JP2013181549A - ホース用の継手機構 - Google Patents
ホース用の継手機構 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013181549A JP2013181549A JP2012043710A JP2012043710A JP2013181549A JP 2013181549 A JP2013181549 A JP 2013181549A JP 2012043710 A JP2012043710 A JP 2012043710A JP 2012043710 A JP2012043710 A JP 2012043710A JP 2013181549 A JP2013181549 A JP 2013181549A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hose
- spiral coil
- connection pipe
- diameter
- coil body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)
Abstract
【解決手段】ホース1を接続するためのホース接続管2を形成した継手本体3と、ホース1の外周面側に配設されるスパイラルコイル体4と、スリーブ体5とで構成され、スパイラルコイル体4の片側先端にひっかけ部6を形成し、ホース接続管2の根元付近にスパイラルコイル体4のひっかけ部6を係止するための係止壁7を形成し、スリーブ体5は一端が大口径部で、他端が小口径部となる円筒形状を呈するように形成され、スリーブ体5の内周壁に、大口径部側から徐々に縮径する締め付けテーパー面10を形成し、この締め付けテーパー面10の最小縮径部11の先に、最小縮径部11の内径を保持する締め付け保持面12を形成し、最小縮径部11の径寸は、ホース接続管2に接続されるホース1の外径寸よりも小寸となる。
【選択図】図2
Description
また高圧、中圧用のホースの肉厚内には、ホースの強度を高める目的で繊維線材などが埋設されているものなども広く普及している。
さらにこの締め付け力を高めるため、全体をテーパー状に形成し、軸方向にスリットを形成して締め付けシロを確保したスリット付きリングの外周を、締め付けナットなどでねじ締めするように固定するものも存在するし、究極的にはカシメの技術も利用されている。
またカシメによる締め付けは、その部位を変形して固定してしまうため、締め付け部を弛めて部品を交換することなどへの対応が不可能になる問題があった。
このホース接続管に接続されるホースの外周面側に配設されるスパイラルコイル体と、
このスパイラルコイル体を、スパイラルコイル体の外周面側からホースの外周面側に向かって徐々に押圧することができるスリーブ体とで構成されるホース用の継手機構であって、
前記スパイラルコイル体は金属線材を複数回巻設して円筒形状を呈するように形成されるものであり、このスパイラルコイル体の片側先端にひっかけ部を形成し、
前記ホース接続管の根元付近にスパイラルコイル体の前記ひっかけ部を係止するための係止壁を形成し、
前記スリーブ体は一端が大口径部で、他端が小口径部となる円筒形状を呈するように形成されるものであり、該スリーブ体の内周壁に、大口径部側から徐々に縮径する締め付けテーパー面を形成し、この締め付けテーパー面の最小縮径部の先に、当該最小縮径部の内径を保持する締め付け保持面を形成し、当該最小縮径部の径寸は、ホース接続管に接続されるホースの外径寸よりも小寸となるようにしたことを特徴とするホース用の継手機構である。
本発明のホース用の継手機構は、構成部材としては継手本体3と、スパイラルコイル体4と、スリーブ体5とで構成される。
ホース接続管2の外周壁は、平滑面に形成されてもかまわないが、好ましくはホース1との食い込み係止状態が確保され易いタケノコ筒に形成するとよい。
このフランジ部13や雄ネジ部14は、さらに他のホース1と連結する場合とか、他の設備機器(図示しない)などと接続する際の連結ツールとして利用されるものである。
まず、継手本体3側にスリーブ体5を待機させた状態で、ホース接続管2にホース1を接続させ、ホース接続管2に差し込まれたホース1の外周面側にスパイラルコイル体4を配設し、このスパイラルコイル体4の先端に形成されているひっかけ部6をホース接続管2の根元付近に形成した係止壁7に係止させる(図3、図8参照)。
図1及び図6における符号17は、スパイラルコイル体4の先端に形成されるひっかけ部6が、組み立て又は解体時に通過するためのホース接続管2の外周位置に形成した切欠部であり、この切欠部17位置を通過した後、ひっかけ部6は係止壁7に係止されることとなる。
ここでスパイラルコイル体4は、適宜線径からなる金属線材を複数回巻設して全体が円筒形状を呈するように形成した(図2、図7参照)ものであり、スプリングコイルのように円筒の軸心方向にわずかながら伸縮自在となり、かつ縮径方向にも伸縮自在となるように構成されている。さらにスパイラルコイル体4のひっかけ部6は、金属線材の先端を屈曲させるか、あるいは金属線材の先端に膨隆部を形成するようにするなどして構成される。このひっかけ部6を、前記係止壁7に当接させてスパイラルコイル体4の締め付け時にスリーブ体5が回転しても、スパイラルコイル体4が、その回転の押圧力を受けて締め付け方向に一緒に回動しない(とも回りしない)ための、ストッパとしての目的で設けられているものである。
いずれにしても、スリーブ体5の締め付け完成状態、解体完成状態、さらにはそれぞれの途中の段階の状態などの判断は、作業者がスパイラルコイル体5の見え方の状態で瞬時に判断できるため、これは検査をする立場の検査官にとっても同様の目視判断が行えることを意味し、上記作業の検査作業はきわめて容易かつ正確に行えるため、事故の抑止効果はきわめて高いものとなる。
2…ホース接続管
3…継手本体
4…スパイラルコイル体
5…スリーブ体
6…ひっかけ部
7…係止壁
8…大口径部
9…小口径部
10…締め付けテーパー面
11…締め付けテーパー面の最小縮径部
12…締め付け保持面
13…フランジ部
14…雄ネジ部
15…スパイラルコイル体を導入するための案内面
16…コイル案内溝
17…ホース接続管の切欠部
Claims (5)
- ホースを接続するためのホース接続管を形成した継手本体と、
このホース接続管に接続されるホースの外周面側に配設されるスパイラルコイル体と、
このスパイラルコイル体を、スパイラルコイル体の外周面側からホースの外周面側に向かって徐々に押圧することができるスリーブ体とで構成されるホース用の継手機構であって、
前記スパイラルコイル体は金属線材を複数回巻設して円筒形状を呈するように形成されるものであり、このスパイラルコイル体の片側先端にひっかけ部を形成し、
前記ホース接続管の根元付近にスパイラルコイル体の前記ひっかけ部を係止するための係止壁を形成し、
前記スリーブ体は一端が大口径部で、他端が小口径部となる円筒形状を呈するように形成されるものであり、該スリーブ体の内周壁に、大口径部側から徐々に縮径する締め付けテーパー面を形成し、この締め付けテーパー面の最小縮径部の先に、当該最小縮径部の内径を保持する締め付け保持面を形成し、当該最小縮径部の径寸は、ホース接続管に接続されるホースの外径寸よりも小寸となるようにしたことを特徴とするホース用の継手機構。 - 継手本体のホース接続管を形成した位置の反対位置に、フランジ部を形成したことを特徴とする請求項1記載のホース用の継手機構。
- 継手本体のホース接続管を形成した位置の反対位置に、雄ネジ部を形成したことを特徴とする請求項1記載のホース用の継手機構。
- スリーブ体の内周壁に形成した締め付けテーパー面の、スリーブ体大口径部側に、スパイラルコイル体を導入するための案内面を形成したことを特徴とする請求項1乃至3の何れかに記載のホース用の継手機構。
- 前記ホース接続管がタケノコ筒で形成されていることを特徴とする請求項1乃至4の何れかに記載のホース用の継手機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012043710A JP5875182B2 (ja) | 2012-02-29 | 2012-02-29 | ホース用の継手機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012043710A JP5875182B2 (ja) | 2012-02-29 | 2012-02-29 | ホース用の継手機構 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013181549A true JP2013181549A (ja) | 2013-09-12 |
JP2013181549A5 JP2013181549A5 (ja) | 2014-04-10 |
JP5875182B2 JP5875182B2 (ja) | 2016-03-02 |
Family
ID=49272363
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012043710A Expired - Fee Related JP5875182B2 (ja) | 2012-02-29 | 2012-02-29 | ホース用の継手機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5875182B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108930855A (zh) * | 2018-08-04 | 2018-12-04 | 广州力冠液压器材有限公司 | 一种适用于紧凑空间的液压管道柔性连接结构和方法 |
CN110056729A (zh) * | 2019-03-28 | 2019-07-26 | 南通爱慕希机械股份有限公司 | 一种便于安装的高压管接头 |
Citations (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1871103A (en) * | 1928-08-27 | 1932-08-09 | United Metal Hose Co Inc | Nozzle |
US1977219A (en) * | 1932-12-27 | 1934-10-16 | Wil Bro Corp | Hose coupling |
JPS61139385U (ja) * | 1985-02-20 | 1986-08-29 | ||
US5286068A (en) * | 1992-09-10 | 1994-02-15 | Jacob Wiebe | Hose connection |
JPH09329283A (ja) * | 1996-06-11 | 1997-12-22 | Makizaki:Kk | ホースコネクタ |
JP2000074281A (ja) * | 1998-08-28 | 2000-03-14 | Totaku Kogyo Kk | 管端連結継手 |
JP2001065763A (ja) * | 1999-08-25 | 2001-03-16 | Higashio Mech Co Ltd | 樹脂パイプ用継手 |
JP2001165454A (ja) * | 1999-12-06 | 2001-06-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 温水暖房装置 |
JP2002039466A (ja) * | 2000-07-25 | 2002-02-06 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | ホース用口金具 |
JP2002081590A (ja) * | 2000-09-08 | 2002-03-22 | Kakudai:Kk | 給水栓 |
JP2002357292A (ja) * | 2001-03-29 | 2002-12-13 | Sekisui Chem Co Ltd | 波付管の端部構造及び波付管端部の製造方法 |
US6538201B1 (en) * | 2001-12-26 | 2003-03-25 | Arlington Industries, Inc | Threaded snap in connector |
JP2008101666A (ja) * | 2006-10-18 | 2008-05-01 | Bridgestone Flowtech Corp | 継手及びホース締付固定方法 |
JP2010019311A (ja) * | 2008-07-09 | 2010-01-28 | Nix Inc | 配管と継手の接続構造及び接続方法 |
JP2011220384A (ja) * | 2010-04-06 | 2011-11-04 | Hideo Suzuki | 棒状部材の連結継手 |
-
2012
- 2012-02-29 JP JP2012043710A patent/JP5875182B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1871103A (en) * | 1928-08-27 | 1932-08-09 | United Metal Hose Co Inc | Nozzle |
US1977219A (en) * | 1932-12-27 | 1934-10-16 | Wil Bro Corp | Hose coupling |
JPS61139385U (ja) * | 1985-02-20 | 1986-08-29 | ||
US5286068A (en) * | 1992-09-10 | 1994-02-15 | Jacob Wiebe | Hose connection |
JPH09329283A (ja) * | 1996-06-11 | 1997-12-22 | Makizaki:Kk | ホースコネクタ |
JP2000074281A (ja) * | 1998-08-28 | 2000-03-14 | Totaku Kogyo Kk | 管端連結継手 |
JP2001065763A (ja) * | 1999-08-25 | 2001-03-16 | Higashio Mech Co Ltd | 樹脂パイプ用継手 |
JP2001165454A (ja) * | 1999-12-06 | 2001-06-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 温水暖房装置 |
JP2002039466A (ja) * | 2000-07-25 | 2002-02-06 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | ホース用口金具 |
JP2002081590A (ja) * | 2000-09-08 | 2002-03-22 | Kakudai:Kk | 給水栓 |
JP2002357292A (ja) * | 2001-03-29 | 2002-12-13 | Sekisui Chem Co Ltd | 波付管の端部構造及び波付管端部の製造方法 |
US6538201B1 (en) * | 2001-12-26 | 2003-03-25 | Arlington Industries, Inc | Threaded snap in connector |
JP2008101666A (ja) * | 2006-10-18 | 2008-05-01 | Bridgestone Flowtech Corp | 継手及びホース締付固定方法 |
JP2010019311A (ja) * | 2008-07-09 | 2010-01-28 | Nix Inc | 配管と継手の接続構造及び接続方法 |
JP2011220384A (ja) * | 2010-04-06 | 2011-11-04 | Hideo Suzuki | 棒状部材の連結継手 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108930855A (zh) * | 2018-08-04 | 2018-12-04 | 广州力冠液压器材有限公司 | 一种适用于紧凑空间的液压管道柔性连接结构和方法 |
CN108930855B (zh) * | 2018-08-04 | 2020-08-11 | 广州力冠液压器材有限公司 | 一种适用于紧凑空间的液压管道柔性连接结构和方法 |
CN110056729A (zh) * | 2019-03-28 | 2019-07-26 | 南通爱慕希机械股份有限公司 | 一种便于安装的高压管接头 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5875182B2 (ja) | 2016-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20080185842A1 (en) | Dual-mode connection device | |
WO2015119509A1 (en) | Connector for riser and lubricator | |
KR20100068282A (ko) | 관 이음매 | |
JP5465604B2 (ja) | ホースコネクタ | |
JP2013540963A (ja) | 挿入型配管用連結装置 | |
JP2009144916A (ja) | チューブとチューブ継手との接続方法及びそのチューブ継手 | |
KR20150019500A (ko) | 풀림 방지용 배관 연결장치 | |
JP5875182B2 (ja) | ホース用の継手機構 | |
US10871247B2 (en) | Compression couplings | |
CN202165726U (zh) | 蒸汽管路l形旋转接头管路防转器 | |
JP7310017B2 (ja) | フィッティング装置及びこれを含むサービスバルブ | |
JP2009115167A (ja) | クランプ | |
US10890285B2 (en) | High pressure hose coupler | |
KR20130006665A (ko) | 반경 방향 밀봉부를 갖는 위생 클램프 커플러 | |
TWM530891U (zh) | 鏈扣裝置 | |
JP5917198B2 (ja) | 伸縮可撓式継手とこれを用いたサドル付分水栓 | |
JP3079463U (ja) | ホースコネクター | |
KR101397464B1 (ko) | 배관 연결기구 | |
KR20200005071A (ko) | 호스 연결용 고정장치 | |
JP4298497B2 (ja) | 樹脂チューブ用ステンレス製継手 | |
JP3122520U (ja) | 管継手及び管継手セット | |
KR20090003683A (ko) | 파이프연결 어셈블리 | |
CN206647647U (zh) | 一种通用的外牙水龙头接头 | |
KR200455569Y1 (ko) | 누설방지용 파이프 이음 | |
KR101573203B1 (ko) | 체결편의성을 향상시킨 연결조인트 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140220 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150214 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150721 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151021 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20151110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160118 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5875182 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |