JP2008101666A - 継手及びホース締付固定方法 - Google Patents
継手及びホース締付固定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008101666A JP2008101666A JP2006283580A JP2006283580A JP2008101666A JP 2008101666 A JP2008101666 A JP 2008101666A JP 2006283580 A JP2006283580 A JP 2006283580A JP 2006283580 A JP2006283580 A JP 2006283580A JP 2008101666 A JP2008101666 A JP 2008101666A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hose
- coil spring
- cylindrical member
- fixing ring
- tubular member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)
Abstract
【解決手段】継手10は、管状部材12の一端にホース接続部12を備えており、ホース接続部12にホース30が外挿されている。ホース30の周面には、コイルスプリング34が外挿されており、その一端部34Aが管状部材12の凹状部21に係止されている。コイルスプリング34の他端部34Bは固定リング46と連結されている。コイルスプリング34の周面には、円筒部材40が外挿され、円筒部材40と突部20とが締結固定されている。コイルスプリング34は、固定リング46を回転させることで、巻き数を増加させてスプリング径を小さくしており、ホース30を締付けている。この状態で、固定リング46の突起48が円筒部材40の溝部41に係合され、コイルスプリング34の締付力が保持される。
【選択図】図1
Description
12 管状部材
14 ホース接続部
20 突部
20A 雄ネジ
21 凹状部
30 ホース
34 コイルスプリング
34A 一端部(一端)
34B 他端部(他端)
40 円筒部材
40A 雌ネジ
41 溝部(被係合部)
41A 深溝部
41B 浅溝部
46 固定リング
47 凹部
48 突起(係合部)
48B 延出部
48A 頭部
60 継手
62 管状部材
64 突部
66 円筒部材
66A 一端部
Claims (5)
- 管状部材の端部に設けられ、周面にホースが外挿されるホース接続部と、
前記ホース接続部上の前記ホースの周面に外挿され、一端が前記管状部材に係止されるコイルスプリングと、
前記コイルスプリングの周面に外挿され、前記管状部材に一端部が連結される円筒部材と、
前記コイルスプリングの他端に連結され、前記コイルスプリングを回転させて巻き数を増加させることによって前記ホースを前記ホース接続部に締め付けると共に、前記円筒部材の他端部に連結固定される固定リングと、
を有することを特徴とする継手。 - 前記固定リングに設けられた係合部を前記円筒部材の被係合部に係合させることによって、前記固定リングと前記円筒部材の他端部とを連結固定することを特徴とする請求項1に記載の継手。
- 前記円筒部材の一端部に設けられた雌ネジが、前記管状部材に設けられた雄ネジに締結固定されることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の継手。
- 前記円筒部材の一端部が、予め前記管状部材に加締めて固定されていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の継手。
- 管状部材の端部に設けられたホース接続部にホースを外挿する第1ステップと、
前記ホースの周面にコイルスプリングを外挿し、前記コイルスプリングの一端を前記管状部材に係止させる第2ステップと、
前記コイルスプリングの他端に連結された固定リングを回転させ、前記コイルスプリングの巻き数を増加させることによって前記ホースを前記ホース接続部に締め付ける第3ステップと、
前記コイルスプリングの周囲に外挿された円筒部材に前記固定リングを連結固定する第4ステップと、
を有することを特徴とするホース締付固定方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006283580A JP4845669B2 (ja) | 2006-10-18 | 2006-10-18 | 継手及びホース締付固定方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006283580A JP4845669B2 (ja) | 2006-10-18 | 2006-10-18 | 継手及びホース締付固定方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008101666A true JP2008101666A (ja) | 2008-05-01 |
JP4845669B2 JP4845669B2 (ja) | 2011-12-28 |
Family
ID=39436150
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006283580A Expired - Fee Related JP4845669B2 (ja) | 2006-10-18 | 2006-10-18 | 継手及びホース締付固定方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4845669B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011126128A1 (ja) * | 2010-04-06 | 2011-10-13 | Suzuki Hideo | 棒状部材の連結継手 |
JP2012002351A (ja) * | 2010-05-18 | 2012-01-05 | Hiroyuki Matsuda | 受け金具の摺動とホースの伸縮での結合金具 |
JP2012197868A (ja) * | 2011-03-22 | 2012-10-18 | Inoue Sudare Kk | 管継手 |
JP2013181549A (ja) * | 2012-02-29 | 2013-09-12 | Hideo Suzuki | ホース用の継手機構 |
CN114857158A (zh) * | 2022-06-07 | 2022-08-05 | 江阴市利盟金属制品有限公司 | 一种摩托车操纵线用高强度软管 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59137696A (ja) * | 1983-01-26 | 1984-08-07 | 株式会社 コ−ケン社 | 結束器 |
JPH01166888A (ja) * | 1987-12-23 | 1989-06-30 | Akira Takayasu | 板材のシームクラッド加工法 |
JPH0953777A (ja) * | 1995-08-15 | 1997-02-25 | Yokohama Haidetsukusu Kk | ホース接続口金具 |
JPH09329283A (ja) * | 1996-06-11 | 1997-12-22 | Makizaki:Kk | ホースコネクタ |
JPH11182768A (ja) * | 1997-12-18 | 1999-07-06 | Yoshihiro Yoshikado | 管の接続具 |
JP2006118665A (ja) * | 2004-10-25 | 2006-05-11 | Bridgestone Corp | ホ−ス接続金具 |
-
2006
- 2006-10-18 JP JP2006283580A patent/JP4845669B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59137696A (ja) * | 1983-01-26 | 1984-08-07 | 株式会社 コ−ケン社 | 結束器 |
JPH01166888A (ja) * | 1987-12-23 | 1989-06-30 | Akira Takayasu | 板材のシームクラッド加工法 |
JPH0953777A (ja) * | 1995-08-15 | 1997-02-25 | Yokohama Haidetsukusu Kk | ホース接続口金具 |
JPH09329283A (ja) * | 1996-06-11 | 1997-12-22 | Makizaki:Kk | ホースコネクタ |
JPH11182768A (ja) * | 1997-12-18 | 1999-07-06 | Yoshihiro Yoshikado | 管の接続具 |
JP2006118665A (ja) * | 2004-10-25 | 2006-05-11 | Bridgestone Corp | ホ−ス接続金具 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011126128A1 (ja) * | 2010-04-06 | 2011-10-13 | Suzuki Hideo | 棒状部材の連結継手 |
JP2012002351A (ja) * | 2010-05-18 | 2012-01-05 | Hiroyuki Matsuda | 受け金具の摺動とホースの伸縮での結合金具 |
JP2012197868A (ja) * | 2011-03-22 | 2012-10-18 | Inoue Sudare Kk | 管継手 |
JP2013181549A (ja) * | 2012-02-29 | 2013-09-12 | Hideo Suzuki | ホース用の継手機構 |
CN114857158A (zh) * | 2022-06-07 | 2022-08-05 | 江阴市利盟金属制品有限公司 | 一种摩托车操纵线用高强度软管 |
CN114857158B (zh) * | 2022-06-07 | 2024-03-26 | 江阴市利盟金属制品有限公司 | 一种摩托车操纵线用高强度软管 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4845669B2 (ja) | 2011-12-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7240925B2 (en) | Tube joint | |
JP5826490B2 (ja) | 流体継手および流体継手用リテーナ | |
JP4906973B1 (ja) | 管継手 | |
JP2011141031A (ja) | 結合要素 | |
JP4845669B2 (ja) | 継手及びホース締付固定方法 | |
JP4939826B2 (ja) | 管継手の組立て方法 | |
JP2013076457A (ja) | 管接続構造 | |
JP5269178B2 (ja) | 管継手の組立て方法 | |
JP2007333176A (ja) | ホース接続用のコネクタ | |
JP2011163533A (ja) | 管継手 | |
JP4443369B2 (ja) | 接続支管 | |
KR101066512B1 (ko) | 고압호스용 커플링 | |
JP2006038169A (ja) | 管継手 | |
JP2008240865A (ja) | ダストカバーの固定構造 | |
JP2003227592A (ja) | 管継手 | |
JP4646790B2 (ja) | 接続支管 | |
JP4951329B2 (ja) | ホース継手 | |
JP2008057574A (ja) | 管継手 | |
JP2007024308A (ja) | クイックカップリングのねじ込み係合部のための安全装置 | |
JP2009287646A (ja) | 管継手 | |
JP5779672B2 (ja) | 栓部材 | |
JP4683206B2 (ja) | 管継手および配管取り外し方法 | |
JP4568630B2 (ja) | 管継手 | |
JP2008075807A (ja) | 継手及び継手の製造方法 | |
JPH09257171A (ja) | チューブの接続構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090409 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110331 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110712 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110906 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111004 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111011 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4845669 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |