 |
KR102296853B1 (ko) | 2013-07-12 | 2021-09-01 | 소니그룹주식회사 | 화상 복호 장치 및 방법 |
US11218710B2 (en) | 2013-07-12 | 2022-01-04 | Sony Corporation | Image decoding device and method |
US11812042B2 (en) | 2013-07-12 | 2023-11-07 | Sony Corporation | Image decoding device and method for setting information for controlling decoding of coded data |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2013069512A9 (en) | 2013-07-04 |
JP5893346B2 (ja) | 2016-03-23 |
WO2013069512A1 (en) | 2013-05-16 |
US10165304B2 (en) | 2018-12-25 |
US9462269B2 (en) | 2016-10-04 |
US20140301657A1 (en) | 2014-10-09 |
US20160366440A1 (en) | 2016-12-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5893346B2 (ja) | 画像符号化装置、画像符号化方法及びプログラム、画像復号装置、画像復号方法及びプログラム | |
JP7159427B2 (ja) | 画像復号装置、画像復号方法及びプログラム | |
US8000388B2 (en) | Parallel processing apparatus for video compression | |
JP4964595B2 (ja) | 画像復号装置及び方法 | |
WO2018116924A1 (ja) | 符号化装置、符号化方法及びプログラム、復号装置、復号方法及びプログラム | |
CN107105230B (zh) | 使用列的图像分割方法和系统 | |
JP5400888B2 (ja) | 並列処理を用いた復号システムおよび方法 | |
KR101684209B1 (ko) | 동화상 복호 장치, 동화상 부호화 장치, 동화상 복호 방법, 및 동화상 부호화 방법 | |
KR101759461B1 (ko) | 부호화 장치, 복호화 장치, 부호화 방법, 복호화 방법, 및 컴퓨터 판독가능 기억 매체 | |
US9706230B2 (en) | Data encoding and decoding | |
KR20130105827A (ko) | 모션 보상 예제 기반 초해상도를 사용하는 비디오 디코딩 | |
KR20120117613A (ko) | 동영상 부호화 장치 및 방법 | |
JP2014127832A (ja) | 画像符号化装置、画像符号化方法、及びコンピュータプログラム | |
JP6202912B2 (ja) | 画像符号化装置、画像符号化方法及びプログラム、画像復号装置、画像復号方法及びプログラム | |
JP5087016B2 (ja) | 符号化装置及びその制御方法、コンピュータプログラム | |
JP2013219607A (ja) | 画像符号化装置、画像符号化方法及びプログラム、画像復号装置、画像復号方法及びプログラム | |
TWI520618B (zh) | 影像資料處理方法以及影像處理裝置 | |
JP2010035025A (ja) | 符号化装置およびその方法 | |
TWI834910B (zh) | 影像編碼裝置、影像編碼方法及程式、影像解碼裝置、影像解碼方法及程式 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141107 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151013 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151020 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160224 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5893346 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |